【少子化】日本人50歳 ..
[2ch|▼Menu]
1:ぐれ ★
23/01/30 11:10:01.59 ucysKUhf9.net
※2023/01/30 8:00
東洋経済オンライン
日本人女性が極端に子を産まなくなった5つの理由を探ります(写真:Graphs/PIXTA)
OECD(経済協力開発機構)のデータベースで見て「50歳の時点で子供がいない=生涯にわたって子供を持たない女性」の割合が、日本は27.0%(2020年)と先進国で最も高い。
日本のそれはフィンランド(20.7%)やオーストリア(20.06%)、スペイン(18.40%)を大きく上回っている。4人に1人が、生涯にわたって子供を持たない選択をしていることになるわけだが、深刻な少子化を裏付ける数字であり、その衝撃は大きい。
とはいえ、この数値はある程度予想されたものでもある。何と言っても、日本の出生数は近年大きく下落を続けており、2022年の出生数は77万人程度と、初めて80万人を下回るとの予想もある(「今年の出生数、推計77万人 少子化が一層加速、朝日新聞独自算出」/朝日新聞デジタル/2022年12月21日配信)。
内閣府の少子化社会対策白書によれば、日本の年間出生数は第1次ベビーブーム期には約270万人、第2次ベビーブーム期の1973年には約210万人もいた。それが1984年には150万人を割り込み、増加と減少を繰り返しながらも減少傾向が続いて、2019年には約86万5000人と初めて90万人を割り込んだばかりだった。2017年時点の将来推計人口では2022年は85.4万人と見込まれていた。コロナ禍の影響が少なくないとはいえ数年前の想定を大きく下回り、目も当てられないほどのスピードで子どもの数が減っている。

原因は、上がらない賃金、高い教育費、将来への不安?
日本の女性が子供を産むことに躊躇していることは、一生の間に女性が産む子供の数をあらわした「合計特殊出生数」を見ても明らかだ。2020年の段階では、日本の合計特殊出生率は1.34で、世界189位(世界銀行調べ)に位置する。最新の数値を見ると2022年には1.27程度に低下する見通しで、この数値は国際的にもかなり低いレベルと言っていい。
さまざまな報道を総合すると次のような点が関係していると言っていいだろう。
1.結婚しない人が増えた(未婚率の上昇)
2.生活するのに精いっぱい(貧困=非正規社員の急増)
3.子育てが大変すぎる(教育費の高騰、行政によるサポート不足)
4.将来への不安(年金制度の崩壊懸念、国の借金への不安)
5.子育て以外の選択肢が多い(価値観の多様化)
続きは↓
URLリンク(toyokeizai.net)

2:ウィズコロナの名無しさん
23/01/30 11:10:57.37 WYLwFT0T0.net
高橋由美子、現在の姿が衝撃的だと話題に「若い時はハシカンに似てる美少女」「14歳の頃は別格の可愛さだった」
URLリンク(huggd.electricalone.com)

3:ウィズコロナの名無しさん
23/01/30 11:11:14.96 XTvoi+4f0.net
>>1
石女イラネ

4:ウィズコロナの名無しさん
23/01/30 11:11:28.75 rz4cV4Yy0.net
子供部屋未使用おばさん🥺

5:ウィズコロナの名無しさん
23/01/30 11:11:45.24 WMrcyrYZ0.net
こんな国で子供産むのは虐待だよ

6:ウィズコロナの名無しさん
23/01/30 11:11:52.08 1EfdT5gW0.net
旧統一教会の文鮮明「日本の人口は5000万人にすべき」

7:ウィズコロナの名無しさん
23/01/30 11:12:27.14 ZuteI2cv0.net
全てカネ絡みて事

8:ウィズコロナの名無しさん
23/01/30 11:12:30.49 Sazi8xcG0.net
子無し税はよ

9:ウィズコロナの名無しさん
23/01/30 11:12:47.62 FBSML+aU0.net
自分さえ良ければいい自己中の極地

10:ウィズコロナの名無しさん
23/01/30 11:12:58.23 7fQYATLo0.net
アッキード事件

11:ウィズコロナの名無しさん
23/01/30 11:13:37.87 leZ8tYkY0.net
男はだいたい、プラス10パーセント。団塊ジュニア以降、男の4割は子供がいない
いつの間にか、誰でも子孫を残せる時代は終わってた

12:ウィズコロナの名無しさん
23/01/30 11:13:53.82 EXixHTeS0.net
価値観の多様化とかいう幻想で人生棒に振った方々でしょw
子供作らなかったら一生劣等感に苛まれるだろ

13:ウィズコロナの名無しさん
23/01/30 11:14:29.44 Gbjaopv50.net
ウチの隣の家に行けず後家が居るんだよな
出戻りの妹の子供に我が子のように接する様を見ていると哀れだなと思う

14:ウィズコロナの名無しさん
23/01/30 11:14:40.04 sHVLrb9S0.net
子供が将来及ぼす生産性に期待が持てなくなった平成以降
少子化が始まったのはこことリンクする
生産とは要するに働くこと

15:ウィズコロナの名無しさん
23/01/30 11:15:11.14 rwwZH5ES0.net
35年間給料の上がらない日の没する国なめんな

16:ウィズコロナの名無しさん
23/01/30 11:15:20.15 eELEzsPN0.net
予測より早く日本人は滅亡しそうだな。
アメリカが日本を移民国家にして再生する時期も早まる。いい事だ。
さもなければ、中国に支配されるだけ。

17:ウィズコロナの名無しさん
23/01/30 11:16:14.80 9nalRnLK0.net
日本は没落していく未来しか見えないんだから
子供を作らないってのは責任感の現れだと思うよ。
混沌とした社会に無責任に生命を放り出すなんて出来ないだろ。

18:ウィズコロナの名無しさん
23/01/30 11:16:43.73 lqbLw/so0.net
羊水腐って国ホロン部

19:ウィズコロナの名無しさん
23/01/30 11:17:17.06 leZ8tYkY0.net
不特定多数が集まる場で「みなさんの子孫が暮らしていく未来を想像してみてください」と言っても、男の半分弱にそんな未来はない
この社会は終わってないか?

