【愛媛】伊方原子力発電所 これまでに地震による異常は確認されず [Ikhtiandr★] at NEWSPLUS
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
650:アフターコロナの名無しさん
24/04/18 04:10:45.13 LqEUA4VQ0.net
忌野清志郎こそ真理
日本の原発は安全ですの嘘を早くから見抜いていた
ふざけた政府さ
オマンコ野郎自由民主党に
死を!
ウラー!

651:アフターコロナの名無しさん
24/04/18 04:11:39.43 LqEUA4VQ0.net
>>648
朝鮮人みたいな奴らだな

652:アフターコロナの名無しさん
24/04/18 04:13:35.86 LqEUA4VQ0.net
>>648
おじいちゃん!それ真理!

653:
24/04/18 04:14:57.09 lbEa5HaE0.net
30km離れてなきゃいけないオフサイトセンターが、17kmしか離れてない伊方原発
普通松山からNHK民放各社が駆けつけて、そこで公式な事故情報を発表する場所
30km離れる避難誘導してる時に行ける訳が無い土地なのに、四国電力はそこに建設を強行したが、それで知事が認めてしまった
福島でもそうだったが、警察が30km手前で通行止めにするのに、その内側にあるというおバカの象徴

654:アフターコロナの名無しさん
24/04/18 04:19:27.33 3TlkPrMx0.net
原発は嘘ばかり付くから恐ろしいんよな。

655:アフターコロナの名無しさん
24/04/18 04:20:34.54 hni7wDtk0.net
↓の投稿の時期:
947: アフターコロナの名無しさん 2024/02/26(月) 15:30:21.71 ID:u8fC9XjH0
↓の投稿の時期:
369 自分 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2024/01/05(金) 04:15:27.19 ID:x/iYvgPj0
347
「西日本は南海トラフ発生前の地震活動期」能登半島地震 “流体の影響”研究する専門家指摘 阪神・淡路大震災前より “切迫”評価 危険度「最高ランク」の活断層とは
2024年1月4日(木) 06:00
「Sランク」の活断層の中には、発生確率が阪神・淡路大震災が発生する直前の「8%」を超える、特にリスクの高い活断層が8つあります。
発生リスク8%超の活断層
「三浦半島断層群」(神奈川)
「富士川河口断層帯」(静岡)
「糸魚川ー静岡構造線断層帯」(長野県内)
「境峠・神谷断層帯」(長野)
「阿寺断層帯」(岐阜・長野)
「中央構造線断層帯」(愛媛県内)<-お前のルートwwwwwwww
「安芸灘断層帯」(広島・山口)<-お前のルートwwwwwwww
「日奈久断層帯」の一部(熊本)
347 名前:ウィズコロナの名無しさん[] 投稿日:2024/01/05(金) 04:06:22.55 ID:w2B/t5U50 [3/4]
広島ー岡山ー高松ー松山ー大分ー小倉ー山口ー広島
リニアはこのような環状ルートが望ましい
結果w
緊急地震速報wwwwww
「中央構造線断層帯」(愛媛県内)
広島w愛媛で震度4wwwwwwwwwwwwwwww
結果w
愛媛・高知で震度6弱
2024/4/17
震源地 「日奈久断層帯」豊後水道「中央構造線断層帯」
最大震度 6弱

656:
24/04/18 04:21:01.87 8f4SbWmP0.net
これ?
URLリンク(i.imgur.com)

657:アフターコロナの名無しさん
24/04/18 04:22:12.80 lWmyZ6IM0.net
どうせ後から後から実はあそこが壊れてました、ここから漏れてましたって出してくるんだろ
原発野郎のやり方さ

658:
24/04/18 04:24:34.27 8f4SbWmP0.net
>>20
この周期だとまだ大丈夫そうだな
とか言ったらフラグ?

659:アフターコロナの名無しさん
24/04/18 04:26:45.22 hni7wDtk0.net
↓の投稿の時期:
222: アフターコロナの名無しさん 2024/04/13(土) 06:55:14.43 ID:rHHtjPBk0
開幕1年前、万博機運高まらず 入場券販売、目標の6%
4/13(土) 3:56配信
2025年大阪・関西万博は13日、開幕まで1年となった。会場工事は徐々に進むが、開催費用の上振れや海外パビリオンの建設遅れなど課題が山積。
万博への期待や関心は高まらず、前売りチケットの売れ行きは目標の6%と低調だ。
日本国際博覧会協会(万博協会)は午後に1年前イベントを開催。機運醸成に向け情報発信を増やし、巻き返しを図る。
万博は大阪市の人工島・夢洲で来年4月13日~10月13日に開かれる。
前売りチケットは昨年11月末、開幕500日前に合わせて販売を始めた。
万博協会はより早い時期の販売も検討していたが、盛り上がりに欠ける中で「売れ行きが伸びずに批判されるだけだ」(万博協会関係者)と先送りした。
結果的には、発売直前の10月に会場整備費が当初比1.9倍に、12月に運営費が1.4倍に上振れし、イメージダウンに拍車がかかった。
予測w
①大阪・関西万博は予定通り開催w
②入場者数w売り上げw経済効果w目標未達w
③自然災害多発w
巨大台風w夢洲直撃w
2018/9/4 台風21号(最低気圧915 hPa、最大風速55m/s)大阪市此花区夢洲付近に上陸w
2023/8/8 台風7号(最低気圧940hPa、最大風速45m/s)大阪市此花区夢洲付近を通過w
頻発する震度5弱以上の地震 南海トラフとの関連は…? 専門家は「活発な時期に入った」と指摘
4/8(月) 22:43配信
8日午前、宮崎県で震度5弱を観測する地震がありました。大きな揺れが相次ぐ今年の日本。
「地震活動が活発な時期に入っている」との指摘もあるようですw
④閉幕後に汚職事件が発覚w
安倍晋三が大阪・関西万博と一緒に推進した2020東京五輪も閉幕後にw汚職事件が発覚w
結果w
愛媛・高知で震度6弱
2024/4/17
震源地 「日奈久断層帯」豊後水道「中央構造線断層帯」
最大震度 6弱
予測
2024/4~2025/10 震源地 豊後水道 →「中央構造線断層帯」→ 野島断層(兵庫県淡路市にある活断層)w
第二次阪神淡路大震災w

660:アフターコロナの名無しさん
24/04/18 04:28:38.46 LqEUA4VQ0.net
>>657
全くその通りだ
原発イコールオマンコ野郎さ

661:アフターコロナの名無しさん
24/04/18 04:30:02.62 3TlkPrMx0.net
志賀原発も現在どうなっているのかさっぱり分からん。
もんじゅもまだ危険な状態だし。
福島も今どういう状況なのか、全く報道されないので分からん。
この国は原発でいつ滅んでもおかしくない。

662:
24/04/18 04:30:33.27 8f4SbWmP0.net
>>660
男か女かはっきりしろ!

