スシロー、国内全店舗で5月14~15日に一斉休業 従業員の働きやすさ向上の一環 [どどん★] at NEWSPLUS
[2ch|▼Menu]
[1からを表示]
50:アフターコロナの名無しさん
24/04/15 14:05:06.04 RIql9Bl+0.net
もっと休んでいいのに

51:アフターコロナの名無しさん
24/04/15 14:05:43.63 Vp69QbKx0.net
魚べいのネタの良さに気付いてからは行かなくなった
休んでもらっても何ら困らない

52:アフターコロナの名無しさん
24/04/15 14:06:46.94 gHZUAEwK0.net
隅々まで店内清掃しろや
ちょっとした部分が全然掃除されて無くて汚いことがしょっちゅう

53:アフターコロナの名無しさん
24/04/15 14:06:58.39 P7ocj+Gm0.net
一斉だとこの日は本部から連絡来ることもないし取引先からの連絡もまあないしで心もゆっくり休める

54:アフターコロナの名無しさん
24/04/15 14:08:52.81 /GXjkbak0.net
>>49
労働基準法があるんだから普通の会社はちゃんと休日取ってるわ知恵遅れ
何を個人でやってるようなところと比べてんだよ
知恵遅れ過ぎてんだろ知恵遅れ

55:
24/04/15 14:09:01.68 iiXIMTKt0.net
サービス業こきつかって牛丼300円で生活が豊かに!とかいってたデフレミンス教徒が国民の生活を苦しめてた
当たり前のように安価で高品質のサービスがあるとおもってたからな
店員は客の奴隷だと思い込んでたのが市民

56:
24/04/15 14:09:03.95 9wH573lE0.net
>>52
うるせーよアホ
醤油差し舐めっぞ?

57:アフターコロナの名無しさん
24/04/15 14:09:08.82 iC4+uek/0.net
普通に5日くらい休ませてやれよ 連休外してるんだし だから就職せんのやわ

58:アフターコロナの名無しさん
24/04/15 14:12:08.58 S5twg/mY0.net
ゴールデンウィークはフル回転

59:アフターコロナの名無しさん
24/04/15 14:14:52.50 lYg+bjs00.net
ぺろぺろ君を破滅まで追い込まなかったから客にやる気なしと評価された

60: 警備員[Lv.7(前9)][苗]
24/04/15 14:17:26.25 ojaFrmyK0.net
>>57
別に一斉じゃないのあるわ

61:アフターコロナの名無しさん
24/04/15 14:18:44.21 SiRkPuXX0.net
神経質な店って居心地が悪いよね

62:アフターコロナの名無しさん
24/04/15 14:18:55.70 6Jhs1cys0.net
ハゲ

63: 警備員[Lv.16(前17)][苗]
24/04/15 14:19:20.34 C8pZ2Lou0.net
>スシロー土日祝日は時給+50円または100円の手当て

しょぼすぎ

64:アフターコロナの名無しさん
24/04/15 14:21:42.13 hUVdowIs0.net
全店舗営業停止
何かやったのか?

65:アフターコロナの名無しさん
24/04/15 14:22:59.46 Sw3KvW9L0.net
欧米では年二回は2週間の連休が当たり前
そりゃ若者は欧米先進国へ逃げるわな

66:アフターコロナの名無しさん
24/04/15 14:24:17.57 fD5GVVVe0.net
ブラック企業が改心するのは良いこと

67:アフターコロナの名無しさん
24/04/15 14:24:41.01 usTAKdNi0.net
この際1週間くらい休んだらいい
売上に響くか

68:アフターコロナの名無しさん
24/04/15 14:27:53.94 J7OBuSl50.net
>>28
それな

69:アフターコロナの名無しさん
24/04/15 14:28:17.71 gpCirv4C0.net
働きすぎ

70:アフターコロナの名無しさん
24/04/15 14:29:31.18 twx2Uh9R0.net
ち、地下で働いているカッパさんは!?

