増える独り身高齢者、民間サービスでトラブル 政府が調査、対策検討 ★3 [蚤の市★] at NEWSPLUS
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
800:ウィズコロナの名無しさん
23/09/05 07:26:13.27 Z1QB2RTd0.net
>>2
お前が死ねよwww

801:ウィズコロナの名無しさん
23/09/05 07:27:49.67 js8qz3IN0.net
>>700
そうか

802:ウィズコロナの名無しさん
23/09/05 07:29:15.70 mL1Y+dse0.net
利権党は本当に仕事早いね
官僚の指示通りに動いてるだけか

803:ウィズコロナの名無しさん
23/09/05 07:29:29.39 b4G4ZKJ80.net
独り身で体壊してもまだ割り切れるよ。家族いるのに誰にも面倒見てもらえない方が悲惨だと思うけどね。

804:ウィズコロナの名無しさん
23/09/05 07:29:32.03 MYrDqoKo0.net
>>3
迷惑とか言ってるがこの先増える一方だが
貧困独身奴隷作業者のお陰で子を持つ事が出来た側面はあるんだから諦めて向き合う必要はある

805:ウィズコロナの名無しさん
23/09/05 07:30:01.19 uR5nJZGA0.net
おひとり様なので170万円前払いしたけど大丈夫かな?
公的機関のような名称だし、終活ノートもタダでくれた

806:ウィズコロナの名無しさん
23/09/05 07:30:55.07 JIDDZiqe0.net
生活が困窮してる老人は哀れだ
早くお迎えがくると良いんだけどな

807:ウィズコロナの名無しさん
23/09/05 07:31:16.63 MJ3XClWo0.net
コブ付きの嫉妬が酷えなぁw
必死こいてストレス抱えて平和な家族ごっこ装っても
末路は同じなのにw

808:ウィズコロナの名無しさん
23/09/05 07:31:45.16 UeMjqv6q0.net
独身のクズとか好きでそうなってんだから支援とかやるな。
あんなクズどもは自己責任で放置しておけばよい。
人間として当たり前の結婚すらしてないダメ人間なんだから。

809:ウィズコロナの名無しさん
23/09/05 07:32:03.90 MYrDqoKo0.net
>>805
横須賀みたいに自治体が積極的にやってるか少なくとも社協とコラボってる地域なら大丈夫だとは思うが完全民間はわからん
170万の契約に何が入ってるのかは知らんがな

810:ウィズコロナの名無しさん
23/09/05 07:33:34.75 lXoKm8Sa0.net
ポケットに安楽死の薬があれば今よりもっと生きやすくなるのにな

簡単に死ねると思ったら前向きに生きられる
地獄が続くと思うから今を生きられない

811:ウィズコロナの名無しさん
23/09/05 07:34:52.90 E35lckXc0.net
>>807
多分な もう金で介護をお願いする以外の道はない
ほとんどの子持ちもこれからの子供は自分の人生を生きるだけで精一杯で親の介護なんかやる余裕はない事に気づけよ
それやらせたら子供の人生がめちゃくちゃになるし
継いでもらう家もないサラリーマンが面倒見てもらえる夢を見てる方が独身や子なしより危険かもな

812:ウィズコロナの名無しさん
23/09/05 07:35:20.34 cjIVIZ6h0.net
どっちにしろ独身の老後は既婚の子どもたちがみることになる
この仕組みは変えられないだろう

813:ウィズコロナの名無しさん
23/09/05 07:35:26.58 kB8o3dII0.net
>>798
仮に死亡XX値が100歳で20年後も100歳だったら長生きするのかね
死亡年齢中央値67歳なんて「素人計算でやらかした馬鹿話」でしかないわけだが

814:ウィズコロナの名無しさん
23/09/05 07:35:27.22 dflbrAKY0.net
>>808
お前がそんなことを言わなくても現実問題として支援はないと思うよ
実質的独身税は今後も増加するだろうし
未婚者への公的支援はないので自分でなんとかするしかないのは間違いない

815:ウィズコロナの名無しさん
23/09/05 07:35:37.05 7Om6Eabi0.net
既婚でも子供に見捨てられたら終わり
町内会で隣の独居の人に週一で声かけてくれだとさ…

816:ウィズコロナの名無しさん
23/09/05 07:38:45.53 VQVe4tJb0.net
>>43
あれ、撮影されているのにも関わらずいがみあって恐ろしかったな
結局所帯持ってる兄弟に頼って説教されて好き放題生きた人の末路ってこんなんなんだって思った

817:ウィズコロナの名無しさん
23/09/05 07:39:21.94 E35lckXc0.net
>>812
既婚かどうかは別として次の世代がある程度関与せざるを得ないだろう でも今の子持ちが喚く問題ならまだ移民を入れて次世代を増やす手は残ってるが 10年後に決めても無理だろうが
俺は介護離職のその先を沢山見てきたので子持ちの夢の方が危険だと思うがな
お前にそんな資産はあるのかと問いたい

818:ウィズコロナの名無しさん
23/09/05 07:39:53.17 dflbrAKY0.net
>>813
何言ってるのw
現段階で未婚者のほうが早死になのは確定事項って話だぞ?
論点はこれがこのまま伸びず、むしろさらに早死にする可能性もあるって話だぞw
デマだデマだと騒いで現実から目を背けるなんてお目出たいなw

