アメリカ飽きたけど日本には帰れない - 21発目 at NORTHA
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
600:名無しさん
17/10/04 07:13:59.24 8tYAbLIL0.net
>>590
白人の富裕層とは意外
でも人口の77%が白色人種の国だから
変な思想で気の狂った富裕層がいてもおかしくはない。
テロリストに繋がってる産業界や政財機関の人間がいるくらいだから、今回の事件も
(テロと繋がってる存在)冷静に見たら不思議なことじゃない。

601:名無しさん
17/10/04 13:26:14.79 FrmKE92h0.net
ていうかアメリカのテロリストの多くは白人だから イメージだけでイスラムがやばいとか言ってるが

602:名無しさん
17/10/04 13:27:04.23 pPw68Sila.net
>>589
正確にはアメリカ人が日本に逃げてきたのにだw

603:名無しさん
17/10/04 22:46:06.55 p4w4/EflM.net
まあせいぜい頑張れ、棄民

604:名無しさん
17/10/04 22:51:05.64 8tYAbLIL0.net
>>593
不自然な点だらけでまた政府の自演かな
アメリカの英語のニュースフォーラムには、現地の人の意見が載ってて、
じっさいは低い低階から銃撃を目撃されてるのに、tvメディアは高層からとしか報道していない。
一人しかいないはずなのに、数十人分の火器類が用意してあり
素人が一人で50名をあの短時間で抹殺はよほどの軍歴と腕がないと不可能だそうだ。
(軍人曰く)

605:名無しさん
17/10/05 00:01:37.66 Pc0jH2Ur0.net
ヘェ、嫌だね…
ほんとに、昨日CNNをずっと見てたけど
なぜか銃撃最中の犯人近くからの目線のようなあのビルの高層階から撮った映像が少し流れた!
あれは一体何なのか?

606:名無しさん
17/10/05 00:02:28.75 Pc0jH2Ur0.net
コンサート会場でマシンガンの音がするなかで人々が逃げまどう様子が
ビルの上から撮影されているのはおかしくない?

607:名無しさん
17/10/05 00:02:30.20 Ry/af9AU0.net
陰謀説か

608:名無しさん
17/10/05 00:05:04.50 Pc0jH2Ur0.net
それでまた益々銃所有の権利を強化するという、共和党議員(この前撃たれて負傷した)
がいる…アメリカは肝すぎ
URLリンク(www.yahoo.com)

609:名無しさん
17/10/05 00:07:34.54 Pc0jH2Ur0.net
それとも>>597 は監視モニターカメラの映像か何かなのか…

610:名無しさん
17/10/05 00:08:07.66 FnK70x2o0.net
>>596
現地の意見でも嘘のコメントがバラまかれて問題になったみたいだけど?
しかもあのホテルは窓が開かないから割るしか無いんだけど、低層階には割れた窓の部屋もなし。
後、部屋にあった銃火器と家で見つかった銃火器を一緒にしてない?
それから高層から群衆に向かって、マシンガンとかで撃てば、軍事レベルで無くても、狙わなくても誰かに当たるよ。
まあ、まだ犯人の動機がわかってないから色々想像するのは仕方ないけど、政府の自演認定するにはちょっとお粗末な推察だねw

611:名無しさん
17/10/05 00:10:07.68 FnK70x2o0.net
>>598
別にホテルの客がとっても可笑しくないでしょ。
犯人の2階下の階の客もインタビュー受けてたし。

612:名無しさん
17/10/05 01:47:36.95 0YTQmpSj0.net
isisが声明出したね。
やっぱり関係者だったようだ。
白人のイスラム?アメリカにはいるんだね
イスラムに改宗したのか。
isisはアメリカ国内にかなりの数潜伏してても不思議じゃない。

613:名無しさん
17/10/05 01:52:49.02 UtP4pY7X0.net
去年のフロリダの乱射事件でもISは反抗声明出してたけど、蓋を開けたらゲイの痴話喧嘩だったよね。
ゲイのイスラム原理主義者って矛盾しすぎw

614:名無しさん
17/10/05 01:55:29.19 Pc0jH2Ur0.net
ちがうよ、ISISは便乗の声明だしたけど恐らく勿論無関係でしょ
>>603 犯人が「周到に準備して」カメラを2台ぐらい設置していたそうだ
それで銃撃すると同時に撮影してたという。その映像だとしたら勿論キャスターが
そうコメントするだろうけどそうは言ってなかったので
依然謎。。第3者が偶然とったとしても見ててちょっとおぞましかったのは確か。

615:名無しさん
17/10/05 01:57:36.87 Pc0jH2Ur0.net
犠牲者の大半の名前と写真を放映してたけど、コンサート会場だから若い人が多くていたたまれない

616:名無しさん
17/10/05 02:05:13.31 UtP4pY7X0.net
>>606
>>605 はいつもISが便乗で反抗声明出してるから皮肉っただけだよ。
まあ部屋から撮った人もここまで被害が大きいとは撮ってた当時は思ってなかったんじゃ無いかな。

617:名無しさん
17/10/05 02:12:06.25 Pc0jH2Ur0.net
>>606>>604に対する返事だったつもりなのだ
上層からのビデオ何が起こってるか知らずに携帯で撮影したのかね。。

618:名無しさん
17/10/05 02:27:25.59 Pc0jH2Ur0.net
>>567
犯人の前妻(なんでガールフレンドなどと報じてるか不明)は日本人じゃないよ
フィリピン生まれのMarilou Danley, 62-year-old Filipino-born woman とか
(今フィリピンにいるが、東京からフィリピンに行く前、3,4か国を移動してた
夫は彼女を巻きこみたくないと海外に飛ばしたらしいものの
元夫の計画うすうす知っていたんじゃみたいな?)
URLリンク(www.yahoo.com)

619:名無しさん
17/10/05 02:28:41.30 0YTQmpSj0.net
あああ。isisだからイスラム教というわけじゃないのか。
どーみても普通の白人男性ぽい。
犯人は普通にキリスト教で反米のテロに洗脳されたの?
コンサートを狙った動機がわからない。
政府の重要人がいたとか?