71:アフターコロナの名無しさん
24/04/15 14:32:04.88 EgFA7xin0.net
寿司ペロ防止システムの導入とかじゃないんだ

72:アフターコロナの名無しさん
24/04/15 14:33:07.15 Oo+Kn2FG0.net
ゴールデンウィーク代わりに1週間休ませたれよ
働く人は割り増し賃金で

73: 警備員[Lv.1][新][苗]
24/04/15 14:37:45.89 F9dEg8Jd0.net
この分の給料カット?

74:アフターコロナの名無しさん
24/04/15 14:39:14.59 5ZfuBL5L0.net
バイトの子は給料減るだけだね
会社は人件費浮いていいのか

75:アフターコロナの名無しさん
24/04/15 14:41:24.45 5ZfuBL5L0.net
>>54
定休日作れば?って書き込みに、休日あるわ!ってレスはもうね

76:アフターコロナの名無しさん
24/04/15 14:43:53.76 fNw2l85q0.net
なにそれ意味ある? 営業時間短縮したり時給上げたれよ

77:アフターコロナの名無しさん
24/04/15 14:59:59.26 Ytbg3FZl0.net
ゴールデンウィークに休ませてやれよ

78:アフターコロナの名無しさん
24/04/15 15:01:54.48 OTZUCJKY0.net
一斉休業したら強制的に有給使わされるの?
使いたいときには使えなくなるやん

79:アフターコロナの名無しさん
24/04/15 15:03:15.07 Q/0Tco/u0.net
また無い物売ろうとしてた?

80:アフターコロナの名無しさん
24/04/15 15:05:01.36 Ycp3aYYv0.net
>>1
おとり広告の店か

81:アフターコロナの名無しさん
24/04/15 15:10:20.10 8RlgoDKa0.net
>>18
チンポペロペロは許されないだろ

82:アフターコロナの名無しさん
24/04/15 15:12:37.28 vmsHiMnA0.net
外人バイト使うのヤメろよ
食の安全性や美的センスが異常だぞ
寿司が横倒しや米粒がベタベタ皿についてたり等々
日本人からしたらありえんの提供してんぞ

83:アフターコロナの名無しさん
24/04/15 15:12:48.66 NaJNet4Y0.net
漁師や魚市場は休みじゃないのに

84:アフターコロナの名無しさん
24/04/15 15:13:55.58 CEisf9aB0.net
昔からやってるよね
そんなことより、ネタとまでは言わん、シャリを元の大きさに戻せ。

85:アフターコロナの名無しさん
24/04/15 15:20:29.32 7/uusvQE0.net
賃金あげた分、働かせる時間を短縮してペイするってことだよ
それで売り上げが下がる店舗は閉店してリストラ

86:アフターコロナの名無しさん
24/04/15 15:21:21.74 42/A6KMg0.net
>>70
はじめまして。昔カッパ寿司で働いていたことのあるカッパです。
やばい職場みたいにネットでは誇張されて書かれてますが、そんなことないですよ。
くつうを与える電気ショックもサボった子だけで、無意味にビリビリされたりはしないです。
たべものはキュウリ以外にもたくさんもらえて、毎日おなかいっぱいでした。
すてきな仲間とともに成長しあえるやりがいのある明るい職場で、

にげだす子もいないです。ちょっと体調を崩してた子は、翌日には保養所に入れてもらえます。
きっちり体を治したあとは元の店にはもどらず、べつのお店に異動になるシステムなのでもう会えませんが、
てんぞくになるともらえるきゅうりも増えるそうなので、みんな目を輝かせて働いていましたよ!

