専門家「南海トラフに沈み込むプレートの中で起きた」 余震に警戒を [蚤の市★] at NEWSPLUS
[2ch|▼Menu]
[1からを表示]
50: 警備員[Lv.23][苗]
24/04/18 07:16:43.07 t1HSFFjI0.net
大阪民だけど、関西全然地震来てないから怖い

51: 警備員[Lv.7(前20)][苗]
24/04/18 07:17:03.54 P29sM76o0.net
震度6強「震度6弱がやられたようだな…」
震度7「フフフ…奴は四天王の中でも最弱…」
震度8「人間ごときに負けるとは震災の面汚しよ…」

52: 警備員[Lv.24][苗]
24/04/18 07:17:17.06 URbp3B6u0.net
プレート間が綺麗な面だという固定観念を捨てないといけない

53:アフターコロナの名無しさん
24/04/18 07:17:28.30 6m6BRosQ0.net
南海トラフ地震の想定震源地は和歌山県沖じゃないのか
豊後水道とか西の端っこで騒いでろよ

54:アフターコロナの名無しさん
24/04/18 07:18:24.10 rf++NoNE0.net
>>28
まあ高知市が壊滅して、
人っ子1人残らず死んでも、
東京の港区が壊滅するより死人が少ないから気にしない
坂本龍馬記念館にもロクな展示物もなかったし

55:アフターコロナの名無しさん
24/04/18 07:18:30.62 qiuNJWTm0.net
能登、伊予、インドネシアの火山
線で結ぶと見事な折れ線になる
これは偶然と言えるのか

56:アフターコロナの名無しさん
24/04/18 07:18:34.48 gTkuq5zj0.net
専門家は何もしらない

57:アフターコロナの名無しさん
24/04/18 07:19:26.02 uAe6IO770.net
震度6弱でこの程度の被害ってありえるのかな
阪神で震度4地域だったがマンション割れまくってたしなくなった人もでたし
昔と震度基準かわったのかな

58:アフターコロナの名無しさん
24/04/18 07:19:38.47 vceRzdCK0.net
>>16
なんだ前立腺マッサージでメスイキか
フルボッキ射精にはまだまだだな

59:アフターコロナの名無しさん
24/04/18 07:20:11.15 BXD055iU0.net
まだプレートとか言ってるの?

60:アフターコロナの名無しさん
24/04/18 07:20:21.87 Dm5iU7Fk0.net
南海トラフ 意外としょぼかったな

61:アフターコロナの名無しさん
24/04/18 07:20:46.69 DH/veHcm0.net
ようはこれがきっかけで刺激されることはないけど
これが南海トラフの前兆である可能性はある
ってことだろ

62:アフターコロナの名無しさん
24/04/18 07:21:33.06 TFA4vWae0.net
寝ていたが揺れは短かった

俺のところは地震が少ないからビビったが
東京だとこれぐらいの揺れは大したことないんだろうな

63:(神奈川県)(東京都)(茸)猫猫日本
24/04/18 07:21:46.87 gvitKHf00.net
プレート地震って認めちゃったね

64:アフターコロナの名無しさん
24/04/18 07:21:47.20 CgoX835+0.net
予算が欲しい大学の教授は不安をあおることを叫び、冷静な人は「これでひずみは直ったんじゃね」

65: 警備員[Lv.1][新][苗]
24/04/18 07:22:10.95 XZT5jv7i0.net
地震の順番待ち!次はどこの県だ

66:アフターコロナの名無しさん
24/04/18 07:22:26.98 rf++NoNE0.net
>>31
その頃までは、東海地域の観測にしか予算配分できてなくて
そもそも予知ということをやろうとしても他の地域では不可能だった
現在では「地震がいつ起きるのかの予知は不可能」
「せいぜい30年単位の危険予測は可能」程度までは技術が進化した

67:アフターコロナの名無しさん
24/04/18 07:22:29.54 Hcn8klTo0.net
>>16
南海トラフを刺激するくせにエネルギーの開放にもならない位置

68:アフターコロナの名無しさん
24/04/18 07:22:37.74 3D7MTIqf0.net
>>57
阪神大震災後と姉歯事件後に建築物の耐震基準が大幅に変更されたからな
今の建築物は昔の建築物と比べて耐震強度は格段に上がってる

69: 警備員[Lv.4][新][苗]
24/04/18 07:22:51.08 Oshfbf/E0.net
モロ関係ありますやんw

70:アフターコロナの名無しさん
24/04/18 07:22:51.78 h1cki5700.net
>>40
50年なんて地球にとっては0.0・・ミリの誤差だろうw
専門家とか笑うわ

71:アフターコロナの名無しさん
24/04/18 07:23:01.31 ZXGmVkmT0.net
>>62
夢現状態で
カタン カタカタカタカタ ユ~ラユラユラ
だった

72: 警備員[Lv.24][苗]
24/04/18 07:23:23.80 URbp3B6u0.net
>>63
プレート内地震であって、南海トラフ(プレート間地震)ではなくね

73:アフターコロナの名無しさん
24/04/18 07:23:56.95 rf++NoNE0.net
>>35
ボランティアになる人間自身が被災してる
ボランティアなんて認識が広がって以降、
最大の被災者が発生する
もはや自分の身は自分で守るのが最大のボランティアになる

74:アフターコロナの名無しさん
24/04/18 07:24:19.35 TQ9QE7Ih0.net
>>36
わいもそう思う1週間以内

75:アフターコロナの名無しさん
24/04/18 07:24:31.18 Uc2YXi7Y0.net
あとから言うのは簡単だよな

76:アフターコロナの名無しさん
24/04/18 07:24:36.27 zYqktE7N0.net
星移り年をかさぬるにしたがつて、人智は乱れ、情はねじけ、意は曲りて、人間は次第に私欲を擅にするやうになり、ここに弱肉強食、生存競争の端はひらかれ、せつかく神が御苦心の結果、創造遊ばされた善美のこの地上も亦、もとの泥海に復さねばならぬやうな傾向ができた。

荒の神の御発動があるのは、大神が地上の人類に警戒を与へたまふ時である。かうしてしばしば大神は荒の神の御発動によつて、地上の人類を警戒せられたが、人類の大多数は依然として覚醒しない。そこで大神は大いにもどかしがりたまひ伊都の雄猛びをせられて、大地に四股を踏んで憤り給うた。そのとき大神の口、鼻、また眼より数多の竜神がお現はれになつた。この竜神を地震の神と申し上げる。国祖の大神の極端に憤りたまうた時に地震の神の御発動があるのである。大神の怒りは私の怒りではなくして、世の中を善美に立替へ立直したいための、大慈悲心の御発現に外ならぬのである。

77:アフターコロナの名無しさん
24/04/18 07:24:56.16 mxRnxci80.net
どうせユダヤに定期的にぶっ壊されるなら働く意味なくね?

