岸田首相「育休中の学び直しを」答弁に批判 ★3 [Hitzeschleier★] at NEWSPLUS
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
200:ウィズコロナの名無しさん
23/01/29 01:59:44.80 J3+kjjHe0.net
>>194
日本は選択肢がないからな
育児つらい人や子供を邪魔に感じる時は自由に預けようってやればそうじゃない人の育児幸せ話が広がって育児向いてなかったら預ければいいかと産む人増えるけどな

201:ウィズコロナの名無しさん
23/01/29 01:59:50.74 qGgimq3X0.net
子育てに参加せず息子に自分の仕事手伝わす男だ
典型的な昔のオヤジだね
育休はお休みじゃねえと思いますがね

202:ウィズコロナの名無しさん
23/01/29 01:59:57.25 kOjFknnM0.net
よくよく読めば「育休中に学び直しをしろ!育休中に新しいスキルや学位を取れ!」なんて言ってるわけじゃないじゃん
「中にはそういう人達も居るから支援したってな」「そういう人達が居るなら後押しするわ」と言ってるだけ
育児中にスキルアップまで出来るタフで稀有な人達を例に出すなって話ではあるが
過剰な叩きだなこれ

203:ウィズコロナの名無しさん
23/01/29 02:00:01.07 YMVyczi40.net
誰かオノ貸してー!
キッシーの頭蓋骨かち割って脳ミソ見てみるから。

204:ウィズコロナの名無しさん
23/01/29 02:00:05.09 GQPwKQpT0.net
育休中は育児に専念しろよ!

205:ウィズコロナの名無しさん
23/01/29 02:00:08.86 78Hgmgkl0.net
>>193
日本は祖父母にも死ぬまで働け言うてますから詰んどります

206:ウィズコロナの名無しさん
23/01/29 02:00:37.01 62AiWq3z0.net
>>180
せめて50代くらいが政治の中心にならないと認識のギャップは埋まらんだろうな。なんせ技術と家庭が分かれてた時代の化石みたいな議員もいるだろ。子育てとか想像もつかん世界だと思うぞ。

207:ウィズコロナの名無しさん
23/01/29 02:01:05.09 b/vHD1320.net
翔太くんの世話したことなさそう

208:ウィズコロナの名無しさん
23/01/29 02:01:16.60 jiCz39Z10.net
>>200
老害多くて今はまだそれ無理

209:ウィズコロナの名無しさん
23/01/29 02:01:40.45 J3+kjjHe0.net
>>204
男の育休も必要だな

210:ウィズコロナの名無しさん
23/01/29 02:01:49.13 YJ4Tr3A30.net
>>206
黒田なんて、「スーパーに行ったことある」って言ってたからな
ポルトガル行ったことあるみたいに言うのな、と思ったわ

211:ウィズコロナの名無しさん
23/01/29 02:02:06.99 e13NFRj70.net
>>202
スキルアップに増税した税金を使う事でもないだろ。

212:ウィズコロナの名無しさん
23/01/29 02:02:15.46 +e4cIS910.net
>>210
ꉂ(˃▿˂๑)

213:ウィズコロナの名無しさん
23/01/29 02:02:33.00 RukQ3ERS0.net
子育ては親育て

214:ウィズコロナの名無しさん
23/01/29 02:02:42.78 J3+kjjHe0.net
>>208
韓国では0歳から保育園行ける制度みたいなのをやってるのにか?
他の国でも保育は子供の権利と言われてる
日本だと子供を邪魔に思うのはよくないと考えて母親に押し付けたがる風潮が強いように見える

215:ウィズコロナの名無しさん
23/01/29 02:02:51.51 678VlD0t0.net
シンプルにバカ過ぎて笑える
何枚舌があるんだ

216:ウィズコロナの名無しさん
23/01/29 02:02:52.55 GWygyVbW0.net
>>81
別に他のこともやればいいだろ
同時進行で事を進めて何がいけないんだ?

217:ウィズコロナの名無しさん
23/01/29 02:02:55.89 g/51UttN0.net
煽りよるのう

218:ウィズコロナの名無しさん
23/01/29 02:03:23.28 jiCz39Z10.net
>>214
ここ韓国ちゃうしw

219:ウィズコロナの名無しさん
23/01/29 02:03:39.77 P2eS4zGb0.net
トレンド入りなんていくらでも捏造できるからな

220:ウィズコロナの名無しさん
23/01/29 02:03:47.33 e13NFRj70.net
>>216
岸田内閣がやってないから言われるんだろ

221:ウィズコロナの名無しさん
23/01/29 02:03:53.84 J3+kjjHe0.net
>>218
韓国よりも遅れてるのかと

222:ウィズコロナの名無しさん
23/01/29 02:04:07.46 78Hgmgkl0.net
>>208
今の老人が全滅しても次のボリュームゾーンが氷河期
結婚できず子供も少ないから経験乏しい
問題を理解できる世代が政治の中心に来ることは当分来ないな

