【PC】古いWindowsの ..
[2ch|▼Menu]
784:アフターコロナの名無しさん
24/03/29 12:01:04.70 /LeGRKbb0.net
>>1 windowsを使ってたら、例えば11にしても直ぐにバージョンアップで今後の製品寿命は
短命で終わる事が確定、幾ら買い換えてもマイクロソフトに金を吸われるだけに成る、
こう言う政府機関のOSは、日本自前のOSを作り出して使用する様にしないと
永遠にマイクロソフトに税金を吸い尽くされる事になる。   

785:アフターコロナの名無しさん
24/03/29 12:01:07.51 QCzixhAs0.net
>>767
USBメモリなど外から持ち込んだメディアやファイル経由でウィルスに感染する危険はある
確かにネットに繋がっていなければ直接データが流出することはないにてもデータ消去、改ざんはできるわけだからな(つまり例えばランサムウェアにやられる可能性は依然としてある)

786:アフターコロナの名無しさん
24/03/29 12:01:11.76 Yf/RlxQt0.net
>>769
そうでもない
2024年3月現在現役の話

787:アフターコロナの名無しさん
24/03/29 12:01:17.36 Sca/E9NM0.net
別にインターネットに繋がなければ問題無いやろ。
ホントに繋いでなければな。

788:アフターコロナの名無しさん
24/03/29 12:01:58.88 y4SGnm450.net
MCはまだWindows3.1/PC98が現役
ヤフオクではPC98が高値で取引されてるよ
ビルトインタイプのFDDが正常稼働すれば2万円とかだからね

789:アフターコロナの名無しさん
24/03/29 12:02:09.97 G6HSj2lY0.net
自治体なんてこんなもんだろ

790:アフターコロナの名無しさん
24/03/29 12:02:17.77 8sBShl3Q0.net
>>763
博物館のようなところだと施設などの案内表示とか

791:アフターコロナの名無しさん
24/03/29 12:02:23.69 Lv6/lbEV0.net
>>765
俺の7、ソニーだ
vaioじゃなくてSONYってモニタ下にでかでかと書いてある
丈夫だw
そしてやたら先進的ないろんなもの付いてるんで高かった
でもそのおかげで今でもかなり通用してるw

792:アフターコロナの名無しさん
24/03/29 12:02:24.03 IOmK7TWN0.net
>>779
いや、だから、実際あったでしょw
なんだっけ、コロナの給付金の振込間違いで特定のある村民に振り込まれちゃって、かなりニュースになったろw
あれのシステムがまさに>>770みたいなんだったよw

793:アフターコロナの名無しさん
24/03/29 12:02:33.11 uks9cJs80.net
ネット接続されてなければ無問題

794:アフターコロナの名無しさん
24/03/29 12:02:56.74 cBgCtHww0.net
>>780
PentiumIIIで動かしてたぜw

795:アフターコロナの名無しさん
24/03/29 12:03:37.47 5CMSYBpG0.net
>>778
サウンドカード
LANカード
SCSIカード
USBカード
その頃のマザボには何もついてなかったよ
ドライバ入れるだけでも大変だった
いまやクラボもついてて
OS1発認識

796:アフターコロナの名無しさん
24/03/29 12:03:42.86 uUWDFcK70.net
>>786
そりゃ物理メディアが全く無いかといえば使っている所はあるだろうけど…
マイナ保険証を頑なに拒否してる医療機関とかなら。

797:アフターコロナの名無しさん
24/03/29 12:03:55.34 IOmK7TWN0.net
>>787
> ホントに繋いでなければな。
そうそう、ポイントはそこねw
そう信じてても、あんがい、使ってたりするんだよねえ、素人さんはw

798:アフターコロナの名無しさん
24/03/29 12:04:06.06 RO/ajMyG0.net
>>792
あれも同じ山口県の自治体だったような気が、へずまと同じく
その後、その自治体は反省してフロッピーから光に換えた様だ

799:アフターコロナの名無しさん
24/03/29 12:04:21.79 uUWDFcK70.net
>>794
そりゃXPがPenIIIで動かしている人は多いとは思うけどw

800:アフターコロナの名無しさん
24/03/29 12:05:15.27 IOmK7TWN0.net
>>794
その時代だとインターネットカメレオンとかかwww
プロトコルスタックなんて言葉は今時だとネット技術者とか名乗ってる連中でももう分からんかもねえw

801:アフターコロナの名無しさん
24/03/29 12:05:19.87 RO/ajMyG0.net
>>791
VAIOてソニー本体から切り離されて独立しちゃったね

802:アフターコロナの名無しさん
24/03/29 12:05:35.27 Yf/RlxQt0.net
>>784
ソフトウェアって1回作ったら終わりじゃないよ
etaxで確定申告すると毎年事前セットアップでソフトウェア新しくさせられてるし
独自にソフトウェア作ってもずっとメンテだなんだで税金吸い取られてる