20:ウィズコロナの名無しさん
23/01/30 11:17:40.36 +PMbqy9E0.net
昔に比べて街に活気が無く衰えを感じる。地方は商店街がシャッター通り。
日本人はもう、日本の豊かな明るい未来を信じる事ができない。
暗い不安な時代。

21:ウィズコロナの名無しさん
23/01/30 11:17:43.75 Go0i4l490.net
男も女も結婚に向かないのが発達障害とかで何割がいるんだから
だいたい3割が熟年離婚するんだし、成人が結婚出産必須という考えが間違ってる

22:ウィズコロナの名無しさん
23/01/30 11:17:48.54 yAiRy9/W0.net
この世は、特に日本にうまれるは虐待

23:ウィズコロナの名無しさん
23/01/30 11:17:59.07 gJwCXpF40.net
男性の生涯未婚率は30~40%くらいかな?

24:ウィズコロナの名無しさん
23/01/30 11:18:15.44 MII3Mo5q0.net
ブサメンの子を孕みたくないブスって話じゃないの?

25:ウィズコロナの名無しさん
23/01/30 11:18:31.08 vfIT1D9d0.net
何も未来永劫発展する必要無いだろ
静かに朽ちて行きゃいいんだよwwwwwwwwww

26:ウィズコロナの名無しさん
23/01/30 11:18:42.08 0u+O0RPd0.net
生存競争が激しくていいじゃない

27:ウィズコロナの名無しさん
23/01/30 11:19:26.47 MII3Mo5q0.net
>>23
今20歳くらいの女は4割くらいが出産しないだろうと予測されてはいる

28:ウィズコロナの名無しさん
23/01/30 11:19:37.67 suFaaxEW0.net
45から50歳って氷河期でしょう
勉強して大学入っても就職口なくて自分が雑に扱われて産まれてきてすいません状態なのにわざわざ子供産まない

29:ウィズコロナの名無しさん
23/01/30 11:19:42.94 DSIjVuyW0.net
50代女性が20代だった頃、どんな教育や啓蒙が行われていたかを検証するが良い

30:ウィズコロナの名無しさん
23/01/30 11:19:55.06 zBPKox5a0.net
子供部屋おじさんVS子供部屋未使用おばさん

31:ウィズコロナの名無しさん
23/01/30 11:20:06.63 V+WNWxgj0.net
作らない人は生存競争に負けたんだからほっときゃいい
子供を生みたい人だけを集中サポートしろ

32:ウィズコロナの名無しさん
23/01/30 11:20:09.52 P1zaFH0w0.net
出産年齢をもっと若くしないと

33:ウィズコロナの名無しさん
23/01/30 11:20:18.42 xaVHoaTu0.net
>>16
逆に日本をアメリカ化すれば良い
中華に支配されるくらいならアメリカ人誘致して51番目の州にするべき

34:ウィズコロナの名無しさん
23/01/30 11:20:52.88 0gP8rNVB0.net
もともと人類って全員が子供を残すというより、
群れの中で子孫を残すのに向いたある程度以上優秀な個体が沢山子供を生むことで進化してきた
一夫一婦制が悪い

35:ウィズコロナの名無しさん
23/01/30 11:21:05.26 SKXLO8fI0.net
ほんと男に生まれてよかったわ
女で50代以上で未婚、子無しなんか地獄だからなw

36:ウィズコロナの名無しさん
23/01/30 11:21:11.27 xaVHoaTu0.net
>>20
地方どころか都市部もだよ
明白に出歩いてる人が少なすぎる

37:ウィズコロナの名無しさん
23/01/30 11:21:21.56 WMrcyrYZ0.net
お前らが子供作らないせいで30年後は移民大国だぞ?
ゴッサムシティになるぞ?

38:ウィズコロナの名無しさん
23/01/30 11:22:07.00 ceNohsep0.net
>>31
安倍昭恵をそこまでディスらないで

39:ウィズコロナの名無しさん
23/01/30 11:22:15.66 V7TkZp1D0.net
大学卒業後ニートだった俺の姉貴
設計事務所を経営する親父が部下に押しつけたぜ
引きこもりを叩き出せてラッキー
部下が後継者になった
俺も跡を継ぐ必要がなくなったからラッキー

40:ウィズコロナの名無しさん
23/01/30 11:22:47.95 suFaaxEW0.net
>>35
人による
友人は企業で管理職やってマンション購入して猫と犬飼って悠々自適

41:ウィズコロナの名無しさん
23/01/30 11:23:55.92 grmrbbK/0.net
今は戦国時代と同じ
子孫を残せるのは普通のことではないと理解せよ

42:ウィズコロナの名無しさん
23/01/30 11:24:32.20 Ksyo42Bl0.net
>>37
子供がいようが結局そうなるだろ?個人の行動で社会はどうにもならない。
その世界に子供を送りたいかどうかじゃん?強者なら楽しいかもね。

43:ウィズコロナの名無しさん
23/01/30 11:24:32.38 V+WNWxgj0.net
>>38
うざいお前
どうでもいいこと横乗りすんなキモい

44:ウィズコロナの名無しさん
23/01/30 11:25:01.26 5ippz/XK0.net
お前らが見捨てた氷河期だよ。

45:ウィズコロナの名無しさん
23/01/30 11:25:14.99 Go0i4l490.net
活気がない?
地方でも某ショッピングモールは人だかりだったんだがな
都市部も再開発地域は人だらけだよ

46:ウィズコロナの名無しさん
23/01/30 11:25:46.36 grmrbbK/0.net
個人の力では社会の波には抗えない
できるのは米百俵の精神で我慢することだけ

47:ウィズコロナの名無しさん
23/01/30 11:25:52.94 Io30Zmdu0.net
>>40
今の50以上でその生活は超レアケースでは

48:ウィズコロナの名無しさん
23/01/30 11:26:05.71 wXSSxugX0.net
日本の女は化粧とインスタしか出来ないからもっと酷いことになっていくぞw

49:ウィズコロナの名無しさん
23/01/30 11:26:28.21 Jg2S+w9/0.net
>子育てが大変すぎる
昔に比べりゃ全然楽だろ、バーカ

50:ウィズコロナの名無しさん
23/01/30 11:27:22.07 suFaaxEW0.net
>>47
都内だとふつうにいるよ

51:ウィズコロナの名無しさん
23/01/30 11:27:28.05 517E5ONs0.net
少子化対策で子供の話ばかりでどうして未婚問題無視するの?

