子ども予算の財源は「消費税増税しかない」“本気の少子化対策”で岸田総理が必ず直面する“壁” ★3 [ぐれ★] at NEWSPLUS
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
350:ニューノーマルの名無しさん
22/12/20 08:08:33.42 qRBUHxFf0.net
だから、16歳未満の子供手当てを止めて、扶養控除にすればいいんだよ。
以前は控除で30万オーバーなので、目先の金、子供手当て12万で実質増税の改悪してんだからな
全く、財務省は増税しか考えてない
油断も隙もあったもんじゃない

351:ニューノーマルの名無しさん
22/12/20 08:08:51.20 L5cwp3jT0.net
めんどくせぇ奴が一定数湧いてんな
レスすんのもめんどくせぇ
のんきでうらやましいこって

352:ニューノーマルの名無しさん
22/12/20 08:08:55.60 /stu2fdg0.net
統一地方選挙の合言葉
1 ちょっとまて、その無所属は自民かも
2 悪夢より、地獄の自民政権
3 消去法、自民党はまず消去
先の地方選では、自民系議員が無所属で
選挙でて当選後に自民に大量合流した。
要注意だ!

353:ニューノーマルの名無しさん
22/12/20 08:09:09.10 mli2kUVx0.net
まあ実際には公務員給与大幅アップ!の為の財務省の嘘だからな。

354:ニューノーマルの名無しさん
22/12/20 08:09:17.02 0bjtCAEf0.net
>>1
少子化対策とかサラサラ考えてない
ただ単に消費税増税したいだけ!
消費税増税したいから理由何でも良い
増税させるためのただの記念総理なんだろ?

355:ニューノーマルの名無しさん
22/12/20 08:09:25.13 p+duCeOw0.net
子無しは控除無い分既に税金は多く払ってるんだよな

356:ニューノーマルの名無しさん
22/12/20 08:09:55.19 Y3yh2dEa0.net
消費税ない時代のほうが子供いましたね

357:ニューノーマルの名無しさん
22/12/20 08:10:00.89 RTHXpXfs0.net
>>327
昔はネットなんかなかったんだぞ?
Yahoo知恵遅れみたいな家庭教師まであって
自分で調べることもできる
高校市立無償化の上にこれ以上何がいるんだよ
馬鹿でもチョンでも大学に行き、馬鹿なのに頭脳労働につかす社会を改めりゃーいいだけのことだ

358:ニューノーマルの名無しさん
22/12/20 08:10:18.44 654EGaTF0.net
女性の社会進出を止めないところからして本気ではないね
あのさこの危機的な少子化のなかで
女性の社会進出を進める理由はなんなの?

359:ニューノーマルの名無しさん
22/12/20 08:10:37.86 L5cwp3jT0.net
>>329
まぁ、政府がなんとかするとか無理だよな…
出来るならもう先進国ではやってるだろうし

360:ニューノーマルの名無しさん
22/12/20 08:10:40.63 b3h8TZub0.net
>>349
しねしね団の財務省が増税で金取って貧乏男を量産したから。
先進国は発展途上国と違って子供の労働や換金は禁止なので金の無い男はモテない。また女に教育をしているので女が将来の予測(養育費や増税)が出来る為、金の無い男はモテない。

361:ニューノーマルの名無しさん
22/12/20 08:11:10.13 lxA20gvl0.net
なんか金で子ども産ませようとしてるみたいで気持ち悪いな

362:ニューノーマルの名無しさん
22/12/20 08:11:17.18 8/MQ0+Bd0.net
少子高齢化を止め、子供だらけで老人が少ない国にしたいのなら
医療を潰せ
冷えからくる風邪を拗らせて死ぬ
虫歯から全身疾患になり死ぬ
食あたりで死ぬ
矯正視力は禁止、死ぬ
骨折で役立たずになり死ぬ
大怪我で数日で死ぬ
老人にまで生きられる成人がいなくなるよ?
子供も死ぬからたくさん作らないと

子供をたくさん産む国へ

医療を潰せば少子高齢化なんて消える

363:ニューノーマルの名無しさん
22/12/20 08:11:23.40 H8jAz2sZ0.net
>>354
増税した実績を作ったら財務省の役人が出世するんですよ。
目論んでいる役人が誰なのか、調べて吊し上げるべきでしょうね。

364:ニューノーマルの名無しさん
22/12/20 08:11:34.27 FCS/7kC40.net
>>348
実際、それしかないんじゃない
信仰というか宗教的なものないと増えないと思う

365:ニューノーマルの名無しさん
22/12/20 08:11:35.44 my2PI3lr0.net
>>348
実際、統一教会の教義で社会が衰退し尽くせば、結果として出生率は伸びるだろう
まともな人間は統一教会に同意しないので、出生率低下からは逃れられないということでもある
イランイスラム革命は本当に例外的な、異常な現象だった

366:ニューノーマルの名無しさん
22/12/20 08:11:42.01 kRHR8lHs0.net
無駄遣いをなくすとか薄っぺらいことではなく
予算の何を減らしてその分何を増やすか、ということが言えないなら政治家の意味がない

367:ニューノーマルの名無しさん
22/12/20 08:11:41.98 nW4lWuCp0.net
>>341
宗教課税もな
宗教の活動の税ではなく宗教が存続するための税
先進国の中でこれがないのは日本だけ
だから海外を追い出されたカルトや営利目的の宗教が後を絶たない

368:ニューノーマルの名無しさん
22/12/20 08:11:57.49 /qxFh9bb0.net
子供2人目500万円
3人目からは1000万円
これくらいやらんと日本はなくなる
防衛費よりこっちに回せ

369:ニューノーマルの名無しさん
22/12/20 08:12:10.19 1cd7Nooo0.net
氷河期が結婚子育てをやってないからね
国が悪い、時代が悪いで責任から逃げてきて今日本が抱えてる問題のほとんどは氷河期が原因になってる

370:ニューノーマルの名無しさん
22/12/20 08:12:15.75 H8jAz2sZ0.net
>>362
バカ?