223:世界
23/01/29 02:04:09.30 0qKgLeri0.net
アメリカの1920年代の世界恐慌みたいな時代になってきたな

224:ウィズコロナの名無しさん
23/01/29 02:04:15.97 PzMWQrOL0.net
>>203
犯行に使われた狂器を返すなよw

225:ウィズコロナの名無しさん
23/01/29 02:04:18.22 62AiWq3z0.net
>>210
あの辺の世代は仕事仕事で子供の顔なんて寝顔しか見たことないぞ。でなきゃ3日も顔見りゃ飽きるとか平気で言う。そんな人たちに子育て語らせちゃダメ

226:ウィズコロナの名無しさん
23/01/29 02:04:21.89 cCv99EZe0.net
自民党にまともな政治家はいないの?

227:ウィズコロナの名無しさん
23/01/29 02:04:30.53 vRldO0eP0.net
>>211
まじそれ
毎週日曜日だけ資格学校行ったとしても正社員なら余裕で払えるのよ
なぜそれを後押しするのか
どうせ利権だろう

228:ウィズコロナの名無しさん
23/01/29 02:04:37.17 jiCz39Z10.net
>>221
それを言いたかったんやろ?言えてよかったね!!!

229:ウィズコロナの名無しさん
23/01/29 02:04:43.32 0shpOjot0.net
育休中などさまざまな、ってことはさ、介護、鬱病で休暇中、とかでもいいんかな

230:ウィズコロナの名無しさん
23/01/29 02:05:01.55 GWygyVbW0.net
>>220
意味がわからん
お前が上げたことは全部やってるか施行前の物だろ

231:ウィズコロナの名無しさん
23/01/29 02:05:35.02 /vdYwoKr0.net
育休中に学び直しとか嫁から見たら仕事してるのと変わらん
嫁さんは家事育児手伝って欲しいし子供のミルクでゆっくり寝れないんだから寝させてあげれるようにしてやれよ
たった数ヶ月しかないのに
共働き前提社会でどこまで家庭壊したいんだ?
完全共産化して福祉の名目で子供を国が育てて国の奴隷構造作りたいのか?
それでなんで子供産みたいと思うんだ?
岸田発想がもう人として異常だぞ?

232:ウィズコロナの名無しさん
23/01/29 02:05:37.33 e13NFRj70.net
>>230
何をやったか政策を上げてくれ。

233:ウィズコロナの名無しさん
23/01/29 02:05:45.48 NfHtIf2V0.net
>>226
世襲ゆえ

234:ウィズコロナの名無しさん
23/01/29 02:05:59.07 678VlD0t0.net
>>227
竹中様に金払うのか

235:ウィズコロナの名無しさん
23/01/29 02:06:30.08 cMBXqzC00.net
子育てがわからない連中が打ち出す異次元の少子化対策とか逆に気になってしゃーないわ
電気代の高騰対策にもかつての前例ないとか過大表現使ってたもんなぁ
流石検討使派閥は言う事が立派だ

236:ウィズコロナの名無しさん
23/01/29 02:06:38.27 LN8K3uEG0.net
なんかやっぱキッシーのこれ聞いて
ほんとにこの人ダメな人なんだなあと確信というか
もう諦めの境地

237:ウィズコロナの名無しさん
23/01/29 02:06:41.30 rZaQsoIA0.net
育休産休を休みだと思ってる時点で終わってるわ
異次元ってそういうことかよ

238:ウィズコロナの名無しさん
23/01/29 02:06:46.51 f7CMpCfx0.net
岸田が思ってる育児がどういうことすることなのか聴いてみたい

239:ウィズコロナの名無しさん
23/01/29 02:06:50.65 0shpOjot0.net
育休中などさまざまな、って言うんならさ、独身氷河期だが派遣から転職したいからってのもアリなのでは

240:ウィズコロナの名無しさん
23/01/29 02:06:51.91 uig6XAKO0.net
この世間知らずのバカ親から
公用車で観光三昧のバカ息子が育ったの納得だわ
奥さんに同情するわ〜
こんな大人に日本の総理させたらアカンわ!

241:ウィズコロナの名無しさん
23/01/29 02:07:04.24 g/51UttN0.net
本来絶対必要な防衛を人質にして増税、増税、増税。
減らすのは役に立たん議員の給料だ。

242:ウィズコロナの名無しさん
23/01/29 02:07:26.43 qbs1sOMD0.net
このバイ菌メガネ暗愚の日本破壊ニュース
もっとあるのに5ちゃんだとほとんどスレ化してない

243:ウィズコロナの名無しさん
23/01/29 02:07:44.56 J3+kjjHe0.net
>>228
いや
まだ言い足りない
他の国の話全てもってきたいくらい
フィリピンで5人育ててる人もこっちはメイド任せで楽と言っていた

244:ウィズコロナの名無しさん
23/01/29 02:07:47.97 PaMRgQYj0.net
ワンオペだと余裕ないけど2人いれば結構余裕あるぞ?