803:アフターコロナの名無しさん
24/03/29 12:06:05.30 /+U0gpAa0.net
化石環境でしか動かない表計算ソフト専用に作らせた雛形を大事に使ってる店舗はまだある
導入当時は数百万かかってるだろうしな

804:アフターコロナの名無しさん
24/03/29 12:06:36.83 QCzixhAs0.net
>>787
USBメモリなどのメディア刺したりそこからコピーしたファイルを開くのも含めてね

805:アフターコロナの名無しさん
24/03/29 12:06:43.87 RO/ajMyG0.net
PC88だとバソコン通信で、1996年のヱヴァ25話と26話の実況は阿鼻叫喚だったな

806:アフターコロナの名無しさん
24/03/29 12:06:54.67 IOmK7TWN0.net
>>798
ああ、あれも山口だっけ?
つか、変えたのかw
ってか、フロッピーから光ってなに光ディスクとかなの?w
いや、対策とるのはいいけど、それって対策になるかあ?w

807:アフターコロナの名無しさん
24/03/29 12:07:41.35 684g4B5T0.net
windowsってとこが笑える

808:アフターコロナの名無しさん
24/03/29 12:07:55.22 RO/ajMyG0.net
>>802
俺も最近、確定申告でやよい会計で、最新の税制にアップデートとかが超面倒だったな
俺自身の税制には全く関係無くても

809:アフターコロナの名無しさん
24/03/29 12:08:12.90 KFsIpvrb0.net
ソリティアするだけだから十分

810:アフターコロナの名無しさん
24/03/29 12:09:18.51 niyXt1xq0.net
>>137
ではなくPC-9821 xa200
cバスに制御用ワンオフボードと専用ソフトが入っててずっとそのまま

811:アフターコロナの名無しさん
24/03/29 12:09:27.60 IOmK7TWN0.net
>>809
うむwww
それがいいねwww
でも、ソリティアよりフリーセルの方がいいと思うなw
あれは全部必ず解けるらしいぞw

812:アフターコロナの名無しさん
24/03/29 12:09:49.08 RO/ajMyG0.net
>>806
山口県の自治体だけが遅れてるように見えるけど、意外と全国標準なのかもね
さすがに東京都とか大阪府だと最先端だろうけど

813:アフターコロナの名無しさん
24/03/29 12:10:00.94 iFI2qBaU0.net
ネットワークに接続されてない←
この場合作動は軽いのかな?

814:アフターコロナの名無しさん
24/03/29 12:10:05.69 /c6FnzQu0.net
宇宙をただよう衛星のCPUはZ80

815:アフターコロナの名無しさん
24/03/29 12:10:30.52 u5WvOfm+0.net
うわ、パソコンなんて安いっすよ
新品かえよ、だせえな

816:アフターコロナの名無しさん
24/03/29 12:10:46.98 Lv6/lbEV0.net
>>801
実は違いがよくわかってないw
新発売とかのお知らせメールは相変わらずソニー本体から来てる
たまにvaioからも来るが

817:アフターコロナの名無しさん
24/03/29 12:10:50.56 fQhXf6GV0.net
>>64
それをするなら自公政権禁止が先

818:アフターコロナの名無しさん
24/03/29 12:10:55.84 JxLC5Ml60.net
>>744
踏み台にされるぞ

819:アフターコロナの名無しさん
24/03/29 12:10:59.56 43jkeAuO0.net
>>28
古いボウリング場のPCとかもそうだよ。DOS/V互換機とかも使ってるとこある。

820:アフターコロナの名無しさん
24/03/29 12:11:03.35 aR6LD0oc0.net
うちの会社はPC98作動中

821:アフターコロナの名無しさん
24/03/29 12:11:24.91 RO/ajMyG0.net
>>811
最近はソリティアとかフリーセルが入ってないらしく、自治体の暇な部署は時間つぶしが大変らしいね
もっとも暇なイメージの田舎の役所もジンジブや財政課などの枢要部門は市長や議員との対応で忙しいようだ

822:アフターコロナの名無しさん
24/03/29 12:11:33.43 Lv6/lbEV0.net
>>809
さすがにわろた

823:アフターコロナの名無しさん
24/03/29 12:11:51.60 UkwQTWWS0.net
日本は税金が低すぎるから地方自治体は困ってるんだよ。

824:アフターコロナの名無しさん
24/03/29 12:12:07.12 j1W9+HIV0.net
20年前25年前にWindowsを使わないで何を使えと?