52:ウィズコロナの名無しさん
23/01/30 11:27:53.44 t9Wcdgrp0.net
クソ日本政府が日本人減らして支那チョンの繁殖地にするつもりだからそうなるわな。

53:ウィズコロナの名無しさん
23/01/30 11:27:59.77 6iXjcnQ60.net
子育てしたくない
大したことない男とは結婚したくない、が正解だろうな
昔は無理やり結婚させて、子供産ませたけど

54:ウィズコロナの名無しさん
23/01/30 11:29:00.41 z1rWcr+v0.net
独身て昔から自分勝手なやつしかならない

55:ウィズコロナの名無しさん
23/01/30 11:29:00.89 QHUzb1My0.net
この国のサイズは人口3000万人ぐらいがちょうど良いんだよ人多すぎだよ
道州制にすれば都市サイズはばらける

56:ウィズコロナの名無しさん
23/01/30 11:29:04.48 JOoB6t5d0.net
岸田と財務省が増税連呼で、子供産む気になる訳ないよな

57:ウィズコロナの名無しさん
23/01/30 11:29:10.48 SKXLO8fI0.net
>>48
数年後、また岡村理論が炸裂しそうだな
マジで歴史に名を残したな、岡村

58:ウィズコロナの名無しさん
23/01/30 11:29:14.49 ceNohsep0.net
>>53
そういうこと言ってる奴の大半は自分も大したことない女だけどな

59:ウィズコロナの名無しさん
23/01/30 11:29:22.57 y1y0f8LX0.net
動物の品種改良は割に早くできる。人間の望む特徴が現れるのは20世代程度。
人間も社会的淘汰によって、自らを「品種改良」していると考えられる。
その観点で、日本人は袋小路。失敗作。

60:ウィズコロナの名無しさん
23/01/30 11:29:34.20 5IAtpyUu0.net
>>1
今まで独身男性だけを執拗にヘイトしてきた成果が出たな

61:ウィズコロナの名無しさん
23/01/30 11:30:01.70 hHQaBdfe0.net
選択式にしたからやーめたって奴が増えただけだろ
昔はどんなアホでも貧乏でもあらゆる事情を無視して強制的に結婚子育てさせてたから
そうやって無理やり作った家庭の2世以降が行き詰まってるのかもしれんが

62:ウィズコロナの名無しさん
23/01/30 11:30:16.09 98H5hYWS0.net
35以下で相手がみつけられなかったが一番の原因だろw
そっから先は高齢出産のリスクあるから生みたくないだろうしな

63:ウィズコロナの名無しさん
23/01/30 11:30:41.83 ERzY2KZi0.net
男も女も生涯独身もっと増えてほしい

64:ウィズコロナの名無しさん
23/01/30 11:31:01.95 aCbPihVJ0.net
これから崩壊に向かってく地球に
子供産まんのが、ある意味正解w

65:ウィズコロナの名無しさん
23/01/30 11:31:02.03 +xvHyKor0.net
バブルでこれなんだ。氷河期以降なんてどんなことになってるの
まあいいでしょ。好きに生きよう

66:ウィズコロナの名無しさん
23/01/30 11:31:07.86 qY5cESJY0.net
世間の30%は知能ボーダーで残りの半分は底辺バカなんだから、上澄みの30~35%が子孫を沢山残せるように能力のある金持ちを優遇するのは利にかなった政策だよ
バカの拡大再生産を防げるしな

67:ウィズコロナの名無しさん
23/01/30 11:31:20.88 Wn5vj5Ab0.net
2022年に生まれた女児が77.3万人の約半数
そこにこの割合掛け合わせたら…
30万人切るんだけど
2050年以降、年金そのほか医療福祉の社会保障維持出来ないような

68:ウィズコロナの名無しさん
23/01/30 11:31:21.71 6dytCZez0.net
ブスは絶滅する

69:ウィズコロナの名無しさん
23/01/30 11:31:42.68 Go0i4l490.net
養育費が掛かり過ぎ
子供を大学だすまでよほどエリートサラリーマんじゃなきゃ共働きじゃないと無理

70:ウィズコロナの名無しさん
23/01/30 11:31:47.75 jVuYs7o80.net
3割近くが石女www

71:ウィズコロナの名無しさん
23/01/30 11:31:57.76 L9R7zHOV0.net
民主党の「社会で子育てする」が正しかったね

72:ウィズコロナの名無しさん
23/01/30 11:32:21.80 PCXZfckU0.net
すごい世の中になってきたなw

73:ウィズコロナの名無しさん
23/01/30 11:32:22.21 0esgjVv00.net
2だと思う
マジで生活するので精一杯
他の事なんて考えられん

74:ウィズコロナの名無しさん
23/01/30 11:32:30.31 vGUXo1rq0.net
>>1
給料が安すぎて、結婚できないからだろ。
誤魔化しの議論するなよ。

75:ウィズコロナの名無しさん
23/01/30 11:32:36.59 iQx2Lb3U0.net
婚外子が少ない日本の場合、こういう数字は既婚と未婚に分けて出さないと的外れな解釈に繋がると思う

76:ウィズコロナの名無しさん
23/01/30 11:33:01.12 L9R7zHOV0.net
自民党が子供手当ての所得制限したのは、壺の入れ知恵だったんだよね

77:ウィズコロナの名無しさん
23/01/30 11:33:07.92 grmrbbK/0.net
貧困ブサメンの負の連鎖から解放され
数世代後にはイケメンエリートだらけになる日本w

78:ウィズコロナの名無しさん
23/01/30 11:33:15.59 hbg9yMlj0.net
単純に出来なかった
もっと早く不妊治療無償化なり援助してくれりゃな
たぶん俺の種無しだわ

79:ウィズコロナの名無しさん
23/01/30 11:33:35.14 aCbPihVJ0.net
人間が皆、釈迦化して行ってるだけ

80:ウィズコロナの名無しさん
23/01/30 11:33:43.34 7fQYATLo0.net
産まないのはいいんだけど女はパヨクになって世の中に迷惑かけるからなあ

81:ウィズコロナの名無しさん
23/01/30 11:33:48.44 SQc4UGTj0.net
価値観の多様化?
収入が少ないという理由から
だから選択の自由度は極めて
限定的だろ

