「宇宙人は100%、地球 ..
[2ch|▼Menu]
595:ウィズコロナの名無しさん
23/06/01 19:37:16.29 ii6INH1m0.net
この世に高等生物は、我々しか居ないかも知れない
そんな気がするんや
ハビタブルゾーン内に、適度な酸素と充分な水と平均20度くらいの岩石惑星なんて、いくらでも有ると思うが、
恒星が一つで、その恒星からの熱が満遍なく全体に当たる20数度の傾きで、どこに居ても朝昼夜がある
天王星のように90度に傾いてると、その面は灼熱で裏は極寒の生命が住めない星になっていた
自転は速すぎず遅すぎず回って温暖な気候を維持する
それで生物の種が宇宙から隕石でもたらされるが、降り注ぎ過ぎると微生物のまま、それ以上進化が難しい
惑星の1/4サイズの超巨大衛星(月)が隕石から守ってくれる
しかも惑星の外側に巨大ガス惑星が複数個大きな引力で、これも隕石から守ってくれる
コレらが一つでも欠けると、隕石による定期的な絶滅で高等生物まで進化できない
また、惑星内には巨大な鉄のコアが必要で、それが40億年回転し続けて地中を温めて、温暖な気候を維持する
その回転は磁場を作り、宇宙や恒星からの有害な電磁波から生命を守ってくれる
これらの奇跡のようなバランスによって、ようやく生物が、宇宙を認識し考えることができる高等生命にまで進化する
宇宙に、この地球がある事自体が大変な奇跡なんやで


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

386日前に更新/193 KB
担当:undef