【🇹🇭 ..
[2ch|▼Menu]
2:アフターコロナの名無しさん
24/03/01 20:17:40.35 D2rGAMJt0.net
>>1
働かない女が世界一の日本で少子高齢化って、どーなってんの?
怠け者なくせに妊娠&出産すら女への差別だから強要するな!と喚く始末m9😂9m
少子高齢化の原因は“女”だろ?
なぜ政府は女どもを叩かないんだ?

どんだけポンコツ女しかいないの?

30超えて産まない、働かない女は処刑でいいわな😡m9(^Д^)プギャーw
先進国で未だに突出して無職率が高い日本の女

💴納税はしない、働かない、産む機械としての役目しかないのにそれも拒否w

m9(^Д^)9m  一体誰が悪いのか、小学生でも分かるぞ?

政府もマスメディアもニート並のゴミ女どもをもっと叩け
世界的に見てもこの国の女は異常

女は生きてるだけでは無価値なんだぞ!男性の出来損ないであり、産むしか役目がないカタワと同じだからな

産んだら後はお役御免で処刑!姥捨山も復活しろ!税金の無駄遣いだ!
働きもせずに男性が納めた税金や金に寄生して生きるだけの屍ゾンビ!死ね!廃人雌豚死ね!

3:アフターコロナの名無しさん
24/03/01 20:17:48.01 D2rGAMJt0.net
>>1
男女平等にならない諸悪の根源は“女どもが原因”だった!

【 馬鹿でもわかる、日本女が“怠け者世界一”という画像集 】
     ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

    URLリンク(postimg.cc)

     ↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
日本は独身女、既婚女ともに無職率、時短パート率世界トップクラスに多いという証拠画像である。

この画像集を見るだけで、如何にして日本女が政治家に「産むしか能がない機械」と罵られたのか、よ~くわかるなwww

そもそも少子高齢化なんだから、その産む機械という機能すら放棄してるのが今の日本メス豚どもの特徴である。

●外での労働時間、男女差世界一の日本!
日本女は外での労働時間が世界一少ないという事実
画像集をみると、どれだけこの国の女が異常なのか、わかりましたか?

日本女は見つけ次第殺されても文句を言えない
元々なぜ女に人権も選挙権も無かったのか、よ~~~~く理解できますねw
現代社会が異常なだけであって、昔のほうが女への扱いは正しいってこと

この世に出回ってる、働く人が納税する税金の8割以上が、男性が納めた金である。
そのくせ男性が納めた血税から女どもの年金第三号被保険やら無駄なババァどもの医療費控除など、とにかく金食い虫の寄生虫である!
つまり女の8割以上が税金の恩恵を受ける資格すらなく、こいつらが消えれば財政赤字は一気に解消するのである。

女どもお得意の言い訳→「女は妊娠出産がー!」という文句を言うけど
この国では労働は義務であるが、結婚どころか妊娠出産は義務ではない
つまり自分らが楽をしたいがために結婚し、子供を産んだだけである
子供を産んでも働いてる女も極少数いるのに、それを言い訳に無職専業主婦を続ける女が多いのが日本の特徴である。
この恥晒しめ!大人の女が自立しないで男性に寄生するのは韓国女と日本女だけある

☠無職女を見つけ次第、その場で処刑しろ!殺せ!!ぶっ殺してくれ!嬲り殺せ!!😡
癌細胞と同じくらい厄介な生き物=日本メス豚

4:アフターコロナの名無しさん
24/03/01 20:18:18.43 eZSqUXnj0.net
>>1
■ 男 女 平 等 を 都 合 よ く 使 い 分 け る 女 た ち !
権利はクレクレと要求、それに伴う義務や責任などの負担は一切しないでスルー
 
平和で安全圏に居るときは男女平等だろ!と喚く癖に
有事の際には女だから見逃せ!女だから危険なことはしません!と逃げる

例:危険を伴う仕事、3Kやブルーカラーの仕事を拒否!あくまでも安全かつ快適なホワイトカラーの仕事のみ要求
例:戦争時、徴兵されるのは男性のみ、女は逃げる。これこそ究極の性差別なのに、女どもは何も言わない
例:男女の恋愛面でも都合よく平等や権利を使い分け、男性にのみ従来の価値観を押し付ける女ども。デート代は全額出せ!などなど

女が死んでも社会的な損失は一切ないんだぞ?男性に殺される女は大半が自業自得
むしろ男性の方が大事だからな
無職率も圧倒的に女が多く、男性と同じ義務教育を受けても難関大学は男子ばかり。この事実を見ても女どもに人権も教育もいかに無駄かってことがよくわかる
社会に出ても役に立たない女ばかりで、産むという取り柄しかない女が死んでも誰も悲しまないw
むしろ無駄な税金を使わずに済んだからメリットしかないんだがな

他の多くの国では女が産まれたら間引くところも多々あるんだから
それだけ世界的にも女というのは嫌われてる性別w
役に立たないゴミってことだわ
◆18歳以上の女のフルタイム勤務率が世界最低レベルw 無職率は世界ワースト!
URLリンク(www.newsweekjapan.jp)

大昔から女が差別(実際は区別)されてきたのはクズだからだろ

嫌う、嫉妬、妬み、責任転嫁、これらの負を表す漢字に「女」がつく理由がよくわかるw

昔の人間は正しかったってこと
姥捨て山も正しい、女に選挙権も人権も与えなかったのも正しいってこと
今の糞メスを見てたらよ~くわかること
男女平等と喚くわりには、未だに社会に出て働いて義務や責任を負担しようとしないで、美味しいところだけ要求する二枚舌の異常者
既得権は決して手放さない

この異常な生き物が世界中で忌み嫌われる理由もわかるだろ
女が産まれたら間引くという行為をする理由もわかる
女が数多くいても無駄だからな
資源や税金の無駄使い

5:アフターコロナの名無しさん
24/03/01 20:18:29.78 eZSqUXnj0.net
>>1

m9(^Д^)プギャーw💀😡日本女は世界一の怠け者だから、ガチで死んでいいwwというか死ね!今すぐ
そして男性は世界一の働き者、ソースもある
男性の労働時間は日本は未だに世界一という事実

OECD(経済協力開発機構)が2020年にまとめた生活時間の国際比較データ(15~64歳の男女を対象)によると,有償労働時間1が長いのは,比較国中,日本男性(452分),韓国男性(419分),カナダ男性(341分)となっている。有償労働時間のOECD平均は,女218分,男性317分である。

どの国も有償労働時間は男性の方が長いが,各国において男女比(女を1とした場合の男性の倍率)を見ると,男女比が大きいのは,比較国中,1.7倍の日本,イタリア,1.6倍のニュージーランドである。
ちなみに日本の男女での賃金格差はたったの1.3倍
つまり女よりも1.7倍の労働をやってる男性の方が時給換算すると、女よりも低賃金という異常な国