825:アフターコロナの名無しさん
24/03/29 12:13:10.24 IOmK7TWN0.net
>>812
いや、それはほんとにそれこそ山口だけじゃなくて、東北とか、関東だって東京以外の自治体とかだったら
いくらでもあると思うよ。
某政令指定都市では係長なのるおばさんが、「市民の個人データは市が作ってるものなので、市のものだ」とか
大威張りで宣ってたしwww

826:アフターコロナの名無しさん
24/03/29 12:13:13.27 Lv6/lbEV0.net
>>818
そっち方面の対策はわりとしてる方なのでたぶん大丈夫

827:アフターコロナの名無しさん
24/03/29 12:13:28.12 RO/ajMyG0.net
>>744
俺も5年くらい前に7が使えなくなるというので10に替えたが画面が13.3で老眼には厳しくて
以前の15.6インチの7のパソコンに戻して宝の持ち腐れに。サーフェスブックという20万円くらいした高いパソコンだったのに
ほとんど使わないで

828:アフターコロナの名無しさん
24/03/29 12:13:28.81 8sBShl3Q0.net
シリアルポートやパラレルポートの周辺機器を使ってるとか

829:アフターコロナの名無しさん
24/03/29 12:13:37.13 dyC17Kf20.net
起動するのに5分位かかるだろ?

830:アフターコロナの名無しさん
24/03/29 12:13:40.94 /+U0gpAa0.net
>>824
その頃ならまだJustWindowを使ってる書店もあったよ

831:アフターコロナの名無しさん
24/03/29 12:14:03.37 gh5ZHIDU0.net
ID:aR6LD0oc0
俺のおっぱいでよければ揉ませてあげたのに

832:アフターコロナの名無しさん
24/03/29 12:14:07.14 c5YhyTx70.net
完全スタンドアローンなら全く問題ないけどな

833:アフターコロナの名無しさん
24/03/29 12:14:27.44 IOmK7TWN0.net
>>824
Linuxでいいやんwww
25年だとちょいきついかな?w
でも20年ならもう全然大丈夫よ?www

834:アフターコロナの名無しさん
24/03/29 12:14:42.63 aR6LD0oc0.net
>>814
近未来映画で火星の探査機かなんかを動かすのにWin95を扱える人間を探しに行ってたな
なんの映画だっけ?

835:アフターコロナの名無しさん
24/03/29 12:14:49.76 G4K/bUen0.net
VMware上で使用しているWindowsXPを
古いWindowsのパソコンがーと
イチャモンつけてる記事というわけではないよな?

836:アフターコロナの名無しさん
24/03/29 12:15:00.73 vg0Wk9OX0.net
>>806
通信だろ

837:アフターコロナの名無しさん
24/03/29 12:15:06.36 mkcXWZ3Y0.net
>>800
インターネットカメレオンとかすごく懐かしいもんがでてきたなw
でもあれはWindows3.1のころだったと思うよ
俺も昔買ったけど結局TrumpetWinsockを使ってた

838:アフターコロナの名無しさん
24/03/29 12:15:26.31 qdNeJL5Q0.net
安倍の不正で金ポッケないない
旧統一協会信者率高く
セキュリティはガバガバ
それが山口

839:アフターコロナの名無しさん
24/03/29 12:15:43.26 9radvrHc0.net
その頃のcpuってペンティアム4とかアスロンとかセレロンとかじゃないの?
YouTube見られるんか?

840:アフターコロナの名無しさん
24/03/29 12:16:22.59 /+U0gpAa0.net
一時期Linux移行が流行ったな
そのまま使ってる会社はさすがにもう無いか

841:アフターコロナの名無しさん
24/03/29 12:17:04.78 IOmK7TWN0.net
>>837
そっかw
でもPentiumIIIとかだとまさにWin3.1の時代じゃない?www
Trumpetはよく出来てたねw当時としては出色だったねw

842:アフターコロナの名無しさん
24/03/29 12:17:11.94 ELT2dJMK0.net
踏み台にされてそう

843:アフターコロナの名無しさん
24/03/29 12:18:01.42 yRQW7/cS0.net
ネット繋がなきゃ問題無し

844:アフターコロナの名無しさん
24/03/29 12:18:07.83 9aqcBw9C0.net
スタンドアロンなら問題ないやん

845:アフターコロナの名無しさん
24/03/29 12:18:10.22 vg0Wk9OX0.net
>>841
win95の時はPenUくらい

846:アフターコロナの名無しさん
24/03/29 12:18:10.57 cvQrV0MH0.net
なんだかんだで、
一番SDGsからかけ離れた概念
ハードが性能アップしても
それをOSとアプリが相殺するという
恩恵は薄く、ただ金かかるだけ

847:アフターコロナの名無しさん
24/03/29 12:18:13.22 IOmK7TWN0.net
>>841
ごめん、ごめん。
そか、3.1じゃなくて95かw

848:アフターコロナの名無しさん
24/03/29 12:18:25.51 aGgygb7Y0.net
>>25
Centrinoとか宣伝してたのご存知ない?

