【経済】灯油に割安感? 節約のためエアコンから石油ファンヒーターへの「回帰」も [Gecko★] at NEWSPLUS
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
250:ウィズコロナの名無しさん
23/01/26 21:34:48.51 rx0Q8V5P0.net
>>10
怖いからCOセンサー付けた

251:ウィズコロナの名無しさん
23/01/26 21:35:19.45 H1mOjkG30.net
>>232
電気も油もガスもだいたい3割上がるな
電気はこれからだけど

252:ウィズコロナの名無しさん
23/01/26 21:35:56.80 sBG8Y4d30.net
>>247
うちの山の木、台風で倒れてくれないのよねぇ

253:ウィズコロナの名無しさん
23/01/26 21:36:06.44 OCuSflFr0.net
全然安くなくて草
2000年代初頭とか20リッター800円だったぞ
どんだけ貧しくなってんの日本人

254:ウィズコロナの名無しさん
23/01/26 21:36:21.23 2bX2WLql0.net
災害時用に買った石油ストーブの暖かさに驚いたw

255:ウィズコロナの名無しさん
23/01/26 21:36:39.64 vL4peEhh0.net
>>168

256:ウィズコロナの名無しさん
23/01/26 21:36:45.19 fCGcNs710.net
流石に-8℃以下だった今日の朝はエアコンが効果なかったですわ

257:ウィズコロナの名無しさん
23/01/26 21:36:49.82 YuLfsZcx0.net
>>235
この寒波で昔買ってつかってなかった着る毛布引っ張り出してきたけど
やっぱ毛布一枚着たら全然違う
これで電熱ついてたら上半身は完璧だな
下はコタツか電熱スリッパなんかを活用すれば
ストーブ要らずかもしれん

258:ウィズコロナの名無しさん
23/01/26 21:36:50.80 kOec36TR0.net
石油ファンヒーターより、灯油ストーブのほうが安いぞ

259:ウィズコロナの名無しさん
23/01/26 21:37:24.53 IxL74ASN0.net



260:一日使って2リットル、200円ほど エアコンより安くて暖かい



261:ウィズコロナの名無しさん
23/01/26 21:37:32.64 QCB8VqFp0.net
灯油の巡回車の音楽が喧しいんだよ

262:ウィズコロナの名無しさん
23/01/26 21:37:41.03 mfrIAgur0.net
ファンヒーターの寿命が短い  ファンヒーター代も考えるとエアコンよりかなり割高
ストーブは壊れず長持ちしていいけど。

263:ウィズコロナの名無しさん
23/01/26 21:37:50.48 ZO+DSbAO0.net
>>245
エアコン使いながらファンヒーターも使うと良いかも?
電気代とか灯油代とかの経費はあまり変わらないかもだけど、暖かさが別次元

264:ウィズコロナの名無しさん
23/01/26 21:38:23.24 eobRiG5b0.net
>>256
ストーブは消し忘れと狭い部屋だと火災のリスクがある

265:ウィズコロナの名無しさん
23/01/26 21:38:42.43 sBG8Y4d30.net
>>258
ゆーきや こんこ あられや こんこ

これか?

266:ウィズコロナの名無しさん
23/01/26 21:39:15.46 kOec36TR0.net
電気は
電力使用料 + 再エネ賦課金 + 消費税

灯油は
灯油代 + 消費税

再エネ賦課金が付かない分だけ、灯油のほうが安い

267:ウィズコロナの名無しさん
23/01/26 21:39:19.50 pdDDHyiF0.net
>>217
風呂と床暖房35畳位で月に150リットル位

268:ウィズコロナの名無しさん
23/01/26 21:39:25.08 4G7NLAQ40.net
>>113
ストーブの天板に乗っけるファン使ってる
熱で発電して回るやつ

269:ウィズコロナの名無しさん
23/01/26 21:39:34.46 xxQUWcO10.net
>>10
24時間換気システムついてない?(どっかの換気扇がつきっぱなしになっててドアの下とか少し空いてるでしょ?)

やっぱ七輪と練炭最強だな
22時過ぎたら深夜電力に切り替わるからエアコンつける

270:ウィズコロナの名無しさん
23/01/26 21:39:52.25 3mu6W9Z20.net
割安感無いわ
ファンヒーター1台で灯油使ってるけど古い家だから寒くて、家族が全員外出時と寝てる時以外は
ほぼつけっぱなしなせいか4日で18L使いきってしまう
でも、エアコンだけじゃ寒さはしのげないしなぁ

271:ウィズコロナの名無しさん
23/01/26 21:40:32.58 rx0Q8V5P0.net
>>81
灯油ストーブは灯油ケチって火力落とし過ぎると不完全燃焼始めちゃうんだよね

272:ウィズコロナの名無しさん
23/01/26 21:41:08.26 S8MBlSeD0.net
わい四人暮らしやが電気代3万5千円だった
ちょっと節約しないとまずいな

273:ウィズコロナの名無しさん
23/01/26 21:41:08.94 ZO+DSbAO0.net
>>250
倒れないほうが良いと思うw
山や木々が健全って事だし

274:ウィズコロナの名無しさん
23/01/26 21:41:10.46 ND/E+Jvn0.net
ああ、いまだにカルテル温存でガソリン高全国トップクラスな長野県民愛読紙によるプロパガンダか

275:ウィズコロナの名無しさん
23/01/26 21:41:17.06 klfHdtcf0.net
灯油は湿気が溜まってカビ生えるから使いたくないんだよな

276:ウィズコロナの名無しさん
23/01/26 21:41:17.44 MxulivBB0.net
>>239
棲んでるエリア次第じゃないか?
-10℃とかになるエリアだとエアコンは霜取り頑張って、
暖房の役割しないんじゃないか?

本末転倒になり易い。高熱費考えてるうちに凍死する。

277:ウィズコロナの名無しさん
23/01/26 21:41:17.57 QCB8VqFp0.net
>>262
ピンカラカラホイなんとか峠がどうたらこうら♪みたいのもあるね

278:ウィズコロナの名無しさん
23/01/26 21:42:00.27 0u3hTBpZ0.net
わしが灯油を買ってた時は、18Lで千円以下だったような
倍になってんのか

279:ウィズコロナの名無しさん
23/01/26 21:42:10.66 g/inhsNJ0.net
首都圏はマンションとか灯油禁止の物件も結構あるからなかなか簡単には乗り換え出来ないんだよ。
でも可能なら灯油ファンヒーターは絶対にオススメだな。暖かさの質がエアコンとは違う。快適だよ。

280:ウィズコロナの名無しさん
23/01/26 21:42:20.40 VhoTqQCK0.net
火事になるからやめとけ

281:ウィズコロナの名無しさん
23/01/26 21:42:48.82 kOec36TR0.net
>>168
実は石油ファンヒーターを高断熱高気密住宅で使うのはアリ
24時間換気システムが空気の汚れを換気してくれる

282:ウィズコロナの名無しさん
23/01/26 21:43:03.29 xAM3meHA0.net
雪やこんこんはスマホで


283:Jード払いだと2080円 玄関まで来てくれるから買ってるけど 980円以下の時もあったからやっぱ高いよね、2倍だ



284:ウィズコロナの名無しさん
23/01/26 21:43:22.41 0u3hTBpZ0.net
灯油ファンヒーター、換気しろとすぐに止まりおらんか?
今のはそうじゃないのかな?

