【経済】灯油に割安感 ..
[2ch|▼Menu]
632:ウィズコロナの名無しさん
23/01/26 22:56:28.74 IwJYIN2H0.net
エアコンって暖かくないからな
やっぱストーブよw

633:ウィズコロナの名無しさん
23/01/26 22:56:31.49 oxLJgU180.net
>>611
それなら両方同時に使えよw
エアコン代は殆どかからないし

634:ウィズコロナの名無しさん
23/01/26 22:57:35.80 wiFdrl3k0.net
>>611
暖房器具は突き詰めるとエアコンにたどり着くよな

635:ウィズコロナの名無しさん
23/01/26 22:57:37.04 JEVaCSXU0.net
>>372
友達の家にあったけど前は熱すぎるし後寒い

636:ウィズコロナの名無しさん
23/01/26 22:58:06.48 YWG50bkF0.net
>>459
灯油100円/L
電力33円/kWh
石油ストーブ  1.7kW 0.165L/h 16.5円/h
COP5エアコン  2.5kW 500Wh  16.5円/h
 └外気温2℃ 2.0kW 500Wh  16.5円/h

637:ウィズコロナの名無しさん
23/01/26 22:58:17.11 WYa5KMeC0.net
>>622
実家の床暖が良かった

638:ウィズコロナの名無しさん
23/01/26 22:58:25.75 GGI2K7+J0.net
>>593
場所によるだろけど、ウチは大阪府吹田市のマンションで
今月は2万円ちょっとだったよ
使用量は前年比よりは5%くらい低かったがガス代は増えてた
給湯とガスコンロとリビングのガスファンヒーターに使用

639:ウィズコロナの名無しさん
23/01/26 22:58:37.83 l8/AWWSi0.net
そういやカセットガスストーブなんてのもあるみたいだな
コスパ死ぬほど悪そうなんだけどどうだろう

640:ウィズコロナの名無しさん
23/01/26 22:58:38.69 FhmBDq380.net
だろ?直接燃やす方が効率的なんだって

641:ウィズコロナの名無しさん
23/01/26 22:58:45.76 oxLJgU180.net
>>618
よくわからんけど一酸化炭素事故より普通の火事で死ぬ確率の方が高いから安心しろ
昔のファンヒーターとか使わなければな

642:ウィズコロナの名無しさん
23/01/26 22:59:02.45 VpnS4aPe0.net
>>515
店舗兼自宅よ

643:ウィズコロナの名無しさん
23/01/26 22:59:04.36 s8oDzTRg0.net
>>616
うちは黒豆煮てたわ
保湿も出来るしあったかい、でも燃費悪いw

644:ウィズコロナの名無しさん
23/01/26 22:59:17.48 XknoaiE30.net
>>627
3時間でなくなるよ

645:ウィズコロナの名無しさん
23/01/26 22:59:22.87 Yo3D3X0Z0.net
石油使うものは寝たり地震が来た時に管理できない状況なら消すのが鉄則。

646:ウィズコロナの名無しさん
23/01/26 22:59:33.98 kG0NbiRY0.net
>>626
それで電気代もプラスは痛いなぁ

647:ウィズコロナの名無しさん
23/01/26 23:00:01.14 0VYqB88f0.net
灯油はセルフ24時間のとこがあると便利面倒なことあまり苦にしないからエッサホイサと買いに行ってる
それにしても値段安くなって欲しいなぁ

648:ウィズコロナの名無しさん
23/01/26 23:00:01.39 xNoeLVS60.net
気がつくの遅いわ

649:ウィズコロナの名無しさん
23/01/26 23:00:15.48 lwx3+hLR0.net
ウチは動力入れてるんでエアコンはパワフルだし電気代も安い。

650:ウィズコロナの名無しさん
23/01/26 23:00:25.49 wiFdrl3k0.net
>>625
床暖暖かいけどランニングコストが現実的じゃない

651:ウィズコロナの名無しさん
23/01/26 23:00:43.12 xNoeLVS60.net
オイルヒーターは電気代がヤバイわ

652:ウィズコロナの名無しさん
23/01/26 23:01:04.68 MxulivBB0.net
>>589
湿度が関係してるからだよw

653:ウィズコロナの名無しさん
23/01/26 23:01:08.09 KOYKmX4M0.net
>>569
部屋についてる換気口を開けっ放しならどうなんだろうね。コンセントカバーからも風が入ってくるし。

654:ウィズコロナの名無しさん
23/01/26 23:01:13.34 kG0NbiRY0.net
まぁ、併用だろうなぁ
体調悪いときは石油ストーブは危なそう

655:ウィズコロナの名無しさん
23/01/26 23:01:15.53 9/yOb4vF0.net
ストーブ付けながら食うアイスがうまい

656:ウィズコロナの名無しさん
23/01/26 23:01:17.71 feE0bzn90.net
気温8度くらいまでならエアコン
それ以下だと石油パワーが強い気がする

657:ウィズコロナの名無しさん
23/01/26 23:01:32.94 WYa5KMeC0.net
>>638
実家はお金あるからいいんだ
うちはただのリーマンだからマンションでファンヒーター