245:ウィズコロナの名無しさん
23/01/29 02:08:03.61 f7CMpCfx0.net
人生楽して生きてきたんだろうな

246:ウィズコロナの名無しさん
23/01/29 02:08:09.36 uTjjjKWa0.net
>>202
それなら育休中に限らずスキルアップ支援をすればいい
残念ながらこの言いようではどうしても育休は余暇があると思ってる人の発言にしか聞こえない

247:ウィズコロナの名無しさん
23/01/29 02:08:19.24 jiCz39Z10.net
>>222
小さなことからコツコツとやなー

248:ウィズコロナの名無しさん
23/01/29 02:08:24.83 kOjFknnM0.net
>>211
育休中にスキルアップ出来る程の体力精神力がある優秀な人材ならその価値はあるんじゃない?
税金の使い道じゃなくて発言を叩いてる人達ばかりだけど

249:ウィズコロナの名無しさん
23/01/29 02:08:29.66 /vdYwoKr0.net
>>162
0歳とか手が離せない年齢で預けるのは過失で死んだり何があるかも知れないから嫌がる家庭は多いぞ
子供いるのか?

250:ウィズコロナの名無しさん
23/01/29 02:08:40.50 GWygyVbW0.net
>>232
物価高対策に為替介入
子ども食堂への税金投入(もっと前からやってる)
保育士の処遇改善等加算Ⅲ
やってるじゃないか

251:ウィズコロナの名無しさん
23/01/29 02:08:41.36 PzMWQrOL0.net
>>240
その奥さんだって、あのバカ息子を育てた張本人だぞ

252:ウィズコロナの名無しさん
23/01/29 02:08:47.83 SdtkU4qi0.net
この発言まわりも止めなかったのかね?

253:ウィズコロナの名無しさん
23/01/29 02:08:51.96 e13NFRj70.net
>>244
その余裕をなくせと総理は言っているのだが

254:ウィズコロナの名無しさん
23/01/29 02:09:23.56 dJNtC8RT0.net
>>244
そりゃ子供によるわね
特に身体弱いと二人体制でも大変みたいね

255:ウィズコロナの名無しさん
23/01/29 02:09:25.82 jiCz39Z10.net
>>243
なぜ片方しか見ないの?
そういう頭の硬さが老害やと言ってる

256:ウィズコロナの名無しさん
23/01/29 02:09:31.38 koVeDI+I0.net
スキルアップしても給料の3割は社会保険料で取られるし

257:ウィズコロナの名無しさん
23/01/29 02:09:36.02 +jV2Q04b0.net
うーん、賛否あるけどガースーは携帯電話料金とかデジタル庁とかオリンピック遂行とか実績があったけど、岸田さんはまだ何も無いよな・・・
見た目は岸田さんのほうが見栄えが良いけど見掛け倒しで終わってしまうのかね

258:ウィズコロナの名無しさん
23/01/29 02:09:36.59 NfHtIf2V0.net
休み羨ましいな、せめて資格くらい取ってきたんだろうな?

259:ウィズコロナの名無しさん
23/01/29 02:09:50.60 zXG88v5r0.net
>>235
そのうち
岸田チームの凄すぎる対策!とか
いま岸田内閣がこの施策を打つワケ!とか言い出しそうと思ってるw
いちいち言葉が軽くて扇動というか迎合と言うか、厚みがなくてみっともないんよ

260:ウィズコロナの名無しさん
23/01/29 02:09:52.02 CkrSWuSU0.net
育児頑張ってる人が更に頑張るようにするんじゃなくて
育休とってる間のキャリアの停滞ぐらい許容できる世界にして欲しいって話なんだわ

261:ウィズコロナの名無しさん
23/01/29 02:09:52.90 f7CMpCfx0.net
0歳児を終日預かってくれるとこあるのか?

262:ウィズコロナの名無しさん
23/01/29 02:10:00.61 e13NFRj70.net
>>250
あれ?物価上がってますよね。
そしてまた上がりますよね。
電気代も再値上げですよね。
あれ?

263:ウィズコロナの名無しさん
23/01/29 02:10:01.74 MDKSSJz00.net
>>3
女を敵に回したな。
いよいよ10%切るぞ

264:ウィズコロナの名無しさん
23/01/29 02:10:03.82 GWygyVbW0.net
>>253
余裕があるならやってみませんかってことだろ

265:ウィズコロナの名無しさん
23/01/29 02:10:05.91 2Ud0N3mX0.net
>>238
🤓寝る子は育つ!

266:ウィズコロナの名無しさん
23/01/29 02:10:26.91 0i4ZMIOh0.net
本人は「良いこと言った~」とか思っているんだろうなw

267:ウィズコロナの名無しさん
23/01/29 02:10:31.80 AES4k2d80.net
さすが、聞かない力の持ち主は凄いな

268:ウィズコロナの名無しさん
23/01/29 02:10:42.68 GWygyVbW0.net
>>262
やらなければもっと上がるだけの話だろ
文句があるならプーチンに言ってくれば?