285:ウィズコロナの名無しさん
23/01/26 21:43:51.41 SeYl9pvB0.net
CO2測定器を常時置いている
石油ストーブつけると400から1000に上がる
今朝は室温が3℃だったので付けた

286:ウィズコロナの名無しさん
23/01/26 21:44:02.73 V97rSEUx0.net
FF式が最強

287:ウィズコロナの名無しさん
23/01/26 21:44:25.36 6zGL5DlP0.net
経済じゃなくて地域だろスレタイ詐欺じゃねーか

288:ウィズコロナの名無しさん
23/01/26 21:44:26.61 7B+rA1qt0.net
着る毛布買ったけどすげー暖かくていいや。
朝の2時間しかエアコンつけないわ。

289:ウィズコロナの名無しさん
23/01/26 21:44:41.77 3N64E8Xo0.net
>>267
断熱性能の高い家に建て替えて、ガス床暖房にしなされ
足元が暖かいと快適で感動するよ

290:ウィズコロナの名無しさん
23/01/26 21:44:49.28 e9J21fQ60.net
>>280
3時間毎に自動停止だろ 
寝落ちで部屋が寒くなる機能
灯油ストーブは無い機能

291:ウィズコロナの名無しさん
23/01/26 21:44:56.13 sBG8Y4d30.net
灯油の訪問販売は、タンクを満タンにせずに入れた量誤魔化して請求するっていう不届きな業者がいたな

292:ウィズコロナの名無しさん
23/01/26 21:45:08.30 nFvp6t8i0.net
灯油は18Lでケチケチ使って2週間ってところですね

293:ウィズコロナの名無しさん
23/01/26 21:45:12.73 C7dTGTfQ0.net
ファンヒーター買うなら、若干高かったとしてもダイニチよりコロナの方が良いと思う
運転中の消費電力が格段に低い事と、最小運転能力が低くまで下がるので、中途半端な時期でも使い易い

294:ウィズコロナの名無しさん
23/01/26 21:45:27.06 z4lqI9LK0.net
石油ストーブにガソリン入れて家燃やす風物詩が見られる訳ねw

295:ウィズコロナの名無しさん
23/01/26 21:45:58.98 +ubfJPtL0.net
>>276
禁止って破る為にあるとか何とかw
暖かいよ

296:ウィズコロナの名無しさん
23/01/26 21:46:23.96 2Zg4fACA0.net
石油ファンヒーターの方がエアコンよりも速く温まるし熱量が段違いだわ

297:ウィズコロナの名無しさん
23/01/26 21:46:35.39 YuLfsZcx0.net
>>276
そういうとこはガスファァンヒーターでいいんじゃないの
都市ガスが前提として

298:ウィズコロナの名無しさん
23/01/26 21:46:37.67 MxulivBB0.net
>>275
それでも電気やガス使うより割安と言う記事だけれども。
プーチン一味全員ヘッドショットすれば、一番良い鴨な。

299:ウィズコロナの名無しさん
23/01/26 21:47:30.71 MxulivBB0.net
>>280
3時間タイマーが石油ファン。
9時間タイマーがガスファン。

300:ウィズコロナの名無しさん
23/01/26 21:47:38.20 PtVPm9Cj0.net
>>282
ffだけど乾燥も凄いぞ
灯油ストーブの良さは燃焼する時の湿度
強制排気だとそれがない

301:ウィズコロナの名無しさん
23/01/26 21:47:38.26 uZi9rbHk0.net
>>143
30年前は5〜600円/18Lくらいだったぞ
ガソリン90〜95円/Lくらい

302:ウィズコロナの名無しさん
23/01/26 21:47:57.27 WJgpJCOM0.net
>>6
これ火ついたらやばそう

303:ウィズコロナの名無しさん
23/01/26 21:47:57.79 CI6rb49F0.net
コロナで原油急落した時100万くらい買ったからどんどん上がっていい
ちょい下がったが4倍以上にはなってるかな

304:ウィズコロナの名無しさん
23/01/26 21:48:06.68 w49zkc0E0.net
空気変えないと駄目だからな
あれが面倒だし苦痛だから結局エアコンになる

305:ウィズコロナの名無しさん
23/01/26 21:48:13.73 XnM7YLXz0.net
Amazonの石油ストーブが俺が勝った2週間前から倍近い価格になっててワロタ

306:ウィズコロナの名無しさん
23/01/26 21:48:17.73 whVDvUX10.net
>>262
仙台に住んだ時地元の人がコンコン車が来たらどうとかなんの事かと思ってたら
マジで灯油販売の車に「コンコン車」と記載があるのは目が丸くなった 正式な会社の名称なのね

307:ウィズコロナの名無しさん
23/01/26 21:48:24.12 DBFr7aZY0.net
都市ガスでファンヒーターが最強だろ

308:ウィズコロナの名無しさん
23/01/26 21:48:31.30 XmJNsXP90.net
暖房代ケチってたら水道管凍結したわ
水抜きしてたのにこんなの初めて///

309:ウィズコロナの名無しさん
23/01/26 21:48:33.07 kOec36TR0.net
エアコン暖房は外気温が7度以下になると石油ファンヒーターの方が安くなる。
外気温が0度より下がったら確実に灯油ストーブの方が安い。

310:ウィズコロナの名無しさん
23/01/26 21:48:52.91 3N64E8Xo0.net
>>296
FF使ってた時は家の中で洗濯物せっせと干して加湿してました

311:ウィズコロナの名無しさん
23/01/26 21:49:02.63 luot6LpQ0.net
>>39
戸建てだけど、壁全体にスタイロフォームという断熱材貼って、二重窓を自作したら、エアコンでも十分暖かいよ。

