【🇹🇭】タイ、娯楽目的の大麻使用を年内に禁止 保健相「大麻の誤った使用はタイの子どもに悪影響を与える」 [ぐれ★] at NEWSPLUS
[2ch|▼Menu]
[1からを表示]
50:アフターコロナの名無しさん
24/03/01 20:49:29.00 3F5E5MYI0.net
>>1

単に政権が変わったからだ。政権が変わらなければ今までどおりに何も変わらなかった。

そもそも、タイは嗜好大麻を合法化していない。
前軍事政権が何も規制をかける事なく、大麻を規制薬物リストから
削除した(非犯罪化)事から国民に誤解が生まれ、大麻販売店が乱立する事となった。

今回の大麻法改正案は、新政権になって17年間海外亡命生活を送っていた
タクシンが国王に土下座して帰国した影響が大きい。

タクシンは元祖ドゥテルテと言われ麻薬撲滅キャンペーンと称して
麻薬密売の嫌疑を掛けられた3,000人に近い人々を超法規的に殺害した。

ばらまき政策によりタイ東北部の貧困層などには未だに絶大な人気があり、
未だに黒幕として政権内部に君臨している。

このような不法に多くの国民を殺害した人物が国王の恩赦を受けて帰国した事は
タクシンをクーデターで海外逃亡においやった軍事政権への仕返しとして
旧軍事政権の政策を真っ向から反対する政争のネタとしている。
大麻を政争のネタとするのは愚かな事でありタイの政治姿勢が問われる。

タイの政治、大麻政策は過渡期であり冷静に見守る必要がありそうだ。

51:アフターコロナの名無しさん
24/03/01 20:51:12.12 3F5E5MYI0.net
>>47 根拠ソース

厳しい禁止政策は無秩序な犯罪市場を生み使用者本人、社会に与える悪影響が大きい。
酒、タバコのような完全自由市場は無秩序な合法市場を生み使用者本人、社会に与える悪影響が大きい。
管理コントロール(厳格な合法規制)された合法化が一番、使用者本人、社会に与える悪影響が小さい。

【図表1】社会と使用者本人への害を削減する薬物管理システム
URLリンク(i.imgur.com)

◆ 「厳しい禁止状態」は「無秩序な犯罪市場」を生む。
◆ 「無秩序な解禁状態」は、酒、タバコのような「無秩序な合法市場」を作る。
◆ 一番、社会的弊害、健康被害を少なくするのは「管理・コントロールされた合法化」

【図表2】薬物政策の合理的な着地点
URLリンク(i.imgur.com)

▼ 全面的禁止政策は、社会と使用者本人への害が大きい
▼ 酒、タバコのような完全な自由競争市場は、社会と使用者本人への害が大きい
▼ 一番害が少ないのは、厳格な合法規制である

52:アフターコロナの名無しさん
24/03/01 20:51:15.39 PwKoW1gD0.net
実証実験の結果が出たwww
病気に効くと言うなら有効成分を抽出精製して、医者の処方で出せば良いw
ラリった経験した奴が又やりたいから自由化なんてタワゴト聞く必要無いわwww

53:アフターコロナの名無しさん
24/03/01 20:51:53.20 MBcZ3DNu0.net
解禁する前に気づけよw
国家ってよは優秀なやつではなくて、
アホをコントロールするもんだぞ

54:アフターコロナの名無しさん
24/03/01 20:53:17.00 BykXnARy0.net
いーやこれは
単に気が変わっただけだと思うよ
政治や立法なんてそんなもん
政権が変わったら元に戻るかも

55:アフターコロナの名無しさん
24/03/01 20:54:39.29 VnUfS8s20.net
もう無理諦めて伸ばす方向で大麻観光立国作りなはれ

56:アフターコロナの名無しさん
24/03/01 20:55:14.90 ebrKSn4S0.net
手遅れ

57:アフターコロナの名無しさん
24/03/01 20:55:47.60 g1chRgym0.net
先週タイ行ってきたけど大麻パーリー過ぎてすごかったわ

58:アフターコロナの名無しさん
24/03/01 20:57:56.34 JJUwt8y80.net
これでもう社会復帰できない堕落したあたおかを
量産しただけで終わった
バカな国だよ

59:アフターコロナの名無しさん
24/03/01 20:58:47.56 BykXnARy0.net
禁止になったら外国人も吸えなくなる?

60:アフターコロナの名無しさん
24/03/01 21:00:06.82 edRbSNyZ0.net
>>55
どうも想定より観光が伸び悩んでるらしい
数値だけ見ると結構な観光客なんだけど想定よりはだいぶ低いみたい
いろんな国にビザ緩和とか色々やってもそんなに変わらないみたいで苦戦してる
そのことも再規制論議が出てきた遠因なんだろうね

61:アフターコロナの名無しさん
24/03/01 21:00:31.62 cG+o2htM0.net
>>19
大麻じゃ弱すぎて無理だろ
解禁すべきはフェンタニルとクロコダイル

62:アフターコロナの名無しさん
24/03/01 21:01:52.62 f5Hd618+0.net
>>59
地元の人はヤーバーがメインで解禁前から大麻は観光客向け
そんなタイだと再規制されても普通に売ってる可能性大w

63:アフターコロナの名無しさん
24/03/01 21:02:10.80 /T+j4vIK0.net
このスレにも大麻に依存したあたおかがいるじゃん
国でやってみて失敗して学習したタイ
依存して規制されることを心配するあたおか
どうすんのよこれ

64:アフターコロナの名無しさん
24/03/01 21:02:48.11 BykXnARy0.net
>>61
最近の大麻はthc30%超えなんてザラ
お前なんか多分ノックアウトされるw

65:アフターコロナの名無しさん
24/03/01 21:04:09.67 3F5E5MYI0.net
>>1
>チョンラナン氏は「規制がなければ大麻は乱用される」と懸念を示し、
>特に娯楽目的の大麻使用に言及。
>「大麻の誤った使用はタイの子どもに悪影響を与える」とも指摘した。

この発言は全く科学的根拠がない。

管理コントロールする規制を掛けなかった前軍事政権の失敗であり、
管理コントロールされた合法化にしたら問題はなかった。

未成年者は現行法でも禁止な訳だから、
未成年者は再規制しても何も変わらない。

彼の言っている事は、道徳観や感情論に根差している。
本来ならば大麻の規制は科学的根拠に基づいて行われるもので、
道徳観、感情論で取り締まるのは間違っている。

単に道徳観で言うなら『子供たちは吸わないでね』と道徳教育をしたら良いだけの話。

66:アフターコロナの名無しさん
24/03/01 21:06:06.70 gkkvQMa+0.net
アメリカやヨーロッパの一部のように、コントロールが効かずに仕方なく解禁、みたいになってしまっては、まずいよね。
タイは間に合ううちに禁止できるのかな

