【🚒】消防署 ..
[2ch|▼Menu]
3:アフターコロナの名無しさん
24/02/13 17:28:16.37 xY6Cq/Xf0.net
タダで大型免許が取れるよ~
は昭和の自衛隊の勧誘文句だったな

4:アフターコロナの名無しさん
24/02/13 17:30:50.88 X+VdM0220.net
>>3
5~6年自衛隊に送り込めば良いよな

5:アフターコロナの名無しさん
24/02/13 17:31:04.06 gFPsw/Or0.net
交番勤務の警察官に 覚醒剤中毒者が混ざっている可能性が指摘されている。
剣道や柔道、ラグビー、レスリング、相撲 最近は登山、マラソンなどをしていると、警察の採用で優遇などあるように見える。
大変 心強く とても、ありがたい。
ところが、学生時代にドーピングで薬物依存症になっている若者が、実は結構いるんじゃないのか。
処分を受けずに出世を繰り返している警察官が存在しているのかもしれない。 とても心配している。
「警察官になれるから大丈夫だよ」 と言って、 学生に薬物をすすめている体育会系OBの警察関係者がいるのではないか 心配している。

6:アフターコロナの名無しさん
24/02/13 17:31:04.54 /7rd+NBc0.net
業務上使う各種免許ってのは、あますところなく手当に反映させるべきだよな

7:アフターコロナの名無しさん
24/02/13 17:32:00.69 8Yw3aqLi0.net
その代わり10年間は辞められません
辞めたら費用回収

8:アフターコロナの名無しさん
24/02/13 17:33:13.70 K/ddECSr0.net
免許40万がそもそも高すぎでは?

9:アフターコロナの名無しさん
24/02/13 17:35:39.24 UsJwl8Br0.net
さすがに業務で使う免許は公費全額負担しろよw
民間で無料でとれるが
仕事で使わないやつまで取るのが問題になった
フォークリフトとかw

10:アフターコロナの名無しさん
24/02/13 17:36:59.70 wJdbdNBu0.net
>>7
それ。

11:アフターコロナの名無しさん
24/02/13 17:39:11.66 dv+VxPFL0.net
はぁ?
免許の確認もできない上司をクビにして費用回収しろよ。 
 
国民の血税を無駄に使うことばかり考えてんじゃねぇよ。

12:アフターコロナの名無しさん
24/02/13 17:47:59.30 RFlz4kiG0.net
>>11
おまえが市長になったら些細な事で現業職員を片っ端から解雇して手が回らなくなりそうだなw

13:アフターコロナの名無しさん
24/02/13 17:49:22.64 83LPAE+w0.net
>>7
懸念はそこだけだな

14:アフターコロナの名無しさん
24/02/13 17:51:41.61 D5IM5n4O0.net
今は乗り手が居ないから金出すの賛成
というかクソみたいな大学や高校無償化
する金があるなら免許取るの無償化して
若い奴に乗らせろ
自動運転なんて当分先なんだから

15:アフターコロナの名無しさん
24/02/13 17:54:36.15 WvgyXmID0.net
昔は4トンの運転手なら
試験場の一発試験で1万円位で取れたよ

16:アフターコロナの名無しさん
24/02/13 17:55:26.33 TVmfSAhu0.net
今まで自費だったの?えぇぇ…

17:アフターコロナの名無しさん
24/02/13 17:56:35.08 eGBW4C9V0.net
なんでこんなことまでアホな運送業界の基準に合わせてたんだ?

18:アフターコロナの名無しさん
24/02/13 17:58:48.48 gGnQW6yi0.net
運転できてたんだからすごいな
一発試験で取れないのか?

19:アフターコロナの名無しさん
24/02/13 18:00:45.03 gGnQW6yi0.net
>>7
そりゃまぁ縛りがなきゃ取った直後に辞めるやつもいるだろうからな
10年はキツいけど3年くらいの縛りは仕方ないだろう

20:アフターコロナの名無しさん
24/02/13 18:00:57.17 GXlNfMhM0.net
>>7
姪っ子の奨学金貰うのがそんな感じの契約だったな

21:アフターコロナの名無しさん
24/02/13 18:03:16.33 eGBW4C9V0.net
運送業界と違ってそれなりの試験も有るし簡単には辞めないだろ。

22:アフターコロナの名無しさん
24/02/13 18:03:55.12 eGBW4C9V0.net
>>18
試験のスケジュールの問題がね。

23:アフターコロナの名無しさん
24/02/13 18:04:33.93 kLYvfxqN0.net
>>7
看護学校でもそう言う制度だな
それで良いと思うよ

24:アフターコロナの名無しさん
24/02/13 18:07:56.06 gFPsw/Or0.net
交番勤務の警察官に 覚醒剤中毒者が混ざっている可能性が指摘されている。
剣道や柔道、ラグビー、レスリング、相撲 最近は登山、マラソンなどをしていると、警察の採用で優遇などあるように見える。
大変 心強く とても、ありがたい。
ところが、学生時代にドーピングで薬物依存症になっている若者が、実は結構いるんじゃないのか。
処分を受けずに出世を繰り返している警察官が存在しているのかもしれない。 とても心配している。
「警察官になれるから大丈夫だよ」 と言って、 学生に薬物をすすめている体育会系OBの警察関係者がいるのではないか 心配している。

25:アフターコロナの名無しさん
24/02/13 18:17:10.53 gFPsw/Or0.net
消防署勤務の消防士に 覚醒剤中毒者が混ざっている可能性が指摘されている。

26:アフターコロナの名無しさん
24/02/13 18:21:26.63 3Vcy3tjA0.net
>>12
なんで消防のニュースなのに現業の話がでてくるの?

27:アフターコロナの名無しさん
24/02/13 18:31:20.81 XIduMWz80.net
金かかるなら共済組合で無利子で貸し付け、ボーナスから償還させればいいだけ
自分のスキルになる資格の取得を公費で行うとかありえない
自衛隊みたいに任期付でも人がほしいならともかく

28:アフターコロナの名無しさん
24/02/13 18:34:43.23 3Vcy3tjA0.net
>>27
運転なんてデメリットしかないから任意にしたら誰も取らないよ笑

29:アフターコロナの名無しさん
24/02/13 18:42:09.68 LI0Z5Ja50.net
そもそも今まで負担しなかったのかよ

30:アフターコロナの名無しさん
24/02/13 18:43:11.27 eGBW4C9V0.net
まともな工場なんかでもフォークリフトは会社負担でしょ。

31:アフターコロナの名無しさん
24/02/13 18:47:40.06 DVWpv7780.net
>>7
タクシーやバス会社を引き合いに出すくらいだし
そういうところも同じようにやればいいね
むしろ社会的なコンセンサスが得られているからその方がすんなり通りやすい

32:アフターコロナの名無しさん
24/02/13 19:03:15.62 VR4+a5vz0.net
普通免許持ってて中型取るだけで20万前後かかるんだぜ?
高すぎだろ
そんなに学ぶことあるか?

33:アフターコロナの名無しさん
24/02/13 19:05:29.50 eGBW4C9V0.net
昔と違って場外検定が増えたから。

34:アフターコロナの名無しさん
24/02/13 21:30:02.54 ur2H6oAS0.net
>上司には中型車の運転もできる大型車の免許を取った、と偽っていたという。

バレたらただじゃ済まないのに
そんなに仕事できるアピールしたかったのか?


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

130日前に更新/10 KB
担当:undef