819:名無しさん@13周年
23/09/05 09:18:18.34 UgpRbOoYD
クソカルト学会に金をチューチューされた独り身クソカルト学会員カワイソスw

820:名無しさん@13周年
23/09/05 09:29:18.16 ymXMfEAlt
自業自得なのか…🐌

821:名無しさん@13周年
23/09/05 09:43:01.21 0K+KNIRrC
高齢者食い物ボッタクリ介護ビジネス
従業員は低賃金でサービス残業の奴隷勤務
送迎用のアルファード・ランクルは個人で使用
経営者だけが遊んで暮らす糞実態
じゃないと会社立ち上げませんよね

822:ウィズコロナの名無しさん
23/09/05 07:42:40.04 r27fcbBX0.net
身寄りがないのは寿命がないのと変わらない
そういった方策を政府は許可しろ

823:ウィズコロナの名無しさん
23/09/05 07:43:05.39 jaroBrRe0.net
>>808
テメエが悪いくせして国が悪い女が悪いと責任転嫁だもんな
そんな根性だからいい歳こいてチョンガーなんだよな

824:ウィズコロナの名無しさん
23/09/05 07:43:26.11 iUO1FYBq0.net
>>813
現実を見ようや
独身者の60%が67歳までに死亡
これが現実や
どうせみんな死ぬんだし
ちょっと早いだけやで

825:ウィズコロナの名無しさん
23/09/05 07:44:09.75 ThaOxMo/0.net
>>814
お前は現実を知らんだろ 独身で身寄りがない方が行政も入りやすく色々楽だしそのサービスは残るよ これから子供に捨てられる親も増えるし
ただし子供がいると子供が面倒みてねと言わざるを得ない 法律が変わらない限りこの先も続くのは確定 少なくとも金に関してはな
良い子を育てないと子なしより地獄が待ってるのは本当

826:ウィズコロナの名無しさん
23/09/05 07:44:29.05 7Om6Eabi0.net
>「年金を預かると言われて渡した通帳と印鑑を返してもらえない」
確か年金を預かったら違法じゃないの?
かなり多くの施設でやってるような噂は聞くけど、叩けばホコリが出るんだろうなw

827:ウィズコロナの名無しさん
23/09/05 07:45:42.89 ThaOxMo/0.net
>>824
それ統計が間違ってた記憶があるが

828:ウィズコロナの名無しさん
23/09/05 07:46:32.67 2mf2aT170.net
今までの高齢者とこれからの高齢者を比較してもしょうがないだろ
日本の価値観はバブル崩壊前後で変わってる

829:ウィズコロナの名無しさん
23/09/05 07:46:40.99 cjIVIZ6h0.net
>>824
その統計は間違ってたはずだぞ

830:ウィズコロナの名無しさん
23/09/05 07:47:31.65 dflbrAKY0.net
>>825
なぜ高齢者を支援するサービスが今後も残るんだ?
その根拠は?もしかして日本がこのまま豊かだと思ってるお花畑さんなのかな?w

831:ウィズコロナの名無しさん
23/09/05 07:47:34.57 oRKm8STR0.net
>>824
67歳までにいろんな病気にかかってそうだし生活も苦しくなってそうだな
もっと早く死んでもいい
50歳が理想
はよ逝きたい

832:ウィズコロナの名無しさん
23/09/05 07:47:59.37 fLR9ZTYw0.net
年収3千万への道のり

833:ウィズコロナの名無しさん
23/09/05 07:48:08.47 AU1eudZH0.net
ぶっちゃけ俺が子供の立場だったら金無し親の身元保証人なんて絶対なりたくないわ
しかも今の時代自分だけでも生きていくのが大変なのに
世の中の親御さんは黙って金は残して置いたほうが賢明だと思う

834:ウィズコロナの名無しさん
23/09/05 07:49:18.56 X2AB+XVM0.net
>>833
その親が住居を失えばおまえのところに行くのに?w

835:ウィズコロナの名無しさん
23/09/05 07:50:00.26 dflbrAKY0.net
>>824
それは間違い
正しくは死亡年齢中央値
あくまで現段階で未婚のまま高齢者になっている割合は少ないってだけの話
まあ今後は67歳よりも下がる可能性も充分あるけどね

836:ウィズコロナの名無しさん
23/09/05 07:50:07.32 iUO1FYBq0.net
>>829
死にたくないのは解るけど
みんな死ぬんやで
受けいれろ

837:ウィズコロナの名無しさん
23/09/05 07:50:27.89 x/6unjor0.net
独身が老人ホーム入ると老人ホームに全財産盗られるリスクあるの?

838:ウィズコロナの名無しさん
23/09/05 07:50:44.25 AU1eudZH0.net
>>834
そりゃ地方都市や別荘地や都市部に住宅残してくれるなら歓迎だろうな
でもど田舎の土地なら早よ死んでくれで終わると思う

839:ウィズコロナの名無しさん
23/09/05 07:50:56.14 cjIVIZ6h0.net
>>836
俺は既婚だから関係ないけどなw

840:ウィズコロナの名無しさん
23/09/05 07:51:00.60 jaroBrRe0.net
>>825
でもお前らは中途半端に資産持ってるから行政も助けてくれないよ

841:ウィズコロナの名無しさん
23/09/05 07:52:41.00 oRKm8STR0.net
昔は寿命も長くなかったし、人生の生き方も太く短く謳歌できたんだろうな
長いのも考えものや
苦しいまま長生きしても辛いだけ

842:ウィズコロナの名無しさん
23/09/05 07:52:41.05 dflbrAKY0.net
>>836
高齢未婚なんて長生きしてもしょうがないんだからむしろ早い方がいいと思う奴の方が多いんじゃね?