67:アフターコロナの名無しさん
24/03/01 21:06:44.13 BykXnARy0.net
>>62
シャブ食ってんのか、タイの奴は
本当救いようがねーなw

68:アフターコロナの名無しさん
24/03/01 21:07:03.89 gkkvQMa+0.net
>>64
昔から自生しているような大麻と一緒にしたらいかんよね
解禁派は、わかっててわざと一緒にしているようだが

69:アフターコロナの名無しさん
24/03/01 21:07:56.10 3F5E5MYI0.net
>>58
>社会復帰できない堕落したあたおかを量産しただけで終わった

タイにそのような統計データはない。
また、そのような事実もない。

アンチ大麻論者は、根拠のない妄想だけで嘘を書き込まない方が良い。

70:アフターコロナの名無しさん
24/03/01 21:09:07.12 gkkvQMa+0.net
>>69
タイで禁止にするってことは、もう当局はそういうデータ持ってるってことだろ。
意識高い系の解禁派にだまされたけど、やっぱり間違いだった、と気付いたってことだな。間に合うかどうかは知らんけど

71:アフターコロナの名無しさん
24/03/01 21:11:17.33 3F5E5MYI0.net
>>66

単にタイの政治および前軍事政権が未熟なだけ。

そもそも、クーデターで政権を取った軍事政権などに
まともな政治を行える能力はなく、軍人は総じて肉体派、
武闘派であり、自らの考えではなく上官の言うことを
忠実に実行するのが仕事であり頭が悪い。

前軍事政権が大麻を規制薬物リストから外す時に、
予想される問題に対処できる規制策を講じていれば何の問題もなかった。

タイ政府関係者はコロラド州、カナダなどの先行国に研修に行き、
管理コントロールされた合法化を学べば良かった。

しかし、前軍事政権はそのような考えは及ばず、
誤解を招く性急な政策をしてしまった。

これも、軍人の頭の悪さが招いた結果である。

72:アフターコロナの名無しさん
24/03/01 21:11:24.67 AZ04DjPx0.net
>>66
法整備もせずに解禁先行した時点で手遅れ
解禁前から違法な大麻販売が横行してたのに無規制状態での解禁で完全に箍が外れてしまった

73:アフターコロナの名無しさん
24/03/01 21:15:11.03 3F5E5MYI0.net
>>70
>もう当局はそういうデータ持ってるってことだろ。

そのような統計データも研究結果もありません。

しかも、再規制しようとした切っ掛けは、コールドプレイのコンサートで
多くの人が大麻を吸っていたから、と言う道徳観と感情論によるものだ。

タイは別に実害が多く発生したから再規制しようとしているのではない。
タイには信憑性の高い大麻に関する弊害の統計データは存在しない。
しかし、下記で述べるように、新政権は『大麻で死者が出た』などの
明らかな嘘のキャンペーンを大々的に行った。
嘘、デマでも無知で馬鹿な人は信じてしまうよね。

タクシンが黒幕のセター首相率いるタイ貢献党は昨年5月の選挙戦で
厳格な反薬物キャンペーンを推進し、大麻の非犯罪化政策を撤回することを公約に掲げていた。

そのキャンペーンでは大麻による死者が出たなどの明らかなデマもあった。
麻薬密売の嫌疑を掛けられた3,000人に近い人々を超法規的に殺害したタクシンが帰国し、
タクシン派が首相になったのだからタイの大麻政策が逆行するのは当然の成行きと言える。

今回の件は大麻自体に問題が有った訳ではなく前近代的なタイの政治に問題があった。
大麻を政争のネタにしてはならない。

74:アフターコロナの名無しさん
24/03/01 21:15:13.95 faEcJ+FG0.net
>>1
政権交代前は、全野党が大麻再禁止を公約にしてたんだろ?
そして実際に政権交代が起きた

よほど国民から評判が悪かったんだな
タイの国民にはちゃんと愛国心があって、自らの国が薬物で蝕まれていくのを憂い、誤った政権を退場させた

75:アフターコロナの名無しさん
24/03/01 21:17:20.84 gkkvQMa+0.net
>>73
>そのような統計データも研究結果もありません。

あはは。データもないのに当局が方針切り替えるわけないだろ。
まータイの薬物汚染の様子を、日本としては眺めておきましょう。

76:アフターコロナの名無しさん
24/03/01 21:19:31.08 gkkvQMa+0.net
次はドイツの数年後かねー

77:アフターコロナの名無しさん
24/03/01 21:22:31.79 h9rzXSlJ0.net
ヤーバーの原料のプソイドエフェドリンは中国で生産されて
ラオスあたりで加工されてる

78:アフターコロナの名無しさん
24/03/01 21:30:32.14 3F5E5MYI0.net
>>74

昨年の総選挙の主な論点は『王室に関する不敬罪の廃止』
『軍事政権への批判』『タクシン派の復権』であり、
大麻は単に政争のネタに使われたに過ぎない。

>自らの国が薬物で蝕まれていくのを憂い

いや、タイは伝統料理として大麻をスープに入れていた。
いわば、伝統的な野菜でありハーブだったので、
国民は大麻の事を良く知り偏見はない。

タイの世論調査では、『99.13%』が医療大麻合法化に賛成している。
タイ国立薬物乱用研究所が実施した最近の世論調査では回答者の過半数(54%)が栽培を承認した。

バンコク、チェンマイ、コンケン、ソンクラーでタイの成人485人を対象に実施された
最近の横断研究では、過去 1年以内に医療目的で大麻を使用した人の61.3% が、
娯楽目的の自家製大麻に関する政策に同意または強く同意した。

つまり、大麻再規制は民意ではない。

79:アフターコロナの名無しさん
24/03/01 21:32:56.99 uKIcRFcL0.net
一度解禁したら、みんな大麻の無害さと楽しさを覚えちゃうから、いずれ密売→逮捕→留置所キャパオーバー→しょうがないので結局かいきん、無罪放免、となる。

80:アフターコロナの名無しさん
24/03/01 21:34:46.53 82Xuhyyh0.net
日本は大麻解禁ある?

URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

81:アフターコロナの名無しさん
24/03/01 21:37:17.00 3F5E5MYI0.net
>>78 追記

大麻を非犯罪化し、再犯罪化した国は世界中にこれまでにない。
もし、再犯罪化されれば負の経済的影響を引き起こすだろうし、
現在、非犯罪として販売に関わっている多くの事業者、従業員、農家、
使用者が犯罪者となる可能性がある。

これらの逆行はタイに大きな混乱を招く可能性がある。

これらの混乱を回避する為に、タイは嗜好大麻を再規制するのではなく、
合法または非犯罪化を維持し、持続可能で健全な合法的市場を維持するするために、
追加の管理法を制定し、保護措置の強化をした方が得策である。

例えば、販売店の免許制強化、販売量の規制、税金の導入、
未成年者に行き渡らない法律制度、状況の調査、教育の充実などだ。

これらの管理コントロールは、コロラド州、カナダなどの合法国/州から学び取る事ができる。

◆ 「厳しい禁止状態」は「無秩序な犯罪市場」を生む。
◆ 「無秩序な解禁状態」は、酒、タバコのような「無秩序な合法市場」を作る。
◆ 一番、社会的弊害、健康被害を少なくするのは「管理・コントロールされた合法化」

82:アフターコロナの名無しさん
24/03/01 21:37:49.36 z4yttru40.net
アメリカでも全ての州で解禁されている訳ではないし
余りマスコミは触れないが
アメリカでは大麻を使用しながらの運転は違反なんだよ
だから解禁されたアメリカでも大麻は完全に問題が無いと言う認識ではないのだよ
そして大麻はタバコ同様に副流煙の問題もある
子供達や吸わない人達からすればかなりの迷惑
解禁してる国が余計な問題増やしててアホなだけ

83:アフターコロナの名無しさん
24/03/01 21:54:52.71 JJ2884lN0.net
ワロタwww
中毒者の逆襲始まるでwww

84:アフターコロナの名無しさん
24/03/01 21:56:48.35 3F5E5MYI0.net
>>75
>データもないのに当局が方針切り替えるわけないだろ。

このような『大麻を禁止するのには何らかの根拠があるだろう』と
言う妄想は完全に間違い。

例えは、日本の大麻取締法は「立法事実」がない。
アメリカの大麻禁止法は人種差別に基づくもので、
科学的根拠は全くない。

同様にタイの再規制も科学的根拠は全くない。

タイは別に実害が多く発生したから再規制しようとしているのではない。
単に新政権になったから前軍事政権のやり方に反対してるだけ。
しかも、再規制しようとした切っ掛けは、コールドプレイのコンサートで
多くの人が大麻を吸っていたから、と言う道徳観と感情論によるものだ。

>>1の「規制がなければ大麻は乱用される」
「大麻の誤った使用はタイの子どもに悪影響を与える」は、
科学的根拠によるものではなく、単なる個人的な感情論、道徳論だ。

規制をかけた管理コントロールすれば良い話で、
子供たちには道徳論を説けば良いだけの話。

85:アフターコロナの名無しさん
24/03/01 22:00:15.33 3F5E5MYI0.net
>>84 追記

大麻取締法には、『立法事実』がない。『立法事実』の説明責任は政府にある。
大麻取締法制定当時の内閣法務局長官であった林修三氏は「立法事実」、
すなわち、国内で大麻による何らかの実害はなかった事を明確に述べている。

「立法事実」と言うのは、「法律を制定する場合の基礎を形成し、かつその合理性を
支える一般的事実、すなわち社会的、経済的、政治的もしくは科学的事実」を言う。
(芦部信喜、判例時報932号12頁)。

すなわち、法律制定に当たり、大麻の「害悪の実態・統計データ・科学的根拠」など
「社会的、経済的、政治的もしくは科学的事実」がなければいけない。

もしくは「立法府が立法の資料として収集認定する事実」がなければいけない。

なぜ、大麻を禁止するのか「社会的、経済的、政治的もしくは科学的事実」、
もしくは「立法府が立法の資料として収集認定する事実」を国民に示さなければいけない。

大麻取締法には「立法事実」がない。また政府は「立法事実」の説明責任を果たしてもいない。
日本政府は大麻に関する「行政文書を保有していない」。

根拠の無い悪法は科学的根拠に基づいて早急に改正すべき。

86:アフターコロナの名無しさん
24/03/01 22:01:50.25 wrd0Dp490.net
経験して過ちを学ぶとか弱男かよ
バッカだなぁ

87:アフターコロナの名無しさん
24/03/01 22:06:29.72 3F5E5MYI0.net
>>84 追記

大麻がアメリカで、日本で、国連で国際的に禁じられたのは、謂れのないの人種差別、
狂気に満ちた悪意と偏見からだと言う動かぬ証拠がある。

大麻解禁派から大嘘つきと呼ばれ蛇蝎のように嫌われ、軽蔑されている米国麻薬取締局初代長官を
32年間も務め、大麻禁止法の中心的な役割を果たしたアンスリンガー と言う男がいる。
アンスリンガーは、その後、国連麻薬委員会の米国代表に就任した。
また、世界中を回り、来日もしてアンチ大麻活動をした。

アンスリンガー は1937年に『マリファナ:青春の暗殺者』と題する報告書を出版して大麻禁止に関する連邦議会運動を開始した。
その年、アンスリンガーは議会の前で大麻禁止を支持して以下のように証言した。

“There are 100,000 total marijuana smokers in the US, and most are Negroes,
Hispanics, Filipinos, and entertainers. Their Satanic music, jazz, and swing, result
from marijuana use. This marijuana causes white women to seek sexual relations
with Negroes, entertainers, and any others…the primary reason to outlaw marijuana
is its effect on the degenerate races… Marijuana is an addictive drug which produces
in its users insanity, criminality, and death…Reefer makes darkies think they're as
good as white men.”Marihuana leads to pacifism and communist brainwashing…
You smoke a joint and you're likely to kill your brother…Marijuana is the most
violence-causing drug in the history of mankind.”

