学歴別死亡率、中卒は大卒以上の1.4倍 「喫煙など影響」―がんセンター初推計 [蚤の市★] at NEWSPLUS
[2ch|▼Menu]
1:蚤の市 ★
24/03/28 07:05:21.61 ykJpqnMA9.net
 国立がん研究センターは28日付で、国勢調査と人口動態統計を基にした学歴別の全死因による死亡率を初めて推計し発表した。就学期間が短い集団ほど年齢のばらつきを調整した「年齢調整死亡率」が高く、中卒者の死亡率は大卒者などの約1.4倍に上った。同センターは「教育歴が死亡率に直接影響しているわけではなく、喫煙や塩分過多などリスク要因が教育歴によって異なることが差につながっている」と推察している。
 研究グループは、2010年の国勢調査と10年10月~15年9月の人口動態統計を活用。約800万人分の人口データと、約33万人分の死亡票を突き合わせ、学歴と死亡率の関係を調査した。
 その結果、短大・高専を含めた「大学以上卒業者」と比べ、高卒者の死亡率は約1.2倍高く、男性は約1.16倍、女性は約1.23倍となった。同様に、中卒者の死亡率は約1.4倍高く、男性1.36倍、女性1.46倍に上った。
 学歴別で死亡率の差が大きい死因は、脳血管疾患、肺がん、虚血性心疾患、胃がん。一方、乳がんは大卒者などで高い傾向が見られた。妊娠・出産歴の少なさといったリスク要因が考えられ、就学期間の長い女性は死亡率が高くなる可能性が想定されるという。
時事通信 2024年03月28日00時07分
URLリンク(www.jiji.com)

2:アフターコロナの名無しさん
24/03/28 07:08:07.56 EDvBf8SM0.net
親ガチャが全て

3:アフターコロナの名無しさん
24/03/28 07:08:08.95 ImEAiMAf0.net
>>1
学歴の細分化が必要
私文カテゴリを設けよ
旧帝カテゴリを設けよ

4:アフターコロナの名無しさん
24/03/28 07:09:24.13 ImEAiMAf0.net
>>1
中卒
高卒
私文
私立理系
国立
旧帝

ぐらいに分けないと傾向見えないだろ

5:アフターコロナの名無しさん
24/03/28 07:09:43.87 ZyQGhnAp0.net
みんな死亡率100%だろ

6:アフターコロナの名無しさん
24/03/28 07:10:43.56 oMAvWwRb0.net
煙草、酒、薬、事故死、餓死
勝てる要素いっぱい

7:アフターコロナの名無しさん
24/03/28 07:11:09.49 X0WgY1Bd0.net
>>2で終わってた(笑)

8:アフターコロナの名無しさん
24/03/28 07:11:41.92 hM2ojVTP0.net
女も働こうとすると死にやすくなるってこと?
遊びで短大行ったあとに寝てりゃバランスいいな

9:アフターコロナの名無しさん
24/03/28 07:12:27.08 mLMnd9hf0.net
これの問題って目的の見えない統計を出す頭のほうだな。
国立がん研究センターって大卒が多いだろ?
つまりは日本が堕ちる要因は頭の悪さだよw

10:アフターコロナの名無しさん
24/03/28 07:12:31.90 RbJbSOIz0.net
健康リテラシーゼロだからな

11:アフターコロナの名無しさん
24/03/28 07:13:00.84 ZIyvqqnm0.net
>>2
結局それだわな

12:アフターコロナの名無しさん
24/03/28 07:13:59.36 7LRnE6G10.net
>>3
推薦カテゴリは?w

13:アフターコロナの名無しさん
24/03/28 07:15:06.86 tDfB12qw0.net
中卒は生活習慣が終わってそう

14:アフターコロナの名無しさん
24/03/28 07:15:21.25 DBV28wui0.net
塗装工にしても今の塗料は耐候性と引き換えに有害すぎるもんな

15:アフターコロナの名無しさん
24/03/28 07:15:23.37 atgHX1uK0.net
いや身体に負荷のかかる仕事が多いからだろ

16:アフターコロナの名無しさん
24/03/28 07:15:28.75 evSCoKVd0.net
>>1
推計のもとが国税調査ってそれ自体でもう当てにならない気がするが・・・

17:アフターコロナの名無しさん
24/03/28 07:16:11.61 fiA0v0gG0.net
>>4
専門学校ってのもありますぜ

18:アフターコロナの名無しさん
24/03/28 07:16:47.32 9SaCrX+h0.net
こういうデータって何の意味があるんだろうね?
知性とか収入とか生活環境とか様々な要素を考えたら
大卒の方がそれなりに条件も環境も良いから
平均をとったら、より下よりは数値は良くなるだろうけどさ

19:アフターコロナの名無しさん
24/03/28 07:16:52.75 C4EtmPqi0.net
飲酒喫煙ジャンクフードという感じかな

20:アフターコロナの名無しさん
24/03/28 07:17:38.97 7LRnE6G10.net
ワクチンの摂取率を出してからにしろ(爆笑)

21:アフターコロナの名無しさん
24/03/28 07:18:03.32 QJeHNDhJ0.net
>>2
これですこれ

22:アフターコロナの名無しさん
24/03/28 07:18:20.02 rHzme+nj0.net
まぁそうだよな
低能ほど喫煙率は高いんだし

23:アフターコロナの名無しさん
24/03/28 07:18:21.83 pQH+Kf+D0.net
学歴より
年齢と喫煙率と産業別で分類してみろ。
喫煙者出入り禁止する半導体業界もあるんですよ?