658:ウィズコロナの名無しさん
23/01/26 23:01:34.92 bCCq672+0.net
高気密住宅に住んだこともない無職ネトウヨが
想像で石油ファンヒーターマンセーとかほざいてて笑える
最近の住宅には使えないから石油ファンヒーターはあまり売れなくなった
ってことすら知らねえのかw
せいぜい隙間風だらけの貧乏ジャップハウスで石油ストーブでもあたってろw

659:ウィズコロナの名無しさん
23/01/26 23:01:50.12 Cxh5DuMb0.net
まあ最近の高気密住宅には
灯油ストーブは合わねえよな
換気もしないといかんし
ボロ屋ですきま風が吹いてるような家には
灯油ストーブの方がいい
(´・ω・`)

660:ウィズコロナの名無しさん
23/01/26 23:01:59.39 kOec36TR0.net
アマゾンで電熱ヒーターのベスト買ってずっと着ている
モバイルバッテリーは2個買って交互に充電しながら使っている

661:ウィズコロナの名無しさん
23/01/26 23:02:01.96 PtVPm9Cj0.net
ガス床暖房だとガス代いくらになるの?

662:ウィズコロナの名無しさん
23/01/26 23:02:12.90 VpnS4aPe0.net
>>590
豆炭アンカにはまってるわ
腹にあてて着る毛布着てると妊婦みたいになるが
めちゃくちゃ暖かいんや

663:ウィズコロナの名無しさん
23/01/26 23:02:30.93 IHEvsnG+0.net
>>647
コレ

664:
23/01/26 23:02:31.08 mWU9aJjr0.net
>>644
   彡"⌒ヾ
  ヽ( ^ω^)ノ 概ねそう言う考えで良いと思う
 へノ   ノ
   ω ノ
     >

665:ウィズコロナの名無しさん
23/01/26 23:02:33.28 WYa5KMeC0.net
>>646
湿気の問題で使えないの?

666:ウィズコロナの名無しさん
23/01/26 23:02:55.77 sI7ZAiBt0.net
2000年頃は1リットル4


667:0円しなかった気がする



668:ウィズコロナの名無しさん
23/01/26 23:03:05.21 MxulivBB0.net
>>603
道民の王道生活かwww

669:ウィズコロナの名無しさん
23/01/26 23:04:00.95 kOec36TR0.net
>>646
貴方の家には、24時間換気システムと熱交換器付いていないの ?

670:ウィズコロナの名無しさん
23/01/26 23:04:35.33 0VYqB88f0.net
一酸化炭素中毒が怖いから換気は定期的にしてるけど面倒だよね

671:ウィズコロナの名無しさん
23/01/26 23:04:39.90 VAw+Hhzg0.net
石油ファンヒーターもつけっぱだとかなりかかるけどな
電気と灯油のダブルパンチ痛いわ

672:ウィズコロナの名無しさん
23/01/26 23:04:41.09 V7AeZ9uW0.net
石油ストーブとエアコン併用が結構すぐ暖まる
天井のストーブ熱エアコンが撹拌して
エアコンも気温高めであまり強暖房にしないはず

673:ウィズコロナの名無しさん
23/01/26 23:05:07.06 Yo3D3X0Z0.net
>>649
石原裕次郎の豪邸だと全室すると100万だってさ

674:ウィズコロナの名無しさん
23/01/26 23:05:08.68 Y8R2r10d0.net
いま住んでるとこ石油暖房器具の使用禁止だけどこの頃石油配達してるおっさんよく見かけるようになった
管理人いない時間に届けに来てるから知ってて配達してるんだな

675:ウィズコロナの名無しさん
23/01/26 23:05:34.46 KmFvcpcM0.net
>>1
3時間で勝手に止まるし。
昔ながらのヤカンを上に乗せるタイプの方がいい。

676:ウィズコロナの名無しさん
23/01/26 23:05:48.73 n1UQ26yx0.net
回帰っつーか
うちの家内は空気が乾燥してお肌に悪いって
家は光熱費対策でオール電化なのに暖房だけはずっと灯油ファンヒーター

677:ウィズコロナの名無しさん
23/01/26 23:06:13.16 OzlqiMYK0.net
>>469
無知蒙昧な馬鹿だと生き辛くないか?

678:ウィズコロナの名無しさん
23/01/26 23:06:18.87 MTKEWgXx0.net
火力=暖房能力で電気は石油に大きく劣るのが揺るぎない現実

679:ウィズコロナの名無しさん
23/01/26 23:06:39.85 WYa5KMeC0.net
>>657
10cm開けとくとかじゃ駄目なの?