「米国には10万人のマリファナ喫煙者がいて、ほとんどが二グロ(黒人)、ヒスパニック、
フィリピン人、芸能人だ。 彼らの悪魔の音楽、ジャズ、そしてスイングは、マリファナ
使用の結果だ。 マリファナは、白人女性が黒人、芸能人、その他の人と性的関係を
築くようにする。マリファナを禁止する主な理由は、縮退した人種に及ぼす影響である。
マリファナは、狂気、犯罪、死亡を引き起こす中毒性の薬物だ。黒ん坊を白人と
同じくらいよいと思わせる。マリファナは平和主義と共産主義に強制思想改造工作する。
マリファナは人類史上最も暴力を引き起こす薬物で、あなたの兄弟を殺すだろう」

88:アフターコロナの名無しさん
24/03/01 22:08:16.61 3F5E5MYI0.net
>>82

大麻はタバコと違い、四六時中吸うものではないので、
タバコのように副流煙が大きな問題になる事はない。

大麻合法州/地域では公共の場所での大麻使用は禁じられている。

副流煙が嫌なら大麻に近寄らなければ良いだけ。
大麻愛好家は他者に迷惑がかからないように嗜めば良いだけ。

89:アフターコロナの名無しさん
24/03/01 22:14:05.00 lXf32fpR0.net
タイの屋台動画好き

90:アフターコロナの名無しさん
24/03/01 22:21:15.35 3F5E5MYI0.net
>>82

運転に関しては、酒、睡眠薬、風邪薬、疾病など何らかの影響下での運転は
現行法でも禁じられていて、大麻が特別な訳ではない。

また、それらの物質は、運転に支障があるからと言う理由で禁止されていない。
それらの物質は、運転する時には服用しない、と言う規制をかけて合法となっている。

これらは、何ら運転に支障がない場合でも予防処置として影響下の運転が禁じられている。

大麻も同様に、素面ドライバーと何ら影響が変わらなくても(次レスでソースを提示する)、
影響があるとみなして予防処置として影響下の運転を禁じている。

以上、述べてきたように、大麻影響下の運転が禁じられている事は
成人の規制内での使用を禁じる理由にはならない。

91:アフターコロナの名無しさん
24/03/01 22:22:29.41 3F5E5MYI0.net
>>90 ソース

アルコールは交通事故の主な原因である。
対して、大麻では交通事故が増えない事が多数の調査結果で明らかになっている。

最新の研究データでは、大麻の事故危険性は素面ドライバーと変わらない。
飲酒運転と大麻影響下での運転の危険性は「月とミジンコ」くらいの差。(図表参照)

図表【飲酒運転と大麻、他の薬物の運転危険度比較】
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)

上記の図表は「国家道路交通安全局からの新しい研究」に基づいている。

マリファナを使用するドライバーは、アルコールを使用するドライバーよりも、
事故を起こす確率は有意に低い。

そして、年齢、性別、人種、アルコール使用を調整した後、マリファナの
陽性反応を示したドライバーは、もはや「運転する前に、任意の薬物やアルコールを
使用していない人」よりも、事故を起こす可能性がなかった。

事故起こした3,000以上のドライバーと、6,000人の比較対象ドライバー
(事故に巻き込まれない)からデータを集め、

呼吸アルコール検査は、10,221人のドライバーから、9,285人のドライバーからの
口腔液サンプル、1,764人のドライバーからの血液サンプルをデータ化して、

研究チームは、一日24時間事故に備えました。1週につき7日20ヵ月の期間、
比較検証しました。比較検証ドライバーは、日、週、時刻と目的地の方向
など同じ場所、条件で選ばれた比較データを使って検証している。

92:アフターコロナの名無しさん
24/03/01 22:24:38.55 3F5E5MYI0.net
>>91 つづき

【結果】

・大麻の事故危険性は「1」。素面ドライバーと変わらない。

・アルコール検知基準値以上陽性のドライバー。事故危険性「6.75」

▼ 図表5.薬物使用と事故危険性の補正オッズ比

大麻の事故危険性は「1」。素面ドライバーと変わらない。

▼ 図表6.アルコールとドラックの事故に対する影響

素面ドライバーを「1」として

・アルコール検知基準値0.05%以上陽性のドライバー。事故率「6.75」

93:アフターコロナの名無しさん
24/03/01 22:31:14.56 g1chRgym0.net
もともと医療用ってことで解禁していたのに実際は無法地帯になったじゃないか
規制したところで観光客が遊ぶ分には大した影響なさそうだな

94:アフターコロナの名無しさん
24/03/01 22:41:19.88 3F5E5MYI0.net
>>93
タイでは新大麻規制法案によりブラックマーケットが出現する可能性が指摘されており、
取り締まる側と取り締まられる側とのいたちごっこが始まるのは時間の問題だ。
業界関係者の間では、タイ政府がメンツを守るための折衷案として、販売店から
クリニックへの表向きのくら替えを条件に、クリニック内での娯楽目的の大麻販売に
目をつぶる可能性も指摘されている。あるいは観光地などでは、特定の販売店に
外国人旅行者への販売のみを認める可能性もあるという。
タイの法律は鉛筆で書かれている。

95:アフターコロナの名無しさん
24/03/01 22:58:43.49 +Mqt9Jn10.net
ごまカンパチイライラスレwwwww

96:アフターコロナの名無しさん
24/03/01 23:01:17.83 3F5E5MYI0.net
>>94 つづき

タイ国立薬物乱用研究所が実施した最近の世論調査によると、
大麻使用者のうち58.8%が娯楽目的、41.2%が医療目的で
大麻を使用していることが判明した。

また、ディスペンサリーは外国人、特に高い価格を支払う余裕の
ある観光客の需要を満たすように価格設定されている。

これらのディスペンサリーはアムステルダムのコーヒーショップの大麻よりも高い。
従って、バンコクとチェンマイは顧客の60%から100%が外国人であることが調査で判明している。

多くのタイ人はそれらのディスペンサリーで購入していない。
調査対象になった大多数のタイ人は違法市場からではなく、
合法栽培している大麻農家から個人ネットワーク内で大麻を購入していた。

つまり、新法で嗜好大麻が禁止され、ディスペンサリーで販売できなくなっても
タイ人は困らない。

外国人が寂しい思いをするだけだ。

タイ政府が再規制する一因は外国人が大麻を吸う事が気に食わないと言う感情論もある。
外国人にはひっそりと個人的な場所で静かに目立たなく大麻を吸って欲しい。

だから、レス番>>94で述べたように、タイ政府がメンツを守るための
折衷案を出してくる可能性が高い。

タイでは、2023年5月に新大麻規制法案が審議されたが廃案になった。
今年の4月までに嗜好大麻を禁止すると言う新政権の公約も反故にされた。
また、今法案は2月中旬に内閣に提出される予定だったが、それも延期された。
さらに、>>1のように法案の施行は年末まで延期された。

今後も紆余曲折があるだろう。
タイの政治、大麻政策は過渡期であり冷静に見守る必要がありそうだ。

97:アフターコロナの名無しさん
24/03/01 23:02:40.59 I75Wi99X0.net
元々タイ人は普通に吸ってたけど、外個人誘致目的でちょっと解禁したってのが正解