78: 警備員[Lv.24][苗]
24/04/18 07:25:07.62 URbp3B6u0.net
>>73
まじでそれな
震災に募金するならまず防災グッズを揃えるなり更新しろと

79:アフターコロナの名無しさん
24/04/18 07:25:07.65 TFA4vWae0.net
次の南海トラフ地震が起きる時は日本の高齢化はさらに進んでいるから復興に時間がかかるだろうな
若い人がいない

80:アフターコロナの名無しさん
24/04/18 07:25:54.88 akkdzeSc0.net
南海トラフ始まってるわ

81:アフターコロナの名無しさん
24/04/18 07:26:09.69 Fg4s0me90.net
ワクワク🤩

82:アフターコロナの名無しさん
24/04/18 07:26:20.06 cORkJPiw0.net
てことはこれで南海トラフおわり?

83:アフターコロナの名無しさん
24/04/18 07:26:30.11 h4denMSA0.net
プレートってなんですか?

84:アフターコロナの名無しさん
24/04/18 07:26:36.34 b9/1cZg20.net
>>57
地震の被害はいつだって大した事ない
耐震を上げさせる規制して
増築、リフォームをさせないため
大騒ぎさせてるだけ

85:アフターコロナの名無しさん
24/04/18 07:26:36.75 p1+50RLI0.net
オオカミ少年にならなきゃいいのだが

86:アフターコロナの名無しさん
24/04/18 07:26:59.44 fnBIfdNx0.net
実際、南海トラフに関係があったら、関係ないって俺なら言うよ
パニクる奴絶対出るし

87: 警備員[Lv.17][苗]
24/04/18 07:27:14.42 CgoX835+0.net
予知なんてできませ~~~~~ん

88:アフターコロナの名無しさん
24/04/18 07:27:43.47 DH/veHcm0.net
ぜひ万博にとどめ刺すタイミングで来てもらいたいな
あの会場を津波で全てぶっ壊して更地にしてくれ

89:アフターコロナの名無しさん
24/04/18 07:27:59.26 rf++NoNE0.net
>>57
阪神淡路から30年以上経ってる
その頃に無かったビルが格段に厳しくなった基準と技術で建てられてる
家屋も従来の日本家屋から2×4とかで建てられて
耐震性が格段に上がってる

90:アフターコロナの名無しさん
24/04/18 07:28:20.73 egc4b9ZY0.net
いよいよ秒読み開始?

91:アフターコロナの名無しさん
24/04/18 07:28:27.98 lOZ7HKkJ0.net
気象庁「南海トラフとは無関係!」

うーん、察し。フラグ乙。

92:アフターコロナの名無しさん
24/04/18 07:29:00.86 k8ukJoRE0.net
そろそろくるな。南海東南海東海。いっぺんに来るぞ

93:アフターコロナの名無しさん
24/04/18 07:29:15.75 qKsoQzu50.net
つまり南海トラフと関係あるってことだな

94:アフターコロナの名無しさん
24/04/18 07:29:44.90 /1JiCMdo0.net
名誉教授w

95:アフターコロナの名無しさん
24/04/18 07:30:36.01 yKdA/xOu0.net
1703年 元禄地震(関東)2時間後、大分で地震
1922年 島原地震
1923年 関東大震災

96:アフターコロナの名無しさん
24/04/18 07:30:38.10 5pDAOAOz0.net
阪神淡路来てるからもう来ないだろ
安心しきってる所が一番危ない

97:アフターコロナの名無しさん
24/04/18 07:30:45.79 nopomkBd0.net
想定外で逃げ切る予定なんだろうな
まぁ日本人の大半死に絶えるが

98:アフターコロナの名無しさん
24/04/18 07:31:02.63 rf++NoNE0.net
>>84
良かったな
お前は震度5で部屋の中に積み上がったゴミに埋もれて圧死して死ね
発見は3ヶ月後な

99: 警備員[Lv.12][苗]
24/04/18 07:31:44.51 kJBxm1Mf0.net
てすと

100:アフターコロナの名無しさん
24/04/18 07:32:05.67 vXsDNcbS0.net
始まったな

101:アフターコロナの名無しさん
24/04/18 07:32:12.81 Ya1SlNSc0.net
夜中の地震は怖いわー

102:アフターコロナの名無しさん
24/04/18 07:32:22.94 +sSgp0DX0.net
関係ないって言ってたじゃん

103:アフターコロナの名無しさん
24/04/18 07:32:24.23 JpjShcxc0.net
何となく南海トラフ来そう

104:アフターコロナの名無しさん
24/04/18 07:32:35.97 MqSOyelQ0.net
関係無くはないだろプレート内だし

105:アフターコロナの名無しさん
24/04/18 07:32:36.45 fiXKTI+b0.net
被害はどんなもん?

106:アフターコロナの名無しさん
24/04/18 07:32:55.91 vFghA0tx0.net
これが南海トラフだった
そらでいいのかもしれんのだな

107: 警備員[Lv.1][新][苗]
24/04/18 07:33:09.85 RMClw14x0.net
>>40
東日本大震災の後辺りでは付随して揺れてたけど、何か最近は千葉とか福島近辺とかに埋没して
震度3,4位の全国報道される中規模クラスの地震すら起こった印象無いのよね。
どの位起こってんのかな。

108:アフターコロナの名無しさん
24/04/18 07:33:45.77 rZP+Zr8E0.net
イワシやらホッキ貝が大量に打ち上げられてたり異常な気温上昇とかやっぱ前兆かね

109:アフターコロナの名無しさん
24/04/18 07:34:52.83 zAVRyIFh0.net
で、観測史上初のこの地震を
予言してたインチキ占い師はいたの?

110: 警備員[Lv.3][新][苗]
24/04/18 07:35:03.11 RXYVUSej.net
いつ来るのか分からんけどこんだけ溜め込んでたらかつて人類が体験したことのないレベルで揺れそうだな

111: 警備員[Lv.1][新][苗]
24/04/18 07:35:12.34 LAOT58/Z0.net
地震の被害を免れた地域に住んでたとしてもだ
南海トラフ地震が来たら物流が回復するのに数週間やそこらじゃ済まないだろうな
特に食糧問題がヤバそうな気がする
水や食料は最低でも1ヶ月は持ちこたえられるようにしておこう
絶対に野菜不足は起きるから野菜ジュースとビタミン剤は確保しないとな

112:アフターコロナの名無しさん
24/04/18 07:36:34.83 v20HGrLd0.net
てす

113:アフターコロナの名無しさん
24/04/18 07:36:47.97 oVfPJ7m+0.net
>>111
生き残った方が地獄だろ

114:アフターコロナの名無しさん
24/04/18 07:36:49.43 4jFb4/iV0.net
ダサいけど窓ガラス割れてもいいように
ダイソーで窓ガラスに貼るシートでも買うかw

115:アフターコロナの名無しさん
24/04/18 07:37:10.83 JpjShcxc0.net
南海トラフは凄いからね
神戸大震災も南海トラフの予兆に過ぎない

116:アフターコロナの名無しさん
24/04/18 07:37:36.23 A2aWroIy0.net
信用できる地震専門家は故今村明恒だけ

117:アフターコロナの名無しさん
24/04/18 07:38:08.19 1WGMLVXp0.net
もうおしまいだー

118:アフターコロナの名無しさん
24/04/18 07:38:33.74 HSgpUXff0.net
不思議なぐらいテレビで触れるだけでやらないよね
東京だったら特番なのに