843:ウィズコロナの名無しさん
23/09/05 07:52:45.47 2Of03/Bt0.net
>>830
子なしは覚悟してるかお花畑なのは子持ちの方ってのが福祉系やってる人間の大抵の感想だ
子供がいたってもう介護なんかしてくれんよ お前は子供の人生潰す気か

844:ウィズコロナの名無しさん
23/09/05 07:54:31.96 eYZCZU/A0.net
ジジイばかりの国で次のジジイは金なし独身
介護も財政ももう破綻や

845:ウィズコロナの名無しさん
23/09/05 07:55:21.49 dflbrAKY0.net
>>843
覚悟w
覚悟って言うたんかお前w
いやーおもしろいなーw

846:ウィズコロナの名無しさん
23/09/05 07:57:15.85 hkHN+zIa0.net
まぁ、男はあまり心配しなくていい。足腰立たなくなっても死ぬに死にきれないのは圧倒的に女が多い。認知症も施設に入ってるのも多いのは高齢者女性。男はほとんどが80半ばでカタがつく。

847:ウィズコロナの名無しさん
23/09/05 07:57:28.21 jaroBrRe0.net
親戚にいい歳こいた独身がいると老後に老人ホーム入居時の身元引受人になってくれよぉと泣きついてきます
貯金とテメエのことしか考えず好き勝手生きてきたバカを助ける必要はありません
見○しにしてやりましょう

848:ウィズコロナの名無しさん
23/09/05 07:57:41.40 X3XkeDP/0.net
>>104
俺んとこじゃそのケースワーカーが泥棒だったてのがあった

849:ウィズコロナの名無しさん
23/09/05 07:58:12.57 AU1eudZH0.net
正直言って俺が親の身元保証人になるのに賛同するのは、多額の遺産を残してくれるから
これが金融資産0〜1000万、不動産もど田舎だったらなんとしてでも身元保証人になることを否定しただろうな
結局世の中金だ

850:ウィズコロナの名無しさん
23/09/05 07:58:48.89 cjIVIZ6h0.net
お前らはどうせナマポになるんだから関係ないだろ
速く死ね!

851:ウィズコロナの名無しさん
23/09/05 07:59:11.88 OHqZ+LXK0.net
今50代
正しく老いたい

852:ウィズコロナの名無しさん
23/09/05 08:01:02.56 eYZCZU/A0.net
5chジジイもやはり50を突破してしまってたか
ほんま月日が流れるのは早いのう
今年ももう9月やで

853:ウィズコロナの名無しさん
23/09/05 08:01:10.18 x2kFrMCD0.net
いつもの高齢者関係スレはジジイ死ねで埋まるのに、このスレに限っては膝の震えが止まらない連中が集まって3スレ目かよ
普段から人に優しくなれよ

854:ウィズコロナの名無しさん
23/09/05 08:01:10.99 ScDd3k+r0.net
こういうスレで、自分も独り身になる可能性があるんだと言う奴いるけど
じゃあお前はこれまでボランティアでそういう人達を救ってたのかと
せめて地域の活動に積極的に参加してたのかと
お互い様ってのは日頃相手のことを助けてる奴が言う言葉で、自分勝手に生きた独り身高齢者が都合が良いように言う言葉じゃないんだわ

855:ウィズコロナの名無しさん
23/09/05 08:01:27.54 dflbrAKY0.net
>>846
男も女も「他人が煩わしい、一人の方が楽」とか言ってるのはたいてい駄目だな
まだ女の方は性差なのか最低限のコミュ力を持ってるパターンが多いけど
爺さんは酷いのが目立つ

856:ウィズコロナの名無しさん
23/09/05 08:01:44.09 a5L6q7vH0.net
未婚のジジイは早く死んでいる
だから、それほど他の迷惑にはなりにくい
問題は、結婚してて相手に先立たれている老人

857:ウィズコロナの名無しさん
23/09/05 08:03:36.79 jaroBrRe0.net
>>856
腐乱死体誰が片付けると思ってやがんだクソチョンガー
警察や大家から甥姪に連絡行くんだぞ迷惑なんだよこのロクデナシ

858:ウィズコロナの名無しさん
23/09/05 08:03:40.46 eYZCZU/A0.net
5chのジジイはストレスもなさそうなので
BBAのやうに無駄に長生きしそう

859:ウィズコロナの名無しさん
23/09/05 08:04:15.71 kB8o3dII0.net
>>818
確かに未婚男や未婚女が何年か早死に傾向なのは過去の統計からも分かる事実
一方で>>757の1行目が「素人計算でやらかした数字が67歳」なのも変わらん
男の寿命の80代前半より何年か早く死ぬくらいは構わないという独身は割といるだろうな

860:ウィズコロナの名無しさん
23/09/05 08:06:14.27 cjIVIZ6h0.net
問題は独身ババア、まじでなんの生産性もない

861:ウィズコロナの名無しさん
23/09/05 08:06:14.54 iq8tJb820.net
>>845
そりゃそうだ 日本が資本主義である以上金でサービスは買えるのは事実だしな
貧乏で子供持ってるよりマシって事が分からん子持ちは子供から捨てられて考えるんだな

