海自ヘリ2機は衝突後に墜落か フライトレコーダーを回収 防衛相 [蚤の市★] at NEWSPLUS
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
150:アフターコロナの名無しさん
24/04/21 11:42:51.26 yKEeTmnc0.net
なんでそんなことになるん
広い空で

151:アフターコロナの名無しさん
24/04/21 11:46:30.17 jNbBoSDf0.net
また?

なんかしょっちゅう墜落してないか??

152:アフターコロナの名無しさん
24/04/21 11:46:43.14 glbhjUuG0.net
>20日午後10時38分に1機の通信が途絶え、同39分に緊急信号が受信されていた。
>さらにもう1機の通信がつながらないことを午後11時4分に確認していた。

午後10時38分
午後11時4分
その差、26分……

で、なんで衝突したの?
衝突した原因は?

153:アフターコロナの名無しさん
24/04/21 11:47:14.02 2gme7xmC0.net
>>142
航空機は自動停止できないけど接近アラートくらいは装備してあったでしょ
操縦していた人間がそれを無視したらいかんともしがたいわけで

154:アフターコロナの名無しさん
24/04/21 11:47:43.71 9p6eLaH60.net
陸自のヘリと違って海自のは
フライトレコーダーが分離して
浮かぶから回収が早いな

155:アフターコロナの名無しさん
24/04/21 11:51:07.45 4c4zm9g/0.net
>>150
下の潜水艦を必死に探してるんだからスマホ歩きみたいなもんだぞ

156:アフターコロナの名無しさん
24/04/21 11:52:23.44 nBOovi+Y0.net
射撃訓練場銃撃事件のヘリ版かな

157: 警備員[Lv.20][苗]
24/04/21 11:53:01.97 TXEMxHnm0.net
木原さん見ると、漫画版の孤独のグルメを思い出す。

158:アフターコロナの名無しさん
24/04/21 11:53:25.30 puyRcNQ80.net
レーダーずーっと見てるだけの担当っていなかったっけ?
すべらない話で父ちゃんか爺ちゃんだかが退役するまで何も起こらなかったとかなんとか

159:アフターコロナの名無しさん
24/04/21 11:53:44.64 glbhjUuG0.net
ガンマナイフって知ってる?
指向性の放射線を3方向や多方向から照射してその交点だけを攻撃する医療器具なんだけど
それが軍事利用できたならヘリなど兵器に使われている半導体のみを攻撃して機器にエラーを起こさせ誤作動させる事が可能になる
兵器の外装や装甲に全く傷を付けず半導体のみを狙いヘリを墜落させられる

中国や韓国が開発してないと思う?

160:アフターコロナの名無しさん
24/04/21 11:54:08.74 1dLAyhHt0.net
>>152
阿呆だから
年始にも阿呆が衝突してたろ

161:アフターコロナの名無しさん
24/04/21 11:54:10.64 xMGxfTO20.net
両機が衝突して墜落した可能性

UH60は、簡易火器管制システムが標準装備だから
接近警報ぐらい付いてるだろ?

なんで、衝突墜落が起きるんだ?

162:アフターコロナの名無しさん
24/04/21 11:54:30.68 4c4zm9g/0.net
>>159
日本はその超兵器に対抗する術を持っているのか?

163:アフターコロナの名無しさん
24/04/21 11:54:40.49 HgS54Xby0.net
去年の遊覧飛行中の事故からすると訓練中ならしかたないのかな
しかしこれから毎年4月に陸自ヘリが墜落しそうな予感

164:アフターコロナの名無しさん
24/04/21 11:55:26.24 d3wvZZtq0.net
映像は規制中なのか?

165:アフターコロナの名無しさん
24/04/21 11:56:08.64 d3wvZZtq0.net
>>163
そうなの?それならわざと墜落させたのではw

166:アフターコロナの名無しさん
24/04/21 11:56:18.99 Bg/wdWc10.net
>>159
そんな国に勝てると思う?

167:アフターコロナの名無しさん
24/04/21 11:57:19.54 e1QADyNr0.net
陸自の公用車使った私的な靖国航空安全祈願が効いたのか?

168:アフターコロナの名無しさん
24/04/21 11:57:33.22 FP7sEx4n0.net
俺もあらゆる可能性を考えてみたけど
これはやはりシナの電磁波攻撃しか考えられない

169:アフターコロナの名無しさん
24/04/21 11:58:00.11 glbhjUuG0.net
>>162
日本は超電磁砲の開発と電磁波妨害を既に実装装備してるやん?
URLリンク(www.clearing.mod.go.jp)

170:アフターコロナの名無しさん
24/04/21 11:58:08.07 kklYJp1o0.net
なんで衝突?
まっすぐ同方向に飛ぶんじゃなく
ぐるぐる回ってたのか?

171:アフターコロナの名無しさん
24/04/21 11:58:33.87 pvz0N8Xy0.net
ヘリは危険だな。
極左翼暴力集団の皆さんはオスプレイより危険なヘリの
飛行禁止に向けてデモや集会はやらないんですかね?

172:アフターコロナの名無しさん
24/04/21 11:58:59.83 vpK6mxMb0.net
>>110
習近平を国賓招待したのが国賊安倍晋三だぞ馬鹿。
さらに、武漢肺炎で死にまくり武漢封鎖してるのに国賊安倍晋三は春節歓迎して人工生物兵器チャンコロナウイルスをわざと日本にばら撒いた国賊だ。
【壺自民党の朝鮮人のゴキブリ国賊安倍晋三は壺カルト韓鶴子を保守してた】
司法や政治行政がちゃんと機能してたら殺人はだめというのは正論でまさに正しい。暴力や殺人が支配する世界なんて嫌だ。
しかし現実は
ゴキブリ国賊安倍壺三は射殺しか手段がないぐらい司法は腐ってたし、
その証拠に安倍チョンが現役法務大臣に賄賂をやらせてバレて証拠のメモもあるのに現役法務大臣が逮捕されて豚箱行き安倍チョンはスルーになるぐらい腐敗してたし
政権握ってる壺自民党が敵国外国カルト壺だらけで、警察庁長官トップも壺、警察も壺だらけ、国家公安委員長も壺、衆議院議長も壺、参議院議長も壺だった。安倍壺三は被害者の氷河期世代山神に正当防衛、外患誘致罪で公開銃殺死刑されて当たり前。

名目GDP伸び率ワースト5位 2000 〜 2017年

1位 リビア(2011年から内戦)
2位 ソマリア(1998年から内戦)
3位 シリア(2011年から内戦)
4位 日本(2012年から安倍政権)
5位 ガンビア(1982年から内戦)

内戦級の被害があったらしい

氷河期世代は20年前は2400万人いたのが今や1700万人に激減してるからな
700万人の氷河期世代が20年で鬼畜敵国アメリカ植民地支配の傀儡外国敵国セクト壺自民党公明やパソナ竹中平蔵に追い込まれ死んでいった。
やっと反撃したのが氷河期世代の山神の尊でありまさに英雄!