371:ニューノーマルの名無しさん
22/12/20 08:12:45.13 mli2kUVx0.net
消費税は上げれば上げるほど少子化が加速する。
経済にどれだけのブレーキ率をかけるかという事なのだから当たり前。

372:ニューノーマルの名無しさん
22/12/20 08:12:54.02 my2PI3lr0.net
>>364
実際、経済的に富裕な国で唯一出生率が高いのは、ユダヤ宗教国家のイスラエル(2.9)だからな

373:ニューノーマルの名無しさん
22/12/20 08:12:54.02 654EGaTF0.net
予算を充てればいいだろ的な
アホなんだろうね

374:ニューノーマルの名無しさん
22/12/20 08:13:06.05 o0idOvQY0.net
対策なんてしなくていいんだぞ
今、子供も産むということはいずれかの世代が負担だけ背負うための人生になるからな
まともな心がある人なら絶対止める

375:ニューノーマルの名無しさん
22/12/20 08:13:09.56 H8jAz2sZ0.net
>>366
税金はそもそも財源ではありません。
日本政府にはなぜ通貨発行権があるのか考えればすぐわかるでしょw

376:ニューノーマルの名無しさん
22/12/20 08:13:14.89 68J+/20a0.net
政府は日本崩壊を目指して突っ走ってるとしか思えない

377:ニューノーマルの名無しさん
22/12/20 08:13:30.03 H8jAz2sZ0.net
>>369
おまえのせいだな

378:ニューノーマルの名無しさん
22/12/20 08:13:50.08 o0idOvQY0.net
>>374
ミス
子供も→子供を

379:ニューノーマルの名無しさん
22/12/20 08:13:51.82 ndlhnz8a0.net
本当は少子化対策なんてする気これっぽっちもないくせに
目指せ!人口6000万人

380:ニューノーマルの名無しさん
22/12/20 08:14:00.49 Jsm0BHvo0.net
>>349
なるほど、それで合同結婚式か(´・ω・`)
なるほどなるほど。
お見合いについては否定はせんが
若者の税負担を減らすことはお見合いがあってもなくても
少子化対策の一助にはなろうよ。
お見合いしても結婚生活できない重税じゃ意味ない。

381:ニューノーマルの名無しさん
22/12/20 08:14:13.66 6T4EJedz0.net
消費税ではなく、独身税取れよ

382:ニューノーマルの名無しさん
22/12/20 08:14:18.86 H8jAz2sZ0.net
>>376
朝鮮カルト売国移民党は日本を滅ぼすために活動しています。
どうぞよろしく。

383:ニューノーマルの名無しさん
22/12/20 08:14:25.93 hdYLZaP10.net
統一教会

384:ニューノーマルの名無しさん
22/12/20 08:14:26.07 my2PI3lr0.net
>>375
税は財源ではなく、政府は自由かつ無限に通貨発行を行えるが、その対価はインフレ
インフレに反対する勢力によって通貨発行は妨げられる

385:ニューノーマルの名無しさん
22/12/20 08:14:34.81 uqb4UO0z0.net
少子化は社会不安が原因
ほら、煽ってるやついるだろ?
朝日とか毎日とか
どーすんの?

だいたい戦後史観からして間違っとる。
日本国民を衰退させるように設計された
戦勝国によるシステムやからな。

386:ニューノーマルの名無しさん
22/12/20 08:14:38.62 kRHR8lHs0.net
>>375
お前もいる意味ないな

387:ニューノーマルの名無しさん
22/12/20 08:14:38.78 z+LhPzOx0.net
法人税増やせよ

388:ニューノーマルの名無しさん
22/12/20 08:14:55.35 ybsFqIC80.net
>>16
金がないからそうなったのにアホか

389:刷った円で消費税や社会保険料の減税を
22/12/20 08:15:13.34 b3h8TZub0.net
>>369
上級国民のパソナや電通が国からオリンピック予算やコロナ関連予算を何十兆円も貰えるから。円を貰えない貯蓄0円借金だらけの氷河期は円を紙クズにするのみ。
インド→5兆円
外国のワクチン→4.8兆円
アフリカの借金返済(中国へ)→4.12兆円
氷河期予算→0.0017兆円
2022年の10万円給付も外国人は有るのに氷河期は無し。GOTOやコロナ補助金、時短営業金さえ貰えず、首にされた氷河期の雇用調整助成金さえブラック企業に搾取される。

390:ニューノーマルの名無しさん
22/12/20 08:15:20.00 YDRFUY4X0.net
>>293
それも日本特有の年功序列の賃金体系のせい
今の若い子達はそうじゃないから変わるのは20年後

391:ニューノーマルの名無しさん
22/12/20 08:15:27.20 Jsm0BHvo0.net
>>364
まあ、統一教会はありえんな。
絶対にない(´・ω・`)