312:ウィズコロナの名無しさん
23/01/26 21:49:06.41 XmJNsXP90.net
コストコの灯油安いけど近くにない😭

313:ウィズコロナの名無しさん
23/01/26 21:49:19.52 R4+lIozh0.net
paypay30%還元の店なら実質1300円だぞ

314:ウィズコロナの名無しさん
23/01/26 21:49:39.91 CGgEFVy90.net
>>4
あんなの馬鹿サヨクにやらせとけばいい

315:ウィズコロナの名無しさん
23/01/26 21:49:42.45 05sHJzym0.net
石油ファンヒーターのほうが確かに暖かい。

316:ウィズコロナの名無しさん
23/01/26 21:49:48.43 3N64E8Xo0.net
>>303
都市ガスで床暖房が最強

317:ウィズコロナの名無しさん
23/01/26 21:49:52.98 0u3hTBpZ0.net
学生時代は友人が電気代を浮かすと石油ファンヒーターを勧められてずっとそれで過ごし、働き出してからは適当になってエアコンになって、今ではエアコンのもわっとした空気が嫌でエアコンやめて、湯たんぽを3個買ってそれで過ごしてる

318:ウィズコロナの名無しさん
23/01/26 21:50:07.41 XmJNsXP90.net
>>290
たまに販売側も混入もやからしてるな
今年もあったはず

319: 【東電 %】 日本の保守派 ◆/V7CGJSSmle1
23/01/26 21:50:09.78 mWU9aJjr0.net
>>1
   彡"⌒ヾ
  ヽ( ^ω^)ノ 灯油単価と電気単価を提示したら
 へノ   ノ   どっちがお徳か計算したるで!
   ω ノ
     >

320:ウィズコロナの名無しさん
23/01/26 21:50:11.34 MiHfhKaf0.net
家は多摩地区4ldk2人ぐらし
12月は、
電気代 10000円
ガス代 7000円
灯油代 5100円
電気代だけ3000円高杉。

321:ウィズコロナの名無しさん
23/01/26 21:50:20.28 CI6rb49F0.net
石油ストーブ倍になってんか
近所のホームセンターで転売するかな

322:ウィズコロナの名無しさん
23/01/26 21:50:53.27 kOec36TR0.net
>>312
毎月いくらかかるんや ?

323:ウィズコロナの名無しさん
23/01/26 21:50:54.72 XmJNsXP90.net
寒波ヤバない?ずっとマイナス5度とかなんだが
また凍りそうで怖いわ

324:ウィズコロナの名無しさん
23/01/26 21:51:18.07 MxulivBB0.net
>>293
そのガス代がヤバい事に成ってる。1.4倍くらいに成ってる。
これから未だ上がるそうだ。ガスでの床暖、うちは今シーズン使用回数0

325:ウィズコロナの名無しさん
23/01/26 21:51:18.91 05sHJzym0.net
>>284
それええな、大昔のドラマストリーミング
しながら、ころっと死にたいわ。

326:ウィズコロナの名無しさん
23/01/26 21:51:59.12 vIQAYPrX0.net
灯油昔は18㍑1800円とかだったのに
今2400円くらいするわ

327:ウィズコロナの名無しさん
23/01/26 21:52:08.69 qFTpLRsz0.net
>>280
ファンヒーターの近くでヘアスプレーとかシリコン含有スプレー使うと出やすくなる
シリコン含有の床ワックスとか使っちゃ駄目

328:ウィズコロナの名無しさん
23/01/26 21:52:12.72 IHEvsnG+0.net
>>289
これマジだよね
去年ダイニチがかなり安かったから初めて買ったけど
点火は早いが微妙な調節ができない感じ

329:ウィズコロナの名無しさん
23/01/26 21:53:01.54 qc9DRlAQ0.net
一人部屋だからスポット暖房のセラムヒート
買ったんだけどエアコンより効率悪い
エアコンが強で900Wでなるく暖かいが
1100Wでもあたってる反対側が寒い
離れると効果激減だし

330:ウィズコロナの名無しさん
23/01/26 21:53:04.57 GQF+vuMB0.net
>>322昔から高過ぎw

331:ウィズコロナの名無しさん
23/01/26 21:53:39.24 PYpL1uRm0.net
石油ファンヒーター
灯油代+電気代

332:ウィズコロナの名無しさん
23/01/26 21:54:31.82 SeYl9pvB0.net
灯油巡回販売はスタンドで買うより割高なので買うのは止めた
スタンドでもクレカ+アプリ値引きクーポンで4円/Lも違うから18Lや20Lポリタンク入れる時は地域最安値店舗でポイント付けて利用してる

333:ウィズコロナの名無しさん
23/01/26 21:54:56.70 qFTpLRsz0.net
>>322
>灯油昔は18㍑1800円
30年程前は1000円弱だったらしい
実家から当時の領収書が出てきて驚愕した思い出(´・ω・`)

334:ウィズコロナの名無しさん
23/01/26 21:55:20.88 GrOtfkAf0.net
灯油なんて昔は40円だったからねw高すぎるってw日本没落しすぎ

335:ウィズコロナの名無しさん
23/01/26 21:55:30.46 MxulivBB0.net
>>303
冬の暖房器具系のファイナルアンサーだよな。
石油ファンには無い、スイッチオン!と同時に即暖性能。
点けたり消したり電気ストーブ感覚で使える。

336:ウィズコロナの名無しさん
23/01/26 21:56:15.24 rx0Q8V5P0.net
>>164
太陽光有りだけど雪に埋もれてる

337:ウィズコロナの名無しさん
23/01/26 21:56:21.39 3N64E8Xo0.net
>>318
炊事、毎日の風呂沸かしも含めて先月のガス代は27000円だった

338:ウィズコロナの名無しさん
23/01/26 21:56:30.00 0.net
今日もガソリンスタンドで灯油20リッター(税込み2000円)
買ってきた
石油ファンヒーターも使ってるが石油ファンヒーターって灯油と電気を使うからエコじゃないと思う
昭和の頃にガキだったので反射式石油ストーブも覚えてるので、
今月頭にケーズデンキさ行って反射式石油ストーブをかなり久しぶりに買ったった
石油ファンヒーターを長時間使うならエアコンのままで良くね?
反射式は石油ファンヒーターより火事を意識して過ごさなきゃならないけど
つけっぱで風呂とか別の部屋に行くとかはおすすめできないアイテムだし

339:ウィズコロナの名無しさん
23/01/26 21:56:38.27 Qowhr1av0.net
>>280
スイッチボットつけて3時間毎に自動で押させると良い

340:ウィズコロナの名無しさん
23/01/26 21:56:41.30 kOec36TR0.net
>>327
コロナの電気代なんて一ヶ月使っても100円ぐらいだよw

341:ウィズコロナの名無しさん
23/01/26 21:57:01.41 CI6rb49F0.net
長野のじいちゃんちffファンヒーター1台で全館暖房快適すぎる
壁の中を暖気が回るとかでどこいってもシャツ1枚でおk
床に寝転がってるとついうたた寝してしまう
東京の家より全然快適やん