269:ウィズコロナの名無しさん
23/01/29 02:10:46.86 F85et+6+0.net
学んだ後は働いて納税しろって事な

270:ウィズコロナの名無しさん
23/01/29 02:10:59.14 vRldO0eP0.net
>>234
GOTO派遣会社の教育訓練(からの派遣登録?)みたいなもんだろとしか思えんわ

271:ウィズコロナの名無しさん
23/01/29 02:11:07.39 e13NFRj70.net
>>264
だから余裕を作るための育休だろ。

272:ウィズコロナの名無しさん
23/01/29 02:11:12.87 QfULQClE0.net
>>1
24時間努力し続けろって受け止められるんだよな
努力してもしてなくても、生活レベルが向上していった世代に言われたくないという気持ち

273:ウィズコロナの名無しさん
23/01/29 02:11:22.60 SAaCWSwQ0.net
家事も育児もしたことないんだろうな
だから育休なんかただの休みと思ってるわけよな

274:ウィズコロナの名無しさん
23/01/29 02:11:32.34 pIm0Kbu40.net
>>244
そういうの言いにくいんだよね。
人それぞれ、家それぞれだよね。
うちも結構気楽に子育てしてた。

275:ウィズコロナの名無しさん
23/01/29 02:11:42.34 J3+kjjHe0.net
>>249
一時預かりは利用したい人多いようだけど?
子供はいない
>>255
老害?
海外だともっと気楽だと言ってるだけだ

276:ウィズコロナの名無しさん
23/01/29 02:11:45.80 eDj/xbCC0.net
>>252
見るからに台本作ったやりとりだし
全員全く気付かなかったんだろうな

277:ウィズコロナの名無しさん
23/01/29 02:11:46.95 PWeb8Xdf0.net
夫と二人でも子育てに一杯一杯なのは、一人で育児した昔の女性より能力が低下してる?何か原因あるのかな

278:ウィズコロナの名無しさん
23/01/29 02:11:50.44 QfULQClE0.net
>>50
クソ公務員は語るな

279:ウィズコロナの名無しさん
23/01/29 02:11:54.35 g/51UttN0.net
育休を休みと考えられる無知さ。
うーん、この。

280:ウィズコロナの名無しさん
23/01/29 02:12:05.18 f7CMpCfx0.net
>>267
自分で経験したことがないことは想像出来ないからな
息子もあれだし

281:ウィズコロナの名無しさん
23/01/29 02:12:05.94 J+Pt2ohi0.net
>>226
この発言を止められなかった時点でお察し

282:ウィズコロナの名無しさん
23/01/29 02:12:11.81 e13NFRj70.net
>>268
だからやってないだろって。
プーチンに言えってそれは総理の仕事で、やってないって事では?

283:ウィズコロナの名無しさん
23/01/29 02:12:29.22 GWygyVbW0.net
>>271
だからその余裕でスキルアップしませんかってことだろ
育休取っても余裕がない人はやらなくていいんだよ
強制じゃないんだから

284:ウィズコロナの名無しさん
23/01/29 02:12:36.30 RukQ3ERS0.net
月金で子供預ける託児所でも作れば? 土日だけ親になれば。

285:ウィズコロナの名無しさん
23/01/29 02:12:54.37 CkrSWuSU0.net
75まで働かなあかんのに
子供1人につき数ヶ月休んだ程度なんやねん誤差だろって言えるのが理想なんだけど

286:ウィズコロナの名無しさん
23/01/29 02:12:57.64 jiCz39Z10.net
>>261
生後57日目以降から預かるよ
延長も出来るよ

287:ウィズコロナの名無しさん
23/01/29 02:13:05.63 lD0VCCMT0.net
状況次第で出産前にできる人がいても一般化できないレベルだろ
認識がアンフェミと同レベルなの面白いな
こりゃ出生率上がりませんわ

288:ウィズコロナの名無しさん
23/01/29 02:13:11.33 GWygyVbW0.net
>>282
だからやってるだろ
もっと物価上昇を抑えているんだから
お前は0と1しかわからないのかよ…

289:ウィズコロナの名無しさん
23/01/29 02:13:21.71 Z45+aM5+0.net
バカに勉強しろと言うとどれだけ激怒するか、エセ秀才総理はわかっていない

290:ウィズコロナの名無しさん
23/01/29 02:13:23.72 7ifq4V8B0.net
>>272
不満を言う奴には自己責任の一言で殴ればいいと思ってるからしゃーない

291:ウィズコロナの名無しさん
23/01/29 02:13:51.63 jiCz39Z10.net
>>275
ここは日本

292:ウィズコロナの名無しさん
23/01/29 02:14:07.58 cfQpbNzQ0.net
岸田さん変じゃないか
国民への説明もなく国会で議論なしで増税決めたり
韓国をホワイト国に復帰検討したり

293:ウィズコロナの名無しさん
23/01/29 02:14:11.47 VIABl4tU0.net
岸田がとっ散らかしてて笑うしかないな
これが自民壺のトップか

294:ウィズコロナの名無しさん
23/01/29 02:14:21.04 e13NFRj70.net
>>283
強制じゃないけど税金は使われる。
使わない人は損をする政策ですよね。
余裕がない人が余裕がある人へ税金を払うっておかしくないですか?