24:アフターコロナの名無しさん
24/03/28 07:18:24.74 Zctj/hef0.net
小卒だろうが大卒だろうが昔はみんなタバコ吸ってたが

25:アフターコロナの名無しさん
24/03/28 07:18:57.77 W6kBHY9y0.net
90年代まで学歴関係なくみんなタバコ吸ってただろ
税金使って無駄な研究するな

26:アフターコロナの名無しさん
24/03/28 07:19:31.72 eD3rLzFa0.net
>>2
その通り
遺伝と環境

27:アフターコロナの名無しさん
24/03/28 07:20:01.40 +sKwvv5g0.net
昔は高学歴の方が寿命短かったんだけど今は逆なのか

28:アフターコロナの名無しさん
24/03/28 07:20:05.94 Y81MuQ3o0.net
>>1
女のが死亡率の差大きくて草

29:アフターコロナの名無しさん
24/03/28 07:20:57.24 y8LzsKl60.net
>>1
知能の影響だと?

30:アフターコロナの名無しさん
24/03/28 07:23:01.23 CVYAOrI30.net
喫煙とがんをことさら言うけど、アルコールはどうなん?パッケージに注意喚起記載してないよな

31:アフターコロナの名無しさん
24/03/28 07:23:14.32 iE6jsfpv0.net
首都圏の学歴マップ見ると有意な相関性があるからな
墨東とか川崎区、八潮とか真っ青になってる

32:アフターコロナの名無しさん
24/03/28 07:23:28.74 evSCoKVd0.net
疑問なんだが入院するときって学歴を聞かれるの?

33:アフターコロナの名無しさん
24/03/28 07:24:19.28 YpHiYatg0.net
流石にこれはこじつけだよなw

34:アフターコロナの名無しさん
24/03/28 07:24:59.03 CVYAOrI30.net
逆に言うと現状のタバコのパッケージの注意喚起を見てるの高価な毒タバコ吸える方がどうかしてるよなぁ
中毒者としか言えないよな

35:アフターコロナの名無しさん
24/03/28 07:25:03.64 Zctj/hef0.net
学歴別死亡率ってなんなんだろうな
造語を見せられてるような感覚に近い
学歴関係なくみんながタバコ吸ってた時代と比較して死亡率にどういう差異があったかという研究ならともかく学歴別死亡率ってなんなの…
被差別部落とそうではない人の死亡率みたいな
非科学的で恥ずかしい意味の分からない研究だと感じる

36:アフターコロナの名無しさん
24/03/28 07:25:33.52 HNC0bVt10.net
>>33
>国勢調査と人口動態統計を基にした

37:アフターコロナの名無しさん
24/03/28 07:26:09.80 e7wW3LS30.net
なぜ比べてみたw
国公立大と私大も比べろよw

38:アフターコロナの名無しさん
24/03/28 07:26:34.80 LuMJsq7/0.net
要するに馬鹿は早死すると言いたいんだな

39:アフターコロナの名無しさん
24/03/28 07:26:37.44 WtaAG61n0.net
そんなに長く生きたいの?…w

40:アフターコロナの名無しさん
24/03/28 07:27:09.76 Pit/ZF6P0.net
市役所で禁煙タイムを導入(滋賀県・1988年)
URLリンク(www.youtube.com)

41:アフターコロナの名無しさん
24/03/28 07:27:31.52 e7wW3LS30.net
低学歴は馬鹿と言わんばかりじゃないすか

42:アフターコロナの名無しさん
24/03/28 07:27:40.41 /E0dLZuO0.net
>>15


43:アフターコロナの名無しさん
24/03/28 07:27:50.72 CVYAOrI30.net
学歴で分類するなら生活習慣というより労働環境の方が決定的に違うと思うが

44:アフターコロナの名無しさん
24/03/28 07:27:57.43 EAJ038Mp0.net
低学歴、統計を必死で否定

45:アフターコロナの名無しさん
24/03/28 07:28:01.04 Zctj/hef0.net
>>32
こういう意味が分からん研究をしてるということはそういう社会にしたいという意思表示なのかもね
学歴や育ちで医療に差をつけたいと願う記事なのかも
信じられないけども

46:アフターコロナの名無しさん
24/03/28 07:28:04.70 OnWjt5pa0.net
低学歴は食べてる物がヤバいからな

47:アフターコロナの名無しさん
24/03/28 07:28:32.31 PuaYOyzM0.net
ブルーカラーとホワイトカラーで分析よろ

48:アフターコロナの名無しさん
24/03/28 07:29:21.78 FKZ9mvpu0.net
>>1
>一方、乳がんは大卒者などで高い傾向が見られた。妊娠・出産歴の少なさといったリスク要因が考えられ
定期的に乳しぼりしないといかんのか

49:アフターコロナの名無しさん
24/03/28 07:29:31.64 mLMnd9hf0.net
高学歴は無能って証左になる推計だよ

50:アフターコロナの名無しさん
24/03/28 07:29:44.67 ZP7neJMq0.net
差別じゃなくてデータだから

51:アフターコロナの名無しさん
24/03/28 07:29:47.69 0MF1s1Xf0.net
>>46
コスパだの原価だの気にする連中が健康とも思えんがな

52:アフターコロナの名無しさん
24/03/28 07:29:47.93 Q95gBbj40.net
うちの会社のバイト採用は学歴不問だったが今は高卒以上になった
採用連絡して高校の卒業証明書持って来いと言ったら連絡取れなくなったやつがいたが中卒か高校中退なんだろうな
履歴書には高校卒業になってたけど

53:アフターコロナの名無しさん
24/03/28 07:30:04.27 mLMnd9hf0.net
>>44
統計じゃなくて推計な。無能。

54:アフターコロナの名無しさん
24/03/28 07:30:42.17 SytSPHFS0.net
どうでもいい
長生きは遺伝や食生活による
どうせみんな寿命がきたら死ぬ

55:アフターコロナの名無しさん
24/03/28 07:31:02.59 plvLknNB0.net
つまり親ガチャにハズレたら長生き出来ないってこったな

56:アフターコロナの名無しさん
24/03/28 07:31:09.28 /jLYWCQp0.net
喫煙者は糞臭いからね

57:アフターコロナの名無しさん
24/03/28 07:31:09.70 H8s31FNC0.net
中卒は貧困家庭、院卒は裕福家庭
的な経済格差じゃない?