663:アフターコロナの名無しさん
24/04/18 04:30:46.13 b3vU2ijf0.net
基本はデカい地震が起こらない想定の場所に建ててるはずだが
石川といい不吉だ

664:アフターコロナの名無しさん
24/04/18 04:34:03.66 uPQYNVfi0.net
原発やめない限りロシアンルーレットゲームは延々と続くな

665:アフターコロナの名無しさん
24/04/18 04:45:46.62 WCIjZjVq0.net
大丈夫?

666:アフターコロナの名無しさん
24/04/18 04:46:43.54 mxRnxci80.net
もうだめだらこら

667:アフターコロナの名無しさん
24/04/18 04:52:25.41 8p23oxw30.net
無事だったか
いかった、いかった

668:アフターコロナの名無しさん
24/04/18 04:54:48.92 FqiKy8CD0.net
建てたらあかん所に原発建てるのは災害のどさくさに紛れて侵略されないようにわざとやってるんだろうか

669:
24/04/18 04:56:22.15 cYcctqG20.net
DASH島は大丈夫かな?

670:
24/04/18 05:00:31.41 56x4Xeq/0.net
本当にちゃんと調査した?それに今回は運良く乗り切れただけでこの先はどうなるかわからない。だからちゃんと増税しないと!

671:
24/04/18 05:02:14.75 PQcAdEkM0.net
しかしこういうスレに影響力工作員みたいなのが居るとはな
不動産バブル崩壊で債務整理もせず経済沈みデフレまっしぐら世界からデカップリングされ
EVはほぼ全世界(中国や東南アジア以外)で売上が下がって爆死してるからな
BYDの売上はエンジン車を格安で、規制されてるロシアに売りまくってるのが
其の実なのにな
まー嘘なんて平気でつくし、世界で売らないとダンピングによる余剰生産能力の圧力により圧死するから、必死ですよね
笑える

672:アフターコロナの名無しさん
24/04/18 05:04:38.45 1vH6BmFA0.net
お祓いした方がいいぞ 何を清めればよいか
それは

673:アフターコロナの名無しさん
24/04/18 05:06:37.60 Zx+lqj4i0.net
>>672
狐様じゃ!

674:アフターコロナの名無しさん
24/04/18 05:08:54.51 1roHnhiN0.net
>>592
国際情勢に無頓着で先見性は皆無。
気の毒ですな。

675:アフターコロナの名無しさん
24/04/18 05:09:35.71 M5u0Zxtt0.net
復興より隠蔽

676:アフターコロナの名無しさん
24/04/18 05:09:35.75 09X5P7LP0.net
福島は東電があかんかったんかなあ

677:アフターコロナの名無しさん
24/04/18 05:09:46.67 hni7wDtk0.net
原子力規制庁によりますと、先ほどの地震で震度4の揺れを観測した愛媛県伊方町にある伊方原子力発電所では、3号機が運転中で、
これまでのところ先ほどの地震による異常は確認されていないということです?
小出しで問題発覚の日本のポンコツw原発w
志賀原発の送電網5系統、完全復旧まで「最低でも半年ほど」…北陸電力が見通し
2024/1/12
北陸電力は12日、志賀原子力発電所(石川県志賀町)で外部から電気を受ける送電網5系統を完全復旧するまでに「最低でも半年ほどかかる」との見通しを明らかにした。
同原発では、5系統のうち2系統が能登半島地震で変圧器などが破損し、使用できない状態だ。同社によると、このうち1系統の復旧に必要な部品の在庫が足りず、
調達するまでに半年ほどかかる可能性があるというw
同社は、残る3系統で安全上必要な電源は確保しており、非常用ディーゼル発電機などの準備もあるとしているw
志賀原発1号機 部品の一部外れる 地震の影響とみて調査
04月17日 16時54分
石川県志賀町にある志賀原子力発電所1号機で、原子炉に制御棒を出し入れする装置を支える部品の一部が外れているのが見つかり、
北陸電力は能登半島地震の影響とみて原因を調べています。
志賀原発は1号機、2号機ともに2011年から運転を停止していますが、元日の能登半島地震では1号機の原子炉建屋地下2階で震度5強相当の揺れを観測しました。
北陸電力によりますと、3月に行った1号機の点検で、核分裂反応を抑える制御棒を原子炉の底から出し入れする「制御棒駆動装置」が落下した場合に下で支えるため
の部品が外れているのが見つかりました。
部品はすでに回収ずみで、原子炉に核燃料もないことから北陸電力は「安全上の影響はない」としています。
北陸電力から報告を受けた原子力規制委員会の山中伸介委員長は、17日の会見で
「重大な問題ではないと認識しているが、簡単に脱落するのは好ましいものではないので、構造上の改善を進めてほしい」w

678:アフターコロナの名無しさん
24/04/18 05:11:57.38 EodWHn1E0.net
もう地震スレ終わったの?被害ゼロなんだね

679:
24/04/18 05:19:28.45 PQcAdEkM0.net
しかし習近平は悪手をしたよね
香港に触れず、台湾にも触れず
国際的にジワジワと力をつけて一気にやれば、ここまで信用を失墜し
中国デカップリングなんて起きなかったろうに。
失業率も増え今では、激安食堂や消費期限切れの小売業が大人気らしいじゃん
自国に化け物を飼ってる事忘れた独裁者がやる事は、外敵を作り戦わすか
国民に食われ死ぬかどちらかしなかない。
俺はある意味習近平自身、共産党に恨みを持ってる(幼少期から)ので捨て身で破滅させようと
しているようにすら見える。
何れにせよ平和的な時代は災害発生と共に終わりを迎えるかもしれない。
でも、そんな中SDGs、再エネ、脱炭素という非科学的な詐欺に巨額な税金を注ぎ込み利権組がチューチューやってる馬鹿な国は前途多難だろう。
どっちがバカかと聞かれたら同じ位バカと答える。

680:アフターコロナの名無しさん
24/04/18 05:22:39.80 U8O3oPmt0.net
出力が低下したって報道なんだけど
異常だよね?これって

681:アフターコロナの名無しさん
24/04/18 05:26:13.79 HC7psyOK0.net
いよいよだな…いよいよ

682:アフターコロナの名無しさん
24/04/18 05:26:37.48 Zx+lqj4i0.net
セシウムの揺れかた

    BLANKEY JET CITY

683:アフターコロナの名無しさん
24/04/18 05:31:45.57 fWZjzEss0.net
パヨクな人 残念だったね 日本が滅びなくて

684:
24/04/18 05:33:37.28 PQcAdEkM0.net
まっ原発不要論の代替案は
ソーラー、風力、水力、という災害に弱く自然破壊の案では無く、
核融合炉のコストプラ転達成、或いは海底資源採掘技術の発展に投資すべき。
どの道自国にエネルギー資源がない国は、険しい道だわな
日本はまだ恵まれて来た国だけど、隣国や災害やら、どんなけ難易度高いんだよ
嗚呼、日本の陸地で巨大な油田やガス田でも見つかんねーかなー