82:ウィズコロナの名無しさん
23/01/30 11:33:54.93 L9R7zHOV0.net
>>77
ブサメンとブスの量は経済とは無関係だよ

83:ウィズコロナの名無しさん
23/01/30 11:34:00.40 m9rVgc2o0.net
晩婚化を隠すな

84:ウィズコロナの名無しさん
23/01/30 11:34:04.22 o2Vb3CWq0.net
このアラヒィフがギリ子供産める10年前に少子化対策しないから

85:ウィズコロナの名無しさん
23/01/30 11:34:11.08 TEPoXY+S0.net
今子供作ってる奴らはエリートなんだしそいつらの子供は凄い子供たちになるだろうよ
そいつらに期待しとけ
子供作れない奴らは自然淘汰だろうよ

86:ウィズコロナの名無しさん
23/01/30 11:34:17.13 LkuXo3Dx0.net
育児マインドの低下だなw

87:ウィズコロナの名無しさん
23/01/30 11:34:41.10 bNI7xYJ/0.net
晩婚化が進んでいる日本ですが、
それではなぜ結婚しない人が増えているのでしょうか?
国立社会保障・人口問題研究所が18~34歳の独身者に
「独身にとどまっている理由」を聞いたところ、
18~24歳の若い年齢層では
「まだ若すぎる」
「仕事(学業)にうちこみたい」
「まだ必要性を感じない」
など、「結婚しない」理由が多く選ばれています。
25~34歳の層では
「適当な相手にめぐり会わない」という結婚出来ない理由が最も多くなっています。
ただ、この年齢に至っても「まだ必要性を感じない」や「自由さや気楽さを失いたくない」という理由も多く、とくに「自由さや気楽さを失いたくない」は、若い年齢層よりも多く選ばれています。
URLリンク(www.jili.or.jp)

88:ウィズコロナの名無しさん
23/01/30 11:35:09.02 y4knis0b0.net
エリートの子供…
キッシーや菅の息子…
スゲーwww

89:ウィズコロナの名無しさん
23/01/30 11:35:09.83 bNI7xYJ/0.net
少子化対策
晩婚化が原因だから
晩婚化を抑制すれば良い
具体的にはやることは1つ
戸籍法改正して初婚年齢の上限制限
①初婚年齢は18歳以上30歳未満とする。
②再婚は年齢制限はなし。
③法改正から施行までは5年間の猶予期間を設ける。
税金投入ナシ
移民に頼る必要ナシ
この法改正で困る人はナシ

90:ウィズコロナの名無しさん
23/01/30 11:35:37.85 NhWTIF1g0.net
職場に40過ぎた独身おばさん2人いるわ
1人は気分に波があって怒りっぽい、もう1人はアスペ

91:ウィズコロナの名無しさん
23/01/30 11:35:51.65 bNI7xYJ/0.net
晩婚化の実態
URLリンク(i.imgur.com)

92:ウィズコロナの名無しさん
23/01/30 11:36:13.60 98H5hYWS0.net
>>74
いや、金が無いなら結婚しろよw
世帯年収上げた方が生活は楽になるだろw
それこそ相手が金持ちなら自分の給料なんてどうでもいいしさ

93:ウィズコロナの名無しさん
23/01/30 11:36:16.00 cdbbaetU0.net
女性の社会進出をやめざればいい

94:ウィズコロナの名無しさん
23/01/30 11:36:35.92 f7RbIoy20.net
大丈夫だと思うけどなあ

95:ウィズコロナの名無しさん
23/01/30 11:36:44.53 10jYGAKa0.net
>>44
よほど意図的に雇用しない限り、職場に未婚の若い男と女が居なかったからなw
職場結婚が無い、遊ぶ金も無い、地獄の世代だぜーw

96:ウィズコロナの名無しさん
23/01/30 11:37:09.82 vjEMCSey0.net
ついてるだけで勿体ないよな
リオネル・メッシの右足といっしょで飾りにしかならない

97:ウィズコロナの名無しさん
23/01/30 11:37:51.48 GhmrK5Ny0.net
>>49
大変ってのはお金も含んでだよ。
ウチは所得制限で給付どころか奨学金すらダメ。
給付がある家庭だって全然足りない。
学費は上がっているけど、平均年収は下がっている点だけでも昔より大変になっているのは間違い無い。

98:ウィズコロナの名無しさん
23/01/30 11:37:52.91 m9rVgc2o0.net
男は10代の若さを求めてるのに30過ぎてから寄ってきても相手にされるわけないだろ
バカじゃないのか

99:ウィズコロナの名無しさん
23/01/30 11:38:07.72 ERzY2KZi0.net
>>90
そういう人たちはむしろ結婚しない方がいいよ
アスペルガーも遺伝する確率高すぎるし

100:ウィズコロナの名無しさん
23/01/30 11:38:26.18 4fiEABns0.net
>>84
少子化対策10年遅かった
今ぐらいの援助あれば子持ちファミリーでもう一人産めた人いると思う

101:ウィズコロナの名無しさん
23/01/30 11:38:37.03 rj7WUVwr0.net
>>35
独身小梨の高齢って女でも男でも大差ないと思うんだけど…

102:ウィズコロナの名無しさん
23/01/30 11:39:07.95 aCbPihVJ0.net
いつか誰かが一族に終止符を打つ時は来る。産んでる奴は責任を子孫に被せて先延ばしに逃げただけ

103:ウィズコロナの名無しさん
23/01/30 11:39:09.85 2RzCh2ZP0.net
子どもいなくてよかった。
こんな酷い世の中に残すのは可哀想だもの。
そしてその分思い残さず自分のために金使える。
使い切って死にたいと思う。
後の世代のことは考えなくてもいい。
どうせ日本は乗っ取られ、人口削減され、貧乏では生きていけなくなるから。

104:ウィズコロナの名無しさん
23/01/30 11:39:11.43 ceNohsep0.net
>>77
イケメンエリートだけの国でも介護農業建設他の肉体労働は必要だから、
イケメンエリートがやらないなら移民入れることになる

105:ウィズコロナの名無しさん
23/01/30 11:39:11.89 OakdxAsp0.net
>>101
結局は年収なのよ
男でも女でも

106:ウィズコロナの名無しさん
23/01/30 11:39:28.47 +fgyYBCS0.net
産まなくても生きていける自由な時代になったんだから
産まない女が増えるのは当たり前だよ
土人国の性奴隷じゃあるまいし