849:アフターコロナの名無しさん
24/03/29 12:18:36.87 RO/ajMyG0.net
>>838
でも明治時代は薩長なと日本を支配したよ、安倍さんは長州閥の末裔だ

850:アフターコロナの名無しさん
24/03/29 12:19:27.00 RSWrEYAs0.net
>>839
役所のスタッフがツベとか見たら怒られるだろw

851:アフターコロナの名無しさん
24/03/29 12:19:45.94 IOmK7TWN0.net
>>849
まさにキチガイテロリスト輩出の伝統だよねえwww

852:アフターコロナの名無しさん
24/03/29 12:20:01.39 vg0Wk9OX0.net
必要なところはスムーズに変えられるようにして
必要ないって所は使い続けられるようにしていけばOK

853:アフターコロナの名無しさん
24/03/29 12:20:02.52 Lv6/lbEV0.net
>>827
7と併用で10(DELLのノート)も持ってたんだけど、15.6インチでギリギリだったな
これより小さい画面は俺もきついと思う
なぜか7より先に、5年ほどで壊れちゃったので今は11(hpノート)稼働中
hpダイレクト、amazonより安く買えてよかったわ

854:アフターコロナの名無しさん
24/03/29 12:20:48.18 mqWRGPfa0.net
>>849
それが問題の根本

855:アフターコロナの名無しさん
24/03/29 12:20:48.69 mkcXWZ3Y0.net
>>841
河童や鱈なんて言ってた頃はもうWindows2000だったと思うな

856:アフターコロナの名無しさん
24/03/29 12:21:15.54 9aqcBw9C0.net
>>841
Win3.1は286,386の頃だったと思う

857:アフターコロナの名無しさん
24/03/29 12:21:16.96 w59pDt+Q0.net
マイグレーション乞食IT企業がすり寄ってきそうだな
でも、ケチ付けられて金払ってもらえない希ガス

858:アフターコロナの名無しさん
24/03/29 12:21:54.34 j/h3kWvQ0.net
市立歴史博物館アーカイブスが故障ってどういう意味なんだ

859:アフターコロナの名無しさん
24/03/29 12:22:13.12 O9Ur7T1C0.net
税金を無駄遣いされるくらいなら古いPCでいいじゃん

860:アフターコロナの名無しさん
24/03/29 12:22:15.07 3QHlbIz30.net
>>1
使えりゃなんだっていいじゃねえか
わかりもしないくせにガタガタ言うな
ワクチン信者みたい

861:アフターコロナの名無しさん
24/03/29 12:22:55.81 O9Ur7T1C0.net
>>860
そのとおり
税金の無駄遣いをさせないほうが大事

862:アフターコロナの名無しさん
24/03/29 12:23:29.61 Lv6/lbEV0.net
>>860
わろた
個人ならそれでもいいけどさあ
場所が役所だから記事になってんじゃね

863:アフターコロナの名無しさん
24/03/29 12:23:49.64 tX61f05l0.net
Windows2000は無視ですか、そうですか

864:アフターコロナの名無しさん
24/03/29 12:23:57.81 fo5VBsw10.net
完全にスタンドアローンのパソコンなら古いOSでもいいかも知れんが
今どきそれで何すんだって話だな

865:アフターコロナの名無しさん
24/03/29 12:24:08.37 JF1UHqA60.net
俺は2000年に発売された筆王をwin11で使っている
意外と動く

866:アフターコロナの名無しさん
24/03/29 12:24:18.57 gqDdUGqf0.net
ちゃんと仕事をしてないってことだろ。
さすがに現状では「使えないPC」になっているだろ。

867:アフターコロナの名無しさん
24/03/29 12:24:32.21 3QHlbIz30.net
>>841
お年寄りなんかな
あなた方世代ってオープン系第一期なのに不遇だよね

868:アフターコロナの名無しさん
24/03/29 12:24:34.82 O9Ur7T1C0.net
>>862
役所でもそれでいいだろバーカ

869:アフターコロナの名無しさん
24/03/29 12:24:40.19 iQ5plqsd0.net
PCIカードより、ISAバスやCバス設計の方が楽かつ信頼性高い。 従って、設備は、未だ古いOSで開発する。
USB経由デバイスでやる設備仕事に到底やれる世界ではない。

870:アフターコロナの名無しさん
24/03/29 12:24:52.10 b/jm7InS0.net
>>860
お前はニートだからそう思うだけ

871:アフターコロナの名無しさん
24/03/29 12:25:18.02 RO/ajMyG0.net
>>853
小さい画面のパソコンは本当に困るね。今も15インチが最大の所が多くて17インチは富士通やLGなどほとんど無い
NECも最大は16.1にとどまってたような気が

