at NEWSPLUS
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
800:ウィズコロナの名無しさん
23/01/30 23:56:04.90 wpJOR8Da0.net
チャットれで〜失業ダップン!!

801:ウィズコロナの名無しさん
23/01/30 23:59:40.22 oAErW+2a0.net
どうせまたたいしたことないんだろうとこないだ迄高をくくっていたんだけれど
エクセルの関数はもちろんマクロまでこなすことを知って心底驚いた
こりゃすげーわ

802:ウィズコロナの名無しさん
23/01/31 00:00:07.72 t4HTnqPh0.net
>>773
犯罪の材料集めに使えるからな。そういう入力をした人間をリスト化するんだよ。

803:ウィズコロナの名無しさん
23/01/31 01:54:21.57 es+bTloU0.net
そのうち音声で返答するようになって
カスタマーサービスとかコールセンターの
人材最小限になりそう

804:ウィズコロナの名無しさん
23/01/31 02:03:02.82 WP2o7ge00.net
やってみると分かるけど、正確な答えがある問題は間違えやすい
一方で曖昧な解答が通用する分野は非常に良くできた回答になる
例えば物理法則の話は間違えるが、マーケティング論などはよく出来る感じ

805:ウィズコロナの名無しさん
23/01/31 02:15:49.66 6SOuA5vU0.net
ググったらヒットしそうな事しか出てこない
本気で専門的な知りたい知識が出て来ない

806:ウィズコロナの名無しさん
23/01/31 02:25:50.79 wDkxqwjs0.net
>>5
会社員要らなくなるな

807:ウィズコロナの名無しさん
23/01/31 03:10:20.15 JC0zqmx20.net
知識を問う質問に関しては、結局のところ学習データ依存やろからな

808:ウィズコロナの名無しさん
23/01/31 03:12:42.70 ycjbLtcP0.net
反論とかしてきて喧嘩になったりすんのかね

809:ウィズコロナの名無しさん
23/01/31 04:10:21.67 qbZeODip0.net
人生相談まではまだまだだよね。
人間の気持ちだとか感情まで察するのはどれくらいかかるのだろう。

810:ウィズコロナの名無しさん
23/01/31 05:06:39.68 0tOrfitd0.net
いつでも新しいモノってのは、悪い点を探して使えないって言われる立場なんだよね。
それは新入社員でも新技術でもそうじゃん。

でもダメな点・悪い点が分かったなら、むしろラッキーじゃね?
その点が無くなれば使えるって事だしさ。
じゃあ先輩社員がちょいとフォローしてやりなよ。

811:ウィズコロナの名無しさん
23/01/31 07:43:35.77 rdPdQoND0.net
>>766
賢いんだな。AI特性として「心配性」つけとけば事故りにくいんかな
いや、俺が心配性だな、、

812:ウィズコロナの名無しさん
23/01/31 09:38:50.38 otKf0eUF0.net
>>65
理系の論文は無理でしょ
実験データを読み込ませれば
論文化してくれるならありがたいが

813:ウィズコロナの名無しさん
23/01/31 09:58:11.01 QD58O6K80.net
ん?
アクセスできない?

814:ウィズコロナの名無しさん
23/01/31 10:06:11.90 WJEAM8L10.net
まじで適当な話でもちゃんと返してくるな、まさかここまでとは

815:ウィズコロナの名無しさん
23/01/31 10:09:12.54 WJEAM8L10.net
この調子だとシンギュラリティ―思ったより早いんじゃね?
人間が人間である事とか存在意義とか生きる意味とかを深く問われる時代が来そう

816:ウィズコロナの名無しさん



817:age
イラストも音楽も論文も法律も 全部AI でいけそうだ



818:ウィズコロナの名無しさん
23/01/31 10:14:13.42 HO70+uLH0.net
>>681
嘘つきだよ
こいつ、真を知らないことを知ってて知ってるふりしてるからな
問い詰めたら白状するw

819:ウィズコロナの名無しさん
23/01/31 10:19:58.83 9AxfqDpa0.net
すでに意識クオリアも発生してるのかもしれんね
人間の意識も実はAIと大差ないと思う

820:ウィズコロナの名無しさん
23/01/31 10:20:10.10 0Dt4hMxX0.net
こいつとこいつを対話させたらどうなるの?