107:ウィズコロナの名無しさん
23/01/30 11:39:29.55 7jxzaSzf0.net
少子化の原因は女が産まないから

108:ウィズコロナの名無しさん
23/01/30 11:39:31.16 WYapm9Ab0.net
貝戔業主婦希望だから
どうしても旦那が低所得は嫌だってさ

109:ウィズコロナの名無しさん
23/01/30 11:39:38.55 FOj4Bo3Y0.net
スーパー行っても老人ばっかりで
嫌だわ。活気がない

110:ウィズコロナの名無しさん
23/01/30 11:40:04.13 JHNQ6TE60.net
20年以内に日本は移民国家に舵を切る。アメリカの「指導」が入る。
これはほぼ確実だから、心配も悪あがきも必要無い。

111:ウィズコロナの名無しさん
23/01/30 11:40:17.08 Go0i4l490.net
国立大学まで無償にしろよ
そうすりゃ1、2割位出生率あがるだろ

112:ウィズコロナの名無しさん
23/01/30 11:40:21.52 r1wf8CJQ0.net
価値観の多様化だろうに最後に持ってくるとかね
時代が変わっただけ

113:ウィズコロナの名無しさん
23/01/30 11:40:32.22 6iXjcnQ60.net
>>99
そういう人が残っているなら日本はいい未来だな
昭和はコミュ障、アスペもみんな結婚したから、子供も変なのが多かった

114:ウィズコロナの名無しさん
23/01/30 11:40:47.42 yAiRy9/W0.net
>>63
そうだね同感

115:ウィズコロナの名無しさん
23/01/30 11:41:01.55 4tPOcjCI0.net
これはもう人類の進化でしょ(´・ω・`)

116:ウィズコロナの名無しさん
23/01/30 11:41:13.21 vjEMCSey0.net
貧乏で子供も産めない50過ぎとか死にたくならない?

117:ウィズコロナの名無しさん
23/01/30 11:41:15.24 r1wf8CJQ0.net
>>106
政府は一匹でも多く外人でもいいから納税奴隷が欲しいってさ

118:ウィズコロナの名無しさん
23/01/30 11:41:25.90 OGcyLYYU0.net
小梨をネガティブワードと並べる報道ってただのファシズムだから辞めろよ
自分で選択してるんだから自由だろ

119:ウィズコロナの名無しさん
23/01/30 11:41:48.08 q7FcJaA80.net
>>13お前も隣の家から哀れまれてんじゃね?
いつまでも働かずひきこもりで

120:ウィズコロナの名無しさん
23/01/30 11:41:50.92 98H5hYWS0.net
>>106
結婚して産んでないのは自由を選択したんだなと思うけど、小梨独身は選ばれなかったんだなと可哀想になるwww

121:ウィズコロナの名無しさん
23/01/30 11:42:08.34 4SNsnzgE0.net
実はガキはかわいくないから
本音ではいらない存在

122:ウィズコロナの名無しさん
23/01/30 11:42:46.29 tO2KfQ550.net
うちの会社も3組子なしがいるな
でも共働きで裕福そうだよ
羨ましいよ

123:ウィズコロナの名無しさん
23/01/30 11:43:01.19 ZysffsLl0.net
日本は戦争に負けて自虐史観で自信をなくしたとか言う人がよくいるけど実際は国民は希望に満ちていて働けば働くほど明るい未来が訪れると信じていた
今の政治家は国民を不安にすることはできても明るい希望を持たせることができていない

124:ウィズコロナの名無しさん
23/01/30 11:43:07.14 HOK/bt1E0.net
>>92
恋愛結婚なら、それでヨシ。
見合いだったら、「生活コストを下げるために、この人と」ってならんだろ。
むしろ給料安い人とは結婚しない。つまり統計的に結婚が減る。

125:ウィズコロナの名無しさん
23/01/30 11:43:14.53 GhmrK5Ny0.net
>>110
低賃金で働いてくれる移民が高齢者になったらどうするんだ?
アメリカが移民入れても持っているのは社会保障を切っているから。
今の日本の社会保障制度のままだと移民高齢者が確実に足を引っ張る。

126:ウィズコロナの名無しさん
23/01/30 11:43:42.23 4tPOcjCI0.net
現代において結婚、子育ては
もはや趣味の1ジャンルでしかないね(´・ω・`)

127:ウィズコロナの名無しさん
23/01/30 11:43:44.71 GtUgViTQ0.net
産まれてきて幸せと思うなら自然と子供作るだろ
どう考えたって産んで幸せになれるとは思えないって人が増えただけなのでは?

128:ウィズコロナの名無しさん
23/01/30 11:44:16.14 x5PW2Mxm0.net
>>100
日本は先進国で今でも最下位レベルの支援しかないけど…

129:ウィズコロナの名無しさん
23/01/30 11:44:25.79 BzVTJXIV0.net
子ガチャってかなり大きなリスクやし
反出生主義や自分自身の楽しみとか考えたら子供は作らないの一択だわな

130:ウィズコロナの名無しさん
23/01/30 11:44:31.81 UvPPJC2L0.net
男と付き合ったこともない高齢独身の女性って身近に割といる
そういう人達は若い頃からむりやり恋愛する気もない
20代ぐらいで一応結婚したり子供いたほうが良いのかなって思って活動してみてるけど
元々対して男に興味無いから深入りする前に自然消滅してる
彼女らと接してると子供いない劣等感などは感じない
元から「そんなもん」だから

131:ウィズコロナの名無しさん
23/01/30 11:44:32.26 vjEMCSey0.net
そら相手がいないと出来るものも出来ないからなwww

132:ウィズコロナの名無しさん
23/01/30 11:44:37.56 aCbPihVJ0.net
世界は下等なバカが強欲に子孫増やして残される様になってるのよ

133:ウィズコロナの名無しさん
23/01/30 11:44:45.56 ibSDEK980.net
アラフィフ独身女性が増えているのは良いこと。
色々な出会いが有って楽しい。生中出し気持ちいい。

134:ウィズコロナの名無しさん
23/01/30 11:45:05.45 +fgyYBCS0.net
>>115
マジでそれなんだよ
戦わなくていい、狩りもしなくていい、それでいてぬくぬくとした生活
これが続くとオスもメスも繁殖しなくなる
そして滅びる
これはネズミの実験ですでに結果が出ている