620:名無しさん
17/10/05 02:44:21.07 Pc0jH2Ur0.net
URLリンク(www.bbc.com)
Las Vegas shooting: Paddock's girlfriend arrives in US

621:名無しさん
17/10/05 03:32:38.58 Pc0jH2Ur0.net
>>611 アメリカでの今までの乱射事件はイスラム教徒などより白人も多い
イスラム教徒が多いとかいうのは間違ったイメージ
1999年のコロンバイン高校の乱射犯や2012年のサンディーフック小学校の犯人も白人
2008年のバージニアテックのは韓国人 2,3年後にイリノイ州でも白人学生
オクラホマ連邦ビル爆破テロ犯も白人、2011年にノルウェーで乱射したブレイヴィクも白人

622:名無しさん
17/10/05 03:35:22.63 Pc0jH2Ur0.net
犯人は心の病で、父親は銀行強盗とか

623:名無しさん
17/10/05 04:38:36.84 srwT4XfC0.net
>>611
動機ねえ、、、、
共和党系が許せなかったとか、
ギャンブルで負けが続いて破産寸前とか、
彼女経由で誰かに洗脳させられたとか、
特定の誰かを狙っていてみんな巻き添えくったとか、
まあ、もうちょっとしたらある程度はわかるんでないの? フィリピン人も何気に怪しい経歴みたいだし。

624:名無しさん
17/10/05 07:44:42.56 FnK70x2o0.net
恋人も「何も知らない」って声明出したから時間かかりそうだね

625:名無しさん
17/10/05 17:24:07.95 cMFqxsjQ0.net
>>610
犯人は20数年前に日系人と結婚していたんだよ
ガールフレンド表記の理由は結婚してないからじゃない?
ちなみにこのガールフレンドもかなりキナ臭い
二つのSSNがあって、登録名、年齢も違うようだよ

626:名無しさん
17/10/05 18:57:53.03 Pc0jH2Ur0.net
そうか、マリルーという人は2年前に離婚したとあったからモト妻かと間違えた
が、別の男性と離婚したようだ URLリンク(www.usatoday.com)
>>二つのSSNがあって、登録名、年齢も違うようだよ
どういう意味?一人で2つのIDもっていたって事?
オーストラリアの市民権とって家族もオーストラリアにいるとかだね

627:名無しさん
17/10/05 19:14:37.49 Pc0jH2Ur0.net
過去にかなり色々なところに住んでたらしく
今回の事件の前にも3か国以上を飛び回ってるな

628:名無しさん
17/10/05 19:16:37.24 Pc0jH2Ur0.net
ベガスの警察は共犯者のいる可能性も示唆?
Marilirouはエージェントぽくもみえる

629:名無しさん
17/10/06 01:58:58.98 tWr690Qb0.net
>>617
胡散臭いね。
交際してた二人の女が情報提供するかどうか。
銃撃した理由、狙いは女と家族が鍵を握ってるだろうね。
テロが目的のイスラム教徒ではないようだし

630:名無しさん
17/10/06 04:09:32.17 724b/4d60.net
>>618
CAでマリロウ・ネイティビダド・バストス 55歳
ネバダではマリルー・ルー・ダンレイ 62歳
この二つで登録してるって
この人が事件に関係なくても他の部分で捕まりそうな予感

631:名無しさん
17/10/06 04:21:54.31 ymuTeToI0.net
>>622
どうやったんだろね?
出征証明書偽造でもしたのかな?

632:名無しさん
17/10/06 05:12:50.70 mJcCfZxxM.net
帰りたいのに帰れない〜♪
帰りたいのに帰れない〜♪

633:名無しさん
17/10/06 05:47:37.07 ZY+M76Vz0.net
>>623
赤の他人だよ

634:名無しさん
17/10/06 09:20:24.40 oBEfNWNR0.net
カリフォルニアがサンクチュアリ宣言したな。
LAではDACAのプロテストも起こるし、今後カリフォルニアは今よりもっと不法移民の巣窟になりそう。
LAやSFなんか、レントも高いのにどうやって暮らすのかね

635:名無しさん
17/10/06 13:16:22.92 5tksD+8k0.net
アメリカに対するあこがれは有るけど不法移民なんてよくできるな、仕事はロクなのないだろうし、
病気になれば高額医療費、英語も話せず

636:名無しさん
17/10/06 14:20:29.33 yuO+4zOr0.net
カリフォルニア、昔はメキシコの領土だったからな。
議員もラテン系が多いからやりたい放題。
実際イリーガルに頼ってるビジネスが多いから誰も文句は言わない。
メキシコに強制送還されても直ぐに帰ってくる。
アミーゴたちはそういう日常を生きている。
DACAの子供たちはアメリカ人と同じ給料でホワイトカラー職に就く。
だから非ラテン系の

637:名無しさん
17/10/06 14:22:08.40 yuO+4zOr0.net
だから非ラテン系のアメリカ人はDACAの子供に敵対心を抱いている。

638:名無しさん
17/10/06 14:26:53.59 yuO+4zOr0.net
不法移民の仕事はろくなのがないけど、
メキシコにいるより数倍の給料が稼げる。
彼らはそういう世界で生きている。
アメリカで病気になったら死ぬしかないので、
根性で病気にならないようにしている。
実際、美味いものは食ってないけどアメリカにいれば飢えはしない。
激しい労働(運動)をこなしているので健康だし病気にもならない。

639:
17/10/06 14:29:08.62 .net
密入国者匿ってるクズって正規で入ってきたやつ馬鹿にしすぎだろ
空港の入管も全部撤廃してフリーパスにしろよゴミカスリベラル

640:名無しさん
17/10/06 15:42:38.66 yJ9BeLQG0.net
俺も不思議なんだけど、アメリカ人や正規の移民がやりたがら無い仕事をしてくれるから不法移民が必要ってのはわかる。けど、不法移民の子供を優遇するってのはどうしてもわからん。満足に教育を受けられてないアメリカ人の子供を救済する方が先だろ。

641:名無しさん
17/10/07 01:14:59.25 TB/2nPqg0.net
むねかず、Facebookの名前をKaz Shinyaに変更w
プロフィール写真はクマのぬいぐるみ
キモ
前は、あんだけブサでデブのくせして自撮り写真バンバン投稿してたのに
ホモオヤジのやることは分からんw
すこしでも自分を可愛く見せようとして、ぬいぐるみ?
いちいちキモい
カナダ、ブリティッシュコロンビア、バンクーバー在住
ピアニスト、調律師
新屋 宗一 Munekazu Shinya
趣味お菓子作りと、なんちゃってピラティス
ホモ丸出しw
自称ライザップの糖質制限ダイエットアドバイザー
直美の部屋 コンサートの紹介 新屋 宗一 で検索すると
キモホモオヤジのツラ拝めるよ
ピアノを教えていて、生徒の男児には性的虐待!
淫乱ホモピアノ講師

642:名無しさん
17/10/07 01:25:35.52 a5ZUvGuB0.net
>>630
移民の人たちは保険はないの?
歯、裂傷、ただれ、風邪高熱、骨折はどうするの?
ひどいとガン、心臓病、網膜症とかは?
メキシコや中南米のほうが治療費はかなり安いから、アメリカで治療受けたら家賃も食費も飛んじゃうね。
国に帰るか。下手したら本当に治療受けれないね。
移民で亡くなってる人多いんじゃないかー高額医療じゃあ不思議じゃない。
黒人、ヒスパニックはけっこう死んでそう(T_T)社会の裏には犠牲があるとおもう。

643:名無しさん
17/10/07 01:54:37.14 L5yXWHEk0.net
黒人やヒスの貧困層の平均寿命は短い。
彼らがいなかったらアメリカの平均寿命は日本と変わらない。

644:名無しさん
17/10/07 04:20:42.51 MbRz/wiDH.net
メキシコのGDPはアメリカの六分の一。
命がけで貧乏国から金持ち国に出稼ぎに行くんだよ。
イリーガルの子供でもDACAのおかげでアメリカで高等教育を受けられる。
メキシコにいたら食うや食わずの人生。
そりゃ、いちかばちかアメリカに行くわな。

645:名無しさん
17/10/07 06:17:24.58 ckoNlXOQH.net
もし仮に日本の上にカルフォニアが地続きであったら日本人も不法入国するんじゃない?