680:ウィズコロナの名無しさん
23/01/26 23:06:59.41 kG0NbiRY0.net
定期的に換気とか寝てたら無理なんだが

681:ウィズコロナの名無しさん
23/01/26 23:07:17.29 jawNdVkg0.net
>>647
うちには灯油ストーブ最適だった

682:ウィズコロナの名無しさん
23/01/26 23:07:18.47 sEvbl43j0.net
>>498
都市ガスなんてプロパンに比べたら1/3だからかわいいもんだ

683:ウィズコロナの名無しさん
23/01/26 23:07:43.06 VpnS4aPe0.net
>>627
防災用に買ってあるがまだ使ったことないわ

684:ウィズコロナの名無しさん
23/01/26 23:07:58.33 MxulivBB0.net
>>666
2cmくらいで十分だよw
寒いけれども。

685:ウィズコロナの名無しさん
23/01/26 23:08:05.27 kG0NbiRY0.net
>>666
一ヶ所だけ?寒くない?
石油ストーブ就寝中つかってる人いるんかな

686:ウィズコロナの名無しさん
23/01/26 23:08:09.64 WYa5KMeC0.net
寝るとき暖房なんかつけないな
室温5度でも羽毛でぬくぬく

687:ウィズコロナの名無しさん
23/01/26 23:08:09.84 0VYqB88f0.net
>>666
一応窓の隙間開けてるけど換気が足らないかなって思って念の為してる

688:ウィズコロナの名無しさん
23/01/26 23:08:26.81 GGI2K7+J0.net
>>649
ガス床暖ウチもあるけど、毎日使ってたら月3〜4千円くらい増えるんじゃないかな
ガスファンヒーター使ってたら温かいから床暖そのモノが要らないけど
電気床暖だと5〜6千円とか掛かるとかなんとか

689:ウィズコロナの名無しさん
23/01/26 23:08:57.83 U2wYgkex0.net
コロナだから普通に窓一箇所隙間開けてるから
別に換気とか考えないし
ファンヒーターは3時間で切れる

690:ウィズコロナの名無しさん
23/01/26 23:09:15.22 Yo3D3X0Z0.net
寝る時は、湯たんぽで解決。
ストーブ要らない。

691:ウィズコロナの名無しさん
23/01/26 23:09:53.82 kG0NbiRY0.net
二酸化炭素濃度があがるとか高気密の家には向かなさそう
少し窓開けるのも防犯的に心配

692:ウィズコロナの名無しさん
23/01/26 23:10:48.16 nidNuNxS0.net
>>647
ロスナイとか設置してないの?

693:ウィズコロナの名無しさん
23/01/26 23:10:59.21 VpnS4aPe0.net
>>677
1人分ならいいけど
家族分の湯たんぽのお湯わかすの大変そう

694:ウィズコロナの名無しさん
23/01/26 23:11:05.58 kBwoakMQ0.net
クルマで買いに行ける人なら灯油ヒーターマジで良いよ
手放せない
エアコンの暖房モードとか空気乾くし電気食うし使うもんじゃない

695:ウィズコロナの名無しさん
23/01/26 23:11:05.79 7yzbA4HS0.net
>>445
テレワークが珍しくない時代にその疑問はどうなんだ?

696:ウィズコロナの名無しさん
23/01/26 23:11:18.48 MxulivBB0.net
>>667
点けっぱでも三時間後に勝手に切れる。
旅慣れたファンヒーター使いは、起きる30分前くらいにタイマーセットしていて、
寒さ知らずの朝生活送ってる。

697:ウィズコロナの名無しさん
23/01/26 23:11:26.67 GGI2K7+J0.net
>>673
凄いな、ウチは寝る時はエアコン18度にしてる
布団は夏と同じ羽根布団使用
ちなみに、エアコン付けなくても15度位までしか下がらないけどな

698:ウィズコロナの名無しさん
23/01/26 23:11:46.06 WYa5KMeC0.net
>>680
電気湯たんぽいいよ
10分で充電

699:ウィズコロナの名無しさん
23/01/26 23:11:53.91 PTU4QNIn0.net
>>656
真面目な話、機械換気の種類次第では一酸化炭素で死ねる。
あと結露な、正直建てている側からすりゃあんま住みたくない。

700:ウィズコロナの名無しさん
23/01/26 23:12:09.89 U2wYgkex0.net
寝ているときはストーブ消すけどな
夜間電力は安いから電気毛布
それで昼間はストーブ

701:ウィズコロナの名無しさん
23/01/26 23:12:21.15 0VYqB88f0.net
>>673
だね、寝るときは寒いほうがぬくぬく眠れるね羽毛布団夏用と冬用二枚重ねの上に毛布掛けたら体温で布団の中暖かくなる

702:ウィズコロナの名無しさん
23/01/26 23:12:22.10 etn2T7ya0.net
>>1
たけーよ

703:ウィズコロナの名無しさん
23/01/26 23:12:23.42 KjSrR2at0.net
ファンヒーターの魅力は火力だよな。
昔実家で使っていたが、学校行きたくなくなるw
その頃のは点火まで1分ちょっと掛かった

704:ウィズコロナの名無しさん
23/01/26 23:12:37.34 0UlO9Qb+0.net
家に帰ったら風呂入って石油ストーブで沸かしたお湯を湯たんぽにいれて布団の中で朝まで過ごす
部屋が暖まったらストーブは消す
翌朝に湯たんぽの水は洗濯に利用
今年の冬はこれでやり過ごす

705:ウィズコロナの名無しさん
23/01/26 23:12:40.12 n1UQ26yx0.net
一条工務店は気密性高すぎるんで灯油ファンヒーターはおすすめしないってさ
熱交換器換気もあるけど床暖房にしてほしいんだとか