342:ウィズコロナの名無しさん
23/01/26 21:57:07.51 Y5NqbWnQ0.net
>>1
「再エネ」派が忌み嫌う化石燃料灯油が安くて人気とか笑えるわ
人間なんて所詮そんなもんよな

343:ウィズコロナの名無しさん
23/01/26 21:57:31.97 v019vJCW0.net
ガスヒーターかオイルヒーター。

344:ウィズコロナの名無しさん
23/01/26 21:57:40.74 h28eJMoP0.net
>>331
あと灯油を入れる手間がないのもいい

345:ウィズコロナの名無しさん
23/01/26 21:57:51.03 7ugm5JD80.net
石油ストーブ系は換気しないとだめだからちょくちょく部屋が寒くなっちゃう

でも火を使ってる分エアコンとかよりあったかい

346:ウィズコロナの名無しさん
23/01/26 21:57:51.50 FpCUkxhk0.net
>>94
3割なんて凶悪な値上げがなけりゃな

347:ウィズコロナの名無しさん
23/01/26 21:57:56.02 YCXtJ7+O0.net
>>329
ガソリンが100円の時代あったからなぁ。

348:ウィズコロナの名無しさん
23/01/26 21:58:18.67 kOec36TR0.net
>>338
だって灯油代には、再エネ賦課金が加算されていないんだぜ

349:ウィズコロナの名無しさん
23/01/26 21:58:19.65 0.net
>>329
とうなんだろう
20年くらい昔だとセルフのガソリンスタンドで灯油37円くらいだった気がする
逆に30年も昔だと20年前より高かったのな

350:ウィズコロナの名無しさん
23/01/26 21:58:23.96 MFPTKF6k0.net
中華灯油ストーブ+ダイソーの金物で暖かいのらぁ

URLリンク(i.imgur.com)

351:ウィズコロナの名無しさん
23/01/26 21:59:01.51 YCXtJ7+O0.net
>>346
キャンプではやってるやつやね。

352:ウィズコロナの名無しさん
23/01/26 21:59:02.06 YuLfsZcx0.net
>>320
ガスはうちの実家がそうだけど
灯油の交換がしなくていいっていうメリットが大きすぎて
ガスがいくら値上がりしても灯油には変更できないからなぁ
エアコンとはそもそも火を燃やすっていう前提からして火力が違うし

353:ウィズコロナの名無しさん
23/01/26 21:59:23.45 SOWWgGgo0.net
コタツで寝るのがめっちゃ幸せ

354:ウィズコロナの名無しさん
23/01/26 21:59:23.93 O5RruqPO0.net
石油ストーブのにおいが好き

355:ウィズコロナの名無しさん
23/01/26 21:59:32.63 1cv8QYfLO.net
中京灯油の先物2月限が78円/リットルぐらい
からそれより安いって事ないんじゃないか

356:ウィズコロナの名無しさん
23/01/26 21:59:34.96 0u3hTBpZ0.net
>>346
なんか笑かす
おじさん、おもろいな

357:ウィズコロナの名無しさん
23/01/26 21:59:42.30 yyOvwb6z0.net
>>281
1000なんてカワイイもんだぞ。
うちは1万越えなんてしょっちゅうだ。
最初はギャフンだったが、特に体調に影響を感じてないからもう気にしてないわ。 w

358:ウィズコロナの名無しさん
23/01/26 21:59:59.11 AcddmI6d0.net
うちはガスストーブ使ってる。
石油ストーブよりお湯がわくのに
時間がかかるけど、灯油買いに
行ったり、給油が面倒くさい。

359:ウィズコロナの名無しさん
23/01/26 22:00:12.71 qFTpLRsz0.net
>>346
これ耐震消火装置もついていないヤバいやつやん

360:ウィズコロナの名無しさん
23/01/26 22:00:26.41 Y5NqbWnQ0.net
石油ストーブなら上に鍋乗せて調理したりヤカンでお湯沸かしたりもできる。非常に合理的な暖房なんだわ。

361:ウィズコロナの名無しさん
23/01/26 22:00:30.10 MxulivBB0.net
>>339
オイルヒーター、冷風機。買ってはいけない家電の代名詞。

362:ウィズコロナの名無しさん
23/01/26 22:00:44.12 /V7LyJ7W0.net
石油ストーブがいちばんいいよ

363:ウィズコロナの名無しさん
23/01/26 22:01:00.94 3I8K0BcB0.net
>>329
更に昔は600円台だったのよ

364:ウィズコロナの名無しさん
23/01/26 22:01:19.49 FpCUkxhk0.net
>>112
庭がないとあの臭くてこぼす恐れのある灯油入れ替え作業が怖いな
そりゃ大家からしたら室内でこぼされたらたまったもんじゃないからな

365:ウィズコロナの名無しさん
23/01/26 22:01:21.31 CI6rb49F0.net
エアコンは冷房より暖房の方が全然電気くうからな

366:ウィズコロナの名無しさん
23/01/26 22:01:21.61 0.net
今は知らんが20年以上も昔の日立の石油ファンヒーターには設定温度になるとヒーター停止する仕様の石油ファンヒーターもあったな
20年以上も昔は日立の石油ファンヒーターを複数使ってたなぁ

367:ウィズコロナの名無しさん
23/01/26 22:01:43.25 /V7LyJ7W0.net
でも一番いいのは薪ストーブ
たまに23区内でも見かけるんだよね

368:ウィズコロナの名無しさん
23/01/26 22:02:00.86 BAMe9s8C0.net
石油ストーブ不可の物件でも石油ファンヒーターなら可(とんちの一休さん)

369:ウィズコロナの名無しさん
23/01/26 22:02:01.32 MxulivBB0.net
>>340
それも大きなアドバンテージだよな。
都市ガス来ているエリアは、ガス暖房一択だが、ガス代高騰・・・

370:ウィズコロナの名無しさん
23/01/26 22:02:01.61 GSEq/4SX0.net
うちは一応首都圏だけど
通りがかったフル装備の登山家に「山を舐めるんじゃない!」と怒られるほどの山の中なので
この時期は200Lの灯油タンクが10日ほどで空になる(´・ω・`)
オール電化なんて夢のまた夢だな

371:ウィズコロナの名無しさん
23/01/26 22:02:02.14 /dEDKYVy0.net
節約というより
エアコンってここ数日のように寒いときは役に立たないんだもの
霜取り運転しまくり

372: 【東電 %】 日本の保守派 ◆/V7CGJSSmle1
23/01/26 22:02:12.51 mWU9aJjr0.net
   彡"⌒ヾ
  ヽ( ^ω^)ノ エアコンが寒いってのは
 へノ   ノ   部屋の気密性が低いからやで
   ω ノ
     >
アルミサッシの気密性を上げて
部屋の出入り口の気密性を上げれば
エアコンだけでも寒くない