392:ニューノーマルの名無しさん
22/12/20 08:15:33.80 hdYLZaP10.net
カビ駆除しないと年末大掃除

393:ニューノーマルの名無しさん
22/12/20 08:15:43.51 z+LhPzOx0.net
>>73
リーマン世代は今30半ばじゃね

394:ニューノーマルの名無しさん
22/12/20 08:15:49.41 8/MQ0+Bd0.net
>>370
極論を述べたまで

395:ニューノーマルの名無しさん
22/12/20 08:15:55.15 kd5h3vkQ0.net
ありがとう自民党

396:ニューノーマルの名無しさん
22/12/20 08:15:58.19 654EGaTF0.net
日本がリベラル的な欧米社会の枠組みから抜け出し
アジアの枠組みに入れば少子化は解決

397:ニューノーマルの名無しさん
22/12/20 08:16:08.61 eL6Mi6Nk0.net
>>16
知らんがな!好きにせい

398:ニューノーマルの名無しさん
22/12/20 08:16:10.11 ON/5d5m+0.net
珍妙なNPO法人の助成金とか補助金カットするだけで行けるんじゃ無いの?

399:ニューノーマルの名無しさん
22/12/20 08:16:11.60 my2PI3lr0.net
>>385
新聞のような古いメディアのみならず、SNSのような新しいメディアも不安醸成装置だからな
メディアは人間の認知を狂わせる性質がある

400:ニューノーマルの名無しさん
22/12/20 08:16:16.56 H8jAz2sZ0.net
>>384
インフレを恐れすぎ
なんのための徴税権なのか。
結局日本国民が経済オンチすぎて日本が衰退しているというのが本当のところ。
最たるものがこんな売国移民党に政治を任せている点。

401:ニューノーマルの名無しさん
22/12/20 08:16:52.71 H8sGMay+0.net
>>1
公務員の給与は国債発行しまくっても、赤字財政でも人事院が勧告だせばアップされる。
民間企業は業績アップさせないと給与あがらない。
円安地獄で苦しんでる企業無視するなよ

公務員の給与を上げれば、民間の賃上げも進む…そんな霞が関官僚のプロパガンダにダマされてはいけない 
公務員はインフレ対策で年収5.5万円ほどアップです
公務員給与、3年ぶり増 人事院勧告通り法改正 政府

公務員天国日本 国や市が財政赤字でも、
夏冬の年2回、4ヶ月分のボーナスは確実。
地方は上場企業よりも、中小企業が圧倒的におおい。上場企業を基準に、地方公務員の給与を設定するのは矛盾している。
日本は官公署や役場公務員の人件費が高過ぎる
日本の企業の割合は99.7は中小企業、大企業は0.3
2022年、中小企業のボーナス「支給予定なし」が29.8%、「ボーナス制度が無い」が26.3%
平均年収は上場企業≫公務員≫民間企業
民間企業の平均年収は430万円
地方公務員の平均年収は670万円
海外先進国の役場の公務員は正規でも450万円ほどだ
教員は650万円ほど
日本は役場公務員の給与はさげるべき

402:ニューノーマルの名無しさん
22/12/20 08:17:02.05 H8jAz2sZ0.net
>>386
おまえザイム真理教だなw
消費税廃止しろよカス

403:ニューノーマルの名無しさん
22/12/20 08:17:15.72 8/MQ0+Bd0.net
>>392
風呂の浴槽のエプロンを外して洗おう
防カビ燻煙剤を使おう

404:ニューノーマルの名無しさん
22/12/20 08:17:26.62 SUUQegVC0.net
ん?文通費毎月100万円しかも非課税とか議員報酬とか賞与とか見直しまくれるところあるんじゃね?
政治家ってまずは己等の利権確保に全力、利権を損なうことには絶対の絶対に切り込まないよな
ほんと、腐ってる
そもそも無関心な国民、選んだ方にも責任あるんだろうけど

405:ニューノーマルの名無しさん
22/12/20 08:17:30.64 pmjZsffl0.net
文通費削減とか政治家、公務員の給料削減とかあるだろ
政党助成金削減もあるな
あと宗教法人に収支報告させて、儲かりすぎてるところは税金払わせろ

406:ニューノーマルの名無しさん
22/12/20 08:17:41.41 o0idOvQY0.net
こんなとこ若者見てないだろうけど
自分の若い時に人生謳歌したいなら海外行けよ
中年までコンビニで働いて草臥れて愚痴吐くおっさん、おばさんになりたくなきゃ海外出ろ
人間は精神拗らせなきゃいくらでも挽回のチャンスがあるからな

407:ニューノーマルの名無しさん
22/12/20 08:17:52.96 my2PI3lr0.net
>>396
アジアもゴリゴリ少子化してますね
中国1.2、インド2.0、タイ1.4

408:ニューノーマルの名無しさん
22/12/20 08:18:10.52 wXKXOwMJ0.net
>>12
なぜ氷河期世代に限定すんだよ
氷河期から下の世代だろ

409:ニューノーマルの名無しさん
22/12/20 08:18:19.70 H8jAz2sZ0.net
>>401
おまえみたいな経済オンチは日本から消えるべき

410:ニューノーマルの名無しさん
22/12/20 08:18:22.12 68J+/20a0.net
在日朝鮮人は精子ばらまいてはらましてるのになあ

411:ニューノーマルの名無しさん
22/12/20 08:18:38.08 R67UMya10.net
子供1人につき無条件で1000万支給
子供が1人でも居る世帯はすべての税金を免除
18歳までの学費、養育費無料
財源は単身世帯の増税
これでオッケー