58:アフターコロナの名無しさん
24/03/28 07:31:34.63 CVYAOrI30.net
親ガチャ?自分ガチャでしょ

59:アフターコロナの名無しさん
24/03/28 07:31:49.49 mLMnd9hf0.net
大卒でも統計学どころか数学も出来ない
中卒でも統計学も数学も出来るやつもいるからなw

60:アフターコロナの名無しさん
24/03/28 07:32:14.21 Zctj/hef0.net
大卒は医療を受けられますが
それ以外は医療を受けられません
🏥←大卒はこちら
それ以外はこちら→🪦

61:アフターコロナの名無しさん
24/03/28 07:32:18.16 e7wW3LS30.net
>>4
下位旧帝理系=上位旧帝文系
下位旧帝文系=金岡千広理系
ここまで分けねばなw

62:アフターコロナの名無しさん
24/03/28 07:32:32.87 plvLknNB0.net
>>58
両親高学歴で中卒なんておらんよ

63:アフターコロナの名無しさん
24/03/28 07:32:43.50 WFgWQ7EC0.net
当たり前だろ。知能が低いんだから生きていく能力も低い

64:アフターコロナの名無しさん
24/03/28 07:33:11.97 hWD/fxTv0.net
酒飲めない、タバコ吸わない

65:アフターコロナの名無しさん
24/03/28 07:33:26.32 WMCz+x8w0.net
だから1.4倍とか倍率で比較するのではなく科学的に差があるのかどうか比較しろよw
コロナの時も思ったが日本の医学会って馬鹿なんじゃね?

66:アフターコロナの名無しさん
24/03/28 07:33:39.18 e7wW3LS30.net
>>57
まあ学歴格差は所得格差ってだけだろね

67:アフターコロナの名無しさん
24/03/28 07:34:36.08 WxRkEqR20.net
昔は経営者や医者や弁護士や知識層もみんなバカスカタバコ吸って酒煽ってたからなあ
つい最近だぞ
高収入高学歴層がタバコや酒を避けるようになったの

68:アフターコロナの名無しさん
24/03/28 07:35:09.31 eYuX2toq0.net
>>12
ゴミ

69:アフターコロナの名無しさん
24/03/28 07:35:26.20 eYuX2toq0.net
>>17
ない
ただの高卒

70:アフターコロナの名無しさん
24/03/28 07:35:44.24 se2U+FJN0.net
まあ、刹那的な性格だろうからな
つまり、太く短くって奴
人生設計する様な性格なら
中卒にはならんやろ

71:アフターコロナの名無しさん
24/03/28 07:36:02.26 UDRjylsS0.net
学部一年生の課題レポートみたいだなw

72:アフターコロナの名無しさん
24/03/28 07:36:18.88 u4ESUHT80.net
中卒なんて100人中1人しか居ないんだから、何でも確率が高くなるのは当たり前だw

73:アフターコロナの名無しさん
24/03/28 07:36:25.92 IUVGa4Cw0.net
喫煙率は下がってるのに肺がんが増えてるパラドックス
喫煙は関係ない

74:アフターコロナの名無しさん
24/03/28 07:36:29.65 dr7jDqdc0.net
交絡の嵐が吹き荒れてる

75:アフターコロナの名無しさん
24/03/28 07:36:52.78 DdPfrm+q0.net
逆に考えろ
こういう生活したら長生きできるだろうと考えて実践すると何も考えてない奴に比べて長生きできるんだと

76:アフターコロナの名無しさん
24/03/28 07:37:04.06 plvLknNB0.net
なお大学進学率が上がるにつれて少子化になってる模様

77:アフターコロナの名無しさん
24/03/28 07:37:28.94 Ms6/VOQN0.net
>>1
言葉を選んで
「教育歴が死亡率に直接影響しているわけではなく、喫煙や塩分過多などリスク要因が教育歴によって異なることが差につながっている」
と言ってるけど
間接的にだろうが何だろうが教育歴が死亡率に影響しているってことでしょ

78:アフターコロナの名無しさん
24/03/28 07:37:32.03 eYuX2toq0.net
>>59
定量的に

79:アフターコロナの名無しさん
24/03/28 07:37:52.20 C472LdZE0.net
職種の差だろ

80:アフターコロナの名無しさん
24/03/28 07:37:56.54 se2U+FJN0.net
>>73
まあ、バカじゃ無いなら
普通は黄砂や排ガス(工場排気を含む)を疑うわな

81:アフターコロナの名無しさん
24/03/28 07:38:11.51 eYuX2toq0.net
>>77
お前高卒?

82:アフターコロナの名無しさん
24/03/28 07:38:35.68 tBXZTLNm0.net
学歴別死亡率、これ学校の先生が生徒に勉強させるのに使いそうだな

83:アフターコロナの名無しさん
24/03/28 07:39:05.12 /jLYWCQp0.net
喫煙者は糞臭くてびっくりするよ?