706:ウィズコロナの名無しさん
23/01/26 23:12:50.30 Yo3D3X0Z0.net
>>680
全部電気なのかな。
ストーブとガスコンビだと苦にならない。

707:ウィズコロナの名無しさん
23/01/26 23:12:57.10 jm3fnrxA0.net
石油ファンヒーターじゃなくて石油ストーブがいいよ。
電気が止まっても使えるから。

708:ウィズコロナの名無しさん
23/01/26 23:12:57.30 WidO5D9j0.net
電気代が再エネ発電賦課金でアホみたいに高いからな

709:ウィズコロナの名無しさん
23/01/26 23:13:01.93 YWG50bkF0.net
>>624
石油ストーブ  1.7kW 0.165L/h 16.5円/h
COP5エアコン
 └外気温2℃ 1.7kW 400W   13.2円/h

710:ウィズコロナの名無しさん
23/01/26 23:13:06.05 Cxh5DuMb0.net
>>679
そんなんもん知らんなにそれw
ワシは普段は土間に円筒の灯油ストーブ置いてるし
(´・ω・`)

711:ウィズコロナの名無しさん
23/01/26 23:13:25.27 ZuTU3tTH0.net
ストーブ買おうか検討中。リモートワークで家での仕事がほとんどなんだけどエアコン暖房じゃ厳しいかも。
電気代ケチって設定温度を低くしてるってのもあるけど。

712:ウィズコロナの名無しさん
23/01/26 23:14:08.35 PTU4QNIn0.net
>>681
問題はそこだな、車が無い上に訪問販売も来ないスタンドも遠い所じゃちと面倒だっつかうちの事だが。
年一で会社の車使って詰み帰る。

713:ウィズコロナの名無しさん
23/01/26 23:14:10.55 WYa5KMeC0.net
>>684
なぜか部屋が暑いと寝られないんだ
寒冷地に転勤で来て部屋が朝0度とかになってびびるけど
布団はぬくぬくだ

714:ウィズコロナの名無しさん
23/01/26 23:14:32.96 u8ijHmyJ0.net
>>691
いいね、それ好き

715:ウィズコロナの名無しさん
23/01/26 23:14:44.30 K13Y4S2e0.net
ファンヒーターより、石油ストーブだろ?
停電してても使えるし、煮炊きや焼き芋だって焼き放題だ!
URLリンク(i.imgur.com)

716:ウィズコロナの名無しさん
23/01/26 23:14:46.30 kG0NbiRY0.net
石油ストーブ民て雪国民かな?
寒さに強いな
暖房ないと眠れない!寒くて起きる

717:ウィズコロナの名無しさん
23/01/26 23:14:50.36 etn2T7ya0.net
>>688
電気かけしき毛布を布団の上にかけて更に
その上に厚めの毛布一枚と薄い毛布一枚をかける

718:ウィズコロナの名無しさん
23/01/26 23:15:17.82 oxLJgU180.net
>>702
あわわ…

719:ウィズコロナの名無しさん
23/01/26 23:15:27.99 P/xpcqe20.net
コロナの買ったわ。
エアコンより暖かさが違うね。

720:ウィズコロナの名無しさん
23/01/26 23:15:34.34 s8oDzTRg0.net
寝る時は羽毛布団と電気毛布、今室温6℃だ

721:ウィズコロナの名無しさん
23/01/26 23:15:38.89 nFC4R5x+0.net
欠点だらけの灯油ストーブ~前時代の遺物
燃焼ガスで屋内汚染
燃焼水蒸気で窓は結露びっしり
灯油交換がクソ面倒、交換ミスで火事リスク
転倒火事リスク、やけどリスク
子供、赤ちゃん特に危険

722:ウィズコロナの名無しさん
23/01/26 23:15:42.90 U2wYgkex0.net
換気扇みたいな蓋のある穴があって法律で決まっていると言われたが最近はないのか

723:ウィズコロナの名無しさん
23/01/26 23:16:05.66 n1UQ26yx0.net
デロンギのオイルヒーター買ったけど
500wはそれなりの暖房機能しかないな

724:ウィズコロナの名無しさん
23/01/26 23:16:29.11 WYa5KMeC0.net
>>702
いいな
震災対策でストーブも買ったけど
定期点検だけで全く活用してない

725:ウィズコロナの名無しさん
23/01/26 23:16:49.82 TVzN09YD0.net
>>696
思うんだが灯油は発電しても発熱変わらんからエンジン回せば良いと思うんだよな
うるさいけどw

726:ウィズコロナの名無しさん
23/01/26 23:17:02.78 cE1K2b4F0.net
アルムおんじを一人雇えば解決

727:ウィズコロナの名無しさん
23/01/26 23:17:05.76 oxLJgU180.net
>>708
その認知度を前世代からアップデートしておけ

728:ウィズコロナの名無しさん
23/01/26 23:17:13.06 txYTSU1v0.net
昭和の石油ストーブにやかんが最強かもな
アラジンてまだあるんだろうか
アラジンストーブ欲しい