日本は約30年間戦争か内戦か大飢饉の国と同じ経済成長率なんだよ

氷河期世代が20年間で700万人死亡したのも事実。

原因はアメリカの植民地支配を受けてるのと外国敵国カルト(セクト)による日本傀儡支配。
不正選挙ばかりの日本では投票やデモはコスパ悪い

アメリカの植民地支配の傀儡をぶっ殺すのが一番コスパ最高と氷河期世代の山神の尊が証明した。

173:アフターコロナの名無しさん
24/04/21 11:59:28.07 kklYJp1o0.net
ブレーキとアクセルを間違えたんだろ

174:アフターコロナの名無しさん
24/04/21 11:59:34.54 qBPf787C0.net
そらヘリは制御失えばぐるぐるまわるだろ

175:アフターコロナの名無しさん
24/04/21 11:59:38.09 kCHoV9Vm0.net
実戦で死ぬより訓練で死ぬ数の方が多いっていうコントか

176:アフターコロナの名無しさん
24/04/21 12:00:19.11 1+lQSpL30.net
>>171
やってるよ
現実バカが運用してヘリは落ちるし民間機に突っ込むし
そんなことも知らんのかバカウヨw

177:アフターコロナの名無しさん
24/04/21 12:00:20.95 kklYJp1o0.net
サイバー攻撃かな

178:アフターコロナの名無しさん
24/04/21 12:00:32.65 glbhjUuG0.net
>>166
防衛省、「高出力マイクロ波」兵器を開発へ…軍用ドローンを無力化 2022/02/05 15:00
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)

179:アフターコロナの名無しさん
24/04/21 12:00:53.05 70stDj9P0.net
実際に戦争になったら全く役に立たないんだろうな

180:アフターコロナの名無しさん
24/04/21 12:00:56.41 BoSgv4ke0.net
防衛予算が倍増されても利権政治家が幅を活かしてる限り状況はこれからも悪化するばかりだろうね
航空機、ミサイルなどの大型正面装備を新規導入する際はA,B,Cの中から機種選定というプロセスが入るから政治家のところには「よしなに」と山吹色のお菓子の付け届けがある
一方整備費、弾薬備蓄や兵士の個人装備は本当に戦うためには新しいオモチャ以上に重要だけどそういうキックバックはあまり期待できないからむしろ予算は削られていく一方

181:アフターコロナの名無しさん
24/04/21 12:01:07.81 Fdybmbfa0.net
接近し過ぎて
強風で煽られてコントロール失ったか?

182:アフターコロナの名無しさん
24/04/21 12:01:52.23 4gMv4eLN0.net
>>110
ほんと安倍真理教だなwww

183:アフターコロナの名無しさん
24/04/21 12:02:16.33 4c4zm9g/0.net
>>169
何故今回それを使えなかったのかが問題だな

184:アフターコロナの名無しさん
24/04/21 12:02:18.89 d3wvZZtq0.net
SHはシャープ

185:アフターコロナの名無しさん
24/04/21 12:02:54.84 MijpL4p40.net
中華「なにもしないでも勝手に自滅するな」

186:アフターコロナの名無しさん
24/04/21 12:02:55.03 s7DqWlQJ0.net
>>169
してるのに落ちてるやん?

187:アフターコロナの名無しさん
24/04/21 12:03:35.01 4c4zm9g/0.net
撃墜の疑いがあるのなら百里基地から戦闘機をスクランブルさせてるでしょ

188:アフターコロナの名無しさん
24/04/21 12:03:48.27 2gme7xmC0.net
哨戒ヘリである以上、互いの位置情報くらい把握していたはずなんだけどな
万一、敵からの奇襲だったとすると哨戒機の機能を全く果せなかったことになるし
深夜の訓練だし、ヒューマンエラーの可能性が高いんじゃないの

189:アフターコロナの名無しさん
24/04/21 12:04:13.06 PXOfQm/C0.net
>>179
訓練で事故って死ぬなんて軍隊ではよくあることだから、そうでもない。

190: 警備員[Lv.7][新][苗]
24/04/21 12:04:45.01 /RgP19k2.net
ヘリ自体に僚機と接触しないような機能とかそもそもマニュアルでこれ以上近づいちゃ駄目とかないのか?
乗員にキチガイがいて故意にぶつけにいったなら避けようがないけど不注意による事故だとしたら相当レベル低いことやってね?

191:アフターコロナの名無しさん
24/04/21 12:06:14.67 jXjdICW20.net
ヒロポン無しの特攻は辛かろう

192:アフターコロナの名無しさん
24/04/21 12:06:58.31 aGK/7VuF0.net
それだと神風アタックできない

193:アフターコロナの名無しさん
24/04/21 12:07:29.94 t+BSGDUD0.net
衝突事故なんて起こる確率ゼロに近いだろ
日本の近海の海の中は米・ロ・中・韓・日
の潜水艦がうじゃうじゃ動いてて
戦争状態一歩手前だから…

194:アフターコロナの名無しさん
24/04/21 12:07:34.99 0GUVGUAc0.net
たとえば米国だとマスコミを筆頭に世論が騒ぐから下手な嘘はつけないのよね
ジャップが記録回収?
どうせ真実は闇の中だよ
幼稚なの日本人は
嘘はバレなければ真実なのだよ
こんな国マジでやだわ…

195:アフターコロナの名無しさん
24/04/21 12:07:37.49 t+BSGDUD0.net
衝突事故なんて起こる確率ゼロに近いだろ
日本の近海の海の中は米・ロ・中・韓・日
の潜水艦がうじゃうじゃ動いてて
戦争状態一歩手前だから…

196:アフターコロナの名無しさん
24/04/21 12:07:57.33 rM29BkRu0.net
今回は中国の陰謀だとかマスゴミのレーザー照射だとか言い出さないのかよアホウヨw

197: 警備員[Lv.7][新][苗]
24/04/21 12:07:57.89 /RgP19k2.net
>>192
僚機に神風アタックすんなよw

198:アフターコロナの名無しさん
24/04/21 12:08:29.24 glbhjUuG0.net
>>183,186
ヘリに搭載してないのでは?