412:ニューノーマルの名無しさん
22/12/20 08:18:49.35 my2PI3lr0.net
>>400
マクロ的に見たらインフレを恐れる必要はないが、
高齢者にとってはインフレは大敵だから、高齢者の政治力の強い国ではインフレの実現は難しくなる

413:ニューノーマルの名無しさん
22/12/20 08:19:04.22 654EGaTF0.net
日米同盟を破棄してアメリカの支配を解消
リベラル的な欧米社会から抜け出し
アジアの枠組みに入ることで少子化は解決される
欧米もしくは欧米の支配下にある国は決まって少子化が進んでいるだろ

414:刷った円で消費税や社会保険料の減税を
22/12/20 08:19:10.52 b3h8TZub0.net
>>400日銀黒田ガーの藤巻と円高民主党&岸田総理&財務省は通貨発行の日銀に激怒です。
「1ドル=500円超え」藤巻健史が警告 収束には「新しい日銀」設立が必要〈週刊朝日〉
11/2(水) 5:00配信
立憲共産党は財務省と同じ
財務省「通貨発行は不可能!刷った円で一律10万円給付や消費税や社会保険料の減税は不可能!」

415:ニューノーマルの名無しさん
22/12/20 08:19:20.45 fXgIgliO0.net
>>408
お前らが少子化の原因なんだよクソ氷河期が
独身税納めろクソ独身

416:ニューノーマルの名無しさん
22/12/20 08:19:22.23 L5cwp3jT0.net
>>405
まず、議員や公務員から削減しないと誰も納得しないよね
おかしな手当ありすぎるし
それをまわせば増税の必要もないだろうに

417:ニューノーマルの名無しさん
22/12/20 08:19:29.01 H8jAz2sZ0.net
おまえたちが税金は財源だと思ってるうちは決してザイム真理教や売国移民党に打ち勝つことはできない

418:ニューノーマルの名無しさん
22/12/20 08:19:37.21 my2PI3lr0.net
>>413
一言でアジアと言ってもめちゃくちゃ広いけど、具体的にどこの国の枠組みを見習うんだ?

419:ニューノーマルの名無しさん
22/12/20 08:19:38.24 n+JwcVsc0.net
マジでメチャクチャやな。

420:ニューノーマルの名無しさん
22/12/20 08:19:51.77 YDRFUY4X0.net
>>307
日本において男女雇用均等法は経団連の強い要請の下生まれてるからな
つまり今のジジイたち 結局男同士で食い合いしたのが事実

421:ニューノーマルの名無しさん
22/12/20 08:19:55.25 RTHXpXfs0.net
>>361
安倍自民から露骨に金だけだからな
世論が朝鮮臭くなり、詐欺が横行してもグローバリストの言いなりで放置
国内から搾り取り、困ってる外人にばかり配る
政府・財務省・犬HKがグルになってトンキンのだけかき集めたせいで、何もかもが壊れてきてる

422:ニューノーマルの名無しさん
22/12/20 08:20:02.00 iu2qOEAJ0.net
老人から消費税で取っても還流するだけで意味がない
所得税なら実質独身税にもなって一挙両得

423:ニューノーマルの名無しさん
22/12/20 08:20:12.55 HLZ+NFJ40.net
財務省がまーたステマ洗脳始めたのか?w
意味もない増税すると経済衰退から子供以前の問題が発生するんやでー
タバコ増税のループ繰り返して最後は喫煙者が消滅して税収が消えるwwwwwwww

424:ニューノーマルの名無しさん
22/12/20 08:20:12.78 zj/Jugek0.net
三人産んだらローンチャラ、四人産んだら税免除でええやん、fランのわいでも秒で考えつくのに、こねくり回して財源ガーとかアホかと
国債使ってジャブジャブ金擦れやボケナス

425:ニューノーマルの名無しさん
22/12/20 08:20:24.23 zkV3AZwO0.net
これから産む若い世代にも増税してどこが少子化対策なのかね
すでに産んでるところじゃなくて、これからの世代にヤル気ださせるようにしないと

426:ニューノーマルの名無しさん
22/12/20 08:20:28.90 oIc0LMxK0.net
生活苦しくて結婚、出産出来ないのに増税とか
年寄りから選挙権剥奪しろや

427:ニューノーマルの名無しさん
22/12/20 08:20:31.39 H8jAz2sZ0.net
>>412
高齢者の資産にも金利がつくから大丈夫
インフレで滅びる国はないがデフレは確実に国を滅ぼすぞ

428:ニューノーマルの名無しさん
22/12/20 08:20:34.20 654EGaTF0.net
>>407
その国々は欧米の干渉影響を受けたからじゃないのかな
中国の場合は一人っ子政策があったからね

429:ニューノーマルの名無しさん
22/12/20 08:20:49.85 9uYJzDhX0.net
外人留学生や他国にばら撒いてるお金に関してはスルーなんか?
まずはそこからやろ

430:ニューノーマルの名無しさん
22/12/20 08:20:52.63 QiER0pl40.net
10代で性行為は当たり前なのに妊娠、出産はもってのほかで
20代でも仕事、遊びで結婚は早く、30代で今更焦って必死で結婚、出産したがる
そして少子化が止まらないと言ってるキチガイみたいな国があるらしい…

431:ニューノーマルの名無しさん
22/12/20 08:21:06.70 ndlhnz8a0.net
>>369
そうやって氷河期が悪い言ってるのも同じ穴の狢w