729:ウィズコロナの名無しさん
23/01/26 23:17:15.94 AClKYAT80.net
>>708
結露とか、まったくないけどな。
なんでやろか。
餅とか焼いてる。
URLリンク(i.imgur.com)

730:ウィズコロナの名無しさん
23/01/26 23:17:25.42 QyzbFgdz0.net
ファンヒーターはやめとけ
危ない
ミスったら家燃えるから

731:ウィズコロナの名無しさん
23/01/26 23:17:27.12 JdMXpZo50.net
>>619
ダイニチで遅いんだったらコロナにするともっと遅くなるぞw
ダイニチは着火が速いかわりに消費電力が多いという欠点があるし

732:ウィズコロナの名無しさん
23/01/26 23:17:29.49 PTU4QNIn0.net
>>703
さいたま国だ。
エアコンも一昨年更新したが、夏場に10回くらい使ったっきりだな。

733:ウィズコロナの名無しさん
23/01/26 23:17:30.28 Vv1x+ayy0.net
昔は今の半額以下だったのにどこまで庶民を苦しめりゃ気が済む国なんだ

734:ウィズコロナの名無しさん
23/01/26 23:17:50.11 4HoH9iBz0.net
>>694
エアコンが主力だけど
311の教訓でアラジンと灯油かん2つは
常に置いてるな
アラジンは昔から使ってたし
今は4台目だな
たまに付けるとあの青い火に癒されるわ

735:ウィズコロナの名無しさん
23/01/26 23:17:51.00 XknoaiE30.net
>>715
アマゾンで売ってる
いいよ

736:ウィズコロナの名無しさん
23/01/26 23:17:56.53 oY39inhv0.net
停電でも動く安心感はいいよな

737:ウィズコロナの名無しさん
23/01/26 23:18:14.09 0VYqB88f0.net
>>704
それは絶対暖かいやつだねワイも毛布は電気毛布だけど電源入れなくても温かいわ本当に寒くて我慢できなくなったら湯たんぽプラス電気毛布付けてやり過ごしてる湯たんぽは悪寒のある時めっちゃ重宝する一番暖かい

738:ウィズコロナの名無しさん
23/01/26 23:18:16.20 gyY+/O660.net
マンションはストーブ禁止なんだよな
確かに煤とか付きそうな壁だけど

739:ウィズコロナの名無しさん
23/01/26 23:18:28.41 nFC4R5x+0.net
そもそもまずは家の断熱性と気密性を上げるのが基本
エアコン代がバカ高い家は、ここからお粗末なのが多い

740:ウィズコロナの名無しさん
23/01/26 23:18:29.23 p32iPwnj0.net
レジ袋有料化して二酸化炭素減らしてるのに灯油ストーブとか許


741:されないでしょ? 二酸化炭素を減らすためにちゃんとした人たちは太陽光パネルを推奨している 小池百合子都知事は都民の住居の屋根に太陽光パネル設置を義務付けるだろうし 国際政治学者の三浦瑠麗さんは太陽光発電を推奨してるし 真面目に太陽光発電を増やして二酸化炭素を減らしてほしい 地球温暖化は待ったなしだから



742:ウィズコロナの名無しさん
23/01/26 23:18:48.11 GGI2K7+J0.net
>>709
家の換気の話なら、今は強制的に換気扇が動いてるけどな
20年くらい前からだっけな、ウチのマンションもそれは止められない
風呂場のリモコンで1時間だけ止めるとかはできるけどな

743:ウィズコロナの名無しさん
23/01/26 23:18:55.71 F9jm5HRq0.net
カーボンニュートラルとかゴミクソ

744:ウィズコロナの名無しさん
23/01/26 23:19:05.63 qFTpLRsz0.net
>>605
上の方にも書いたけどシリコン含有製品使っているとすぐに調子悪くなる
(これはどの会社のポータブル石油ファンヒーターでも共通する弱点)
炎感知棒磨いて内部の埃除くと直る(やり方は検索して)
あと安い機種の後ろに2箇所窪みがあるタイプは1モーターなので買わない方がいい

745:ウィズコロナの名無しさん
23/01/26 23:19:12.42 RluaqeH20.net
>>708
前時代っていうかスカスカの日本家屋で使うには合ってんだけどな。
通気性いいから湿気も燃焼ガスも自然と換気される。
中途半端に高気密な家で使うから結露とか起きる。そういう家はFF式とかエアコン、床暖で温めるもんよ。

746:ウィズコロナの名無しさん
23/01/26 23:19:14.11 TVzN09YD0.net
>>718
ダイニチは消化の臭いの少なさも優秀

747:ウィズコロナの名無しさん
23/01/26 23:19:17.41 E/LLpPUd0.net
プチプチ窓に貼って身体にも巻いとけば最強だろ🥺

748:ウィズコロナの名無しさん
23/01/26 23:19:20.01 nFC4R5x+0.net
>>716
単に家の気密性が低いから・・・無駄にエネルギーを浪費している

749:ウィズコロナの名無しさん
23/01/26 23:19:49.13 vcKpWWEz0.net
エアコンで部屋の隅々まで温める必要なんか無い
ファンヒーターを最弱運転にして焚火にあたる感じの至近距離にいれば室温15℃でもぜんぜん平気