646:名無しさん
17/10/07 08:14:32.87 kuVKtDvr0.net
>>634
入ろうと思えば民間の保険には入れるはず。
ビザのステイタスチェックしないし。
ただ高いから保険代払えるか。
車の保険にも入って無い人多いんじゃ無いかな。

647:名無しさん
17/10/07 08:41:07.65 kuVKtDvr0.net
>>637
まあカナダからも結構いるみたいだからありえるね。

648:名無しさん
17/10/07 11:30:23.15 MbRz/wiDH.net
アメリカにはカナダやヨーロッパの不法移民が一杯いる。
でも白人は移民には見えない。
日本にいるアジア人と同じで目立たないし、
問題にもならない。

649:名無しさん
17/10/07 11:37:06.21 HU/0Z00t0.net
日本に居るアジア人は一目で分かるし、問題にもなってるでしょw

650:名無しさん
17/10/07 12:03:02.56 ckoNlXOQH.net
カナダ人はアメリカにちょっと居ると、そこが外国だって事を忘れちゃうらしいよ。

651:名無しさん
17/10/07 12:51:04.46 a5ZUvGuB0.net
>>640
カナダ国籍の白人が不法滞在してるの?
経済的にも医療も治安も優れてるカナダがなぜ。
ヒスパニックと同じ出稼ぎじゃないよね。
ヨーロッパ人はロシアや東の貧しい人だよね。
彼らはヒスパニックと同じだね。
カナダの白人は貧困層かな。

652:名無しさん
17/10/07 13:52:43.69 ckoNlXOQH.net
>>643
カナダ人の場合ちょっと隣町に遊びに行くみたいな感覚でビジターで入って、気付いたら居心地が良くてビザが切れても居座っちゃう、っていうのが大半らしいよ。切羽詰まった経済的理由はあまり無いみたい。

653:名無しさん
17/10/07 17:14:03.06 GRgyUDt90.net
>>637でも定住する人は少ないだろうな
治安や医療面考えるとアメリカの方が厳しい

654:名無しさん
17/10/07 23:12:42.37 SSpP63uzp.net
>>637
すると思う。
地続きなら、語学力もあるだろうし。州政府が仕事追いつかないほどの日本人が行く。合法とか関係なく。
長時間労働低賃金に苦しめられてる人、小さな子供を抱えた人、働き盛りの人達中心に行くさ。そんで日本は高齢者と体が弱い人だけが残る。
日本は人材を使い捨てするブラック国家さ。誰がこんな国に未練なんてある。

655:名無しさん
17/10/07 23:16:13.36 S3Ith3xn0.net
逆にアメリカからも日本に結構来るだろうな。
ヒスパニックもアメリカ経由で必ず入ってくる

656:名無しさん
17/10/07 23:54:18.44 a5ZUvGuB0.net
>>646
カルフォルニアは温暖だから日本の側だとすると、宮崎から種子島だから気候もいいね。
東京や東北みたく豪雪にならないからいいね。
寒くて労働環境がひどく住宅は犬の寝床なところにいると精神病んで気が狂ってしまう。
カルフォルニア フロリダ ニューヨークが日本本土のそばにあったらいいのにと妄想。

657:名無しさん
17/10/08 00:23:49.85 IYaO6At10.net
以前職場をばっくれた人、NYに留学してたみたい。ニューヨーク留学センターってとこ。職場に謝罪もなにもせず海外行っちゃうとか流石

658:名無しさん
17/10/08 00:43:59.07 sOc4FBvN0.net
>>646 ドル換算$6-9が普通に有る国だぞ アメリカは$10以下の求人はないだろ 最低12ー13に改正された。 州によって差額があれど日本のような先進国レベルに届かない給与額はありえないだろう 不法移民と同じ時給、月給になってしまう。 食い詰めた人、非正規はアメリカに出稼ぎに行くべきだろう。



660:名無しさん
17/10/08 02:59:13.15 F5iBWBy90.net
出稼ぎw
日本ですらロクな仕事にもつけない奴や非正規がアメリカに来て何すんの?
不法就労?こいつバカだろ

661:名無しさん
17/10/08 03:25:07.20 4kInWZYk0.net
どうせビザ取れないだろうし言葉の壁はどうするんだろうねぇ。。。

662:名無しさん
17/10/08 03:45:36.69 O62+ec8m0.net
無能なアメリカ人が日本で英語教師として「出稼ぎ」するらしいけどな。

663:名無しさん
17/10/08 04:37:43.93 Wfxuaq1u0.net
在日本同士での北米談義、あまりにマトハズレで笑

664:名無しさん
17/10/08 09:53:59.20 KviANtFsH.net
たしかにそうなんだよな。
日本育ちの日本人にとって、
アメリカで就職して独立するのは簡単なことじゃない。
留学してから大学で語学と職業の訓練を徹底的に受ける。
卒業後にビザサポートしてもらえる会社を探さなければならない。
グリーンカードを貰えるまでその会社で馬車馬のように働く。
GCをゲットしたら初めてまともな就職口を見つけられる。
アメリカで普通に暮らせるようになるには10年ぐらいかかる。
みんな簡単に移住移住って言うけど、
そんなに簡単じゃないんだよ。
まあ、一部の富裕層や天才は例外。

665:名無しさん
17/10/08 10:02:43.85 KviANtFsH.net
昔は、板前や美容師や庭師は簡単にGCが取れたけど、
今はかなり難しくなっているみたいだ。

666:名無しさん
17/10/08 10:33:59.60 E37tRO2w0.net
>>162
>今では・・・
ますます日本人、日系の数は減り続け影響力を失い続け 理不尽な言いがかりをますます
カサにかかってしかけてくる韓国人には迫害され、道義的にも国際法てきにも違法な
従軍慰安婦の像をアメリカ中、世界中に建てられ・・・
在米の日本人は、同胞意識もって団結しないからじゃないの?コリアンと大違いだ。
米国で日本人にあうと、互いにフンとよそよそしい。短期滞在の奴ほどそうだけど、
民族的自己嫌悪(コンプ)かな?…いい加減に卒業すればよいのに。
NYの日本領事館の毎年のジャパンウィーク(だっけ?)とかどう?
アイディア貧困、偽善的でださい、コンプレックスの裏返しの押し付け風(「オ・モ・テ・ナ・シ」風…?)
(─もっと堂々としかも、自然にできないのかと)

667:名無しさん
17/10/08 10:37:30.01 E37tRO2w0.net
>>644 カナダは文化的な「中心」っていう
要素が乏しいから、詰んないんだよ。たぶん、これから人生切り開きたい人にとっては?
 (日本人はヘンに格好いいと憧れてるけど)

