ホンダ、米EV生産開始へ 今年末から、HV需要も対応 [蚤の市★] at NEWSPLUS
[2ch|▼Menu]
1:蚤の市 ★
25/02/02 21:43:54.37 Btumccu49.net
 【コロンバス=米オハイオ州=時事】ホンダは2025年末から、米国での電気自動車(EV)生産を始める。中西部オハイオ州の完成車工場2カ所とエンジン工場1カ所の設備を更新。「EVハブ」と命名した。トランプ政権下でEVへの逆風も予想される中、最近人気のハイブリッド車(HV)も需要に応じて生産・供給できるよう準備している。

 EVハブには追加で3億ドル(約470億円)を投じる。22年に計画を発表した際には7億ドルの設備投資を表明しており、合わせて10億ドルを充てることになる。オハイオでの取り組みは今後、世界の生産拠点に広げる方針だ。

 ホンダは既に、米ゼネラル・モーターズ(GM)と共同開発し、GM工場で生産されているEV2車種を北米市場に投入済み。単独では、まず高級車部門アキュラの新型EV「RSX」の生産を25年末にEVハブで始め、その後、新EVブランド「0(ゼロ)シリーズ」を製造する。電池は州内に整備している韓国のLGエナジー・ソリューションとの合弁工場から調達する。

時事通信 外経部2025年02月02日20時04分配信
URLリンク(www.jiji.com)


レスを読む
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

40日前に更新/14 KB
担当:undef