みんな見つけて! メディアで多用される「旧Twitter」という表現をXが自ら採用して話題に [香味焙煎★]
at NEWSPLUS
1:香味焙煎 ★
23/09/26 11:42:00.27 bzpkNu0U9.net
メディアなどでお決まりとなっている「X(旧Twitter)」という表記を、Xが自ら採用しているのが見つかり、話題になっている。
Twitterから名称を改めたSNS「X」だが、すでに広く知れ渡ったTwitterという固有名詞の知名度には到底及んでおらず、また文字数が少なく認識しづらいなどの理由もあり、メディアでは「X(旧Twitter)」と書かれるのが恒例となっている。ところがこのたび、当のX自身がこの「旧Twitter」というフレーズを用いているのが発見された。場所はApp Storeのアプリの紹介文で、アプリ名の「X」の下に「旧Twitter」と自ら記載している。この数日間で書き換えられたとみられるこの一文、従来は「Let's talk」とだけ書かれていた部分にあたり、英語版では「Formerly Twitter(かつてのTwitter)」と、やはり同じニュアンスの一文が記載されている。Xはアプリ名を変更してからダウンロード数が減少していることが調査会社の調べで判明しており、それはTwitterアプリを探しに来たユーザーが見つけられないからだと指摘があったことも、今回の措置に影響していそうだ。「Twitter」という固有名詞の呪縛から、X社が逃れられるのはいつになるのだろうか。
X(App Store)
URLリンク(apps.apple.com)
関連ポスト(X)
URLリンク(twitter.com)
Impress
2023年9月26日 11:18
URLリンク(internet.watch.impress.co.jp)
URLリンク(twitter.com)
レスを読む最新レス表示スレッドの検索類似スレ一覧話題のニュースおまかせリスト▼オプションを表示暇つぶし2ch
61日前に更新/100 KB
担当:undef