295:ウィズコロナの名無しさん
23/01/29 02:14:26.32 J3+kjjHe0.net
考えてみれば値上げについても庶民とかけ離れてるよな
これ育休じゃなくて働きながらのスキルアップでも怒ってた人多かったんじゃないか
余裕がなくて休みの日は休みたいのにとかなんとか

296:ウィズコロナの名無しさん
23/01/29 02:14:31.15 iRT3XIIs0.net
中学生の出産を政府推奨に閣議決定すれば良い。
あらゆる保証がされ少子化問題は解決に向かうだろう

297:ウィズコロナの名無しさん
23/01/29 02:14:36.16 //KSPNvN0.net
できなきゃできないで仕方ないし
できる奴ができる範囲でやればいいんじゃねーの?

298:ウィズコロナの名無しさん
23/01/29 02:14:46.85 e13NFRj70.net
>>288
だからやってないってことでしょ。

299:ウィズコロナの名無しさん
23/01/29 02:14:58.59 cMBXqzC00.net
そもそも内容はこの際端に置いとくとして子育て支援・少子化対策に関しては小池百合子が先んじて動いたから焦って
後に続いただけでしょうに
さっさと衆院総解散した方がいいよ

300:ウィズコロナの名無しさん
23/01/29 02:15:33.45 NqIAI3780.net
キッシー裏目ばかり
下手なこと言わんで注視しときゃいーのに

301:ウィズコロナの名無しさん
23/01/29 02:15:37.59 +jV2Q04b0.net
官僚や政治家的には育休は有休と同じノリなんだろう
なんだよ、休みで暇な時間増えてるんだから学べよお前ら、みたいな
まあ有休使って勉強しろってのも大きなお世話だと思うけど、育休使って勉強しろはさすがに斜め上すぎるw
まあそれだけ官僚や政治家は恵まれた環境にあるんだろう
時間と金があり余ってるのか

302:ウィズコロナの名無しさん
23/01/29 02:15:40.91 J3+kjjHe0.net
>>291
それならもう変わらなくていいんじゃないの

303:ウィズコロナの名無しさん
23/01/29 02:15:43.43 jiCz39Z10.net
>>283
なら税金使わなくて良くない?
もっと他に使えばいいよね

304:ウィズコロナの名無しさん
23/01/29 02:15:46.54 I/ON7zbt0.net
は?物価上昇を抑えている?
諸悪の根源やん

305:ウィズコロナの名無しさん
23/01/29 02:16:05.89 SAaCWSwQ0.net
>>297
余裕あるなら戻ってきて欲しい職場もありそうだが

306:ウィズコロナの名無しさん
23/01/29 02:16:07.96 //KSPNvN0.net
>>294
余裕ない人から余裕ある人へ税金払うって意味わからんわな
配偶者控除を理由に主婦に税金払ってるとかそういうこと?

307:ウィズコロナの名無しさん
23/01/29 02:16:15.32 cMBXqzC00.net
>>292
国葬も国会通してないからな

308:ウィズコロナの名無しさん
23/01/29 02:16:30.60 nCwD7knb0.net
もう日本は北条氏が治めればいいよ。
役所も政所と侍所、問注所とコンパクトになるし
大陸が侵攻してもカミカゼが追い払ってくれるのでコストがまったくかからない。

309:ウィズコロナの名無しさん
23/01/29 02:16:38.72 /vdYwoKr0.net
>>202
そんなのわざわざ言わなくても嫁さん何理解あるなら旦那もやってるやろ
大多数の母親は育児でもまともに寝れてない
その母親の負担軽減する為の育児休暇だろ
この名前は何のためについてんだw
わざわざ男性にも取らせましょうってなったのに真逆のこと総理が言ったら叩かれて当たり前だよ
さいあく家にいる分旦那の食事まで作る羽目になったら自分一人なら適当にすますかもしれなかった妻の負担増えてるじゃんww

310:ウィズコロナの名無しさん
23/01/29 02:16:39.23 J3+kjjHe0.net
>>297
社会がそれを求めるようになったら困るから怒ってる人が多い

311:ウィズコロナの名無しさん
23/01/29 02:16:40.96 vRldO0eP0.net
>>288
元売りとかインフラ会社の票買いしてるだけ
むしろその分値上げしやすくなってるじゃん