821:ウィズコロナの名無しさん
23/01/31 10:41:09.14 CgOaBaw+0.net
国語力が相当上がったか
記述式のテストも行けそうな
東ロボくんプロジェクトでブレークスルーが必要という結果の一部は突破出来てるんじゃないか

822:ウィズコロナの名無しさん
23/01/31 10:42:33.59 QD58O6K80.net
>>797
日本史とか、「資料を読んで答えろ」的な問題なら
けっこういけるかもしれない

823:ウィズコロナの名無しさん
23/01/31 11:00:35.00 v8CkGSWt0.net
使ってみたが自分で物事を考えるのが面倒になってきてアホになりそう
過去の傾向から言って一大ブームになるモノじゃないか
愚民化が促進されることから嫌がらせ規制をくらうこともなさそうに思う
文系な使い方をすると偏向AIと話すことで洗脳されちゃいそう
AIの言うことに反論しようとはなかなか思わない

824:ウィズコロナの名無しさん
23/01/31 11:36:22.87 tMrg3OWU0.net
バーカ!
って書くと
バーカ!
って返って来るぞw

825:ウィズコロナの名無しさん
23/01/31 11:59:05.72 tMrg3OWU0.net
Q:pythonでIEEE754準拠の64ビット浮動小数点数を、2進数に変換するプログラムを作って。

A:PythonでIEEE754準拠の64ビット浮動小数点数を2進数に変換するには、標準ライブラリのstructモジュールを使用します。例えば、次のようなプログラムを作成します。

import struct

# 64ビット浮動小数点数を入力
float_num = 3.14

# 64ビット浮動小数点数を2進数表現に変換
bin_num = struct.pack('d', float_num)

# 2進数を16進数表現に変換
hex_num = bin_num.hex()

print(hex_num)
実行結果として、次のような16進数表現が出力されます。

40091eb851eb851f


合ってる。16進数化で終わらせているのは余分だが。

826:ウィズコロナの名無しさん
23/01/31 12:00:07.22 tMrg3OWU0.net
Q:pythonでIEEE754準拠の128ビット浮動小数点数を、2進数に変換するプログラムを作って。

A:PythonでIEEE754準拠の128ビット浮動小数点数を2進数に変換するには、標準ライブラリのstructモジュールを使用します。例えば、次のようなプログラムを作成します。

import struct

# 128ビット浮動小数点数を入力
float_num = 3.14

# 128ビット浮動小数点数を2進数表現に変換
bin_num = struct.pack('q', float_num)

# 2進数を16進数表現に変換
hex_num = bin_num.hex()

print(hex_num)
実行結果として、次のような16進数表現が出力されます。

4009f3509f3509f3


ちょっと先進的なことをやらせようとすると、ウソをつく。
long longは64ビットだっての。

827:ウィズコロナの名無しさん
23/01/31 14:41:57.47 0tOrfitd0.net
>>802
2020年以前までの情報でplzって書いてあったよ。
どんどん学習を続けて広げていく最中なんだと思う。
pythonは分からないけど、たとえば今日入った新入社員が間違ってはいてもそんだけ書いて来たらスゲーと思う。
明日からはルーチン化した対外業務現場に即出てもらえるくらい期待しちゃう。

828:ウィズコロナの名無しさん
23/01/31 14:46:33.61 3vdqWA+v0.net
情報の精度が上がらないと仕事で使うには微妙だな。
住所片っ端から入れて郵便番号付きで返して欲しいのに間違いが多い。

829:ウィズコロナの名無しさん
23/01/31 14:49:23.75 0tOrfitd0.net
>>804
それはもうgoogleでもMSでもAPI公開されてるから、別にAIに頼まなくても良いような気がする。
GPTが色んなAPIを勝手に利用するには権利上の問題もあるじゃん。
そのうち公開DBやAPI利用まで含めたAIに成長するんじゃない?
でも権利関係から利用料は発生すると見てるよ。