重要性: 気密性>断熱性

373:ウィズコロナの名無しさん
23/01/26 22:02:44.32 YuLfsZcx0.net
>>346
中華ストーブは庭で燻製するのに使ってるけど
これを室内で使う勇気ないわぁ

374:ウィズコロナの名無しさん
23/01/26 22:02:54.40 Y5NqbWnQ0.net
>>363
薪を取れる山(森林)を持っている家なら薪ストーブが最高だろうね

375:ウィズコロナの名無しさん
23/01/26 22:03:21.11 MxulivBB0.net
>>346
野外用は室内で使うと危ないぞw
気持ち良くあの世へ行けるそうだがw

376:ウィズコロナの名無しさん
23/01/26 2


377:2:03:39.80 ID:0u3hTBpZ0.net



378:ウィズコロナの名無しさん
23/01/26 22:03:41.47 z7ze18lD0.net
>>55
寒い韓国と高温多湿の日本は設計思想が違う。日本式やめたらカビだらけになる

騙されるなよ。

379:ウィズコロナの名無しさん
23/01/26 22:04:30.64 vMuf9nH20.net
>>266
今の家って密閉度高くても24時間換気ステム起動させてたら
どこからから風がスースー入ってきて意味なくね?

ウチは30年くらい前の家だからどこからか風入ってくる
でも、換気に電気使わないからマシだと思ってる

380:ウィズコロナの名無しさん
23/01/26 22:04:30.85 kOec36TR0.net
>>363 >>370
練馬区で、自宅の庭から薪取ってきて薪ストーブで暖房している爺さんがいるよね

381:ウィズコロナの名無しさん
23/01/26 22:04:49.37 qFTpLRsz0.net
>>366
>200Lの灯油タンクが10日ほどで空になる
それ室内で半袖アイス舐めているレベルの生活しているか
建物が古いでかいで隙間風吹きまくりなんじゃない?

382:ウィズコロナの名無しさん
23/01/26 22:04:50.40 DBFr7aZY0.net
囲炉裏って昔の隙間風入りまくりの日本家屋で成り立つものじゃないの?

383:ウィズコロナの名無しさん
23/01/26 22:04:54.42 63LpnHjc0.net
>>6
出てるの顔だけにしろよな

384:ウィズコロナの名無しさん
23/01/26 22:05:09.18 /dEDKYVy0.net
>>368
いや、室外機の問題
雪や氷点下じゃ役に立たない

385:ウィズコロナの名無しさん
23/01/26 22:05:29.20 s8oDzTRg0.net
>>372
火鉢と一緒でそばにいないと寒いかな
本物の火はそれだけで気持ちはあったかいけどw

386:ウィズコロナの名無しさん
23/01/26 22:05:53.86 vMuf9nH20.net
>>372
ああいう暖房は遠赤外線だからあったかいんだよ

囲炉裏とか暖炉とかファンヒーターやエアコンの比じゃないよ

387:ウィズコロナの名無しさん
23/01/26 22:06:00.42 0wElGnfj0.net
>>273
ありがと
今んとこ雪も無い濃尾平野です

388:ウィズコロナの名無しさん
23/01/26 22:06:03.38 xw/tCkSN0.net
たけえわ!
6、7年前一回800円台まで下がったよなたしか

389: 【東電 %】 日本の保守派 ◆/V7CGJSSmle1
23/01/26 22:06:12.04 mWU9aJjr0.net
>>373
   彡"⌒ヾ
  ヽ( ^ω^)ノ 現代の日本家屋でも
 へノ   ノ   床下などの通気は
   ω ノ    良くしてるからな
     >

390:ウィズコロナの名無しさん
23/01/26 22:06:32.75 GtsfoL5o0.net
ガスってあまり話題にならんけど結構値上げしてんの?

391:ウィズコロナの名無しさん
23/01/26 22:06:55.42 xAM3meHA0.net
やかんおくだけですぐアツアツのお湯だし最高の加湿器になるから石油ストーブが一番
エネルギーの無駄がないよね

392:ウィズコロナの名無しさん
23/01/26 22:07:06.61 C7dTGTfQ0.net
コロナのファンヒーターの消費電力をワットモニターで見たら、強で20W、弱の時は13Wになってる
今時のDCモーターのファンヒーターだと更に格段に低いと思う

393:ウィズコロナの名無しさん
23/01/26 22:07:31.35 ab96Ynws0.net
>>1
今はただ単に石油へ税金が投入されて結果的にお得の様に見えてるだけじゃんか
税で優遇されてるのは何れ終わるんだから今度は灯油高いとか言い出すに決まってる
ま、ガソスタ的には灯油売れて良いんだろうけど購入側にもすこーしはこの寒波の中スタンドに乙4石油類持って来なきゃ行けないローリーの皆様の苦労を想像してあげて下さいなっと
仮に想像できなくてもいい、荷卸しするつってんのに(灯油待ちの渋滞で)スタンドに入れなくするとか地下タンク給油場所に洗車待ちや待避で駐車してるとか止めてあげて

394:ウィズコロナの名無しさん
23/01/26 22:07:34.24 kOec36TR0.net
>>378
エアコン暖房は室外気温が下がれば下がるほど、COPの値が下がって
最後は1以下になって行くんだよな・・・

カタログ表記のCOP値は、外気温9度の時の値

395: 【東電 %】 日本の保守派 ◆/V7CGJSSmle1
23/01/26 22:07:41.82 mWU9aJjr0.net
>>379
   彡"⌒ヾ
  ヽ( ^ω^)ノ 寒冷地はそもそも論


396:外よ  へノ   ノ   エアコン暖房    ω ノ      > 東京~九州などの暖地なら エアコンでも不満無し



397:ウィズコロナの名無しさん
23/01/26 22:07:53.20 MxulivBB0.net
>>372
前面は暖かい。背が寒い。
鮎なんかを竹串で刺して焼くとテンション上がって寒さを感じなくなる。
酒必須。

398:ウィズコロナの名無しさん
23/01/26 22:08:01.57 UdEf+3g80.net
石油ストーブと違って、エアコンて消した途端に寒くなるよな

399:ウィズコロナの名無しさん
23/01/26 22:08:04.06 Ui0U58zk0.net
2000年頃は灯油1㍑40円~50円だった記憶が
俺の記憶違いかな?