432:ニューノーマルの名無しさん
22/12/20 08:21:09.95 HTI37rJq0.net
消費税は上げていいから所得税なくしてほしい

433:ニューノーマルの名無しさん
22/12/20 08:21:19.35 my2PI3lr0.net
>>423
まあタバコ税に関しては、厚生省の目的からして喫煙者の粛清があるだろうから、その結果として税収が消えるのは計算通りだろう
防衛費の財源でタバコ税とか言い出したのはアホっぽいけども

434:ニューノーマルの名無しさん
22/12/20 08:21:39.24 5YCzjFGD0.net
増税で国民が貧しくなって結婚を考えなくなってるのに
更に増税してそこから配ってやるよ精神

435:ニューノーマルの名無しさん
22/12/20 08:21:57.10 xUeOuaPk0.net
>>407
3カ国ともそこまで酷くはないよ
URLリンク(ecodb.net)
インドが2.184で中国1.700、タイが1.501
このなかではタイがいちばん不安要素があるが、日本よりはかなりマシ

436:ニューノーマルの名無しさん
22/12/20 08:22:09.46 n+JwcVsc0.net
これとんでもなく不幸なことになるぞ。
日本人全員。

437:ニューノーマルの名無しさん
22/12/20 08:22:10.67 FR3j4RJ30.net
増税したらむしろ少子化を更に加速させるだけじゃないの?w

438:ニューノーマルの名無しさん
22/12/20 08:22:16.06 lbfrdcOW0.net
財源は宗教法人に課税しかない、の間違いだろ

439:ニューノーマルの名無しさん
22/12/20 08:22:24.15 fXgIgliO0.net
ブルーカラーに行けば正社員になれて高給もらえるのに
俺は大卒だからそんな高卒がやるような汗水垂らす仕事出来るかとラクな事務職に逃げその結果安月給
カネが無いから結婚出来ない自民党が悪いと責任転嫁
アホかお前らが悪いんだクソ氷河期が
独身税納めろハゲ

440:ニューノーマルの名無しさん
22/12/20 08:22:29.19 YDRFUY4X0.net
>>422
特に男は収入と婚姻率が直結
独身税と言う奴らはこの事実をきちんと見据えてから言え

441:ニューノーマルの名無しさん
22/12/20 08:22:33.13 H8jAz2sZ0.net
>>414
さっさと政権交代して財政法と財務省設置法の改定を行うべきだね。
朝鮮カルト売国移民党には絶対できないw

442:ニューノーマルの名無しさん
22/12/20 08:22:39.61 my2PI3lr0.net
>>427
相対的には高齢者が不利だよ
ケインズはインフレ誘導を「金利生活者の安楽死」と記した
インフレは実質金利を低下させ、金利生活者の地位を悪化させる(だからこそインフレに意味がある)
高齢者がインフレに反対するのは、私利私欲という意味での筋は通ってる

443:ニューノーマルの名無しさん
22/12/20 08:22:41.79 h+otN/Mq0.net
>>434
そうすることが自民のボスであるマザームーンや統一勝共の願いだから

444:ニューノーマルの名無しさん
22/12/20 08:22:42.86 oIc0LMxK0.net
>>422
なんで所得税上げんのよ
むしろそこ下げて旦那の稼ぎで暮らせる専業主婦に子供ぽんぽん産んでもらう方がいいだろ

445:ニューノーマルの名無しさん
22/12/20 08:22:55.38 kBfEkPi+0.net
少子化衰退国に子供作るとか自己責任やろ。そんなもんより美容外科を保険適用にすべきじゃないだろうか

446:ニューノーマルの名無しさん
22/12/20 08:22:57.69 hnJ+4BtC0.net
やっばなあ
消費税増税の話が早くも出てきた
本当はそれが一番やりたいことなんだろ
法人税増税の話が先に出ててなんか変だなあと思ってたんだけど
先に法人税増税しろっていう批判をかわすためのこないだの法人税増税の話だったんだな
結局あれは先送りにされたし

447:ニューノーマルの名無しさん
22/12/20 08:23:04.86 d4db6c+r0.net
バラマキ停止と天下り廃止、使途不明金の返還で釣りが来るわ

448:ニューノーマルの名無しさん
22/12/20 08:23:37.22 HLZ+NFJ40.net
増税して未来のパパママを殺すスタイルwwwwwwww
こんな馬鹿な事はやっぱ日本はチョンに乗っ取られてる?チョンの未来考えない思考パターンなんだがw

449:ニューノーマルの名無しさん
22/12/20 08:23:42.60 140xWY9f0.net
だから経済的余裕が無いから
子供作りたい世帯まで子作りしなくなるんだって

450:ニューノーマルの名無しさん
22/12/20 08:23:48.55 my2PI3lr0.net
>>435
そっちのリンクは2020だから古い
2022年7月時点で、タイは日本とトントン
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

451:ニューノーマルの名無しさん
22/12/20 08:23:57.44 UoYVnvfs0.net
>>75
自民内の大物で唯一増税後ろ向きな人を散々批判してきておいていざ増税大好きな奴が本性のままに増税したら騒ぐっても滑稽。

452:ニューノーマルの名無しさん
22/12/20 08:24:07.53 hwgTHMzz0.net
ガキがいる家庭だけ増税しろ

453:ニューノーマルの名無しさん
22/12/20 08:24:17.80 zj/Jugek0.net
>>430
薬局でアフターピル売ればええのに、800円ぐらいで買えるのに、わざわざ病院行って診察して薬貰うんやで、そらヤルのにもハードルあがるわな
それでも若い奴らはゴムつけてやるから日本人は頑張ってるほうだとおもうわ