ヘリに戦車砲搭載してると思ってるレベルのトンチンカンな意見だよそれ(´・ω・`)

199:アフターコロナの名無しさん
24/04/21 12:08:31.84 jSgUhMeh0.net
中国の潜水艦が挑発してきそうだな

200:アフターコロナの名無しさん
24/04/21 12:08:42.00 XoTNzFeB0.net
石濱哲信氏「昨年の自衛隊の海外の軍隊との共同訓練は、
なんと56回やってます。通常はそれまで3回か4回ですよ」
URLリンク(shanti-phula.net)
sssp://o.5ch.net/230wd.png

201:アフターコロナの名無しさん
24/04/21 12:09:21.20 4c4zm9g/0.net
イージス含む護衛艦4隻と対潜ヘリ2機の目の前に敵の潜水艦が入れたのなら海自の対潜能力は恥ずべき程のガバガバになるよ

202:アフターコロナの名無しさん
24/04/21 12:09:59.79 4c4zm9g/0.net
>>198
近くに護衛艦数隻がいたよ

203:アフターコロナの名無しさん
24/04/21 12:10:38.59 x1CJOtwO0.net
「要するに自爆です」
「2機とも?」
「ええ」

204:アフターコロナの名無しさん
24/04/21 12:11:03.58 UKFcqpud0.net
やはり平和ボケ過ぎるんだよ
30代以下の男性全員を兵役につかせて、成績優秀者のみ自衛隊に採用とかじゃないとダメだわ。
有事の際に通用せんぞ

205:アフターコロナの名無しさん
24/04/21 12:12:01.68 CdEKnlRN0.net
2010年以降自衛隊ヘリ7機も落ちてんだな

206:アフターコロナの名無しさん
24/04/21 12:12:09.44 0GUVGUAc0.net
今の日本人は政治家から庶民まで全て腐りきっています
この腐りきった部分を削ぎ落とさないとガチでほんのあと数年後には日本は日本人のものではなくなる
あの日本がここまでぶっ壊されて未だ気付かない愚民どもの告ぐ
そろそろ目を覚ませ

207:アフターコロナの名無しさん
24/04/21 12:12:14.88 Yzvk5T3z0.net
これ搭乗員が原子力ヘリに乗って独立やまとを名乗る可能性は?

208:アフターコロナの名無しさん
24/04/21 12:12:29.89 x1CJOtwO0.net
国を守る前に
まずは自分たちの命を守らないとな

特に訓練の段階では

209:アフターコロナの名無しさん
24/04/21 12:12:47.65 eIA3Zcx90.net
>>143
マスコミはちゃんと追求してほしいわ

210:アフターコロナの名無しさん
24/04/21 12:12:48.98 6y4KuPcO0.net
フライトレコーダー頑丈すぎー

211:アフターコロナの名無しさん
24/04/21 12:13:30.37 1bd6na+l0.net
>>204 おまえ、いくつ?性別は?

212:アフターコロナの名無しさん
24/04/21 12:13:47.85 6LswlCG00.net
ミリオタ的には撃墜されたとか素っ頓狂な推理する気はさらさら無いけど、色々と不可解な事故なのは確か
報道で断片的に流されている情報が不確かでミスリードされちゃってるのか

・2機の墜落について衝突の「可能性」とあるが、それなら時間差があるのが不可解
・単に2機の墜落に気付いた時間に差があるだけとするなら、DDH「いせ」を母艦とした夜間対潜訓練なので
対潜ヘリの動きは母艦である「いせ」が統括していた筈
・そもそもあの世代なら戦術データリンクで対潜ヘリと母艦は常時繋がってた筈
(しかも夜間の対潜オペレーションでデータリンク使わないなんて事はない筈なんだが)
なぜにすぐに異変に気付かない?、戦術データリンクの存在意味がないだろうに
・衝突がただの憶測で、まず1機が墜落する、異変に気付いた僚機が救難しようとして巻き込まれ事故となる
この方が自然に思うのだが、それでも1機目が墜落した後に2機目が母艦に緊急連絡しないのはおかしい
・夜間事故で1機目からの墜落から2機目の連絡途絶まで25分も気付かなかった割には
事故から夜が明けたタイミングで2機のフライトレコードを早々に回収はやけに早い
(あれ、海自だと墜落時は機体から外れて水に浮く構造だったけか?)
•この手の事故で生存者がいるって事は海面激突して即死レベルまでの致命的な墜落はしてないと(ただ生存者が1機目か2機目か不明、あり得そうなのは2機目か)

213:アフターコロナの名無しさん
24/04/21 12:13:53.94 rNHpgmzI0.net
レーダーと無線通信
羽田と同じく人員不足なんだろう

214:アフターコロナの名無しさん
24/04/21 12:14:07.05 +0S+bcfi0.net
オスプレイに謝れ

215:アフターコロナの名無しさん
24/04/21 12:14:18.16 rIQMN2wa0.net
実戦になったら接敵する前に事故とパワハラで勝手に自滅しそう

216:アフターコロナの名無しさん
24/04/21 12:14:34.87 eIA3Zcx90.net
>>204
だよね。大学無償化世代はそれぐらいやらせないと健康保険料増額の意味がない

217:アフターコロナの名無しさん
24/04/21 12:14:56.47 22tOPmRT0.net
実は追撃されたんじゃないの?

218:アフターコロナの名無しさん
24/04/21 12:16:11.21 KB1xwWT/0.net
C3でタキシング
C3にタキシング了解
衝突音

219:アフターコロナの名無しさん
24/04/21 12:16:17.16 VEJkWfpF0.net
珍しくネラーの予想通りだったな

220:アフターコロナの名無しさん
24/04/21 12:16:48.31 mCc2sz6D0.net
中国の潜水艦発射ミサイルに撃墜されたんだろ
日本の探知能力は低いはず

221:アフターコロナの名無しさん
24/04/21 12:17:09.59 N5AfyfzR0.net
ヘリはもともと事故率が飛行機に比べて異常に高い不安定な機械だから、ちゃんと整備してちゃんと操縦してても壊れてポコポコ墜落する
まあそれはしょうがない

が、僚機と衝突して墜落とか

ば か じ ゃ ね え の ?

222: 警備員[Lv.17][苗]
24/04/21 12:17:12.03 mwu9+ADb0.net
>>212
既に死んでました

223:アフターコロナの名無しさん
24/04/21 12:18:50.26 DPQSuweu0.net
開戦前に

つぎつぎとやられる日本

224:アフターコロナの名無しさん
24/04/21 12:19:11.85 HLikNf820.net
潜水艦捜索訓練とかいらんやろ
沖縄が海自や自衛隊嫌う理由わかるわ

225:アフターコロナの名無しさん
24/04/21 12:19:14.64 +yJfM56J0.net
対潜哨戒ヘリって4人も乗らないと遂行できないの?

226:アフターコロナの名無しさん
24/04/21 12:19:25.93 d3wvZZtq0.net
海に呼ばれたかな

227:アフターコロナの名無しさん
24/04/21 12:19:58.06 OLub61MS0.net
>>1
海自解体やろ
四半期に一回
飛行機ぶつけないといけない規則でもあんのかよ
殺人集団が

228:朝鮮漬 ◆A9o2GkvA8V2W
24/04/21 12:20:11.21 RYlLoY/U0.net
EMP攻撃が効いてる効いてるアル
(  ‘ ハ´)

229:アフターコロナの名無しさん
24/04/21 12:20:34.29 OLub61MS0.net
元気から何も学んでねえなこいつら

230:アフターコロナの名無しさん
24/04/21 12:20:56.99 85tFJzOe0.net
>>1
ジャップのオウンゴールにチンチャ草
倭国征伐の日が待ち遠しいよ。

231:アフターコロナの名無しさん
24/04/21 12:21:02.27 OLub61MS0.net
きしょいやつと同じタイミングでレスしてしまった最悪

232:アフターコロナの名無しさん
24/04/21 12:21:29.84 jhHdeXFR0.net
ちゃんとちうごくに謝ったか?