872:アフターコロナの名無しさん
24/03/29 12:25:24.09 IOmK7TWN0.net
>>867
そう?www
個人的にはかなりいいとこ取りしたんじゃねーかなーと思ってんだけどwww

873:アフターコロナの名無しさん
24/03/29 12:25:37.49 O9Ur7T1C0.net
>>870
じゃあニートでも判ることを判らないお前がバカってことだな

874:アフターコロナの名無しさん
24/03/29 12:25:37.75 0fHbW0ac0.net
>>769
それか紙
物理メディア送付はオンラインに移行だったと思う

875:アフターコロナの名無しさん
24/03/29 12:25:44.96 xAnoFBTD0.net
フロッピー使ってて誤送信した県だっけ

876:アフターコロナの名無しさん
24/03/29 12:25:48.35 rcDHvncZ0.net
サポ切れOS使ってる奴は犯罪者だと思え

877:アフターコロナの名無しさん
24/03/29 12:26:19.09 vJ9q/6W40.net
なんら問題がない、丸ごとコピーしPC本体を更新していけば、なんら問題ない。
商売だから色々自身で演出して、変えさせる。税金の浪費、無駄。
アンチウイルスソフト産業はその最たるもの。

878:アフターコロナの名無しさん
24/03/29 12:26:21.65 O9Ur7T1C0.net
>>876
税金の無駄遣いされるよりはよっぽどマシだろバーカ

879:アフターコロナの名無しさん
24/03/29 12:26:25.76 3QHlbIz30.net
>>862
使える機械じゃ駄目なのか
変わったやつだな

880:アフターコロナの名無しさん
24/03/29 12:26:27.63 cBgCtHww0.net
WindowsXPってこの時代だぜ?w
URLリンク(akiba-pc.watch.impress.co.jp)
カノープスのGeForce3Ti500にキャプチャボード付けて使ってた時代だな・・・・

881:アフターコロナの名無しさん
24/03/29 12:26:33.60 rcDHvncZ0.net
>>859
お前が生きてることが税金の無駄遣いでは

882:アフターコロナの名無しさん
24/03/29 12:26:43.63 CmUDmkWM0.net
>>171
2000の起動音はかなりやかましかったと思うが
vistaぐらいからマシになった

883:アフターコロナの名無しさん
24/03/29 12:27:05.27 VY3BAX3F0.net
仕事と称して昔のエロゲーやってるんだろ知ってるぞ

884:アフターコロナの名無しさん
24/03/29 12:27:13.94 E7SRXtEy0.net
いまだに8.1以前のOS使ってるとか老害かよ
これだから貧困ジャップはw

885:アフターコロナの名無しさん
24/03/29 12:27:14.46 O9Ur7T1C0.net
>>877
それな
マッチポンプ詐欺の業界を儲けさせる必要は無い

886:アフターコロナの名無しさん
24/03/29 12:27:49.38 O9Ur7T1C0.net
>>881
俺は地球人類で最も貴重な人間だぞ
無駄なだけのお前とは違う

887:アフターコロナの名無しさん
24/03/29 12:28:02.91 3QHlbIz30.net
ここまで物持ちがいいと
「買い換えた方がいんじゃね」となるのはわかるけど
それを非難しようと待ち構えてる奴がウザいのよ
なにかの病気か

888:アフターコロナの名無しさん
24/03/29 12:28:09.71 IOmK7TWN0.net
>>863
まあ、なんつーか、2000は本当に出来が悪かったからwww
その前のNT3.51は素晴らしい安定性を誇ったんだけどねえ…

889:アフターコロナの名無しさん
24/03/29 12:28:10.54 SB6IxRF00.net
わざとやってるな。

890:アフターコロナの名無しさん
24/03/29 12:28:17.56 RO/ajMyG0.net
>>875
それは同じ山口県だが別の自治体だな。税収の1割しか自主財源でしかなく残りの9割は地方交付税交付金に依存してるようなゾンビ自治体だった気が

891:アフターコロナの名無しさん
24/03/29 12:28:19.44 2IOZ0MFR0.net
まさかパスワードは shimonoseki2024 とかじゃないよなw

892:アフターコロナの名無しさん
24/03/29 12:28:24.69 O9Ur7T1C0.net
>>884
税金の無駄遣いされるよりマシだろ

893:アフターコロナの名無しさん
24/03/29 12:28:32.69 0fHbW0ac0.net
>>841
PentiumIIIは98SE、2000やXP初期頃だった気が
Win3.1は486あたりから無印PentiumIかな?

