茂木幹事長「この10年が少子化反転できる最後のチャンス」★6 [Ikhtiandr★] at NEWSPLUS
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
900:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 11:49:58.99 2S6I5iEM0.net
もっと早くやるべきだった
切羽つまらないとやらないとか

901:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 11:50:01.24 h05QUJfT0.net
企業目線で女を労働力に変えた政策が実っただけやんけ

902:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 11:50:03.10 jAC3MRYc0.net
>>885
夫婦別姓をやろうがやるまいが、少子化にはなんの対策にもならん

903:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 11:50:08.23 /x8L5ZC40.net
 
少子化の原因は女性の社会進出なのに、
それは絶対に言わないフェミニバカサヨ!

少子化の根拠=合計特殊出生率の低下、は医療進歩の長寿化と晩婚化が原因。
出産適齢期の既婚女性は2人弱の子供しか産まなくなり、
その傾向はもう50年も変わらない。
.
では「晩婚化の原因は何か?」というと、出産育児の負担じゃない。
①両親から有形・無形の支援が得られるので離れたがらない、女性のパラサイト願望。
.
②周囲の結婚圧力が減少する一方、相手の理想水準が高まり、自由恋愛心理が拡大し迷いやすくなった。
.
③フェミニが女性の社会進出を強引に押し進め、晩婚化に大きく拍車をかけた。
.
つまり少子化の根本原因は、結婚の自己決定がぐずついてるだけ!!
.
子ども手当は未婚対策でなく 既 婚 者 特 権 !
.
少 子 化 対 策 効 果 は な い !

経済効果にしろ、ケインズは個人への給付ばら撒きについて「有効需要の創出には非効率的で、国民を怠惰にするだけ」と断罪した。
.
事実、子ども手当の消費性向は0.3で、ミンスのバ菅が総理時代国会で答弁できなかった乗数効果はたった0.43。
(公共事業は、固定相場制時代の5弱に及ばないものの変動相場制の今でも2.18ある。もちろん固定資本も形成される)
.
子ども手当は、マクロ経済政策としても大失敗(怒り)
 

904:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 11:50:12.69 1HCBpu2R0.net
9人兄弟とかだったのに2人しか産まなくなった団塊が悪いんじゃね?

905:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 11:50:14.61 4clU/i+E0.net
>>878
非課税世帯優遇で、超低層も子ども生めちゃつうんだなこれが

906:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 11:50:43.70 zOqBbXdJ0.net
>>876
嫁さん候補になるしな
オマイラが結婚しないせいw

907:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 11:50:45.54 JvTLVkgW0.net
>>890
女神な
なんで女神か知らんけどw

908:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 11:50:53.15 xki+Mk2C0.net
>>899
働いたら子供育てられなくね

909:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 11:50:55.21 6EklzaPY0.net
>>886
無駄
岸田が東京からの転出に一時金を出すと言ったら、百合子が都内にとどまれば18年間五千円出しますと言って妨害

910:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 11:50:56.09 v5zdmq3d0.net
>>899
そういうのでも増やすべきなのかは議論すべきだな

911:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 11:51:03.49 0GJROXhY0.net
合計特殊出生率を仮に2まで上げたとしても、母親になれる世代の人口それ自体が減少済みだから人口減は避けられないよね
z世代とゆとり世代が頑張って子供を産み育てても、無駄に数だけは多い団塊バブル氷河期の老後は支えきれない

912:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 11:51:10.31 A1tgBL7N0.net
外国人労働者の受け入れ禁止
これが一丁目一番地だろう

913:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 11:51:14.23 bqTk67Eo0.net
少子化の根本原因は可処分所得の減少だっつーの
で、企業が社員に利益分配しないのは役員らが政府を信用してないから
こんなこと誰でも分かってるわ

914:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 11:51:18.23 y91jr7f50.net
散々っぱら少子化問題言ってたのに 何もしなかったのが自民党だろが!
無能のクソ集団め!

915:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 11:51:27.06 /piGmUVr0.net
もう地方のインフラに金欠ける余裕は
日本にはない
だんだん集まって住むようになる
100年後は九州は博多周辺とか
北海道は札幌周辺とか

916:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 11:51:30.58 KT6mzg/I0.net
>>885
そう、苗字をなぜわたしが変えなくちゃなの?
なぜ、自分の母親は?祖母は変えたの?
っていう風潮にもなっていくよね
いかに伝統保守的でその実きわだつ男尊女卑観にNO

917:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 11:51:35.20 5rKaASaj0.net
女が外で正社員とかで働くから少子化増えたんじゃないの?

918:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 11:51:39.11 ACivkqNg0.net
団塊の世代って
結局、右向け右!前へ習え!!ってだけ
しかも情弱

919:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 11:51:40.35 R3Imk7UM0.net
>>410
搾取する人間が足りない

920:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 11:51:46.96 G9PuXaQw0.net
何回目の最後のチャンスだよ

921:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 11:51:49.58 4RDaXhfA0.net
>>908
両親に頼めば良いやん

922:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 11:51:51.07 Pbq7BJwh0.net
>>912
後進国みたいに児童労働解禁すれば出生数増える
技能実習生の代わりに奉公制度始めれば死に至る虐待も減って大事に育てる

923:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 11:51:52.20 jAC3MRYc0.net
>>903
騙されてるだけ
昭和の女性の方がフルタイムでよく働いていた
女性の社会進出と言いながら、法整備を勧めた結果、余計に社会進出は止まった

924:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 11:52:01.43 fISZfkkd0.net
選択と集中なら少子化対策は結婚支援一択
異次元の結婚支援が必要
20代まで有配偶子有 所得税・住民税 100%免税
20代まで有配偶 所得税・住民税 80%免税
30代前半有配偶子有 所得税・住民税 60%免税
30代前半有配偶 所得税・住民税 40%免税
30代後半以降は免税なし
子どもできたら何とか育てるはず
この位の異次元さと国民の覚悟が必要

925:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 11:52:05.11 7KRsEUx30.net
25歳以下の出産には手厚い補助金とか

926:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 11:52:05.94 4clU/i+E0.net
>>899
事実婚で生むのは子どもに不利だから生めない
。女一人で生んで社会保障のお世話になるの分かっていて生めない。

927:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 11:52:07.35 6EklzaPY0.net
まだ間に合うなら永久に間に合うわ

928:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 11:52:16.07 qDAmKl/m0.net
>>26
これを世襲のボンボンがアドバイスしてて草しか生えない

929:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 11:52:27.79 X9BmXK/s0.net
>>909
小池の東京で子育ても判るけど
実際にガキが大きくなると家に居場所が無いよね
ずっとリビングで一緒に生活するのかな?

930:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 11:52:28.66 A1tgBL7N0.net
次に子なし税
老後資金の自己勘定化

931:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 11:52:29.03 ACivkqNg0.net
>>917
そうだよ
女が外で働いたら
いったい誰がいつ子供産むの?って話

932:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 11:52:30.14 IEMYplng0.net
>>909
百合子はただの天邪鬼だからな

933:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 11:52:32.31 EEGo11Mb0.net
遅杉る
今まで何してきたんだ?
※画像略

934:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 11:52:36.48 5i4s+8gK0.net
>>910
まあそういうことだな
夫婦別姓が少子化原因とかアホだろ

935:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 11:52:37.15 Vw+2z2HC0.net
派遣業でワープワを量産していたらいつまで経っても結婚もできず子供も増えないことに気づけよ

936:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 11:52:56.62 UCmKigx60.net
バカかよ
手遅れ10年やんw

937:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 11:53:07.28 3pRAybxF0.net
>>887
既に自民がやってる
地方ではうだつの上がらない男でも顔見知り婚で子供作ってる
問題なのが余所者嫌いな老人が近場でくっ付けてるのと自民の票にしかならんから余所でやってほしいわ、邪魔だから

938:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 11:53:10.24 4clU/i+E0.net
>>928
やっぱ奥さんが子ども4人は生んでいるから言えるんじゃないの?

939:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 11:53:12.33 zOqBbXdJ0.net
>>889
円安で不景気まっしぐらだしな
来ても大損だよ
欧州やアメリカに行くなら得だよ

940:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 11:53:14.60 oUZfmyEz0.net
>>891
これ
今の老人は引き際を知らない

941:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 11:53:20.18 SqSUn7zY0.net
>>889
移民ももう手遅れだな
実際もっと高待遇で少子化な国が多すぎる

942:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 11:53:21.67 Y51OGl4m0.net
>>878
むしろ何も考えてないヤツの方が子ども産む
先のことを考える人ほど産まない

943:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 11:53:23.62 oUxypDtF0.net
>>883
役所の話に官僚て

944:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 11:53:24.27 Vw+2z2HC0.net
30年遅いわ

945:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 11:53:28.58 8XKidtnG0.net
30歳超えた未婚は強制種付け

946:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 11:53:46.23 xki+Mk2C0.net
>>921
なるほど両親が定年になるまで待てばいいな

947:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 11:53:59.26 1tp3jNh00.net
兼業主婦、専業主婦どちらも経験あるけど兼業だと子供二人がせいぜいだったわ
国は働かせて家事育児を外注させたいんだろうけど、病院は親しか付き添い認められなかったり外注出来る事にも限度があるからお金だけばら撒いても意味ないと思うんだ

948:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 11:54:01.36 ACivkqNg0.net
>>909
たしか岸田の方は5年以上とかの条件があるんだよね
だから東京から出て岸田から一時金を貰ったら
東京に戻ればいい
賢く生きようか

949:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 11:54:02.35 oUZfmyEz0.net
>>904
いやその頃は妾とかいたろ

950:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 11:54:08.64 W4RTr05U0.net
>>945
誰がやんの?

951:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 11:54:14.61 Nr+l8Iar0.net
政治屋も60で退職して老人待遇の格安給料で働け

952:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 11:54:19.68 4RDaXhfA0.net
共働きで子供は両親に面倒見てもらえないのは甘えやん

953:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 11:54:28.05 Snpd6kgO0.net
子どもの教育レベルを著しく落とせばいいんだけど落としたところで仕事がないんだよな
農作物を作る場所が少ないって本当に負け組だよな

954:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 11:54:29.01 X9BmXK/s0.net
東京じゃ子供の勉強部屋を確保する事が難しそうだけど
鐘を撒いて解決する話じゃない気がする

955:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 11:54:35.07 VOQIKBfY0.net
壺党の目標は日本人の半減だから
ムーンおばばの指令

956:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 11:54:59.37 NVAWTv8Z0.net
底辺が増えても困るって言ってる人が居るけど、底辺も増えなきゃ歪な構造になるんだよ。
底辺増やして底辺職の人材を増やさないとまずい。
大卒至上主義をやめ、高卒でも手に職を付けて稼げるという世の中にする。
子育てに3000万円掛かるなんていうアホな論理を世の中から無くそう。
貴族教育に金が掛かるのは当たり前で、庶民がバレエやピアノなんてやる必要は無い。公園で楽しく遊んで義務教育で学んでも、まともな人間として育つんだよ。

957:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 11:54:59.80 v5zdmq3d0.net
だいたい東アジアの仏教儒教圏はみーんな少子化モード突入
韓国筆頭に日本台湾中国シンガポール
タイはあと10年ぐらいで突入
まだ発展途上ムーヴのベトナムラオスカンボジアぐらいだな突入してないのは
つまり文化的なものだから文化で解決しないとダメなのにカネの話してるからあと60年ぐらいは上向くことはないとおもう

958:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 11:55:13.55 zOqBbXdJ0.net
まぁ結婚なんてしなくても 今は便利で性欲は解消できるからな

959:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 11:55:16.09 Q5/KNgij0.net
公共工事を大幅に減らし株価を暴落させ不動産バブルを崩壊させるくらいやらないと

960:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 11:55:30.07 ACivkqNg0.net
いまの物価で
男が働いて年収2000万くらいあれば
女は専業主婦になれるんじゃね?
これが少子化対策の最低条件

961:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 11:55:34.25 Foow6Ccs0.net
やる夫かよ

962:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 11:55:37.46 SeImpcH/0.net
>>947
カネあればシッター雇えるよ
海外の中流はそうやって育児する

963:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 11:55:47.48 R5l/96/C0.net
>>913
経済的な理由は関係ない
1950年代後半から1970年代前半にかけての高度成長期は合計特殊出生率が2あったんだから
1970年代後半の安定成長期からバブル景気にかけて滅茶苦茶下がった

964:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 11:55:56.94 QL9Lo+Rg0.net
チャンス茂木壺

965:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 11:55:58.75 dJ/tBZzD0.net
北欧みたいに大学の無償化とかするしかない

966:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 11:56:06.22 jAC3MRYc0.net
>>946
義両親の子育てさせて私が仕事に行きますね
が、昭和女性
またはお義父さんとあなたの二馬力で頑張ってね

967:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 11:56:16.98 citBnoRU0.net
>>908
働く女性の制度が整ってないから少子化なんだよ。

968:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 11:56:17.07 T6TKH2Bu0.net
少子化対策考えているならなぜコロナ第一だったのか
早めにマスク対応をやめた欧米はそれだけで出生率回復したが

969:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 11:56:20.38 7KRsEUx30.net
第一子出産から20年間所得税免除、第二子出産から20年住民税免除

970:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 11:56:28.32 5i4s+8gK0.net
>>965
Fラン全部潰してからな

971:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 11:56:29.48 A1tgBL7N0.net
簡単やん
老人が保険料を収めてもいない年金を支給しなければいいだけだろ
そのまま縮小すればいい
人口が減っても貧しくなることはない

972:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 11:56:38.33 57U3v59i0.net
民主時代のが子供手当だのなんだかんだはあった
自民になってから今まで子供関係なんか待機児童しかネタになってなかった記憶
いまだに民主叩いてる老害多すぎ

973:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 11:56:51.56 ACivkqNg0.net
>>962
キムさんやグエンさんに頼むの?
マジで???

974:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 11:56:55.04 zOqBbXdJ0.net
>>956
バカを増やしちゃマズイよw
なんのために税金かけて 大卒者 増やしたと思ってんだよw

975:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 11:57:09.81 WQEnv4xE0.net
ん?もう手遅れなんだが?

976:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 11:57:12.91 Wzdnw9BX0.net
一匹一千万円の一時金支給にしたら子供ラッシュ。
30匹で三億円。

977:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 11:57:21.86 /piGmUVr0.net
専業主婦なんて夢みてるのは
ナマポの馬鹿女だけだから
だから男もみつからず
貧困ナマポになる
専業主婦って日本だけの概念だから
淘汰されていく
金持ちと結婚しても旦那に手助けして貰って起業してる女も多い
またそううい女じゃないと金持ち男は結婚しない
怠け者と一緒になったら自分の士気も下がるし
会話してもレベルが合わなくてつまらないから
子供が馬鹿に生まれても困るし
母親の知能は遺伝する

978:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 11:57:30.35 ACivkqNg0.net
>>972
そうでしたっけ?ウフフフ♪

979:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 11:57:32.61 4Sy46xCy0.net
>>827
アホかw
税金でやる公共事業なんてタコが自分の足を食べてるのと同じ状態だろw
大不況対策にやる公共事業とは刷った金を使うことでしか効果は無いよ
これ常識

>>830
めちゃくちゃあるだろ
復興が終わってるようにお前には見えるのかと

980:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 11:57:59.46 jvNJVeFf0.net
なーにが支援だ
ついこの前まで婚外子差別してました別姓選択も認めません
我々が考える伝統的家族観があるからお前らそれに合わせろとか言ってる政権がどの口で少子や非婚の解消を言うんだバカも休み休み言え

981:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 11:57:59.64 citBnoRU0.net
>>968
大切なご老人(票)をコロナから守るため

982:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 11:57:59.95 Y51OGl4m0.net
>>963
恋愛至上主義からの婚姻数減少が原因

983:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 11:58:19.49 T6TKH2Bu0.net
>>974
仕事の95%は馬鹿で十分だぞ
総理大臣も馬鹿がやってるんだから

984:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 11:58:29.07 JvTLVkgW0.net
>>890
すまん元々男神みたいだね
後世なぜか女神とされてしまっただけで

985:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 11:58:34.94 sZ+LhkW60.net
>>1 元はあなたたちの失策
いや功績ですか
でも反転させる気ないんですよね
反転しちゃったら増税の文句に使えなくなっちゃいますもんね
とりあえず目標の5000万人まで減らしますか
それにはどれくらい現役世代から搾り取って減らせばいいんですか

986:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 11:58:36.08 jAC3MRYc0.net
>>969
免除ってすると、実態が見えにくいから難しい
シンプルに子ども手当を増やしますの方がわかりやすいやろ?
結局動く税は同じでも、見せ方も考えないと

987:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 11:58:36.87 3pRAybxF0.net
>>976
ダメだ
増えて欲しくない層が増えて金まで抜かれるからな

988:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 11:58:41.79 QUwgHr2C0.net
価値を産まない上級が金をかっさらっていくんだからな
選挙前だけヘコヘコして
選挙後は手のひら返して国民から増税で金を奪う。
いつから国民を平気で裏切り
搾取するのが政治家の仕事になったんだろうか。
増税には反対だ。国民はすでに十分に負担をしている。国が無駄遣いをやめれば、財源の捻出ができないわけがない。税金の使い道を変えればいいだけだ。政治家が自分のポケットに入れたり、取り巻きに横流ししたりする政治をやめればいい
選挙前だけヘコヘコして
選挙後は手のひら返して国民から増税で金を奪う。
増税には反対だ。国民はすでに十分に負担をしている。国が無駄遣いをやめれば、財源の捻出ができないわけがない。税金の使い道を変えればいいだけだ。政治家が自分のポケットに入れたり、取り巻きに横流ししたりする政治をやめればいいだけだ。国民よ、黙っていてはいけない。
国民総経済音痴&政治無関心にすることによって上級がいくらでも甘い汁をチューチューできるようにし
増税も繰り返す
中抜き企業ばかりで、下っ端は安月給で重労働
上級国民は、大儲け
所得税も上げる。政治家だけは潤う。機密費ジャブジャブ遣う。経費ごまかし。居眠りしてもお金はもらえる。悪いことしても辞めない。世襲で一族は安泰
上級で税金の中抜きばかりやりやがって
俺ら下級には増税って馬鹿じゃないのか
上級はほんと税金でうまい汁吸いたいんやろな
甘い汁を吸いたいだけで増税してそれを自分たちのポッケに入れる。
こいつらは国民の生活なんて何とも思ってない!国民は税金搾取するためだ

989:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 11:58:42.63 zOqBbXdJ0.net
Fラン大だって
立派な大卒者
人格を否定するもんじゃありませんよ?

990:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 11:58:46.84 9hu+EqD+0.net
実はDQNな生き方が大正解だった?

991:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 11:58:48.89 v5zdmq3d0.net
>>934
政府がーは必要だけど批判の方向がずれてるよね
国民に議論を呼びかけなければいけないのにカネの話だけしてる

992:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 11:58:53.80 5i4s+8gK0.net
>>972
何で子供手当廃止されたと思う?

993:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 11:58:55.81 /piGmUVr0.net
>>943
おまえってとことんバカなんだな
役所だけの話をしたつもりはない
公務員の決めごとの話だ
人員配置も決めごとの範疇だろアホ

994:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 11:59:04.62 NVAWTv8Z0.net
>>974
社会の構造考えたら、30人の底辺の上に1人の大卒者で成り立つのが健全なんだと思うよ。

995:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 11:59:16.30 LrAfBapd0.net
このまま国力落ちて防衛できなくなるんだろうな
未来は中国人の旦那の元で専業主婦やな

996:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 11:59:22.68 citBnoRU0.net
>>980
>>1
今も夫婦別姓認められていない。
何が非婚化だよだね

997:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 11:59:35.34 v5zdmq3d0.net
>>995
あっちも少子化だから

998:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 11:59:44.58 TKaCQ4ap0.net
>>976
あながちいい線行ってる
老害には集団自決してもらうことになるが

999:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 11:59:55.17 uM7ZIbC40.net
>>989
借金してまでFラン大に行くなよw

1000:ウィズコロナの名無しさん
23/01/20 12:00:08.30 LvJALZiS0.net
ベビーシッター、チャイルドシッターを一般的にして、専業主婦として培ったスキルで稼げるようにすることも必要だな。
子どもの面倒をみるのを両親とその親以外にも任せるべき。
世の中の金回りもよくなる。

1001:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1時間 52分 37秒


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

510日前に更新/245 KB
担当:undef