84:アフターコロナの名無しさん
24/03/28 07:39:10.51 IUVGa4Cw0.net
>>80
バカは因果関係を証明できないそっちに逃げるわな(笑)

85:アフターコロナの名無しさん
24/03/28 07:39:47.08 dl0z8+pt0.net
喫煙と寿命はたいして関係ないな
政治家は喫煙率が高いらしいけど長生き傾向だし
低学歴ほど健康診断とかしないしカップ麺など添加物モリモリの粗末な飯になるから不健康になる可能性が高いということ

86:アフターコロナの名無しさん
24/03/28 07:39:55.17 se2U+FJN0.net
>>84
喫煙ってガンとの因果証明されてねえやろ
頭悪い典型やな

87:アフターコロナの名無しさん
24/03/28 07:39:57.59 Kf13RpW/0.net
>>4
大学中退のメンヘラ率

88:アフターコロナの名無しさん
24/03/28 07:39:59.06 EAJ038Mp0.net
>>53
>>9
お前も統計って書いてるじゃんw
やっぱ学歴低いの?最終学歴どこ?

89:アフターコロナの名無しさん
24/03/28 07:40:45.34 9VGLcMdd0.net
埼玉県北埼玉郡北川辺町大字麦倉360−5

90:アフターコロナの名無しさん
24/03/28 07:40:46.72 8jxiUIE70.net
ブルーカラーホワイトカラー
収入分布

91:アフターコロナの名無しさん
24/03/28 07:40:49.10 7EuBFq4h0.net
それもあるけど職業が危険なのが多そうだけどな

92:アフターコロナの名無しさん
24/03/28 07:40:57.81 IUVGa4Cw0.net
>>86
じゃあ喫煙は関係ないな

93:アフターコロナの名無しさん
24/03/28 07:41:18.87 se2U+FJN0.net
>>92
初めからそう言ってるで

94:アフターコロナの名無しさん
24/03/28 07:41:21.93 OpxIEExt0.net
ヤニキチ必死に否定
草生える

95:アフターコロナの名無しさん
24/03/28 07:41:37.40 H0uWaJ5B0.net
だいたい、生きてりゃ分かってくる。
上流は健康意識が高く、下流は低い。

96:アフターコロナの名無しさん
24/03/28 07:41:44.96 zEKE4/9A0.net
>>18
大卒スゴイ大卒エライ🥹

97:アフターコロナの名無しさん
24/03/28 07:41:57.07 mWZhCTKl0.net
これは統計マジックだろうな
大卒と中卒の母数が違うしな

98:アフターコロナの名無しさん
24/03/28 07:42:01.85 IUVGa4Cw0.net
>>93
喫煙してても肺がんに影響が無いということだな

99:アフターコロナの名無しさん
24/03/28 07:42:15.48 plvLknNB0.net
大卒ホワイトカラー増えてるのに子供作らないのなんでだろー
Fランクホワイトカラーが外人増えやして原因

100:アフターコロナの名無しさん
24/03/28 07:42:44.19 se2U+FJN0.net
>>98
その因果は証明されてねえからな
関係ないと思うで

101:アフターコロナの名無しさん
24/03/28 07:43:04.37 ZceiIPUr0.net
今でもタバコ吸ってるような人には何を言っても無駄だよ

102:アフターコロナの名無しさん
24/03/28 07:43:19.37 kznbR6h20.net
中卒は世紀末モードでプレイしてるようなもんだからか

103:アフターコロナの名無しさん
24/03/28 07:43:23.07 7EuBFq4h0.net
いろんな理由がるんだろうな
危険な仕事と頭が悪いってのもありそう
稼げないから環境も悪いだろうな

104:アフターコロナの名無しさん
24/03/28 07:43:39.90 se2U+FJN0.net
>>95
成功者は保守的になる
つまり、今の幸福感を長続きさせようとする故に
健康志向になる

105:アフターコロナの名無しさん
24/03/28 07:44:00.08 2b1MKxZm0.net
中卒だと建設作業員やトラックドライバーに多そうなイメージ。
不規則勤務による睡眠負債やコンビニ食でがんリスクが上がりそうな気がするな。

106:アフターコロナの名無しさん
24/03/28 07:44:27.58 TNU1PkKS0.net
>>1
医療だろ

107:アフターコロナの名無しさん
24/03/28 07:45:24.68 QjaRL6Gl0.net
喫煙は大学で覚えるよね。

108:アフターコロナの名無しさん
24/03/28 07:45:33.05 3wxQPc3g0.net
大卒と中卒の引きこもり率を出してほしい

109:アフターコロナの名無しさん
24/03/28 07:46:32.04 6yOIWkgM0.net
中卒が、というより中卒のつく仕事や収入の問題だろ

110:アフターコロナの名無しさん
24/03/28 07:46:43.79 RX1LPPUW0.net
学歴じゃなくて歯並びの差ではないかね

111:アフターコロナの名無しさん
24/03/28 07:47:03.13 TO/s8ecK0.net
中卒の引きこもりは、健康そのものだろう
働かないほうが健康を損なわない

112:アフターコロナの名無しさん
24/03/28 07:47:13.75 aMsDljz/0.net
【脳科学】多数の精神・神経疾患モデル動物では脳が酸性に傾いている、藤田医科大などが確認 [すらいむ★]
スレリンク(scienceplus板)
全コメント.全リンク先をみられるとわかると思います

113:アフターコロナの名無しさん
24/03/28 07:47:20.47 WMCz+x8w0.net
>>101
それこそ科学的根拠のない決めつけだけどね
喫煙者非喫煙者に病気の差はないよ

114:!id:ignore
24/03/28 07:47:57.37 XaUQZvsW0.net
国立がん研究センターはデーターを学歴差別に使うのはやめろ
この原因の本質は学歴ではない
喫煙、飲酒を早く始めた人は早死にするという結果でしかない
今の日本人は上から下まで馬鹿で無責任で性格が悪い奴ばっかだな

115:アフターコロナの名無しさん
24/03/28 07:48:31.58 GgUASOe00.net
>>104
まあ成功者の中にも怪しいサプリや
薬物に嵌まる人達も多いけどね

116:アフターコロナの名無しさん
24/03/28 07:49:25.49 SMlwDPmN0.net
高卒は何倍なの。

117:アフターコロナの名無しさん
24/03/28 07:49:36.37 UQEHMGqQ0.net
それ昭和から平成初期の人間のデータやろ
今の禁煙メインの令和になんか意味あんの?

