【プリン】グリコ出荷 ..
[2ch|▼Menu]
851:名無しどんぶらこ
24/06/15 07:21:16.84 EPMEQ4/Y0.net
完成した商品の出し入れの管理程度ならSAPみたいな未成熟でポンコツなシステムでもいいが、
製造業、しかも食品製造で材料受け入れから在庫管理までガチガチに一気通貫にやろうとかアホやろ
リアルタイムに短スパンで状況変わるねんのに何故このポンコツシステムで追跡できると思った?
まず先にやるべきことはSAPどうこう以前に分散オペレーションでもいいから極力人の手を介在しないシステムを組んでおくことだ

852:名無しどんぶらこ
24/06/15 07:21:36.81 L5vSNGaq0.net
>>832
「プッチンプリン 自作」で作り方がでるヨ。

今はあのプリンは自作する時代。

853:名無しどんぶらこ
24/06/15 07:22:45.43 L5vSNGaq0.net
>>834
在庫数データの入出力は1日1回とかのルールにすれば普通に運用できるんだけどw

854:名無しどんぶらこ
24/06/15 07:25:27.50 L5vSNGaq0.net
デロイトに責任被せる理由が良く分かる事案。
デロイト自体はコーディネーターで導入、運用はグリコの子会社の情報システム企業「江栄情報システム」じゃないの?

ぜひ江栄情報システムの皆さんに聞いてみたい。
デロイトに導入の全て任せてたならそれはそれで親会社のグリコに頼りにされてないからコンサルに頼んだという証左だからIT企業としては恥ずべき事である。

855:名無しどんぶらこ
24/06/15 07:27:03.38 L5vSNGaq0.net
>>834
SAPが未成熟なシステムワロタ
さすが会社のPCの先生のご意見は一味も二味も違う独創的なご意見。

とても貴重なご意見ありがとうございます。

856:名無しどんぶらこ
24/06/15 07:33:53.44 L5vSNGaq0.net
>>1
とりあえず、こんなデタラメ記事を書いて世間を信じ込ませたビジネスジャーナルは責任を取らされるべき。

グリコ製品は以前から買わないからグリコ自体はどうでもいいや。

857:名無しどんぶらこ
24/06/15 07:35:09.32 Aihx2Z2h0.net
新システム切り替えに失敗したらフォールバックするって考えは無いの?
流通系って馬鹿しか居ないの?

858:名無しどんぶらこ
24/06/15 07:35:57.83 L5vSNGaq0.net
あと、ビジネスジャーナルの記事を鵜呑みにして5ちゃんねるでデロイト叩いてた人達も開示請求からの内容証明送付、そして損害賠償訴訟を起こされればいいと思うの。

メディアリテラシーない人たちがフェイクニュースに踊らされで無様に振る舞うあたり、日本の景気が良くならない理由が良く分かる。

859: 警備員[Lv.4]
24/06/15 07:38:09.09 8BofU13l0.net
今まで少し多めに納品するからそこから1つくらいもらうのはええやろの精神だったけどバレるんか?
ワイ死亡やんけ

860:名無しどんぶらこ
24/06/15 07:41:33.36 EPMEQ4/Y0.net
SAPみたいなウンコシステムを使う時点で頭オカシイ
純利益100億円程度の雑魚がもう600億円程度もこのポンコツにリソース投入している
これだけ投入したリソースを回収できる見込みはもうない 失敗案件だ
汗水垂らして働いて稼いだ純利益の5~6年分をSAPのような
クソポンコツにつぎ込んで成果が「結局手作業で修正して出荷」
アホかと まあアホだから騙されるんだが

あんなもん使ったところで化石脳ジジイが判断できるデータが上がってくるわけではない
化石脳ジジイどものために末端が恐ろしいほど犠牲になるのに
意味不明なデータを化石脳ジジイは理解できないから結局
化石脳ジジイ向けに結局エクセルパワポ資料をつくるだけ
工数は大して変わらんどころか増える マヌケが騙されて金を巻き上げられてるだけだよ
横流ししてるだけの物流とか卸とかしょうもない会社だけ騙していればいいものを