685:アフターコロナの名無しさん
24/04/18 05:34:14.34 Zbr7sZ5Z0.net
>>327
震度6弱だし比較する意味がわからん
4年ほど地震スレでロムってろ

686:アフターコロナの名無しさん
24/04/18 05:36:59.18 dxHuGKbu0.net
>>1
異常が確認されても想定外想定外
このコメントさえすれば問題無し

687:アフターコロナの名無しさん
24/04/18 05:40:47.40 B3loY36j0.net
伊予はまだ6弱だから

688:アフターコロナの名無しさん
24/04/18 05:40:58.91 Zx+lqj4i0.net
>>327
震度7って測れる限界を超えてるって意味らしいな
実質は震度10かもな

689:アフターコロナの名無しさん
24/04/18 05:44:06.25 8TA2G58O0.net
夜中にスマホ鳴ってたやつってこれ?
うるせーと思いながら寝てたけどデカい地震だったのか?今知ったわ

690:アフターコロナの名無しさん
24/04/18 05:45:00.77 JEibboN70.net
おはようございます、改めて地震の方は大丈夫でしたか?

691:アフターコロナの名無しさん
24/04/18 05:46:25.17 Ju3QU8ko0.net
ロシアンルーレット状態じゃん
絶対に爆発するわ
原発廃止しろよ

692:
24/04/18 05:48:05.95 xy0Etp+T0.net
>>690
驕り高ぶり言語道断

693:
24/04/18 05:48:48.06 ybyvqRiA0.net
ボランティアに絶対行くんじゃねえぞ

694:アフターコロナの名無しさん
24/04/18 05:51:19.60 G6JrkNTy0.net
四国の奴らは強制移住を覚悟しておいたほうがいいかもな
福一は東側が海で助かったけど伊方原発逝ったら関西までアウトだろうし

695:アフターコロナの名無しさん
24/04/18 05:52:47.90 fD7WoHOU0.net
>>693
なんで?

696:アフターコロナの名無しさん
24/04/18 05:53:43.82 ftkV1ndb0.net
震源地付近屈指の陸の孤島だけあって情報がほとんどねえ
Xの投稿すらまばらだな
老人ばっかだからかなもう寝て起きて昨日の事みたいな

697:アフターコロナの名無しさん
24/04/18 05:54:35.14 IsDQpLtj0.net
なにか隠してる

698:アフターコロナの名無しさん
24/04/18 05:57:57.30 jCD8OWe50.net
Aカップが揺れたのか
速報が待たれる

699:アフターコロナの名無しさん
24/04/18 05:58:15.05 goX7OekA0.net
志賀といい伊方といい地震の神は原発を狙ってるようだな
これまでのジャップの悪行三昧には地震の神も激怒しておるのだろう
(´・ω・`)

700:アフターコロナの名無しさん
24/04/18 05:58:20.59 shv7Jh9g0.net
>>1
本当に大丈夫なのか?
自民党が信用できない

701:アフターコロナの名無しさん
24/04/18 06:04:34.83 /8B9GPLJ0.net
南海トラフ巨大地震
とてつもない危機が迫っている
海沿いから離れて

702:アフターコロナの名無しさん
24/04/18 06:07:16.60 RBIE0JHw0.net
疫病神が国のトップだから何があってもおかしく無い

703:アフターコロナの名無しさん
24/04/18 06:07:21.10 YWSSgfPH0.net
1.北陸電力が100億円かけて「断層ではない証拠」を買う
2.原子力規制委員会がそれを信じて「断層ではない」認定
3.経団連会長が志賀原発に入って早く再稼働しろと言う
4.震度7の震災。2系統しかない冷却電源の大きい方が死ぬ
5.モニタリングポスト13個死ぬ、変圧器爆発
URLリンク(i.imgur.com)

704:アフターコロナの名無しさん
24/04/18 06:08:42.01 Su6AhXq60.net
>>4
「原発が爆発した」のデマ主はなぜ逮捕されない?
スレリンク(atom板)
ホンマは爆発したのですよね

705:アフターコロナの名無しさん
24/04/18 06:09:35.85 wGraV3xn0.net
>>687
好き

706:アフターコロナの名無しさん
24/04/18 06:09:39.71 wijGX6nJ0.net
地震の関連スレ全然立ってないけど大丈夫なのか

707:アフターコロナの名無しさん
24/04/18 06:12:03.84 DanYrUip0.net
震度6なのにスレも立たないし、目を引くような被害映像もない、テレビ番組も速攻で通常放送に戻った
愛媛と高知の田舎って動物しか住んでないの??

708:アフターコロナの名無しさん
24/04/18 06:14:05.11 umLZr8D80.net
☢志賀原発☢ ~不正の歴史~
原発推進派の不正選挙🗳
URLリンク(i.imgur.com)
臨界事故を隠蔽
URLリンク(i.imgur.com)

709:アフターコロナの名無しさん
24/04/18 06:14:29.23 IDg5aN670.net
スレが立ったとして それに何か意味があるのか

710:アフターコロナの名無しさん
24/04/18 06:14:39.02 umLZr8D80.net
断層だらけ
URLリンク(i.imgur.com)

活断層はなかった物とする😤
URLリンク(i.imgur.com)

711:アフターコロナの名無しさん
24/04/18 06:15:12.02 umLZr8D80.net
経団連👴「原発再稼働しろ!」
URLリンク(i.imgur.com)
志賀原発をめぐる動き
URLリンク(i.imgur.com)
原子力規制委が認定して1年も経たない内に直下型地震
原子力規制委は「原発を稼働させる」という結論ありきでしか動いてない
原子力規制委ではなく原子力推進委
福島原発がメルトダウンしても反省してないし誰も責任取ってない

712:
24/04/18 06:19:20.35 5BV3CBwS0.net
いいんじゃね!南海トラフでドボン予定だろ。さようなら、関西。

713:
24/04/18 06:19:37.23 UNDcFJvi0.net
無事で良かったね

714:アフターコロナの名無しさん
24/04/18 06:20:29.97 joN48dco0.net
発電機の出力が2%低下とかいって少ないな大丈夫とか思ったけど
定格が出ない時点で異常事態だから、次の本震に備えて
しばらく停止して補修するのもいいと思う、やっぱ怖いよこれ
こういう時に判断間違ったら、なんであの時留めなかったのってなるからな