118:アフターコロナの名無しさん
24/03/28 07:49:42.80 7JLJ5wuI0.net
夜勤とか交代制勤務とか健康リスクそのものだしな
あとは酒
教員が長生きなのは給食を食ってるからともいわれる

119:アフターコロナの名無しさん
24/03/28 07:49:55.26 tscFJp650.net
そら大学卒業する(22歳)まで死んで無いからな
データってほんと人だますのに最適だな。中卒の俺に見抜かれるとは

120:アフターコロナの名無しさん
24/03/28 07:50:00.42 2q5jXOIO0.net
>>6
それだな

121:アフターコロナの名無しさん
24/03/28 07:50:09.06 t0+crm480.net
>>5
正解

122:アフターコロナの名無しさん
24/03/28 07:50:36.32 plvLknNB0.net
>>108
むしろ高校まで普通で
大学でぼっちになってヒキニートになるなんJ民みたいになるやつらを
発達心理学的に分析してほしいわ
中高時代が全盛期って意味分からん
大学で急にコミュ障になって友達できなくなるって頭でも打ったりするのか

123:アフターコロナの名無しさん
24/03/28 07:50:45.47 ICa1WIte0.net
今の時代に喫煙はなあ
相当頭悪くないとできんよ

124:アフターコロナの名無しさん
24/03/28 07:51:22.38 +IjaLqoI0.net
大卒もピンキリすぎるんやが
足し算できない大卒の統計も出さんと

125:アフターコロナの名無しさん
24/03/28 07:51:59.82 YBT2TTrL0.net
高卒底辺おじはん < 大卒こどおじ

こどおじ勝利(^^♪

126:アフターコロナの名無しさん
24/03/28 07:52:04.21 7nuEi8Rj0.net
中卒はその分出生率に貢献してるからいいやろ

127:アフターコロナの名無しさん
24/03/28 07:52:25.84 o+s2Qaz+0.net
なんか学歴より世代(若い頃からの医療体制)の方が影響してそうな気がする

128:アフターコロナの名無しさん
24/03/28 07:52:50.13 iE6jsfpv0.net
エスパー伊東がそうだな

129:アフターコロナの名無しさん
24/03/28 07:52:56.30 CO5dH+UQ0.net
そもそも今は半分以上大卒だろ、残りにろくな奴がいないのは当たり前

130:アフターコロナの名無しさん
24/03/28 07:53:03.70 CVZmkWlQ0.net
こういう不安煽る言い方するけど
亡くなってる人数はもし減ってたら
そんなに気にする必要あんのかね

131:アフターコロナの名無しさん
24/03/28 07:53:04.18 grcAI7tw0.net
そもそも「体が悪くて高校にすら行けない」人たちは除いてるのか?
アルコールも少し飲む方が体にいいとされていたのが、実際は「医者から酒を飲むことを禁じられているほど体が悪い」人を除いたら飲めば飲むだけ体に悪いと分かったように

132:アフターコロナの名無しさん
24/03/28 07:53:09.21 10PKnQmJ0.net
短命でいいじゃん
長生きすれば老害だと、若者に嫌われるからな

133:アフターコロナの名無しさん
24/03/28 07:53:09.93 vaI81Txr0.net
>>4
共通テスト換算の数学偏差値でいいよ
私文とか高卒と変わらんぞ

134:アフターコロナの名無しさん
24/03/28 07:54:03.67 u4ESUHT80.net
中卒は頭悪いから犯罪系とか間違った生き方が多いからなだけだろ

135:アフターコロナの名無しさん
24/03/28 07:54:46.19 OHygmMYC0.net
>>1
要するに、男性は高学歴ほど長生きで、女性は低学歴ほど長生きなわけか。
女性に学を付けさせ、男性社会に進出させると、少子化以外にも悪影響が。

136:アフターコロナの名無しさん
24/03/28 07:54:56.11 e7wW3LS30.net
という事はタバコ吸ってる奴は高卒以下って事でFA?

137:アフターコロナの名無しさん
24/03/28 07:55:19.30 EO9ewDxs0.net
昭和生まれがいなくなる頃にならないと統計の根拠なくね?

138:アフターコロナの名無しさん
24/03/28 07:55:20.82 86yGocU80.net
まーんは大学いくと死ぬ

139:アフターコロナの名無しさん
24/03/28 07:55:51.73 /ypasmoW0.net
やはりIQは自己管理に関係するようだ

140:アフターコロナの名無しさん
24/03/28 07:56:01.09 CVZmkWlQ0.net
俺は一切吸わないけど許容あるから
ヒステリックに怒るひとのがキモいんよな

141:アフターコロナの名無しさん
24/03/28 07:56:03.09 Y41fLqaU0.net
中卒てそんなにいるの?