そして女どもは男性に比べて働かないのに、家事や育児も手伝えと喚くキチガイ
だから日本女は男性に殺されても文句言えない

【💀女が求める男女平等】→デート代は当然男が負担!男性は女を養い、イクメンでも居てね♥家事も当然手伝えよ?レディースデイなど女が得をする制度には文句は言いません!
でも女にとって不利な事についてはどんどん文句を言います! 
女は楽な仕事しかしません。だってか弱いもんw私は産む機械だから出産後は仕事やめます!だって社会が悪い!セクハラが悪い!←( ´,_ゝ`)プッ
当然旦那が一家の大黒柱ね!でも財布は奥さんの私が全額預かります!
財布を渡さない男は経済的DVで訴えます!
  ↓

寄生虫女お得意の被害妄想:「本当に日本の女は社会的地位が低くて困る(ドヤ顔)」 m9(^Д^)9m だからマンコは産む機械と罵られるw 死ね死ね今すぐ死ね死ね

6:アフターコロナの名無しさん
24/03/01 20:18:45.90 /Izi7rtL0.net
ドイツは若者に悪影響がウンタラカンタラで解禁よ

7:アフターコロナの名無しさん
24/03/01 20:18:49.13 eZSqUXnj0.net
>>1

m9(^Д^)プギャーw💀😡日本女は世界一の怠け者だから、ガチで死んでいいwwというか死ね!今すぐ
そして男性は世界一の働き者、ソースもある
男性の労働時間は日本は未だに世界一という事実

OECD(経済協力開発機構)が2020年にまとめた生活時間の国際比較データ(15~64歳の男女を対象)によると,有償労働時間1が長いのは,比較国中,日本男性(452分),韓国男性(419分),カナダ男性(341分)となっている。有償労働時間のOECD平均は,女218分,男性317分である。

どの国も有償労働時間は男性の方が長いが,各国において男女比(女を1とした場合の男性の倍率)を見ると,男女比が大きいのは,比較国中,1.7倍の日本,イタリア,1.6倍のニュージーランドである。
ちなみに日本の男女での賃金格差はたったの1.3倍
つまり女よりも1.7倍の労働をやってる男性の方が時給換算すると、女よりも低賃金という異常な国

そして女どもは男性に比べて働かないのに、家事や育児も手伝えと喚くキチガイ
だから日本女は男性に殺されても文句言えない

【💀女が求める男女平等】→デート代は当然男が負担!男性は女を養い、イクメンでも居てね♥家事も当然手伝えよ?レディースデイなど女が得をする制度には文句は言いません!
でも女にとって不利な事についてはどんどん文句を言います! 
女は楽な仕事しかしません。だってか弱いもんw私は産む機械だから出産後は仕事やめます!だって社会が悪い!セクハラが悪い!←( ´,_ゝ`)プッ
当然旦那が一家の大黒柱ね!でも財布は奥さんの私が全額預かります!
財布を渡さない男は経済的DVで訴えます!
  ↓

寄生虫女お得意の被害妄想:「本当に日本の女は社会的地位が低くて困る(ドヤ顔)」 m9(^Д^)9m だからマンコは産む機械と罵られるw 死ね死ね今すぐ死ね死ね

8:アフターコロナの名無しさん
24/03/01 20:18:53.79 cm1+PvmE0.net
めでタイ

9:アフターコロナの名無しさん
24/03/01 20:18:57.18 eZSqUXnj0.net
>>1
“女”だから馬鹿にされて差別されてるのではなく、“女という理由でありとあらゆる事から逃げてる”からバカにされて男性(=社会)から信用されないんだよ
この構図をいつになったら理解するんだろうな?

生きてても何も生み出さないメス豚は死んでOK
お前らメス豚が社会で生み出したものは何一つないからな
産む(笑)行為なら野生の動物でもやってるのが現実w 女=野生の動物以下のヒトモドキ
料理や美容や服飾など、本来は女が得意な分野ですら男性が秀でてるのが現実w 男性から大幅に性能や機能を削ぎ落とした生き物が「女」という出来損ないの派生である。

■今の少子高齢化、経済悪化、人手不足などは間違いなく日本の“無職女”が原因だからな
.
スレリンク(gender板)
👆↑👆
このスレを見ればどれだけ日本の女が異常なのかよ~くわかるww女に人権すら不要な理由もわかります。

●夫と対等以上に稼ぐ妻の割合、日本は世界最低レベル(笑)たったの5%(失笑)
URLリンク(www.newsweekjapan.jp)



 専 業 主 婦 は 紛 れ も な く 無 職 だ か ら な 

男性は女と関わらなくても何も問題なし
男性に寄生できない女が一番ダメージを被るんだが?www

世界、そしてアメリカのメディアからも叩かれてる日本の寄生虫女たち
日本女は世界一の怠け者(寄生虫)だとニューヨーク・タイムズ紙に書かれたのを知らないのかな?
あの有名なニューヨーク・タイムズ紙に揶揄された日本の寄生虫女w

●先進国で唯一無職女が多い異常な国、日本(笑)
いつになれば男女平等とほざく女は外で働くんだ?
産む機械以外になんの役にも立たない雌豚 w
日本に出回ってる税金の9割以上が男性が収めたものです。
女はほとんど納税すらしてない寄生虫である!
なぜ女どもが“寄生虫”と罵られるのか、よ~くわかるねw

10:アフターコロナの名無しさん
24/03/01 20:19:04.57 j4BtQYbe0.net
王がアレだから?

11:アフターコロナの名無しさん
24/03/01 20:20:05.60 hiAfAST00.net
タイ魔

12:アフターコロナの名無しさん
24/03/01 20:21:09.58 +mG87fvM0.net
>>1
タイで大麻が合法化されたときから、娯楽目的での使用は明確に禁止だったよ
今回はそれを「ちょっと厳しくしますよ」ってだけ

知能の低そうなアル中が「大麻ガーッ!🥴」「大麻ガーッ!🥴」と呻いてるの、滑稽なり

13:アフターコロナの名無しさん
24/03/01 20:21:26.99 gvhaey6+0.net
一度合法化した後に禁止して根絶できるのかな

14:アフターコロナの名無しさん
24/03/01 20:21:59.70 a3zNSuAx0.net
>>13
合法化の前からみんなやってるし

15:アフターコロナの名無しさん
24/03/01 20:22:31.09 f/gAyObQ0.net
酒も煙草も大麻も禁止

16:アフターコロナの名無しさん
24/03/01 20:23:03.64 1z8nKnLG0.net
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

17:アフターコロナの名無しさん
24/03/01 20:23:05.35 +mG87fvM0.net
身体のどこかに痛みを抱えている人、眠れない(睡眠導入剤や睡眠薬を処方されている人)、長めの休みをとってタイに行って大麻を試しなさい

私は明らかに人生が好転したよ

18:アフターコロナの名無しさん
24/03/01 20:23:08.07 BRaVPX550.net
>>1
東亜板でやってくれ

19:アフターコロナの名無しさん
24/03/01 20:23:35.53 BySO4rGe0.net
日本は解禁しようw子供は殆ど居ないし
居ても上級だからやらないよ
日本人は自民党の搾取に耐えるために
大麻を必要としている

20:アフターコロナの名無しさん
24/03/01 20:24:16.93 IEJb15aD0.net
ヤーバも禁止されるんかな?