そもそも解禁中も色々条件があって実際はそれすら守られてないけど

98:アフターコロナの名無しさん
24/03/01 23:42:24.77 7d+QIV4W0.net
禁止は政権変わったからこうなっただけだぞ

99:アフターコロナの名無しさん
24/03/01 23:55:40.60 3F5E5MYI0.net
>>97

そもそも、タイは嗜好大麻を合法化(解禁)していない。
タイが合法化したのは医療大麻だけだ。

前軍事政権が何も規制をかける事なく、大麻を規制薬物リストから
削除した(非犯罪化)事から国民に誤解が生まれ、大麻販売店が乱立する事となった。(>>50参照)

また、外国人勧誘の為に、大麻を規制薬物リストから削除した(非犯罪化)訳ではない。
国連決議により採択された『量刑比例の原則』に基づいて非犯罪化した。
つまり、大麻は犯罪として使用者を逮捕、監禁するような害がないから、
犯した罪(大麻使用)と量刑のバランスをとって非犯罪とした。

100:アフターコロナの名無しさん
24/03/02 00:21:05.21 oDCMw/t60.net
じゃあなんで解禁したんだよwwwバカなの

101:アフターコロナの名無しさん
24/03/02 00:23:01.59 2nKwjwIf0.net
タイ人ってマジバカだからね
何でもマイペンライ
緯度低いとヤバい

102:アフターコロナの名無しさん
24/03/02 00:32:00.37 GAUBMj+q0.net
>>99
ID:3F5E5MYI0
めっちゃ知ったかぶりして、デマばらまいとるやん

103:アフターコロナの名無しさん
24/03/02 00:33:19.84 GAUBMj+q0.net
下手な検索でコピペを拾ってくる前にせめて1を読もうや

104:アフターコロナの名無しさん
24/03/02 00:37:12.57 dVRXtEzw0.net
>>99 ソース
4月に開催された「国連麻薬特別総会」では、「薬物関連条約の柔軟な運用」、
「薬事犯の比例量刑の原則」、「非拘禁的処置の推進」などが、日本も含め採択された。
また、条約では「大麻の医学的利用・研究」は禁止されてない事が再確認された。
【国連麻薬特別総会・決議・成果文書】UNGASS Outcome Document
・私たちは、世界の薬物問題対策に効果的に対処し共同で取り組みます。
我々は、共通の共有責任と適用可能な国際法の原則に従って、
それらの優先順位やニーズに応じて国の薬物政策は、
3つの国際麻薬取締規則に準拠して対処し、永続的な新しい進化と、
課題があることを認識する必要があり、設計および実装するため
締約国に十分な柔軟性を可能にします。
・法的保証だけでなく、比例と効果的政策対応と刑事訴訟、司法に関連する安全装置
3つの薬物国連条約に従って、国家の憲法、法律や行政制度、有罪判決
または適切な処罰に関しての追加的な代替措置は、国民に敬意をもって
与えられるべきもので、適切な関連した国連標準と規則を考慮し、例えば、
非拘禁措置のための国連最低基準規則(東京ルール)の開発、採用、実施を奨励します。
3つの国連薬物条約および1988年条約3条に関連する国家の実施を含む
刑事司法判決は、適切な比例量刑、実践、情報、レッスン、ベストプラクティスの
デザイン、経験を国連麻薬委員会を通じて学習し、共有して考えましょう。
1988年条約第3条及びその他の関連する国際法、および国内法に従い、
国家の比例量刑政策、施行を促進します。
悪化要因を含む薬物関連の罪の重さと、罰の厳しさの重力に比例し、
両者とも軽減する事が罰則のガイドラインとなります。
UNGASS2016の成果文書(和訳)
URLリンク(cannabis.kenkyuukai.jp)

105:アフターコロナの名無しさん
24/03/02 00:40:44.04 dVRXtEzw0.net
>>102
どこがデマなのか? 具体的にデマと思う箇所を指摘して、
なぜデマなのか? 具体的な反論ソースを出してくれないか?

106:アフターコロナの名無しさん
24/03/02 01:38:19.12 EAyLbMNV0.net
>>17
一時期治療目的で使用していただけでも恒久的に効果があるのか

107:アフターコロナの名無しさん
24/03/02 01:56:06.12 WgQKGQxo0.net
>>106

大多数の人が、大麻使用によりポジティブな影響があったと回答している。

また、複数の調査対象者は『大麻がもたらす「望ましい効果」が
長期にわたって(使用を停止した後も)自らの人生にポジティブな影響を与え続けている』と述べている。

大麻がいかに人生の『生活の質 = QOL』を持続的に高めるか、
と言うカナダ政府機関による統計データを提示しておく。

カナダ保健省が無作為抽出された10,048 名を対象に行われた大規模調査では
大麻使用が与える影響について「交友関係・社会性」「身体的健康」「精神的健康」
「家庭生活」「人生の質」「職業・学業パフォーマンス」という項目別の評価が行われたが、
すべての項目において大麻使用が「有益であった」という回答率が「有害であった」
という回答率を上回っていた。

特に「人生の質 Quality of life」の項目については、「有害であった」という回答率が
5%である一方、「有益であった」とする回答率はじつにその 10 倍の 50%であった。

その他のすべての項目についても「有益であった」という回答が「有害であった」
という回答を大きく上回っていた。

また、日本の調査では、複数の調査対象者は『大麻がもたらす「望ましい効果」が
長期にわたって(使用を停止した後も)自らの人生にポジティブな影響を与え続けている』
とさえ述べている。

108:アフターコロナの名無しさん
24/03/02 01:57:47.76 WgQKGQxo0.net
>>107 ソース

カナダ保健省が無作為抽出された10,048 名を対象に行った大規模調査結果

過去 12 か月に大麻を使用した人々における大麻使用の影響
URLリンク(i.imgur.com)

黒線:ある程度/非常に有益 (%)
紫線:効果なし
緑線:やや有害/非常に有害

・ 友人関係や社会生活:ある程度/非常に有益 34%:効果なし34%:やや有害/非常に有害4%
・ 身体的健康 :ある程度/非常に有益 26%:効果なし 62%:やや有害/非常に有害 12%
・ メンタルヘルス :ある程度/非常に有益 48%:効果なし 44%:やや有害/非常に有害 8%
・ 家庭生活および結婚 :ある程度/非常に有益 25%:効果なし 70%:やや有害/非常に有害 5%
・ 生活の質 :ある程度/非常に有益 50%:効果なし 45%:やや有害/非常に有害 5%
・ 職場や学校でのパフォーマンス :ある程度/非常に有益 14%:効果なし 79%:やや有害/非常に有害 7%

109:アフターコロナの名無しさん
24/03/02 02:00:12.62 h7dYWcQA0.net
大麻なんか欧米で薬物の犯罪率高くてどうしようもない国が仕方なく認めるものだよ
日本みたく治安がいい国が合法にしたら事件事故が倍増するだけ

110:アフターコロナの名無しさん
24/03/02 02:01:58.37 zqj3Sj7O0.net
タイの大麻ってマリフアナ界でも一番軽くて吸いやすいと言われているのに
このザマか

タイ人って薬品成分に弱いのか

111:アフターコロナの名無しさん
24/03/02 02:03:07.46 NMeIWkaR0.net
国民で実験してたんか
解禁から禁止にしたらより悪くなるやろ

112:アフターコロナの名無しさん
24/03/02 02:10:59.52 WgQKGQxo0.net
>>1
>娯楽目的の大麻使用を年末までに禁止する方針を示した。
>医療目的の使用は引き続き認める。

「医療大麻」と「娯楽・嗜好大麻」の境はどこにあるのだろうか?