142:アフターコロナの名無しさん
24/03/28 07:56:26.88 +mVrUE9h0.net
うちのジジイはジャンクフードしか食べないヤニカスだけど全然死なない
酒を飲めないからに違いない

143:アフターコロナの名無しさん
24/03/28 07:56:39.62 zGAy3pzC0.net
学歴じゃねえだろ
学歴に直結してる部分あるけど収入格差が寿命と直結じゃね

144:アフターコロナの名無しさん
24/03/28 07:56:43.97 bdqA2JCU0.net
あららDQN認定しちゃった

145:アフターコロナの名無しさん
24/03/28 07:57:06.29 4+/7jYvT0.net
喫煙もだけど肉体労働が大半だからでしょ

146:アフターコロナの名無しさん
24/03/28 07:57:19.48 Zctj/hef0.net
>>135
男は女がいないと早死にする
女は男がいないと長生きする
真実はこれだけ

147:アフターコロナの名無しさん
24/03/28 07:57:46.15 pl0QdoY90.net
ならタバコを禁止
JTのタバコ販売部門解体な

148:アフターコロナの名無しさん
24/03/28 07:57:46.89 xMMdTK3Z0.net
日頃の食生活か

149:アフターコロナの名無しさん
24/03/28 07:57:54.48 Lprn+AoU0.net
>>139
高齢になってから、金と時間に余裕があると健康に気を使える
マメに人間ドックに行くような奴は病気の発見も早い
IQ高くても貧乏だと早死にするよw

150:アフターコロナの名無しさん
24/03/28 07:57:54.80 sZG/1Jbm0.net
>>15
これだろ
事故死率も高いだろうし

151:アフターコロナの名無しさん
24/03/28 07:58:41.67 Zcp0xiAh0.net
>>141
今の80代以上や90代以上は普通に中卒いる
そこまで生きれば学歴とか関係無いけど

152:アフターコロナの名無しさん
24/03/28 07:58:42.01 U8NGqE3K0.net
よからぬ連中との付き合いで
暴行死のリスクも高そう

153:アフターコロナの名無しさん
24/03/28 07:59:03.60 xMMdTK3Z0.net
土方が多いから事故死すんの?

154:アフターコロナの名無しさん
24/03/28 07:59:19.71 bdqA2JCU0.net
さすがに未だに中卒は希少生物かもしれんな
彼らが早々と結婚してたくさん子供をもうけていたなら
そこに答えがあるはずだ

155:アフターコロナの名無しさん
24/03/28 07:59:38.18 /hMvyHuP0.net
医者も喫煙者多いんちゃうの?

156:アフターコロナの名無しさん
24/03/28 07:59:43.33 xMMdTK3Z0.net
暴走族になって死ぬのもいるか

157:アフターコロナの名無しさん
24/03/28 07:59:48.04 G9qvXN/O0.net
大卒は会社の定期検診を受けてるから早期発見率が高いんだろ

158:アフターコロナの名無しさん
24/03/28 08:00:36.50 e7wW3LS30.net
>>139
ケーキの切れない非行少年定期
前頭葉機能の低下で犯罪に走るなら逆も言えるわな
欲望や不安を制御する前頭葉が発達しているから我慢強く勉強でき責任感も強い

159:アフターコロナの名無しさん
24/03/28 08:01:16.65 bntaZIDy0.net
>>2
不運と踊ったの?

160:アフターコロナの名無しさん
24/03/28 08:01:27.89 d6j+sZwM0.net
不登校で自殺してるようなのも集計してんだろ

161:アフターコロナの名無しさん
24/03/28 08:01:30.96 YpHiYatg0.net
統計はどうにでも表現出来る文系御用達のツールだからなw

162:アフターコロナの名無しさん
24/03/28 08:01:33.11 dbQWOMFn0.net
>>148
これ
大卒って肉をあまり食べない

163:アフターコロナの名無しさん
24/03/28 08:02:14.99 visEeM/a0.net
>>14
何のためのガスマスクやねん。
てか屋外でも臭うんだから付けろよな。
あいつらマスク無しで塗ってるけど
クラクラせんのか?
帳簿にそれの予算すら付いてないみたいだけど、
管理職は何を管理してるんだ?
おカネ入ったら社長が勇んで買いに行ったアウディだけ管理してんのか?wwwww

164:アフターコロナの名無しさん
24/03/28 08:02:15.40 pTrr/N+j0.net
失礼な研究だな
こんなこと研究してどうなるんだろ
中卒は相当に少ないと思うけど

165:アフターコロナの名無しさん
24/03/28 08:03:11.06 VyBVXiP60.net
>>142
酒飲まない人で見た目が若い人がおるけど
酒飲んでる人って歳の割に肌が汚くなる気がする

166:アフターコロナの名無しさん
24/03/28 08:03:39.43 iqmImqYj0.net
安い単金で重労働させてる企業に忖度した記事?

167:アフターコロナの名無しさん
24/03/28 08:04:15.69 e7wW3LS30.net
>>149
本当にIQが高いなら貧乏にはならない
高IQで稼ぎ方がわからないならニセモノの暗記が得意なだけの真面目系バカ

168:アフターコロナの名無しさん
24/03/28 08:04:41.97 sxSFtFPU0.net
統計学的にどんな計算なのか
中卒の分母少なすぎるだろ

169:アフターコロナの名無しさん
24/03/28 08:04:49.95 yeB4w/EG0.net
死亡率とかまるで死ぬはずがない人間がいるみたいな調査だな。
水木しげるなんかは死ぬとは思っていなかったけど。

170:アフターコロナの名無しさん
24/03/28 08:05:02.36 jBSRJhip0.net
東大大学院で8年前に博士号取得の中国人、論文捏造を告白…「自責の念にかられた」
2024/03/27 18:13
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
早稲田大学の女性助教に訓戒処分、博士学位論文などに改ざんや自己盗用
2024/03/28 05:00
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
なんか繋がってきたね

171:アフターコロナの名無しさん
24/03/28 08:05:54.77 sJqjoJ1J0.net
>>158
あれは稀な例なんだろ?
実際は体験格差等の後天的要素の方が重要

172:アフターコロナの名無しさん
24/03/28 08:06:24.87 K3rC4s9R0.net
電気通信大学夜間のオレはどこに属するんだ?