862:ウィズコロナの名無しさん
23/09/05 08:07:40.39 fG4Pa8830.net
妻に仕事以外のこと全部丸投げしてきた男性が妻に先立たれると悲惨なことになりそうね

863:ウィズコロナの名無しさん
23/09/05 08:08:01.42 iq8tJb820.net
>>847
その人に貯金があれば民間もNPOも間違いなく噛んでくれる 今おひとり様増えてるしな
嫌がってる暇があったらパンフレットあげればいいんじゃないか

864:ウィズコロナの名無しさん
23/09/05 08:08:04.13 dflbrAKY0.net
>>858
味付けの濃いものが好き
甘いものが好き
脂っこいものが好き
手持無沙汰でなんとなく食べてしまう
↑これがなければストレスが溜まってない証拠だな

865:ウィズコロナの名無しさん
23/09/05 08:09:17.93 eYZCZU/A0.net
アメリカの同時多発テロで5chジジイたちはきっと5chで騒いでいたことだろう
当時、ぴちぴちな30歳のオッサンになったばかりの若者が今では50歳のジジイ
あっという間だ
このあっという間をもう一つ重ねたら5chジジイは70歳
信じられない年月の早さやな

866:ウィズコロナの名無しさん
23/09/05 08:09:32.77 devPtGdn0.net
わざわざ独身叩きを書込みに来る子持ちって性格悪そうだから子ども側からも世話を嫌がられる高齢者になると思うよ
高齢者は要介護度が高まるほどその人の気質を凝縮させたみたいになるからな
特に、よりにもよって悪い面がことさらに強調される
どう生きてきたかの結果が人生の最後に現れるのは独身も子持ちも一緒
他人を見下して傷つけてきた人間は、世話になって当然顔で介護者を傷つけるから介護側からNGを突き付けられる

867:ウィズコロナの名無しさん
23/09/05 08:10:09.41 jaroBrRe0.net
>>863
手術同意麻酔同意等の医療行為には親族の同意が必要になります
成年後見人や身元保証サービスにはその権限がありません
独身には女房子供がおらず親戚からも相手にされてないので老後に詰みます

868:ウィズコロナの名無しさん
23/09/05 08:10:10.58 iq8tJb820.net
>>849
それが分かってないお花畑がここは沸いてるぞ
負債になる親の面倒を子供が見る余裕はもうない事が分かってない
俺の親戚は子供が居たけど結局俺達で看取ったが 葬式の手配もその金も出してやったと思う 子供はお客様の様に来てた

869:ウィズコロナの名無しさん
23/09/05 08:11:51.27 jaroBrRe0.net
>>866
結婚せず子供作らないお前らはいずれ俺らの子供の税金にタカる寄生虫になるんだよ
蛇蝎のごとく叩くのは当然だろうカタワの人間の出来損ないどもが

870:ウィズコロナの名無しさん
23/09/05 08:11:55.31 dflbrAKY0.net
>>861
現段階での死亡年齢中央値が67歳なのは事実だからな
今後はその67歳よりも下がる可能性もある
現にどのスレを見ても67歳という数字を見て安心しているレスが多いw

871:ウィズコロナの名無しさん
23/09/05 08:12:04.58 oRKm8STR0.net
>>853
生きたい奴は生きろと思うしジジイ死ねとも思わんよ
しかし安全に死ぬ自由はあっても良いと思う
スイスやカナダみたいに安楽死は認められて良いしリスクなしで死ぬ権利も尊重してほしい
まぁ日本で安楽死なんて法案が通ったら劣等種はよ死ね。のデスハラが5chで流行りそうだが
今でもこんなスレではよ死ねって言ってる奴いるし社会は大きく変わらんだろう

872:ウィズコロナの名無しさん
23/09/05 08:12:56.75 AU1eudZH0.net
>>867
まぁ金があれば親族からは相手にされるだろうな
金がないならその通りだけど
家庭もちも今後は同じ末路だろうな

873:ウィズコロナの名無しさん
23/09/05 08:12:57.36 kB8o3dII0.net
>>824
独身研究家・荒川が50歳以上に限定した修正版の方が分かりやすい
2020年に50歳から68歳までに未婚が3.2万人死んでいる、これは半分死ぬと言えるという内容
なお50歳未婚男は20万人以上いるので算数が出来れば間違いと分かる

874:ウィズコロナの名無しさん
23/09/05 08:15:28.04 cjIVIZ6h0.net
看護婦と恋に落ちた青葉烈士は無罪になって幸せになって欲しい

875:ウィズコロナの名無しさん
23/09/05 08:16:34.13 dflbrAKY0.net
>>871
日本では絶対に成立しない法律だから安心していい
断言する

876:ウィズコロナの名無しさん
23/09/05 08:17:23.45 eGwCvxuK0.net
>>873
独身の方が、健康診断受けないし、メタボ率高いし、脳梗塞で家で倒れたらおしまいだし、多少なりとも寿命は短いんだろう。

877:ウィズコロナの名無しさん
23/09/05 08:18:04.39 iq8tJb820.net
>>854
それは別に独身も家庭持ちも同じだが 奥さんは積極的だが夫はやらないとか昔から普通だろ 奥さんが先にこの世を去ると悲惨だし
それに地域でも随分変わるよ 何よりもそんな互助なんかなくても金があればどうにかなるのは真理でもある
独身でケチで金を貯めてる人はそれを使う気になればどうにかなるのが実情

878:ウィズコロナの名無しさん
23/09/05 08:18:22.07 devPtGdn0.net
>>869
自分が叩かれたと思って脊髄反射に噛み付きにきて、知りもしない相手の属性を決めつける時点でもう既に脳が衰えてきてるよ
大丈夫?