894:アフターコロナの名無しさん
24/03/29 12:29:03.60 E7SRXtEy0.net
>>887
危険なOS使い続ける奴の方が病気だぞ

895:アフターコロナの名無しさん
24/03/29 12:29:07.50 JgBK+yH90.net
>>689
XP対応の周辺機器のドライバが多数Vistaで動かなくなったからなぁ
Vistaが出た後もアップデートされたドライバはいいけど、XP以来アップデートされてないドライバはVista以降はさよなら

896:アフターコロナの名無しさん
24/03/29 12:29:09.63 iVr6zYC90.net
>>772
サーセンwww新参者なのでまだそこのところのマナーは学んでません

897:アフターコロナの名無しさん
24/03/29 12:29:13.18 YUVPgtwJ0.net
スタンドアロンなら問題ねぇよ

898:アフターコロナの名無しさん
24/03/29 12:29:15.30 cBgCtHww0.net
え~
2000は、色々イジってて無駄に楽しかったぞw

899:アフターコロナの名無しさん
24/03/29 12:29:26.28 O9Ur7T1C0.net
>>894
税金の無駄遣いよりよっぽどマシ

900:アフターコロナの名無しさん
24/03/29 12:29:31.73 CmUDmkWM0.net
>>884
XPの時代のマシンだから8すらもインストール出来ない可能性がある

901:アフターコロナの名無しさん
24/03/29 12:29:32.09 RO/ajMyG0.net
>>891
下関市は林家と安倍家が伝統的に争ってたが安倍さんに忠誠を尽くしてた下関市長が林よしまさ陣営に寝返ったらしい

902:アフターコロナの名無しさん
24/03/29 12:29:36.84 IOmK7TWN0.net
>>893
もう訂正したから、いじめないでwww
>>847
まあ、98とかSEは95と基本同じってことでwww

903:アフターコロナの名無しさん
24/03/29 12:29:38.56 3QHlbIz30.net
新しいものじゃないとブチ切れる病メンヘラ

904:アフターコロナの名無しさん
24/03/29 12:29:44.97 E7SRXtEy0.net
>>892
必要経費って知らない?
働いたことない?

905:アフターコロナの名無しさん
24/03/29 12:29:52.99 ZLHkpmYP0.net
スタンドアロンなら別によくねって思うよ
うちの近くのクリニックなんか、ディスプレイこそ新しいけど
いまだに7使ってる。

906:アフターコロナの名無しさん
24/03/29 12:30:13.51 O9Ur7T1C0.net
>>900
別にしなくていいだろ

907:アフターコロナの名無しさん
24/03/29 12:30:16.78 9radvrHc0.net
これは買い替えなきゃいけないが
自宅のRyzen1700マシンもwin11にアプデ出来ないから来年の10月までしか使えない😭😭😭
メモリ32ギガも積んでるのにオカシイだろ😡😡😡

908:アフターコロナの名無しさん
24/03/29 12:30:25.41 nvCATAs70.net
XPからやる事が変わってないしスマホと違って20年経っても代わり映えしない
ネット繋がってたとしてがウイルス感染したとして流れる重要な情報もとくに無さそうだな

909:アフターコロナの名無しさん
24/03/29 12:30:27.83 Semkdg2D0.net
>>708
そういえばあったなSCSI
機器をデイジーチェーン出来るのが良かったな

910:アフターコロナの名無しさん
24/03/29 12:30:29.87 RO/ajMyG0.net
>>896
昔は半年ROMってろとか罵声が飛んでたな

911:アフターコロナの名無しさん
24/03/29 12:30:35.88 Lv6/lbEV0.net
>>871
持ち歩かずに使うならやっぱ少しでもでかい方がいいよなあ
11はたまに持ち歩くんで15.6だけど
7は23.8だ
でかいのは楽でいいし動画や画像もきれいに見える
7買い替えるにしてもやっぱ23.8以上を選ぶだろうな

912:アフターコロナの名無しさん
24/03/29 12:30:37.29 Z5ApN2WX0.net
ここを見てると、旧OS使い続けてる奴は発達障害とか何かしらの障害抱えてそうだな

913:アフターコロナの名無しさん
24/03/29 12:30:39.51 eYiFlAMc0.net
マ・クベ
Windows2000 これでジオンはあと10年は戦える

914:アフターコロナの名無しさん
24/03/29 12:30:45.31 YUVPgtwJ0.net
未だにブラウン管のWindows98使ってる俺なめんなよ

915:アフターコロナの名無しさん
24/03/29 12:30:49.32 O9Ur7T1C0.net
>>904
PCの更新なんて必要無いだろ
お前こそ働いたことないだろ

916:アフターコロナの名無しさん
24/03/29 12:30:56.63 W+CbPXX60.net
CADライセンスの関係でXPバリバリ現役ですよ

917:アフターコロナの名無しさん
24/03/29 12:31:04.17 IOmK7TWN0.net
>>909
いや、SCSIはあっという間に消えたわけじゃないぞ。
あれは結構昔からあるんだよw