861:名無しどんぶらこ
24/06/15 07:42:54.08 a2tOOlHp0.net
プッチンプリンの棚が奪われたら日本は終わるよ
政府は何やってんだ

862:名無しどんぶらこ
24/06/15 07:46:52.23 EPMEQ4/Y0.net
物流とか卸とかクソしょうもない業態以外でSAPみたいなクソしょうもないウンコシステムを使う経営者にロクな奴はいない
こんなもん年間純利益の5倍も6倍もの大金かけてやるこっちゃない
ボンクラがSAPみたいなウンコに騙された結果、局手作業で集計しますた ボンクラ、バカは何をやってもボンクラ、バカだね

863:名無しどんぶらこ
24/06/15 07:46:54.11 L5vSNGaq0.net
>>842
小売店に試供品を渡す事は全く問題なくて、SAPに試供品をカウントする項目追加してデータ入出力すればいいだけ。

しかしそれをせずに試供品として流通してしまうとSAPの場合は原材料などプッチンプリン製造、流通に関わる全ての科目も不整合を起こしてデータがグッチャグチャになる。

それはSAPが悪いのではなく運用の問題。
つまりオペミス。

864:名無しどんぶらこ
24/06/15 07:48:50.53 L5vSNGaq0.net
ここでデロイト叩いてるみなさん、デロイトには弁護士法人もあるって知ってた?
任天堂法務部とどちらが強いんだろうね。
URLリンク(www2.deloitte.com)

865:
24/06/15 07:50:10.46 knFcBtQ50.net
>>1
この記事訴えられてもおかしくないな
取材源の秘匿とか言うんだろうがトーマツにしてみれば風説の流布でしかない

866:名無しどんぶらこ
24/06/15 07:51:15.00 6gRp927C0.net
末端は仕事増えてメリット無しのシステムだし
これが原因でよく止まる

867:名無しどんぶらこ
24/06/15 07:55:15.63 EPMEQ4/Y0.net
そもそも論として物流とか卸とかクソしょうもない業態以外は
厳格に管理する必要もない ある程度ザルでいいんだよ
そうやってきて何も問題がないのに何で100%厳格化しようと思うのか
コスト削減効果より尋常じゃない運用コストでトータルマイナスだよ
バカはトータルでモノを考えられない
年間純利益の5倍も6倍も吐き出して、さらに年間の莫大な運用コスト
末端のオペレーターが犠牲になってあがってくるのは化石脳ジジイが理解できないデータ
それをエクセルパワポで編集する やってることがマヌケすぎて滑稽だわ

868:名無しどんぶらこ
24/06/15 07:57:16.34 L5vSNGaq0.net
>>848
6/11の日本経済新聞電子版の記事によると倉庫の実在庫数とSAP上の数が合わないことが理由と報じてる。
障害の理由がデロイトと関係ないってバレちゃったw
URLリンク(www.nikkei.com)

869:名無しどんぶらこ
24/06/15 08:00:18.56 L5vSNGaq0.net
SAPはクラッチ操作が難しいスーパーカーみたいなもんで、素人はクラッチ繋げられないから進まないどころかエンストする。
しかし、クラッチが繋げられると高速で飛ばせる。
あとは日本語のドキュメントがほぼほぼないから英語読み書き出来ないとキツいよね。

870:名無しどんぶらこ
24/06/15 08:00:53.79 EPMEQ4/Y0.net
製造業の競争力は独自性とか開発力とかだ
そっちに金かけるからまだしも
こんなクソしょうもないシステムに金かけすぎなんだよ
在庫管理とか倉庫管理なんてのをやってるのはクソみたいな末端だ
優秀な奴をあてがうわけにはいかないし、そんなもんある程度ザルでいいんだよ
コスト対効果が著しく低い
クソみたいなERPシステムは物流とか卸とかロクな創造性のない雑魚がやるものだ

871:名無しどんぶらこ
24/06/15 08:04:36.11 L5vSNGaq0.net
SAPの導入事例みてると製造業の違いの分かるNestléとかあるんだけどw
グリコは無理かなぁ。
URLリンク(www.sap.com)