312:ウィズコロナの名無しさん
23/01/29 02:17:01.79 f7CMpCfx0.net
>>303
それなこいつが言うことは出費に繋がるからな

313:ウィズコロナの名無しさん
23/01/29 02:17:03.15 jiCz39Z10.net
>>302
変わりたくても変われないから
変わらなくてもいいんじゃね論が無意味なのって話をずっとしてるw

314:ウィズコロナの名無しさん
23/01/29 02:17:11.10 NqIAI3780.net
>>12
自分で経験してなくても
兄弟姉妹の子育て見てりゃある程度は

315:ウィズコロナの名無しさん
23/01/29 02:17:15.40 //KSPNvN0.net
>>305
毎日八時間空くわけじゃないだろ
細切れで何十分リモートとかって働き方ができるならできる奴もいるかもしれん

316:ウィズコロナの名無しさん
23/01/29 02:17:15.90 jMB+h0HK0.net
馬鹿だよな
岸田も原稿書いた官僚も

317:ウィズコロナの名無しさん
23/01/29 02:17:25.34 EeZkGTFu0.net
育休中に新しいこと学べる人は、フルで仕事してても新しいこと学べる人に限られると思う

318:ウィズコロナの名無しさん
23/01/29 02:17:28.22 clqqr2gO0.net
>>1
国民は高齢になっても働きたくないし
育児ものんびりやりたいのに

逆のことばかりして息子をコネ採用かよ

319:ウィズコロナの名無しさん
23/01/29 02:17:41.07 YJ4Tr3A30.net
>>303
GOTOみたいなもんだよな

320:ウィズコロナの名無しさん
23/01/29 02:17:43.11 0shpOjot0.net
立ち止まったら終わりみたいな風潮があるからなぁ。この内容もそれを是として助長してるように見られてしまうのではないか。知らんけど

321:ウィズコロナの名無しさん
23/01/29 02:17:45.50 jiCz39Z10.net
>>312
そうよな?そういう事よなw

322:ウィズコロナの名無しさん
23/01/29 02:17:52.19 NfHtIf2V0.net
>>292
壺政権は兄である韓国が大好き
最近メディアも韓国押しをし始めた

323:ウィズコロナの名無しさん
23/01/29 02:17:56.43 4R8iyUvy0.net
まぁこれで女どもに叩かれるから終わりでしょ
最後は自殺してくれたら笑えるな

324:ウィズコロナの名無しさん
23/01/29 02:18:09.09 //KSPNvN0.net
>>310
そりゃ求める奴の問題なのでは?
社会としちゃ別にだろ

325:ウィズコロナの名無しさん
23/01/29 02:18:10.58 e13NFRj70.net
>>306
だから今回の資格へは税金で支援するんですよね。
その税金は国民みんなから集めた税金から使われるのでは?
それとも資格支援は総理のポケットマネーで税金は一切使われていないの?

326:ウィズコロナの名無しさん
23/01/29 02:18:17.62 andWcJN60.net
岸田、真性の馬鹿でございます

327:ウィズコロナの名無しさん
23/01/29 02:18:24.08 +jV2Q04b0.net
安倍さんもガースーもたまに変な発言してたけど、岸田さんはそれとはちょっと違う変な感じするなあ
意思がないというか

328:ウィズコロナの名無しさん
23/01/29 02:18:36.63 VULJBKR40.net
岸田君もいろいろな答弁して自分で何言ってるのかわからなくなってるんだよ
その場の思い付きで言ってる

329:ウィズコロナの名無しさん
23/01/29 02:18:49.10 lD0VCCMT0.net
>>323
憎いからって流石にそれは言い過ぎだろ

330:ウィズコロナの名無しさん
23/01/29 02:18:49.44 PzMWQrOL0.net
>>314
夜中の苦労なんて、自分が参加してなきゃ分からんよ

331:ウィズコロナの名無しさん
23/01/29 02:19:02.72 NqIAI3780.net
>>43
そもそも総理大臣になった時点で
なんもしなくても名前くらいは残るだろうにね

332:ウィズコロナの名無しさん
23/01/29 02:19:13.37 4R8iyUvy0.net
もしかして支持率一桁狙ってんのか?
それなら納得できる

333:ウィズコロナの名無しさん
23/01/29 02:19:34.60 gGQ5/Cwg0.net
>>50
バカな政治家と
バカな公務員
税金の無駄遣い

334:ウィズコロナの名無しさん
23/01/29 02:19:39.50 kJJ3NZTi0.net
>>103
多分次の選挙でもそのまま自民党勝ちそうな気がする
自民党嫌いな人や選挙興味ない勢の多くは投票行かないだろうからな
日本の政治は終わってるよマジで

335:ウィズコロナの名無しさん
23/01/29 02:19:40.76 MoDEbk/10.net
>>283
余裕があるならそもそも働いてそっちでスキルアップすればええやろw
だから矛盾なんよ