454:ニューノーマルの名無しさん
22/12/20 08:24:26.03 28mmn4js0.net
>>223
これ
安楽死さえ認めれば社会保障なくしても構わないという人はいる
まずは選択性にして社会保障を受けないかわりに本人の意志でいつでも安楽死できるようにするべき

455:ニューノーマルの名無しさん
22/12/20 08:24:29.47 Ew4dzKBp0.net
非婚者が増えてるんだから子持ちに支援しても増えないだろ
いい加減に子持ちへのばら撒き政策を見直してくれ

456:ニューノーマルの名無しさん
22/12/20 08:24:31.65 GDAj3Yh60.net
>>358
原因はそこだよね
子供を産めるのは女性だけ、イデオロギーでどうにもならん
その女性を労働者としてかり出せば子供を産めなくなるなんてすぐわかる

457:ニューノーマルの名無しさん
22/12/20 08:24:32.87 H8jAz2sZ0.net
>>436
>>437
朝鮮カルト売国移民党は日本を滅ぼすために活動しています。
どうぞよろしく。

458:ニューノーマルの名無しさん
22/12/20 08:24:43.05 my2PI3lr0.net
>>449
経済的余裕があっても娯楽に消えるだけでしょ
カネと時間の使い道が子供ぐらいしか無い時代とは違う

459:ニューノーマルの名無しさん
22/12/20 08:25:16.09 DgBRWBMB0.net
無料の公衆便所を有料にしたら
世界はそういうとこが普通だと言ってる人のをみて調べたらそうだった。

460:ニューノーマルの名無しさん
22/12/20 08:25:28.51 PDW0b0/m0.net
>>1
アホやな
消費税増税なんかしたら不景気で少子化が加速するやろ

461:ニューノーマルの名無しさん
22/12/20 08:25:28.93 1JRd3QLl0.net
今なんでこんな状況になっているのか?
オレが説明してやるよ?
これはね?つまり。
この十年来のアベノミクスの
大失敗。異次元の金融緩和政策の
負の遺産なんだよ?
所詮は通貨発行権のある国家から
無限にお金が湧いてくるなんて
与太話は元より無かったんだよ?
景気対策や補助金目的で刷ったお金
はいずれ増税や社会保障費の負担増
物価高騰による国民生活の貧窮化と
云う形で国民に跳ね返ってそれで
回収する事になるんだよ?
昔の人はこの理を一言で言い表した
【無い袖は振れない】とね?
みなさん?わかりましたか?

462:ニューノーマルの名無しさん
22/12/20 08:25:40.03 6dvBto9R0.net
4月から始まる家庭庁だろ

463:ニューノーマルの名無しさん
22/12/20 08:25:57.74 R67UMya10.net
単純に今の日本で子供作っても子供が不幸になると分かりきってるから作らない奴が多いんやで
円安、物価高騰、増税、で、給料上がらないって誰が子供作りたがるねん
そんな環境で子供欲しがるのは計画性の無いアホだけやろ

464:ニューノーマルの名無しさん
22/12/20 08:26:01.75 YDRFUY4X0.net
>>449
アホか
歴史上今が一番家事育児は楽になってるのに増えない事実を見据えろよ

465:ニューノーマルの名無しさん
22/12/20 08:26:12.16 Iciw/r2d0.net
>>458
その娯楽が異性との出会いの場とかになるんだよ
思考が浅い

466:ニューノーマルの名無しさん
22/12/20 08:26:12.80 my2PI3lr0.net
>>456
と言っても前近代の女性は農村における労働力でもあったんだけどね
専業主婦という特殊なシステムが成立してたのは大戦後すぐだけ
人類史の大部分において、男も女もとにかく働いていて、そのついでに雑にセックスして雑に子育てして雑に死んでた

467:刷った円で消費税や社会保険料の減税を
22/12/20 08:26:26.46 b3h8TZub0.net
>>1失われた30年のデフレ。30年以上かけてこの不況や少子化は作られた。
1990年リベラル
「円高で外国産や中国産がお得に買える。日本産や日本人雇用は廃止で!日本産や日本人雇用、日本産子供は全て外国産に置き換えよう!」
1970年→1ドル360円
1985年→1ドル260円→プラザ合意
1986年→1ドル150円
2011年→3.11民主党、原発爆発させて1ドル76円
2012年→復興増税で1ドル75円
アニメーターやメディア関連、マスコミ、映像関係、SEやプログラマー、テレアポ、IT技術者などは30年の円高で中国、韓国に投げて、日本人は滅びている。

468:ニューノーマルの名無しさん
22/12/20 08:26:36.74 oIc0LMxK0.net
>>455
子持ちよりそれ以上に年寄りにばら撒いてるからそっち先に片付けないと

469:ニューノーマルの名無しさん
22/12/20 08:26:38.12 rtnYWeGY0.net
給付金まだか?生活苦しいです。

470:ニューノーマルの名無しさん
22/12/20 08:26:50.06 m17fD+aA0.net
消費税減税が必要な局面で更に消費増税して経済を墜落させる
世界第二位の重税国家日本を世界第一位の重税国家にする増税財務省ZZ

471:ニューノーマルの名無しさん
22/12/20 08:26:51.73 H8jAz2sZ0.net
>>442
マイルドインフレこそ経済成長に不可欠なものだということは理解してるか?
マクロ経済が良くならないと老人も豊かになれないよ?