879:ウィズコロナの名無しさん
23/09/05 08:18:35.95 iq8tJb820.net
>>857
それ法律で決まってるからだが
嫌なら法改正したらどうだ

880:ウィズコロナの名無しさん
23/09/05 08:20:22.60 IkynaulA0.net
政府が不動産屋と銀行の利権のため核家族化薦めたんだろうに
祖父母も親も本人も自宅持って相続した空き家の固定資産税や修理費が必要になるだけで大変 民間業者と契約しても契約者がいなくなればとんずら
なんのために税金を取っている 他国にばら撒くためか
介護保険なんてまるで使い物にならない

881:ウィズコロナの名無しさん
23/09/05 08:20:34.74 dflbrAKY0.net
>>876
一番大きいのは未婚=貧困率が高いってこと
富裕層と貧困層ではどちらのほうが健康的かを考えた方がわかりやすい

882:ウィズコロナの名無しさん
23/09/05 08:21:07.80 GY85Ckbu0.net
作らなかった子供代わりのサービスは高くつくだろうさ

883:ウィズコロナの名無しさん
23/09/05 08:21:36.53 i3iplGDh0.net
まぁ子供がいても一緒に住んでいるとは限らないけどな

884:ウィズコロナの名無しさん
23/09/05 08:22:58.17 dflbrAKY0.net
>>877
金さえあればなんとかなるのは
日本が豊かで若者も多いってことが前提だな
そうはならないのですよね?

885:ウィズコロナの名無しさん
23/09/05 08:23:13.92 AU1eudZH0.net
なんつーか本当に地獄の沙汰も金次第って世の中になってきてずーんとした気持ちにはなるよ
けど今の時代無給で面倒見ろなんて親や親戚がいたらそりゃ拒否るわなって話だししゃーないね
しかも貧乏だと性格も悪くなっていくからより面倒見てもらえない可能性が高くなる、ほぼ100%やね、1%の希望もなくなる

886:ウィズコロナの名無しさん
23/09/05 08:23:24.79 yLOdhAt30.net
>>882
それと子育てとどっちがコスパいいか
ってことかな

887:ウィズコロナの名無しさん
23/09/05 08:26:03.92 kB8o3dII0.net
>>876
男も女も数年早死になのは事実だろうから数年でも嫌と言う人は健康管理するしかないな
単に>>835の67歳は現在の寿命ではなく>>873と同じ算数レベルで間違った計算結果というだけ

888:ウィズコロナの名無しさん
23/09/05 08:27:05.11 AU1eudZH0.net
>>884
むしろ国が貧乏になればなるほど金の重要性は増すんじゃね?
特に親子親族間では

889:ウィズコロナの名無しさん
23/09/05 08:27:26.98 cQOo1zgW0.net
>>884
ヒント移民

890:ウィズコロナの名無しさん
23/09/05 08:31:20.37 dflbrAKY0.net
死亡年齢中央値67歳を必死に寿命じゃないと論点をずらすバカが多いよなw
おそらく日本人全体の寿命も今後伸びていくと思ってるんだろうw
「国が出した統計は正しい、なぜなら荒川の出した数字よりも信じられるからだ」的な頓珍漢な理屈なんだろうけどw
そして荒川を信じる信じないの範疇から外にでられない頭の固い無能w

891:ウィズコロナの名無しさん
23/09/05 08:32:54.15 dflbrAKY0.net
>>888
「田舎よりも都会のほうが人間関係が重要になる」のならばそうじゃね?
でもそうじゃないだろ?

892:ウィズコロナの名無しさん
23/09/05 08:33:32.38 kB8o3dII0.net
>>890
>>873を読んで荒川の計算が正しいと思えるなら、そいつの頭の中ではそうなんだろう

893:ウィズコロナの名無しさん
23/09/05 08:34:28.81 pfYOF4uX0.net
>>844
既に破綻してんだってのw
破綻処理のためにカネ無し独身を大量に産み出したんだろ?w

894:ウィズコロナの名無しさん
23/09/05 08:35:22.48 pfYOF4uX0.net
今や福祉は、選別された、払える老人、資産をもった老人のためのものだ。

895:ウィズコロナの名無しさん
23/09/05 08:35:35.96 S/V7+8iy0.net
早く安楽死法案を

896:ウィズコロナの名無しさん
23/09/05 08:35:58.91 dflbrAKY0.net
>>892
予想通り荒川を信じる信じないの世界から出られないウスノロw

897:ウィズコロナの名無しさん
23/09/05 08:36:00.61 cjIVIZ6h0.net
10代20代も含んでの未婚の死亡年齢なんて宛になるわけねーだろアホかw

898:ウィズコロナの名無しさん
23/09/05 08:39:27.98 dflbrAKY0.net
>>897
平均値ではなくて中央値だからな
20代以上に限定しても68歳にもなる程度