233:アフターコロナの名無しさん
24/04/21 12:21:46.12 OLub61MS0.net
>>221
旅客機に衝突したのは海自航空機よな?

234:アフターコロナの名無しさん
24/04/21 12:22:17.33 bRBQ2vBL0.net
死んだやつに弁償させろ

235:アフターコロナの名無しさん
24/04/21 12:22:35.37 P3frfGvj0.net
ずぇぇてぇなんざが居るからとんでもねーゼイキンがかかって無駄なんだ
全部アメリカ様に守ってもらぃゃいいんだ
今すぐづぇぇてぇわ解体!!!!!!!!!!!!!

236:アフターコロナの名無しさん
24/04/21 12:22:36.02 72DN3cLX0.net
もうトイドローンで訓練しろよ

237:アフターコロナの名無しさん
24/04/21 12:22:54.16 AzRFyOoY0.net
海保も海自も、もうめちゃくちゃだな。

子貢、政を問う。子曰く、食を足し、兵を足し、民をしてこれを信ぜしむ。子貢が曰く、必ず已むを得えずして去らば、斯の三者に於いて何れをか先きにせん。曰わく、兵を去らん。曰く、必ず已むを得ずして去らば、斯の二者に於いて何れをか先きにせん。曰わく、食を去らん。古えより皆な死あり、民は、信なくんば立たず。

238:アフターコロナの名無しさん
24/04/21 12:22:57.09 OLub61MS0.net
>>218
holding point C5で滑走路に侵入した元気

239:アフターコロナの名無しさん
24/04/21 12:23:51.35 2gme7xmC0.net
>>225
対潜哨戒任務であっても海だけ監視していたら戦闘機やミサイルによって撃墜されちゃうでしょw
対空監視の必要もあるから4人では少ないくらいだよ

240:アフターコロナの名無しさん
24/04/21 12:23:53.39 d20BKfTl0.net
海自やらかしすぎ問題

241:アフターコロナの名無しさん
24/04/21 12:24:46.17 epihN4Ei0.net
レベル低

242:アフターコロナの名無しさん
24/04/21 12:24:49.11 Fn6VHtty0.net
対潜レーダー目的なら、もうドローン飛ばした方がいいだろ

243:アフターコロナの名無しさん
24/04/21 12:25:13.56 OLub61MS0.net
散々羽田のせいにしてたよな
きちんと賠償しろよ
公務員の過失は全面的に給料からの天引きにすべきだな
税金で補填するわけにはいかないから

244:アフターコロナの名無しさん
24/04/21 12:25:32.68 roIU5cIi0.net
だだっ広い海上でどうして衝突する?
そもそも近づく必要があったのか
ド素人には謎過ぎる

245:アフターコロナの名無しさん
24/04/21 12:26:21.68 +yJfM56J0.net
>>239
でも衝突って、残り3人寝てたんか

246:アフターコロナの名無しさん
24/04/21 12:26:52.40 0MUPq04w0.net
>>44
対潜ヘリは最初から浮くように設置されてる

247:アフターコロナの名無しさん
24/04/21 12:28:07.97 VEJkWfpF0.net
>>244
潜水艦を探す訓練でヘリ同士を競い合わせてたんじゃない?
何かしら手がかりを同時に発見して確定させるために同じポイントへ突っ込んでいったとか

248: 警備員[Lv.5(前15)][苗]
24/04/21 12:28:12.25 +NpawDHB0.net
自衛隊ただの無能説

249:アフターコロナの名無しさん
24/04/21 12:28:15.85 SV5HbdOt0.net
いったいどこのバカな国が我が祖国の日本を攻撃したのだ?
報復するしかなかろう!
断固として許さんぞ!
第三次世界大戦の幕開けだ!

250:アフターコロナの名無しさん
24/04/21 12:28:34.04 xSObAG9N0.net
>>142
前J型比較で現行K型は着艦支援とミサイル警報の光学センサーが充実していると聞き及んでいる
就役十年遣って旧態機材などということは無い

251:アフターコロナの名無しさん
24/04/21 12:28:57.09 SV5HbdOt0.net
岸田のせいだ!
嘘つき増税メガネの増税、バラマキのせいで生活苦になってしまった!
この世の終わりを感じる!

252:アフターコロナの名無しさん
24/04/21 12:29:02.19 ypuPDxoJ0.net
サイバーごときで墜落する自衛隊機w

253:アフターコロナの名無しさん
24/04/21 12:29:31.93 E0tdfshA0.net
クルーの名前が知りたい

254:アフターコロナの名無しさん
24/04/21 12:30:12.32 teepoKbp0.net
よ~し鳥島まで競争だっ

255:アフターコロナの名無しさん
24/04/21 12:30:14.00 JMtjuy7k0.net
必要の無い武器買わされたりいらん空母改修とかに予算回されるから訓練の時間が足りないんだろうな
誰かパイロットの飛行時間突っ込んで聞いてもらいたい

256:アフターコロナの名無しさん
24/04/21 12:30:37.54 ST/caG+e0.net
>>1
近年のZ世代の能力低下は異常

257:出川☆自演乙☆哲朗 ◆HELLFRET/mv2
24/04/21 12:30:53.86 k0W7Du1D0.net
意味のない追突だよ

258:アフターコロナの名無しさん
24/04/21 12:31:27.68 RSsLS5nQ0.net
>>246
機体構造はベースのUH60と同じだからそうなっていない

259:アフターコロナの名無しさん
24/04/21 12:32:59.14 ymkUFtkx0.net
>>181
おそらく来れが真相に一番近い

260:アフターコロナの名無しさん
24/04/21 12:33:06.00 8hm7QQc+0.net
遺族はおいくら国から貰えるのかな?
知り合いに遺族がいたとしても絶対に聞けない

261: 警備員[Lv.26][苗]
24/04/21 12:33:24.85 yY7FFDLR0.net
現場の水深5,500メートルだそうだ…

262:アフターコロナの名無しさん
24/04/21 12:33:46.22 /Kk9CyC80.net
やっぱヘリ事故は死ぬよな

263:アフターコロナの名無しさん
24/04/21 12:34:06.90 if0MZnK/0.net
>>260
公務だから遺族は安泰

264:アフターコロナの名無しさん
24/04/21 12:34:33.80 IJes+m8A0.net
不運とダンスっちまったんやろ

265:アフターコロナの名無しさん
24/04/21 12:35:05.15 a1/AegkI0.net
まじでやべーなこんなんじゃ国防できねーぞ
徴兵制復活させるか?