「人倫にかなった崇高な医療用大麻」と「堕落した耽溺のための嗜好用大麻」と言う
偏見に満ちた間違った固定観念が「医療大麻」と「娯楽・嗜好大麻」の垣根を作っているに過ぎない。

大麻は優秀な医薬品であり副作用も少ない。
また、嗜好品としても優秀で実害が少ない。

どちらも一属一種、同じ大麻草である。

ストレスは万病の元と言われているが、これを和らげるために大麻吸うのは
医療用なのか嗜好用なのか長々と議論しても仕方ない。

禁止するほどの副作用が科学的に証明できないなら、
食品あるいは嗜好品とみなして合法化するべき。

吸いたい人はルールを守って、他者に迷惑を描けないように嗜めば良いし、
吸いたくない人は合法化されても吸わなければ良いだけ。

他の大人が自己責任で使用する事にとやかく言うべきではない。

113:アフターコロナの名無しさん
24/03/02 02:13:58.59 WgQKGQxo0.net
>>1
>娯楽目的の大麻使用を年末までに禁止する方針を示した。
>医療目的の使用は引き続き認める。

「医療大麻」と「娯楽・嗜好大麻」の境はどこにあるのだろうか?

タイの女性は以下のように言っている。
これは、彼女の偽らざる本心だと思う。

彼女の言葉は考えさせられるきっかけになる。

「私はジョイントを1インチ(2.5cm)ほど吸って片頭痛が治ります。
その後は、2、3時間座って書類を読んだり調べ物をしたりして仕事ができます。
ジョイントは2インチは吸っていません。 今は片頭痛はもうありません。今は幸せです。
それは娯楽という意味ですか? 白黒は決して付けられません』

114:アフターコロナの名無しさん
24/03/02 02:17:06.61 WgQKGQxo0.net
>>109

50年以上多くの国民が大麻を使用し、大麻使用率が10%前後の大麻寛容国でも、
大麻起因で犯罪率が増加することはない。

▼ カナダの大麻使用率は増え続けて来たが、犯罪率は劇的に低下している。

大麻と犯罪率は、相関関係も因果関係もない。
そう言う事が統計的に分かって来たから、民主的に合法化される。

【カナダ:犯罪率推移グラフ】
URLリンク(i.imgur.com)

▼ 大麻を20年以上コーヒーショップで販売しているオランダの犯罪率は下がり続けている。

大麻に関する社会的実験は、既に終了している。
だから、多くの国/地域で、嗜好/医療合法化の流れになっている。

【犯罪者不足でオランダは19の刑務所を閉鎖】
URLリンク(ameblo.jp)

犯罪率が減少し続けており、この傾向が今後も続くことが予想されるため、
オランダでは国内の刑務所8ヶ所を閉鎖予定であると、2009年に同国の
法務省が発表している。

そして2013年になった現在、19ヶ所の刑務所が閉鎖される予定である。
犯罪率が低下し続けているのが、その原因の一部だ。

115:アフターコロナの名無しさん
24/03/02 02:20:14.12 wh7vcRl50.net
微笑み失っちまうやん

116:アフターコロナの名無しさん
24/03/02 02:24:23.62 eXKEZ3Xb0.net
愚者は経験で学ぶしかない

117:アフターコロナの名無しさん
24/03/02 02:27:12.03 WgQKGQxo0.net
>>109

▼ アメリカの大麻使用者は右肩上がりに増え続けているが、
 犯罪率は減り続けています。

従って、大麻使用者が増えても犯罪率が増える事はない。

【アメリカ:過去1か月以内の大麻使用率時系列推移】
URLリンク(i.imgur.com)

☆【図録 米国の犯罪件数の推移】
URLリンク(i.imgur.com)

1990年から、暴力犯罪、財産犯罪共に減り続けている。

118:アフターコロナの名無しさん
24/03/02 03:08:22.13 EAyLbMNV0.net
>>107
精神的な好転はより多くの人にありそうやな

119:アフターコロナの名無しさん
24/03/02 03:18:43.09 WgQKGQxo0.net
>>109
大麻を良く知らない人は、大麻を合法化すると暴力犯罪が増加すると懸念するだろう。
しかし、アメリカの合法州では暴力犯罪は合法化の影響で増加していない。
下記のサイトの図表8を見てほしい。
州レベルの大麻合法化の影響 : 2021年アップデート : 2021年2月2日
URLリンク(www.cato.org)
付録の図8は、2000年から2018 年までの米国平均と比較した合法化州の月次暴力犯罪発生率を示している。
殆どの合法州の傾向は、合法化に至るまでの米国の傾向と類似しており、グラフの差は基本的に横ばいである。
合法化後、多くの州の傾向は全国的な傾向と類似したが、メイン州とネバダ州では、
合法化後の全国的な傾向と比較して、10万人当たりの暴力犯罪が90件、178件減少した。
アラスカ州とマサチューセッツ州の凶悪犯罪率は、合法化後に全国の傾向よりも
152 件、57 件増加した。(※ アラスカ州はイヌイットのアルコール問題があり特殊なケース)
全体として、大麻合法化の影響で暴力犯罪は急増も激減もしていない。

120:アフターコロナの名無しさん
24/03/02 06:58:06.86 VxKGWPnL0.net
タイ国民は大麻よりヤーバを取ったと
いう事か、アジア人にはどうも大麻の良さが
わからんみたいだな

121:アフターコロナの名無しさん
24/03/02 07:58:54.85 ycx2cA9m0.net
>>1
タイがまともな国で安心したわ

122:アフターコロナの名無しさん
24/03/02 08:16:29.52 h1kYqvCU0.net
>>47
そんな難しい話し日本人が理解出来るわけない
マンガかお笑いで例えてやれ