668:名無しさん
17/10/08 10:38:23.61 +BGLTXVV0.net
これは面白いね!!
URLリンク(blogs.yahoo.co.jp)
まぁこんなリスクはないからね

669:名無しさん
17/10/08 12:24:24.84 cxhrSRcn0.net
トロント大学とかマギルとかカナダ最高の大学をトップの成績で卒業した連中が
ウォール街とかシリコンバレーとかアイビーリーグの大学院にステップアップで来るんだよ

670:名無しさん
17/10/08 12:36:26.12 u6VN3zxE0.net
>>657慰安婦像は国策みたいなもんだろ(韓国)中国も移民出すのは政策の一つ
中国本土が核攻撃されても世界中に中国移民がいれば国家を再建できる
移民によって外国での発言力を高める
日本人は政治に無関心な人が多い。テレビしか見ないから偏向報道にも気が付かない
日本国内にある反日団体は在日の影、日本人に一方的に不利なヘイトスピーチ条例

671:名無しさん
17/10/08 13:14:40.69 kZqVlNyH0.net
お笑い芸人の綾部が来週からアメリカ行くって
何でだろうね スピリチュアル系で天使の降臨や悪魔の出現に敏感な自分は・・・アメリカにはもうポジティブなViveは感じないな
あまりに清教徒的な価値観から外れて真逆にmaterialisicになりすぎたり軍隊使って罪なき人を殺してきたから地獄と国家ごとconnectしてしまったんだと思う
タイタニックが沈んだ1912年に気がつくべきだった
太平洋戦争の原爆投下で反省しない態度や
イラク戦争、WTCでもイスラム過激派を避難するだけだったり、
インディアンから黒人奴隷、今日まで続くCCでの差別まで自省的に気がつくべきだが全くやらない
Old Testament(旧約聖書)が予言するハルマゲドン的な終末はアメリカこそ最も近いのだと思う
マジで沈むかもしれない

672:名無しさん
17/10/08 14:11:35.86 GIZ69rOYH.net
そのアメリカの核の傘で守られている日本なのに、
こんな恩知らずな日本人ばかりなのか。
情けない。

673:名無しさん
17/10/08 15:28:34.92 sOc4FBvN0.net
>>655
ヒラリー元候補が、もはや高卒ではまともに食べていけないと発言して(本音を言って)
トランプに敗北したのは本当かな。
最低でも大学卒=学位持ちじゃないとアメリカでは職業を選択することすらできない。
最低限喰っていくにも学位がないと、冷や飯を食うだけで死んでるも同じ。
まあ、日本でも最近は同じだけどここまでの厳しさ格差はない。

674:名無しさん
17/10/08 15:46:17.53 M0E3yeW+0.net
すぐ上で非正規はアメリカに出稼ぎに行くべきと書き込んだの忘れてるのかね

675:名無しさん
17/10/08 16:31:08.10 Tj8OSs4F0.net
国別の最低時給 Top10 2015
1位:オーストラリア(9.54ドル/約1021円)
2位:ルクセンブルグ(9.24ドル/約989円)
3位:ベルギー(8.57ドル/約917円)
4位:アイルランド(8.46ドル/約906円)
5位:フランス(8.24ドル/約882円)
6位:オランダ(8.2ドル/約878円)
7位:ニュージーランド(7.55ドル/約808円)
8位:ドイツ(7.19ドル/約770円)
9位:カナダ(7.18ドル/約769円)
10位:イギリス(7.06ドル/約756円)

URLリンク(www.elitereaders.com)

先進国の最低時給は日本と大差ないじゃん

676:名無しさん
17/10/08 17:58:15.62 tZe58e32H.net
>>666
それって税引き後でしかも購買力平価のデータだよね。さらにそのoecdのランクで日本は5.52ドルの13位。
でもアメリカも6.26ドルの11位だから、最低賃金だと両国とも生活が厳しい事に変わりはないか。

677:名無しさん
17/10/08 19:27:04.90 Tj8OSs4F0.net
日本は最高レベルの治安、国民皆保険、優れた交通機関、ヘルシーな食事というインフラが
整っているので、同じくらいの給料なら日本の方が生活レベルは格段に上となる。

678:名無しさん
17/10/08 19:54:37.94 O46MOE31H.net
アメリカの問題は全ての分野で大資本の寡占が進んでることだろ。
製薬、保険、農業、メディア、小売り…
自由の国と標榜しながら自由がない国アメリカ。
それに気づいたやつから順に帰国してる現状。

679:名無しさん
17/10/09 00:08:34.48 oA4U2pQE0.net
>>663
そういうのもういいわ 
核なんか無い方がいいに決まってるってなぜ正常な判断が出来ないのかね
日本がやるべきは核爆弾に変わる抑止力を持つ兵器の開発

680:名無しさん
17/10/09 00:21:14.20 9Yli7r000.net
>>668>>669
それは在米でここにいる連中からしたら都合の悪い指摘だw
米国は住むところじゃない、ハワイとおなじでリゾートや観光で行くところ。
先進国で最低ランクの社会システム、福利、犯罪の多さ、行方不明者、自殺の多さ
米国と社会制度が同水準の国は韓国 チリ 
スペイン チェコスロバキア 南アフリカ
チュニジア マレーシアあたりだ。  
米国のライバルは上上の国々だ。
日本は遥か上にいるので高見の見物。
日本の比較対象にする相手ではない。

681:名無しさん
17/10/09 01:28:18.62 oA4U2pQE0.net
>>669 日本も完全にそっち行ってるよお?
大手じゃないと生き残れなくなってるよ

682:名無しさん
17/10/09 01:34:28.90 19FD1Qgy0.net
アメリカは行き過ぎた個人主義とリベタリアニズムと、ネオリベラリズムと、奴隷制度の悪影響で
正常な判断ができないのが銃規制の失敗そのほか社会の分断が悪化している

683:名無しさん
17/10/09 01:35:46.25 19FD1Qgy0.net
もちろん日本より人間主義だったり自由なところもある
悪いところもある
もっと理性的に比較したらどーなんだ

684:名無しさん
17/10/09 06:33:26.49 hLUV6BsLH.net
神戸鉄鋼がやらかしたな。
これ下手したら国が潰れるレベルじゃねーの?

685:名無しさん
17/10/09 06:56:53.52 hLUV6BsLH.net
日本はすっかり隠蔽国家に成り下がったな。
給料の安い派遣にチクられて発覚。
ザマーミロだな。

686:名無しさん
17/10/09 08:04:15.57 eGYhObL1M.net
日本の街を歩くのは楽しい。
ブランド店、専門店、個人でやってる個性的な店、チェーン店、パパママストアなど大小様々な店がパッチワーク状に繋がって見ているだけでも面白い。
かたやアメリカは大資本の寡占が進んでるので、ウォルマートに行ってそこで何でも買わないといけない。
こういう状況では精神病患者が多いのは当たり前。

687:名無しさん
17/10/09 12:32:03.31 oA4U2pQE0.net
ウォルマートとかお前が貧乏なだけじゃねえの?