872:名無しどんぶらこ
24/06/15 08:06:02.30 L5vSNGaq0.net
ネスレのSAP導入事例
URLリンク(www.sap.com)

873:名無しどんぶらこ
24/06/15 08:07:34.81 L5vSNGaq0.net
>>855 から引用
>Nestlé 社は、受注、追跡、請求のプロセスを合理化することで、企業顧客のカスタマーエクスペリエンスを強化しています。
グリコの経営陣もこういう事をやりたかったんだと思うの。

874:名無しどんぶらこ
24/06/15 08:13:24.83 EPMEQ4/Y0.net
刻々と目まぐるしく状況の変わる日販品のデータなんてある程度ザルにしておかないとダメだろうに
出荷までの倉庫に溜めておける商品と区別するという発想すらないアホの集まりだな

875:名無しどんぶらこ
24/06/15 08:15:09.33 jDgE80VO0.net
俺は焼きプリン系が好きだからプッチンはいらないよ

876:名無しどんぶらこ
24/06/15 08:17:01.10 EPMEQ4/Y0.net
中身のないスカスカなビッグワードだけが並ぶ誇大広告に騙される経営者たち

877:名無しどんぶらこ
24/06/15 08:29:52.24 fDOVCIC/0.net
森永の焼きプリンがあればいい

878:名無しどんぶらこ
24/06/15 08:31:58.22 L5vSNGaq0.net
まあ競合他社が強いから存在感が薄いし
コンビニなどのプライベートブランド向けメーカーに成り下がったとしても2ヵ月以上も出荷がままならないメーカーには声掛からないよね。

879:名無しどんぶらこ
24/06/15 08:39:33.91 L5vSNGaq0.net
>>857
個人店舗でさえ1日の売り上げは閉店後に数えるだろ?
それをSAPですれば良いだけなんだけどw
出荷したと同時のタイミングでSAPにデータ反映とかさせなくても十分戦略的に使えるんだけどw

880:名無しどんぶらこ
24/06/15 08:44:13.55 L5vSNGaq0.net
ネスレみたいなグローバル企業が戦略的に使えてグリコみたいなコテコテな日本企業が2ヵ月以上も障害復帰出来ないのは日本には >>859 みたいなのが多いから。

881:名無しどんぶらこ
24/06/15 08:50:22.70 yeCArChH0.net
>>862
倉庫は独立した在庫管理システム、なんだったら自動倉庫連動のやつが世の中にあるだろうから、そこからSAPに一日一回バッチで入出庫データを流し込むような仕組みでも行けるかなあ。SAPでやるのは会計系って割り切ればだが。
この辺どうなってるかは詳報待ちだな。

882:名無しどんぶらこ
24/06/15 08:55:27.88 r5R5MzhD0.net
SAPじゃないけど、昔インドのコンサルと仕事した時に、「このPJはコスト超過が明らかなので止めた方がよい」とはっきり言ってくれたな

883:名無しどんぶらこ
24/06/15 09:00:13.33 L5vSNGaq0.net
>>864
>>856 のネスレの例と同様で全社全部署同一データでデータの変更があったら連動する科目のデータがリアルタイムで変わる。
ただリアルタイムというのは出荷する度にデータを入力しろという訳ではないので1日1度など無理のないルールを決めて決めたルールは厳格に守れはSAPは運用できるんだけど。
癖強UIとドキュメントが英語中心がSAPに難癖付ける人達の主な理由。
個別のシステムを運用してる方がコスト高だし多部署がデータを生かせない。

884:名無しどんぶらこ
24/06/15 09:10:27.01 L5vSNGaq0.net
癖強、英語だらけのUIだからと日本人が見やすい入力アドイン入れたりした途端に地獄の始まり。
SAP使うなら人間が癖強SAPに合わせないと。

885:名無しどんぶらこ
24/06/15 09:14:50.91 Yy5OFMlh0.net
在庫や物流の管理が、手作業では出来ないってこと?
機械に支配された会社なんだな