123:アフターコロナの名無しさん
24/03/02 08:17:32.10 pgQF63UP0.net
なんでタイの屋台の女性ってAV並みの露出なんだ?
色気で男客を呼ばねばならんほど味に自信ないのか?
そのうち屋台で踊って客が選ぶようになるんだろうか

124:アフターコロナの名無しさん
24/03/02 08:17:40.91 XHxjzXvC0.net
麻薬の自由化などで国に麻薬が蔓延して良かった
なんて言ってる国はどこにもない

125:アフターコロナの名無しさん
24/03/02 08:20:18.08 XHxjzXvC0.net
麻薬解禁はまさに国際的陰謀
大衆を愚かにして統治しようという衆愚政策の一つだろうね

126:アフターコロナの名無しさん
24/03/02 08:22:33.33 XHxjzXvC0.net
新世界秩序(New World Order 略称:NWO 協賛・共産主義 フリーメーソン 主要なカルト宗教ほか)

1、人々を善ではなく、悪に向かわせろ
2、リベラリズムを説け
3、「自由」の概念を使って階級闘争を起こせ
4、目標達成の為なら、どんな手段も惜しまないこと
5、我々の「権理通義」は力の中にある
6、我々の富の力は表面化しないように保たなくてはならない
7、群集心理を掴んで、大衆を操作しろ
→8、酒、麻薬、退廃的モラル、あらゆる悪徳を使って若者のモラルを組織的に低下させろ
9、どんな手を使っても不動産を没収せよ
10、心理戦争として「自由、平等、博愛」などのスローガンが大衆の口から出るようにさせろ
11、戦争を仕掛けよ。どちらの国も負債を抱え込むよう戦争を実行させよ。又、和平会議では双方が領土を獲得しないようにせよ
12、我々は財を活用して、要求におとなしく従い、陰で操る者たちのゲームの駒となる候補者を議員に選ばなければならない
13、メディアを支配せよ
14、エージェントたちはトラウマを生む扇動しながら、終わった後大衆の救世主として現れる
15、不況、金融パニック、失業、飢え、食糧不足を引き起こし、これらを大衆コントロールに引き寄せよ。
16、生意気な邪魔者は暴徒を使って一掃せよ
17、組織的な目くらましには価値がある。理想の高いスローガンや言葉を使用し無理と分かっていても大衆には太っ腹な公約をせよ
18、決議の計画を詳細に立てよ。大衆を速やかに服従させるには「市街戦」が必要
19、戦争後にはエージェントを使って、背後から助言してもらえ。支配を手に入れるために密使を使った外交活動をせよ
20、世界統一政府につながる巨大な独立支配を樹立せよ
21、原材料のコントロールによる経済破綻を導くために、高い税率と不公平な競争を用いよ。労働者同士の間に争いを起こし競争相手に補助金を与えよ。
22、我々の利益を守るのに足るだけの武装警察・兵力を蓄えよ
23、嘘と分かっている理論や原則を教え込むことで社会の若い構成員を騙し、混乱させ、腐敗させろ
24、社会・政府のすべての階級の中に潜入せよ
25、国内法、国際法は文明を破壊するために使う
26、人類の数を「5億人以下」に減らせ

127:アフターコロナの名無しさん
24/03/02 08:24:50.91 zfJMmFPR0.net
タイ麻だけにな!がっはっは

128:アフターコロナの名無しさん
24/03/02 08:38:35.02 RXBcbVpi0.net
タイ行こうと思ってたのに
もったいない

129:アフターコロナの名無しさん
24/03/02 08:59:46.62 XHxjzXvC0.net
麻薬をバラまいて大衆を統治しようというような
悪らつな思想はサタン主義から出てる
世の中の上層部はサタン崇拝で連帯している

130:アフターコロナの名無しさん
24/03/02 09:18:11.92 VxKGWPnL0.net
大麻吸って愚かになる訳ないだろw
大麻は権力に反抗するツールでもある
歴史を勉強し直せよ

131:アフターコロナの名無しさん
24/03/02 09:18:12.11 VxKGWPnL0.net
大麻吸って愚かになる訳ないだろw
大麻は権力に反抗するツールでもある
歴史を勉強し直せよ

132:アフターコロナの名無しさん
24/03/02 09:21:32.58 XHxjzXvC0.net
反抗してるつもりで
まんまと策にはめられてるのかも知れないよ

133:アフターコロナの名無しさん
24/03/02 09:30:07.11 VxKGWPnL0.net
>>132
大麻が行き着くところは物質文明の否定だ
世の中で起こってる事なんて権益の奪い合いによる争いでしかない
大麻の使用は人間本来の生活に戻る事の気づきを与えてくれる、為政者はそれを危険視する

134:アフターコロナの名無しさん
24/03/02 09:34:39.34 1LXnwRWt0.net
正しい判断です

135:アフターコロナの名無しさん
24/03/02 09:40:15.69 6L9FlJ7G0.net
>>1
マスク脅迫(中国製アベノマスク配布含む)・ワクチン打て打て団と反ワクチンドン屋連中が同類のアベ系朝鮮(帰化/同和=上級/戦勝国民)プロレスなように、
消費税導入/増税やってきた連中と消費減税/廃止チンドン屋連中、大麻禁止してきた連中と大麻解禁チンドン屋連中、
朝鮮中華と国交/大経済成長=軍国化幇助してきた連中と敵基地攻撃/防衛費倍増(国債=借金MMT異次元金融バラマキ=将来大増税で)チンドン屋連中、
仮病安倍が撃たれて死亡(仮亡)・国葬やれやれ団と国葬反対・山上を国士呼ばわりチンドン屋連中も、同じアベ系〈創価統一朝鮮維新反日〉連中だからね

(2022の書き込みのまま↑)

136:アフターコロナの名無しさん
24/03/02 09:55:47.14 w7FYeSOq0.net
大麻解禁した後はそれまで以上に学校の子どもたちの間で蔓延するようになって
タイ国民からも評判良くないからこの方針変更は止む無しだろうな

137:アフターコロナの名無しさん
24/03/02 10:43:29.18 H22q9f290.net
酒でがんになる主な原因は2つ。
ひとつが「アルコール」の発がん性。 もう一つが肝臓でのアルコールの代謝の過程で出来る「アセトアルデヒド」の発がん性です。 よりリスクの高いのが、「アセトアルデヒド」の発がん性と考えられています。