472:ニューノーマルの名無しさん
22/12/20 08:27:00.49 my2PI3lr0.net
>>465
異性との出会いにつながりにくいような娯楽の規制は進めないと辻褄が合わないだろうな
表現の自由とか言ってる場合じゃない、陽キャ娯楽を推奨して陰キャ娯楽を絶滅へ

473:ニューノーマルの名無しさん
22/12/20 08:27:14.37 FIZkTSoh0.net
こいつ増税以外に策はないのかw

474:ニューノーマルの名無しさん
22/12/20 08:27:16.31 F2dW6unW0.net
次の世代?そんなの産みませんよ🤓

475:ニューノーマルの名無しさん
22/12/20 08:27:25.49 GDAj3Yh60.net
>>461
緊縮財政がしっぱい
国債を借金として認識していることが間違い
わかりましたか?

476:ニューノーマルの名無しさん
22/12/20 08:27:32.26 wKNcLlfX0.net
前回増やした消費税は何に使ってるの?

477:ニューノーマルの名無しさん
22/12/20 08:27:53.01 YDRFUY4X0.net
>>468
それも間違い
今の子持ちは特に男は勝ち組高収入 
つまり金がないから結婚しないが日本は特に露骨なので20代の未婚の若者に金をばら撒いて結婚させないとダメ

478:ニューノーマルの名無しさん
22/12/20 08:28:02.99 zXMCiVmH0.net
子ども作らずに共働きが最強やで

479:ニューノーマルの名無しさん
22/12/20 08:28:03.14 C7kAYa+U0.net
この人、増税しか言ってなくない?
それでいて過去最高予算組んでるってどういうこと?

480:ニューノーマルの名無しさん
22/12/20 08:28:11.41 my2PI3lr0.net
>>471
老人はじきに死ぬから、経済成長(給料の上昇)よりも、資産防衛の価値のほうが大きくなる
老人が子や孫の世代のことまで考えればインフレに賛成するだろうが、実際には賛成しないので、たかだか2%のインフレで世論が大騒ぎする

481:ニューノーマルの名無しさん
22/12/20 08:28:34.59 NFdwdmZR0.net
労働力不足の解決のために制度を整備することなく安易に男女共同参画を進めた結果だよ

482:ニューノーマルの名無しさん
22/12/20 08:28:36.90 GSdwx6cR0.net
赤ちゃん工場建設しようぜ

483:ニューノーマルの名無しさん
22/12/20 08:28:40.35 xjcg6Jlo0.net
>>1
増税すれば金のない奴は結婚できない。出来ても共働きが余儀なくされる。そうなりゃ子育ての時間も出産の機会も減る。
少子化が捗りますね!

484:刷った円で消費税や社会保険料の減税を
22/12/20 08:28:42.52 b3h8TZub0.net
>>471だな。
2019年の消費税10%増税で税収2兆円減。少子化加速。このまま失われた50年で日本人と技術を消滅させ続けたら円も領土も底抜ける。
先進国は発展途上国と違って子供の労働や換金は禁止なので金の無い男はモテない。また女に教育をしているので女が将来の予測(養育費や増税)が出来る為、金の無い男はモテない。

485:ニューノーマルの名無しさん
22/12/20 08:28:43.33 hdYLZaP10.net
馬鹿につける薬ないんでw為政者がゴミ

486:ニューノーマルの名無しさん
22/12/20 08:28:47.47 UoYVnvfs0.net
>>439
ブルーカラーでもそこいらよりもよっぽど高給だったりするのもあるよね。
接客業は別として。

487:ニューノーマルの名無しさん
22/12/20 08:28:50.45 my2PI3lr0.net
>>479
そりゃ高齢者が増えてるんだから制度そのままでも予算は過去最高になる

488:ニューノーマルの名無しさん
22/12/20 08:29:20.91 hdYLZaP10.net
英米の犬為政者w

489:ニューノーマルの名無しさん
22/12/20 08:29:31.44 hQtjEHQA0.net
増税の前に地方公務員と国会議員
県市議会議員の数を減らせ。アホキッシー

490:ニューノーマルの名無しさん
22/12/20 08:29:34.21 zj/Jugek0.net
国債ガンガン使えよw返済が大変?インフレすりゃ楽々やで
クソメガネ元銀行員のくせにfランのわいより無能ちゃうの?

491:ニューノーマルの名無しさん
22/12/20 08:29:38.02 H8jAz2sZ0.net
>>480
ザイム真理教おつ
分断工作ご苦労様です。

492:ニューノーマルの名無しさん
22/12/20 08:29:38.20 WxdfHvEd0.net
31.8%が300万円以下の低所得層400万以下を入れると50%近くになる。賃金底上げしないともう無理でしょ
自己責任論の限界ってことだと思う
30年間賃金を上げず生産性の悪い働き方を労働者に押し付け、安上がりに人材を使って企業は過剰に付加価値をつけサービスを提供し利益を上げてきたんだろうけどそれも限界なんだよ
自分一人生きるので精一杯ってこと

493:ニューノーマルの名無しさん
22/12/20 08:29:43.45 GSdwx6cR0.net
>>439
ハゲ限定の給付金よこせ

494:ニューノーマルの名無しさん
22/12/20 08:30:20.73 6dvBto9R0.net
>>463
分かりきってはない
現に今の子供はとにかく英語
日本でやってくつもりない

495:ニューノーマルの名無しさん
22/12/20 08:30:39.61 b3h8TZub0.net
>>480これですな
 
「1ドル=500円超え」藤巻健史が警告 収束には「新しい日銀」設立が必要〈週刊朝日〉
11/2(水) 5:00配信
どんどん進む円安・ドル高が、日本経済を脅かしている。米モルガン銀行在日代表兼東京支店長時代に「伝説のディーラー」と呼ばれた経済評論家の藤巻健史さんは、今後、1ドル=500円を超え、日本円の価値は暴落しかねないと警鐘を鳴らす。