266:アフターコロナの名無しさん
24/04/21 12:35:14.57 CdEKnlRN0.net
>>216
予備自衛官が54歳までおkになったからお前らも御國のために頑張って

267:アフターコロナの名無しさん
24/04/21 12:35:57.17 rVjqwZtk0.net
>>265
反日カルト党が与党の時点で国防もクソも無いわ

268:アフターコロナの名無しさん
24/04/21 12:36:01.81 RZnXCqxH0.net
中国の攻撃なのは明らかなんだしただちに中国本土に報復爆撃すべきだわ

269:どんぐり隊長 飼育員[Lv.16(前64)][豆]
24/04/21 12:36:22.33 /R0CxWfI0.net
まあ俺のワレメなら見せてやらんでもないが…

270:アフターコロナの名無しさん
24/04/21 12:36:35.62 rNHpgmzI0.net
>>255
定員割れなのに訓練多すぎなんじゃね

271:アフターコロナの名無しさん
24/04/21 12:36:35.67 +yJfM56J0.net
>>261
対潜哨戒作戦なら潜水艦おるんだろうから、
それで探せないのか

272:アフターコロナの名無しさん
24/04/21 12:36:52.00 4c4zm9g/0.net
海上自衛隊のパイロットだった哀川翔の父親も空中衝突で亡くなってるな

273:アフターコロナの名無しさん
24/04/21 12:37:17.25 8wWQUhx70.net
深海魚歓喜

274:アフターコロナの名無しさん
24/04/21 12:37:56.93 CdEKnlRN0.net
>>266
間違えた一般は52歳
技能持ちだともうちょい

275:アフターコロナの名無しさん
24/04/21 12:39:00.51 BxrmDBfv0.net
隊員救助よりフライトレコーダー優先してそう

276:アフターコロナの名無しさん
24/04/21 12:39:16.37 Jjjl86yr0.net
衝突で墜落時間に差があるのは大して不思議なことではない。
片方は即墜落し、もう片方はダメージを負ったが飛行しつづけ、やがて限界がきて墜落しただけのこと。

277:アフターコロナの名無しさん
24/04/21 12:39:38.96 s7DqWlQJ0.net
>>198
じゃあなんの意味もないやん

278: 警備員[Lv.17][苗]
24/04/21 12:40:29.77 mwu9+ADb0.net
>>276
10分もあれば不時着選ぶのではないか。

279:アフターコロナの名無しさん
24/04/21 12:40:34.18 xSObAG9N0.net
>>235
合衆国は日本列島を米国属州にしなかった以上
専守防衛は日本国が行わなければならない
米国流儀だと皇室廃止が絶対条件だったようだが

280:アフターコロナの名無しさん
24/04/21 12:41:48.29 rNHpgmzI0.net
どこの現業職でも人員不足は明らかなんだから業務改善しないと
無駄な会議書類仕事はなくせ

281:アフターコロナの名無しさん
24/04/21 12:41:49.87 wtg+8zNu0.net
衝突!! 何やってんだよ

282:アフターコロナの名無しさん
24/04/21 12:43:46.77 +yJfM56J0.net
4月からの転属で練度が低かったんじゃないのか

283:アフターコロナの名無しさん
24/04/21 12:44:30.93 YJPUFTdV0.net
>>34
お笑いのレベル

284:アフターコロナの名無しさん ころころ
24/04/21 12:45:25.01 glbhjUuG0.net
>>202
常時発動してる訳ないじゃん?

285:アフターコロナの名無しさん ころころ
24/04/21 12:45:50.24 glbhjUuG0.net
>>277
戦車砲搭載してないヘリは意味ない?

286:アフターコロナの名無しさん ころころ
24/04/21 12:45:52.94 2oknIdmI0.net
公務員はどんどん死ね

287:アフターコロナの名無しさん
24/04/21 12:46:51.68 lwFo0/8n0.net
落ちる落ちるぞ、洗濯石鹸

288:アフターコロナの名無しさん
24/04/21 12:49:28.97 VEJkWfpF0.net
>>212
8名は記録上死亡した事にして、実はエージェントとして潜入ミッションに従事してるな
間違いない

289:アフターコロナの名無しさん
24/04/21 12:50:49.86 yXewt6kw0.net
パラレルドリフトでもやってたんか

290:アフターコロナの名無しさん
24/04/21 12:51:03.57 BbTQGKt/0.net
ヘリもまともに飛ばせないのに空母持とうとするところがあると聞いて

291:アフターコロナの名無しさん
24/04/21 12:51:26.27 PbhYbsdw0.net
>>11
ヘリが相撲取ったのか

292:アフターコロナの名無しさん
24/04/21 12:52:18.71 g+gbqImV0.net
>>225
当り前だ、対潜する為の機材満載で操縦以外にキャビンでそれを操作するオペレーターは必須だ

293:アフターコロナの名無しさん
24/04/21 12:53:50.34 xVWD911L0.net
中華SAMじゃないのね

294:アフターコロナの名無しさん
24/04/21 12:54:03.08 g+gbqImV0.net
>>276
その割には「8443号からの緊急信号は確認されていない」なんだよ
自動で出る緊急信号だけじゃなく、パイロットからの無線での緊急コールも発してないない、しかも25分間もだ
だから不可解なんだよ

295:アフターコロナの名無しさん
24/04/21 12:54:21.48 9hU5rXcf0.net
木原氏は会見で、2機のFDRが非常に近い場所で見つかったことから、「衝突した可能性が高いと判断している」と語った

2機は近いってさ

296:アフターコロナの名無しさん
24/04/21 12:54:25.71 rSeKNkj10.net
こんなお笑い自衛隊で中国と戦争しようと思ってる馬鹿がいるらしいww

297:アフターコロナの名無しさん
24/04/21 12:55:20.07 xVWD911L0.net
1機に3,4人乗ってるの?

298:アフターコロナの名無しさん
24/04/21 12:55:34.12 +ipSBkjf0.net
この練度じゃ北朝鮮と戦ってもボコされそう

299: 警備員[Lv.19][苗]
24/04/21 12:55:49.35 CvtduHpz0.net
反撃はよ

300:アフターコロナの名無しさん
24/04/21 12:56:01.36 dEfzrtAB0.net
自衛隊は自爆したり民間機を誤爆して日本人を500人以上殺したりマジで無能集団だなこいつら

301:アフターコロナの名無しさん
24/04/21 12:56:34.02 rSeKNkj10.net
戦争してないのに勝手に自滅する国ジャップwww

統一教会に魂を撃った売国奴の末路やwww

302:アフターコロナの名無しさん
24/04/21 12:57:13.83 rSeKNkj10.net
>>298
ミサイルの技術だと北朝鮮の方がもはや上だよw

303:アフターコロナの名無しさん
24/04/21 12:57:22.24 g+gbqImV0.net
近いから「衝突したんじゃね?」って推測でしか無いんだよな
これは回収した2機のフライトレコーダーが謎を解いてくれるだろうが、まさか沖縄のUH-60JA墜落事故みたいに
「フライトレコーダー回収して分析しましたが墜落原因は良く分りませんでした」なんて情けない事になって欲しくはないが