336:ウィズコロナの名無しさん
23/01/29 02:19:46.79 f7CMpCfx0.net
>>330
一回起こされたらすぐには眠れんからな

337:ウィズコロナの名無しさん
23/01/29 02:19:52.79 4RhWhTGu0.net
休みという単語がいかんのか
育児任務と言い換えろ

338:ウィズコロナの名無しさん
23/01/29 02:19:54.13 VIABl4tU0.net
ほんとダサい首相やで
無理なら辞めればいいのに

339:ウィズコロナの名無しさん
23/01/29 02:19:58.35 o+DWlhqu0.net
>>29
国が子育の実情を全くわかっていないし知るつもりもないってのがバレたんだから叩かれるわアホ

340:ウィズコロナの名無しさん
23/01/29 02:20:06.40 /vdYwoKr0.net
>>243
韓国なら儒教で親と子は絶対的な階級差になってる歳上歳下でも敬語使う世界だから同じにはならんぞ

341:ウィズコロナの名無しさん
23/01/29 02:20:07.10 ouAe6gB80.net
岸田は庶民あおりがうまいw

342:ウィズコロナの名無しさん
23/01/29 02:20:11.32 jiCz39Z10.net
>>319
GOTOはやろうと思えばやれるよね
これはやりたくてもやれないパターンがあるよね
そんな子供それぞれって運試しみたいな事に税金使う余裕ある国なのか?って疑問

343:ウィズコロナの名無しさん
23/01/29 02:20:13.02 J3+kjjHe0.net
>>313
でも変わらないからな
出生数30万人も受け入れることになるよ
>>324
大々的に言い出したらそうなるよ

344:ウィズコロナの名無しさん
23/01/29 02:20:16.97 NqIAI3780.net
>>330
姉夜勤で
甥っ子みてたから全く知らんわけでもないけど…
まあ親をやった人から見れば
夜勤の間の手伝いハイハイくらいだろうな

345:ウィズコロナの名無しさん
23/01/29 02:20:23.56 JLlCCa/U0.net
逆に言えば統一として力あれば何しても総理続けられるんやな

346:ウィズコロナの名無しさん
23/01/29 02:20:27.13 PzMWQrOL0.net
>>323
自民党の自殺なら壺支配から開放されて国益になるな

347:ウィズコロナの名無しさん
23/01/29 02:21:06.94 //KSPNvN0.net
>>325
意味不明だって
税金使われてるから何なのかって話だろ
持病があって病院通ってる奴が使う保険料多くて得とか言い出すアホなの?
控除が少しでも少ないと損したとか言い出すアホなの?

348:ウィズコロナの名無しさん
23/01/29 02:21:07.59 o+DWlhqu0.net
ID:mlDhYTw60のネット軍師様感がすごいな

349:ウィズコロナの名無しさん
23/01/29 02:21:08.72 fbzMYZMe0.net
安倍さんと比べて政治力が低すぎる

350:ウィズコロナの名無しさん
23/01/29 02:21:11.59 EeZkGTFu0.net
>>336
どうせ眠れないんなら勉強しよーぜ

351:ウィズコロナの名無しさん
23/01/29 02:21:17.88 jiCz39Z10.net
>>334
ローカルからナショナルへ頑張って欲しいわー

352:ウィズコロナの名無しさん
23/01/29 02:21:23.87 QsO8Bl0F0.net
このおっちゃん、口を開けば批判されるよな
もう隠居したほうがいいよ

353:ウィズコロナの名無しさん
23/01/29 02:21:31.13 IiuLQnLL0.net
>>328
こういう答弁って本人が作ってるわけじゃないでしょ。
了解はもらうだろうけど。

354:ウィズコロナの名無しさん
23/01/29 02:21:44.98 NqIAI3780.net
>>329
かと言って銃殺されてもそれはそれで困るし

355:ウィズコロナの名無しさん
23/01/29 02:21:46.17 NfHtIf2V0.net
育休取るなら育休中の勉強計画出せよ、
まさかタダで休む気か?
会社に還元しろ

356:ウィズコロナの名無しさん
23/01/29 02:21:49.02 jiCz39Z10.net
>>343
無意味なのw

357:ウィズコロナの名無しさん
23/01/29 02:22:00.98 nOvvCRpw0.net
おめーの家族教育をやり直せ

358:ウィズコロナの名無しさん
23/01/29 02:22:03.62 b6O4lgDC0.net
それよか出産費用を健康保険でカバーしてくれ。クーポンとか支援金とかめんどくせーんだわ、このポマード野郎

359:ウィズコロナの名無しさん
23/01/29 02:22:14.51 //KSPNvN0.net
>>343
ならねーよ
なるって根拠はないしな

360:ウィズコロナの名無しさん
23/01/29 02:22:25.61 /vdYwoKr0.net
>>229
介護、鬱病で休暇取ってるレベルでやれるならやってみたらいいよw

361:ウィズコロナの名無しさん
23/01/29 02:22:44.70 I/ON7zbt0.net
>>353
でも書かせといて自分で納得して喋ってんでしょ

362:ウィズコロナの名無しさん
23/01/29 02:22:51.63 YJ4Tr3A30.net
>>342
これをやりたくてもやれない方にまず金を使うべきだよな 
これこそ異次元の対策だわ