918:アフターコロナの名無しさん
24/03/29 12:31:21.05 VnExJkX50.net
ネットに繋がないなら問題ないだろ

919:アフターコロナの名無しさん
24/03/29 12:31:27.58 Z5ApN2WX0.net
>>868
OSのサポートの意味も知らないのか
無知って罪だな

920:アフターコロナの名無しさん
24/03/29 12:31:34.29 O9Ur7T1C0.net
>>907
ほら
そうやって資本主義の餌になるだけ
だから自治体は古いPCで充分なんだよ

921:アフターコロナの名無しさん
24/03/29 12:31:45.20 3QHlbIz30.net
>>893
ペンティアムは586のことだよ
5やろが

922:アフターコロナの名無しさん
24/03/29 12:31:50.32 JgBK+yH90.net
>>725
MacはMacOSXで9までのOSで動くソフトが切り捨てられたからなぁ
今はIntelMacの切り捨てが秒読み段階

923:アフターコロナの名無しさん
24/03/29 12:32:11.21 O9Ur7T1C0.net
>>919
そうやって税金の無駄遣いをさせようとするんだろ
お前ら詐欺師はな

924:アフターコロナの名無しさん
24/03/29 12:32:19.78 ybTJnPMm0.net
meとか超不安定なOSあったな

925:アフターコロナの名無しさん
24/03/29 12:32:22.59 HTXodQlh0.net
今はPCの値段もかなり上ってきてるからな
そう簡単にはかえられないだろう

926:アフターコロナの名無しさん
24/03/29 12:32:50.78 ld2c2Dwp0.net
>>722
macOSより切り捨てが少なくて優しいWindowsのせい?
情弱は黙っとけ

927:アフターコロナの名無しさん
24/03/29 12:32:57.64 CmUDmkWM0.net
>>888
アジア圏にとっては多言語に対応したwindows2000は当時最高のOS
OS9 Internationalや初期のOSXよりもその点優れていた

928:アフターコロナの名無しさん
24/03/29 12:33:23.01 jrfOvp9p0.net
別に新しいPCもあるけど、古いPCも残してるというだけだろ
勘違いしそう

929:アフターコロナの名無しさん
24/03/29 12:33:26.77 O9Ur7T1C0.net
>>925
つまり換えなくていい

930:アフターコロナの名無しさん
24/03/29 12:33:33.00 cBgCtHww0.net
えーと
デイジーチェーン・・・・
FireWire?i.LINK??IEEE1394???

931:アフターコロナの名無しさん
24/03/29 12:33:42.02 ld2c2Dwp0.net
>>923
統合失調症で草

932:アフターコロナの名無しさん
24/03/29 12:33:57.84 0fHbW0ac0.net
>>880
XPはそこら辺からIntelCore iあたりまでかな?
サポート切れるまで使って13年から14年位

933:アフターコロナの名無しさん
24/03/29 12:34:18.77 IOmK7TWN0.net
>>927
それでもShift-JIS使ってた日本にはあんまりメリットがないねえwww
……つか今でも使ってんもんなあ。いい加減アホすぎ…

934:アフターコロナの名無しさん
24/03/29 12:34:25.48 O9Ur7T1C0.net
>>931
ほら
詐欺師はそうやって悪態ついて税金を搾り取ろうとする
バレバレなんだよ

935:アフターコロナの名無しさん
24/03/29 12:34:38.22 JgBK+yH90.net
>>732
それは2000やMeの頃な
LANポートはないがモデムポートはあるというPCも割とあった

936:アフターコロナの名無しさん
24/03/29 12:34:58.74 khFhErpn0.net
>>6
ねーよw
じじぃばかりのお上様がそんな訳のわからん物に金をかけるわけ無いだろ
システムアップデートも機材トラブルになりかねん、わかってても責任取りたくないから今まで通りに使うだけ

937:アフターコロナの名無しさん
24/03/29 12:34:59.02 JT0vnCAU0.net
今はOfficeもwebで使えるだろ
Linuxでいいんじゃない?

938:アフターコロナの名無しさん
24/03/29 12:35:08.42 RO/ajMyG0.net
>>911
持ち歩くだろうと思って買っても結局、もち歩かないんだよな。でも、固定されるのは気が引ける。
23.8インチのモニターを買ったが最初はつなげたり引っこ抜いてたりしてたが、それが面倒で使わなくなってしまった
LGの17インチは高性能で軽く持ち運びやすいらしいが値段が30万円もするのがネックだ