173:!id:ignore
24/03/28 08:06:36.87 XaUQZvsW0.net
コロナワクチンの危うさに気づいて
打たなかったインテリジェンス能力が高い中卒の俺
体の調子が悪いぜ
苦が待ってる 死が待ってる
苦か 死か 苦か死か 気になる
死が待ってる レプリコン・ワクチン♪
実験用のお猿さん🐒が高騰し(800万)結果 考えたのが 治験中でもバカスカ打ってくれる日本人で代用 日本政府も喜んで協力って事ですから
日本人がバカにされて良いんですか⁉ お金を(税金)吸い上げられる 都合のいい無料のモルモットにされてます
カラクリが分かったのですから打たないでNO🤚💉💉💉
URLリンク(pbs.twimg.com)
URLリンク(video.twimg.com)
986 :名無し募集中。。。 [] :2024/03/25(月) 07:09:07.06 0 [PC]
レプリコン(次世代mRNA)この単語を見つけたら
人体実験にされるってことだから打つなよ

174:アフターコロナの名無しさん
24/03/28 08:06:45.33 bUkbijzl0.net
一般的な科学:前提(原因、理由)から結論を導く
インチキ統計:結論から前提(原因、理由)をクリエイトする

175:アフターコロナの名無しさん
24/03/28 08:08:04.46 pTrr/N+j0.net
学歴と命を関連付けたデーターを出せば
世間は大喜び間違いなしだぜ
とか考えながらこのテーマを取り上げたのだろうか

176:アフターコロナの名無しさん
24/03/28 08:08:30.00 2q5jXOIO0.net
>>162
酒好き+肉好きは大腸がんの近道

177:アフターコロナの名無しさん
24/03/28 08:08:35.25 8QaBAuB00.net
まあ中卒の幼少期に出されていた飯なんてスナック菓子やカップ麺ばっかの悲惨な食生活が大半だしな。
早死にして当然

178:アフターコロナの名無しさん
24/03/28 08:09:05.40 Fx07Rd4m0.net
ニコ生配信者の平均寿命は50歳切ってる

179:アフターコロナの名無しさん
24/03/28 08:09:17.75 dbQWOMFn0.net
女性が長生きなのは肉を好んで食べる人が少ないから

180:アフターコロナの名無しさん
24/03/28 08:09:22.29 CGpidsK+0.net
過度な肉体労働やストレス、貧困からくる栄養の偏りだろ

181:アフターコロナの名無しさん
24/03/28 08:09:24.04 S9ehZIRY0.net
中卒は若い労働力を供給して、後先考えず子作りして老後はさっさと逝く
本来社会的にはありがたいんだけどな

182:アフターコロナの名無しさん
24/03/28 08:09:35.91 hxhZ3oZA0.net
バカ会社ほど喫煙率高し
これはガチ

183:アフターコロナの名無しさん
24/03/28 08:09:41.63 jBSRJhip0.net
魚と野菜と米を嫌う当然だよな

184:アフターコロナの名無しさん
24/03/28 08:10:44.12 k8LqT2HC0.net
>>1
発達障害の多くは依存症になるから

185:アフターコロナの名無しさん
24/03/28 08:11:24.23 5a7t7zMv0.net
周辺では一度喫煙者になっても禁煙に成功したのは全員高学歴
これは感心する

186:アフターコロナの名無しさん
24/03/28 08:12:05.16 j+mgGdjc0.net
中卒なんて高確率で10代からヤニカスアルカスだろ

187:アフターコロナの名無しさん
24/03/28 08:12:13.08 FG5KrSeT0.net
>>167
IQと年収の相関性はあるけど高くても収入が低い人はいくらでもいるよ
環境とかのせいでね

188:アフターコロナの名無しさん
24/03/28 08:12:28.85 e7wW3LS30.net
>>185
我慢強さ=前頭葉の発達=高学歴
辻褄は合う

189:アフターコロナの名無しさん
24/03/28 08:13:47.19 jBSRJhip0.net
なんか
必死な方が居ますね
URLリンク(www.fbi.gov)
特に特にこれ↓大事よ
URLリンク(www.fbi.gov)

190:アフターコロナの名無しさん
24/03/28 08:13:52.81 FXgxzclD0.net
アホだからテレビ見て
ワクチン打っていそう

191:アフターコロナの名無しさん
24/03/28 08:13:56.54 b6EiFHfU0.net
>>187
低い方は知らんが、高い方は特に相関はない
有名企業のCEOのIQを調べた人がいるが、至って平均的であった

192:アフターコロナの名無しさん
24/03/28 08:14:21.74 7JLJ5wuI0.net
女でも酒飲みの寿命は短いからな
水商売の女なんて普通に50代、60代から死にまくる

193:アフターコロナの名無しさん
24/03/28 08:14:40.71 DcCOYG1s0.net
無駄に長生きにどれほど価値があるのか

194:アフターコロナの名無しさん
24/03/28 08:14:51.22 IUVGa4Cw0.net
酒もタバコも寿命に影響ない

195:アフターコロナの名無しさん
24/03/28 08:14:52.34 FG5KrSeT0.net
>>191
まあIQなんて指標の一つに過ぎないってことだね

196:アフターコロナの名無しさん
24/03/28 08:14:59.99 DkzJxZE20.net
学歴別調べるより
煙草 飲酒率で直接調べたらいいだろうに

197:アフターコロナの名無しさん
24/03/28 08:15:22.52 IUVGa4Cw0.net
気をつけても病気になるやつはなる
健康オタクほど病気になりやすい

198:アフターコロナの名無しさん
24/03/28 08:15:35.50 7JLJ5wuI0.net
我慢強さっていうか、欲望とそれを制御する関係ね
貧乏でも我慢できるのが高IQというか、
そもそもそこまで欲求を持たない場合がある
高IQに向いてるのは神父とかそういうのでしょうね