119: 警備員[Lv.24][苗]
24/04/18 07:38:39.52 URbp3B6u0.net
>>109
中央構造線はずっと指摘されてる
特に石川地震以降は、次だと中央構造線だと各所で言われてた

120:アフターコロナの名無しさん
24/04/18 07:39:11.73 8TA2G58O0.net
愛媛とか高知の人大丈夫?
ニュース見ると怪我人は数人いるようだが、死人が出なくて良かったな

121:アフターコロナの名無しさん
24/04/18 07:39:37.03 HdpLRakb0.net
きのう長野で地震あった?
長野は色々ヤバいのよ

雲みとけ

122:アフターコロナの名無しさん
24/04/18 07:39:57.22 4r2kilB10.net
本当の事言えばパニックになるからとかじゃないのを祈る

123:アフターコロナの名無しさん
24/04/18 07:40:11.93 YrYHaToQ0.net
おわりやね

124:アフターコロナの名無しさん
24/04/18 07:40:13.80 kz9HYZQe0.net
夜中に何回か来るかなと思って構えてたのに、大して揺れる事なく朝までグッスリ寝れた

125:アフターコロナの名無しさん
24/04/18 07:40:28.27 mCcCgRtv0.net
もう南海トラフを気にする意味無いだろ
日本中どこでも震度6以上起こりえる

126: 警備員[Lv.5][新][苗]
24/04/18 07:40:30.29 FNnFq6F00.net
うち築30年で窓サッシも歪んで隙間出来てる様な家だから震度6以上きたらマジで倒壊しそうだわ
地震保険入ってるけど死んだら意味ないんだよなぁ

127: 警備員[Lv.7(前8)][苗]
24/04/18 07:40:34.30 YXqfphoL0.net
いま54歳で大阪住み
あと30年生きるとして南海トラフ地震がくるかな?

128:アフターコロナの名無しさん
24/04/18 07:40:51.74 zWCX5tGg0.net
昔、地震で島が沈んだのはこの辺り?
宮崎県の方?

129:アフターコロナの名無しさん
24/04/18 07:40:57.98 /Sta6xX30.net
4月8日宮崎震度5弱(M5.1)→4月17日愛媛震度6弱(M6.6)か。
震源が北東に移動して規模が大きくなってんな。

130:名無し募集中。。。
24/04/18 07:41:13.73 tKHaWNpw0.net
京大の地震学者の話です

南海トラフは百年ごとに必ず来ます!
過去の歴史が証明しています!
南海トラフ地震では最悪34m(11階建てのビルの高さ)の津波が最短2分で来る!!!😨

早く原発を止めろ!

東日本大震災の被害額は20兆円
南海トラフの被害想定額は220兆円!!!
東日本大震災では3万人が死亡
南海トラフでは32万人が死亡する😰

早く原発を止めろ!

日本国民の半分の6000万人が被害にあうので誰も助けてくれません
自助努力が必要です
まず食料と水の備蓄🥛🧃🍞🍫🥫🍘🍜

そして原発を停止!

猪瀬直樹とかいう大バカが「南海トラフは嘘っぱち、和歌山自民二階の利益誘導のための陰謀🤪」とかアホなことを言ってたが
これはフラグだよ!南海トラフグ来るよ!

早く原発を止めろ!

131:アフターコロナの名無しさん
24/04/18 07:41:55.81 wMz2xywV0.net
無視するな
南海トラフと関係ある
自然現象
地震専門家はいないよ

132:アフターコロナの名無しさん
24/04/18 07:42:03.57 yXjoUgLa0.net
地震の予知は無理無理w
いつどこで来るかなんて誰にも分からんww

仮に人工地震を起こせるなら、その起こした当人以外知る由もない
なので考えるだけ無駄www

133:アフターコロナの名無しさん
24/04/18 07:42:13.03 3D7MTIqf0.net
>>119
でもなぜかその中央構造線の真上に原発あるんよな
あんなん地震によってメルトダウン起こしてくださいって言ってるようなもの
狂気の沙汰としか思えん

134:アフターコロナの名無しさん
24/04/18 07:42:46.06 gdkntoui0.net
>>1
これは第一警告と受け取って良いだろう
今動いた奴が命を失わずに済む

135: 警備員[Lv.24][苗]
24/04/18 07:43:14.90 URbp3B6u0.net
>>133
昔の偉い人「おや、ここだけやけにながい半島があるぞ、そーだ原発をつくろう!」

136: 警備員[Lv.1][新][苗]
24/04/18 07:44:47.63 fAAEBsMR0.net
あっそうなんだ

137:アフターコロナの名無しさん
24/04/18 07:45:24.08 3O+8O6eH0.net
>>28
高知市は震度3だぞ

138:アフターコロナの名無しさん
24/04/18 07:45:44.60 Dm5iU7Fk0.net
首都 直下型もこんなもんで終わりそう

139:アフターコロナの名無しさん
24/04/18 07:45:48.80 9nYDi6y20.net
それで本震はいつ起きるか言ってみなさい

140:アフターコロナの名無しさん
24/04/18 07:46:36.88 oQ8iQ8VC0.net
難解ドントラフ

141:アフターコロナの名無しさん
24/04/18 07:46:47.54 b9/1cZg20.net
>>126
心配しすぎ

142:アフターコロナの名無しさん
24/04/18 07:47:00.41 oQ8iQ8VC0.net
>>139
それは神のみぞ知るだw

143:アフターコロナの名無しさん
24/04/18 07:47:17.52 R2PNOo4i0.net
次はトンキン大震災だ!

144:アフターコロナの名無しさん
24/04/18 07:47:35.08 mSU/7AYe0.net
今どきは地震が来る前にスマホが鳴り出すんだな
震度1だったけどそっちがびっくりしたわ
熊本地震の時はこんなの無かった気がするけど

145:アフターコロナの名無しさん
24/04/18 07:47:35.11 mxRnxci80.net
また髪のはなししてる

146:アフターコロナの名無しさん
24/04/18 07:47:43.37 Dm5iU7Fk0.net
東北 並みのやつは数千年に1回なんじゃ

147:アフターコロナの名無しさん
24/04/18 07:47:50.98 RE6SzqmH0.net
これでも雑魚ってことかよ
南海トラフってどんだけすごいの

148:アフターコロナの名無しさん
24/04/18 07:48:21.64 rf++NoNE0.net
東日本の西日本版だよ

149:アフターコロナの名無しさん
24/04/18 07:49:02.76 NygY9vgp0.net
九州四国本州は元々繋がってて長い年月で3つに分かれたのだと思うと人類が逆らえるレベルじゃないよなぁ…避難経路再確認と備蓄チェックしとき

150:アフターコロナの名無しさん
24/04/18 07:49:07.00 GYClZO6g0.net
そろそろ大きいのくるんだろうな
25年7月はよく噂されてるよなw

151:アフターコロナの名無しさん
24/04/18 07:50:21.71 f30ApNZC0.net
M6.8超えないと南海トラフ臨時情報の調査中にならないのはなぜなんだろう?
幅持たせてたら今回のも調査中の対象になりそうなのにね?