750:ウィズコロナの名無しさん
23/01/26 23:19:55.07 8MMvSvBF0.net
寝袋良いよ。
化繊で3kg位あるやつ。
その上にNウォーム。

751:ウィズコロナの名無しさん
23/01/26 23:19:56.70 MxulivBB0.net
>>717
ストーブかな。気を遣うのは。
ファンヒーターは安全・安心。

752:ウィズコロナの名無しさん
23/01/26 23:20:02.05 PTU4QNIn0.net
>>716
そりゃ灯油を燃やすと化学反応で水が発生する上に
エアコンみたいな除湿機能がないからだが、
それ以前に最近の高気密住宅は自然に水蒸気が逃げないから黴が出る。

753:ウィズコロナの名無しさん
23/01/26 23:20:02.18 vHaXKYyZ0.net
>>702
サムネだと一瞬グロ画像に見えるからやめてー

754:ウィズコロナの名無しさん
23/01/26 23:20:07.26 n1UQ26yx0.net
昔実家では毎年正月に刺身用のブリが余って
灯油ストーブの上に銀紙ひいた上で塩ふって焼いて酒の肴にして
そして
家中魚臭くしてたもんだ

755:ウィズコロナの名無しさん
23/01/26 23:20:12.62 txYTSU1v0.net
>>722
ありがとう
マジで買うわ
レトロモダンだし緊急時にはいいよな

756:ウィズコロナの名無しさん
23/01/26 23:20:14.56 Vt9DygaZ0.net
>>708
最後以外は日に慣れ親しむ+α(加湿、煮炊き出来る)で灯油ストーブは良い
田舎の一軒家だから暖炉か薪ストーブ(燃料は拾ってくれば無限に有る)が良いけどさ
今は朝晩の着替え時しかストーブ使わんから石油ストーブ以外はいらん


757:



758:ウィズコロナの名無しさん
23/01/26 23:20:17.44 KTddEyuB0.net
うちは>>119と同じぐらいだな
18Lで1584円

759:ウィズコロナの名無しさん
23/01/26 23:20:19.99 VpnS4aPe0.net
>>685
?!めっちゃよさそう
耐用年数3年くらいか

760:ウィズコロナの名無しさん
23/01/26 23:20:22.82 sEvbl43j0.net
>>703
ストーブつけっぱなしで寝るけど…

761:ウィズコロナの名無しさん
23/01/26 23:20:24.65 KjSrR2at0.net
空港行くとジェットの排気の匂いで何か懐かしい感じがする。

762:ウィズコロナの名無しさん
23/01/26 23:20:26.74 6KBUk3O50.net
1LDK1人暮らしだけど電気+ガスで月約1万上限にしてやりくりしてるけど今までこんなに節約した年はない

763:ウィズコロナの名無しさん
23/01/26 23:20:46.70 RluaqeH20.net
>>710
オイルヒーターって一番効率悪いからなあ。
COP1しか出せないし速暖性もなくマジでゴミ。エアコンの方が何倍もマシ。

764:ウィズコロナの名無しさん
23/01/26 23:20:48.91 JdMXpZo50.net
>>732
それはあるかも
コロナにする前にダイニチのをちょっと使ったけど確かに今のコロナのより臭わなかったな
でも消費電力が多すぎてすぐコロナに買い替えた

765:ウィズコロナの名無しさん
23/01/26 23:21:04.78 4bKk9F7B0.net
省エネエアコンしたから試したら電気代が大変なことになった。灯油に戻そ
値段の差あまりないなら灯油使う方がいいわ。暖かいし。

766:ウィズコロナの名無しさん
23/01/26 23:21:23.32 nFC4R5x+0.net
>>731
そう、その前提なしに何かと灯油系を推奨するような報道があるが
屋内燃焼系は、最近の高断熱・高気密の家は危険ですらある

767:ウィズコロナの名無しさん
23/01/26 23:21:31.38 C7dTGTfQ0.net
>>687
電気毛布は電気使わないな
一晩の積算電力量を測った事がある
消費電力にしたら10W程度だったような
実際には電気を入れたり切ったりして温度を調節してるので、カタログ値よりかなり低い

768:ウィズコロナの名無しさん
23/01/26 23:21:35.15 2biBC2et0.net
社宅8畳の1Kだけど石油ファンで設定を20度にして2週間くらいで20L缶が消えるね
エアコンとは温まり方が段違いだし、乾燥しづらいし
精神衛生的には石油ファンの圧勝だと思いますわ
あとうちの社宅ボロだからエアコンは室外機うるせーし

769:ウィズコロナの名無しさん
23/01/26 23:21:38.01 qFTpLRsz0.net
>>710
オイルヒーターはやめた方が
>>715
アラジンは思ったより暖かくない

770:ウィズコロナの名無しさん
23/01/26 23:21:38.10 AClKYAT80.net
>>734
RCやけどな。

771:ウィズコロナの名無しさん
23/01/26 23:21:49.38 Vi4dsgXC0.net
湯たんぽは布団だと朝まで暖かいからすごいよね
お湯を沸かすコストなんて数円だろうから最もコスパいい気がする