304:朝鮮漬 ◆A9o2GkvA8V2W
24/04/21 12:57:26.47 RYlLoY/U0.net
>>300
中卒の集まりやからな
東大卒の奴らは保身にしか走らん
(^。^)y-.。o○

305:アフターコロナの名無しさん
24/04/21 12:58:07.19 zolCM/160.net
潜水艦を捜索する予定が探索してもらう羽目になったん

306:アフターコロナの名無しさん
24/04/21 12:58:51.85 QfuzqNow0.net
オスプレイは一台なのに2台ですか

307:アフターコロナの名無しさん
24/04/21 12:59:25.11 BbTQGKt/0.net
>>305
じ、実戦を想定したサーチ&レスキュー作戦だから…

308:アフターコロナの名無しさん
24/04/21 12:59:57.28 InaoPuE30.net
靖国参拝したり大東亜戦争つったりしてこのザマ

309: 警備員[Lv.25][苗]
24/04/21 13:00:02.16 E4o8juaI0.net
ゲームで夜間にヘリ飛ばしてると、遊びやすさに配慮した明るい画面で、自分のヘリを後方から見て操縦できる三人称表示であっても、しばしば事故ることがあったのを思い出す。ましてや真っ暗闇な夜間な現実では、危険度は半端ないだろうな

310: 警備員[Lv.6(前12)][苗]
24/04/21 13:00:21.76 jF9nYi0I0.net
早く真水に漬けるんだ!

311:アフターコロナの名無しさん
24/04/21 13:01:47.67 +yJfM56J0.net
>>292
ヘリ空母に8機乗るとして、その内5機が任務に就くと仮定すると20人は搭乗員が必要になるのか
空母には専任が何人いるのかわからんが、総勢30人ぐらい乗ってるのかな
備蓄してる飯とかすぐ無くなるだろ

312:アフターコロナの名無しさん
24/04/21 13:02:29.04 ZNllTFGo0.net
あんまり自衛隊の自滅が多いからうちの家族が陰謀論言い出したぞ

313:アフターコロナの名無しさん
24/04/21 13:03:56.74 Ae2PHJGg0.net
時間差がー
衝突は考えられないキリッ

かましてた自称ミリオタ

314:朝鮮漬 ◆A9o2GkvA8V2W
24/04/21 13:05:03.61 RYlLoY/U0.net
我が国潜水艦からのEMP攻撃は効果絶大アルネ(  ‘ ハ´)

315: 警備員[Lv.3][新][苗]
24/04/21 13:05:06.35 VfjwxlfB0.net
>>268
その通り
さっそく中国へ進軍すべきだな
早く攻撃しろよ

316:アフターコロナの名無しさん
24/04/21 13:05:43.50 VfjwxlfB0.net
>>312
普通に中国の仕業だから
ここまでやられてまだ気づかんフリしてるの?
早く中国を攻撃せよ!!!

317:アフターコロナの名無しさん
24/04/21 13:06:00.65 g+gbqImV0.net
>>297
正副操縦手に対潜機材のオペレーターがキャビンに乗る
URLリンク(www.mhi.com)

そもそも統合化コックピットで飛行安全性を高めたのも売りだった筈なんだが・・・
URLリンク(www.mhi.co.jp)

318:アフターコロナの名無しさん
24/04/21 13:06:27.92 GJlXRXL10.net
衝突後に墜落
しかし、25分も時間差が有るのはなぜだろう?

319:アフターコロナの名無しさん
24/04/21 13:06:39.49 VfjwxlfB0.net
>>309
普通に攻撃受けたからだよ

320:アフターコロナの名無しさん
24/04/21 13:07:01.86 VfjwxlfB0.net
>>318
もう中国を許すわけにはいかない
とっとと潰そう

321:アフターコロナの名無しさん
24/04/21 13:08:48.32 GJlXRXL10.net
>>320
本当のところは正確な情報がないとわからないけど
レーザーやマイクロ波攻撃で衝突はしないと思います
衝突したのであれば、操縦の問題だと思う

322:アフターコロナの名無しさん
24/04/21 13:08:56.87 9hU5rXcf0.net
会見中
ヘリ3機が訓練中だった

323:アフターコロナの名無しさん
24/04/21 13:09:02.96 rSeKNkj10.net
>>312
ジャパンクオリティって言っておけw

こんなもんなんだよジャップの質って

324:アフターコロナの名無しさん
24/04/21 13:09:31.39 4c4zm9g/0.net
>>320
中国の超兵器とやらになす術がなかったのにこんな事すれば間違いなく返り討ちにされそう

325:アフターコロナの名無しさん
24/04/21 13:11:00.72 VfjwxlfB0.net
>>321
そもそも本当に訓練してただけと思ってんの
普通に考えて交戦状態にあったんだよ
いい加減中国を攻撃すべきだ

326:アフターコロナの名無しさん
24/04/21 13:11:25.90 rNHpgmzI0.net
護衛艦いなづま座礁と同じく人員不足練度未熟でしょ
空母とかF35Bとかやってる場合じゃないよ

327:アフターコロナの名無しさん
24/04/21 13:12:56.36 eqhASMia0.net
ゲームのフライトシムやってもわかるが、ヘリは操縦が難しい
現役のパイロット曰く、玉乗りしながら一輪車こぐレベル

328:アフターコロナの名無しさん
24/04/21 13:13:06.90 VfjwxlfB0.net
>>324
奴らにそんな技術はない
勝てるぞ!

329:アフターコロナの名無しさん
24/04/21 13:13:09.21 FWFlFWwK0.net
他の自衛隊のヘリのパイロット辞めちゃうよな。

330:アフターコロナの名無しさん
24/04/21 13:13:26.57 qszRv6920.net
夜間訓練中に衝突して墜落とか…
他国のせいにする前に反省するとこあるんじゃないの

331:アフターコロナの名無しさん
24/04/21 13:13:56.67 sT86dMho0.net
どんだけどんくさかったらそうなるんw
(´・ω・`)

332:アフターコロナの名無しさん
24/04/21 13:14:03.71 4c4zm9g/0.net
>>328
ならどうやって撃墜したの?