明らかに今年関西地震増えてるし。

152:アフターコロナの名無しさん
24/04/18 07:50:29.33 XYcTlDAy0.net
んで、巻き込んだ奴がバーーンとはねるんか?

153:アフターコロナの名無しさん
24/04/18 07:50:39.48 3O+8O6eH0.net
>>57
南海トラフ地震に備えて四国は普段から官民共に対策しまくってるからな
テレビもラジオも自治体からの広報誌も企業も学校も普段から南海トラフ地震の対策を煽りまくり

154: 警備員[Lv.2][新][苗]
24/04/18 07:50:50.21 Q/Edq7J00.net
>>144
震度がその時その地域で低かったんじゃないか?
福岡西方沖地震や熊本地震の時は鳴りまくりだった記憶が。

155:アフターコロナの名無しさん
24/04/18 07:50:55.89 DUvxbW8G0.net
もうおわりだねこのきんたま

156:アフターコロナの名無しさん
24/04/18 07:50:59.89 uykEAhBO0.net
そろそろ巨大地震来てもおかしくないな
水とガソリンは備えておこう

157:アフターコロナの名無しさん
24/04/18 07:51:08.42 9iRCZPy60.net
むしろこの程度の地震は大歓迎だろ
ストレス溜め込んで大放出が一番怖い

158:アフターコロナの名無しさん
24/04/18 07:51:41.34 XYcTlDAy0.net
油断はしてないが
結局千葉の房総半島の騒ぎは沈静化したな

159:アフターコロナの名無しさん
24/04/18 07:52:16.77 buz+Jtss0.net
わしが小学生の頃は静岡に大地震来ると言われまくっていたもんだが…

160:アフターコロナの名無しさん
24/04/18 07:52:58.84 AeBjMInd0.net
首都直下地震 被害想定 死者約2万3000人 経済被害95兆円

▽東京の江戸川区と江東区では震度7、
▽東京、千葉、埼玉、神奈川の4つの都県では、震度6強の激しい揺れが想定されています。
URLリンク(www3.nhk.or.jp)

161:アフターコロナの名無しさん
24/04/18 07:53:17.56 Qt6Z1Y/D0.net
ちょっと前にも愛媛で震度5のあったよな

162:アフターコロナの名無しさん
24/04/18 07:53:18.03 E+d+39880.net
トラフグの予兆か

163:アフターコロナの名無しさん
24/04/18 07:53:27.60 MshtYAE00.net
>>30
頭悪そうw

164:アフターコロナの名無しさん
24/04/18 07:54:41.04 QdZ+Qlps0.net
南海トラフ巨大地震の前は各地で地震活動が活発化するのは過去のデータで既に分かっとる
この地震は間違いなく南海トラフ巨大地震の前震の1つ

今後の焦点は東海単独でまず動くか東海東南海南海が連動して動くかだけや
近い将来南海トラフ巨大地震が来るのはもう疑いの余地が無い

165:アフターコロナの名無しさん
24/04/18 07:54:42.74 6hzwcn/V0.net
前震やろ

166:アフターコロナの名無しさん
24/04/18 07:54:43.85 MLt5nG780.net
伊予伊予はじまる

167:アフターコロナの名無しさん
24/04/18 07:54:51.53 HSgpUXff0.net
国が南海トラフは来ないって言い張って四国の地震センサーケチってるんだわ

168:アフターコロナの名無しさん
24/04/18 07:55:10.17 gdkntoui0.net
近々に首都圏でも巨大なのが来そうやな
一時的に全てが麻痺するやろ
直下なら3.11を遥かに上回る被害が出る

169:アフターコロナの名無しさん
24/04/18 07:55:11.78 tXdKwLij0.net
>>126
築30年でそれはヤバいな

170:アフターコロナの名無しさん
24/04/18 07:55:36.39 g5uRaFDP0.net
来る来るいわれてる東海に来ないのが怖い

171: 警備員[Lv.24][苗]
24/04/18 07:55:43.06 URbp3B6u0.net
>>30
20年前に地学関係の工学~理学出たけどあの頃はまさにこれだったけどな
余震と予震ややこしいだろと思ってたがいつの間にか予震のほうが消えてたわ

172:アフターコロナの名無しさん
24/04/18 07:56:14.53 oDL4Wmxr0.net
>>106
それなら良かったけど想定されるマグニチュードが全然違うからな
今回の地震の100倍以上の規模だし

173:アフターコロナの名無しさん
24/04/18 07:56:33.57 NygY9vgp0.net
ニュース見る限り屋根瓦が落ちて散乱してたり戸棚開いて食器類割れまくってたりしてるけど、あそこらの人達は耐震対策をあまりやってないのかな?
2次被害を出さない為にも自治体や各家屋内で見直しした方が良いよ

174:アフターコロナの名無しさん
24/04/18 07:56:57.22 NwIBbJFW0.net
>>2
この地震は関係ない。
でも、ここでつっかえ棒がばずれたということは、他所のつっかえ棒により大きな力がかかるようになったということ。
その意味では関係がある。

175:アフターコロナの名無しさん
24/04/18 07:57:02.62 oQxZegBY0.net
まあ能登の地震も本震が起きてからその前にも大きめの地震が起きてたから
あれが前震、予兆だったんだろうって専門家にも言われた位だから
個々人が自分自身の判断で備えておく位しか出来ないと思うわ

176:アフターコロナの名無しさん
24/04/18 07:57:33.08 ar3zOVIZ0.net
>>144
震源地が深いからな、熊本は断層だから浅い

177:アフターコロナの名無しさん
24/04/18 07:57:56.53 EgmT9SFG0.net
お前らも来るべき地震に備えてバギーとトゲ付きアーマー買っておけよ

178:アフターコロナの名無しさん
24/04/18 07:59:20.07 XYcTlDAy0.net
> 夜に発生したことから就寝中の頭上など十分に警戒してほしい

天井が落っこちてくるのでご注意ください

179:アフターコロナの名無しさん
24/04/18 07:59:20.29 XR1I0ilZ0.net
次は南海トラフだな
被災する範囲広過ぎて色々と終わる

180:アフターコロナの名無しさん
24/04/18 07:59:24.81 ar3zOVIZ0.net
>>175
四国から大分の間って何年も前から小さな地震があってたから能登と似てるかも

181:アフターコロナの名無しさん
24/04/18 07:59:31.51 rf++NoNE0.net
>>163
お前が低脳馬鹿ということは良く分かったw

182:アフターコロナの名無しさん
24/04/18 07:59:34.43 eCTvtmMJ0.net
なんか保険かけるみたいに両方の可能性に言及する奴はクソだな
なんだったら、「地震の規模に関係無く常に警戒してくれ」でいいだろ!

183:アフターコロナの名無しさん
24/04/18 07:59:36.87 JaVjIiQ50.net
>>177
いつ来るんだよ
もう3台目だよ

184:アフターコロナの名無しさん
24/04/18 08:00:51.14 VBWPRqa00.net
朝になったけど現地は大丈夫かい?