688:名無しさん
17/10/09 12:54:08.41 692XxhfJ0.net
>>677
日本でも同じじゃないの? 帰るたびに地元の店が無くなって大手チエーン店に換わってる。
>>678
ウォルマートは一例で、アメリカでは何処の街に行っても同じような店ばかり。

689:名無しさん
17/10/09 12:54:34.21 hLUV6BsLH.net
モンタナとかネブラスカの話でしょ。

690:名無しさん
17/10/09 13:10:54.10 FAlOeRt50.net
NYブロンクスの話だよ
俺の行きつけは99セントストア
ウォルマートなんかで散財はしない

691:名無しさん
17/10/09 13:49:09.84 Br1Op2tm0.net
670はアメリカへの劣等感で精神やられたんか?

692:名無しさん
17/10/09 16:52:52.


693:80 ID:oA4U2pQE0.net



694:名無しさん
17/10/09 19:17:23.25 5DQCh2Wp0.net
最近は割に復活してるよ。

695:名無しさん
17/10/10 01:59:21.25 bcdJ1d9F0.net
最近は特に酷くなってる。
地方には仕事がないからね。
若い人は関東周辺に吸い寄せられていく。
昔栄えてた商店街が、今ではシャッター街になってる。
ボロボロで放置されてる家がいっぱい。
日本の田舎には住めないよ。

696:名無しさん
17/10/10 02:01:04.78 bcdJ1d9F0.net
地方で羽振りが良いのは公務員や開業医ぐらい。

697:名無しさん
17/10/10 02:05:28.80 3jJADb1o0.net
その代わりに特亜の連中が教育実習生って言う名目で入ってきている
外人参政権、人権侵害救済法、スパイ防止法の名に本でやりたい放題
反政府活動を止める法律刷らない

698:名無しさん
17/10/10 03:08:03.93 c5Zxx8kM0.net
ウォルマートで買わないといけない、てどこの黒人一家だよ

699:名無しさん
17/10/10 04:17:54.69 aPa4b8dDH.net
ウォルマートやKマートは黒人やヒスパニックが行く店。
日本在住さんは知らないんだろうな。

700:名無しさん
17/10/10 07:39:18.23 aPa4b8dDH.net
NYやロスみたいな大都市にあるマクドナルドに行ったら、
客のほとんどが黒人かヒスパニック。
教養のある人たちはファーストフードは食べない。

701:名無しさん
17/10/10 08:21:11.24 4JJQmvbo0.net
アメリカは収入人種による住み分けが進んでて地域ごとに治安とか教育とかの環境格差がバカでかいからな。
「これがアメリカだ」なんてのは上下どっちから見ても一つのレスに収まらないし、そもそもどれだけ意味があるのか。
アメリカに生まれて乏しい社会福祉に苦しんでる連中には同情するが、
日本人でアメリカ移民を選択した連中は、ひとりひとりが選んだ住環境が自分に向いてるのかどうか決めればいいこと。

702:名無しさん
17/10/10 08:38:00.33 3E9Vy9/O0.net
ウォルマートもマクドナルドも店舗がどの地区にあるか次第で客層全く違うよね。

703:名無しさん
17/10/10 08:45:14.93 4PIUfpOV0.net
だからそういう格差の激しい国が嫌だって言ってんじゃね?

704:名無しさん
17/10/10 08:49:17.94 3E9Vy9/O0.net
ごめん言葉たらずだった。
別にウォルマートだからとかマクドナルドとかではなくて、地域次第だよねって事が言いたかった。
それだけ。

705:名無しさん
17/10/10 08:54:32.12 aPa4b8dDH.net
>>693
格差が嫌いなら、
キューバや北朝鮮みたいな共産国に行けばいい。
医療も教育も無料。
格差がない理想郷さ。
w

706:名無しさん
17/10/10 08:59:27.42 5MVnWOWs0.net
ウォルマートやKマートは黒人やヒスパニックだらけ
と言い切る人が、どんな環境で生活しているのか察しろ
ということ?

707:名無しさん
17/10/10 08:59:35.89 3E9Vy9/O0.net
>>695
みんな仲良く平等にジリ貧になるわけだなw
まあ希望通りの平等ならそれで良いんじゃね?w
人生色々。
俺は嫌だけどw

708:名無しさん
17/10/10 09:10:09.90 R9CBTg6gM.net
少なくても北朝鮮は平等でないわw

709:名無しさん
17/10/10 09:13:23.21 4JJQmvbo0.net
例えば>>673の指摘は正しいし、さすがにアメリカの格差は大き過ぎると思うから、自分は選挙で格差是正を主張する候補に投票する。
しかし実生活では格差の恩恵を受けてる自分は、だからアメリカは嫌だ、とはならない。

710:名無しさん
17/10/10 10:03:59.89 F+4A4PtR01010.net
>>694
だよねー
ウォルマートで普通に買い物してるよ
黒人とヒスパニックしか行かないとか言ってるのは、自分が低所得地区に住んでるんだろう

711:名無しさん
17/10/10 11:26:51.06 myPbu7Q201010.net
日本在住の方がアメリカ出張や旅行で、都会のダウンタウンのマクドナルドとか行って、黒人、ヒスばっかって話しか?在米は、日本人も住めるような郊外の割りと良い場所にあるマクドナルドで、普通に白人もアジアンも利用してる。

712:名無しさん
17/10/10 12:25:06.55 /hBMoq0f01010.net
貧困白人層の多い内陸の田舎ではウォルマートといえば貧困白人のイメージ

713:名無しさん
17/10/10 12:59:04.11 Xx1H4Gx9H1010.net
マクドのスライミービーフのバーガー🍔💩
なんか食えるかよ。俺は最低でもシェイクシャックだよ。

714:名無しさん
17/10/10 13:37:08.84 HuEOSOUT01010.net
マクドナルドもウォルマートもここ2-3年で劇的な変身をして顧客層もそれまでの貧民主体から変わっている。
マクドナルドは2年前にCEOが変わってそれまでの人間の食い物とは呼べないビッグマック、クオーターパウンダーに加えて
少しは食えるオールデイブレックファーストやアーティザンバーガーを始めて全く伸びてなかった国内の売り上げを上昇させすることに成功。
一方ウォルマートは他の小売業同様にアマゾンのあおりを猛烈に受けてたのをこれも新しいCEOがインターネット網を強化させた結果
「店舗にリターンできるネットセール」という形態を確立したのと新規参加のグローサリーの重視で
それまでの中華製安物を売るのが主体の店というイメージから脱却した。

715:名無しさん
17/10/10 13:43:47.14 bcdJ1d9F01010.net

ビジネス日本語でいくら美化しても、
マクドのバーガーは糞💩
糞は糞。

716:名無しさん
17/10/10 20:56:27.22 YlwKPd8301010.net
スラムのシェアハウスで安い米と99セントソーセージをボソボソ食ってる奴がなんか言ってるwww