400:ウィズコロナの名無しさん
23/01/26 22:08:13.81 q4uKoKhx0.net
>>165
積雪がある地域は厳しいだろうけどそれさえなければ冬でもある程度は温かくなるからね

401:ウィズコロナの名無しさん
23/01/26 22:08:15.69 xw/tCkSN0.net
>>385
ガスはやばい
特に地方のプロパンはやりたいほうだいだから
一人暮らしで毎日風呂ためて入るだけで8000円から1万いってしまう外道っぷり

402:ウィズコロナの名無しさん
23/01/26 22:08:36.90 kOec36TR0.net
>>385
上がっているね
電気代ほどではないけど

403:ウィズコロナの名無しさん
23/01/26 22:08:43.14 Vi4dsgXC0.net
昨夜は灯油ストーブ使っても室温4℃だった(´・ω・`)

404:ウィズコロナの名無しさん
23/01/26 22:09:37.62 STjaE6ub0.net
>>107
一応ディーゼル動くが違法だからな?

405: 【東電 %】 日本の保守派 ◆/V7CGJSSmle1
23/01/26 22:09:47.28 mWU9aJjr0.net
   彡"⌒ヾ
  ヽ( ^ω^)ノ うちは灯油ファンヒーターと
 へノ   ノ   エアコンの併用で
   ω ノ    立ち上げ3時間くらいは
     >    ファンヒーターも使うわ

406:ウィズコロナの名無しさん
23/01/26 22:09:59.41 C7dTGTfQ0.net
>>377
普通の日本家屋だとダメだよ
茅葺きや煙出し屋根が付いてる家屋じゃないと煙が抜けない

煙出し屋根があっても煙いけど

407:ウィズコロナの名無しさん
23/01/26 22:10:01.66 kOec36TR0.net
>>165
太陽熱は使い勝手が悪いからなあ・・・真夏の昼間に大量の熱湯が出来ても使い道がない

408:ウィズコロナの名無しさん
23/01/26 22:10:37.38 qFTpLRsz0.net
>>368
エアコン自体の効きをよくしようと思ったら
サンルームやテラス囲いを作ってそこに室外機を置いて石油ファンヒーターで暖房する
エアコンは室外機の周囲温度高い方が暖房の効率がよくなるので

409:ウィズコロナの名無しさん
23/01/26 22:11:09.82 GQV+OKa/0.net
エアコンが一番効率がいいのにな
電気代があーだこーだ言ってるやつはボロ屋に住んでるの?

410:ウィズコロナの名無しさん
23/01/26 22:11:17.59 7B+rA1qt0.net
>>401
風呂に貯めとくとか?
でも、賃貸の風呂てすぐに冷めるよな。
断熱材貼ってないんだな。

411:ウィズコロナの名無しさん
23/01/26 22:11:17.99 mp07OHgP0.net
>>1
エアコンだけでは足元がなかなか暖まらないからファンヒーターと併用してる
エアコンの設定温度より、ファンヒーターの設定温度を低めにすると電気代も灯油代も節約できる

412:ウィズコロナの名無しさん
23/01/26 22:11:21.24 MxulivBB0.net
>>385
3まんくらいの請求だったかな。うんこがちょこっと飛び出しそうに。
風呂キッチンガス暖房使用だったけれども。
電気代は5.5まんくらい。光熱費地獄の始まりのヨカーン。

413:ウィズコロナの名無しさん
23/01/26 22:11:26.89 DBFr7aZY0.net
>>400
室内が燻されるな

414:ウィズコロナの名無しさん
23/01/26 22:11:34.73 32L2EqAE0.net
っ核崩壊熱

415:ウィズコロナの名無しさん
23/01/26 22:11:38.40 Y5NqbWnQ0.net
過度に電気だけに頼る生活は止めといた方がいい
10年くらい前、帰省した実家で大雪降って
地域の送電線がキレまくり
大晦日の夜から3日近く停電が復旧しない時があった
電気が来ないから電気を使う家電・暖房器具が全滅
唯一あった石油ストーブで暖をとり
幸いガスレンジだったから調理はできた
昼は停電してない地域まで車で走って
温泉に入って昼飯と食材を買ってきてなんとか過ごした
オール電化の家は大変だったらしい

416:ウィズコロナの名無しさん
23/01/26 22:11:58.74 GtsfoL5o0.net
>>395
プロパンたけぇんだよね <


417:br> オール電化のワイ、4月から夜間電力約3倍に値上げで半分ブチギレてる



418:ウィズコロナの名無しさん
23/01/26 22:12:00.42 GSEq/4SX0.net
>>363
薪ストーブは見ているだけで暖かいけど
間伐材をタダで貰えて自分で薪にできないとコスパ最悪ですよ
23区内だと周囲にも気を遣わないとダメだから
結構な確率でダミーの煙突だけだったりする

419:ウィズコロナの名無しさん
23/01/26 22:12:03.47 KOYKmX4M0.net
>>366
> 「山を舐めるんじゃない!」と怒られる

w、仲良くしてね。ポリタンク1個/日ってすごいな。

420:ウィズコロナの名無しさん
23/01/26 22:12:31.74 oxLJgU180.net
>>10
勘違いしてるが石油ファンヒーターなら事故割合はかなり低い
上位からガスコンロ、たばこ、電気ストーブ、ガスストーブorガスストーブだな
ファンヒーターはコタツより低くて温風機と同じくらいwww
それに法律で3時間で勝手に切れる仕組みにしてあるのから安全

421:ウィズコロナの名無しさん
23/01/26 22:12:55.96 VpnS4aPe0.net
>>6
ビーズクッション布団並みにあったかいぞ
へたれたビーズクッションかぶってゴロ寝してる

422:ウィズコロナの名無しさん
23/01/26 22:13:00.44 nidNuNxS0.net
そこでKHPエアコンですよ
バスのサブエンジンクーラーが消えるのとほゞ同時に消えたけど

423:ウィズコロナの名無しさん
23/01/26 22:13:09.52 GtsfoL5o0.net
>>406
結構使うな、家はオール電化で4.2万だった
4月から夜間値上げで地獄だわ

424:ウィズコロナの名無しさん
23/01/26 22:13:41.60 C7dTGTfQ0.net
>>407
茅葺きの家だと、久しぶりに燃やすと天井から小さい虫が降ってくるらしいw
茅に住み着いた虫が燻されて落ちるみたい

425:ウィズコロナの名無しさん
23/01/26 22:13:42.08 7B+rA1qt0.net
>>413
欠陥品でリコールとかあったよな。
まあ、全体からみればごく僅かだけど。

426:ウィズコロナの名無しさん
23/01/26 22:14:07.00 CI6rb49F0.net
プロパン別に高くもないじゃん
高いのは貸家だからだろ
設備費全乗せだから高いのはあたりまえ

427:ウィズコロナの名無しさん
23/01/26 22:14:25.94 uHEOSwWg0.net
>>2
18リトッルあっても1週間程度でなくなるしな
関東なら灯油代よりはエアコンのほうがまだ安い