715:
24/04/18 06:20:33.97 5BV3CBwS0.net
こんな地震列島に原発つきった奴が頭沸いてるだから。もう諦めろ。

716:アフターコロナの名無しさん
24/04/18 06:22:39.79 y5FeCEBN0.net
311のM9クラス地震が発生した時点で確定路線
過去の日本では巨大地震が起こる度に
その後100年くらいは地震活動期になる
地質学的には100年など一瞬だからな
まだ大規模火山活動が西之島で済んで良かった方や
各地の地震と並んで火山まであちこちで噴火しなかっただけ今回はマシ

717:アフターコロナの名無しさん
24/04/18 06:23:36.44 fQ1T1nB40.net
連日の地震で佐藤の驕り昂りがヒドイ

718:アフターコロナの名無しさん
24/04/18 06:24:00.42 joN48dco0.net
ところでM6程度で、原発の心配してるけど
M8来たらどうすんの?
その時はその時だ!みたいなノリなんかね、この国は

719:アフターコロナの名無しさん
24/04/18 06:26:23.83 /8B9GPLJ0.net
10m以上の巨大津波が来るよ
海沿いに居たらだめだよ

720:アフターコロナの名無しさん
24/04/18 06:27:45.97 lek6hKkc0.net
震度6あったって見て来たらろくにスレ建ってねーのな
そういや能登の時もスレ建つのえらい遅かったっけ

721:ぷる猫
24/04/18 06:30:44.79 dBLH0+Mm0.net
伊方 原子さんってだれですか?

722:アフターコロナの名無しさん
24/04/18 06:32:35.77 TEUkCKKJ0.net
これまでに…

723:アフターコロナの名無しさん
24/04/18 06:33:38.48 sTWgENBC0.net
日本でまだ原発稼働しようと企んでいる奴らは福島から何も学んでない
URLリンク(www.nippon.com)
福島は偏西風の風下が太平洋側だったから
あれでもまだ高放射線地帯の被害が少なくすんだのだからな
また原発事故を起こしてメルトダウンなんかさせたら国が立ち行かなくなるぞ

724:アフターコロナの名無しさん
24/04/18 06:33:51.49 Mizl2Rq00.net
ダッシュ島は?

725:アフターコロナの名無しさん
24/04/18 06:34:29.32 LJ8UuY0R0.net
政府や電力会社は嘘ばっかつくから
みんな自分でガイガーカウンターで計測したほうがいい
伊方原発再稼働させた奴らがいかに無責任で信用できない奴らか

726:アフターコロナの名無しさん
24/04/18 06:35:47.39 PWI9somG0.net
揺れる想い身体中感じて

727:アフターコロナの名無しさん
24/04/18 06:37:08.82 5uzcPiDE0.net
電気が流れてればメルトダウンしていないだろ
石川の方が問題だったはずだが続報は?

728:アフターコロナの名無しさん
24/04/18 06:37:19.97 Zbr7sZ5Z0.net
>>720
震度6弱、震度6強
同じ震度6でも加速度は概ね2倍違う
URLリンク(i.imgur.com)
震度6弱以下の地震で死ぬ奴は極めて運が悪い

729:アフターコロナの名無しさん
24/04/18 06:37:54.44 EJBVP2B60.net
天変地異のリスクを含めても原発ってクリーンなん?

730:アフターコロナの名無しさん
24/04/18 06:38:22.82 yI16NDnx0.net
だれも信用しようとしない辺りで
この国終わってるなあ

731:アフターコロナの名無しさん
24/04/18 06:38:36.97 ktJCsfUV0.net
だんだん本命の南海トラフさんに近づいてきてるな

732:アフターコロナの名無しさん
24/04/18 06:39:54.81 sSc7KPSq0.net
>>720
能登ほどは地震強くないし、深夜だったから。
今日の午前中には色々わかってくると思うよ。

733:アフターコロナの名無しさん
24/04/18 06:41:42.60 3YGxeYlu0.net
震度6弱くらいでは被害も出ない
ニポンさいつよ

734:アフターコロナの名無しさん
24/04/18 06:42:25.62 WYY3bXZ90.net
なんか本震も余震も、震源が一ミリも動かないってのも珍しい気がする

735:アフターコロナの名無しさん
24/04/18 06:42:36.94 egfporlL0.net
弁が壊れて出力が上がらないってのは異常じゃないのか…?

736:
24/04/18 06:44:00.66 URbp3B6u0.net
>>731
今回の地震も南海トラフ発生域とは違うから影響ないとか、専門家も気象庁も言ってるけど
地面の下の圧力の関係なんて人類はほとんど解明できてないから、今回の地震でどんな影響があるか「分からない」が正解なのに、「影響ない」と軽々しく言う専門家にはため息が出るわ

737:アフターコロナの名無しさん
24/04/18 06:44:16.13 Mr5IuPDg0.net
シン・ドロク

738:アフターコロナの名無しさん
24/04/18 06:45:47.12 mxRnxci80.net
>>734
人工地震だからじゃね

739:アフターコロナの名無しさん
24/04/18 06:47:04.73 2X+XeEYj0.net
火山噴火と連動したか

740:アフターコロナの名無しさん
24/04/18 06:47:07.92 PRt3LrO40.net
>>29
なっつ

741:
24/04/18 06:47:17.06 PQcAdEkM0.net
反原発が嬉しそうに書き込んでるの
ほんまクソよな
アホな代替案しか出せないし
日本のエネルギー問題、
国際情勢、電気代それに伴い生産コスト増、等々ガン無視
中身は再エネ関連の工作員
二言目にはソーラーや風力発電
こいつらの言う事は信じられない
エネルギー資源のバランスを無視してる時点で議論にすらならない。

742:アフターコロナの名無しさん
24/04/18 06:54:11.26 1416482R0.net
脱ロシアと言ってるが核燃料もこうなってる
URLリンク(cdn.mainichi.jp)
ガスみたいに数か月でひっ迫するってものではないが
日本に能力があるとかどうとかほざいてる
連中はどこから燃料調達する気なんだ?
採算合わなくて縮小したアメリカもあてにならないからな
URLリンク(cdn.mainichi.jp)
濃縮工場に空きが有るのはロシアだけ
結局はロシアに土下座するしか無い
でもそれならLNG売ってもらう方が簡単

743:アフターコロナの名無しさん
24/04/18 06:55:37.42 fe0sKK/m0.net
「原子力発電は安い」は嘘。その理由は?
1.政府の計算は「実績」ではなく、「モデリング」
2.揚水発電のコストを加算しないごまかし
3.新しい原発にかかる高いコストの平均化によるごまかし
4.原発特有のバックエンドコストを過小評価
5.政府からの資金投入を見せていない
結論:原子力のコストは高い
「原発は安い」「原発は高くない」という国と電力会社の宣伝は真実ではありませ
ん。国と電力会社の公式資料が、それを裏付けています。
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(www.greenaction-japan.org)