333:アフターコロナの名無しさん
24/04/21 13:14:16.78 9hU5rXcf0.net
>>330
会見中 
夜間は難しいオペレーション。ヘリが接近することもあり得る

334:アフターコロナの名無しさん
24/04/21 13:14:29.58 g+gbqImV0.net
>>318
衝突した時間とは断定されていない、衝突も今は憶測に過ぎず、時間は2機との通信が途絶した時間とされている
(最初の8416号機は通信途絶後、1分後に緊急信号を発信、2機目の8443号機は緊急信号を出さず)
そもそも「2機との通信が出来なくなった」が母艦との間の戦術データリンクが切れた事を指すのか、無線で呼びかけても
応答しなかったのか、それも不明

何が起きたかは、まずはフライトレコーダーの解析結果を待つしか無い

335:アフターコロナの名無しさん
24/04/21 13:14:38.15 glbhjUuG0.net
>>321
>>159を読め
ヘリの機器の半導体がエラーを起こしたなら衝突も有り得る

336:アフターコロナの名無しさん
24/04/21 13:14:51.57 bRBQ2vBL0.net
ジャップに飛行機の操縦は無理
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

337:アフターコロナの名無しさん
24/04/21 13:15:22.10 g+gbqImV0.net
>>322
やはり3機目がいたのか、それでフライトレコーダーの回収や1体だけとは言え、遺体の回収が迅速だったのか

338:アフターコロナの名無しさん
24/04/21 13:16:33.01 glbhjUuG0.net
>>337
3機目が居たなら何故2機目の墜落に26分も気付かなかった?

339:アフターコロナの名無しさん
24/04/21 13:16:37.46 9hU5rXcf0.net
会見中
中国うんぬんは関係ない。通常の訓練でしかない

340:アフターコロナの名無しさん
24/04/21 13:16:43.80 VfjwxlfB0.net
>>327
自衛隊程練度が世界トップクラスなら事故などあり得ない
攻撃されたんだよ中国に

341:アフターコロナの名無しさん
24/04/21 13:16:46.17 JLcUjHf00.net
3機目が犯人か

342:アフターコロナの名無しさん
24/04/21 13:17:01.97 4c4zm9g/0.net
>>337
それに3機のヘリは護衛艦の艦載機だから近くに母艦がいる

343:アフターコロナの名無しさん
24/04/21 13:17:15.73 6sG0YEC80.net
アメリカ軍

2023年 米軍 訓練中のヘリコプターが地中海に墜落 搭乗の5人全員死亡
      MH60ブラックホーク
      米軍ヘリ2機が衝突、兵士9人死亡 ケンタッキー州で夜間訓練中
      MH60ブラックホーク

2024年  米海兵隊ヘリ墜落、隊員5人の死亡確認 カリフォルニア州
      CH53Eスーパースタリオン

344:アフターコロナの名無しさん
24/04/21 13:18:00.60 9hU5rXcf0.net
会見中
護衛艦 はぐろ きりさめ

345:アフターコロナの名無しさん
24/04/21 13:18:17.60 VfjwxlfB0.net
>>339
そもそも訓練ってのが嘘
普通に人民軍と交戦してた

346:アフターコロナの名無しさん
24/04/21 13:18:29.45 sDI20lKS0.net
>>338
阿呆だから
年始から滑走路入り込んで民間機に突っ込んでたろ

347:アフターコロナの名無しさん
24/04/21 13:18:39.84 g+gbqImV0.net
>>333
ソノブイかディッピングソナーでの捜索で次の捜索ポイントに移動する時に経路が交差しててぶつかったのかな?
ただやっぱ時間は変だね、25分の間に2機目からの連絡が無かった事も、フライトレコーダーの解析待ちだな

348:アフターコロナの名無しさん
24/04/21 13:18:46.39 bFmokSsf0.net
人喰いジャップダウン

349:アフターコロナの名無しさん
24/04/21 13:18:54.93 nON6A/Oy0.net
衝突とかあるわけないよ。DEWだろうな

350:アフターコロナの名無しさん
24/04/21 13:19:14.80 g+gbqImV0.net
>>342
母艦はDDHの「いせ」だそうな

351:アフターコロナの名無しさん
24/04/21 13:20:19.48 rNHpgmzI0.net
>>344
いずれも佐世保母港 第4護衛隊群第8護衛隊

352:アフターコロナの名無しさん
24/04/21 13:20:53.43 6Z1qKY4/0.net
>>345
その通り
実際我が軍は中国のヘリ1万台落として軍艦100艘を沈没させたらしい
大勝利だよ

353:アフターコロナの名無しさん
24/04/21 13:21:00.87 BbTQGKt/0.net
もう終わりだ猫の軍隊

354:アフターコロナの名無しさん
24/04/21 13:21:30.18 4c4zm9g/0.net
>>340
クソ雑魚がどうやって世界トップの練度の隙を突いたのか気になってしょうがない

355:アフターコロナの名無しさん
24/04/21 13:22:15.22 odN9Nbne0.net
衝突したって?

356:アフターコロナの名無しさん
24/04/21 13:22:53.32 rR78cyc40.net
自衛隊の信用を一生懸命おとしめようとする


その努力はみとめますよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww?

357:アフターコロナの名無しさん
24/04/21 13:24:11.87 g+gbqImV0.net
テレビの会見じゃ「原因不明」じゃね?、衝突ってどっから出たネタだ?

あと対潜戦訓練って事は目標艦がいた筈なんだが、それの言及もないな

358:アフターコロナの名無しさん
24/04/21 13:24:13.90 9hU5rXcf0.net
会見中
2機が接近していたのはデータとして掴んでいる

359:アフターコロナの名無しさん
24/04/21 13:24:37.16 vpK6mxMb0.net
敵国の鬼畜アメリカにスノーデンが暴露してたようにポチッとな!でエンジン停止ディスプレイなども全て停止で墜落だろ
敵国鬼畜アメリカ製を全て日本製にかえろや

360:アフターコロナの名無しさん
24/04/21 13:25:04.39 ypuPDxoJ0.net
>>340
なら楽勝で撃墜されてんなよ

361:アフターコロナの名無しさん
24/04/21 13:25:33.07 4c4zm9g/0.net
>>357
航海中の潜水艦の居場所は基本的に機密だからな

362:アフターコロナの名無しさん
24/04/21 13:26:00.47 FWFlFWwK0.net
潜水艦を本当に追跡してたんじゃないのか?

363:アフターコロナの名無しさん
24/04/21 13:26:35.40 /KEQahMB0.net
哨戒ヘリコプターって何百機もあるものではないだろう
防衛上結構影響出るんじゃないか

364:アフターコロナの名無しさん
24/04/21 13:26:46.36 9hU5rXcf0.net
会見中
規定の距離?を2機が守っていれば衝突は起こらないが今回は接近があった。理由は不明

365:アフターコロナの名無しさん
24/04/21 13:27:27.10 KxIq7vW90.net
>>357
2機目の墜落に気づくのにタイムラグがあったせいでおかしなことになっただけで、
実際は2機ともごく至近距離、ほぼ同時に墜落してるから
衝突したんだろうなってのが1番妥当な推測では

366:アフターコロナの名無しさん
24/04/21 13:27:40.86 9QK1TvFv0.net
もう自衛隊予算上げるなよ
無駄だわ

367:アフターコロナの名無しさん
24/04/21 13:29:06.96 GJlXRXL10.net
>>335
ガンマ線は空気中を遠距離飛ばすのはおそらく無理だろう、遠距離で収束させるのは不可能だろう
医療でやってるのも、かなり大掛かりな装置で電子を加速してやっと近距離で収束させてのことだ
金属を加熱する帯域のマイクロ波なら可能性は有ると思っている、衛星に搭載させることも可能だろう

368:アフターコロナの名無しさん
24/04/21 13:30:47.32 9hU5rXcf0.net
会見中
7隻が訓練に参加

369:アフターコロナの名無しさん
24/04/21 13:32:33.76 4c4zm9g/0.net
>>335
ピンポイントで狙えるようなもんなの?
無事だったヘリや近くの護衛艦が何も異常を感知しなかったのは不自然だから

370:アフターコロナの名無しさん
24/04/21 13:32:36.64 6cML5j+A0.net
7隻って潜水艦も含めるんかね?