21:アフターコロナの名無しさん
24/03/01 20:24:44.15 /oz9sjLx0.net
やっぱり日本が正しかった

22:アフターコロナの名無しさん
24/03/01 20:25:04.40 Yq5TPu2G0.net
一度解禁したものは簡単には戻らんぞ

23:アフターコロナの名無しさん
24/03/01 20:25:58.84 /OnSwrWa0.net
依存性が少ないんだろ?
無問題w

24:アフターコロナの名無しさん
24/03/01 20:27:11.32 tb82kRgr0.net
>>1
ごまカンパチ息してんの?

25:アフターコロナの名無しさん
24/03/01 20:28:15.92 kjmBh2GX0.net
やっぱり基地外だったか



ごまカンパチは

26:アフターコロナの名無しさん
24/03/01 20:29:24.73 pylTlDzI0.net
まともだな

27:アフターコロナの名無しさん
24/03/01 20:29:34.70 uWCS4kHO0.net
>>1の別記事

タイで大麻の娯楽使用、2024年末までに禁止へ
2024年2月29日 配信
URLリンク(www.thaich.net)

チョンラナン・シーケーオ保健大臣はロイターとのインタビューで、2024年末までに娯楽目的の大麻使用を禁止する方針を明かしました。医療目的の大麻使用については引き続き許可されます。2024年2月29日にロイターに記事が掲載されました。

■Thailand to ban recreational cannabis use by year-end, health minister says|Reuters
URLリンク(www.reuters.com)


タイでは2018年に東南アジアで初めて医療用大麻が合法化され、2022年には大麻が麻薬リストから削除されました。大麻は合法化されましたが、娯楽目的で使用は不可。しかし街中に大麻販売店が多数オープンし、外国人も自由に購入ができ、娯楽目的でも使用されているのが実情です。

現在、大麻の使用を規制する新しい法律が起草されており、年末までに施行される予定。大臣は、法案は3月の閣議で承認を得てから議会に提出され、年末までに可決される予定だと述べました。

“娯楽用”大麻ビジネスに多額の投資をして参入した人々からは、大きな反発が出ることが予想されます。

28:アフターコロナの名無しさん
24/03/01 20:30:08.32 Ar/800xb0.net
>>17
これだから日本では解禁されない
後、アルコール飲料販売会社もネガキャンの為に頑張ってるとか

29:アフターコロナの名無しさん
24/03/01 20:32:53.82 hYhBt3i80.net
大丈夫、すぐ天国行の中国産麻薬フェンタニルがすぐ蔓延するから

30:アフターコロナの名無しさん
24/03/01 20:32:57.66 AnauBsJG0.net
🇨🇷

31:アフターコロナの名無しさん
24/03/01 20:34:25.76 BykXnARy0.net
子供をダシに使うなよ
見苦しい

32:アフターコロナの名無しさん
24/03/01 20:34:29.37 IEJb15aD0.net
太平洋戦争時には皇居の地下に御文庫とか地下施設あってどんだけ爆弾投下されても
天皇陛下やその取り巻きは死なないようになってたからな今の皇居にも現代版御文庫
とかあるんやろうな

33:アフターコロナの名無しさん
24/03/01 20:34:31.22 qv9Eavq40.net
タイは解禁してから一年半以上が過ぎてるのにずっと大麻関連の法律制定してないから取り締まろうにも明確な根拠がない状態
一種の無法地帯化していてそれで国民の娯楽大麻への反発が大きくなった

34:アフターコロナの名無しさん
24/03/01 20:35:02.79 NYOqg4fI0.net
頭の中に安易に薬を入れるもんじゃないよ

35:アフターコロナの名無しさん
24/03/01 20:38:20.99 BykXnARy0.net
>>33
タイごときの国家で国民の声が
政治に反映されるなどなかろう
これは単にお上の都合に他ならない

36:アフターコロナの名無しさん
24/03/01 20:39:57.91 w1Tudgj60.net
大麻何て許したら駄目なのわかるだろ
大麻やっている奴らなんて日本でもおかしい奴らだから
悪い物は悪い当たり前だろ

37:アフターコロナの名無しさん
24/03/01 20:40:19.31 2h8bVbRs0.net
>>14
多分再規制後もみんなやってるw

38:アフターコロナの名無しさん
24/03/01 20:40:51.36 lCJqlsWh0.net
ごまカンパチ発狂wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

39:アフターコロナの名無しさん
24/03/01 20:40:55.01 tyJiImJY0.net
ほらほら害はないとか言ってた奴!

40:アフターコロナの名無しさん
24/03/01 20:41:16.39 jZfXE+gl0.net
こ、これはただのビタミン剤じゃ…

41:アフターコロナの名無しさん
24/03/01 20:41:29.91 yr95wWj90.net
この10か月でチェンマイ周辺とクラビー行ったけどチェンマイはそうでもないがクラビーの島はもうハッパ天国だったな

42:アフターコロナの名無しさん
24/03/01 20:42:42.89 BykXnARy0.net
害ある訳ないだろ
タイの国民の程度が低いだけ
どう考えてもあたま悪そうだろw

43:アフターコロナの名無しさん
24/03/01 20:44:03.46 nNc8HiGI0.net
タイでは大麻ビジネスが盛んでブランド化してると言ってたのになw
我先に飛びついてた奴らは他国に移動かw

44:アフターコロナの名無しさん
24/03/01 20:45:30.25 nChS5v+Q0.net
>>1の続き

チョンラナン氏は「規制がなければ大麻は乱用される」と懸念を示し、特に娯楽目的の大麻使用に言及。「大麻の誤った使用はタイの子どもに悪影響を与える」とも指摘した。

45:アフターコロナの名無しさん
24/03/01 20:45:32.80 0SPcnI0I0.net
ほらな?