744:アフターコロナの名無しさん
24/04/18 06:56:00.03 fe0sKK/m0.net
どう計算しても原発は高い!
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)

745:アフターコロナの名無しさん
24/04/18 06:56:13.29 ktJPoM+J0.net
次に大震災が来たらいよいよ日本終了するかもな
東南海トラフか首都圏直下型地震

746:アフターコロナの名無しさん
24/04/18 06:57:38.14 c/4TIMgi0.net
日本の原発は核燃料サイクルを前提としたものだが
そもそも核燃料サイクルは既に破綻している
行き詰まった核燃料サイクル。「もんじゅ廃炉」で、日本のエネルギー政策はこれからどうなる?
URLリンク(kokocara.)<)

747:アフターコロナの名無しさん
24/04/18 06:58:29.26 S8cy13iG0.net
>>725
何か異常があればCTBTの高崎放射性核種監視施設が検知してCTBTが発表する
日本が秘密核実験しないよう監視してる施設なので忖度しない。運営は日本だがCTBTの監査官が常駐してる
福島の時もすぐに反応してたからね

748:アフターコロナの名無しさん
24/04/18 07:00:29.81 QiVMhRZE0.net
地震だらけの日本に原発は不向きで危ない

749:アフターコロナの名無しさん
24/04/18 07:01:06.60 c/4TIMgi0.net
核燃料サイクルは絵に描いた餅であり計画は破綻した
核燃料サイクル「無限ムリ」と認めた原子力委員会
URLリンク(kakujoho.net)
原発の使用済み核燃料から取り出したプルトニウムを再利用する「核燃料サイクル」について、
内閣府の原子力委員会は現状ではリサイクルは数回だけに限られる、という考えに改めることを決めた。
これまで無限にリサイクルできるという前提でコスト試算や議論を行ってきたが、
肝心の高速増殖炉の開発は止まったままで、現実的でないことを認めたかっこうだ。

なぜ核燃料サイクルはできないのか
URLリンク(www.taro.org)
まず、なぜ経産省と電力会社は、破綻しているのが明白な核燃料サイクルを強引に進めようとしているのでしょうか。
電力会社はこれまで立地自治体に対して、使用済み核燃料は原発敷地内のプールで一時的に冷却保管するが、一定の時間が来れば青森県の再処理工場に搬出するので、使用済み核燃料は立地自治体には残らないという約束をしてきました。
一方、再処理工場がある青森県は、使用済み核燃料は、再処理の原材料であるという位置づけで県内への搬入を認めてきました。
もし、再処理をやらないことになると、使用済み核燃料はただの核のゴミになってしまいます。そうなると国、電力会社と青森県との約束で、電力会社は使用済み核燃料を青森県から持ち出さなくてはならなくなります。
持ち出した使用済み核燃料を原発の立地自治体に保管するためにはこれまでの地元との合意の枠組みを作り直す必要がありますが、電力会社は、それをしたくないし、それができるとは思っていません。
しかも現実には、再処理工場が問題だらけで稼働でないため、再処理工場にある原材料プールはすでに満杯になり、これ以上再処理工場向けに搬出はできません。

750:アフターコロナの名無しさん
24/04/18 07:01:54.61 Zpk4Hei50.net
どうする?核のゴミ
URLリンク(www3.nhk.or.jp)

核のゴミは非常に放射能レベルが高く、できたばかりの時には近寄ると20秒ぐらいで、人が死んでしまうぐらいの強い放射線が出ているんですね。

ただ、放射性物質の種類によって違うのですが、高レベル廃棄物も1000年ぐらいたつと大体99%ぐらい放射能はなくなるといわれています。

でも、それではまだ最終的に安全とは言えないということで、天然のウラン並みの放射能になるためにかかる「数万年」にさらに余裕を加え、10万年は隔離しなきゃいけないという話になっています。

今から10万年前というと、我々人類の祖先、ホモ・サピエンス(現生人類)が大陸各地に広がっていった時期。

そこから今に至るまでの間隔で、人が絶対に手をつけないような隔離方法を考えなきゃいけないと考えると、どれだけ厄介なものかということが分かると思います。

この厄介な廃棄物を最終的にどこに処分するかがまだ決まってないんです。

751: 警備員[Lv.7][苗]
24/04/18 07:03:33.33 7JdPb3S+0.net
死国

752:アフターコロナの名無しさん
24/04/18 07:03:46.52 ktJCsfUV0.net
佐田岬半島も細長いな
地震で道路崩壊したら原発危なくなっても逃げられないのでは

753: 警備員[Lv.11][苗]
24/04/18 07:04:15.22 uPvW/vsc0.net
反原発厨ざまぁwww

754:アフターコロナの名無しさん
24/04/18 07:05:04.04 9VbELEHJ0.net
どうせまたおもらししてんだろw

755: 警備員[Lv.11][苗]
24/04/18 07:06:27.47 uPvW/vsc0.net
>>752
船に乗って大分に逃げるんだよ

756:アフターコロナの名無しさん
24/04/18 07:08:11.45 yI16NDnx0.net
地震のたびに原発の心配をしなくてはならない国

757:アフターコロナの名無しさん
24/04/18 07:08:28.87 ktJCsfUV0.net
>>755
能登みたいに隆起したら船も使えないのでは

758:アフターコロナの名無しさん
24/04/18 07:09:52.46 nupYghRj0.net
丁度いい
ガス抜きだ
ガハハハ

759:アフターコロナの名無しさん
24/04/18 07:11:41.81 xAjrCRW20.net
地震なのに点検しなくていいの?

いきなりドカンはやめてね

760:アフターコロナの名無しさん
24/04/18 07:13:00.53 zJ0o/Ity0.net
原発が無事だからパヨクがイライラしてる

761:アフターコロナの名無しさん
24/04/18 07:13:13.23 JgpO/5HT0.net
伊方原発の半島の先っぽの住民どーするよ?
逃げ場がないんジャマイカ?

762:アフターコロナの名無しさん
24/04/18 07:21:01.96 jCD8OWe50.net
またタダチーニかよ

763:アフターコロナの名無しさん
24/04/18 07:24:26.20 gPg1Zwt40.net
>>380
変な妄想は良いからさ、原発があろうと無かろうと
日本なんてどうスッ転んでも自立なんて出来やしないから関係ないよ

764:アフターコロナの名無しさん
24/04/18 07:25:00.22 18i6VgLu0.net
>>761
半島の先っぽの住民は大部分が漁師の羊羹。
知らんけど

765:アフターコロナの名無しさん
24/04/18 07:26:06.29 U8O3oPmt0.net
>>735
それまじ?
水が抜けて、空焚きになる前兆ですけどねえ

766: 警備員[Lv.2(前13)][苗][警]
24/04/18 07:27:39.99 PQcAdEkM0.net
>>763
根拠は?