135:ウィズコロナの名無しさん
23/01/30 11:45:09.01 grmrbbK/0.net
この話より増税の方がホットな話題と思う
東電が30%も料金上げて更に増税
結婚とか子供の前に、不安しかない

136:ウィズコロナの名無しさん
23/01/30 11:45:32.38 dPa4YcIX0.net
統一教会が叩かれるとマジギレして相手を共産党認定する連中いるでしょ あれ何?
スレリンク(news板)

137:ウィズコロナの名無しさん
23/01/30 11:45:39.49 SZn4v3+20.net
>>125
アメリカは計画的継続的に移民を入れてる。だから人口も増えてるよ。

138:ウィズコロナの名無しさん
23/01/30 11:46:02.06 nn40cX5d0.net
別に普通に生活できているならいいんじゃないか?
少子化なんて既婚者側の問題なんだし

139:ウィズコロナの名無しさん
23/01/30 11:46:06.79 aCbPihVJ0.net
移民国では移民しか増えん
意味分かるだろw

140:ウィズコロナの名無しさん
23/01/30 11:46:10.84 92WY9YaA0.net
つい最近まで子供を持たない高齢女性って
年齢や健康問題で持てなかったパターンが
殆んどだったのに
ここ最近結婚してるのに子供を持たない
20~30代を立て続けに見る
日本終わった

141:ウィズコロナの名無しさん
23/01/30 11:46:30.63 ICajSMEL0.net
35年ローンとか頭お花畑じゃないとできない

142:ウィズコロナの名無しさん
23/01/30 11:47:05.27 6jfcE0GI0.net
核家族推奨政策が失敗だった
三世代同居に回帰じゃ

143:ウィズコロナの名無しさん
23/01/30 11:47:11.80 3vIVIYip0.net
なんで少子化問題って人の関心を惹きつけるのに積極的に公金使う話にならないんだろ

144:ウィズコロナの名無しさん
23/01/30 11:47:14.60 fuwZAxnf0.net
昔の見合いシステムは優秀だったんやな本当

145:ウィズコロナの名無しさん
23/01/30 11:47:36.35 SZn4v3+20.net
>>139
ネイティブ・ジャパニーズの子孫が続くから良しとすべきだろ。
さもないと絶滅なんだから。

146:ウィズコロナの名無しさん
23/01/30 11:47:45.62 grmrbbK/0.net
>>142
5chや世間一般では、こどおじとして否定されてるはず

147:ウィズコロナの名無しさん
23/01/30 11:47:49.33 gQ3KmYZU0.net
同級生ら40才は半分くらいが結婚すらしてない

148:ウィズコロナの名無しさん
23/01/30 11:47:50.64 pYmN7Cdq0.net
大して好きでもない男の家政婦50年やるくらいなら自由に生きて最後孤独死の方がマシって事よ

149:ウィズコロナの名無しさん
23/01/30 11:47:54.83 0swB5cd20.net
皮肉が過ぎるw

150:ウィズコロナの名無しさん
23/01/30 11:48:29.68 wcpjGnEV0.net
闇バイトで強盗するようなあほを
産むなら、子どもは諦めた方がよい

151:ウィズコロナの名無しさん
23/01/30 11:48:54.50 ivv7jYjv0.net
教育費教育費ってゴミみたいな学習塾ビジネスに
金巻き上げられてるだけじゃん
あんな商売海外には殆どないよ

152:ウィズコロナの名無しさん
23/01/30 11:48:54.76 24DTePqd0.net
台湾有事が起きたら、2000万人ぐらい沖縄に流れ込んでくるから、その人たちに定住してもらえばいい

153:ウィズコロナの名無しさん
23/01/30 11:49:05.45 3vIVIYip0.net
>>148
家政婦ならいいんだよ
フルタイムで正社員やった上に家政婦+シッターが付くんだぞ今の結婚
ちなみにこれは男性も同様
コスパ悪すぎだろ

154:ウィズコロナの名無しさん
23/01/30 11:49:05.58 nn40cX5d0.net
>>143
効果がないことが分かりきってるからじゃないか?

155:ウィズコロナの名無しさん
23/01/30 11:49:24.57 SEx4/bZa0.net
>>140
そら日本のため誰かのために子育てに資産と人生捧げる気はないだろうな

156:ウィズコロナの名無しさん
23/01/30 11:49:44.53 rj7WUVwr0.net
>>116
2018年の人口動態統計だと50代で出産した人が68人いるらしいから産める人は産めるみたいだね…
多分1人目ではないだろうけど

157:ウィズコロナの名無しさん
23/01/30 11:50:26.65 GtUgViTQ0.net
ライフプランモデルが出産に向いてないだろ
18とか22で就職、3年は我慢して仕事を覚える
21とか25で結婚を考えても、相手の収入も低かったりしてちょっと様子見
結婚したとしても20代は収入も低いので子育てできないって不安になって出産差し控え
ある程度安定した年齢になったら今度は出産に体のほうが向いていない年齢になっている
んでキャリア断絶とかも不安になる

158:ウィズコロナの名無しさん
23/01/30 11:50:27.34 /FTZFVsi0.net
死んで腐るのこわい

159:ウィズコロナの名無しさん
23/01/30 11:50:28.18 YJcpD7sl0.net
将来への不安はおかしいだろwww
不安がないとき等ない

160:ウィズコロナの名無しさん
23/01/30 11:50:33.38 J78Ix8v50.net
日本人は「未来の子どもたち」を残せずに滅びるのに、
地球環境とか脱炭素とかどうでも良いだろw
「誰の」子どもたちの為なんだよ?馬鹿じゃね?w
そういう馬鹿だから滅びるんだよw

161:ウィズコロナの名無しさん
23/01/30 11:50:42.46 +fgyYBCS0.net
結婚が当たり前だから結婚していただけだよ昔は
だから未婚小梨が半数近くなると
そっちの生き方の方が気楽でいいんでね?と思う人がどんどん増える

162:ウィズコロナの名無しさん
23/01/30 11:51:17.60 3vIVIYip0.net
>>157
卵子凍結と代理母、人工子宮の方が良いのかもなぁ

163:ウィズコロナの名無しさん
23/01/30 11:51:18.84 CiErsyZ90.net
現時点で27%もいるなら10年後は35%くらい?20年後は半数近くになってそう