大麻はダメなんだよ
有害なんだよ

46:アフターコロナの名無しさん
24/03/01 20:46:46.42 cPKZy/af0.net
ごまカンパチの主食
大麻は普及させたらダメだってさ
希望のタイがこんな結果になっちゃったけど
あたおか量産しただけじゃん
どうすんのこれ

47:アフターコロナの名無しさん
24/03/01 20:46:53.89 3F5E5MYI0.net
>>39

単に政権が変わったからだ。政権が変わらなければ今までどおりに何も変わらなかった。

タイは別に実害が多く発生したから再規制しようとしているのではない。
単に新政権になったから前軍事政権のやり方に反対してるだけ。
しかも、再規制しようとした切っ掛けは、コールドプレイのコンサートで
多くの人が大麻を吸っていたから、と言う道徳観と感情論によるものだ。

強く禁止した方が使用者本人、社会により大きな大きな害を与える事を理解して下さい。

例えば、酒を厳しく禁止した禁酒法時代には、アルカポネなどのマフィアが台頭して、
巨万の富を築き、闇酒場、密造酒が蔓延り、抗争なども激化し大勢の死者が出た、
犯罪が多くなり、かえって治安、風紀を乱した。
また、密造酒が多く流通して、多くの死者が出るほど健康被害が増大した。

この事実は現状の大麻にも当てはまります。

大麻を密売する非合法組織が懐を肥やし、危険ドラックなどの偽大麻が横行し、
交通事故や死者を出した事は記憶に新しい。

1. 全面的禁止政策は、社会と使用者本人への害が大きい
2. 酒、タバコのような完全な自由競争市場は、社会と使用者本人への害が大きい
3. 一番害が少ないのは、厳格な合法規制である

1は禁酒法または以前に行われていた国連条約による厳格な禁止政策を表している。
2は正にタイの現状です。

年齢制限、使用量/所持量上限規制、販売業者のライセンス制、
販売/使用ルールの徹底および監視、教育の充実など「厳格な合法規制」が一番、
使用者本人、社会に与える影響が少ない事を理解して下さい。

48:アフターコロナの名無しさん
24/03/01 20:47:34.88 0R9mSOx+0.net
>>43
一応既に出店してる店舗はいいらしい
ただし新法出来たら医療系の免許(詳細は忘れた)がないと店舗はあっても高濃度THC製品の提供は出来なくなる

49:アフターコロナの名無しさん
24/03/01 20:47:54.28 U5ac+nfK0.net
高樹沙耶のコメントまだ?

50:アフターコロナの名無しさん
24/03/01 20:49:29.00 3F5E5MYI0.net
>>1

単に政権が変わったからだ。政権が変わらなければ今までどおりに何も変わらなかった。

そもそも、タイは嗜好大麻を合法化していない。
前軍事政権が何も規制をかける事なく、大麻を規制薬物リストから
削除した(非犯罪化)事から国民に誤解が生まれ、大麻販売店が乱立する事となった。

今回の大麻法改正案は、新政権になって17年間海外亡命生活を送っていた
タクシンが国王に土下座して帰国した影響が大きい。

タクシンは元祖ドゥテルテと言われ麻薬撲滅キャンペーンと称して
麻薬密売の嫌疑を掛けられた3,000人に近い人々を超法規的に殺害した。

ばらまき政策によりタイ東北部の貧困層などには未だに絶大な人気があり、
未だに黒幕として政権内部に君臨している。

このような不法に多くの国民を殺害した人物が国王の恩赦を受けて帰国した事は
タクシンをクーデターで海外逃亡においやった軍事政権への仕返しとして
旧軍事政権の政策を真っ向から反対する政争のネタとしている。
大麻を政争のネタとするのは愚かな事でありタイの政治姿勢が問われる。

タイの政治、大麻政策は過渡期であり冷静に見守る必要がありそうだ。

51:アフターコロナの名無しさん
24/03/01 20:51:12.12 3F5E5MYI0.net
>>47 根拠ソース

厳しい禁止政策は無秩序な犯罪市場を生み使用者本人、社会に与える悪影響が大きい。
酒、タバコのような完全自由市場は無秩序な合法市場を生み使用者本人、社会に与える悪影響が大きい。
管理コントロール(厳格な合法規制)された合法化が一番、使用者本人、社会に与える悪影響が小さい。

【図表1】社会と使用者本人への害を削減する薬物管理システム
URLリンク(i.imgur.com)

◆ 「厳しい禁止状態」は「無秩序な犯罪市場」を生む。
◆ 「無秩序な解禁状態」は、酒、タバコのような「無秩序な合法市場」を作る。
◆ 一番、社会的弊害、健康被害を少なくするのは「管理・コントロールされた合法化」

【図表2】薬物政策の合理的な着地点
URLリンク(i.imgur.com)

▼ 全面的禁止政策は、社会と使用者本人への害が大きい
▼ 酒、タバコのような完全な自由競争市場は、社会と使用者本人への害が大きい
▼ 一番害が少ないのは、厳格な合法規制である

52:アフターコロナの名無しさん
24/03/01 20:51:15.39 PwKoW1gD0.net
実証実験の結果が出たwww
病気に効くと言うなら有効成分を抽出精製して、医者の処方で出せば良いw
ラリった経験した奴が又やりたいから自由化なんてタワゴト聞く必要無いわwww

53:アフターコロナの名無しさん
24/03/01 20:51:53.20 MBcZ3DNu0.net
解禁する前に気づけよw
国家ってよは優秀なやつではなくて、
アホをコントロールするもんだぞ

54:アフターコロナの名無しさん
24/03/01 20:53:17.00 BykXnARy0.net
いーやこれは
単に気が変わっただけだと思うよ
政治や立法なんてそんなもん
政権が変わったら元に戻るかも

55:アフターコロナの名無しさん
24/03/01 20:54:39.29 VnUfS8s20.net
もう無理諦めて伸ばす方向で大麻観光立国作りなはれ

56:アフターコロナの名無しさん
24/03/01 20:55:14.90 ebrKSn4S0.net
手遅れ

57:アフターコロナの名無しさん
24/03/01 20:55:47.60 g1chRgym0.net
先週タイ行ってきたけど大麻パーリー過ぎてすごかったわ

58:アフターコロナの名無しさん
24/03/01 20:57:56.34 JJUwt8y80.net
これでもう社会復帰できない堕落したあたおかを
量産しただけで終わった
バカな国だよ

59:アフターコロナの名無しさん
24/03/01 20:58:47.56 BykXnARy0.net
禁止になったら外国人も吸えなくなる?