185:アフターコロナの名無しさん
24/04/18 08:00:59.92 tCF9Hjar0.net
前の南海地震では地震前に道後温泉のお湯出なくなったらしいから、そんなニュースが流れたときは

186:アフターコロナの名無しさん
24/04/18 08:01:33.59 V829nzNS0.net
原発とめとけよ

187: 警備員[Lv.24][苗]
24/04/18 08:01:40.52 URbp3B6u0.net
>>182
分からないことは分からないといえばいいのに、関係あるといえばあるしないといえばない、どちらか決めろと言われたら確率的にない可能性が大きいからないと言っておけば自分の専門家人生安泰
分からないなんてプライドが邪魔して言えない
って感じだからな

188:アフターコロナの名無しさん
24/04/18 08:02:32.70 DyOU2lJb0.net
も~ガッカリだよ
地元が震度4とか超レアなのに寝てたじゃないか!!!

189:アフターコロナの名無しさん
24/04/18 08:02:43.20 nRDqd4MJ0.net
本当に被害が出るのは地震ではなく
その後の
火災、津波、原発
浜辺に家あるやつ、古い密集した住宅地のやつは気をつけて

190:アフターコロナの名無しさん
24/04/18 08:02:59.71 A2aWroIy0.net
>>185
南海地震はいきなりこない
必ず東海または東南海が先にくる

191:アフターコロナの名無しさん
24/04/18 08:03:22.41 pkK1sFht0.net
次大阪か

192:アフターコロナの名無しさん
24/04/18 08:03:50.57 xsu174+V0.net
きゃー恐いって絵文字があった

193: 警備員[Lv.5][新][苗]
24/04/18 08:03:53.13 Oshfbf/E0.net
>>157
身が出るのを限界まで我慢してる時に連発する屁みたいな状態です
もはや時間の問題

194:アフターコロナの名無しさん
24/04/18 08:04:09.08 f1xNYqug0.net
首都直下が一番来なさそう

195:アフターコロナの名無しさん
24/04/18 08:04:09.25 qSeB+Zwu0.net
>>163
理由も書かずこんなレスするヤシって何なの?俺もこんな糞馬鹿ジャップにレス付けられたことがあるがホントにこんな糞馬鹿ジャップが増えたよな

196:アフターコロナの名無しさん
24/04/18 08:04:25.06 AeBjMInd0.net
南海トラフ巨大地震 被害想定 死者32万人超
国は、南海トラフの巨大地震が起きると、震度7の激しい揺れや10メートルを超える大津波が太平洋沿岸を襲い、最悪の場合、死者は32万人を超え、経済被害も220兆円を超えると想定しています。一方で、対策を進めれば被害を大幅に減らせる可能性があります。
URLリンク(www3.nhk.or.jp)

197: 警備員[Lv.10][新][苗]
24/04/18 08:05:02.36 NJsWmGB60.net
>>2
過去に同じ震源域で同規模の地震が起きた後に南海トラフ地震は直に起きていない

しかし理屈で言うとアスペリティ剥がれてスロースリップしてるから
南海トラフの数ある前兆の一つの可能性はある

過去のデータも大切だし理論も大切
よってどちらかわらない状態

198:アフターコロナの名無しさん
24/04/18 08:06:20.57 pQ7ahP1i0.net
にしてもあんな場所揺れるんだな もう日本どこも安全な場所ねーじゃんと再認識できたわ

199:アフターコロナの名無しさん
24/04/18 08:07:33.48 DyOU2lJb0.net
これで西端のロックが外れたね
臨戦態勢

200: 警備員[Lv.1][新][苗]
24/04/18 08:08:10.10 J3bAnZft0.net
津波さえなけりゃ大抵の地震大丈夫なのにな

201:アフターコロナの名無しさん
24/04/18 08:08:10.23 BUEYlb8P0.net
来るのんか? とうとう来るのんか?
(´;ω;`)

202:アフターコロナの名無しさん
24/04/18 08:08:44.96 mwzDhKYf0.net
豊前だとブンゼンと読めるのに豊後だとトヨゴとかトヨシリって読んじゃう不思議!

203:アフターコロナの名無しさん
24/04/18 08:08:50.11 QdZ+Qlps0.net
南海トラフ巨大地震が起こると静岡で起こること

?震度7の揺れが静岡の広範囲を襲います
?震度7でシャッフルされた数分後に10mを超える巨大津波が静岡沿岸に殺到します
?高確率で富士山が連動して大噴火します

ヤベーよ静岡

204:アフターコロナの名無しさん
24/04/18 08:09:00.58 xoUnUyta0.net
これが南海トラフか

205:アフターコロナの名無しさん
24/04/18 08:09:03.40 IQFte2450.net
過去の流れ的に20年以内には起きそう

206:アフターコロナの名無しさん
24/04/18 08:09:04.02 DyOU2lJb0.net
>>200
そう
津波が来たら終わり

207:アフターコロナの名無しさん
24/04/18 08:09:16.82 dtoSsjyV0.net
M10からがジャップランドの本番

208:アフターコロナの名無しさん
24/04/18 08:09:35.27 pGeO12kD0.net
とみせかけて首都直下地震がくるー

209: 警備員[Lv.24][苗]
24/04/18 08:10:04.61 URbp3B6u0.net
>>198
地形的に揺れて当然の場所
物は高きから低きに流れる
地形を見ればなぜ山ができているか、なぜ平地ができているか知ることができ、どこがどんな危険をはらんでいるか読み取ることが出来るぞ
ヒマラヤ山脈やハワイ諸島がどうできたかなんか、誰でも知ってるだろうし、その延長線上の知識だからそんなに難しいことじゃない

210:アフターコロナの名無しさん
24/04/18 08:10:08.68 jje9PWyY0.net
>>16
南海トラフがいかに恐ろしいか分かる

211:アフターコロナの名無しさん
24/04/18 08:10:15.75 DyOU2lJb0.net
自分の中では2035年なんだけどもう少し早く来そう
南海トラフ

212:アフターコロナの名無しさん
24/04/18 08:11:04.81 kkwy7gFh0.net
漫画家の予言者のを思い出した

213:アフターコロナの名無しさん
24/04/18 08:11:18.86 ZAEQX8es0.net
南海トラフと東海大地震は研究対策費として税金補助金チューチューとキックバックするために過大に宣伝してるだけじゃないか
ことごとく別の地方で起こってるじゃないか

214:アフターコロナの名無しさん
24/04/18 08:11:19.38 rA48dmSS0.net
デデンデンデデン

215:アフターコロナの名無しさん
24/04/18 08:11:31.45 SrNbafAN0.net
東北の時も事前に少し大きめの来てたからな、なくはない

216:アフターコロナの名無しさん
24/04/18 08:12:22.55 uUSW5N7O0.net
>>202
ブゼンな

217:アフターコロナの名無しさん
24/04/18 08:12:34.91 QdZ+Qlps0.net
>>213
>>164

218:アフターコロナの名無しさん
24/04/18 08:13:10.45 ZAEQX8es0.net
>>200
液状化もやばいぞ
起きたら新築でも容赦なく倒壊する

219:アフターコロナの名無しさん
24/04/18 08:13:45.06 +WL+hCw90.net
ヤバイヨヤバイヨ

220: 警備員[Lv.24][苗]
24/04/18 08:14:33.76 URbp3B6u0.net
昨年5月の石川県地震で「石川県旅行行きたいけどちょっと怖いな」と思って結局いかなかった俺だが、今の状況で中央構造線以南も数年行けないな、と感じてるわ
といいつつ実家が中央構造線近辺なんだけどな