717:名無しさん
17/10/10 21:01:27.40 Sx0mLKRI01010.net
>>700
黒人、ラテンにもエリートはいるからね。
住むエリアで知性(学歴) 年収 職業 犯罪率が決まる。 
日本だって同じで東京を例にとれば23区内か西東でもまったく違う。
底流かアッパーミドルか。
日米ともレターコードでそこに住む人間の質、程度がわかってしまう時代。
Choiceできない立場であればそこで定年を迎える。

718:名無しさん
17/10/10 21:28:19.15 R9CBTg6gM1010.net
もうアメリカンドリームなんか無いんだよな

719:名無しさん
17/10/10 21:37:16.30 pgr68wMR01010.net
そもそもアメリカンドリームは白人が対象。

720:名無しさん
17/10/10 22:51:20.11 /hBMoq0f0.net
ここに書きこむのは大半が♂(男、オス)で、♂(男、オス)はひたすら
人間は、すでに決まっているということにして
…経済的地位でも人種の序列でも何でもランキングに定着させたがる。
大学の序列も日本人の人種的序列もアメリカの民度も
ウォルマートとMACのレベルも自分や他人の仕事も何も全て。
いくら日本人は官僚シュギに骨の髄から毒されてて管理されるのが大好き
でホントウの自由を与えられるのは「苦手だ」とはいえ。
…それとはマギャクの傾向のやつっていないのかねぇ…)

721:名無しさん
17/10/11 01:12:20.44 csuXmTuo0.net
>>710
在米の人かな。
日本人特に男は病気なんだよ。
何でも数字化してそれで勝ち負けだの決めたがる。
くだらない小さな小さなプライドのために
ランクづけで人を見下すのが生きがい。
政治家から零細企業まで爺さんから学生まで
みんな同じ思考で同じ行動をする。
その小さな世界で学歴、偏差値や賃貸か一軒家か東京か地方か地位と年収が下かどうか。
ギョロギョロと周囲を気にしてみんなと同じで安心する均一エキセントリック国家。

722:名無しさん
17/10/11 01:17:23.12 l45LeM4T0.net
日本人は建前は平等主義だが
アメリカは自由主義に名を借りた弱肉強食の競争原理で動く社会でランク付けが大好き

723:名無しさん
17/10/11 01:18:54.06 l45LeM4T0.net
強者にはいいが弱者には厳しい社会

724:名無しさん
17/10/11 01:38:56.08 avxjF7Wd0.net

アメリカの生活保護は日本より格段にいいよ。
審査もゆるい。
弱者に厳しいのは日本だろ。

725:名無しさん
17/10/11 03:23:44.60 csuXmTuo0.net
>>714
日本の場合セーフティーネットがその役割を果たしてない。
ほとんどお飾り。
生活保護は少額で保護になっていないし、申請が通るにもめちゃ厳しい条件がある。
アメリカとは丸っきり正反対だ。
海の向こうの大陸で暮らす在米にはわからんだろう。
日本の現実は厳しいよ。テレビとネットの情報はしょせん二次元の人ごと。
当事者になれば冷や汗どころじゃない。
日本が豊かだったのは遠い昔。日本で働き暮らせばわかる。

726:名無しさん
17/10/11 05:13:14.67 S0UE7kZV0.net
ウォルマートは話題なるのにTargetやRoss、TJMax、Biglotsとかの話題出ないね。

727:名無しさん
17/10/11 05:52:52.17 JC+NZsT70.net
爺は外に出て買い物しないからウォルマートくらいしか知らないんだよ
独身で引きこもってるだけだし物を買っても狭い部屋に置くところがないし

728:名無しさん
17/10/11 06:31:25.26 u29hxONj0.net
>>716
だって近所にウォールマートしかないもん。

729:名無しさん
17/10/11 06:53:25.11 S0UE7kZV0.net
ウォルマートしか無いって、どんな田舎なん?w
だいたい今じゃTargetの方が店舗多いだろう。

730:名無しさん
17/10/11 07:04:35.10 S0UE7kZV0.net
と思ったら、ウォルマートが5000店舗以上でTargetが2000弱ぐらいか。

731:名無しさん
17/10/11 07:15:53.86 7xuImD8V0.net
Targetは中級品を安くもなく高くもなく売るが
品質にも価格にも満足できないどっちつかずの店
価格で満足できるだけウォルマートの方がマシ
RossとTJmaxはデパートやベッドバスアンドビヨンドの売れ残りをディスカウントで売る店でコンセプトが違いすぎ

732:名無しさん
17/10/11 07:44:20.96 CrFTVwKJH.net
Walmart は Neighborhood Market って小規模なスーパーみたいな業態もあるから、Targetよりはあちこちで見かけるね。

733:名無しさん
17/10/11 07:55:24.99 03aXzqtgH.net
皆さんCostcoとかは、あまり行かないの?

734:名無しさん
17/10/11 08:16:26.59 R5nePEcv0.net

独身は行かないよね。
大家族ならお得。

735:名無しさん
17/10/11 08:21:24.35 mi/nzNHQ0.net
うちは Sam's club 使ってる。
Costcoはクレジットカードが提携のやつしか使えないんだよね。
Sam'sの方が自宅から比較的近いから便利ってのもある。

736:名無しさん
17/10/11 08:22:39.10 mi/nzNHQ0.net
つーか子供居ないとその手のスーパー使う意味ないんじゃないかな。

737:名無しさん
17/10/11 09:45:28.19 E7MOJ+/SM.net
ホームレス数
アメリカ 350万人 うち子供が70万人
日本 9000人
弱者に厳しいのはアメリカ


738:



739:名無しさん
17/10/11 10:32:17.79 avxjF7Wd0.net

日本のホームレスは強制的にシェルターに隔離されるだろ。
その方がよっぽど残酷。
だから人数が少ないんだよ。
アメリカは隔離しないからね。

740:名無しさん
17/10/11 11:03:30.99 utkSz7Xs0.net
家賃の異常高騰が原因なのに話逸らすなよ

741:名無しさん
17/10/11 11:07:34.03 E7MOJ+/SM.net
アメリカは日本より土地は安いけど、固定資産税が高いから維持費がかかり、大家がその税金分を賃貸人に負担させるので、家賃は日本より高くなる。

742:名無しさん
17/10/11 11:18:16.20 mi/nzNHQ0.net
Property tax の税率って州によってかなり違うから、一括りにアメリカの固定資産税は高いって言うのは違う気がする。
税率高い所は所得税の州税分が安かったりする。

743:名無しさん
17/10/11 12:02:27.97 uNacWK3e0.net
ホームレスや物乞いの多さは、アメリカが日本の比ではない、
最も目立つ現象!東京ではミドルクラスが増え、昭和40年代に物乞いが消滅したのは
恥の感覚が強いから。アメリカでは富者が貧者にお恵みをすると宗教的に救われる
よい行為とされるので、物乞いする方も余り恥と思わずに平然としてる
大都市の街角で元気そうな男が、空き缶ジャラジャラして喜捨を乞う
物乞い・ベガーという言葉を口に出すのも一種のタブー
アメリカではホームレス中で精神障害を患った人(SMI)が30%をしめる。
数十年前に精神障害者の精神病院での収容が法的に禁じられて 追い出されたが
治療を受けられずに永遠に刑務所と娑婆をいききする
日本では考えられない、余りに無慈悲な制度なのだが。
URLリンク(www.treatmentadvocacycenter.org)
URLリンク(www.treatmentadvocacycenter.org)