60:アフターコロナの名無しさん
24/03/01 21:00:06.82 edRbSNyZ0.net
>>55
どうも想定より観光が伸び悩んでるらしい
数値だけ見ると結構な観光客なんだけど想定よりはだいぶ低いみたい
いろんな国にビザ緩和とか色々やってもそんなに変わらないみたいで苦戦してる
そのことも再規制論議が出てきた遠因なんだろうね

61:アフターコロナの名無しさん
24/03/01 21:00:31.62 cG+o2htM0.net
>>19
大麻じゃ弱すぎて無理だろ
解禁すべきはフェンタニルとクロコダイル

62:アフターコロナの名無しさん
24/03/01 21:01:52.62 f5Hd618+0.net
>>59
地元の人はヤーバーがメインで解禁前から大麻は観光客向け
そんなタイだと再規制されても普通に売ってる可能性大w

63:アフターコロナの名無しさん
24/03/01 21:02:10.80 /T+j4vIK0.net
このスレにも大麻に依存したあたおかがいるじゃん
国でやってみて失敗して学習したタイ
依存して規制されることを心配するあたおか
どうすんのよこれ

64:アフターコロナの名無しさん
24/03/01 21:02:48.11 BykXnARy0.net
>>61
最近の大麻はthc30%超えなんてザラ
お前なんか多分ノックアウトされるw

65:アフターコロナの名無しさん
24/03/01 21:04:09.67 3F5E5MYI0.net
>>1
>チョンラナン氏は「規制がなければ大麻は乱用される」と懸念を示し、
>特に娯楽目的の大麻使用に言及。
>「大麻の誤った使用はタイの子どもに悪影響を与える」とも指摘した。

この発言は全く科学的根拠がない。

管理コントロールする規制を掛けなかった前軍事政権の失敗であり、
管理コントロールされた合法化にしたら問題はなかった。

未成年者は現行法でも禁止な訳だから、
未成年者は再規制しても何も変わらない。

彼の言っている事は、道徳観や感情論に根差している。
本来ならば大麻の規制は科学的根拠に基づいて行われるもので、
道徳観、感情論で取り締まるのは間違っている。

単に道徳観で言うなら『子供たちは吸わないでね』と道徳教育をしたら良いだけの話。

66:アフターコロナの名無しさん
24/03/01 21:06:06.70 gkkvQMa+0.net
アメリカやヨーロッパの一部のように、コントロールが効かずに仕方なく解禁、みたいになってしまっては、まずいよね。
タイは間に合ううちに禁止できるのかな

67:アフターコロナの名無しさん
24/03/01 21:06:44.13 BykXnARy0.net
>>62
シャブ食ってんのか、タイの奴は
本当救いようがねーなw

68:アフターコロナの名無しさん
24/03/01 21:07:03.89 gkkvQMa+0.net
>>64
昔から自生しているような大麻と一緒にしたらいかんよね
解禁派は、わかっててわざと一緒にしているようだが

69:アフターコロナの名無しさん
24/03/01 21:07:56.10 3F5E5MYI0.net
>>58
>社会復帰できない堕落したあたおかを量産しただけで終わった

タイにそのような統計データはない。
また、そのような事実もない。

アンチ大麻論者は、根拠のない妄想だけで嘘を書き込まない方が良い。

70:アフターコロナの名無しさん
24/03/01 21:09:07.12 gkkvQMa+0.net
>>69
タイで禁止にするってことは、もう当局はそういうデータ持ってるってことだろ。
意識高い系の解禁派にだまされたけど、やっぱり間違いだった、と気付いたってことだな。間に合うかどうかは知らんけど

71:アフターコロナの名無しさん
24/03/01 21:11:17.33 3F5E5MYI0.net
>>66

単にタイの政治および前軍事政権が未熟なだけ。

そもそも、クーデターで政権を取った軍事政権などに
まともな政治を行える能力はなく、軍人は総じて肉体派、
武闘派であり、自らの考えではなく上官の言うことを
忠実に実行するのが仕事であり頭が悪い。

前軍事政権が大麻を規制薬物リストから外す時に、
予想される問題に対処できる規制策を講じていれば何の問題もなかった。

タイ政府関係者はコロラド州、カナダなどの先行国に研修に行き、
管理コントロールされた合法化を学べば良かった。

しかし、前軍事政権はそのような考えは及ばず、
誤解を招く性急な政策をしてしまった。

これも、軍人の頭の悪さが招いた結果である。

72:アフターコロナの名無しさん
24/03/01 21:11:24.67 AZ04DjPx0.net
>>66
法整備もせずに解禁先行した時点で手遅れ
解禁前から違法な大麻販売が横行してたのに無規制状態での解禁で完全に箍が外れてしまった

73:アフターコロナの名無しさん
24/03/01 21:15:11.03 3F5E5MYI0.net
>>70
>もう当局はそういうデータ持ってるってことだろ。

そのような統計データも研究結果もありません。

しかも、再規制しようとした切っ掛けは、コールドプレイのコンサートで
多くの人が大麻を吸っていたから、と言う道徳観と感情論によるものだ。

タイは別に実害が多く発生したから再規制しようとしているのではない。
タイには信憑性の高い大麻に関する弊害の統計データは存在しない。
しかし、下記で述べるように、新政権は『大麻で死者が出た』などの
明らかな嘘のキャンペーンを大々的に行った。
嘘、デマでも無知で馬鹿な人は信じてしまうよね。

タクシンが黒幕のセター首相率いるタイ貢献党は昨年5月の選挙戦で
厳格な反薬物キャンペーンを推進し、大麻の非犯罪化政策を撤回することを公約に掲げていた。

そのキャンペーンでは大麻による死者が出たなどの明らかなデマもあった。
麻薬密売の嫌疑を掛けられた3,000人に近い人々を超法規的に殺害したタクシンが帰国し、
タクシン派が首相になったのだからタイの大麻政策が逆行するのは当然の成行きと言える。

今回の件は大麻自体に問題が有った訳ではなく前近代的なタイの政治に問題があった。
大麻を政争のネタにしてはならない。

74:アフターコロナの名無しさん
24/03/01 21:15:13.95 faEcJ+FG0.net
>>1
政権交代前は、全野党が大麻再禁止を公約にしてたんだろ?
そして実際に政権交代が起きた

よほど国民から評判が悪かったんだな
タイの国民にはちゃんと愛国心があって、自らの国が薬物で蝕まれていくのを憂い、誤った政権を退場させた

75:アフターコロナの名無しさん
24/03/01 21:17:20.84 gkkvQMa+0.net
>>73
>そのような統計データも研究結果もありません。

あはは。データもないのに当局が方針切り替えるわけないだろ。
まータイの薬物汚染の様子を、日本としては眺めておきましょう。

76:アフターコロナの名無しさん
24/03/01 21:19:31.08 gkkvQMa+0.net
次はドイツの数年後かねー

77:アフターコロナの名無しさん
24/03/01 21:22:31.79 h9rzXSlJ0.net
ヤーバーの原料のプソイドエフェドリンは中国で生産されて
ラオスあたりで加工されてる