221:アフターコロナの名無しさん
24/04/18 08:14:51.28 NygY9vgp0.net
淡路鳴門海峡を渡る手前に地震で海底に沈んだ島があったという石碑を見たことある
白石村という場所が一晩で沈んだらしいよ
そんなクラスの地震きちゃうのかな

222:アフターコロナの名無しさん
24/04/18 08:15:36.26 3w7gEBGw0.net
専門家「しらんけど」

223:アフターコロナの名無しさん
24/04/18 08:16:51.78 pJ01uQjF0.net
私立大にも地震の研究やらせろ

224: 【ニダー】 ハンター[Lv.138]:0.43448604
24/04/18 08:17:18.17 ZHQyUT6Q0.net
なんか、「専門家」が「あわてて」、「南海トラフ」とは関係ない「と思われる」って素早く火消ししたことが、逆になんだか‥

225:アフターコロナの名無しさん
24/04/18 08:18:15.64 U9i+ikHt0.net
全然あたんねーじゃん。

226:アフターコロナの名無しさん
24/04/18 08:19:23.68 DOkQ22f50.net
>>24
えー…
6月に台湾行くんだよなー

227:アフターコロナの名無しさん
24/04/18 08:19:27.21 dFmhcuWQ0.net
ゆっくり滑りの半割れ起きた?

228: 警備員[Lv.17][苗]
24/04/18 08:19:42.55 CgoX835+0.net
今テレビでしゃべってる京大のセンセイは関係ないと言ってるぞ、すぐに予防線を張る名誉教授は胡散臭くてダメだわ。

229:アフターコロナの名無しさん
24/04/18 08:20:35.41 Zbr7sZ5Z0.net
869年 貞観地震 ※M9クラス三陸沖海溝型地震
887年 仁和地震 ※M9クラス南海トラフ地震

このときは18年の間を空けて連動してる

なので次回の南海トラフ地震は2029年と予想

230:アフターコロナの名無しさん
24/04/18 08:20:52.84 0cnRpLcS0.net


231:アフターコロナの名無しさん
24/04/18 08:21:04.19 BzFYY81E0.net
>>224
君みたいなのは何やってもああじゃないかこうじゃないかって思うんだよ

232:アフターコロナの名無しさん
24/04/18 08:21:10.02 edBLrSTp0.net
言えないよ~

233:アフターコロナの名無しさん
24/04/18 08:21:42.07 0cnRpLcS0.net
これまもう認めてるな 今まで関係ないとか言ってたけど
ついに想定域で起きた

234:アフターコロナの名無しさん
24/04/18 08:21:47.54 4NIfgAoO0.net
すずめだと次は神戸か?
お帰り申さないとやばい

235:アフターコロナの名無しさん
24/04/18 08:21:55.14 1e8Tf7030.net
プレートがあることは初めからわかっていました
byミャクミャク

236:アフターコロナの名無しさん
24/04/18 08:22:11.18 klq8JyqA0.net
大した事無いと思って寝たが起きてみると七味の小瓶が倒れてたわ

237:アフターコロナの名無しさん
24/04/18 08:22:17.96 0cnRpLcS0.net
想定域で起きたんだから関係あるだろ

238:アフターコロナの名無しさん
24/04/18 08:22:25.36 EJgkYRnL0.net
南海煽りがすごいようだな
大阪の5chのオッサン死ぬんか

239:アフターコロナの名無しさん
24/04/18 08:22:44.29 6RvIH1Q40.net
>>220
あの地震があったのがきっかけで18きっぷで紀伊半島一周してきたわ
地震が来たらなくなりそうだから

240:アフターコロナの名無しさん
24/04/18 08:23:03.37 MFmVPD010.net
南海トラフは100〜150年周期だ
前回の1946昭和南海地震からまだ78年しか経っていない
最低でも22年は余裕がある

241:アフターコロナの名無しさん
24/04/18 08:23:30.72 yXjoUgLa0.net
国の予想なんてコインの裏表と同じで適当と言われても仕方がない
予算を他に回した方が良いし、加えて掘削船での調査はヤメた方が良い
下手に穴を開けまくったら地球にどんな影響があるか分からんやろwww

242:アフターコロナの名無しさん
24/04/18 08:23:46.96 QD7OiSzj0.net
ポンジュースこぼして大変そう

243: ころころ
24/04/18 08:24:02.27 Oshfbf/E0.net
>>235
お前の仕業か!

244:アフターコロナの名無しさん ころころ
24/04/18 08:24:04.31 0cnRpLcS0.net
南海トラフ2分も長い揺れになる
やべえじゃん 

245:アフターコロナの名無しさん ころころ
24/04/18 08:24:09.62 lOER0yIB0.net
トラフ


来るよ

246:アフターコロナの名無しさん
24/04/18 08:24:33.02 NygY9vgp0.net
>>228
逆に何がどう関係ないんだか説明して欲しいよなw

247:アフターコロナの名無しさん
24/04/18 08:25:48.54 5pDAOAOz0.net
南海トラフが気合込めてさあやるぞと力んだら
屁をこいた感じか

248:アフターコロナの名無しさん
24/04/18 08:25:52.07 XYcTlDAy0.net
そして十勝で大地震が!!

249:アフターコロナの名無しさん
24/04/18 08:25:54.50 qRP+srzT0.net
ホンマに南海トラフ大丈夫かいな

250:アフターコロナの名無しさん
24/04/18 08:25:59.17 0cnRpLcS0.net
関係ないとはもう言えなくなったね
想定域で起きたんだから 

251:アフターコロナの名無しさん
24/04/18 08:26:33.18 1e8Tf7030.net
>>1
地震学はまだ未熟な学問
東日本大震災では数日前の北海道東部沖大地震で宮城県沖の大地震には影響がありませんと言ってしまい多くの犠牲者を出しました未熟な学問ですって自称専門家は言いなさい

252:アフターコロナの名無しさん
24/04/18 08:26:40.92 yXjoUgLa0.net
個人的感想やけど地震を警戒している内はこない気がするけどな…
大地震はいつも不意打ちだからな…

なので今はかなりの人が警戒しているから来ない周期かも知れん

253:アフターコロナの名無しさん
24/04/18 08:26:47.19 KMJEHi+k0.net
とりま地震に備えてうんこしてくるわ

254: 警備員[Lv.24][苗]
24/04/18 08:27:59.64 URbp3B6u0.net
ゆれくるこーるの履歴見たら全部豊後水道でワロタ

255:アフターコロナの名無しさん
24/04/18 08:30:55.15 EQX419Cd0.net
NHKに取材された東大教授は震源が南海トラフと違って深いとこだから直接関係ないって言ってたけどどっちが正しいのやら

256:アフターコロナの名無しさん
24/04/18 08:32:04.83 HXRpO6kE0.net
これまでの大きい地震は南海トラフまでの余震
南海地震への序章
世界中でユッサユッサと揺れてるし噴火も世界中で起きてるし
こら大変だわ