371:アフターコロナの名無しさん
24/04/21 13:35:13.76 kohUOfof0.net
馬鹿すぎ

372:アフターコロナの名無しさん
24/04/21 13:36:04.05 yY7FFDLR0.net
>>357
>>木原防衛相「2機のフライトレコーダーを近接した場所で発見し、回収した。非常に近接した場所にあることから、衝突した可能性が高いと判断している」

373:アフターコロナの名無しさん
24/04/21 13:36:41.02 vpK6mxMb0.net
>>362
バイデン民主党アメリカと習近平中国は裏で日本を弱体化する目的で手を結んでのは100%公式情報だからな
作戦行動中の中国潜水艦に対して軍隊じゃない自衛隊がなんかやってるから
習近平「おう!バイデン!うざいジャップヘリをポチッとな!で墜落させてくれや!バイデンの息子の件ゴニョゴニョ」

374:アフターコロナの名無しさん
24/04/21 13:37:06.89 9hU5rXcf0.net
会見中
p1?はいなかった。場には自衛隊のみで米軍もいなかった

375:アフターコロナの名無しさん
24/04/21 13:38:33.69 Ux45yT7Q0.net
人材育成が上手く行ってないんだろうか
自衛隊は数年前も事故起こしたし、海保も事故ったし
根本体な原因があるような

376:アフターコロナの名無しさん
24/04/21 13:38:51.66 9hU5rXcf0.net
日テレが会見切ってしまったのでおしまい。
あまり大した話はなかったな

377:アフターコロナの名無しさん
24/04/21 13:39:58.25 vpK6mxMb0.net
>>373の続き
バイデン「お、おうwスノーデンが暴露したあれなwポチッとな!ジャップヘリ死ね死ね!」

378:アフターコロナの名無しさん
24/04/21 13:40:40.06 vI2li9U/0.net
>>375
人材育成のために竹田天皇やナザレンコ先生を講師として招いてるのになぜだ…

379:アフターコロナの名無しさん
24/04/21 13:41:42.62 6Kz0cTsD0.net
下手くそやのー

380:アフターコロナの名無しさん
24/04/21 13:43:03.86 g+gbqImV0.net
>>358
>2機が接近していたのはデータとして掴んでいる

これって2機の位置情報は母艦側で把握してた事になるから、それでなんで25分のタイムラグ出るのって、やっぱ衝突説でも時間が納得いかんわ
接触して1機目が即時墜落、もう1機はまだ飛行が可能で3機目がエスコートして母艦に戻る途中で墜落したとかならまだ分るけど

>木原防衛相「2機のフライトレコーダーを近接した場所で発見し、回収した。非常に近接した場所にあることから、衝突した可能性が高いと判断している」

ほぼ同じ場所に落ちたってんでしょ?、そしたら25分も衝突した場所でホバリングしてたのかってなる、それも不自然だし

381:アフターコロナの名無しさん
24/04/21 13:45:27.07 lLEuZMj00.net
22年に空自が小松でF-15墜落
23年は宮古島で陸自がUH-60J墜落
24年は海保の羽田事故 そして今回海自のSH-60K
近年やらかしまくり

382:アフターコロナの名無しさん
24/04/21 13:49:38.83 KxIq7vW90.net
>>380
一機は緊急信号を出して落ちたので、なんだどうしたとそっちの対応にてんやわんやしてて、
ふと気づくと「あれ?別の機体からも通信がずっと途絶えてるぞ?」で
2機目も落ちてるのに気づいたんだろ

383:アフターコロナの名無しさん
24/04/21 13:50:31.97 g+gbqImV0.net
まあ、これが陸上なら戦術輸送ヘリで夜間の敵地潜入訓練で編隊組んで低空かっ飛んでて衝突事故とか
まあ、あるあるなんだけど、夜間とは言え洋上で対潜オペレーション中のヘリ同士で接触事故って聞いた事が無いな

384:アフターコロナの名無しさん
24/04/21 13:52:40.71 vpK6mxMb0.net
>>381
全て敵国鬼畜アメリカ軍製兵器だからなスノーデンが暴露したあれでポチッとな!で墜落するだよ
アメリカ軍製は遠隔で墜落させることが簡単に出来る

385:アフターコロナの名無しさん
24/04/21 13:56:59.37 +e1SnD+z0.net
>>161
阿呆だから
年始にも阿呆が衝突してたろw

386:アフターコロナの名無しさん
24/04/21 13:58:28.52 /VVnGutG0.net
何でそんな至近距離を飛ぶの

387:アフターコロナの名無しさん
24/04/21 14:00:05.09 g+gbqImV0.net
>>382
それはそれで3機飛ばして対潜オペレーションしてたんなら、1機目の8416号機から緊急信号が出て異常事態が起きたと認識した時点で
他の2機には即座に訓練中止で捜索と救援を下令しないとおかしいのさ、で、その時点で8443号機とも連絡が取れないって気付かないかと
1機目が落ちたエリアで在空機が他に2機いたなら、その時点で各々と連絡取る筈でしょ、なんで25分後も経って
「あれ?、8443号機が応答しないぞ」ってなるんだ?
あと何度も書いてるけど戦術データリンクで位置把握してたなら、2機目の8443号機も衝突即時墜落ならその時点で位置情報が消える筈なんだけどね

388:アフターコロナの名無しさん
24/04/21 14:00:28.54 a+wFNzvg0.net
地獄の黙示録ごっこしてた

389:アフターコロナの名無しさん
24/04/21 14:00:37.62 7tm7/FLz0.net
>>382
管制官までそのレベルなのかよこの国・・・

390:アフターコロナの名無しさん
24/04/21 14:02:02.24 9hU5rXcf0.net
>>386
会見では潜水艦が探知しにくい場合は接近することもあるみたいなこと言ってたがそのあたりのことはよく知らんな

391:アフターコロナの名無しさん
24/04/21 14:02:10.92 S+QFC7OZ0.net
何時だかヘリの羽根が取れたときあったよね

392:アフターコロナの名無しさん
24/04/21 14:03:59.83 Ek+fO9jv0.net
>>2
とうとう出たね○○○


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

46日前に更新/158 KB
担当:undef