772:ウィズコロナの名無しさん
23/01/26 23:22:00.08 VAw+Hhzg0.net
>>733
今年プチプチ貼りまくったが結構効果あるな
風呂が離れでクソ寒くて冬場はなかなか入れなかったけど
今年はまあ耐えられる寒さだった
プチプチがサイキョウでおk

773:ウィズコロナの名無しさん
23/01/26 23:22:05.74 s8oDzTRg0.net
>>718
大丈夫、多分うちのは寿命じゃないかと
下手するとごうんごうんうなってるw
2階のミニサイズのダイニチはクソ早くてビビるw

774:ウィズコロナの名無しさん
23/01/26 23:22:11.59 ks1HY1x+0.net
>>685
お勧めある!?

775:ウィズコロナの名無しさん
23/01/26 23:22:22.41 XknoaiE30.net
>>741
一応言っとくけどメンテが大変だよ
1週間に一回掃除しないとブルーな炎にならない
つまり臭くなる

776:ウィズコロナの名無しさん
23/01/26 23:22:23.73 WYa5KMeC0.net
>>744
次シーズンには付かないってレビューがちょこちょこあったわw
でも便利で温かいよ

777:ウィズコロナの名無しさん
23/01/26 23:22:52.61 e9J21fQ60.net
>>695
再エネ賦課金=架空請求詐欺
恩恵がないのに金を奪われる
だから灯油を使う人が増えた
森林伐採して
薪でストーブとか使う人が増えるかも
ソーラーパネル=詐欺

778:ウィズコロナの名無しさん
23/01/26 23:23:15.22 oxLJgU180.net
>>738
石油ファンヒーターってそんなに結露するのか?
それよりも局所的に温めて循環しない電気ストーブの方が窓の結露がヤバ過ぎた記憶

779:ウィズコロナの名無しさん
23/01/26 23:23:24.42 Um+qKdsK0.net
>>110
常に電熱で灯油を気化するタイプはニオイも少なめなんだよねー

780:ウィズコロナの名無しさん
23/01/26 23:23:38.08 4HoH9iBz0.net
石油系はなー
空気汚れるし酸素濃度も直ぐに下がる
基本はエアコンが良いわ
今のエアコン省エネ設計で電気代昔みたいに
高くないし

781:ウィズコロナの名無しさん
23/01/26 23:24:17.79 kG0NbiRY0.net
テレビでは電気毛布すすめてた
寝る前にあたためて寝るときは消すか弱

782:ウィズコロナの名無しさん
23/01/26 23:24:19.20 gV3ReD550.net
オール電化のマンションとか
アパートなどの集合住宅では石油使用禁止とかじゃないの?

783:ウィズコロナの名無しさん
23/01/26 23:24:20.53 +7/27P+Y0.net
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

784:ウィズコロナの名無しさん
23/01/26 23:24:47.56 Um+qKdsK0.net
>>344
あれマジでムカつく
積極的に灯油使ったる!

785:ウィズコロナの名無しさん
23/01/26 23:24:51.76 kOec36TR0.net
>>692
一条の新しいモデルは窓も1枚ガラスで気密も低い
元々のモデルは大幅値上げで、この低コストシリーズが元の値段のまま

786:ウィズコロナの名無しさん
23/01/26 23:25:13.01 Hp8/mj9+0.net
体脂肪が無痛安全安心で燃やせるファンヒーター

787:ウィズコロナの名無しさん
23/01/26 23:25:46.04 UsVj8qpF0.net
>>543
ダイニチからコロナに変えたけど
あったまりが悪いわりに燃費悪く(灯油の消費が多く)感じる

788:ウィズコロナの名無しさん
23/01/26 23:26:00.09 l4WvllXa0.net
電気毛布被ってりゃいいんだよ
掛け毛布の肌触りが猫みたいで気持ちいいぞ
一度潜り込むと出られんわ

789:ウィズコロナの名無しさん
23/01/26 23:26:12.53 4HoH9iBz0.net
高気密断熱住宅なら
エアコンが良いよ
石油系は湿気が出て結露でカビが生える
エアコンは逆に乾燥するから加湿器がいるかもだけどカビが出るより良い

790:ウィズコロナの名無しさん
23/01/26 23:26:31.60 4bKk9F7B0.net
>>771
脂は雪かきするとき燃やしてるわ

791:ウィズコロナの名無しさん
23/01/26 23:26:35.05 bB817ND90.net
灯油高いっても引きこもりでもない限りポリタンク一個使わんくらいだもんな

792:ウィズコロナの名無しさん
23/01/26 23:26:45.53 txYTSU1v0.net
>>710
デロンギ1000w6畳で使ってるけど暖まるまで30分
その後どんどん暖まって1時間後には25℃くらいになる
切ってからも余熱で暖かい
電気代さえかからなければ空気は汚れないし快適

793:ウィズコロナの名無しさん
23/01/26 23:26:50.23 oxLJgU180.net
>>771
何だかんだ言って灯油はエアコンでは味わえない温もりがあるんだよな
ある程度のリスクを無視してでも手放せんわ