87:アフターコロナの名無しさん
24/04/15 15:22:55.16 ME60eu7L0.net
殿様商売か

88:アフターコロナの名無しさん
24/04/15 15:26:02.07 HronyMaB0.net
その分ゴールデンウィークに働けって言うことだよ

89:
24/04/15 15:26:10.50 IdnjjZPF0.net
年中無休なんて今どき流行らない

90:アフターコロナの名無しさん
24/04/15 15:26:51.11 NNA1IBp10.net
店長「従業員全員で社員旅行しよう!自腹で!」

91:アフターコロナの名無しさん
24/04/15 15:27:40.83 ywfsnj5A0.net
>>89
いろんな国のやつが日本に来て
24時間営業すげええええええってなってるからなあ
むしろこれから世界で流行るかもしれん

92:
24/04/15 15:27:55.67 IdnjjZPF0.net
>>90
近鉄バファローズかよ

93:アフターコロナの名無しさん
24/04/15 15:27:56.86 2JD00+l90.net
最近の日本人怠け過ぎだわな

94:アフターコロナの名無しさん
24/04/15 15:31:23.88 1N6UGCSb0.net
ちょうど行こうと思ってたのに

95:
24/04/15 15:34:32.13 7anc0AZj0.net
本社主催で運動会しますね。
全員参加な。

96:
24/04/15 15:37:20.57 d7bJ2yLJ0.net
それだけしか休みがないのか
大変だな

97:アフターコロナの名無しさん
24/04/15 15:38:26.35 xZI1N3jV0.net
アルバイトの給料減るだけやん

98:アフターコロナの名無しさん
24/04/15 15:40:05.90 VqrAUM4M0.net
>>86
パワポケやめーやw

99:アフターコロナの名無しさん
24/04/15 15:41:36.40 2MM7lfLw0.net
>>28
休みは取れても飛び飛びにならざるを得ない職種も多くあるんだぜ?
こういう意図的な連休取得があるだけでもモチベが全然変わるものなのだ。

100:アフターコロナの名無しさん
24/04/15 15:42:04.90 79Enesaa0.net
かっぱ寿司が14日15日は全品100円セール
地下の河童もきゅうり2本でがんばります

101:
24/04/15 15:44:26.24 zI81a/Kp0.net
どんぐり枯れた
またかよ

102:アフターコロナの名無しさん
24/04/15 15:44:28.70 zw9ZO2en0.net
年中無休営業なんてやってたら人手不足に陥るからな
シフト制って人間関係ギスギスするし離職率たかいし

103:アフターコロナの名無しさん
24/04/15 15:46:01.69 sGCcHVne0.net
バイトは給料減るだけやん
全員正社員で雇ってからやれよ

104:!dongri
24/04/15 15:47:18.68 4HYv7ju40.net
昔の大店舗法みたいに店休日を強制できないものかね。

105:
24/04/15 15:48:17.99 1lqC2hK20.net
test

106:アフターコロナの名無しさん
24/04/15 15:50:23.02 vuxeS1Vb0.net
ペロペロしに行けない!!

107:
24/04/15 15:51:05.48 AGDgECMO0.net
たぶんバルサンみたい物をたく

108:アフターコロナの名無しさん
24/04/15 15:51:23.74 vuxeS1Vb0.net
どんぐりって意味あんの?
ゲーム板とか酷いんだけど

109:アフターコロナの名無しさん
24/04/15 15:54:48.08 A7CSY1bR0.net
>>16
そんな金あるなら素直に賃上げしてやったり人を増やして休みを取りやすくすることだよ
北風と太陽じゃないが働きやすくすることに使った方がその仕事を大事に思うよ

110:アフターコロナの名無しさん
24/04/15 15:56:16.86 A7CSY1bR0.net
>>85
働き手としてもそれはメリットある低賃金でダラダラ長時間より時給上げてもらって以前の
半分の労働時間で稼げたりする方がありがたい

111:アフターコロナの名無しさん
24/04/15 15:59:07.07 Pg2gwyus0.net
平日の火曜水曜に休業にしたって、
他で働いてる友達とか家族とは休みが合わないし、
結局休みたい時に休めないと意味がない。
店内改装とかバルサンしたりする日を休業ですって言ってるだけでしょ。

112:アフターコロナの名無しさん
24/04/15 16:00:42.59 krA1CoCO0.net
アルバイトからしたら給与へるだけでむしろマイナスでは?
社員が休みたいだけだろ?
すべー偏屈な国だよな日本て

113:アフターコロナの名無しさん
24/04/15 16:09:25.69 T60/T1eN0.net
日本にはくら寿司があるから...