767:アフターコロナの名無しさん
24/04/18 07:30:58.65 gPg1Zwt40.net
>>766
「エネルギー的に自立」とか訳の判らない事を言ってる>>351に対して言っているんだが
エネルギーに限らず食料から何からどれだけ海外に依存してるんだ?って話だよ

768:アフターコロナの名無しさん
24/04/18 07:30:58.66 U8O3oPmt0.net
つうか、なんでF15が出動してるのか?
誰か 理由知ってる人いますか?

769:アフターコロナの名無しさん
24/04/18 07:31:03.15 CSATRPAD0.net
>>761
原発に逃げ込むんよ

770:アフターコロナの名無しさん
24/04/18 07:32:11.68 Slg8vzNS0.net
>>761
船で大分に

771: 警備員[Lv.21][苗]
24/04/18 07:32:21.78 QavURvLM0.net
たとえ異常はあっても 地震との関連性を認めなかったら こういう表現になる

一切異常はありませんとは言っていない

772: 警備員[Lv.24][苗]
24/04/18 07:34:52.78 URbp3B6u0.net
>>768
キッシーが自衛隊に早期情報収集を命令してたしそれじゃね

773: 警備員[Lv.3(前13)][苗][警]
24/04/18 07:42:44.37 PQcAdEkM0.net
>>767
それを未来永劫変えられないと
思い込んでる根拠は?

お前の意見と俺の意見が違うだけで
不可能が確定するわけじゃない

774:アフターコロナの名無しさん
24/04/18 07:46:40.62 VIEVFoc90.net
原発は嘘つくからな。信用できん。

775:アフターコロナの名無しさん
24/04/18 07:47:22.80 0ecS9qbB0.net
そらこれぐらいに地震で壊れるならのなら終わってますわ

776:アフターコロナの名無しさん
24/04/18 07:48:06.66 1k6efoV+0.net
>>750
宇宙へ飛ばす

777:アフターコロナの名無しさん
24/04/18 07:49:09.02 p+L3XzbV0.net
何でそんなところに原発有るんだよ

778:アフターコロナの名無しさん
24/04/18 07:49:40.24 gPg1Zwt40.net
>>741
自ら核地雷を設置して国際情勢ってなんだ?ウクライナのように核を持たず標的にされろっての?

>>773
根拠?だからお前のはくだらねえ妄想レベルだからな
「エネルギー的に自立」とかもっともらしい理由のつもり?

核発電所があるなしに関わらず海外に依存しまくってる現実を見ようなっての

779:アフターコロナの名無しさん
24/04/18 07:53:37.30 gPg1Zwt40.net
1回原子力事故レベル5か6を起こしてマジで原発止めねえかな。天下り原発利権なんて知らね
その時に「原発に事故はつきものです。レベル7じゃないからセーフ」とかホザくんだろうか?

フクシマのレベル7メルトダウン(メルトアウトか?)は2度と勘弁だが

780:アフターコロナの名無しさん
24/04/18 07:55:36.13 1k6efoV+0.net
フクイチのはアレでもまだ幸いだったと思う 何がかというと保管中の使用済み核燃料が無事だったこと

781:アフターコロナの名無しさん
24/04/18 07:58:21.09 3tDFUtHZ0.net
豊後水道、と言うローカルワードは日本沈没を読んで以来初めて聞いた。これは、、

782:アフターコロナの名無しさん
24/04/18 07:59:45.79 gPg1Zwt40.net
なお、悲惨なフクシマ原発ボカンの惨状を見てドイツは脱原発しました

相変わらず地震超大国の日本は大地震の度に原発にビクビクしてます。嫌だねえ
もう1回痛い目を見なきゃ判らねえのか

783:アフターコロナの名無しさん
24/04/18 07:59:54.38 1k6efoV+0.net
しかし1000年前のことがホントに繰り返されるんじゃないかと思ってる 大地震やとんでもなく暑い日照りとか水害とかが頻繁に起きる つか起きてる

784:アフターコロナの名無しさん
24/04/18 08:00:22.93 dxHuGKbu0.net
>>726
クスっ

785:アフターコロナの名無しさん
24/04/18 08:00:58.21 yI16NDnx0.net
だから東京に原発作れって

786:アフターコロナの名無しさん
24/04/18 08:01:39.40 18i6VgLu0.net
よその土地に原発置いてた東電と、オラが町に原発おいてる東北四国の真剣度の差かな?
その点で柏崎刈羽原発はかなり不安

787:アフターコロナの名無しさん
24/04/18 08:02:55.13 +IRclvBn0.net
あっても見つからなければ異常なしだからなぁ…
👈🐈ヨシ!

788:アフターコロナの名無しさん
24/04/18 08:04:54.58 aXI5sInh0.net
愛媛の原発舐めんなよガハハw

789:アフターコロナの名無しさん
24/04/18 08:05:26.66 eGnoEw7o0.net
原発って津波だけ警戒しとけばよくね
揺れには強いイメージ

790:アフターコロナの名無しさん
24/04/18 08:07:03.45 AeBjMInd0.net
南海トラフ巨大地震 被害想定 死者32万人超
国は、南海トラフの巨大地震が起きると、震度7の激しい揺れや10メートルを超える大津波が太平洋沿岸を襲い、最悪の場合、死者は32万人を超え、経済被害も220兆円を超えると想定しています。一方で、対策を進めれば被害を大幅に減らせる可能性があります。
URLリンク(www3.nhk.or.jp)

791:アフターコロナの名無しさん
24/04/18 08:08:12.71 aXI5sInh0.net
>>768
日本で災害が起きると隣の蛮国がすぐ領空侵犯するから

792:アフターコロナの名無しさん
24/04/18 08:11:06.80 JBxj6ll20.net
震度四程度で弁に異常、出力低下とのこと
(((((( ;゚Д゚)))))ガクガクブルブル

793:アフターコロナの名無しさん
24/04/18 08:11:27.42 /balO3GD0.net
フクシマで散々隠蔽してきたから全く信用できない

794: 警備員[Lv.3(前13)][苗]
24/04/18 08:12:17.24 PQcAdEkM0.net
>>778
エネルギーの依存の話な?
また核融合炉はアメリカや真実なら中国でも成功してる
それを基に効率化に成功すれば実現化する
また、自国資源として海底資源は実在する
だが石炭や石油やガスがアホみたいに
安いのでペイ出来ないという事で採掘されてない。