138:アフターコロナの名無しさん
24/03/02 11:20:38.71 WgQKGQxo0.net
>>136
>大麻解禁した後はそれまで以上に学校の子どもたちの間で蔓延するようになって
そのような統計データはありますか?
水を大量に飲み、吐き出すと言う、タイのお寺で未成年者が
民間治療を受けていると言うニュースがあったが、
それは、ヘロイン、ヤーバー(錠剤型アンフェタミン)に対するもので、
大麻に関する治療ではなかった。
2019年の医療大麻合法化、2022年6月の規制薬物リストからの除外(非犯罪化)以降の
大麻使用率推移に関するデータは現時点では限られている。
つまり、非犯罪化以降に『学校の子どもたちの間で蔓延』したと言う
明確な根拠データはない。
もし、そのような統計データがあるなら提示して欲しい。

139:アフターコロナの名無しさん
24/03/02 11:51:44.14 Tp1c9af60.net
信者は使い回しの割にはなりなくない?
お前が知ってる奴おる??
ジンズ優待拡充したしちょっと欲しいなって話題にもならないし見ないな
てゆーか放送で技術的に考えてから打てよ

140:アフターコロナの名無しさん
24/03/02 12:11:46.68 4my5g7qa0.net
>>52
こいつより不幸なやつあんまいないだろうからどーでもいいけど。

141:アフターコロナの名無しさん
24/03/02 12:27:11.17 BaIcYNqO0.net
儲けたとはね

142:アフターコロナの名無しさん
24/03/02 12:34:27.70 FRf39CP50.net
クラブなら気にならんの?
1,300円なら買いたい

143:アフターコロナの名無しさん
24/03/02 12:35:49.07 2c6YLclK0.net
両方潰しあえーばいいよ

144:アフターコロナの名無しさん
24/03/02 12:40:50.21 r3P148zt0.net
切り抜き動画がまだ残ってるよな

145:アフターコロナの名無しさん
24/03/02 12:42:13.91 MWP/n/Ga0.net
なんのエラーが発生しましたとか
たまったもんじゃないな

146:アフターコロナの名無しさん
24/03/02 12:45:58.19 OvALsxPV0.net
これ裏がジャニドラマなんでしょ?
写真だけならまだしもさ
あいがみの真似するの?

147:アフターコロナの名無しさん
24/03/02 13:00:05.12 RDjWAAoR0.net
笑う 全く品がないじゃん

148:アフターコロナの名無しさん
24/03/02 13:03:33.06 WgQKGQxo0.net
>>138 追加情報

私が現在、入手できる信頼性の高いデータは、2019〜2021年までの3年間のデータだけである。
(2019年・医療大麻合法化、2022年6月・規制薬物リストから除外(非犯罪化))

過去1年および先月における合法薬物と違法薬物使用率
URLリンク(bmcpublichealth.biomedcentral.com)

・大麻生涯使用率は、2019年・9.9%、2020年・6.2%、2021年・6.4%だった。
・過去1年と先月のメタンフェタミン使用率は、2020〜2021年にかけて減少した。
・アルコールやタバコなどの合法薬物の生涯使用率は減少した。

(つづく)

149:アフターコロナの名無しさん
24/03/02 13:04:05.15 3YZPrl2t0.net
>>41
しかし
ライト割れてるからね
そして顔デカくなってきた条件が厳しいワ
アイスタ773まだ?

150:アフターコロナの名無しさん
24/03/02 13:06:24.69 O8nLLiiL0.net
せやったごっちゃになっただろ

151:アフターコロナの名無しさん
24/03/02 13:12:11.95 Z+f1lk810.net
いい加減うざい
女性週刊誌[女性自身]9月6日号
アネゴ肌な感じなんだ試験中じゃんびびって損した
会議とかいろいろ会話をざっくばらんに

152:アフターコロナの名無しさん
24/03/02 13:12:19.46 WgQKGQxo0.net
>>148 つづき

18歳から65歳までの各年齢層における過去1年間の娯楽用エディブル大麻使用率

上記の図表では高齢層の使用率は上がっているが未成年の使用率は下がっている。

18歳から65歳までの各年齢層における過去1年間の娯楽用喫煙大麻使用率

未成年の大麻使用は増えているが、その他の年齢層は横ばい又は減少傾向にある。
この図表で分かる事は、未成年の使用率は2022年6月の非犯罪化以前から
上昇傾向にあると言う事だ。

従って、反対派が言うように『嗜好大麻を解禁』(実際には非犯罪化)したから
上昇したのではなく、非犯罪化以前から増加傾向にある事が示されている。

結論:反対派の言う『大麻解禁した後はそれまで以上に学校の子どもたちの間で蔓延』は
明らかな嘘、デマと証明できる。

153:アフターコロナの名無しさん
24/03/02 13:15:03.39 WgQKGQxo0.net
>>152 追記

以下の図表のURLが貼れないので後ほど修正して貼れれば再Upします。

* 18歳から65歳までの各年齢層における過去1年間の娯楽用エディブル大麻使用率
* 18歳から65歳までの各年齢層における過去1年間の娯楽用喫煙大麻使用率

154:アフターコロナの名無しさん
24/03/02 13:15:36.33 TFAsIVPT0.net
前回24円のイメージが下がるのは

155:アフターコロナの名無しさん
24/03/02 13:18:02.51 WgQKGQxo0.net
>>152 URL 差し替え

18歳から65歳までの各年齢層における過去1年間の娯楽用エディブル大麻使用率
URLリンク(i.imgur.com)

18歳から65歳までの各年齢層における過去1年間の娯楽用喫煙大麻使用率
URLリンク(i.imgur.com)

156:アフターコロナの名無しさん
24/03/02 13:23:37.70 EFQJcxGX0.net
そらモリカケと変わらん印象しかないわ。
まあ慌てなさんな

157:アフターコロナの名無しさん
24/03/02 13:27:22.19 dQxinlwy0.net
ホモというか
ビリーフラボ社員全員集合で土下座

158:アフターコロナの名無しさん
24/03/02 13:36:14.95 zqj3Sj7O0.net
>>33
名前が出てた

159:アフターコロナの名無しさん
24/03/02 13:46:31.35 ZvU3675v0.net
その後すぐにSPに取り押さえられる

160:アフターコロナの名無しさん
24/03/02 13:48:42.21 Wr82E3C10.net
今は気付いたら起きてんの恋じゃん
URLリンク(i.imgur.com)

161:アフターコロナの名無しさん
24/03/02 13:50:56.75 vOQ26UD30.net
>>52
ゆうたろうがどこから狙ってるかずっと探してんのかな

162:アフターコロナの名無しさん
24/03/02 14:07:17.27 qXi+I+150.net
もう外患誘致罪適用でGASYLEサーバーに直接格納してただけなんかね
あれこそが壺民党の思う壺
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

110日前に更新/372 KB
担当:undef