164:ウィズコロナの名無しさん
23/01/30 11:51:30.90 pZ0XNzkZ0.net
>>12
氷河期世代だと思う

165:ウィズコロナの名無しさん
23/01/30 11:51:44.93 zbdOenXf0.net
東京だけだと30%は越えてそうだな。

166:ウィズコロナの名無しさん
23/01/30 11:51:45.67 gD640O2a0.net
要は絶望の国ってことでしょ

167:ウィズコロナの名無しさん
23/01/30 11:52:00.85 rW+VLunk0.net
50で子なしのやつなんてもう8割くらい税金取っていいだろw
金持っててもしょうがねえよ

168:ウィズコロナの名無しさん
23/01/30 11:52:18.74 IffNUkEd0.net
経済成長期、終身雇用制度、女は産む機械から
経済衰退期、雇用安定性崩壊、女性労働力化なんだから当然なんだよな

169:ウィズコロナの名無しさん
23/01/30 11:52:30.62 O235v0vc0.net
そろそろ子供を産みたいは人の本能という認識を疑った方がいい
人によっては産みたくないのも本能から起きてる可能性ある

170:ウィズコロナの名無しさん
23/01/30 11:52:35.12 N1OO2XRf0.net
30年後には40%超えてるぞ

171:ウィズコロナの名無しさん
23/01/30 11:52:40.30 10jYGAKa0.net
>>109
観光地行っても年寄りばっかりw
これで社会保障費が足りませんw増税w

172:ウィズコロナの名無しさん
23/01/30 11:52:57.01 gD640O2a0.net
産まない機械税はあっていいよな
女は他で優遇されてんだから

173:ウィズコロナの名無しさん
23/01/30 11:53:14.68 /6LWAaG80.net
別によくね?子孫残したくない人もそりゃあいるだろうし、自然の摂理ってやつだよ
それで国が滅びるならそれもまた運命さ

174:ウィズコロナの名無しさん
23/01/30 11:54:03.34 Yp55lOKO0.net
少子化放置したらいずれ社会が崩壊してその時生きてる人たちみんな苦しむんだよね
責任ある大人なら将来の日本人のために嫌でも子作りするか移民受け入れるかどちらか選ばなきゃ
べつに無関心でもいいけどエゴイストという自覚は持つべき

175:ウィズコロナの名無しさん
23/01/30 11:54:07.82 jd7orwIh0.net
これじゃまさに壺の思う壺じゃないか

176:ウィズコロナの名無しさん
23/01/30 11:54:13.10 SO0SmRHs0.net
日本はもう良くなる目がないからな
それでもウクライナやロシアよりは全然ましだが

177:ウィズコロナの名無しさん
23/01/30 11:54:19.80 LB8dOV0b0.net
まず相手の男が信用できないから結婚までいかない

178:ウィズコロナの名無しさん
23/01/30 11:54:27.60 sZd6vMzu0.net
何回同じニュースでスレ立てんだよ

179:ウィズコロナの名無しさん
23/01/30 11:54:32.31 /6LWAaG80.net
というか、殊更に問題化しまくるのはどう考えても「そうしなきゃ立場が無い」連中がいるってことだよ

180:ウィズコロナの名無しさん
23/01/30 11:54:55.44 10jYGAKa0.net
>>167
追い詰めたら暴れ出すぞw無敵モードに足かけてんだからw

181:ウィズコロナの名無しさん
23/01/30 11:55:03.93 aCbPihVJ0.net
到達した人間は人間世界遊びに満足して終止符を打つのよ、産むのは到達できずにまだ人間遊びに満足ない人間だけ

182:ウィズコロナの名無しさん
23/01/30 11:55:27.13 rxXnpMhO0.net
男女関係なく家電の進化によって一人暮らしが楽になったおかげで、他人との煩わしい共同生活が不要になっただけだと思うよ
井戸水や川で洗濯板使って衣類を洗ったり、釜戸で調理したりしてた時代は大変だっただろうな

183:ウィズコロナの名無しさん
23/01/30 11:55:37.59 rR9ChoNZ0.net
女が100%生んだとしても人工維持には2人以上が必要なわけで
共働きデフォにしといて少子化ガーとかw
マッチポンプ?w

184:ウィズコロナの名無しさん
23/01/30 11:55:54.39 pIDhefsJ0.net
>>11
離婚して母親に親権譲った男はそこに入っているのかどうかで感想が変わりますね

185:ウィズコロナの名無しさん
23/01/30 11:56:05.22 hBkbDZEA0.net
結局、本質的には自分のスペック以上を相手に求めるアスペが増えたってだけだろ

186:ウィズコロナの名無しさん
23/01/30 11:56:08.40 8fj5xpAr0.net
生涯未婚スレとこどおじスレは確実に伸びる
なぜなのか

187:ウィズコロナの名無しさん
23/01/30 11:56:19.20 KDJN6ijp0.net
死ぬまでジャニタレ追っとけ

188:ウィズコロナの名無しさん
23/01/30 11:56:19.67 wRCAZZSx0.net
>>179
あなたは日本人と国が滅びるのに、それはどうでも良い人なんですね。

189:ウィズコロナの名無しさん
23/01/30 11:56:21.11 +fgyYBCS0.net
バブル時代に女の本音が出ただろ
「稼いで生きていけるなら結婚しなくてよくね?」と
結婚なんかしたくないという女が多かったということだよ
経済的に余裕が出来ても産まない女は産まないままだ
そういう時代になったんだよ

190:ウィズコロナの名無しさん
23/01/30 11:56:42.41 grmrbbK/0.net
国なんか滅んだっていいのよ
そこの生きたい住民が生きてればいい

191:ウィズコロナの名無しさん
23/01/30 11:57:12.84 eG84fA/C0.net
>>188
愚民党の政策の結果ですよ?