899:ウィズコロナの名無しさん
23/09/05 08:42:17.61 devPtGdn0.net
>>885
うちは父親が最悪だったので遺骨納めもせずにどっかで置き忘れたろと思うくらい嫌悪してた
こちらが遠距離介護の家事中に入浴介助で来たヘルパーさんに「この子は同居介護してくれない」と愚痴られてるのを背中で聞いた
ヘルパーにセクハラ、入所先でもセクハラ&男性介護士への暴言暴行で退所勧告寸前まで行った
そんな最悪でもどうにか色んな手配したり最低限の関わりで接したのは、完全にお金があったから
無かったら放棄してる

900:ウィズコロナの名無しさん
23/09/05 08:44:51.13 cjIVIZ6h0.net
>>898
計算してないくせに嘘書くなよ、バーカw

901:ウィズコロナの名無しさん
23/09/05 08:44:52.89 6yjuPxGt0.net
>>869
独身者だって税金取られて無能なお前やそのガキに税金使われてんのや
ぐだぐだ言うなボケェ

902:ウィズコロナの名無しさん
23/09/05 08:45:49.20 EfPg4LX/0.net
生涯独身で金さえあれば何とかなるとか言ってる人、自身が耄碌すること計算に入れてない奴いるよな
やっぱ子供いた方が良いって

903:ウィズコロナの名無しさん
23/09/05 08:49:52.28 JH7Ct7mM0.net
>>884
今やナイナイ尽くしの自称先進国

904:ウィズコロナの名無しさん
23/09/05 08:50:11.05 dflbrAKY0.net
>>900
お前が計算してないことはわかったw

905:ウィズコロナの名無しさん
23/09/05 08:50:39.16 kB8o3dII0.net
>>900
ID:dflbrAKY0 は>>873の算数レベルの話を分からないフリをしてるから計算とかどうでもいいんだろう
馬鹿でも分かることを分かったと認めてしまうと寿命67歳というデマを拡散するのに差し支えるし

906:ウィズコロナの名無しさん
23/09/05 08:51:18.00 RFaG5f3u0.net
介護関係は公務員にやらせろよ

907:ウィズコロナの名無しさん
23/09/05 08:51:47.60 pBsQpFZW0.net
>>48
保証人がいないからってだけではなくいざという時サインする人が必要なんよ
手術なんかで親族に付き添いを求めるのもそのためだし
市立病院とかだと検査に鎮静剤使うなら付き添い必須だったりもする
まぁ自分が保証人なし付き添いなしでOKな病院選べばいいだけ

908:ウィズコロナの名無しさん
23/09/05 08:52:44.03 dflbrAKY0.net
>>902
認知症になればもうどうだっていだろうし
むしろ子供がいて認知症になったら迷惑

909:ウィズコロナの名無しさん
23/09/05 08:55:51.92 dflbrAKY0.net
>>905
お前は一辺倒の否定しかできない無能だから
誰にも反論を信じてもらえずに誰も説得できないボンクラだからなw
ついにひろゆきも未婚は67歳で早死にすると言い出したしどんどん広まっていくのは間違いない
荒川の勝ちだなw
否定派がお前みたいな無能で助かってるんじゃないのかw

910:ウィズコロナの名無しさん
23/09/05 08:56:24.00 +02um68W0.net
貧乏老人に一人一人に毒物でも配分してやれ

911:ウィズコロナの名無しさん
23/09/05 08:57:19.40 pfYOF4uX0.net
>>908
ボケたのにカネや資産があるやつなら、宗教系福祉が徒党を組んで剥ぎ取りにかかる。
なければ認知症の老人なんて人に危害を加えるようになるまで放置されるだけさ

912:ウィズコロナの名無しさん
23/09/05 08:57:24.45 cjIVIZ6h0.net
>>904
ほらな?
自分が計算できないの誤魔化してるだろ?w
馬鹿なんだよこいつwクチャクチャw

913:ウィズコロナの名無しさん
23/09/05 08:59:15.23 dflbrAKY0.net
>>912
もしかして不安なのか?
知りたいのか?

914:ウィズコロナの名無しさん
23/09/05 08:59:26.97 W/gK1EbH0.net
>>20
ちゃんと売れる家買っとけば売って施設に入れるし、
賃貸は気楽な反面家主の利益を余分に払ってるのにね

915:ウィズコロナの名無しさん
23/09/05 09:00:05.85 tId+MsGi0.net
お前らが年寄りを叩くのは
将来の自分の姿をみているようだから

916:ウィズコロナの名無しさん
23/09/05 09:00:12.38 cjIVIZ6h0.net
>>913
な?計算式出さないだろ?w

917:ウィズコロナの名無しさん
23/09/05 09:02:13.10 dflbrAKY0.net
>>912
すまん、お前に嘘の計算教えてたわ
たとえ中央値であっても20代以下を含めると67歳から80歳近くまで上がる
俺が言ってることはデマだから安心していいよ

918:ウィズコロナの名無しさん
23/09/05 09:07:31.64 oajHcPh80.net
おそらく介護関係の仕事についてるだろう中年女性がお婆さんを何人も載せて走ってた
おそらく施設の車ではなく職員の自家用車で車の窓が暗くないから車内のお婆さんたちが見えた
そのお婆さんたちの死んだ目を見て「人間はどうしたら死ねるんだろう」とその日以降私はクヨクヨしている
元気なうちに交通事故、仕事しながら熱中症
あとは発ガン性の疑いを気にずパルスイートかけた甘いものとるとかしないと死なないだけの人間になってしまう

919:ウィズコロナの名無しさん
23/09/05 09:08:00.88 devPtGdn0.net
>>907
福祉の人がいるからね
そういう人にはそういう人なりの助け舟がある 詳しくは書かないけど
そのためにも情報収集力重要だし、他人とも連携とれるコミュニケーション能力がことさら重要になってくるし、
身内に頼れる人が少ない人はそういった力を付けて冷静に振る舞えないといけない
そこだけは努力せんと幸福量は違ってくるかもね

920:ウィズコロナの名無しさん
23/09/05 09:08:58.36 dflbrAKY0.net
>>918
やはり早死にできる未婚男って幸せなんだな

921:ウィズコロナの名無しさん
23/09/05 09:12:17.52 Jt61X2D90.net
そんな年まで子供も作らず家も建てず何やってたんだ?

