専門性の高い人材、採 ..
[2ch|▼Menu]
2:ウィズコロナの名無しさん
23/04/11 07:13:27.15 X252iJ9d0.net
旧統一教会の被害者が救済されることを願っている

3:ウィズコロナの名無しさん
23/04/11 07:32:25.83 1FfgRfS30.net
2週間のインターンはたらない、せめて3ヶ月にしろ

4:ウィズコロナの名無しさん
23/04/11 07:46:41.25 P6e4J8v/0.net
新卒で専門性も糞もあるかよ

5:ウィズコロナの名無しさん
23/04/11 07:48:57.41 z+TgTrbT0.net
大学にコネが有るか無いか
大学を信用して護送船団
どこのメーカーも一斉に
同じものを作る

いつまでもやるねん

6:ウィズコロナの名無しさん
23/04/11 07:49:57.47 z+TgTrbT0.net
大学なら国が金を入れやすいから
抜け道になっとるからな

終わっとる

7:ウィズコロナの名無しさん
23/04/11 07:50:09.51 xNZxt3gB0.net
新卒一括採用という概念が無くなるのはいつのことやら

8:ウィズコロナの名無しさん
23/04/11 08:11:54.32 xeY75MWJ0.net
俺はこれを知らずに就活は卒業年度の春からやなーとかいってノンビリしてたら全選考終了してたわw
就活開始早すぎるのもどうかと思うぜ

9:ウィズコロナの名無しさん
23/04/11 09:05:53.70 I8Pfz5k10.net
まずそのインターンに潜り込むためにコネが必要という

10:ウィズコロナの名無しさん
23/04/11 09:43:43.65 ILz8GNam0.net
専門性の高い人材に就活ばかりさせてどうするの?

11:ウィズコロナの名無しさん
23/04/11 09:47:50.46 Ue50owve0.net
学部生に専門性って
採用方針がずっと的外れ

12:ウィズコロナの名無しさん
23/04/11 10:02:31.04 HXGBlcyR0.net
今年度の新入社員50人の内
院卒40人だったわ

13:ウィズコロナの名無しさん
23/04/11 10:40:22.12 6YczqFHH0.net
派遣も専門性の高い人だけの制度だったのに今や一億総専門家社会

14:ウィズコロナの名無しさん
23/04/11 11:45:03.44 ZNh7Y/oF0.net
専門性の高い低いってどうやって分けるの?

15:ウィズコロナの名無しさん
23/04/11 18:52:45.14 P6e4J8v/0.net
>>13
「その会社」の専門な
「業界」の専門にはなれない奴が大半だよ
ローカルルールだけ覚えて社会を知った気になってるのは本当に滑稽

16:ウィズコロナの名無しさん
23/04/11 19:14:26.12 ILz8GNam0.net
>>15
元々派遣は会社に依存しないスキルを持っている専門家に認められる働き方だったんだけどね
会社に依存しないから、会社に属さずに働く人たちだった

17:ウィズコロナの名無しさん
23/04/11 19:17:40.07 0BgHOYri0.net
在学中に就活させんなよ

既卒取れや

18:ウィズコロナの名無しさん
23/04/11 19:26:44.92 fQ5Mnj0t0.net
新卒採用は禁止でいい
勉強しろ

19:ウィズコロナの名無しさん
23/04/12 16:18:59.66 7An9omr60.net
これ青田買いじゃん
ひどいな


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

339日前に更新/3542 Bytes
担当:undef