496:ニューノーマルの名無しさん
22/12/20 08:30:42.01 oIc0LMxK0.net
>>477
お前アホか?
その後子持ちになる層に手厚くしないと子供作らんだろ
子持ちへの支援はそのままで死にかけから独身に持っていかないと結婚した後子供作らんよ

497:ニューノーマルの名無しさん
22/12/20 08:30:50.74 my2PI3lr0.net
>>491
財務省は間違ってるけど、どうしてあのような間違いが政治(選挙)で認められ続けるかの原因の考察は必要
日本がダメになった理由は高齢者の政治的発言力が大きくなったからと整理せざるを得ない

498:ニューノーマルの名無しさん
22/12/20 08:30:55.68 Psmax2lp0.net
お前らみたいのが親世代なら日本は潰れていいと思う
中国から買って貰えば?
子供は中国人の奴隷として

499:ニューノーマルの名無しさん
22/12/20 08:31:05.91 zj/Jugek0.net
>>486
特殊技能あれば稼げるで、溶接工とかアメリカ行けば下手な大卒のホワイトカラーの倍はかせげるし

500:ニューノーマルの名無しさん
22/12/20 08:31:08.56 6dvBto9R0.net
>>492
仕事内容よりも税金だな
単純に手取りが減ってる

501:ニューノーマルの名無しさん
22/12/20 08:31:18.35 R67UMya10.net
子供はな、産めば勝手に育つもんとちゃうんぞ
ペット育てるのとはちゃうんやで
人を育てるんやぞ
大家族みたいにネズミのように子供産みまくったところで、揃いも揃って中卒以下の学の無い奴増やしたってしゃあないやろ
まともな人間を育てるには金が必要なんや
子育ては本来金持ちしかやってはいけないねん
自分ひとり生きられるかも危うい奴は他人の人生背負える器やないねん
頭の良い奴はそれが分かってるから子供作らんねん

502:ニューノーマルの名無しさん
22/12/20 08:31:21.73 hdYLZaP10.net
江戸から明治あの流れまんまなんです。

503:ニューノーマルの名無しさん
22/12/20 08:31:28.97 6T4EJedz0.net
>>439
大卒だけどプルーカラーだぞ。
まあ、独身税子無し税は必要だわな

504:ニューノーマルの名無しさん
22/12/20 08:31:31.52 iKToRzj40.net
とりあえず扶養控除を2~3倍ぐらいにすればいい
結構なインセンティブになるだろ

505:ニューノーマルの名無しさん
22/12/20 08:31:36.99 NFdwdmZR0.net
>>486
接客だって選べば高級だよ
JRとかなら高卒でも駅窓口の接客で平均年収700万

506:ニューノーマルの名無しさん
22/12/20 08:31:56.77 my2PI3lr0.net
>>500
もし社会保険料が上昇してなかったら手取りは上がってる計算なんだよね
給料の上昇分がすべて社会保険料として吸われて、高齢者に流れていったというのが現実

507:ニューノーマルの名無しさん
22/12/20 08:32:13.03 kMtI6Rb80.net
両親や祖父母など年寄りのバックアップがある若い夫婦の子育ては、子供手当に各種控除や補助金などでかなり優遇されてる。そういった家庭は子供に教育費をかけられるから学力や資格の取得が進む。対してシングルの親やバックアップノ無い家庭は悲惨。ここに手当をしないと。加えて女性の婚姻率を上げないと。男は正社員でそこそこの年収のやつでも余りまくってる。

508:ニューノーマルの名無しさん
22/12/20 08:32:14.64 Q1Uq4Voy0.net
インボイス止めてくれ
端数処理は一回だけとか変なルール作ったせいでシステム改修が地獄だ

509:ニューノーマルの名無しさん
22/12/20 08:32:17.40 28mmn4js0.net
>>475
そもそも通貨の量を増やすのに国債を使う必要があるのか?
政府が硬貨で増やすだけなら借金なんて誤解する人も金利がどうのと言う人もいなくなる
硬貨で増やしていま日本円の総量はこれだけですと単純にすればいい

510:ニューノーマルの名無しさん
22/12/20 08:32:24.48 PDW0b0/m0.net
>>496
いや、結婚したからには子供は作る
今、少子化なのは婚姻率の低下が原因

511:ニューノーマルの名無しさん
22/12/20 08:32:44.22 ad83zUbu0.net
少子化もみんなで滅べば怖くない \(^^)/

512:ニューノーマルの名無しさん
22/12/20 08:32:47.73 zj/Jugek0.net
>>496
三人産んだらローンチャラ、四人産んだら税免除でええやん、バカスカ子供うむで、特に金持ちは
贈与税チャラとかめっちゃ美味しすぎるやろ

513:ニューノーマルの名無しさん
22/12/20 08:32:51.55 hdYLZaP10.net
事実を付かれて自レスするのばっかりだね

514:ニューノーマルの名無しさん
22/12/20 08:32:52.83 YDRFUY4X0.net
>>496
子育て世代は支援なんかしなくても日本は結婚すりゃ子供を持つことに大抵なってる
つまり子持ちかどうかは婚姻が分かれ目 そこが収入と直結
子育て世代の支援なんかしなくても結婚させる方が重要と言うことに日本はなってて事実もそれを証明してる
支援して子供増えたか


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

549日前に更新/261 KB
担当:undef