744:名無しさん
17/10/11 13:23:06.64 03aXzqtgH.net
プロのパンハンドラーがベンツでショッピングモールに通勤なんていう嘘のような本当の話もあるからね。

745:名無しさん
17/10/11 13:39:37.16 DEpHOZT3d.net
アメ公WC予選敗退おめでとうございますw
どうせアメ公共はサッカーに興味ないんだろw
居なくなってせいせいするな
二度とWCに出てくるな
退屈極まりない野球でも見てりゃ良いんだよw
アメ公は田中マーか大谷の二刀流でも見てろw

746:名無しさん
17/10/11 14:01:37.00 xOALudAn0.net
>>716
Targetは食べ物がだめすぎ。でもショッピングカートは最高!

747:名無しさん
17/10/11 14:35:53.93 avxjF7Wd0.net
>>733
モールの乞食は毎日$300ぐらい稼ぐ人もいるらしい。
ほとんどがヤク中だが、中にはシラフの奴もいるだろう。
ベンツのリースは月に$600ぐらいだから、まんざら嘘でもない。

748:名無しさん
17/10/11 17:16:28.10 avxjF7Wd0.net
>>734
アメリカでサッカーなんてくだらないスポーツを観てるのはヒスパニックだけ。
普通のアメリカ人はアメフトと野球しか興味ない。
黒人はバスケット。
カナダに近い北米はアイスホッケー。
金持ちはゴルフ。

749:名無しさん
17/10/11 17:49:33.98 04aKSnWQ0.net
ウォルマートとapplebeesは全米中どこの田舎にもあるってイメージ
出張でよく田舎の工場にいくんだがウォルマートがないと残念な気分になる

750:名無しさん
17/10/11 20:39:39.36 ITTqJGwLd.net
>>737
負け惜しみキターw

751:名無しさん
17/10/11 21:30:30.16 adsMb1hb0.net
誰も引きこもりのジジイに聞いてないのに在米代表と勘違いしているらしい

752:名無しさん
17/10/11 21:33:37.01 E7MOJ+/SM.net
ウォルマートに象徴される様にアメリカは寡占が酷いね

753:名無しさん
17/10/11 22:16:15.11 csuXmTuo0.net
>>741
本土だけで790平方キロメートルある
世界で5番目に大きい大陸
日本の20倍の国土は世界にたった六つしかない。(中国 ブラジル オーストラリア、、、)
日本の21倍を誇る広大さだからそこの国民を食わすには合理的な大手の寡占は
仕方ないといえる。
合衆国は不器用だが民主主義、資本主義を成功させた経済大国であるのだ。

754:名無しさん
17/10/11 22:56:51.03 wZU/lOZE0.net
あの有名なワインの産地 napa まで焼け消失してしまったカリフォルニア 面積的に日本でいえば東京23区の8割が 消失した計算になります
もはやアメリカの東海岸、西海岸に関係なく悪魔の支配下 地獄と繋がってしまった国なのでございます 自分が作ってきたカルマは必ず自分に戻ってくるわけでございます

755:名無しさん
17/10/11 23:44:31.60 mi/nzNHQ0.net
>>716
Ross と Tjmax はたまに掘り出し物があるから好きだわ。

756:名無しさん
17/10/12 01:21:00.50 eg4HRhQW0.net
>>213
>☝
>サッカーなんて、
>アメリカではヒスパニックしか観てないよ。
サッカーはヒスパニックしか、て10年前の話かよ。
今やサッカーは白人の子供、特に女の子には最も人気のあるスポーツで、練習や試合に連れてくるその親の世代にも浸透したんだよ。
W杯のテレビ中継もひと昔前はユニビジョンだったが来年の放映権はフォックスが200ミリオンで買い取って350時間中継すると一週間前にぶってたばかりなのにこのありさま。

757:名無しさん
17/10/12 08:47:29.45 kRa9luE10.net
>>745 何度も既出だが
ジジイこと☝の在米生活はスラムでのバイト学生レベル以下を何十年も続けてる
子育てはおろか結婚も不動産の売買もせず
メインストリームのアメリカ社会との関わりは実体験なしで、ネット頼りで日本から書き込んでる連中と変わらない

758:名無しさん
17/10/12 09:29:09.80 +xpmx8kmp.net
ジイジイって人差し指君なの?ww
人差し指君は、打たれ強いし発言も辛口で面白いよ。

759:名無しさん
17/10/12 10:05:45.88 lxLjFXA30.net
ジジイは全然打たれ強くないよ
都合が悪くなると「これはイジメだーっ」て泣きながらコピペの連投するし
「中村」なる架空の日本在住者を装ってスレ荒らしを始める

760:名無しさん
17/10/12 10:51:20.74 BI2vAM8aH.net
あの人差し指、自分が差されてるように見えてキモいわ

761:名無しさん
17/10/12 13:21:53.42 Ifjd46bd0.net
カリフォルニアの火事ヤバすぎ。
と言うか、南部はハリケーン、中部は竜巻、北部は豪雪、おまけにイエローストーン近辺は地震が増えてきた、アメリカは自然災害多いな。

762:名無しさん
17/10/12 15:09:16.37 wDINqSrHH.net
URLリンク(i.imgur.com)

763:名無しさん
17/10/12 15:29:14.63 SZduBne+0.net
火事で家が焼けても保険でカバーできる。
また新しい家を建てればいい。
国や州から十分な援


764:助も出る。



765:名無しさん
17/10/12 15:46:58.88 eOqw+RJSM.net
アメリカには肥満でありながらかつ栄養失調の状態の人が約5000万人いるとされる。
これも小売業の寡占が原因だろうな。

766:名無しさん
17/10/12 15:57:26.72 24yIX+dP0.net
真の勝ち組はフットワークも軽いから金を稼いだアメリカに見切りをつけて他国に移住していくだろう

767:名無しさん
17/10/12 17:09:22.52 qlyzcQRt0.net
アメリカは上位五位に入る豊かな先進国
これからはシェールガスで潤い
日本は高齢化と人口減少だがその逆で
新移民で人口が増えて沢山子供が増える
そして世界から投資を呼び込む ---great again!