939:アフターコロナの名無しさん
24/03/29 12:35:09.45 ld2c2Dwp0.net
>>934
嫌なら日本出てけよ統合失調症患者さんw

940:アフターコロナの名無しさん
24/03/29 12:35:25.33 O9Ur7T1C0.net
>>939
お前が出ていけばいいだけな
ざまあ

941:アフターコロナの名無しさん
24/03/29 12:35:31.45 Osqe6P660.net
10や11より使いやすいもんな。俺もずっとXP使いたかったぜ
ある意味すげーわ。そこまで使っていたなら表彰ものだわw

942:アフターコロナの名無しさん
24/03/29 12:35:47.34 xhX+ywk60.net
接続してないから問題ないて
10のノートですら5万で買えるだろ
移行がメンドイだけでしょ

943:アフターコロナの名無しさん
24/03/29 12:35:51.55 fo5VBsw10.net
>>924
今思うと98なんて良く使ってたと思うわ
98SEはそこそこ安定したけど
今のOSはすごいね、ブルースクリーンなんてもう見ないもんな

944:アフターコロナの名無しさん
24/03/29 12:36:00.46 O9Ur7T1C0.net
>>941
普通だろ
PC更新なんて税金の無駄遣いは必要無い

945:アフターコロナの名無しさん
24/03/29 12:36:01.40 ld2c2Dwp0.net
>>940
統合失調症で働いてないから日本から出ていく金ないか

946:アフターコロナの名無しさん
24/03/29 12:36:05.26 0fHbW0ac0.net
>>917
USB2出だした頃に油断していたらあっという間にUSB-SCSIコンバーターが市場から消えていた思い出が

947:アフターコロナの名無しさん
24/03/29 12:36:05.30 mkcXWZ3Y0.net
>>924
システムの復元とかいうクソ機能を切ればそこそこ使えたけどやっぱり不安定だったね

948:アフターコロナの名無しさん
24/03/29 12:36:36.00 O9Ur7T1C0.net
>>945
殺さなきゃ無理だな
だがお前に俺は止められないぜ
ざまあ

949:アフターコロナの名無しさん
24/03/29 12:36:54.15 IOmK7TWN0.net
>>941
XPで表彰ものってのはちょっと褒めすぎじゃない?www
そのくらいじゃまだまだw
やっぱNT3.51とか、Win3.1とかまでいかないとw

950:アフターコロナの名無しさん
24/03/29 12:37:06.51 1o974K0s0.net
>>830
1997~1998くらいならMS-DOS(NECのPC-9801)も普通に使ってたな
Windowsも98と2000まではNECPC-98版あった

951:アフターコロナの名無しさん
24/03/29 12:37:11.84 nXki8vSx0.net
昼間からID真っ赤にしてOS更新いらんって
なんかすごいな

952:アフターコロナの名無しさん
24/03/29 12:37:33.48 ApuZZOF10.net
問題ない、以下理由なら外部ネットに接続出来ない設定にすればいいだけ。
このように税金を浪費させる業者、ユダヤの罠にはまるだけ。
接続できる環境にあるため、「情報セキュリティーの観点から問題があると言わざるを得ない」

953:アフターコロナの名無しさん
24/03/29 12:37:34.76 IOmK7TWN0.net
>>946
まあ、SCSIはそれだけでかなり値段高かったからね。

954:アフターコロナの名無しさん
24/03/29 12:37:37.85 3QHlbIz30.net
>>919
内部で使う分には問題ないよ
もうそれ以上変わらんだけだ
身の回りの家電や調度品だって
みんなサポートやサポート切れってあるんだぞ
それを知らんだけ

955:アフターコロナの名無しさん
24/03/29 12:37:45.09 O9Ur7T1C0.net
>>951
ID真っ赤は5chねらーの勲章だろバカ

956:アフターコロナの名無しさん
24/03/29 12:38:24.84 JxLC5Ml60.net
>>826
みなさんそうおっしゃいます

957:アフターコロナの名無しさん
24/03/29 12:38:27.53 CmUDmkWM0.net
>>732
i810からマザボでオンボードLANあったからそうでもない

958:アフターコロナの名無しさん
24/03/29 12:38:33.26 O9Ur7T1C0.net
>>954
そうやって資本主義の詐欺に騙されるなよ

959:アフターコロナの名無しさん
24/03/29 12:38:52.51 cBgCtHww0.net
ダイヤルアップだとRS232Cでモデムだな
90年代のDOS/Vが出始めた頃
理系だったから周りでみんなAT互換機組んでた時代

960:アフターコロナの名無しさん
24/03/29 12:38:54.12 5sfyMfLN0.net
つーかマイクロソフトも大した更新ねえのに
数年で新しいの出すなよ
誰も望んでねえよ

961:アフターコロナの名無しさん
24/03/29 12:39:04.44 JgBK+yH90.net
>>856
3.1は日本語版が大幅に遅れて、最初の英語版などが出たのは286、386の頃だが日本語版が出た頃には既に386、486だった。


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

231日前に更新/227 KB
担当:undef