428:ウィズコロナの名無しさん
23/01/26 22:14:29.28 XknoaiE30.net
オガ炭10kgでひと月持つ
ヤカンのせてお湯も沸かせるし

429:ウィズコロナの名無しさん
23/01/26 22:15:12.11 VpnS4aPe0.net
>>332
降雪地域でソーラーは役に立たないぞ

430:ウィズコロナの名無しさん
23/01/26 22:15:12.50 32L2EqAE0.net
>>413
法律で制限あるのか
コタツも3時間で切れるよう法改正した方が良さそう

431:ウィズコロナの名無しさん
23/01/26 22:15:23.23 Ijm7mSCN0.net
寒さが厳しいとエアコンよりもFFのほうが暖かいからじゃね

432:ウィズコロナの名無しさん
23/01/26 22:15:27.35 i0YAot5L0.net
いや灯油のほうがたけえよ
石油ファンヒーター使ってるけど電気代+灯油だぜ?
エアコンの方がはるかに安い

433:ウィズコロナの名無しさん
23/01/26 22:15:39.69 oxLJgU180.net
>>418
ファンヒーター事故の原因は古い型を使い続けて火を吹いて衣類に燃え移るだな
普通に扱っててまず事故は起きない
石油こぼすとかは知らんけど

434:ウィズコロナの名無しさん
23/01/26 22:15:57.37 s8oDzTRg0.net
冬にエアコン使ったことないな
石油ファンヒーターと非常時用に石油ストーブ置いてある
給油めんどくさい

435:ウィズコロナの名無しさん
23/01/26 22:16:07.58 VpnS4aPe0.net
>>10
24h換気システムついてれば問題ないんじゃないの

436:ウィズコロナの名無しさん
23/01/26 22:16:09.91 eGdyt/150.net
リビングと一部屋に使ってるが1週間18Lタンク1個ペースかな
使いすぎだとは思うが嫁が...26℃設定にするなよ

437:ウィズコロナの名無しさん
23/01/26 22:16:13.73 uHEOSwWg0.net
>>6
着ぐるみみたいに着る暖房グッズ使ってた時に
とっさにうんこできなくて中で漏らしたことあるから
このたぐいは覚悟が必要

438:ウィズコロナの名無しさん
23/01/26 22:17:03.09 7B+rA1qt0.net
>>426
排気がダメで一酸化炭素中毒ていうのがあったような。

439:ウィズコロナの名無しさん
23/01/26 22:17:13.09 VpnS4aPe0.net
>>413
ガスストーブかガスストーブなのかどっちだよ

440:ウィズコロナの名無しさん
23/01/26 22:17:16.09 A4Mls7Ar0.net
>>425
ダイニチ?

441:ウィズコロナの名無しさん
23/01/26 22:17:35.65 2JqreVfw0.net
石油ストーブが最強
俺は部屋狭いからシーズでなんとかなる

442:ウィズコロナの名無しさん
23/01/26 22:17:50.37 P66HlPiN0.net
1斗缶2000円近くするんかよ、高えじゃん
そこは豆炭10kgにしとけよ

443:ウィズコロナの名無しさん
23/01/26 22:17:58.46 Y5NqbWnQ0.net
究極に安いのは豆炭使った豆炭コタツだぞ
あれを一袋買ってきて適当な数火入れして使えば
電気こたつの何分の一のコストで一日中ホカホカ

444:ウィズコロナの名無しさん
23/01/26 22:18:32.36 TiArcb8M0.net
電気が高いんだから反射式ストーブ+プレートファンにしとけや

445:ウィズコロナの名無しさん
23/01/26 22:18:48.43 qFTpLRsz0.net
>>418
それは大昔の安全装置付いていないタイプ
酷いのになると拾ってきた安全装置の付いていない石油ファンヒーターを
内部の掃除もせずに北海道の高気密住宅でつかって死亡事故ってのがあった
あとはナショナルFF式石油ファンヒーターの排気チューブ不良が有名

446:ウィズコロナの名無しさん
23/01/26 22:18:52.14 i0YAot5L0.net
ファンヒーター1日付けっぱなしにしたらだいたい4~5リットル消費する
つまり灯油代だけで450円かかるわけだ
エアコンなら1日付けっぱなしでも120円ぐらい

447:ウィズコロナの名無しさん
23/01/26 22:18:52.71 oxLJgU180.net
>>432
あ?灯油ストーブに決まってんだろ
ヤカンを上に置いて沸かすタイプの奴な
アレはさすがに火事起きるに決まってる

448:ウィズコロナの名無しさん
23/01/26 22:18:55.80 en80mIIT0.net
灯油も昔に比べたら高くなった
平成元年の頃18リットルで600円くらいだった
ガソリンレギュラーだってリッター100円きってたのに、、、

449:ウィズコロナの名無しさん
23/01/26 22:18:57.56 roSEeasN0.net
>>19
薪ストーブってまじで火事が多い。

450:ウィズコロナの名無しさん
23/01/26 22:19:41.36 C7dTGTfQ0.net
>>411
間伐材は針葉樹が殆どだから火持ちも悪いんじゃね
自分が使うのはストーブじゃなくて釜戸だから、適度な時間に燃え尽きる杉やヒノキが良いけど、暖房には広葉樹の方が良さそう

451: 【東電 %】 日本の保守派 ◆/V7CGJSSmle1
23/01/26 22:19:44.13 mWU9aJjr0.net
   彡"⌒ヾ
  ヽ( ^ω^)ノ アルミサッシの落とし穴を
 へノ   ノ   教えておくな
   ω ノ
     >
アルミサッシの縦や底にはシールや
スカートが付いてて気密を上げる構造だが、

底のレールには水を流すための穴が有ったり、
上部のレール部分はスッカスッカが普通

452:ウィズコロナの名無しさん
23/01/26 22:19:51.95 PrcMtcMQ0.net
>>420
ずっと家にいるのか?