830:ウィズコロナの名無しさん
23/01/31 14:49:49.50 JC0zqmx20.net
多分、日本語の学習データが英語より小さいから、英語で聞けばちゃんと答えてくれるケースも多いと思う

831:ウィズコロナの名無しさん
23/01/31 14:55:29.20 3vdqWA+v0.net
>>805
なるほろ、依頼する作業内容はこっちで精査しないとなんだな。
早く音声でやりとりできるようになるといいんだが。

832:ウィズコロナの名無しさん
23/01/31 16:52:59.77 x7Hotdzr0.net
検索機能としてはまだまだ具体的指示して単純作業させる分には大分使えるな

833:ウィズコロナの名無しさん
23/01/31 16:57:17.44 GH7AzE3J0.net
>>806
日本語を英語に一旦変換してるやろ
つまり質問のときに、明確に何を答えたらいいかわかりやすい日本語を心掛ければいい

834:ウィズコロナの名無しさん
23/01/31 16:59:01.21 3+d9FNaM0.net
便利だよねぇ ChatGPT。 アルゴリズムに詰まったらChatGPTに質問。

835:ウィズコロナの名無しさん
23/01/31 17:10:16.54 GH7AzE3J0.net
>>810
テック系の質問への回答はめっちゃ詳しいし間違えにくいな
代わりに社会や歴史については間違いだらけで、教え込まなきゃ使い物にならない
さも、これが正解ですって日本語で返してくるのに、中身が間違えすぎ

836:ウィズコロナの名無しさん
23/01/31 17:23:25.54 as/t9mz/0.net
質問の内容に乱数が絡むと途端に無能になるの何とかしてくれんか

837:ウィズコロナの名無しさん
23/01/31 17:49:12.69 Ia6dPJoL0.net
解答知ってないと堂々と嘘つくから危ねえよこれ笑

838:ウィズコロナの名無しさん
23/01/31 17:51:41.44 QD58O6K80.net
>>811
英語圏の文献については多少の情報を持っているようだが、
日本史に関してはまるっきりデタラメだな

839:ウィズコロナの名無しさん
23/01/31 17:53:37.87 ycotRhVB0.net
>>811
それってまだ育てた親が開発中なだけに
ITのそっち系の人だからて事なんかね?

840:ウィズコロナの名無しさん
23/01/31 17:53:40.05 dEjIWfEq0.net
はよえっち解禁して

841:ウィズコロナの名無しさん
23/01/31 17:54:46.83 QD58O6K80.net
>>815
どういうデータセットを噛ませているのか、ということでもあろう

技術的なことはわからんけど

842:ウィズコロナの名無しさん
23/01/31 17:55:02.00 QD58O6K80.net
>>816
作れや

843:ウィズコロナの名無しさん
23/01/31 18:00:11.29 ycotRhVB0.net
これのためのビッグデータてのはあんまりよく分かってないけど

逆に人間の脳てのは
こんなミニマムな設備スペースで凄まじい蓄積あるんだなぁてつくづく思う

844:ウィズコロナの名無しさん
23/01/31 18:02:58.61 RxyYUORP0.net
>>809
単純に人名説明とか求めても日本語と英語じゃぜんぜん結果違うぞ

845:ウィズコロナの名無しさん
23/01/31 18:08:26.57 pT9UpraL0.net
DeepL先生にはいつもお世話になっています

846:ウィズコロナの名無しさん
23/01/31 18:08:50.77 ik9iTfLz0.net
AIの成長が早すぎてヤバい
このままだとAIと一緒に勉強した中卒のほうが東大生よりも知識が多くて頭良くなりそう

847:ウィズコロナの名無しさん
23/01/31 21:19:45.92 LzM1g81J0.net
>>813
それもだが基本前の会話も参照してるのか前に言った事は指示語で済んで便利なんだけど
定期的それをしなくなるのがな、いや参照とかも聞いても回答ブレるんだが

848:ウィズコロナの名無しさん
23/02/01 01:24:49.27 6lo1vtJV0.net
>>822
頭の柔らかさという指標があれば既に東大教授すら超えてるわ

849:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

426日前に更新/230 KB
担当:undef