そしてお前が言う原発なんて世界各国に山ほどある
お前だけそうやって諦めてればいいよ
俺は違うだけ。

795:アフターコロナの名無しさん
24/04/18 08:12:25.92 xTH3yFiM0.net
信用できない

796:アフターコロナの名無しさん
24/04/18 08:12:54.82 LI4iFre40.net
中国の原発事故は必死に隠すくせに日本の些細な原発の不調をバカみたいに取り上げる五毛

797:アフターコロナの名無しさん
24/04/18 08:15:18.74 7tT+Gxeh0.net
震度6弱と震度7の強さの違いは約100倍

798:アフターコロナの名無しさん
24/04/18 08:15:23.92 KPVIUlo00.net
>>60
そうそう、これ
地震直後の「異常は確認されず」なんてほとんど意味のない情報
さっさと運転止めて点検しろよ

799:アフターコロナの名無しさん
24/04/18 08:18:56.91 /yUkXr300.net
上関原発も建設停止すべき

800:アフターコロナの名無しさん
24/04/18 08:20:26.36 gPg1Zwt40.net
>>794
世界ガーは結構。ここは地震超大国の日本だからな
原発エネルギー自立?発電所が原発かどうかなんて関係なくエネルギーなり食料をどれだけ海外に依存してるんだ?
原発使う事がエネルギー自立した気にでもなってんのか?寝ぼけた事を言うなっての

801:アフターコロナの名無しさん
24/04/18 08:21:24.22 TEUkCKKJ0.net
…その先は言えない

802:アフターコロナの名無しさん
24/04/18 08:21:42.26 gPg1Zwt40.net
>>60
すっげえ。3ヶ月も公表しなかったのか
どれだけひた隠しにしたいんだ

803:
24/04/18 08:22:03.18 URbp3B6u0.net
>>801
ラーメンズかな?

804:アフターコロナの名無しさん
24/04/18 08:24:10.35 nko2tjLL0.net
自然破壊が前提のテクノロジーは時代遅れよのう~
しかもフクイチで逃げ回る、国民のせいにされると判明した
汚染水の件も海洋原則を守らずほんと醜い国や

805:アフターコロナの名無しさん
24/04/18 08:26:00.33 NZfZAo6x0.net
>>798
そんな事が出来る訳なかろうが・・・数百億円の損失

806:アフターコロナの名無しさん
24/04/18 08:26:20.71 MDOzAUKa0.net
個人的には、原爆と原発は非常に似ていると思います
結局、核兵器の延長線上にあるのが原発
「核の平和利用」という言葉にだまされてきましたが、実際は、原発は「核の平和時利用」です
何があっても水と電気でコントロールし続けないといけない
それは、災害も戦争も絶対に起きない「平和な世界」でしか使えないものなんです

807:アフターコロナの名無しさん
24/04/18 08:27:40.32 3NixbVDf0.net
中央構造線の真上に原発なんてだめに決まってるじゃん

808:アフターコロナの名無しさん
24/04/18 08:29:14.38 JLa/V9860.net
機能性表示食品
大阪万博
あとはわかるよな

809:アフターコロナの名無しさん
24/04/18 08:33:42.05 iCR7L9NI0.net
2,3日以内に本震があるかもな
この辺りは60年ごとにM7クラスが起きるのでまだ小さい
南海トラフの前後にはこの周辺でM7クラスが起きたりするね

810:アフターコロナの名無しさん
24/04/18 08:36:03.66 gPg1Zwt40.net
安倍首相が原発事故前に「全電源喪失はありえない」と地震対策を拒否していた
URLリンク(lite-ra.com)

フクシマ原発大人災ことアベノボカンは安部の仕掛けた時限爆弾だし
安部がこんなナメた真似をしないからもう於きませんってか?
制御不能に陥った原発がどうなるかは見てたはずだが忘れた?

811:
24/04/18 08:38:06.21 JzXMUZQE0.net
どんぐり枯れた

812:アフターコロナの名無しさん
24/04/18 08:39:39.21 iCR7L9NI0.net
ここでM7クラスが起きたら2,3日位で南海トラフが起きる可能性があるが
人口が多いので避難が困難だな
お金もかかるし
緊張の数日になる

813:アフターコロナの名無しさん
24/04/18 08:42:17.83 sbVt+tL50.net
出力の2%減少が見られたが、基本的には運転に影響はない
>URLリンク(www.fnn.jp)

814:アフターコロナの名無しさん
24/04/18 08:42:36.17 GD5B1zOE0.net
>>807
これ。
誰がこんな所に決めたんだ?もう死んでるのか

815:アフターコロナの名無しさん
24/04/18 08:45:09.23 W+13kd140.net
原発は最悪の場合、爆発するから怖いよ

816:アフターコロナの名無しさん
24/04/18 08:46:45.00 k9O4+eSG0.net
GWあたりに南海トラフ来そうだ 人出が多いGWの日中に来たらどうなるか想像しただけも酷い

817:アフターコロナの名無しさん
24/04/18 08:48:29.52 2MaLe92h0.net
大以上は確認されたオチ?

818:アフターコロナの名無しさん
24/04/18 08:52:24.27 nEWhkvU40.net
こんな所に作って中央構造線は問題ないのか

819:
24/04/18 08:53:39.64 7HtTJF5E0.net
メルトダウンを認めないのが日本の原子力村

820:
24/04/18 09:09:23.57 PQcAdEkM0.net
>>800
話聞いてるか?
俺は原発推進派じゃなくバランスが必要な状態では必要と言ってるだけで
原発をなくす代替案が
核融合炉や海中資源と言ってる
あと食糧は今は議論してないから混ぜるな。
無理と言ってもやらなくては行けないんだよ、イスラエルとイランが戦争しだしたら
石油は2ヶ月しか持たない
その危機に瀕してる今だからこそ
原発依存や、脱原発出来るエネルギーの自国生産について取り組むべきという話な。
依存してるから無理とかいう状況じゃない手を打たないと終わる
その為には使える物は全て使う

821:アフターコロナの名無しさん
24/04/18 09:45:01.12 xBC4U8BQ0.net
メルトダウンしてたらオラが街は避難区域になってるわ

822:アフターコロナの名無しさん
24/04/18 09:48:48.26 HSgpUXff0.net
テレビ各局不自然なぐらいこの地震スルーしてるけどガチヤバなんかね

823:アフターコロナの名無しさん
24/04/18 09:54:39.28 lWqSu4RE0.net
パイプも錆び付いて穴空いてるような老朽化した原発を再稼働すんのやめろよマジで