192:ウィズコロナの名無しさん
23/01/30 11:57:20.47 fKe2cAn10.net
女性の社会進出が原因でしょ。
行き遅れのクリスマスケーキから独身貴族へ。

193:ウィズコロナの名無しさん
23/01/30 11:57:30.88 rR9ChoNZ0.net
本気で少子化を解消したいなら
①女を産むマシーンに戻すか
②子供の人権を制限する
これしかないよ

194:ウィズコロナの名無しさん
23/01/30 11:57:36.47 jd7orwIh0.net
やっぱjapおやじのロリ化と若者のきちがいストーカー化が原因だと思う

195:ウィズコロナの名無しさん
23/01/30 11:57:40.59 3c+9RbSQ0.net
フリーライダー、タックスイーターに課税しろ。

196:ウィズコロナの名無しさん
23/01/30 11:57:42.59 lUN8ty+j0.net
こどおば」ども独身男より15年くらい長く生きる
フリーター家事手伝い馬鹿マンろくな資産・年金なしだと大丈夫かな?こどおじ」よりよほど悲惨な老醜w

197:ウィズコロナの名無しさん
23/01/30 11:57:50.39 hBkbDZEA0.net
>>1
6、イケメンじゃないと妥協なんて出来ないっていうブスが増えた←結局コレ

198:ウィズコロナの名無しさん
23/01/30 11:58:00.92 92WY9YaA0.net
子供を三人産まない女は非国民だと圧力かける必要があるな 人権人権言ってたら日本が滅びる

199:ウィズコロナの名無しさん
23/01/30 11:58:21.80 moZmbJyP0.net
>>190
じゃ移民国家がソリューションです。
ま、あなたが反対してもそうなりますが。

200:ウィズコロナの名無しさん
23/01/30 11:58:49.65 N1OO2XRf0.net
>>198
人権も無視し出したら完全に日本は終わるけどな

201:ウィズコロナの名無しさん
23/01/30 11:58:52.27 CiErsyZ90.net
自分が生きている間に滅びるわけないからどうでもいいよ

202:ウィズコロナの名無しさん
23/01/30 11:59:30.25 ++yoDQwe0.net
豊かさを独り占めにしたいから結婚しないんだよ
貧しいからではないよ

203:ウィズコロナの名無しさん
23/01/30 11:59:36.65 10jYGAKa0.net
>>182
何でも機械がするから自分要らなくね?って認識するのはそれはそれで不幸だぞw
「家事ありがとう、炊事ありがとう、二人で分担しないとやっていけないな」って感じる人生には華があるでw

204:ウィズコロナの名無しさん
23/01/30 11:59:39.47 hFK3AU530.net
高望みし続けて行き遅れる確率が27%ってだけだろ

205:ウィズコロナの名無しさん
23/01/30 11:59:40.28 grmrbbK/0.net
>>199
どうでもいいです
移民したけりゃすればいい

206:ウィズコロナの名無しさん
23/01/30 11:59:41.90 yGxbfUXX0.net
>>197
それは誰にも相手にされないブスが最後にする言い訳だw

207:ウィズコロナの名無しさん
23/01/30 11:59:50.83 eG84fA/C0.net
>>200
シナチクは終わってないから大丈夫なんじゃね?

208:ウィズコロナの名無しさん
23/01/30 11:59:51.02 wUfpvum20.net
女性の責任やん!
50歳で27%ってやばすぎ

209:ウィズコロナの名無しさん
23/01/30 12:00:23.43 d8bHF6mq0.net
給与がうなぎ登りだった昭和とは違うんだよ。
それに何故か不妊も多い。

210:ウィズコロナの名無しさん
23/01/30 12:01:06.62 jhG+3Iew0.net
20年以上前から男女共同参画なんて言ってきた結果がこれ
今後この数字が下がることはない

211:ウィズコロナの名無しさん
23/01/30 12:01:21.38 Rk+g/4SD0.net
ネタにすらならない子供部屋おばさんの闇

212:ウィズコロナの名無しさん
23/01/30 12:01:25.36 PBNbZzPH0.net
30代後半だけど結婚してないのいるわ
女ばかりいうけど
男の方に結婚する気無くない?

213:ウィズコロナの名無しさん
23/01/30 12:01:36.13 0qNMFa7a0.net
子育てってのは本当に大変で難しい
先のこともよく考えてから判断した方が良い

214:ウィズコロナの名無しさん
23/01/30 12:01:40.08 rxXnpMhO0.net
>>203
自分?他人いらねって話なんだけど頭大丈夫?

215:ウィズコロナの名無しさん
23/01/30 12:01:43.56 N1OO2XRf0.net
>>207
中国は高い成長力があるから許された
日本は低成長に加え経済もダメ将来もなしだから
これで人権や安全も犠牲にしだしたら全てを失う

216:ウィズコロナの名無しさん
23/01/30 12:01:46.33 /6LWAaG80.net
>>188
滅ぶならさっさと滅んでしまえばいいじゃないか
なにより政府の人間がそれを望んでるんだし

217:ウィズコロナの名無しさん
23/01/30 12:01:52.59 TEPoXY+S0.net
戦後日本という新しい国が生まれて78年
もったほうだろ
次にこの土地にどんな国が出来るのかは知らんがなるようにしかなりゃせんわ

218:ウィズコロナの名無しさん
23/01/30 12:01:56.95 pIDhefsJ0.net
私の爺さん婆さん4人から
親世代が6人成人になり
そこから私の世代が7人育ち←ここまで昭和
その下の世代は現在5人
年齢的にももう増えないだろうな~

219:ウィズコロナの名無しさん
23/01/30 12:01:57.84 Vt36JD++0.net
女に力を与えた結果だから国が衰退しても仕方ないのではみんな望んだ事でしょ

220:ウィズコロナの名無しさん
23/01/30 12:01:59.60 BXp+y7sS0.net
お金が無いから作らないわな
給料の半分以上が税金で消えるし

221:ウィズコロナの名無しさん
23/01/30 12:02:00.98 3vIVIYip0.net
>>209
女性激務させたら簡単に不妊になるよ
筋腫も結構多いし

222:ウィズコロナの名無しさん
23/01/30 12:02:13.64 rR9ChoNZ0.net
時代に逆行したくないなら少子化を受け入れて
労働力←機械やAI、移民
経済←(給料も物価も)インフレさせれば経済規模は維持できる
こういうのしかない

223:ウィズコロナの名無しさん
23/01/30 12:02:41.66 92WY9YaA0.net
>>196
人権尊重は国家に余裕ある時だけでいいんだよ

224:ウィズコロナの名無しさん
23/01/30 12:02:59.70 iB4CiXvj0.net
>>169
素晴らしい
自分がまさにそうだと思う
そもそも夫婦仲悪い親から産まれてるし、一方は発達障害で、ともに若くないのに子をもうけた
子供のころから子供が欲しいと真剣に思ったことが一度もない
あの二親から産まれてるから産まれついての本能だったとしか思えない


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

506日前に更新/248 KB
担当:undef