886:
24/06/15 09:17:06.38 8BofU13l0.net
>>846
サンクス
これからは気をつける

887:名無しどんぶらこ
24/06/15 09:19:04.36 L5vSNGaq0.net
>>868
それはNRIの旧システムでも同じだと思うの(´・ω・`)

888:名無しどんぶらこ
24/06/15 09:22:46.53 L5vSNGaq0.net
全の事情はグリコ子会社のシステム開発企業、江栄情報システムが知ってるんだろうが、グリコが口出させてくれないんだろうな。
>>1 のビジネスジャーナルの記事に江栄情報システムの企業名が出てこないあたりネットで検索すらしてない記事だと思う。
今年のトップレベルのデタラメ記事。
何度も書いて恐縮だが本当に酷い。
悪意しか感じない。

889:名無しどんぶらこ
24/06/15 09:23:39.09 axfY0H7X0.net
業界最大手も昭和時代のバッチ同期を未だにやってるが、グリコの有様を見たら、怖くてリプレースできんだろうな

890:名無しどんぶらこ
24/06/15 09:26:02.43 L5vSNGaq0.net
>>872
SAPもエクセルのSAPアドインに登録してバッチ処理ってできるんだけどね。
そのアドインは英語だけど。

891:名無しどんぶらこ
24/06/15 09:28:22.38 vZ2VewgT0.net
>>833
子会社にシステム丸投げしているし、現在の募集が親会社採用で出向になっているけど、おそらく元々は安く上げるために下請け子会社を分離した形なんじゃないかな
英語スキルを要求するような給与でもないし
メガベンチャーがシステムに関わらずこういう形態の会社を作ることあるけど、変な人材が混ざって崩壊すること多い

892:名無しどんぶらこ
24/06/15 09:33:27.92 vZ2VewgT0.net
>>871
別の雑誌がデロイトの内部崩壊特集やっているよね
デロイト内部で情報提供者がいると言われている

893:名無しどんぶらこ
24/06/15 09:38:41.53 L5vSNGaq0.net
>>874
大手企業のIT系子会社の殆どは実力ないから肝心な部分を大手SIerに丸投げするんだよね。
故に力がつかずに大型リプレースで今回のようになる。
>>875
あそう。

894:名無しどんぶらこ
24/06/15 09:41:20.53 vZ2VewgT0.net
>>867
癖強に合わせるために、UIを業務フローや特性にあわせて設計するのだよ
最小限


895:にする必要はあるけれど 人力に頼ると効率、正確性に多大な影響がでる



896:名無しどんぶらこ
24/06/15 10:01:31.20 vZ2VewgT0.net
>>876
子会社はメンテとヘルプデスク対応しか期待されていないからね、普通
これだけ大きな案件だと、本社側にベンダーとのPJチームつくるよね
子会社にはPJ終了時に引き継ぐ形
力がつかずというより元々力がない
ここの募集を見ていると実力のない子会社が高望みするときの典型だと思う

897:名無しどんぶらこ
24/06/15 10:40:48.73 jHvcja/o0.net
プッチンゼリーにして再起を図れば良いと思う

898:名無しどんぶらこ
24/06/15 10:49:09.58 L5vSNGaq0.net
私はポポロンが好きだった。

899:名無しどんぶらこ
24/06/15 11:00:10.28 L5vSNGaq0.net
ココナッツサブレアイスなんてあるんだな。
食べてみたいけど出荷停止してんだよな。
オリジナルの森永ビスケットサンドは売ってるし。
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

900:名無しどんぶらこ
24/06/15 11:05:19.80 2JJD7/+60.net
>>29
監査とコンサルは分けないと駄目

901:名無しどんぶらこ
24/06/15 11:10:19.52 L5vSNGaq0.net
SAPに適応出来るか否かはその企業がグローバル展開に適応出来るか否かの分水嶺だわな。

902:名無しどんぶらこ
24/06/15 11:11:23.59 2JJD7/+60.net
>>229
売上3000億円規模の会社が324億円とか掛けすぐだろw それでもまだ出来ないとか

903:名無しどんぶらこ
24/06/15 11:14:06.37 mqYVaNs10.net
SAPが無理ゲーなんだろこれ?