114:アフターコロナの名無しさん
24/04/15 16:14:05.07 65XggreL0.net
ぶっちゃけチェーン店のスーパーやホームセンターにも義務付けるべきだと思う
どうせその日に消防点検とかやれるんだから

115:アフターコロナの名無しさん
24/04/15 16:15:03.96 Px7JjiD+0.net
値段上げて、もっとネタを大きくせい

116:アフターコロナの名無しさん
24/04/15 16:48:00.60 1W4NsyWf0.net
どうせ一斉休業も売切れなんでしょ?

117:アフターコロナの名無しさん
24/04/15 17:04:12.09 gvTrvIVQ0.net
まぁその代わりGWは全バイト強制出勤で時給は割増しだからね、外食系って
そのかわりちゃんと休みを作るって意味ではメリットあるのでは

118:アフターコロナの名無しさん
24/04/15 17:11:34.13 GGC4AJrT0.net
おとり広告は衝撃的すぎた
こんな大企業が意図的にあんなことするなんて悪意の塊でしかない
もっと驚きなのは発覚しても何のダメージも無かったこと
日本人バカすぎねーか?

119:アフターコロナの名無しさん
24/04/15 17:24:38.10 SiRkPuXX0.net
魚米あるから潰れてどうぞ

120:アフターコロナの名無しさん
24/04/15 18:00:30.49 kUcxbLMW0.net
アホ+民のおかげで回転寿司売上1位がスシローになったね

121:アフターコロナの名無しさん
24/04/15 18:01:08.01 FZv8lKP40.net
ASEANとかいう中〇猿貿易国の土人国家草^^中〇猿と同じだし発展途上国の薄汚いゴ〇共さっさと中〇猿と一緒に地球から消えとけカ〇^^

122:アフターコロナの名無しさん
24/04/15 18:32:32.26 7Kz/N3CU0.net
地方だけど毎日のようにめちゃ賑わってるのに時給1000円ちょいだった。
所得を増やしてやれよ。

123:
24/04/15 19:01:37.07 zI81a/Kp0.net
はま寿司の方が好き

124:アフターコロナの名無しさん
24/04/15 19:04:57.58 j9ux+z3P0.net
くら寿司!くら寿司!

125:アフターコロナの名無しさん
24/04/15 19:08:37.11 pMXnpfCo0.net
ここの社長のおかげでソマリアの海賊の殆どが漁師になったってマジなの?

126:アフターコロナの名無しさん
24/04/15 19:18:06.93 fSKY47Tj0.net
>>21
とっくにクビになってる

127:アフターコロナの名無しさん
24/04/15 23:27:32.61 uRe8DdiI0.net
田舎だから普段の生活圏内にスシロー無いわ

128:アフターコロナの名無しさん
24/04/16 00:04:23.26 Lq7npTKY0.net
大手回転寿司チェーンで一番高速レーン導入が遅れて印象スシロー

129:アフターコロナの名無しさん
24/04/16 00:11:55.16 Iq/xyDNz0.net
こないだ行ったらびっくりするほど劣化してた
ネタが小さくなってるのに値上げとか・・

130:アフターコロナの名無しさん
24/04/16 08:45:51.64 T28ywnXh0.net
>>65
その代わり祝日は少ない
日本も一度祝日を整理してその分を自由な休暇に充てることを検討した方がいいとは思うが

131:アフターコロナの名無しさん
24/04/16 09:20:43.48 X48LKiEm0.net
>>128
最近のレーンは、自分の皿だけテーブルの前でレーンが分岐して、テーブルで停止してたまる

132:アフターコロナの名無しさん
24/04/16 10:35:21.91 XjK4P4yy0.net
ネタめっちゃ小さいよね

133:アフターコロナの名無しさん
24/04/16 11:07:09.28 wB4UTer20.net
週休3日にせい

134:アフターコロナの名無しさん
24/04/16 12:38:28.57 MfldQuir0.net
>>55
今は経営層の奴隷だけどな


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

48日前に更新/31 KB
担当:undef