824:アフターコロナの名無しさん
24/04/18 09:59:28.22 kRflSAja0.net
怖い🥺

825:アフターコロナの名無しさん
24/04/18 10:00:05.51 L5MmXFEQ0.net
>>820
核融合炉はここ10年20年での実用化はないものと考えないといかんよ
超熱々のプラズマにずっと耐えられる素材の開発が全然進んでいない
たぶん未来の研究でなんとかなるんじゃね?って段階だから

826:アフターコロナの名無しさん
24/04/18 10:00:05.67 xBC4U8BQ0.net
>>822
いや朝一番に取り上げてるけど

827:アフターコロナの名無しさん
24/04/18 10:09:56.74 gPg1Zwt40.net
>>820
混ぜるなじゃねえよ。自立出来ないってなら同じ事

核発電所がどうこう言ったりしたところで「自立を目指す」なんて
大義名分を持った気になってんじゃねえよって事

828:アフターコロナの名無しさん
24/04/18 10:14:52.43 5+FQqCQZ0.net
ピコーン!
超法規的措置、見なかったことにしよう。

829:アフターコロナの名無しさん
24/04/18 10:18:42.99 szHbZHXu0.net
>>814
日本に原発入れたのはアメポチの中曽根

830:アフターコロナの名無しさん
24/04/18 10:35:49.40 EgndbjRH0.net
この原発の立地だけは擁護する余地が皆無なのよね

831:アフターコロナの名無しさん
24/04/18 10:51:19.23 vP/vDqYF0.net
メルトダウンしていいし、田舎無くなってもいいから、
都民が納めた税金使って、賠償金でのんびり過ごしたい

832:アフターコロナの名無しさん
24/04/18 10:53:22.46 WtpK3wFS0.net
オッペンハイマー観ますか

833:アフターコロナの名無しさん
24/04/18 11:06:51.11 8XLhUsqN0.net
震度4で異常出るわけないだろいくらなんでも

834:アフターコロナの名無しさん
24/04/18 11:08:31.75 uKkEVw1+0.net
もう壊れてるんだろ。絶対に公開しないけどな。

835:アフターコロナの名無しさん
24/04/18 11:10:39.33 uKkEVw1+0.net
>>741
アホ、メインは火力でいい。
危険な原発は要らない。
そもそも保険がかけられない時点で原発は終わってる。

836:アフターコロナの名無しさん
24/04/18 11:12:11.18 uKkEVw1+0.net
伊方行ったことあるやついるか?
凄いうねった山道。地震あったら終わる。

837: 警備員[Lv.10][新][苗]
24/04/18 11:12:26.18 RnszAK3p0.net
>>835
安全な原発ならOKって事だな
東電みたいなゴミカス運用組織みたいなのを原発の代表者としてもらわないで貰いたい

838:アフターコロナの名無しさん
24/04/18 11:13:17.91 uKkEVw1+0.net
>>833
志賀は今頃になって壊れてましたって発表。
柏崎も同じく。

839:アフターコロナの名無しさん
24/04/18 11:13:43.46 PAQ4cmRP0.net
人間が自然を制御することはできない
福島原発事故は自然からの警告と受け止めないと…

840:アフターコロナの名無しさん
24/04/18 11:14:06.64 uKkEVw1+0.net
志賀動いてたら、関西終了だった。

841:アフターコロナの名無しさん
24/04/18 11:17:13.94 UK6mvVKM0.net
志賀原発も伊方原発も大丈夫だった
反原発左翼もう諦めろ

842:アフターコロナの名無しさん
24/04/18 11:18:48.17 uQgcHM8s0.net
>>677
愛媛 伊方原発 運転中の3号機の出力約2%低下 運転に影響なしw
四国電力によりますと、震度4の揺れを観測した愛媛県伊方町にある伊方原子力発電所は運転中の3号機の出力が
およそ2%低下していることが確認されましたが、運転に影響はないとしています。
また周辺の放射線量を測定するモニタリングポストの値にも変化はないということです。
四国電力はこの地震によって施設内の設備に異常がないかどうか引き続き、点検を進めています。

当てにならないw四国電力w伊方原発w3号機w
定期検査中の伊方原発3号機 原子炉再起動が1日程度遅れる見込み 空調系統に袋が吸い込まれるトラブル
5/19(金) 20:10配信
四国電力は19日、定期検査中の伊方原発3号機の原子炉格納容器内で、作業員が持っていたポリエチレン製の袋が空調系統に
吸い込まれるトラブルがあったと発表しました。
この影響で、23日に予定されていた原子炉の再起動が1日程度遅れる見込みだということですwwwwwwwwwwwww

2020/1/26 伊方原発 一時電源喪失、2020/1/21 核燃料“落下信号”発信 伊方原発3号機

843: 警備員[Lv.31][苗]
24/04/18 11:34:35.43 coNH9VOj0.net
福島であんな思いしたのに大きな地震がやたら多い日本がまだ原発動かしてるって世界的にも呆れられてるよな
これだから岸田は

844:アフターコロナの名無しさん
24/04/18 11:47:42.76 U8O3oPmt0.net
おうおう、3号機ってーのは
MOX燃料機ってことだからね、真っ黒い爆煙上げた

845:アフターコロナの名無しさん
24/04/18 11:59:39.66 vIC2OVPy0.net
>>843
福島第一原発 廃液トラブル “重大違反のおそれあった”規制委
2024年2月21日 17時11分
去年10月、福島第一原子力発電所で、作業員が放射性物質を含む廃液を浴びたトラブルについて、
原子力規制委員会は東京電力の再発防止策を確認した上で、従業員の安全が脅かされる
「重大な違反になるおそれもあった」として、改善の取り組みを継続的に確認していくこととしました。
福島第一原発では去年10月、汚染水の処理設備で行われていた配管の洗浄作業中にホースが外れて
下請け会社の作業員に放射性物質を含む廃液がかかり、皮膚に汚染が確認された男性2人が、一時、入院しました。
現場が高濃度の汚染水を扱う設備だったことから、放射能濃度を勘案すると、従業員の安全が脅かされる
「重大な違反になるおそれもあった」として、改善の取り組みを継続的に確認していくとしています。
汚染水の処理をめぐっては、今月7日にも、別の浄化装置から放射性物質を含む水が屋外に漏れ出るトラブルがあり、
委員からは、「トラブルがなぜまた起きたか考えるべきだ」とか「対策が形だけにならないか確認する必要がある」
といった指摘が出されましたw


来日中のIAEA=国際原子力機関のグロッシ事務局長は13日午後、東京電力福島第一原子力発電所を訪れ、
去年8月から行われている処理水の海への放出の状況を現場で確認し、計画どおり放出作業が行われていると評価w


正にほら吹きwIAEAのグロッシwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

44日前に更新/211 KB
担当:undef