【貧困】「学費のためのお金なのに…」苦学生が直面した生活保護の壁 [ぐれ★] at NEWSPLUS
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
700:ニューノーマルの名無しさん
22/12/05 07:28:10.98 QLqsHSph0.net
>>699
いや三流誌のトクメイ作文が溢れているから疑うのも分からんではないが>>1のソースぐらい開いてみろ
写真あり県知事回答あり厚労省回答あり
どこが作文だよ

701:ニューノーマルの名無しさん
22/12/05 07:37:29.38 Udrg1jNb0.net
准看護師資格取った後進学した訳でしょ?
生活保護で大学行かせろと言ってるようなもんですよ?
十分家族養える収入を得られる資格を持った時点で同居してるならそりゃ打ち切られるのは仕方ないと思うわ
違法だと感じるのはむしろ准看護学校時代に世帯分離を強要した点
准看護師資格を取る費用は生業扶助で認められて学費も生活保護で賄って貰えるはずなのに

702:ニューノーマルの名無しさん
22/12/05 07:45:08.37 DeImOry80.net
離婚した父親が出すべき
批判されるのは子供を養育する義務を放棄した親

703:ニューノーマルの名無しさん
22/12/05 07:56:30.07 p/T4SZkY0.net
貧乏人は莫大な公金を搾取している上級国民には目もくれず生きる為の生活保護を目の敵にする

704:ニューノーマルの名無しさん
22/12/05 08:11:15.10 +Q1Vk+At0.net
むしろ必要のない外国人を打ち切れよ、必要としてる日本人が何で簡単に打ち切られるんだよ

705:ニューノーマルの名無しさん
22/12/05 09:01:20.57 NwR/Oq960.net
酷い判決だ
貧困の連鎖を司法が作っている
数年間のサポートで数十年良い納税者のなるのに
この判事は国民を虐めている

706:ニューノーマルの名無しさん
22/12/05 09:35:33.97 kCsEk63f0.net
県側は控訴してまだ係争中
次は負けるんじゃないか
現行の制度を適用するとこうなるのであってこの家族だけ特別扱いする訳にもいかない

707:ニューノーマルの名無しさん
22/12/05 10:33:36.94 e1llhUdF0.net
夜間高校しか行けなかったことが自慢の日本語不自由なガイジは死んだようだな!
めでたしめでたしw

708:ニューノーマルの名無しさん
22/12/05 10:38:08.22 rKrMkB6/0.net
県も認めたかったんじゃないの?
控訴って高裁に行って判例が出たほうが
今後の例外措置が出しやすくなるから
敗訴を見越した控訴だと思うよ

709:ニューノーマルの名無しさん
22/12/05 11:18:54.15 b0UqFqjE0.net
日本の教育費はタダじゃねーんだよ
生活保護のカネを教育なんていう贅沢に使うんじゃねーよ

710:ニューノーマルの名無しさん
22/12/05 11:20:34.63 sFPM/pmE0.net
学校行きたいなら独立して働けば?
生活保護じゃない一般家庭の子供は、そうしてる人居るだろ
差別されて学校に行けないわけじゃないでしょ

711:ニューノーマルの名無しさん
22/12/05 11:28:52.67 ng+0zjZx0.net
>>1を読んだが何とも言えないケースだなあ
今の時代、貧困家庭が多いなか生活保護が認められるかどうかはケースワーカーや担当の公務員のさじ加減ひとつだったりする
福祉の職員も親身になってくれる人もいれば、ただの金儲けでやっている人もいるからなあ…

712:ニューノーマルの名無しさん
22/12/05 11:28:53.69 11JwXlcC0.net
>>702
この子は事故で両親亡くして祖父母に育てられたんじやなかった?

713:ニューノーマルの名無しさん
22/12/05 11:42:35.50 lfieRoSb0.net
学費は払っているが、勉強せずに遊んでいるのかw

714:ニューノーマルの名無しさん
22/12/05 11:47:04.06 PKGIVbXM0.net
で外国人留学生にも生活保護を!
とか言い出すんだよね
お前らいい加減に納税者を舐めまくるのやめとけやコラ

715:ニューノーマルの名無しさん
22/12/05 11:57:44.08 +5BsjCgV0.net
まともに働いてる人に失礼じゃない?
准看既に持ってるのに
同世代の男より遥かに稼げるのに

716:ニューノーマルの名無しさん
22/12/05 11:59:35.44 kCsEk63f0.net
看護師なら給付型で返済不要な奨学金も色々ある
病院独自の奨学金でその病院で数年働けば返済不要とか
生活保護や低所得層なら所得制限で除外されないし
看護師になる為の学費を全額自己負担で稼がなきゃならないパターンって考えにくいんだけどな

717:ニューノーマルの名無しさん
22/12/05 13:30:34.46 0nUZtJE10.net
これは可哀想だけど自分のミスでもあるだろ
自分の家庭が特殊なのは分かっていること
ならば幾らまで稼いでいいのかは知っておくべき