922:ウィズコロナの名無しさん
23/09/05 09:14:07.63 uPyMyWAD0.net
成年後見や保佐の報酬落とせたいしたことしてないんだから
任意後見を増やして普及均一化すればいい

923:ウィズコロナの名無しさん
23/09/05 09:22:19.32 ITPZZiCi0.net
尻に火がついて全身に回るまでなにもしないクソ政府

924:ウィズコロナの名無しさん
23/09/05 09:22:26.51 ghLDO5Zv0.net
>>910
新型コロナ用mRNA遺伝子治療薬の推奨接種者上位に貧乏独身追加すればええやんけ

925:ウィズコロナの名無しさん
23/09/05 09:32:42.87 TMXZkRbY0.net
>>902
認知力低下しちゃえば、本人は意外と大丈夫なんだよねぇ。ゴミ屋敷でも気にしないし。迷惑するのは親類縁者、大家にご近所様、応対する近所の接客対応ってとこか…。

926:ウィズコロナの名無しさん
23/09/05 09:33:47.27 RU9p+4qK0.net
小学生以下の怠惰

927:ウィズコロナの名無しさん
23/09/05 09:37:20.51 Dn8opGnE0.net
お前らやんおひとり様シニア
嫁はラブドールかVtuber

928:ウィズコロナの名無しさん
23/09/05 09:44:48.83 dflbrAKY0.net
>>925
おそらく今後はそれを避けるために老人への賃貸は加速度的に困難になっていくだろうね
未婚男の死亡年齢中央値は67歳だからそこだけが救い

929:ウィズコロナの名無しさん
23/09/05 09:47:42.85 S7TTrdnD0.net
遺体の引取り手がなければ遺体は自治体が荼毘に付し無縁塚に埋葬される
そう心配するな

930:ウィズコロナの名無しさん
23/09/05 09:48:17.47 S7TTrdnD0.net
まあ、自治体の負担は増すことになるが

931:ウィズコロナの名無しさん
23/09/05 10:12:26.91 MxZgV3Xh0.net
まったくジャップは糞まじめだな
自分がボケたあと死んだあとのことまで考えて
自治体や国の心配までして馬鹿みたい

932:ウィズコロナの名無しさん
23/09/05 10:13:28.23 1ymSO/8B0.net
>>903
無(ほん) 無い(のい) 川(ない) 刀(ない)

933:ウィズコロナの名無しさん
23/09/05 10:22:00.61 jaroBrRe0.net
>>921
ママに甘えてご飯を作ってもらって貯金に精を出して気がついたら還暦過ぎてました(爆笑)

934:ウィズコロナの名無しさん
23/09/05 10:24:54.29 +LobKHnQ0.net
結婚せず子供を作らない時代
今後この独り身老人の問題は深刻になるだろう
だから子供作れとあれほど言っているのに

935:ウィズコロナの名無しさん
23/09/05 10:25:05.24 Zz+bCNEh0.net
ここで高齢独身叩いてるのはどんな層でどんな奴なんだろう
誰でも皆平等に年取るわけだしいつか必ず今の若さが衰えるのにな
今は配偶者や子供が居て生活や金に恵まれてるように思えても
人生一寸先は闇で何が起こって転落するか分からない
幸いにも転落せずとも
身内の認知介護なんて情がごりごり削られるしそうなったら親族間で押しつけ合ったり
ヤングケアラーが出たり悲惨なもんだ
独り身じゃなくとも見殺し放置はありうるからな

936:ウィズコロナの名無しさん
23/09/05 10:27:55.24 jaroBrRe0.net
>>935
どんな層って俺らは既婚子持ちだよ
俺らの子供が納める税金にタカるつもりだろうこのクソ独身図々しい
次世代の納税者作らない分際で図々しいんだこの人間の出来損ない

937:ウィズコロナの名無しさん
23/09/05 10:28:27.89 p0KN58dm0.net
つくづく長生きはするもんじゃないな
人生50年、昔の人はエエ事言っとる

938:ウィズコロナの名無しさん
23/09/05 10:30:31.68 Zz+bCNEh0.net
親族が近隣に固まって住んでて家族間の仲も良く資産もそれなりにあるご家庭でも
やっと施設に放り込んだ認知の90代親にまだ逝かないのかという空気を出すようになったし
長年培われた情を無くす方が実はずっと残酷なのかもしれないと思ったよ

939:ウィズコロナの名無しさん
23/09/05 10:34:11.07 Zz+bCNEh0.net
>>936
その独身だって若い頃はちゃんと税金納めてたんじゃないの?
もし既婚子持ちが本当だとしても
子供から見捨てられる未来だってありうるかもしれないんだし
幾つか知らんがほんと目先の事しか見えてないのな