78:アフターコロナの名無しさん
24/03/01 21:30:32.14 3F5E5MYI0.net
>>74

昨年の総選挙の主な論点は『王室に関する不敬罪の廃止』
『軍事政権への批判』『タクシン派の復権』であり、
大麻は単に政争のネタに使われたに過ぎない。

>自らの国が薬物で蝕まれていくのを憂い

いや、タイは伝統料理として大麻をスープに入れていた。
いわば、伝統的な野菜でありハーブだったので、
国民は大麻の事を良く知り偏見はない。

タイの世論調査では、『99.13%』が医療大麻合法化に賛成している。
タイ国立薬物乱用研究所が実施した最近の世論調査では回答者の過半数(54%)が栽培を承認した。

バンコク、チェンマイ、コンケン、ソンクラーでタイの成人485人を対象に実施された
最近の横断研究では、過去 1年以内に医療目的で大麻を使用した人の61.3% が、
娯楽目的の自家製大麻に関する政策に同意または強く同意した。

つまり、大麻再規制は民意ではない。

79:アフターコロナの名無しさん
24/03/01 21:32:56.99 uKIcRFcL0.net
一度解禁したら、みんな大麻の無害さと楽しさを覚えちゃうから、いずれ密売→逮捕→留置所キャパオーバー→しょうがないので結局かいきん、無罪放免、となる。

80:アフターコロナの名無しさん
24/03/01 21:34:46.53 82Xuhyyh0.net
日本は大麻解禁ある?

URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

81:アフターコロナの名無しさん
24/03/01 21:37:17.00 3F5E5MYI0.net
>>78 追記

大麻を非犯罪化し、再犯罪化した国は世界中にこれまでにない。
もし、再犯罪化されれば負の経済的影響を引き起こすだろうし、
現在、非犯罪として販売に関わっている多くの事業者、従業員、農家、
使用者が犯罪者となる可能性がある。

これらの逆行はタイに大きな混乱を招く可能性がある。

これらの混乱を回避する為に、タイは嗜好大麻を再規制するのではなく、
合法または非犯罪化を維持し、持続可能で健全な合法的市場を維持するするために、
追加の管理法を制定し、保護措置の強化をした方が得策である。

例えば、販売店の免許制強化、販売量の規制、税金の導入、
未成年者に行き渡らない法律制度、状況の調査、教育の充実などだ。

これらの管理コントロールは、コロラド州、カナダなどの合法国/州から学び取る事ができる。

◆ 「厳しい禁止状態」は「無秩序な犯罪市場」を生む。
◆ 「無秩序な解禁状態」は、酒、タバコのような「無秩序な合法市場」を作る。
◆ 一番、社会的弊害、健康被害を少なくするのは「管理・コントロールされた合法化」

82:アフターコロナの名無しさん
24/03/01 21:37:49.36 z4yttru40.net
アメリカでも全ての州で解禁されている訳ではないし
余りマスコミは触れないが
アメリカでは大麻を使用しながらの運転は違反なんだよ
だから解禁されたアメリカでも大麻は完全に問題が無いと言う認識ではないのだよ
そして大麻はタバコ同様に副流煙の問題もある
子供達や吸わない人達からすればかなりの迷惑
解禁してる国が余計な問題増やしててアホなだけ

83:アフターコロナの名無しさん
24/03/01 21:54:52.71 JJ2884lN0.net
ワロタwww
中毒者の逆襲始まるでwww

84:アフターコロナの名無しさん
24/03/01 21:56:48.35 3F5E5MYI0.net
>>75
>データもないのに当局が方針切り替えるわけないだろ。

このような『大麻を禁止するのには何らかの根拠があるだろう』と
言う妄想は完全に間違い。

例えは、日本の大麻取締法は「立法事実」がない。
アメリカの大麻禁止法は人種差別に基づくもので、
科学的根拠は全くない。

同様にタイの再規制も科学的根拠は全くない。

タイは別に実害が多く発生したから再規制しようとしているのではない。
単に新政権になったから前軍事政権のやり方に反対してるだけ。
しかも、再規制しようとした切っ掛けは、コールドプレイのコンサートで
多くの人が大麻を吸っていたから、と言う道徳観と感情論によるものだ。

>>1の「規制がなければ大麻は乱用される」
「大麻の誤った使用はタイの子どもに悪影響を与える」は、
科学的根拠によるものではなく、単なる個人的な感情論、道徳論だ。

規制をかけた管理コントロールすれば良い話で、
子供たちには道徳論を説けば良いだけの話。

85:アフターコロナの名無しさん
24/03/01 22:00:15.33 3F5E5MYI0.net
>>84 追記

大麻取締法には、『立法事実』がない。『立法事実』の説明責任は政府にある。
大麻取締法制定当時の内閣法務局長官であった林修三氏は「立法事実」、
すなわち、国内で大麻による何らかの実害はなかった事を明確に述べている。

「立法事実」と言うのは、「法律を制定する場合の基礎を形成し、かつその合理性を
支える一般的事実、すなわち社会的、経済的、政治的もしくは科学的事実」を言う。
(芦部信喜、判例時報932号12頁)。

すなわち、法律制定に当たり、大麻の「害悪の実態・統計データ・科学的根拠」など
「社会的、経済的、政治的もしくは科学的事実」がなければいけない。

もしくは「立法府が立法の資料として収集認定する事実」がなければいけない。

なぜ、大麻を禁止するのか「社会的、経済的、政治的もしくは科学的事実」、
もしくは「立法府が立法の資料として収集認定する事実」を国民に示さなければいけない。

大麻取締法には「立法事実」がない。また政府は「立法事実」の説明責任を果たしてもいない。
日本政府は大麻に関する「行政文書を保有していない」。

根拠の無い悪法は科学的根拠に基づいて早急に改正すべき。

86:アフターコロナの名無しさん
24/03/01 22:01:50.25 wrd0Dp490.net
経験して過ちを学ぶとか弱男かよ
バッカだなぁ

87:アフターコロナの名無しさん
24/03/01 22:06:29.72 3F5E5MYI0.net
>>84 追記

大麻がアメリカで、日本で、国連で国際的に禁じられたのは、謂れのないの人種差別、
狂気に満ちた悪意と偏見からだと言う動かぬ証拠がある。

大麻解禁派から大嘘つきと呼ばれ蛇蝎のように嫌われ、軽蔑されている米国麻薬取締局初代長官を
32年間も務め、大麻禁止法の中心的な役割を果たしたアンスリンガー と言う男がいる。
アンスリンガーは、その後、国連麻薬委員会の米国代表に就任した。
また、世界中を回り、来日もしてアンチ大麻活動をした。

アンスリンガー は1937年に『マリファナ:青春の暗殺者』と題する報告書を出版して大麻禁止に関する連邦議会運動を開始した。
その年、アンスリンガーは議会の前で大麻禁止を支持して以下のように証言した。

“There are 100,000 total marijuana smokers in the US, and most are Negroes,
Hispanics, Filipinos, and entertainers. Their Satanic music, jazz, and swing, result
from marijuana use. This marijuana causes white women to seek sexual relations
with Negroes, entertainers, and any others…the primary reason to outlaw marijuana
is its effect on the degenerate races… Marijuana is an addictive drug which produces
in its users insanity, criminality, and death…Reefer makes darkies think they're as
good as white men.”Marihuana leads to pacifism and communist brainwashing…
You smoke a joint and you're likely to kill your brother…Marijuana is the most
violence-causing drug in the history of mankind.”