794:ウィズコロナの名無しさん
23/01/26 23:26:50.75 V0CwhayA0.net
>>10
換気しろーおらーっってピーピー知らせる

795:ウィズコロナの名無しさん
23/01/26 23:26:55.16 U2wYgkex0.net
ファンヒーター結露しないけど
うちは加湿器を炊くから結露するけど
雨戸閉めれば結露しない
高気密住宅とかの人は二重窓とかだから結露しないと思うが

796:木松田卓也
23/01/26 23:26:55.71 3X073gMN0.net
日本田け負けているよな

797:ウィズコロナの名無しさん
23/01/26 23:26:57.11 AG9Xeqm/0.net
反射式は停電でも使えるしお湯も沸かせるしミカンを焼いて食えるし
非常用に1台は欲しいよね

798:ウィズコロナの名無しさん
23/01/26 23:27:01.31 VpnS4aPe0.net
>>741
横からだがストーブファンも買いたまえ

799:ウィズコロナの名無しさん
23/01/26 23:27:16.10 Jtmo/ReL0.net
電気毛布を布団の間に挟んだ
じんわり優しくあたたかくなって天国よ
電気代も少ないし

800:ウィズコロナの名無しさん
23/01/26 23:27:45.75 KTddEyuB0.net
うちは全部コロナだわ。
よごれま栓のいい方のやつ使うと他が使えなくなる。
昔はシャープでもっといいのがあったんだけどな。

801:ウィズコロナの名無しさん
23/01/26 23:27:58.43 gyY+/O660.net
USB湯たんぽがIHで湯を沸かすより得と聞いて買ったけど昨日出したら壊れてるんでやんの
捨てにくいしこれなら普通のポリ湯たんぽにしておけば良かった
本体が2000円かかってるし得でも何でもねえ

802:ウィズコロナの名無しさん
23/01/26 23:28:13.01 WYa5KMeC0.net
>>777
いいな
ファンヒーターと併用できるかな
すぐ暖まりたい

803:ウィズコロナの名無しさん
23/01/26 23:28:13.93 MochOrBu0.net
>>10
今の家は常時換気義務付けだから大丈夫だぞ

804:ウィズコロナの名無しさん
23/01/26 23:28:37.69 VpnS4aPe0.net
>>761
うぉっふww
豆炭アンカにするはw

805:ウィズコロナの名無しさん
23/01/26 23:28:45.10 PTU4QNIn0.net
>>763
燃やした灯油より多い量の水が出る、
それが何処から来るかっつーと、空気中の水素と酸素だが。
いや、うちは結露しないぞ。
多少窓を開けている上に、高気密住宅なんて馬…いや、最新の家には住んでいないからだが。

806:ウィズコロナの名無しさん
23/01/26 23:29:12.67 KTddEyuB0.net
古い木造でスカスカだから、エアコンじゃとても温められん。

807:ウィズコロナの名無しさん
23/01/26 23:29:14.61 C7dTGTfQ0.net
墓地にある火葬場の排気筒からストーブの臭いが漂う事がある😱

808:ウィズコロナの名無しさん
23/01/26 23:29:16.21 s8oDzTRg0.net
>>772
そうなんか
あったまりが悪いからこその燃費の悪さかも
一長一短やなあ

809:ウィズコロナの名無しさん
23/01/26 23:30:01.45 oxLJgU180.net
トヨトミ使ったことないからなわからんけどダイニチとコロナの中間くらいの性能なんか?

810:ウィズコロナの名無しさん
23/01/26 23:30:02.77 bWTaa1I50.net
温暖化ガスは暑い

811:ウィズコロナの名無しさん
23/01/26 23:30:22.90 JGzRhyIj0.net
>>51
石油を燃やせば、毎時200~300ccの水分が出る。
石油成分の大半は水だぞ。
加湿器等元から不要。

812:ウィズコロナの名無しさん
23/01/26 23:31:04.56 kOec36TR0.net
>>772
灯油を燃やしているだけだから、どんなメーカー製でも1リットルの灯油から発生する熱量に差はないよ

813:ウィズコロナの名無しさん
23/01/26 23:31:16.50 VpnS4aPe0.net
>>775
ちょっと今回の寒波寒すぎて
あたいの脂肪が冷えるんですけどー

814:ウィズコロナの名無しさん
23/01/26 23:31:29.58 q+TYIaa90.net
>>430
いやw
お前が悪いw

815:ウィズコロナの名無しさん
23/01/26 23:31:32.58 +NnNhIYi0.net
ガスファンがコスパ最強

816:ウィズコロナの名無しさん
23/01/26 23:31:53.56 Hvwb1f2W0.net
まだ冬はいい
夏場の電気代が地獄になる予感しかない

817:ウィズコロナの名無しさん
23/01/26 23:31:59.12 txYTSU1v0.net
>>787
出来るよ
ファヒーターで暖めてからデロンギ使う人もいるみたい

818:ウィズコロナの名無しさん
23/01/26 23:32:07.77 4HoH9iBz0.net
>>800
プロパンだとガス代で破産だわw


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

459日前に更新/218 KB
担当:undef