363:ウィズコロナの名無しさん
23/01/29 02:22:53.68 Co1vzxIw0.net
>>150
本の選択がそもそも間違ってる
自分の歳や能力や使える時間を考慮して、最適なものをチョイスするべきなのに何故ロシア文学を選んだ…?
初っ端から間違ってる選択をしてしまった事が挫折の原因

364:ウィズコロナの名無しさん
23/01/29 02:22:56.46 J3+kjjHe0.net
>>359
育休は楽なものだと誤解させることにもなる
それなのに資格を取らないのはやる気がないとみなされる
結果結婚するのを遅らせる人が増えることになる

365:ウィズコロナの名無しさん
23/01/29 02:23:09.09 f7CMpCfx0.net
>>352
ろくに働いたことないとこうなるんだろうな
若いときに痛い目に合ってないのが良くわかる

366:ウィズコロナの名無しさん
23/01/29 02:23:16.15 0shpOjot0.net
>>360
さまざまなってどういう事よって思って

367:ウィズコロナの名無しさん
23/01/29 02:23:17.57 27fbalKH0.net
この世襲議員達の出来の悪さを延々見させられても、まだ野党より◯◯さんの息子の方がいいって有権者が選んでるんだから仕方ないよ。そら出来る人から海外に脱出するよ。バカバカしいもんな。

368:ウィズコロナの名無しさん
23/01/29 02:23:20.90 VW9oqsga0.net
親御さんと同居して面倒見てもらえばええやん
もはやレオパレスや住宅メーカーに無駄金払ってる場合じゃないやろ?

369:ウィズコロナの名無しさん
23/01/29 02:23:22.48 +jV2Q04b0.net
このままだと次の選挙やばくないか?
物価高は年金暮らしの年寄りの反感を買うし、この発言はファミリー層の反感を食らうし、何かイメージ戦略が必要だろう
そろそろ誰か国民栄誉賞くるかな?

370:ウィズコロナの名無しさん
23/01/29 02:23:57.46 NoQkBVti0.net
育休が何の為存在するのかもわかってないのかよ

371:ウィズコロナの名無しさん
23/01/29 02:24:08.72 //KSPNvN0.net
>>364
ならねーよ
何の根拠もない

372:ウィズコロナの名無しさん
23/01/29 02:24:45.42 Ckr8GCcT0.net
夫婦で育休とったら可能じゃね

373:ウィズコロナの名無しさん
23/01/29 02:24:48.26 SAaCWSwQ0.net
>>301
世襲の弊害だな
法人税、相続税、贈与税もなく財産を代々受け継いでいる連中の集まりでまともに政治する気もないしこんなもんよ

374:ウィズコロナの名無しさん
23/01/29 02:24:54.05 pKBY5WfX0.net
>>260
そんなん公務員か一部の大企業しか無理

375:ウィズコロナの名無しさん
23/01/29 02:25:05.91 e13NFRj70.net
>>347
命に関わることと資格取得のスキルアップって同列なのですか?
自分は命が優先で、命を削ってまで税金を使うスキルアップは使わなくてもいいと思うのですが。

376:ウィズコロナの名無しさん
23/01/29 02:25:15.86 gGQ5/Cwg0.net
このバカが育児サボったから
あのバカ息子に育ったわけだ

377:ウィズコロナの名無しさん
23/01/29 02:25:22.98 jiCz39Z10.net
>>371
そんな頑固が政治の中心でこんなこと叫ぶからおかしい事になってるのよw
頭を柔らかくしろ!
子供と接してピュアになれ!

378:ウィズコロナの名無しさん
23/01/29 02:25:33.26 MoDEbk/10.net
>>111
仕事をろくにせずに業務時間中に資格試験の勉強してるやつとかゴロゴロいそうだな公務員…
正しく税金の無駄…

379:ウィズコロナの名無しさん
23/01/29 02:25:46.65 /vdYwoKr0.net
>>275
周りの知り合いでも友達でもいいから育児経験した女性に聞いてみるといいよ
子供小さい人に聞け
たぶん何言ってんだお前?みたいな顔で見てくるぞw
それくらいズレてる

380:ウィズコロナの名無しさん
23/01/29 02:25:54.88 PzMWQrOL0.net
>>344
毎日夜中にちょこちょこ起きておむつ変えてミルクあげて、寝かしつけてから哺乳瓶洗う。
朝には普通に出勤して夜まで仕事。嫁は夜中は起きれないくらい疲れ切っていたから連日こんな感じだった
夜勤明けで親が戻ってきたら開放されるのとはやっぱり負担は全然違うよ

381:ウィズコロナの名無しさん
23/01/29 02:25:58.90 1pM4YJA+0.net
>>50
日銭稼がないと生活できない人?かわいそうにw


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

507日前に更新/277 KB
担当:undef