940:ウィズコロナの名無しさん
23/09/05 10:34:29.34 1tRFcNfq0.net
>>0932
たいして税金っ払ってないだろ?
お前のガキもよw

941:ウィズコロナの名無しさん
23/09/05 10:34:36.55 ghLDO5Zv0.net
>>938
認知症の親は息子は死んだとか言い出し、あなた誰という

942:ウィズコロナの名無しさん
23/09/05 10:35:17.47 Lj2QrDCc0.net
安楽死させてくれ、判断出来る内に

943:ウィズコロナの名無しさん
23/09/05 10:40:56.30 /qqIlLZz0.net
身辺整理して自殺する人もいる

944:ウィズコロナの名無しさん
23/09/05 10:46:34.31 jaroBrRe0.net
>>939
お前らは現時点で子供もいねえだろうが
次世代の納税者作らない分際で生意気な口利いてんじゃねえよこの人間の出来損ない

945:ウィズコロナの名無しさん
23/09/05 10:47:05.93 paGXqWuy0.net
>>2
孤独死の結果困るのは死んだ本人じゃなくて後処理をする方なんだけどな

946:ウィズコロナの名無しさん
23/09/05 10:49:43.79 a5L6q7vH0.net
子供は、そのままでは単なる社会的な負担
学校、育児等様々な税金が費やされている
子供のまま死んでる奴が、ただ社会に何の還元もせずに金喰い無視になっている
定年迎えて、年金貰わないぐらいで死んでる未婚独身者は社会にかなり貢献している
結婚して子供を産まず長生きしている既婚者が一番の金食い虫。社会のお荷物

947:ウィズコロナの名無しさん
23/09/05 10:52:04.74 F4nDF2yE0.net
それで変な業者にお金取られなくする方法ないの?

948:ウィズコロナの名無しさん
23/09/05 10:52:32.10 dg3am9cX0.net
人口削減したいなら安楽死を認めてくれ
死にたい奴はごまんといるぞ

949:ウィズコロナの名無しさん
23/09/05 10:54:21.79 jaroBrRe0.net
>>945
特殊清掃遺品整理等の後始末を甥姪がやらされるんだぜ
こどおじの場合は負動産があるため相続放棄しても不動産管理義務が残る
甥姪が次の管財人探しまでやらされる
まったくいい歳こいて結婚してないチョンガー野郎が親戚にいられると親戚一同大迷惑

950:ウィズコロナの名無しさん
23/09/05 10:55:55.76 LTpOjn930.net
そんなもの拒否すれば済む話

951:ウィズコロナの名無しさん
23/09/05 10:57:56.89 7b80xMQr0.net
身寄りのないやつは全て金に変えて賃貸住宅に住め
んで外食基本にして、スマホとタブレットだけ持て
他の物は全部捨てろ
死んだ時は通帳、スマホ、タブレット、衣類少々
これだけにしろ
そうすれば相続人が助かる

952:ウィズコロナの名無しさん
23/09/05 10:58:14.58 a5L6q7vH0.net
家庭裁判所に弁護士等を選任させればよい

953:ウィズコロナの名無しさん
23/09/05 10:59:33.01 ghLDO5Zv0.net
>>951
親の衣類など老人ホームから大量に返却されて片付ける気にもならん

954:ウィズコロナの名無しさん
23/09/05 11:02:26.91 v8VQIiem0.net
>>949
完全無視すりゃいいのよ
変な親戚を真面目に相手すると損するよ

955:ウィズコロナの名無しさん
23/09/05 11:07:46.97 /qqIlLZz0.net
1000万円ぐらい財産があれば
葬儀、遺品整理をしてくれたものに全財産を譲ると遺言書を書いておけば
甥姪〜遠い親戚の誰かやってくれるだろう

956:ウィズコロナの名無しさん
23/09/05 11:07:50.02 H5QsI5Q50.net
嫁や子供はもちろん、甥も姪も存在しない高齢独身のワイに死角はない。
てか、もう生きてること自体が面倒くさいから早く死にたいのだが良い方法ないかな?

957:ウィズコロナの名無しさん
23/09/05 11:11:21.18 puI3A7r10.net
>>251
保存した!

958:名無しさん@13周年
23/09/05 11:46:21.47 TdPPkeEEm
身寄りのない金持ち高齢者は荒手新規事業のターゲット。

死ぬまでしゃぶられて、死んだら財産の全てを奪われます。

身元保証はないと開き直れば、それなりに向こうが手配します。

入院も向こうは商売ですからね、追い返してたら儲けになりません。

959:ウィズコロナの名無しさん
23/09/05 11:15:04.64 /qqIlLZz0.net
>>957
別の理由で断るだけだろ

960:ウィズコロナの名無しさん
23/09/05 11:17:19.87 qyTAT7+C0.net
>>948
死にたい奴は独居高齢者だけじゃないけどなw

961:ウィズコロナの名無しさん
23/09/05 11:20:48.13 b8naawCV0.net
>>955
孤独死は臭いが強烈だけどな

962:ウィズコロナの名無しさん
23/09/05 11:23:06.36 yVpMGbOA0.net
通販はほぼ詐欺

963:ウィズコロナの名無しさん
23/09/05 11:30:36.01 nNg2Vi1G0.net
>>961
だからそれはIoTで解決するんだよ
セコムなどの警備会社が独居老人向けのサービスをやっているよ


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

294日前に更新/270 KB
担当:undef