深刻なタクシー不足 業界団体反対もライドシェアの解禁は進むか ★2 [おっさん友の会★] at NEWSPLUS
[2ch|▼Menu]
245:ウィズコロナの名無しさん
23/09/04 23:09:20.64 Ky9NPqKv0.net
不足してる=需要がたかい=儲かる
他社が参入してくると儲けが減る
=増やしたくない

246:ウィズコロナの名無しさん
23/09/04 23:10:00.60 B1yvDQZ60.net
簡単な物流も回せるし
買い物代行なんかも頼めたり
色々応用が効くんだよ

247:ウィズコロナの名無しさん
23/09/04 23:10:12.82 pB5IK1b40.net
まあ食い物運ぶウーバーと同じで都心部でしか需要ないし商売も成立しないから、タクシーもこうなるだろうな

248:ウィズコロナの名無しさん
23/09/04 23:10:29.88 TSZkeRpI0.net
>>245
ケケ中や経団連的には低賃金こそが正義で、低賃金を維持したいと思ってるからな

249:ウィズコロナの名無しさん
23/09/04 23:10:34.40 ew2P8QP60.net
タクシーなんて飲み会のある週末ぐらいしか使わないよ

250:ウィズコロナの名無しさん
23/09/04 23:12:21.43 z3Kfq/uM0.net
人手不足じゃなく東京一極集中の限界だろ

251:ウィズコロナの名無しさん
23/09/04 23:13:03.36 pB5IK1b40.net
>>244
でも任意保険未加入の車とか整備不良の車なんか絶対乗りたくないでしょ
ここをしっかりしてもわらないと

252:ウィズコロナの名無しさん
23/09/04 23:13:16.50 72jlwWnd0.net
まじめにやってる二種免持ちだって
ダサいクレーマーにいじめられて困ってるんだから
白タクとか簡単にできる仕事じゃないぞ

253:ウィズコロナの名無しさん
23/09/04 23:13:45.52 H4IVrvK00.net
>>251
ハシシタ徹「そんなもの、
自己責任ですよ!!」

254:ウィズコロナの名無しさん
23/09/04 23:14:17.61 b+Ryahy50.net
言うほど深刻か?
タクシーなくてそんなに困る人が多いんかね
タクシー会社が困ってるだけじゃないの?

255:ウィズコロナの名無しさん
23/09/04 23:15:05.40 JLHS/3nI0.net
>>250
それやで
ほとんどがそれに起因してるよ

256:ウィズコロナの名無しさん
23/09/04 23:15:53.95 H4IVrvK00.net
>>254
ハシシタ徹「白タク認めない日本は、
遅れてる!!」

257:ウィズコロナの名無しさん
23/09/04 23:16:20.51 +9l4hdGw0.net
既読権を守り発展を阻害することが目的の自民党じゃ無理
日本の未来を潰すしか能のないゴミクズ

258:ウィズコロナの名無しさん
23/09/04 23:17:04.31 lGGog0+B0.net
タクシーなんて贅沢なものは不要

259:ウィズコロナの名無しさん
23/09/04 23:17:16.78 SQbD/dx00.net
>>254
テレビで識者が解説してたのは「田舎はタクシー壊滅状態だからライドシェアが必要」
さすがにここはライドシェアないとやばいでしょ、みたいな場所限定でやるべきだそう
全国全面解禁には否定的だったよ

260:ウィズコロナの名無しさん
23/09/04 23:17:27.19 b1y6+g140.net
解禁されたとして誰がやるんだよ

261:ウィズコロナの名無しさん
23/09/04 23:17:31.70 72jlwWnd0.net
タクシーが不足してるのは一部の場所の
一部の時間だけで全体的にいえば余ってるよ

262:ウィズコロナの名無しさん
23/09/04 23:17:32.80 GiRHJYjU0.net
ウーバー許可すればいいじゃん

263:ウィズコロナの名無しさん
23/09/04 23:17:43.84 gD7mlBbX0.net
犯罪のニオイしかしないのに解禁とかアホだろ

264:ウィズコロナの名無しさん
23/09/04 23:17:58.53 H4IVrvK00.net
>>261
それ

265:ウィズコロナの名無しさん
23/09/04 23:18:25.45 H4IVrvK00.net
>>263
レイパーや
ジャニー喜多川系は
ずっと吠えてるよね


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

285日前に更新/55 KB
担当:undef