453:ウィズコロナの名無しさん
23/01/26 22:19:52.13 VpnS4aPe0.net
>>19
集合住宅で薪ストーブ使うと
近所からクレームがくるぞ

454:ウィズコロナの名無しさん
23/01/26 22:20:09.69 Y5NqbWnQ0.net
>>439
地域によるよ
昼でも真冬日が続くような地域ではエアコン暖房なんか使ってられない

455:ウィズコロナの名無しさん
23/01/26 22:20:10.06 zIjh4YOe0.net
コタツから出ないで暮らせるなら電気こたつがダントツで安いよねw1時間5円とかだからね

456:ウィズコロナの名無しさん
23/01/26 22:20:51.41 AhPb3giX0.net
冬が厳しい土地は人間が住むべきではないな
インドやアフリカで人が増えるはずだよ

457:ウィズコロナの名無しさん
23/01/26 22:20:57.39 IrUYltQ10.net
湯たんぽだな

458:ウィズコロナの名無しさん
23/01/26 22:21:16.66 VpnS4aPe0.net
>>22
原発稼働させてる地域の勝利よな
企業も集まって経済も捗る
関電と九電マジ勝ち組だわ

459:ウィズコロナの名無しさん
23/01/26 22:21:22.34 cwbUHvHW0.net
うちにはあるけど
今更


460:反射式ストーブ買う人少ないべ 電気代高いがエアコンつけっぱなし方が 快適だし



461:ウィズコロナの名無しさん
23/01/26 22:21:28.84 J88hO9xk0.net
どこに割安感あるんだ?
バカばっかりなのか

462:ウィズコロナの名無しさん
23/01/26 22:21:32.22 7B+rA1qt0.net
>>444
アルミサッシ自体がヒートシンクじゃね。
冬は冷たくて、夏暑い。

463:ウィズコロナの名無しさん
23/01/26 22:21:46.64 bCCq672+0.net
石油系は断熱スカスカの貧乏日本家屋でないと使いようがないだろ
マンションとかで使ったら速攻一酸化炭素中毒であの世行きだわ
>>4
貧乏長屋にお住まいの貧乏人おつかれ

464:ウィズコロナの名無しさん
23/01/26 22:21:47.01 s8oDzTRg0.net
こたつで暮らしたらかなり安上がりだけど腰が痛くなるw

465:ウィズコロナの名無しさん
23/01/26 22:21:56.66 O6ACQ5Sb0.net
やっぱ温かいのはコロナだよ

466:ウィズコロナの名無しさん
23/01/26 22:21:57.60 oxLJgU180.net
>>431
ファンヒーターは国内3社しか作ってないが
ダイイチの機種は消臭機能が一番優れてる
密閉室でもまず一酸化中毒なんて起こらん

467:ウィズコロナの名無しさん
23/01/26 22:22:16.24 C7dTGTfQ0.net
>>439
それ同じ熱量での比較?

468: 【東電 %】 日本の保守派 ◆/V7CGJSSmle1
23/01/26 22:22:19.80 mWU9aJjr0.net
>>448
   彡"⌒ヾ
  ヽ( ^ω^)ノ こたつは陰気くさいし
 へノ   ノ   姿勢が悪くなるんで
   ω ノ    やめた方がいい
     >
年寄りになったら腰がカクンと
折れ曲がるで!

たまに見るジジババがそれな

469:ウィズコロナの名無しさん
23/01/26 22:23:00.06 MxulivBB0.net
>>409
インフラは散らしとけって王道の教訓だな。

470: 【東電 %】 日本の保守派 ◆/V7CGJSSmle1
23/01/26 22:23:17.34 mWU9aJjr0.net
>>454
   彡"⌒ヾ
  ヽ( ^ω^)ノ そんな事を言っても
 へノ   ノ   仕方ないやろ
   ω ノ
     >
断熱材を貼りまくるならいいが

471:ウィズコロナの名無しさん
23/01/26 22:23:44.66 i0YAot5L0.net
>>459
熱量は知らんけどどちらも自分が快適に思える温度設定

472:ウィズコロナの名無しさん
23/01/26 22:23:45.40 VpnS4aPe0.net
>>44
ワイもや
震災前は5万円台だった電気代が
今や12万円でっせ by東北民

473:ウィズコロナの名無しさん
23/01/26 22:24:07.46 2MyKHjEG0.net
灯油臭いから嫌だ

474:ウィズコロナの名無しさん
23/01/26 22:24:20.88 CI6rb49F0.net
寒冷地はエアコンなんて時間かかりすぎてやってらんねえだろ
灯油なら10分20分でそれなりにはなる

475:ウィズコロナの名無しさん
23/01/26 22:25:02.09 cUeO2a8r0.net
こたつは出れなくなるし
寝ると身体が怠くなるのが難点だな
怠いのが当たり前になるとそれも気付けないが

476:ウィズコロナの名無しさん
23/01/26 22:25:02.20 oxLJgU180.net
>>439
付けっぱなしでも1週間で5Lしか使わん
どれだけ氷河地域に住んでんだ

477:ウィズコロナの名無しさん
23/01/26 22:25:12.08 pxkKa1vm0.net
>>2
18リットルで何回補充できる?3回くらい?

478:ウィズコロナの名無しさん
23/01/26 22:25:28.85 /vi4CL3s0.net
戸建てで窓開けて換気をしっかりやれるなら灯油使う方が確実に暖まりはするわな。
電気によりも先に値上がって政府補助金が入った分、今だと逆に価格が落ち着いてる。

479:ウィズコロナの名無しさん
23/01/26 22:25:37.72 W+7vp/tu0.net
暖房はガスファンヒーターのみの我が家の今月のガス代32000円でビビった
ガス漏れ疑ったわ

480:ウィズコロナの名無しさん
23/01/26 22:25:42.33 i0YAot5L0.net
灯油は暖かいけどコストも凄まじいから
1日の消費量ちゃんと把握して使ってね

481:ウィズコロナの名無しさん
23/01/26 22:25:42.50 jkLNWQty0.net
30年くらい前は18Lで780円とかだったのを憶えてるわ

482:ウィズコロナの名無しさん
23/01/26 22:25:59.60 bCCq672+0.net
>>35
どこのホテルに行ってもエアコンだけの暖房だけど?
スカスカの貧相な低気密貧乏住宅にお住まいの
貧乏人哀れw

483: 【東電 %】 日本の保守派 ◆/V7CGJSSmle1
23/01/26 22:26:18.58 mWU9aJjr0.net
>>466
   彡"⌒ヾ
  ヽ( ^ω^)ノ そもそも寒冷地でエアコン暖房は
 へノ   ノ   詐欺に等しい(売る側)
   ω ノ
     >
効率が低すぎてエアコンの恩恵が無い

484:ウィズコロナの名無しさん
23/01/26 22:26:27.95 i0YAot5L0.net
まあ24時間ずっとパソコンやってる俺たちは電気毛布のがいいけどね

485:ウィズコロナの名無しさん
23/01/26 22:26:34.58 dlG4yfPv0.net
うち


486:轤フ辺りは18L2280円だわ



487:ウィズコロナの名無しさん
23/01/26 22:26:44.00 bCCq672+0.net
>>39
冬の北海道のホテル
エアコンだけだけど快適だよ貧乏人w

488:ウィズコロナの名無しさん
23/01/26 22:27:07.00 WHIKK5Ul0.net
>>365
都市ガスファンヒーターで昨年の1.5倍以上の請求がきたわ
最近寒すぎっていうのもあったけど

489:ウィズコロナの名無しさん
23/01/26 22:27:08.72 pxkKa1vm0.net
>>471
異常だよほんと。


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

423日前に更新/218 KB
担当:undef