257:アフターコロナの名無しさん
24/04/18 08:33:06.56 mfpNAJnp0.net
>>248
それ洒落にならない規模だな

258:アフターコロナの名無しさん
24/04/18 08:33:56.80 weh7sUH30.net
やはりたつき諒先生が予言した2025/07だな

259:アフターコロナの名無しさん
24/04/18 08:33:57.26 yebVg+tn0.net
>>255
1にも直接関係ないって書いてあるじゃん
プレートが繋がってるってだけで南海トラフで起きたわけじゃない

260:アフターコロナの名無しさん
24/04/18 08:34:10.59 7c+fkPit0.net
今年に入って大きな地震続くな
南海トラフか関東大震災の前震かも知れない

261:アフターコロナの名無しさん
24/04/18 08:35:27.38 FLVwkksN0.net
>>1
あれが南海トラフ地震そのもの
大したことなかった

262:アフターコロナの名無しさん
24/04/18 08:35:54.58 dqbTRjJ50.net
で、全然違う場所で大地震

263:アフターコロナの名無しさん
24/04/18 08:36:39.80 BSGIBAjo0.net
日本列島ってプレートの境目だもんな
はっきりいって人が住むのに適してないよな

264:アフターコロナの名無しさん
24/04/18 08:37:15.57 PWI9somG0.net
結局学者さんが集まってもわからないんだから
諦めるか災害が起きた後の速やかな復旧方法を考えるかした方が早い

来ることがわかっても防げないんだから

265:アフターコロナの名無しさん
24/04/18 08:37:44.93 mVq7+uB00.net
南海トラフ地震が起きたら間違いなく中国が日本にミサイル撃ちまくって来ると思う
あいつらその機に絶対攻め滅ぼしに来る

266:アフターコロナの名無しさん
24/04/18 08:38:16.28 /qGY+IAf0.net
いやいやさすがに無視はできないでしょw

267:アフターコロナの名無しさん
24/04/18 08:41:47.65 jntiJ+1o0.net
前震!前震!

268:アフターコロナの名無しさん
24/04/18 08:41:58.73 yVhgXKwf0.net
>>262
大体いつもこのパターンよな。

269:アフターコロナの名無しさん
24/04/18 08:45:07.96 wQhm6s520.net
>>1
> 「南海トラフ地震への影響は無視できる」

これは単に「今回の地震が」南海トラフと直接関係していないと言ってるだけであって、この後すぐに南海トラフが起きたりはしない、なんて話ではない点に注意。

270:アフターコロナの名無しさん
24/04/18 08:45:44.54 yyOye4XX0.net
インドネシア噴火と連動してるのに
南海トラフグに影響ないそうでづw

271:アフターコロナの名無しさん
24/04/18 08:46:21.71 b8zS1hld0.net
>>107
愛知の最東部だけどこっちに引っ越してきて25年、震度2,3含めてほぼ一度も地震らしい地震はないよ。311の時はもちろん揺れたけどね。
最初の頃は近所の人に地震怖くないか聞いたら、みんな「もう飽きた」言ってたわw
その気持ちも今となると分かる。

272:アフターコロナの名無しさん
24/04/18 08:46:28.69 0cnRpLcS0.net
南海起きたら首都直下も起きるんだって 
プレートが全部茨城まで繋がってる 

273:アフターコロナの名無しさん
24/04/18 08:47:06.66 SFdlbmL70.net
>>1
正月から
これだけ地震や噴火が相次いでるのに
巨大地震の前兆と考えないアホ大杉>気象庁

南海トラフ巨大地震は間もなく年内に起きる!!
太平洋沿岸の海抜10m以下の低地に住んでるアホはすぐ引っ越せ

274:アフターコロナの名無しさん
24/04/18 08:47:25.49 0cnRpLcS0.net
もう日本全部赤にしたらええ とこで起きてもおかしくない

275:アフターコロナの名無しさん
24/04/18 08:48:08.92 yXjoUgLa0.net
地震専門家、専門機関と言われとるとこの知見は俺たちの予想と大して変わらんぞwww
事後データを公表して感想言ってるだけだからなwww

何ならナマズ観察してた方が地震当たる思うwww

276: 警備員[Lv.30(前15)][苗]
24/04/18 08:48:24.65 //sDamER0.net
>>263
地震も津波も火山も台風もない朝鮮半島住みは勝ち組みか

277:アフターコロナの名無しさん
24/04/18 08:49:00.22 0cnRpLcS0.net
日本て4つのプレートの上にあるから仕方ないよね

278:アフターコロナの名無しさん
24/04/18 08:49:31.87 6I3BsOoD0.net
プレートに負荷かかりすぎてるな

279:アフターコロナの名無しさん
24/04/18 08:49:58.34 Ks066U730.net
結局、ユーラシア大陸から分離して
島国になってることには理由があるんよな
日本然り台湾しかり

280:アフターコロナの名無しさん
24/04/18 08:50:19.15 EJgkYRnL0.net
この地震が南海トラフ地震だったって面白い説を唱える5chジジイがおるな
もしかしたらそうかもしれん

281:アフターコロナの名無しさん
24/04/18 08:51:01.82 gPg1Zwt40.net
まあ関係あるかも?とは言えないわなパニックになるし

282:アフターコロナの名無しさん
24/04/18 08:51:26.49 4/SXUrrY0.net
プレートだってやりたくてやってるわけじゃないんですわ

283:アフターコロナの名無しさん
24/04/18 08:51:30.38 0cnRpLcS0.net
なんなら日本分裂沈没してもおかしくないとこに日本あるからね

284:アフターコロナの名無しさん
24/04/18 08:51:46.04 AILk53/d0.net
見たんかよ

285:アフターコロナの名無しさん
24/04/18 08:52:06.00 XrTSgh7/0.net
テレビ観てたら「さっと調べた範囲では四国周辺では観測史上最大っぽい」みたいに言ってたけど、どうなんだろう?

286:アフターコロナの名無しさん
24/04/18 08:52:20.12 0cnRpLcS0.net
関係あるて言えばいいのにな 
またお役所仕事か 今時そんなのウケないのに

287:アフターコロナの名無しさん
24/04/18 08:52:45.33 gPg1Zwt40.net
地震が起きるのは仕方ないがとして原発事故の人災は
原子力事故レベル5か6で済ませてくれよ

288:アフターコロナの名無しさん
24/04/18 08:53:01.44 0cnRpLcS0.net
パニックになるから言わないだけだろ
どう見ても関係あるよ 

289:アフターコロナの名無しさん
24/04/18 08:54:05.73 bYvdqNuL0.net
地球温暖化も地殻変動による火山活動の活発化が主要因

290:アフターコロナの名無しさん
24/04/18 08:54:32.77 xfYt/6s50.net
のちに仏像構造線地震といわれる

291:アフターコロナの名無しさん
24/04/18 08:55:12.41 6I3BsOoD0.net
311のときは二日くらい前に前震あった

292: 警備員[Lv.23(前18)][苗]:0.00071599
24/04/18 08:56:03.69 Iw5QVkoL0.net
>>265
東日本大震災の時アメリカが日本の要請を待たずして艦隊を派遣したのは、一つはそれが理由だったと思う。
本土にミサイルを撃ちまくってくるかは別として、隙を見せたら、何らかの武力的な挑発を試みるだろうね。

293: 【大吉】
24/04/18 08:56:06.12 ZHQyUT6Q0.net
>>231 「君みたいなの」の属性説明をもう少し詳しく?