「米国には10万人のマリファナ喫煙者がいて、ほとんどが二グロ(黒人)、ヒスパニック、
フィリピン人、芸能人だ。 彼らの悪魔の音楽、ジャズ、そしてスイングは、マリファナ
使用の結果だ。 マリファナは、白人女性が黒人、芸能人、その他の人と性的関係を
築くようにする。マリファナを禁止する主な理由は、縮退した人種に及ぼす影響である。
マリファナは、狂気、犯罪、死亡を引き起こす中毒性の薬物だ。黒ん坊を白人と
同じくらいよいと思わせる。マリファナは平和主義と共産主義に強制思想改造工作する。
マリファナは人類史上最も暴力を引き起こす薬物で、あなたの兄弟を殺すだろう」

88:アフターコロナの名無しさん
24/03/01 22:08:16.61 3F5E5MYI0.net
>>82

大麻はタバコと違い、四六時中吸うものではないので、
タバコのように副流煙が大きな問題になる事はない。

大麻合法州/地域では公共の場所での大麻使用は禁じられている。

副流煙が嫌なら大麻に近寄らなければ良いだけ。
大麻愛好家は他者に迷惑がかからないように嗜めば良いだけ。

89:アフターコロナの名無しさん
24/03/01 22:14:05.00 lXf32fpR0.net
タイの屋台動画好き

90:アフターコロナの名無しさん
24/03/01 22:21:15.35 3F5E5MYI0.net
>>82

運転に関しては、酒、睡眠薬、風邪薬、疾病など何らかの影響下での運転は
現行法でも禁じられていて、大麻が特別な訳ではない。

また、それらの物質は、運転に支障があるからと言う理由で禁止されていない。
それらの物質は、運転する時には服用しない、と言う規制をかけて合法となっている。

これらは、何ら運転に支障がない場合でも予防処置として影響下の運転が禁じられている。

大麻も同様に、素面ドライバーと何ら影響が変わらなくても(次レスでソースを提示する)、
影響があるとみなして予防処置として影響下の運転を禁じている。

以上、述べてきたように、大麻影響下の運転が禁じられている事は
成人の規制内での使用を禁じる理由にはならない。

91:アフターコロナの名無しさん
24/03/01 22:22:29.41 3F5E5MYI0.net
>>90 ソース

アルコールは交通事故の主な原因である。
対して、大麻では交通事故が増えない事が多数の調査結果で明らかになっている。

最新の研究データでは、大麻の事故危険性は素面ドライバーと変わらない。
飲酒運転と大麻影響下での運転の危険性は「月とミジンコ」くらいの差。(図表参照)

図表【飲酒運転と大麻、他の薬物の運転危険度比較】
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)

上記の図表は「国家道路交通安全局からの新しい研究」に基づいている。

マリファナを使用するドライバーは、アルコールを使用するドライバーよりも、
事故を起こす確率は有意に低い。

そして、年齢、性別、人種、アルコール使用を調整した後、マリファナの
陽性反応を示したドライバーは、もはや「運転する前に、任意の薬物やアルコールを
使用していない人」よりも、事故を起こす可能性がなかった。

事故起こした3,000以上のドライバーと、6,000人の比較対象ドライバー
(事故に巻き込まれない)からデータを集め、

呼吸アルコール検査は、10,221人のドライバーから、9,285人のドライバーからの
口腔液サンプル、1,764人のドライバーからの血液サンプルをデータ化して、

研究チームは、一日24時間事故に備えました。1週につき7日20ヵ月の期間、
比較検証しました。比較検証ドライバーは、日、週、時刻と目的地の方向
など同じ場所、条件で選ばれた比較データを使って検証している。

92:アフターコロナの名無しさん
24/03/01 22:24:38.55 3F5E5MYI0.net
>>91 つづき

【結果】

・大麻の事故危険性は「1」。素面ドライバーと変わらない。

・アルコール検知基準値以上陽性のドライバー。事故危険性「6.75」

▼ 図表5.薬物使用と事故危険性の補正オッズ比

大麻の事故危険性は「1」。素面ドライバーと変わらない。

▼ 図表6.アルコールとドラックの事故に対する影響

素面ドライバーを「1」として

・アルコール検知基準値0.05%以上陽性のドライバー。事故率「6.75」

93:アフターコロナの名無しさん
24/03/01 22:31:14.56 g1chRgym0.net
もともと医療用ってことで解禁していたのに実際は無法地帯になったじゃないか
規制したところで観光客が遊ぶ分には大した影響なさそうだな

94:アフターコロナの名無しさん
24/03/01 22:41:19.88 3F5E5MYI0.net
>>93
タイでは新大麻規制法案によりブラックマーケットが出現する可能性が指摘されており、
取り締まる側と取り締まられる側とのいたちごっこが始まるのは時間の問題だ。
業界関係者の間では、タイ政府がメンツを守るための折衷案として、販売店から
クリニックへの表向きのくら替えを条件に、クリニック内での娯楽目的の大麻販売に
目をつぶる可能性も指摘されている。あるいは観光地などでは、特定の販売店に
外国人旅行者への販売のみを認める可能性もあるという。
タイの法律は鉛筆で書かれている。

95:アフターコロナの名無しさん
24/03/01 22:58:43.49 +Mqt9Jn10.net
ごまカンパチイライラスレwwwww

96:アフターコロナの名無しさん
24/03/01 23:01:17.83 3F5E5MYI0.net
>>94 つづき

タイ国立薬物乱用研究所が実施した最近の世論調査によると、
大麻使用者のうち58.8%が娯楽目的、41.2%が医療目的で
大麻を使用していることが判明した。

また、ディスペンサリーは外国人、特に高い価格を支払う余裕の
ある観光客の需要を満たすように価格設定されている。

これらのディスペンサリーはアムステルダムのコーヒーショップの大麻よりも高い。
従って、バンコクとチェンマイは顧客の60%から100%が外国人であることが調査で判明している。

多くのタイ人はそれらのディスペンサリーで購入していない。
調査対象になった大多数のタイ人は違法市場からではなく、
合法栽培している大麻農家から個人ネットワーク内で大麻を購入していた。