自分のミスを認めたくないから病んでる人を見ることがある
出来るなら切り替えていった方が後々は良いはず

718:ニューノーマルの名無しさん
22/12/05 15:51:04.45 bAmgwJJP0.net
外国人の生活は国籍国に保護して貰え

719:ニューノーマルの名無しさん
22/12/05 19:16:20.39 crRpQQT00.net
アポート借りて住めばいいだけの話

720:ニューノーマルの名無しさん
22/12/05 19:59:18.44 HFlJ2J3P0.net
>>687
この子が通ってる学校に行ってたけど大抵が病院から奨学金借りて通ってる人多かった

721:ニューノーマルの名無しさん
22/12/05 20:00:49.39 HFlJ2J3P0.net
>>693
熊本は外国人が少ない
排他的な土地だから日本人でもきつい時ある

722:ニューノーマルの名無しさん
22/12/05 20:34:30.33 UqIxDJQ90.net
大学行って何がしたいの?

723:ニューノーマルの名無しさん
22/12/05 23:32:49.79 DgkAWnsH0.net
>>721
熊だけに(´・ω・)

724:ニューノーマルの名無しさん
22/12/05 23:44:45.37 3BL1iIwD0.net
結果出したコは免除すべき

725:ニューノーマルの名無しさん
22/12/06 00:31:45.05 PWZDv3nu0.net
厚労省の基準がこの問題の大元らしいが
変えないってさ。さっきヤフーニュースで見た
理由は苦学生などもいるので不公平という話だった
人手不足が著しい分野だけ
全員を無償にしたらいいのに。

726:ニューノーマルの名無しさん
22/12/06 00:35:11.70 1a7NvsH40.net
厚労省と文科省と財務省がチカラを合わせて難とかしたれ

727:ニューノーマルの名無しさん
22/12/06 02:57:14.59 gb7jPxhq0.net
ギリギリの生活なのに学生が祖父母を養うのを奨励?馬鹿げている。

728:ニューノーマルの名無しさん
22/12/06 03:02:20.91 8/jENVNb0.net
>>725
厚労省の基準は判決通りだぞ
ケースワーカーと県がおかしいだけ

729:ニューノーマルの名無しさん
22/12/06 03:08:10.49 xkgbdN4l0.net
年金12万+生活保護
更に孫がバイト代13万…
うーん、言われても仕方ないような

730:ニューノーマルの名無しさん
22/12/06 03:10:34.63 ycLE6GvH0.net
>>60
チクれよ

731:ニューノーマルの名無しさん
22/12/06 03:13:43.90 6pgUWDRh0.net
通信制のある大学なら安い

732:ニューノーマルの名無しさん
22/12/06 03:21:18.09 rBqkarvX0.net
長寿大国なんていらん
貧乏人は長生きなんてしない方がいい

733:ザ・サムライ
22/12/06 04:33:21.54 X/kqia3y0.net
と言うか働けよ
人から恵んで貰う事を覚えるな

734:ニューノーマルの名無しさん
22/12/06 04:42:05.89 WZYt+W7/0.net
それはおかしいだろう
看護師なれなかったら国力衰退だぞ

735:ニューノーマルの名無しさん
22/12/06 05:58:40.90 OO5wdpLt0.net
既に准看持ってる
税金で大学言って正看取りたいんだってさ

736:ニューノーマルの名無しさん
22/12/06 07:18:50.30 DiM1IzQ/0.net
身の丈弁えて派遣奴隷でもしてろw

737:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
22/12/06 07:57:58.55 U28AbWZ50.net
>>735
大学じゃなくて専門学校のいわゆる進学コースでは

738:ニューノーマルの名無しさん
22/12/06 08:01:51.81 OO5wdpLt0.net
一人暮らしするよろし

739:ニューノーマルの名無しさん
22/12/06 08:03:47.02 hP1M6QAO0.net
>>544
なんで返済すんだよ
しなくていいんだよ
集金業務があると大変なんだよな

740:ニューノーマルの名無しさん
22/12/06 08:11:14.07 N7rc/n8Y0.net
一部の企業が法人作って節税目的で外国人に奨学金出してるからな
どこの企業が出してるかは、「日本留学奨学金パンフレット」をググって、法人名をググれば企業名もだいたいわかる

741:ニューノーマルの名無しさん
22/12/06 09:30:24.19 YIDsPX9i0.net
生活保護脱却してから大学行けば誰にも文句言われないだろ

742:ニューノーマルの名無しさん
22/12/06 09:54:22.80 WPsO1gIK0.net
>>6
医療系は系列病院に就職することを条件に、給付型の奨学金にしてるとこが大半だけどな

743:ニューノーマルの名無しさん
22/12/06 10:12:32.54 YMKtzBlq0.net
高卒で就職する子もいるんだしこの人は○年勤務指定を条件とした返済不要の奨学金探せばもっとよかったね
ただ留学生に回してる予算は国民に回してほしい

744:ニューノーマルの名無しさん
22/12/06 10:19:05.51 zHQ1eXmD0.net
留学生を厚遇しないから無駄な防衛費支出がいるんだよ

745:ニューノーマルの名無しさん
22/12/06 11:28:48.64 aIiUh2ai0.net
孫の進学先は大学でなく看護学校。
看護学校への進学のため福祉事務所が世帯分離を行ったため、孫は生活保護を受けていない。
孫の学費や生活費は孫自身がバイトで稼いでいる。ただし祖父母の住宅扶助の上に乗ってはいる。