199:アフターコロナの名無しさん
24/03/28 08:15:39.16 FG5KrSeT0.net
>>194
あなたはそう思ってればいいと思う
世間はそう思ってないけどね

200:アフターコロナの名無しさん
24/03/28 08:15:39.64 jBSRJhip0.net
>>193
お前やろ
ネタが無いのか
URLリンク(www.justice.gov)

201:アフターコロナの名無しさん
24/03/28 08:16:14.49 e7wW3LS30.net
>>191
出身大学別「年収ランキング」1位東大…年収アップ率は一橋
URLリンク(resemom.jp)
CEOとか一部だけ見てもしゃーないだろ

202:!id:ignore
24/03/28 08:16:50.27 XaUQZvsW0.net
今の日本で世界に通用する一流の人は料理人だけだろう
Google先生やAIの時代だと学歴より志が大切なのに
志を指標にするのは難しいのでわかりやすい学歴に飛びつくんだよな

203:アフターコロナの名無しさん
24/03/28 08:16:53.22 IUVGa4Cw0.net
>>199
喫煙率は下がってるのに肺がんが増えてるパラドックスをどう説明する?
神経症の健康オタクほど病気になりやすい

204:アフターコロナの名無しさん
24/03/28 08:17:08.48 gFgqlP7h0.net
平成期卒業の大卒が加わると
過労死メンヘル自…で平均値が下がりそう

205:アフターコロナの名無しさん
24/03/28 08:17:23.17 pTrr/N+j0.net
ガンの発症なんてまずはDNAに決まってるじゃない
学歴も関係してるんじゃね、とかくだらなすぎて

206:アフターコロナの名無しさん
24/03/28 08:17:45.74 kSPD8Ets0.net
中卒はヤニカスが多いという事か
うーんイメージ通り

207:アフターコロナの名無しさん
24/03/28 08:18:00.48 WTEsRpdH0.net
大学まで行って完全に洗脳され自意識過剰になってるバカの方が早く死ぬけどなw

208:アフターコロナの名無しさん
24/03/28 08:18:04.92 DkzJxZE20.net
>>203
pm2.5の影響
不健康が健康オタクになる
健康すぎるやつは気にしない

209:アフターコロナの名無しさん
24/03/28 08:18:30.68 7JLJ5wuI0.net
高学歴や高年収には、躁になりやすい精神疾患も交じってますよね

210:アフターコロナの名無しさん
24/03/28 08:18:52.17 QILJSvTH0.net
>>4
すっぴん
幼卒
小卒

211:アフターコロナの名無しさん
24/03/28 08:19:07.86 FG5KrSeT0.net
>>203
各種論文を覆せるレベルの学会発表でもあなたがしない限りは誰も納得させられないよ
体感やらネットのデータじゃ誰も納得しない
そもそもあなたは専門家なのかな?素人?

212:アフターコロナの名無しさん
24/03/28 08:19:32.32 IUVGa4Cw0.net
>>208
不健康が健康オタクとか当たり前の流れすぎてアホかとw

213:アフターコロナの名無しさん
24/03/28 08:19:52.02 iZsJdTbj0.net
>>203
腺がんは遺伝要素がでかいからな。喫煙に関しては小細胞がん。
これは減ってる。腺がんは増えてる。ちなみに腺がんは4種類ある肺がんの半分。
小細胞がんは1割程度。腺がんが増えてる理由はたぶん環境因子と食生活。

214:アフターコロナの名無しさん
24/03/28 08:20:01.08 7RFlzea80.net
中卒脳、反対にすると脳卒中

215:アフターコロナの名無しさん
24/03/28 08:20:02.92 b6EiFHfU0.net
>>201
それこそ年収の下の方だからだろ
米国の有名企業のCEOの年収は一般労働者とは桁違いだ
そいつらのIQが特に高くないんだから、年収の上の方はIQとは相関がない

216:アフターコロナの名無しさん
24/03/28 08:20:05.15 BTaGDIIZ0.net
>>31
統計の勉強したことないでしょ?
あの学歴マップって平均年齢を考えてないから、高齢者が多い地域は高卒が多くて当然なんだよ

217:アフターコロナの名無しさん
24/03/28 08:20:06.56 UJbNhUbW0.net
低学歴と仕事したらホント生活歪むから
大卒は高卒以下と仕事したらいかんよ

218:アフターコロナの名無しさん
24/03/28 08:20:26.84 7JLJ5wuI0.net
無意識と意識の関係とかもそうだなんだけど、
まず欲望に従うことが第一で、その理由(言い訳)を後付けてる人がいるのよね
こういうのが習慣になってしまうと、早死にするでしょうね

219:アフターコロナの名無しさん
24/03/28 08:20:37.72 rHwsFLd+0.net
中卒だとこれまでもこれからも周囲の環境が劣悪だからそうなるよな

220:アフターコロナの名無しさん
24/03/28 08:20:59.15 DBV28wui0.net
>>163
シンナーで頭がパーになるだけじゃなくて肺の中で固まったりするからな
マスクしないとタバコやらなくても同じ事になる

221:アフターコロナの名無しさん
24/03/28 08:21:05.14 4O3rsPfE0.net
中卒が長生きしたいわけねーし別にいいんじゃね

222:アフターコロナの名無しさん
24/03/28 08:21:07.39 DkzJxZE20.net
>>212
健康を気にしすぎて病気になる
パターンは少ないという否定な

223:アフターコロナの名無しさん
24/03/28 08:21:15.98 wV8kf+fj0.net
現場が多いからだろ


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

79日前に更新/205 KB
担当:undef