904:名無しどんぶらこ
24/06/15 11:17:37.00 2JJD7/+60.net
>>341
炎上プロジェクトにかかり切りで他の案件にデロイトが出てこないから無視が一番良い戦略だろ。
デロイトのセルフ兵糧攻めなんだから競合は笑いが止まらないはずw

905:名無しどんぶらこ
24/06/15 11:19:03.10 2JJD7/+60.net
>>522
ユニチャームもデロイト

906:名無しどんぶらこ
24/06/15 11:20:58.68 2JJD7/+60.net
>>709
デロイトに300億円以上払っているのにw

907:名無しどんぶらこ
24/06/15 11:23:27.92 2JJD7/+60.net
>>867
英語重視すると私文SEばかりになるw 日本理系や国立君は本当に英語出来ないからw

908:名無しどんぶらこ
24/06/15 11:26:46.11 kjwvhP4j0.net
>>7
この前スーパーで4連のプリン見たんよ、2×2のやつ
その時このコピペを思い出した

909:名無しどんぶらこ
24/06/15 11:30:26.22 p+j/fx680.net
>>868
ちなみに手作業でやってる企業を二つ、三つ教えてくれるとありがたい

910:名無しどんぶらこ
24/06/15 11:32:25.49 63Oa3Hj00.net
>>851
なんで片方の記事だけ信じているのかさっぱりわからん
普通に両方の記事があっていてシステムの不具合で入力とアウトプットが合わない状況だとは思わないの?

911:名無しどんぶらこ
24/06/15 11:37:08.92 N+yrHP0G0.net
経営陣こんな状況になっても
「うちはドイツのシステム使ってるんだよね」
とか水商売女相手にドヤ顔して飲酒してそう

912:名無しどんぶらこ
24/06/15 11:40:28.31 L5vSNGaq0.net
>>892
>>1 の片方の記事を信じて過去スレ含め合計4スレでデロイト叩きをしてきたのがこのスレの住人。

そして6/11 に日本経済新聞が >>851 の記事を電子版掲載した。
少なくとも日本経済新聞はグリコに取材してると文章からは見られる。

6/11 日経電子版の記事のURL
URLリンク(www.nikkei.com)

あなたは何故デロイト叩いてた計4スレの人たちに同じ問いをしないの?ん?

913:名無しどんぶらこ
24/06/15 11:41:31.70 OE8rDw890.net
>>1
マジかよ!デトロイト市長に抗議の電話してくる!

914:名無しどんぶらこ
24/06/15 12:04:12.70 RFY9dRln0.net
ニコニコみたいに暗号化されたのならまだしも時間かかりすぎだろ

915:名無しどんぶらこ
24/06/15 12:19:46.62 L5vSNGaq0.net
障害が起こる直前の時点に戻すのに実在庫とSAP上との不整合を起こしてるデータがどこにあるのか、なんで不整合が起きたの


916:ゥ分からないんだと思う。 さらに不整合が起きたデータと関連してる他部署のデータも不整合を起こしてるから倉庫だけデータ修正すればいいレベルではなくグッチャグチャ。 さらに現在も出荷してる商品もあるし、他の部署では給料の支払いや備品の購入などでSAPに反映しなければならないから再稼働まで差分データを取りながらタイミングを計らなければならない。



917:名無しどんぶらこ
24/06/15 12:48:09.38 L5vSNGaq0.net
グリコのサイト見たらグローバルに会社を展開してるからの子会社の江栄情報システムはSAPの導入は無理だわな。
そりゃグローバルなコンサルに頼るわな。

SAPを導入する理由は良く分かった。
後は倉庫の在庫の整合性合わせるのは諦めて倉庫以外の部署のデータを整えて再稼働やろうな。

918: 警備員[Lv.7][新芽]
24/06/15 12:55:14.99 BJPdl69U0.net
重過ぎてマントルで溶けた

919:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

121日前に更新/219 KB
担当:undef