768:名無しさん
17/10/12 17:39:25.35 eOqw+RJSM.net
むかしのアメリカへの移民はヨーロッパ系がメインだったが、今はヒスパニックがメイン。
頭数が増えても質の劣化は避けられないだろう。

769:名無しさん
17/10/12 21:54:15.05 QMnsNmiq0.net
最近の移民はラティーノとアジアン、つまり非ヨーロッパ系ぜんぶ
ですが何か

770:名無しさん
17/10/12 21:58:09.67 QMnsNmiq0.net
トランプは議会に弾劾されるのではなく、
共和党の周囲の議員らが団結して憲法修正第25条を根拠に
辞任させる可能性が出てきた
スティーブバノン自身も、任期一杯トランプが務められる可能性は30%しかない、
と述べたとか

771:名無しさん
17/10/12 22:20:02.54 QMnsNmiq0.net
修正25条とは何か?
URLリンク(www.businessinsider.com)

772:名無しさん
17/10/13 01:34:22.94 9xixMzkZ0.net
それ数ヶ月前からでてるけど
トランプ支持層の反発が自分の再選に影響するのを心配する共和党議員にそれができるのか、てはなし

773:名無しさん
17/10/13 01:54:48.67 WlzrR8MI0.net
永のイメージも手伝ってか移住先人気はアメリカか、実際新しいビルやインフラ、開発の余地はある。
神地だね、資源と広大な土地、

774:名無しさん
17/10/13 02:00:13.57 vUYOMqZ10.net
アメリカと日本以外で移住するとしたら何処が人気なんだろ?
シンガポール、オーストラリア、欧州ではノルウェーが人気みたいだけど。

775:名無しさん
17/10/13 04:02:14.25 ZaQwADM+0.net
>>760
でも肝心なのは修正25条は主に、副大統領が大統領の代わりを務めるという内容の条項で、
副大統領のペンスが賛成して音頭をとって、25条に必要な14人(トランプの閣僚13人とペンス)の
頭数をそろえられるか否かみたいなことらしい
トランプが辞めたらペンスが大統領になるのが前提だから、すぐ選挙があるわけじゃないのでは
今や親トランプだった大企業CEO の経済委員会は全員辞任し、
共和党主流派も 、ケリーもバノンも、側近も離れはじめてて閣僚全員が団結、もありうる

776:名無しさん
17/10/13 08:05:01.19 FaGUT6jZ0.net
>>755
アメリカは上位5位か知らんが
その内訳はアメリカの富のほとんどを上位数パーセントの富裕層が所有してるからなぁ

777:名無しさん
17/10/13 08:22:35.59 6rZ24N+80.net
【※地方の引き籠りでも稼ぎまくった方法を無料配布!※】ラインで即日報酬発生!
今お使いのスマホにインストールするだけで
最低『日給7万円』もらえるシステムを無料プレゼント中!→URLリンク(ula.cc)
今、日本の連絡手段の主流である
”ライン”をあなたはお使いでしょうか?
もし、使っているのなら ”ライン”にあるシステムを インストールして... このシステムを起動すると...
指示通りにスマホを3回タップするだけで
・3日後には21万円
・2週間後には108万円
・3ヶ月後には630万円と日を追うごとにあなたの資産が増えていきます。
当然、本来であれば
これだけ儲かるシステムを
無料でもらえるなんてありえません。
それもそのはず。
実はこのシステム、今現在も
有料で販売されているものなんです。
(価格は118,000円)
それが今回、期間限定で
無料ダウンロードできる
千載一遇のチャンスです。
時間がないお金がない方でもお気軽に
最低『日給7万円』受け取れる!
(※今すぐ無料インストールできます。)
URLリンク(ula.cc)
(※携帯のキャリアアドレスでの登録はお控え下さい。届かない可能性がありますのでご了承下さい。)

778:名無しさん
17/10/13 11:17:32.49 ad7XBYeA0.net
日本に帰るのも良いです
日本に帰ってビジネスになりそうなネタを日頃からアメリカの日常生活で見つけておくことですな
アメリカンな沖縄でも良いし豪州な北海道でも良い 外人だらけの京都や大阪でも良い
もちろん地元に戻るのもありです アメリカンなビジネスで在米日本人を代表して日本で開業しましょう

779:名無しさん
17/10/13 11:53:47.60 r/qaZVH5H.net

冗談じゃねー
日本なんかに帰れるかよw

780:名無しさん
17/10/13 12:43:11.35 QCfjv1vJ0.net
>>767
なんで帰れないのかな?
たいした理由なんてないでしょ
日本は差別も格差もないし、食事は美味しい
サービスの質は高く有名な観光地は外国人に大人気
犯罪を犯す不法移民がいない。
街は清潔で子供も年寄りも安心して歩ける。
医療はアジアで最高レベル。
アメリカのように治療費、保険代は高くない。
あなたは自分に嘘をついてアメリカでの苦しい生活を正当化しようとしていないかな?
しょうじきになったほうがいい
とうぜん60代までアメリカでそのまま働いて、暮らすのですね?

781:名無しさん
17/10/13 15:02:03.24 dgqzbZQZ0.net
>>762
現実的にはやっぱり英語圏じゃないと無理かな〜。
となるとカナダかオーストラリアだね。
南アフリカはDQNだし、ニュージーランドは田舎過ぎるし、シンガポールは人権とか無視っぽいし。

782:名無しさん
17/10/13 16:11:11.76 K+QvkV/J0.net
>>768
> >>767
>
>
> 日本は差別も格差もないし、
> 犯罪を犯す不法移民がいない。
> 街は清潔で子供も年寄りも安心して歩ける。
> 医療はアジアで最高レベル。
> アメリカのように治療費、保険代は高くない。
>
> あなたは自分に嘘をついてアメリカでの苦しい生活を正当化しようとしていないかな?
> しょうじきになったほうがいい
> とうぜん60代までアメリカでそのまま働いて、暮らすのですね?
あなたも嘘を付いてる。

783:名無しさん
17/10/13 22:27:36.93 QCfjv1vJ0.net
>>769
英国 アイルランド ドバイも 
香港 上海 オランダ スイス スウェーデン ウルグアイもほぼ英語で通せる。
東京、大阪は特殊な場所以外絶望的に通じない。
アメリカを出ても選択肢は複数ある。

784:名無しさん
17/10/13 23:59:35.17 Y//GV2wMd.net
W杯にも出場できないお恥ずかしい国w

785:名無しさん
17/10/14 02:57:25.27 2Pz+8f+C0.net
「差別」と「格差」は全く異なる概念で
アメリカの現代モラルなら性別や出自での差別はアウトだが
努力や能力が産む格差は問題ないどころか統制社会でない証拠として崇められるくらい。
米日の比較なら
オバマもビルクリントンも貧困家庭から這い上がったが、二世ばかりで無能な日本の閣僚と議員との対象は甚だしい。
アメリカの人種差別はまだまだ未解決だがそれが問題だという事は右も左も分かってる。
日本の女性差別は根が深過ぎて問題であることすら認識されてないんじゃないか?
あとアメリカで小規模店舗が減少とあるが、
大資本のデパートやチェーンも店舗業はネットセールに煽りを受けてみな不振だから
ライフスタイルの変化が最大の原因と考えた方がいい。
一方、ITとバイオテクを筆頭にベンチャーの勢いは旺盛で、成功したエンドゲームは大企業による買収もあるしそのまま自分が大きくなるのもある。
要するにアメリカの起業精神には全く翳りがなく、日本は爪の垢のんでも遙かに足りない。


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

40日前に更新/298 KB
担当:undef