パートと正社員の「不 ..
[2ch|▼Menu]
1:蚤の市 ★
22/11/25 19:40:58.40 cunbqzIB9.net
 厚生労働省は25日、パートタイムや有期雇用の労働者の待遇について調査した結果を発表した。正社員との間で「不合理な待遇差の禁止」が法律に定められたことを受け、待遇差の「見直しを行った」とした企業は28・5%だった。一方で「見直しは特にしていない」は36・0%で十分な対応がされていない実態も浮かんだ。
 回答した企業は約9千社。正社員とパート従業員らを雇用している企業(75・4%)に、「同一労働同一賃金」への取り組み促進のため2021年に全面施行された改正パートタイム・有期雇用労働法への対応を聞いた。「待遇差はない」は28・2%だった。
 「見直した」と答えた企業の…(以下有料版で,残り265文字)
朝日新聞 2022年11月25日 19時26分
URLリンク(www.asahi.com)

2:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
22/11/25 19:41:36.24 Mt0RZAHf0.net
ジャップに自浄作用はないからな

3:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
22/11/25 19:41:37.89 YrygzeWB0.net
人件費を抑える為だから当たり前

4:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
22/11/25 19:42:23.30 ONjNXNUM0.net
当たり前じゃん
パートなんか責任もないただの主婦のお遊び
嫌なら正社員になれよw
どうせ氷河期の無能なおじさんたちがワーワー鳴いてるだけ無視しろ無視

5:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
22/11/25 19:43:53.37 NRcUUMBj0.net
絶対に見直ししないようにします

6:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
22/11/25 19:44:09.31 oI8VTGZ40.net
職分と職能。
必要以外の事はしない様にすれば良いだけだよ。

7:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
22/11/25 19:44:14.01 +nnJiPMW0.net
年収
URLリンク(i.imgur.com)

8:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
22/11/25 19:44:25.36 7f+YydLc0.net
なら正社員試験受ければいいのに

9:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
22/11/25 19:46:25.17 IdcMa+aO0.net
性別による給与差を有価証券報告書で開示することになったけど、これは待遇差ある理由明らかにしなくてええんか

10:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
22/11/25 19:47:42.87 Ad6XRBnj0.net
待遇差に見直ししなくても、人材確保に困ってないなら羨ましい。

11:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
22/11/25 19:47:59.14 hIh5HtFL0.net
不合理じゃないから見直す必要ないしな

12:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
22/11/25 19:48:23.51 QQAl03kA0.net
全員大卒社会なのに無茶すぎる

13:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
22/11/25 19:48:43.61 Pv7pWVXI0.net
その分入社時が不公平な簡単さだったろ
なんで同じ待遇になるんだよ

14:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
22/11/25 19:49:20.70 ery/hNT00.net
弊社皆正社員だけど女の月給を時給に計算したら
どうやっても今の最低賃金以下になるから新参のパートなりバイトなり採用されたら私らにイキれるよ

15:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
22/11/25 19:50:06.35 RToNDbwP0.net
>>13
なんでってそう決まったんだから従って下さいとしか
国に逆らう反社じゃないならね

16:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
22/11/25 19:51:02.10 2kfK+ic90.net
正社員とほぼ同じ時間働いてるパートのおばちゃんに正社員になるかって聞いても嫌だっていうしな

17:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
22/11/25 19:51:59.07 akSCpeOO0.net
>>4
社員が責任取って辞めたなんて聞いたことがない

18:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
22/11/25 19:52:15.27 Hzv2ozwz0.net
パートネトウヨざまあw

19:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
22/11/25 19:52:50.84 MnHm64q60.net
正社員は大学を卒業して新卒で入ってイチから仕事を教えてもらいながら会社を背負う人材へと育っていく。
難関の採用試験に通り、会社に人生を委ねる決断を二十代のうちからしてきた人たちだ。
一方、非正規は面接試験もなく、長年の会社への貢献もない単なるその場でかき集めた人足に過ぎない。
給料に差があって当然だろう。
会社にとって正社員は身内だが、非正規は無関係な単なる日雇い人足のようなもの。
同じ給料にしろというのが無理がある。

20:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
22/11/25 19:53:05.50 Pv7pWVXI0.net
>>16
正社員になったら残業とか断りにくいしな
もうそんなのに縛られるのは嫌なんだよ

21:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
22/11/25 19:54:43.11 Kr0B2MJr0.net
【闇深】元NGT49 髙橋七実、在籍時のイジメを告白!「週刊誌に売ったのお前だろ!って先輩から言われた…」 ★2
スレリンク(akb48板)
このグループも見直されて無いようです。
イジメを認めてはいけません。
高橋さんの支持、支援をお願いします。

22:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
22/11/25 19:55:40.16 U4JtrH1j0.net
>>1
103万円の壁をなんとかせーや

23:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
22/11/25 19:55:45.38 +RlNME4S0.net
正社員とパートが同一労働ってことがそもそもおかしくないか

24:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
22/11/25 19:56:07.68 2kNYwSmw0.net
不合理って日本語で頼む

25:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
22/11/25 19:56:14.59 QP/1sm9H0.net
中にはほんと正社員になって欲しい人もいるけど一握りでそういう人ほど家庭の事情で短期なんだよね
パートや派遣自身では同じように働いているんだって思っている人もいるだろうけどやっぱり責任感やら周りへの配慮や挨拶一つだって違う
正社員も俺は頑張ってるといってる人も人事評価は違うでしょ
三者からみたらそれぞれ何かが違うのよ
それを見つけられれば時短だろうと会社は泣きついて条件をよくしてくれるはず

26:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
22/11/25 19:56:53.80 ZIrbFXRB0.net
うちの係長(34歳)が派遣のおっさん(43歳独身ハゲ)に
「おい、そこの派遣、それもういいからこっち来てこれやれ」
って指示したら、そのおっさん(43歳独身ハゲ)がいきなり係長に
「なんでタメ口聞いてんの?なあ?」って掴みかかったんで
周囲の社員で止めたんだけど、話が上に行って  
双方から事情聴いて、その派遣おっさん(43歳独身ハゲ)が切られて  
派遣会社に厳重注意することで収まったんだけど  
いい大人が身分も弁えずけんか腰で暴言吐くとは思わなかった
社会常識すらない人間がいることに驚愕したは
こんなんで正規雇用にしろとかありえんは  

27:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
22/11/25 19:57:00.85 FGJnlB6d0.net
正社員とパートは同じ仕事してるって言うけど、してない。
正社員は転勤や部署異動でキツイ仕事になることもあるけど非正規はそういうのないでしょ。
正社員はそういうリスクもコミコミなんだから給料高くて当たり前。
一生ぬるい仕事していたい非正規が給料高くしろとか許さんぞ

28:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
22/11/25 19:57:32.42 EhPM8/XX0.net
>>20
俺が勤める会社は前もっていえば大丈夫だけどな
一応理由は聞かれるけどね
というか今日も歯医者だったから定時上がりにしてもらった

29:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
22/11/25 19:57:45.34 hiTjogme0.net
>>1
これで貧富の差がさらに拡大するな
社会の底辺層での政府に対する不満が溜まり、そのうち暴動に発展するだろうな

30:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
22/11/25 19:58:02.41 /3wnpdsY0.net
正規雇用の待遇を限りなく非正規雇用に近付けるのが経営側の課題だからね
ウニクロ等のブラック四天王の腕の見せ所だ
『経済構造の転換』が迫られているw

31:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
22/11/25 19:59:34.34 xfnTB5nY0.net
正社員みたいな責任を持った非正規見たことないわ
すぐ逃げる

32:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
22/11/25 19:59:46.62 aT+8i6x30.net
責任もなく、スキルもないのに、是正できるわけないだろ?

33:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
22/11/25 19:59:48.16 NRcUUMBj0.net
>>22
103万なのか130万まで良いのかハッキリしないよな
どっちにしろ、これだけで独身でも生活はできないが。

34:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
22/11/25 20:00:23.85 L9cQCTYD0.net
安く買える労力をわざわざ高く買うのは
会社や株主に対する背信行為だろう

35:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
22/11/25 20:00:40.35 iGnh5QPo0.net
両方低いのは合理的な結果なのかしら

36:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
22/11/25 20:00:51.84 +RlNME4S0.net
>>31
当たり前じゃん

37:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
22/11/25 20:00:56.71 aT+8i6x30.net
>>26
どっちもどっちだろ
って言われたいの?

38:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
22/11/25 20:00:59.02 CS3ZAOGD0.net
この法律は竹中氏が強く押し勧めてましたね
同一労働同一賃金のほんとの狙いは
今いる正社員も全部派遣にして派遣会社もっと儲けるという
布石だよ 

39:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
22/11/25 20:01:27.02 iFIO9n5s0.net
正社員制度を廃止すりゃいいんだよ
全員、いつでも首を切れる待遇にすればいい
で、能力で待遇を分ければいい
仕事の能力によって一等、二等、三等と分ける

40:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
22/11/25 20:01:40.58 EgnS6zxC0.net
正社員制度とかやってるのは後進国の日本と韓国くらいだろ?

41:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
22/11/25 20:02:17.94 PET3a3t+0.net
待遇差はいいにしても、正社員と同業務させるのはやめてやれw

42:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
22/11/25 20:02:28.17 lHDgw0Sh0.net
役職付きならともかく、平の正社員の責任
なんか非正規と変わらんよ。

43:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
22/11/25 20:02:50.52 XJSo4BF80.net
正社員はガミガミ言われるけど、非正規は単純労働してれば何も言われないよな

44:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
22/11/25 20:03:12.92 Mt0RZAHf0.net
>>34
それで内部留保金モリモリするのも背信行為だろう…w

45:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
22/11/25 20:03:42.31 m+KdthD30.net
パートはいつでも辞めれるからなあ
正規雇用だと責任が…胃が痛いわ…

46:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
22/11/25 20:03:58.57 fW5N17qb0.net
パートが同じ仕事するなら同額でもいいけど
責任ない仕事だけやって同額はないわ

47:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
22/11/25 20:04:17.28 uSCT5JKv0.net
さすが皆さん弱者には強いッスね
今流行りの弱者男性ですね~

48:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
22/11/25 20:04:32.27 7b2RP9yQ0.net
年金と所得税の特例をなくさないと
正社員とパートの格差はなくならないとおもう。

49:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
22/11/25 20:04:37.89 DxfVNgTS0.net
三井金属に就職してみ
資格もない奴が正社員になり
資格ある奴はなれないから将来は暗い
アクト見てみな。先んじて廃業の一途さ。
他の子会社も廃業準備で、正社員を失業させる
理由づけにここ10年ほど無能ばかり採用し続けてる。

50:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
22/11/25 20:05:41.70 hriN9AXA0.net
別に正社員とパートタイマーの待遇に差をつけてもいいけどその分職務の差はつけろよ店の管理保守業務は全部社員がやれ

51:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
22/11/25 20:05:52.28 XJSo4BF80.net
俺は妻子持ちだから正社員じゃないと生活出来ないけど、独身だったら絶対非正規選んでるわ
非正規のやつらが羨ましいもん

52:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
22/11/25 20:05:53.76 iFIO9n5s0.net
単純な話で、業績が右肩上がりなら正社員を抱えていられたけど、経済が衰退している今は昔のようには正社員を抱えられない。
だから安い労働力として使える派遣で繋いでる。
今後、さらに経済が縮小すれば正社員制度そのものが維持できなくなる。
良い悪いの話ではなく、現実的にそれしか方法がなくなる。

53:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
22/11/25 20:06:33.66 RudQbBIi0.net
正社員募集してるからはいってきてよ
もちろん能力が足りなければ不採用だけどさ

54:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
22/11/25 20:06:55.13 DxfVNgTS0.net
>>52
廃業しちまえよ。

55:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
22/11/25 20:07:09.80 F71jaH1e0.net
>>4
派遣社員もパートに含まれるので

56:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
22/11/25 20:07:41.69 bHcRT1nK0.net
具体的には?

57:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
22/11/25 20:08:01.09 BqqEihfc0.net
給与で考えるのが根本的に間違い
企業が非正規に払ってる金は正社員より何なら多いぐらいだよ
ただ労働者の手元に入る金が少ないだけ
間に抜く奴らがいるからな

58:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
22/11/25 20:08:43.37 uN0KB3xN0.net
>>1
「同一労働」とか言ってるけど、一部に同一なものがあるだけだからな。

59:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
22/11/25 20:09:02.02 lHDgw0Sh0.net
>>57
直接雇えば良いだけ。派遣会社のせいにするな。

60:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
22/11/25 20:09:06.82 BmxlfzHn0.net
世の中に同一労働など存在しない。

61:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
22/11/25 20:09:38.07 bHcRT1nK0.net
>>55
派遣は多分この話には含まれてなくて、直接雇用のパートタイマーと契約社員の話しだと思うよ?
今の派遣社員は給与面での格差は去年の春になくなったはずだし

62:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
22/11/25 20:10:02.99 p1WgqlWX0.net
うちの会社は正社員がパートの人から仕事教わっててどうなってんだと思う

63:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
22/11/25 20:10:05.03 ggsXxpAU0.net
>>31
保険もない非正規で身体張った仕事するはずないって思うけど意外とやってるひとが多い

64:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
22/11/25 20:10:06.39 RiJKLjJN0.net
>>52
経営したことないだろ
派遣は安くねえけど

65:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
22/11/25 20:10:22.99 3B48INMa0.net
>>50
そんなの雇用条件によって変わるだろ
それ用途でパートを雇うなら当然やってもらう

66:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
22/11/25 20:11:01.93 7ID7qdiJ0.net
裁判所か法律で決めないとアカンだろ

67:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
22/11/25 20:11:07.91 Vms9hUJe0.net
同一労働同一賃金もおかしいだろ
だから雇用が動かない
社長の権限を最大に強化しろ

68:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
22/11/25 20:11:12.23 qQqfxXDu0.net
どこが不合理なのかまずは論理的に説明してほしいわ
パートと全く同じこと「だけ」をやってる社員なんていないだろうし、仮にいたらそれこそパート並みの待遇になるだろ

69:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
22/11/25 20:11:13.39 0p52vmyi0.net
>>19
でおまえどこの会社つとめてんの?

70:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
22/11/25 20:11:13.70 /zvLt8Is0.net
パートの給料を上げるなら良いが、どうせ蓋開けたら正社員の給料をパート並みに下げるって話だろ

71:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
22/11/25 20:11:14.61 VuJhooMq0.net
文句あるなら技能実習生使うから

72:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
22/11/25 20:11:55.63 Mt0RZAHf0.net
内部留保金は毎年十兆円単位で増えるのにどうして…

73:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
22/11/25 20:12:10.29 ZnHTigIE0.net
>>70
そりゃそうだろw

74:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
22/11/25 20:12:24.97 DxfVNgTS0.net

俺は三井金属グループに就職して
向いていないだけで他の会社で
採用されないって事だけはわかったわ。😂

75:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
22/11/25 20:12:49.11 0p52vmyi0.net
>>26
コピペあちこちにはるな

76:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
22/11/25 20:12:54.38 Pv7pWVXI0.net
>>28
いやパートなら残業全部理由なしで断れるじゃん
って言う話よ

77:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
22/11/25 20:12:55.80 7ID7qdiJ0.net
>>70
パートと同じ内容なら当然じゃんか

78:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
22/11/25 20:12:57.38 tCtXg97J0.net
正規のお金を払ってでも欲しいと思われる人になれ
パートなら雇うよ?って人は、パートだから居られる
正規並のお金がかかるようになったら、要らないって言われるだけだよ

79:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
22/11/25 20:12:57.83 Vms9hUJe0.net
そして従業員は年棒制
働きたいときは長時間労働なんでもオケー働きたくないときはパートに降格でいいだろう

80:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
22/11/25 20:13:57.86 Vms9hUJe0.net
最低限の保証をすればいい

81:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
22/11/25 20:14:10.79 96h5GLSq0.net
人間と奴隷の違いってこと?

82:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
22/11/25 20:14:27.20 sIfxISPc0.net
企業だって欲しいけりゃ正社員で採用したり給与上げるだろ
従業員いなけりゃ回らないんだから
上げないって事はその額でお前が辞めても他の人が来るって見込んでんだろ

83:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
22/11/25 20:14:34.34 iFIO9n5s0.net
>>54
国中の企業の待遇が下がれば、労働者は否応なく働くしかないよ。
氷河期世代はもうその洗礼を受けてきてる。
俺も氷河期だが、社会に出て20年以上、毎月400時間、500時間と働いて生活保護以下の給料なのが当たり前だった。
もちろん、昇給も退職金もない。
最後までその待遇で働くしかない。
でも、他にそれ以上待遇のいい仕事がないんだからやるしかないんだよ。
その仕事をやるか、それとも野垂れ死ぬかの二択になればやるしかない。
それが今後は全ての世代に適用されるようになる。

84:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
22/11/25 20:14:51.85 DxfVNgTS0.net
>>74
の補足でーす。
他の会社では三井金属グループの正社員が
他の会社で採用されないって事です。
契約社員は逆に採用されやすいんだな。😂

85:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
22/11/25 20:14:55.41 BqqEihfc0.net
>>59
直接は募集かけて選定して、と間接的に人の稼働がかかるから
その手間を金で解決するのに中抜きする派遣会社がやってる
まぁその人が使えない人だったら代替出せって言うだけで済むから楽ってのもある
正社員は解雇が簡単ではないのでゴミ拾っても交換が出来ないからな
アメリカとかだと出し入れ簡単だから気軽に雇って使えなかったら切るってのをすぐやるよ
労働者側も自分に適した場所を見つけるまであちこち転職するし
アメリカはリファレンス持って転職するのが割と普通なのでアンマッチになりにくいのもあるけどね
日本はなんでリファレンスが当たり前にならないんだろうな

86:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
22/11/25 20:15:28.48 vrD1UMCa0.net
まず朝日新聞が見直せよw

87:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
22/11/25 20:15:51.98 7ID7qdiJ0.net
病院や介護だと大きい差があるんやで
まあいずれ厳罰化されて職務詳細の比較で平等査定になるよ
数年後ぐらいか

88:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
22/11/25 20:15:53.46 fdS13pTx0.net
ジャアアアアアアアアアア

89:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
22/11/25 20:15:59.82 RiJKLjJN0.net
>>83
いくらでもあるよ
君がいろんな業界を見ず考えずにただ楽して
働きたいと思ったからそうなっただけで

90:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
22/11/25 20:16:03.88 96h5GLSq0.net
奴隷は使ってる方が悪いのか、使われている方が悪いのか、放置している側が悪いの?

91:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
22/11/25 20:16:20.00 sIfxISPc0.net
>>83
月500時間も働いてんのか
すごいな
それで生活保護以下の給与でいてくれるなんて一体何者なんだ

92:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
22/11/25 20:16:24.29 wrW+RE1J0.net
責任ないからいいやん
辞める時はわざと客トラブルしてから辞めるようにしてる

93:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
22/11/25 20:16:35.19 R6BF5N4c0.net
なんで正社員にならないの?
あ、劣等だからなれないんだ^^

94:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
22/11/25 20:16:39.89 RiJKLjJN0.net
>>90
考えること放棄した労働者のまけでしょ

95:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
22/11/25 20:16:47.27 3B48INMa0.net
日本は新卒一括採用をやめれば良いんだよ
それやめないで解雇規制緩和してところで生活保護が増えるだけ

96:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
22/11/25 20:16:56.51 DxfVNgTS0.net
>>83
いや、経営上持続しねえって😂
退職前に倒産するわ、そういう企業は😂
その前に普通は見切りつけて転職するよなあ。

97:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
22/11/25 20:17:18.01 7b2RP9yQ0.net
>>89
世代によってチャンスはちがうとおもう。
おなじ世代ばっかりいらないんだから。

98:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
22/11/25 20:17:27.28 XocnTpqF0.net
大卒でもない派遣を正社員にしたって戦力なるわけないやん
何か長所が必要なんよ。それがなけりゃ雑用おばさんおじさんにしかならん
ってうちの専務が言ってました

99:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
22/11/25 20:17:41.27 RiJKLjJN0.net
>>95
実力ある中途は4~50くらいなら普通にあるし係長クラスは最低でも保証されてるよ

100:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
22/11/25 20:17:41.45 tNeTY/e80.net
そりゃ辞めもせずに黙って働き続けてくれてるんだもの

101:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
22/11/25 20:18:34.28 BqqEihfc0.net
そもそも日本は適正というのを無視して強引に労働者側を合わせる教育が当たり前になってる
昔のように長くやれば経験で何とかなる製造業メインの時代はそれでよかったんだよ
適正がない人でも手に職システムで長くやれば慣れるからある程度出来るようになる
それでも適正合う人ほどはうまくならんけどな
海外は適正が合う職場に当たるまでコロコロ転職するし
企業側はビジネスだから会社が人を育てるなんてしない
金を払って成果を求めるのが企業のあり方だというのが普通だからな
だから適正の合わない人を育てて強引にやれるようにする考え方はない

102:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
22/11/25 20:18:47.67 RiJKLjJN0.net
>>97
出入りが激しい業界だったり肉体労働なんてそれこそ
夜遊び毎日してるのもいたし
そいつらは割りきってやったから遊べるほど稼いでるわけで

103:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
22/11/25 20:19:05.25 Mt0RZAHf0.net
最低賃金上げれば一発なんだけど
年間30円しか上がらないから是正100年かかりますw

104:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
22/11/25 20:19:07.73 7b2RP9yQ0.net
世代間によって何事もチャンスも待遇もちがうんだよ。
給料だけじゃなくて年金も、介護も世代間格差がある。

105:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
22/11/25 20:19:42.10 67zYQvAs0.net
身分制度だからな

106:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
22/11/25 20:19:52.30 41TEB+1a0.net
その待遇に甘んじてるからそりゃそうだろうとしか
同じ仕事でもパートは精神的に楽だしな

107:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
22/11/25 20:19:52.77 vrD1UMCa0.net
>>85
派遣は中抜きとかいう奴は人を使ったことないような奴だからほっとけw

108:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
22/11/25 20:20:20.95 H/IdgVuY0.net
完全に同一労働の会社ってそんなに無いでしょ

109:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
22/11/25 20:20:31.01 XocnTpqF0.net
>>19
厳しい言い方かもしれんけどこれが現実なのよ。同じ業務についてるだけでコアな部分はやっぱり出来ないのよ

110:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
22/11/25 20:20:39.48 7ID7qdiJ0.net
>>103
電気代は3割上がるのでむしろ物価に追い越されて行くわけですね

111:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
22/11/25 20:20:44.64 Gdq03X8A0.net
責任のありなしはでかいよ

112:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
22/11/25 20:21:00.63 iFIO9n5s0.net
>>91
今の仕事ではそんなに働いてない。
前の会社だと毎月560時間勤務で手取り20万だったわ。
俺は扶養家族がいるから、俺の住んでる自治体で生活保護受けると手取りで23万支給される。

113:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
22/11/25 20:21:15.39 3B48INMa0.net
>>107
派遣は中抜きだろ、それは避けようがない事実だけど

114:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
22/11/25 20:21:31.46 67zYQvAs0.net
>>57
パートって派遣なの?

115:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
22/11/25 20:21:43.28 DxfVNgTS0.net
>>93
劣等だから総資産は100億円しかないわ
今年の労働所得は120万円で来年非課税だから
そろそろ5万円分ゲットの案内が富山市からくるはず(´・ω・`)b

116:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
22/11/25 20:21:48.49 7ID7qdiJ0.net
>>111
中小零細企業の正社員にも責任があるのか
ベテランバイトリーダーのほうが責任ありそうだ

117:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
22/11/25 20:22:22.45 RiJKLjJN0.net
>>113
まあ中抜きって側面もあるが、人材を各方面に飛ばすのも大変だぞ

118:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
22/11/25 20:22:33.11 96h5GLSq0.net
この手のニュースを読むと、いつも怒りなどで精神的に疲労して具合が悪くなるので、気をつけたい。

119:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
22/11/25 20:22:54.94 +R4TqOtM0.net
>>66
法律で何とかするなら『正社員』『非正規社員』の定義から決める必要があるけどな
法律には『正社員』『非正規社員』の用語がないからね
一般的には正社員とは『労働期間の定めがない』『フルタイム勤務』『直接雇用』の形態を指すようだけど、これらの条件を全て満たしている非正規社員もいるわけで
そうすると正社員とは?非正規社員とは?となる

120:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
22/11/25 20:22:59.98 Aj8MNDfo0.net
正規の給与を確保するための非正規低賃金同一労働

121:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
22/11/25 20:23:16.07 41TEB+1a0.net
そもそもパートは時間制の意味だから根本的に比べられるものではない
正社員と派遣を比べるのならわかるけど

122:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
22/11/25 20:23:22.90 cjUfyGez0.net
賃金格差の分は手抜きしまくればいいよ

123:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
22/11/25 20:23:25.08 6X0ZApL50.net
氷河期は早慶修士出た理系がコールセンターの派遣とかやっててマジ笑えなかったわ。自己責任って次元ではない。
そいつら救わなかったんだからもう日本は少子化で終わりだよ。終わればいい。

124:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
22/11/25 20:23:31.22 96h5GLSq0.net
まあ人間社員と、非人間社員の違いだろ。

125:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
22/11/25 20:23:32.47 VijAb9aV0.net
労働力も材料と同じコスト対象。

126:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
22/11/25 20:23:42.52 Zox+ngxO0.net
まとめ売りよりバラ売りが安いのは日本人だけ

127:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
22/11/25 20:23:45.98 DxfVNgTS0.net
>>116
リーダーにすらなった事が無い(´・ω・`)b
常に暗躍する立場でした(´・ω・`)
だから一度も表舞台に立った事はない。😂

128:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
22/11/25 20:23:47.97 wU4hxjio0.net
>>109
派遣とたいして能力の変わらん正社員も少なくないと思うがな。
ぶっちゃけ正社員って良い大学を出て新卒採用
されただけで職務能力の保証は何もないし。

129:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
22/11/25 20:23:48.77 lHDgw0Sh0.net
不合理だから正規が減って非正規が増えてきたんでしょ。
合理的だったら非正規増えない。

130:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
22/11/25 20:23:51.47 7b2RP9yQ0.net
>>111
業務上のミスで個人賠償が裁判所で認められる例ってほとんどないとおもうから
パートタイマーのほうが責任を取らされていると思うw

131:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
22/11/25 20:23:51.49 oDlr8zIW0.net
会社じゃなくて非正規雇用を認めてる政府に言わなきゃ改善されないだろ会社は法で認められてる範囲で賃金なんか出してるし

132:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
22/11/25 20:23:57.44 Mt0RZAHf0.net
>>119
同一労働同一賃金では非正規という概念がない

133:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
22/11/25 20:24:23.32 kXSVgQpx0.net
>>1
不合理が無きゃ、現行のまま。
パートに責任者をやらせているような所は
不合理だから払った方がいいわ。

134:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
22/11/25 20:24:33.38 RnmqXb1A0.net
日割りでパートやバイトに賞与を支給しないのは明確な差別

135:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
22/11/25 20:24:45.54 96h5GLSq0.net
一方は人生設計を考慮して制度が作られていて、もう一方は、単なる労働マシンとして作られている。

136:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
22/11/25 20:25:17.66 xltI0Cl60.net
正社員だって同一業務同一賃金ではない

137:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
22/11/25 20:25:22.23 rcEbqWT80.net
正社員はホスト
バイトはゲスト
そんだけ

138:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
22/11/25 20:25:34.07 cjUfyGez0.net
>>123
人余りでとにかく雑に扱われてきたからね
既婚だけど自然に子供作ろうとか欲しいとか思わなかったな

139:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
22/11/25 20:25:42.72 ZZAahkZM0.net
できないやつほど自己肯定感が強かったりするんだよなー
「オレが会社を支えてる」、「オレが居なくなったら会社は回らない」みたいな勘違い
有能なのに非正規、じゃなくて、大抵は無能だから非正規なんだよ

140:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
22/11/25 20:25:58.16 ZGDXEQeE0.net
海外に合わせるならフルタイムかパートタイムを選ぶだけ

141:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
22/11/25 20:26:10.96 oDlr8zIW0.net
>>128
仕事の能力は無くても正社員になる能力はあったんだから仕方ない嫉妬は良くない

142:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
22/11/25 20:26:22.44 BBbxcYpy0.net
別にいいんだろうけどパートすら減ってきてるのにこれからどうしていくつもりなのかなとは気になる

143:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
22/11/25 20:26:23.37 1ayVLHQF0.net
これスーパーとかの小売で同一賃金適用したら全てのスーパーが立ち行かなくなるな。1店舗社員なんか数名でパートが100人とかだもん。それでも採算ギリだからな

144:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
22/11/25 20:26:30.52 mw6DcK0Q0.net
まぁ、責任の所在のウエイト多いしな
パートやバイトに責任とらせたり自爆させてるような所は同等にしてやれww

145:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
22/11/25 20:26:32.55 DxfVNgTS0.net
>>123
俺のバイト先に東大理1居たけど
まあ話はそこそこ合ったかな(´・ω・`)
あの時代はカオスだったねえ。(´・ω・`)

146:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
22/11/25 20:26:40.30 3B48INMa0.net
>>136
割とコレ
俺の職場の同じ仕事してる同僚は多分みんな給料違うと思う

147:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
22/11/25 20:27:26.83 LGvtzl0S0.net
>>123
自己責任だよ
本人の能力の問題
なぜなら、氷河期でもまともな職に就いてる人は沢山いるから
そいつらは、もし他の世代に生まれていてもコールセンターで働いていたはず

148:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
22/11/25 20:27:28.35 Eyz8/ubK0.net
差別を捨てきれず人口減少で滅ぶことを選んだみたいね

149:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
22/11/25 20:27:33.05 OnJldiuH0.net
雇用流動化を進めよう
正社員利権にしがみつく無能を追い出そう

150:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
22/11/25 20:27:43.11 QQ1bfjX30.net
パート待遇が嫌なら正社員になれよ
以上

151:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
22/11/25 20:27:44.82 7b2RP9yQ0.net
>>142
機械化できないところは廃業か営業所の縮小でしょ。
チェーン店も店舗が減っていくかもね。

152:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
22/11/25 20:27:50.54 DxfVNgTS0.net
>>139
実際俺の資産一部が三井金属の
借入担保にされてたわ(´・ω・`)

153:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
22/11/25 20:27:59.03 wU4hxjio0.net
>>139
問題は無能、低能なのに正規のやつだよな。
無能の割に解雇されないからそのまま居坐って
企業の競争力も弱体化してしまう。

154:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
22/11/25 20:28:01.40 H71bdGrT0.net
パートても有能なら普通に正社員登用するよ
募集費なしだからそっちのほうが会社にとって得。無能は選ばれないけど

155:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
22/11/25 20:28:23.26 41TEB+1a0.net
パートやバイトなんて学生時代にやるもんでそれを生業にしてるような奴は責任逃れでしかない

156:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
22/11/25 20:28:32.04 kXSVgQpx0.net
>>142
だね。
結構前からキャバクラ?みたいに、
ご出勤ありがとうございます状態なんだけど、
鈍感な企業は鈍感なまま、パートをザツに扱ってる。

157:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
22/11/25 20:28:39.47 geFSXCdf0.net
ほんと自浄作用ないよな この国

158:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
22/11/25 20:28:40.82 NpiwfICM0.net
フルタイムのパートという一行で矛盾できる貴重な労働者

159:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
22/11/25 20:28:57.56 Emw87U2r0.net
>>4
その無能なおじさん達が正社員で働き者がパートなんだが

160:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
22/11/25 20:29:05.14 pibBuXv00.net
雇われは各自給料分を適当に働いとけばいい
パートはシフトとかで社員にわがまま言って鬱憤晴らして

161:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
22/11/25 20:29:21.73 wU4hxjio0.net
>>141
ん?
新卒時というか大学受験時の学力があっても
今の職務能力があるかは別だと思うんだがな

162:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
22/11/25 20:29:33.40 DxfVNgTS0.net
>>155
しかし契約もバイトみたいなもんだから
責任は発生しないよな?(´・ω・`)

163:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
22/11/25 20:29:39.96 RiJKLjJN0.net
>>153
俗に言う働かないおじさん達か
でも大手がだんだん年功序列やめはじめてるから以外と早く
減るかもな

164:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
22/11/25 20:29:41.42 8QPskoIk0.net
何をもって不合理だと思うのか

165:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
22/11/25 20:30:04.59 kxwYeiid0.net
見直したけど問題なかった

166:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
22/11/25 20:30:16.65 Zd94xnWe0.net
待遇差がないなら自分もパートで働きたい
職場のパートの人はしょっちゅう子供を理由に休んでる(休んだ日によく朝マックで目撃されてる)

167:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
22/11/25 20:30:20.25 1fETE0260.net
>>158
労働契約期間の定めがない契約社員

168:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
22/11/25 20:30:26.78 R/BNDiwY0.net
はじめてパート勤務してるけど、簡単に休めるし、1-2週間のんびりさせてくださいって旅行もいけるし最高だわ
3大生活習慣病なので、いつぽっくり死ぬかわからない
ゆるく働いて人生たのしむ

169:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
22/11/25 20:30:43.60 NdKevnAj0.net
>>165
でも64%が見直したんだぞ

170:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
22/11/25 20:30:47.77 H71bdGrT0.net
>>142
残念だけど円安で移民受け入れが困難になるだろう
正直、田舎暮らしは労働力確保できずに破綻すると思ったほうがいい
ロボットがいないとどうにもならない

171:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
22/11/25 20:31:03.60 96h5GLSq0.net
身分差別が嫌いなので、差別をされる側になるのも嫌だし、差別をする側にまわるのはもっと辛い。それにより人間性が壊れるからだ。

172:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
22/11/25 20:31:57.00 IY0z7Wb70.net
>>155
時代錯誤も甚だしいわ

173:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
22/11/25 20:32:14.27 NdKevnAj0.net
うつ病とかで正社員は金貰って長期休暇取ってる一方で非正規うつ病は首だしな

174:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
22/11/25 20:32:28.30 DxfVNgTS0.net
(´・ω・`)まあ日本の自動車メーカーは
将来無いから(笑)
見事に五菱自動車にやられたよ😂
あのEVに日本はやられる。

175:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
22/11/25 20:32:49.58 dbawbwc10.net
結局、自分に都合が良い合理性のような何かを求めてるだけ
本当に全てを合理的にした結果自分が損するなら言ってることを180度変えるだろうよ
いいとこどりしたいだけ

176:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
22/11/25 20:33:04.22 1ayVLHQF0.net
一時期正社からパートに闇落ちしたことがあったけど、何が嫌かってネズミ捕りにきかかって職業聞かれたときにパートですって答えると露骨に残念そうな顔して無職ねって切符に書かれたんよね…

177:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
22/11/25 20:33:49.18 wmCfmSdw0.net
>>62
スーパーあるあるやな
で正社員の起こしたクレームをパートのおっさんが対応する感じ

178:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
22/11/25 20:33:58.55 Q3rcjgNo0.net
何度か正社員やって派遣やバイトやってたがここの社員使えねえなあってとこ結構あるぞ。

179:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
22/11/25 20:34:51.50 /2RPD3i80.net
>>19
横領とか内部のことを細かく知ってる分知ってる分、悪さするのは正社員だけどな。

180:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
22/11/25 20:34:55.79 96h5GLSq0.net
差別をするということは、人間を人間としてみなさない、モノのように見下すということであって、機械のように見下された人間が、自尊心を失って病んでいくのを見るのは堪え難い。

181:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
22/11/25 20:35:27.71 kXSVgQpx0.net
>>164
時間内だけ働いて、
管理業務やらなくていい人はパート。
時間外だろうが大震災だろうが、
行くべき所に身柄を持って行って、解決する責任負うのが正社。
後者をパートにやらせている所って、悪質外食以外で実際存在するのかな?

182:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
22/11/25 20:35:37.18 wzxbXmJT0.net
>>176
派遣で働いてたけど
派遣はパート以下らしいからな
それ知ってから正社員目指したぞ
パートで無職なら派遣は何になるんだろうな

183:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
22/11/25 20:35:40.68 N7V1+XXS0.net
土日休みの正社員は奴隷だから不幸だよ
債務奴隷も多いし
みんな日曜の夜は憂鬱だし木金あたりは顔が死んでる
定年までそんなストレスフルを続ける奴隷

184:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
22/11/25 20:35:48.24 Ic+ps5590.net
パートと正社員の差は無くさないといけない→閃いた💡業務委託(個人事業主)と自社社員(正社員)にすればいい
ってなるのが我が国やろな

185:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
22/11/25 20:36:09.41 5H07Zv6w0.net
>>164
賞与の有無

186:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
22/11/25 20:36:24.51 QQ1bfjX30.net
>>183
金曜日は笑顔だろ
なんせ週末や

187:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
22/11/25 20:36:42.96 geFSXCdf0.net
グエン帰国と共にパートとか急速にいなくなってるからなあ
パート時給しか払えない所はこの先どんどん潰れる
時給1600円でも人集まらないし

188:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
22/11/25 20:36:51.48 H71bdGrT0.net
>>176
え?職業欄があるから書いてるだけ
しかもパートとか正社員とか社長じゃない
会社員とかエンジニアとかって書くはずだよ


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

567日前に更新/269 KB
担当:undef