【🐍】新幹線車内に体長約40センチのヘビ 客が発見して東京駅係員に連絡 JR東海は急きょ車両を変更して折り返し運転 [Ailuropoda melanoleuca★] at NEWSPLUS
[2ch|▼Menu]
1:Ailuropoda melanoleuca ★
24/04/16 21:12:19.24 AgjR8wjL9.net
2024年4月16日(火) 20:48
きょう(16日)夕方、東京駅に到着した東海道新幹線の車内でヘビが見つかり、捕獲されました。JR東海は、折り返し運転する予定だった車両を急きょ変更したということです。
JR東海によりますと、きょう午後5時20分ごろ、東京駅に到着した東海道新幹線の上り「こだま730号」から降りた客が、「車内にヘビがいる」と駅の係員に伝えました。
係員が確認したところ、6号車の車内で体長およそ40センチくらいのヘビが見つかり、捕獲して保健所に渡しました。
けが人などはいないということです。
「こだま730号」は名古屋駅を午後2時38分に出発し、東京駅到着後は「ひかり653号」として折り返し運転する予定でしたが、急きょ車両を変更したため、出発が17分ほど遅れたということです。
ヘビの種類などはわかっておらず、JR東海は、なぜ車内にいたのかなどについて調査しています。
URLリンク(newsdig.tbs.co.jp)

310:アフターコロナの名無しさん
24/04/17 11:42:28.76 kr54rqkd0.net
たしかに車両交換したのに17分遅れは優秀だね
東京駅で車両センター近いから入れ替えしやすかったのか?
編成固定されているから、予備とすぐ入れかえたのか
ヘビに限らずこういう事態向けに、予備がちゃんと確保されているのか

311:アフターコロナの名無しさん
24/04/17 11:44:16.25 kr54rqkd0.net
>>298
お坊さんが何かおとしたとか、あとなんだっけ?
東北新幹線で架線のがあったね

312:アフターコロナの名無しさん
24/04/17 12:01:18.99 M3mWDP3T0.net
>JR東海は急きょ車両を変更して折り返し運転
これができるからJR東海は信用できる。


2から表示
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

45日前に更新/54 KB
担当:undef