孫は准看護資格を取ってから准看護師の仕事で自立できるくらいに稼いでいて問題化した。
つまり、孫は既に自立できるくらい稼ぎがあるのだから自立して祖父母の住宅扶助の上に乗るなということ。
孫は自立できる稼ぎがあるのだから、別居すれば祖父母の生活保護廃止はなかった。

746:ニューノーマルの名無しさん
22/12/06 11:36:43.15 aIiUh2ai0.net
この地裁の裁判長は生活保護減額は違法と訴えた別の裁判で原告勝訴の判決を出している。
生活保護に対して融和的な判断をする裁判長だったようなので、控訴審では原告が勝てる可能性は高くないと思う。

747:ニューノーマルの名無しさん
22/12/06 11:48:35.61 aIiUh2ai0.net
関係ないけどスリランカ女性のウィシュマさんの名前が浮かんだ。
支援する人が家族の生活のことより生活保護の運用変更の方を優先に考えていないか?

748:ニューノーマルの名無しさん
22/12/06 12:09:13.67 OO5wdpLt0.net
准看取ったら明日死ぬかもっていう
ホンマに困ってるパターンで無くなってしまったのね

749:ニューノーマルの名無しさん
22/12/06 12:44:58.33 aIiUh2ai0.net
孫の生活のことを考えれば、准看護より看護資格があった方が良い。
看護師の合格率は9割くらいだけど新卒でなければ5割を切る。3年専門教育を受けて卒業してのことだから、資格取得は簡単というわけではない。
孫は祖父母との同居を続けるなら収入は祖父母の生活保護を維持できるくらいに抑えて、看護師資格取得に時間を割く方が良かった様に思う。

750:ニューノーマルの名無しさん
22/12/06 14:11:38.77 sNJukQPY0.net
>>23
親じゃなくて祖父母の元だけど同意。
2親等の関係なら役所もしつこく言わないだろ

751:ニューノーマルの名無しさん
22/12/06 14:12:04.24 lXyWZ+ir0.net
2014年夏に同居の孫を世帯分離するという形で生活保護をスタート
2016年末に生活保護取り消されてからもう6年
今は生活保護で暮らしてるだろうに
孫の収入が増えて年金と合わせると最低生活費を超えたので短期的に生活保護を停止されただけでしょ
主婦や子供が稼ぎすぎて扶養から外れて結局損だったのと似たような話だと思うけど

752:ニューノーマルの名無しさん
22/12/06 14:42:15.52 sNJukQPY0.net
病院の付属の看護学校で奨学金と寮があるようなところで正看護婦の資格とって、何年かお礼奉公するのが手っ取り早いような
別居もできるし

753:ニューノーマルの名無しさん
22/12/06 14:48:03.86 QGm+IHMe0.net
生活保護受けてる分際で、大学生なんてあり得ない

754:ニューノーマルの名無しさん
22/12/06 14:50:49.26 kg44ATeg0.net
国立いけらええやんけ、返さないでええ奨学金ナンボでも受けれるし、わいのとこはわいが所得高かったから受けれなかったが、楽勝やで

755:ニューノーマルの名無しさん
22/12/06 14:56:35.82 sNJukQPY0.net
>>754
国立大学の看護学部って普通の受験だし、准看の勉強しつつ受験勉強するのは大変じゃね

756:ニューノーマルの名無しさん
22/12/06 14:57:23.39 kPgE5uFw0.net
>>4
孫娘をなんとかしたいから、俺に紹介してくれるかな
爺婆を含めて面倒をみたいわ

757:ニューノーマルの名無しさん
22/12/06 15:32:04.20 zHQ1eXmD0.net
祖父祖母が80歳前後だと家事や見守りが必要
准看して看護学部の受験勉強して老夫婦の見守り家事までしたら、過労で勉強どころじゃなくなる
コドオジにはこの苦労は分かるまい

758:ニューノーマルの名無しさん
22/12/06 18:02:06.84 oX+c4wA80.net
>>752
保護申請に必死でそういう事は調べてないんだろうな

759:ニューノーマルの名無しさん
22/12/06 18:19:46.64 8QVVAbI50.net
朝鮮人とシナ畜を日本から追い出して
それを資金源にすべきだ

760:ニューノーマルの名無しさん
22/12/06 19:40:32.63 SjCyG/rY0.net
いや 学校やめてみかん農家やれよ乞食が

761:ニューノーマルの名無しさん
22/12/06 20:19:35.50 srD3/7RR0.net
別居できてればなあ
難しかったんだろう

762:ニューノーマルの名無しさん
22/12/06 20:31:50.62 EqSqmsU50.net
学生の頃からユスリタカリて(笑)
朝鮮人みたいだな。

763:ニューノーマルの名無しさん
22/12/06 22:09:29.99 OO5wdpLt0.net
結局ジジババにもたかられてるんだよね


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

556日前に更新/187 KB
担当:undef