つまり、新法で嗜好大麻が禁止され、ディスペンサリーで販売できなくなっても
タイ人は困らない。

外国人が寂しい思いをするだけだ。

タイ政府が再規制する一因は外国人が大麻を吸う事が気に食わないと言う感情論もある。
外国人にはひっそりと個人的な場所で静かに目立たなく大麻を吸って欲しい。

だから、レス番>>94で述べたように、タイ政府がメンツを守るための
折衷案を出してくる可能性が高い。

タイでは、2023年5月に新大麻規制法案が審議されたが廃案になった。
今年の4月までに嗜好大麻を禁止すると言う新政権の公約も反故にされた。
また、今法案は2月中旬に内閣に提出される予定だったが、それも延期された。
さらに、>>1のように法案の施行は年末まで延期された。

今後も紆余曲折があるだろう。
タイの政治、大麻政策は過渡期であり冷静に見守る必要がありそうだ。

97:アフターコロナの名無しさん
24/03/01 23:02:40.59 I75Wi99X0.net
元々タイ人は普通に吸ってたけど、外個人誘致目的でちょっと解禁したってのが正解

そもそも解禁中も色々条件があって実際はそれすら守られてないけど

98:アフターコロナの名無しさん
24/03/01 23:42:24.77 7d+QIV4W0.net
禁止は政権変わったからこうなっただけだぞ

99:アフターコロナの名無しさん
24/03/01 23:55:40.60 3F5E5MYI0.net
>>97

そもそも、タイは嗜好大麻を合法化(解禁)していない。
タイが合法化したのは医療大麻だけだ。

前軍事政権が何も規制をかける事なく、大麻を規制薬物リストから
削除した(非犯罪化)事から国民に誤解が生まれ、大麻販売店が乱立する事となった。(>>50参照)

また、外国人勧誘の為に、大麻を規制薬物リストから削除した(非犯罪化)訳ではない。
国連決議により採択された『量刑比例の原則』に基づいて非犯罪化した。
つまり、大麻は犯罪として使用者を逮捕、監禁するような害がないから、
犯した罪(大麻使用)と量刑のバランスをとって非犯罪とした。

100:アフターコロナの名無しさん
24/03/02 00:21:05.21 oDCMw/t60.net
じゃあなんで解禁したんだよwwwバカなの

101:アフターコロナの名無しさん
24/03/02 00:23:01.59 2nKwjwIf0.net
タイ人ってマジバカだからね
何でもマイペンライ
緯度低いとヤバい

102:アフターコロナの名無しさん
24/03/02 00:32:00.37 GAUBMj+q0.net
>>99
ID:3F5E5MYI0
めっちゃ知ったかぶりして、デマばらまいとるやん

103:アフターコロナの名無しさん
24/03/02 00:33:19.84 GAUBMj+q0.net
下手な検索でコピペを拾ってくる前にせめて1を読もうや

104:アフターコロナの名無しさん
24/03/02 00:37:12.57 dVRXtEzw0.net
>>99 ソース
4月に開催された「国連麻薬特別総会」では、「薬物関連条約の柔軟な運用」、
「薬事犯の比例量刑の原則」、「非拘禁的処置の推進」などが、日本も含め採択された。
また、条約では「大麻の医学的利用・研究」は禁止されてない事が再確認された。
【国連麻薬特別総会・決議・成果文書】UNGASS Outcome Document
・私たちは、世界の薬物問題対策に効果的に対処し共同で取り組みます。
我々は、共通の共有責任と適用可能な国際法の原則に従って、
それらの優先順位やニーズに応じて国の薬物政策は、
3つの国際麻薬取締規則に準拠して対処し、永続的な新しい進化と、
課題があることを認識する必要があり、設計および実装するため
締約国に十分な柔軟性を可能にします。
・法的保証だけでなく、比例と効果的政策対応と刑事訴訟、司法に関連する安全装置
3つの薬物国連条約に従って、国家の憲法、法律や行政制度、有罪判決
または適切な処罰に関しての追加的な代替措置は、国民に敬意をもって
与えられるべきもので、適切な関連した国連標準と規則を考慮し、例えば、
非拘禁措置のための国連最低基準規則(東京ルール)の開発、採用、実施を奨励します。
3つの国連薬物条約および1988年条約3条に関連する国家の実施を含む
刑事司法判決は、適切な比例量刑、実践、情報、レッスン、ベストプラクティスの
デザイン、経験を国連麻薬委員会を通じて学習し、共有して考えましょう。
1988年条約第3条及びその他の関連する国際法、および国内法に従い、
国家の比例量刑政策、施行を促進します。
悪化要因を含む薬物関連の罪の重さと、罰の厳しさの重力に比例し、
両者とも軽減する事が罰則のガイドラインとなります。
UNGASS2016の成果文書(和訳)
URLリンク(cannabis.kenkyuukai.jp)

105:アフターコロナの名無しさん
24/03/02 00:40:44.04 dVRXtEzw0.net
>>102
どこがデマなのか? 具体的にデマと思う箇所を指摘して、
なぜデマなのか? 具体的な反論ソースを出してくれないか?

106:アフターコロナの名無しさん
24/03/02 01:38:19.12 EAyLbMNV0.net
>>17
一時期治療目的で使用していただけでも恒久的に効果があるのか

107:アフターコロナの名無しさん
24/03/02 01:56:06.12 WgQKGQxo0.net
>>106

大多数の人が、大麻使用によりポジティブな影響があったと回答している。

また、複数の調査対象者は『大麻がもたらす「望ましい効果」が
長期にわたって(使用を停止した後も)自らの人生にポジティブな影響を与え続けている』と述べている。

大麻がいかに人生の『生活の質 = QOL』を持続的に高めるか、
と言うカナダ政府機関による統計データを提示しておく。

カナダ保健省が無作為抽出された10,048 名を対象に行われた大規模調査では
大麻使用が与える影響について「交友関係・社会性」「身体的健康」「精神的健康」
「家庭生活」「人生の質」「職業・学業パフォーマンス」という項目別の評価が行われたが、
すべての項目において大麻使用が「有益であった」という回答率が「有害であった」
という回答率を上回っていた。

特に「人生の質 Quality of life」の項目については、「有害であった」という回答率が
5%である一方、「有益であった」とする回答率はじつにその 10 倍の 50%であった。

その他のすべての項目についても「有益であった」という回答が「有害であった」
という回答を大きく上回っていた。

また、日本の調査では、複数の調査対象者は『大麻がもたらす「望ましい効果」が
長期にわたって(使用を停止した後も)自らの人生にポジティブな影響を与え続けている』
とさえ述べている。


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

100日前に更新/372 KB
担当:undef