294:アフターコロナの名無しさん
24/04/18 08:56:28.33 PY1LgJbX0.net
本体の歪みが増したんじゃね

295:アフターコロナの名無しさん
24/04/18 08:56:50.65 0cnRpLcS0.net
台湾も同じプレート 来る確率は80%になってるだろ

296:アフターコロナの名無しさん
24/04/18 08:57:03.49 IbuECCU40.net
>>66
南海トラフ地震や東日本大震災のようなタイプの地震は直前予知(数時間から数日レベル)はできる
日本の官僚が責任逃れで既知のことにしか予算を立てないからそういうシステムが開発されないだけ
先進国でプレート移動に伴う海洋性地震が発生するのは日本くらいだから日本で予知方法が開発されなかったら出来ない
もし他の先進国でもプレート移動に伴う海洋性地震の被害が深刻ならそこで予知方法が開発されて
今ごろ日本版○○として運用されてるだろう
他国の後追いしか出来ない日本の行政
失われた40年の原因の一つ

297:アフターコロナの名無しさん
24/04/18 08:57:29.12 AKFQoMF10.net
と思っていたら首都直下地震

298:アフターコロナの名無しさん
24/04/18 08:57:58.09 YnKpAJOG0.net
南海トラフの発生率の計算は他と違っていて
異様に高くなるそうだから
南海トラフ関連で語る学者は胡散臭いと思っている

299:アフターコロナの名無しさん
24/04/18 08:58:09.33 0cnRpLcS0.net
南海起きたら次起きるもの 
東京地震 富士山噴火

300:アフターコロナの名無しさん
24/04/18 08:58:11.52 AKFQoMF10.net
インドネシアの噴火も関連して何か起きるかな?

301:アフターコロナの名無しさん
24/04/18 08:58:39.61 qdjmg5C60.net
テスト

302:アフターコロナの名無しさん
24/04/18 08:58:48.95 dqbTRjJ50.net
南海トラフ地震とかないから安心していいよ。

303: 警備員[Lv.9][苗]
24/04/18 08:58:52.95 gfZCrkQu0.net
>>50
大阪北部地震

304:アフターコロナの名無しさん
24/04/18 08:59:18.83 VjLR9wIe0.net
インドネシアの大噴火 もう時間があまりないですね 必ずやってきます

305:アフターコロナの名無しさん
24/04/18 08:59:21.08 lBteloFJ0.net
>>1
日本チームが南海トラフシフトを敷いてるのにことごとく読みを外されて連続得点されてるように見えるんだが?

306:アフターコロナの名無しさん
24/04/18 08:59:37.29 efYjJbha0.net
今のうちに首都札幌とかに移転した方が良くね?

307:アフターコロナの名無しさん
24/04/18 08:59:51.62 IsDQpLtj0.net
万博危ないわ

308:アフターコロナの名無しさん
24/04/18 08:59:53.29 Ks066U730.net
南海トラフ君
「プレート君が勝手に下に潜り込んできたので」

309:アフターコロナの名無しさん
24/04/18 09:00:08.38 0cnRpLcS0.net
南海と茨城のスロースリフは同じプレートだって 
南海地方だけ被害あると思ってたら全然違うんだね 

310:アフターコロナの名無しさん
24/04/18 09:00:12.66 Slg8vzNS0.net
>>306
ロシアに近いとこに首都があるとかリスク高すぎ

311:アフターコロナの名無しさん
24/04/18 09:00:51.58 xfYt/6s50.net
原作日本沈没の中ですら御用学者出てきたり
「予知は不可能です」明言する数学者でてきたり
そのころとあまり変わってない

312:アフターコロナの名無しさん
24/04/18 09:00:54.85 LA7coM9k0.net
南海くる?

313:顔デカLv.max
24/04/18 09:01:04.85 MjdZNxzp0.net
原発の近くに来るの多くね?

314:アフターコロナの名無しさん
24/04/18 09:01:08.02 gPg1Zwt40.net
インドネシア噴火に刺激された単発なら良いけどね

「マグニチュードがウチらの勝手に決めた基準にギリ足りないのでw」って言うなら
同じ場所でM6.8以上が起きたらどうすんの?って話だが

南海トラフかどうか別としてもう一発来るかね?

315:アフターコロナの名無しさん
24/04/18 09:01:30.70 fYuRt3o20.net
なんか今年地震多いよね

316:アフターコロナの名無しさん
24/04/18 09:01:34.75 ktJCsfUV0.net
RPGで言ったらラスボスがいるダンジョンの門番みたいなものか

317:アフターコロナの名無しさん
24/04/18 09:01:40.14 yo270+sa0.net
ひとつ幸運なことがあるとすれば大阪は壊滅します 金に浮かれた薄汚い万博も全て流されるということですね

318:!dongri
24/04/18 09:01:42.35 Bse4ULJA0.net
いやプレートの下に沈み込んだら圧力受けるから影響しないとまでは言えないだろ
ツボのような所に入ったら小さな力でも大きく動く

319:アフターコロナの名無しさん
24/04/18 09:01:48.78 231c1xLC0.net
「もし間違っていれば我々はキチガイ呼ばわり」というセリフが映画日本沈没にある。しかも専門家が地震発生予想を述べた所で地震そのものを防げないし、国民全員を助けるなんて無理なのだから「政府は何もしないのも正しい」みたいな内容だっただろ。あれ間違いじゃないなw

320:アフターコロナの名無しさん
24/04/18 09:02:10.56 0cnRpLcS0.net
首都直下とかしょうがないだろ これだけ起きる起きる言ってんのに
東京に一局集中してんだから 被害は避けられないよ
人災でもあるよ

321:アフターコロナの名無しさん
24/04/18 09:02:23.60 yyOye4XX0.net
シンゴジラの高畑勲宮崎駿押井守の御用学者とおんなじ使えなさでワロw
正しくは原一男緒方明犬童一心

322:アフターコロナの名無しさん
24/04/18 09:03:05.22 0cnRpLcS0.net
巨大津波も来るし

323:アフターコロナの名無しさん
24/04/18 09:03:15.73 SFdlbmL70.net
俺も太平洋沿岸エリアに住んでるけど
海抜30メートル以上の内陸の高台に住んでるので
(台地なので土砂崩れのリスクゼロ)
巨大地震で50メートルの巨大津波が来ても平気
海抜ゼロメートル地帯に住んでるアホの気が知れん

324:アフターコロナの名無しさん
24/04/18 09:03:32.89 FljZqKMR0.net
踏ん張ってるプレート内の地震てヤバない?

325:アフターコロナの名無しさん
24/04/18 09:04:19.01 0cnRpLcS0.net
初めて想定域で起きたから専門家もビビってるな

326:アフターコロナの名無しさん
24/04/18 09:04:26.86 dqbTRjJ50.net
南海トラフくるくるよからの~長崎で地震とかのパターン


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

68日前に更新/175 KB
担当:undef