【税制】インボイス、少額なら不要 小規模事業者に特例検討―政府・与党 [香味焙煎★]
at NEWSPLUS
2:ニューノーマルの名無しさん
22/11/19 07:19:00.54 hwAPFcha0.net
詐欺くせー税制ばかりだな
3:ニューノーマルの名無しさん
22/11/19 07:20:11.22 Hz9MtMiw0.net
少額なら、とかやると細分化して強制的に少額にする奴が続出するよマジで
日本人舐めんな
4:ニューノーマルの名無しさん
22/11/19 07:20:55.11 6Q5Wnvzn0.net
馬鹿の極み
5:ニューノーマルの名無しさん
22/11/19 07:21:00.64 XhLsaeQe0.net
特例はいらないよ
アホか?
6:ニューノーマルの名無しさん
22/11/19 07:21:10.45 XDMINr320.net
意味ないやん
7:ニューノーマルの名無しさん
22/11/19 07:21:31.11 B2qofuiQ0.net
そういう例外を認めんなよ
8:ニューノーマルの名無しさん
22/11/19 07:22:02.43 RsUOqXmD0.net
簡易課税選んだら関係ないし
原則課税の取引先を顧客として繋ぎ止められるぐらいか
インボイスで騒ぐの遅すぎなんだよな
つくづく、安倍の国葬に目を逸らされてそっちにリソース割いたせいで手遅れになってしまったことが多い
一年切ってるからもう課税事業者になったとこもあるだろうし経理ソフト変えたところもあるだろうし
9:ニューノーマルの名無しさん
22/11/19 07:22:04.25 u2p52IY+0.net
>>1
【アニメ漫画規制】立憲民主党さん、児童ポルノに見える「絵」の製造・閲覧・所持・アクセスを犯罪化する請願を国会に提出 [359572271]
スレリンク(news板)
'
10:ニューノーマルの名無しさん
22/11/19 07:22:10.88 W/nqo+F+0.net
個人レベルならほぼ不要になる?ラッキーやん
11:ニューノーマルの名無しさん
22/11/19 07:22:20.35 7VZLVwGJ0.net
抜け道を無くすためのインボイス制度だろ?
12:ニューノーマルの名無しさん
22/11/19 07:22:25.65 9SURqVVn0.net
消費税無くしたらどうだね?
13:ニューノーマルの名無しさん
22/11/19 07:23:04.09 yCoy9Nuu0.net
こういうことするから骨抜きになる
14:ニューノーマルの名無しさん
22/11/19 07:23:20.73 t3TSuXXv0.net
訳がわからんそれなら今まで通りで良くね?
15:ニューノーマルの名無しさん
22/11/19 07:23:29.68 QwERJ+O90.net
軽減税率廃止した方が早い
と言わせたいんだろうな
16:ニューノーマルの名無しさん
22/11/19 07:23:31.74 EdgX4zkm0.net
つーかこれ強行するとマジでヤバイと思うわ
山上のおかげで脳死でお上の言うことが絶対な家畜じゃなくなってきてるから
17:ニューノーマルの名無しさん
22/11/19 07:23:58.29 Qtrtbgr/0.net
つうか大企業でも価格転嫁できてない国が何がインボイスだと
価格転嫁できてると言い張るなら消費者物価が外国みたいに7%超えてるだろ
全部下請けが被害受けて賃金上がらないんじゃないか
価格転嫁して経済上向くまでインボイスどころか消費税を凍結せいよ
18:ニューノーマルの名無しさん
22/11/19 07:24:33.89 RsUOqXmD0.net
少額が1万円とほんとにごみみたいな少額だから意味はあるよ
簡易課税なら関係ないけど
19:ニューノーマルの名無しさん
22/11/19 07:25:37.45 VSXOQYWr0.net
朝令暮改
20:ニューノーマルの名無しさん
22/11/19 07:25:40.28 GnE+58tV0.net
散々振り回して結局これ
21:ニューノーマルの名無しさん
22/11/19 07:25:51.62 7zrtOy2Z0.net
今まで通り1千万円以下は免除でいいじゃん
22:ニューノーマルの名無しさん
22/11/19 07:26:02.47 3VepKnHH0.net
抜け道無くすためにするはずなのに特例するならやめるか延期しなよt思うけどな
もう登録した事業者いるだろ
23:ニューノーマルの名無しさん
22/11/19 07:27:10.75 5OcxDv+P0.net
少額しか稼いでない事業者は
請求書なんてエクセル手作りだろ
3分でインボイス仕様に変更完了だろうが
従業員もそこそこいてそれなりの売上のある中小のほうが
カスタマイズしたシステム導入してて改修するには金がかかるとかだと思うぞ
24:ニューノーマルの名無しさん
22/11/19 07:27:32.34 5/fUnjBG0.net
やめちまえよアホか
25:ニューノーマルの名無しさん
22/11/19 07:28:32.72 aNDAP4Sx0.net
例外作るならやめろ(笑)
26:ニューノーマルの名無しさん
22/11/19 07:28:47.05 KLpJXM5b0.net
>>21
ほんと、この層で消費税の総額どれくらいなんだろうか
27:ニューノーマルの名無しさん
22/11/19 07:29:32.40 k9DFtfMm0.net
フリーランスとか助っ人応援する個人事業主はあちこち隙間に刺さる潤滑油だったりギアだったりするからな
言ってみりゃそこに砂を撒くようなもんだ
多少遊びがあったり力技で動く会社も中にはあるだろうが殆どがいずれ動かなくなくなるだろう
28:ニューノーマルの名無しさん
22/11/19 07:30:37.15 Akg9W+Xh0.net
23年税改対応じゃ改修リリースは24じゃ?
29:ニューノーマルの名無しさん
22/11/19 07:30:59.57 t3TSuXXv0.net
ぶっちゃけこれだけ大騒ぎしてどれだけ税収増えるんだよ
30:ニューノーマルの名無しさん
22/11/19 07:31:13.32 9MM/TlCE0.net
>>27
個人事業主なんて潰れりゃいいんだよ
31:ニューノーマルの名無しさん
22/11/19 07:31:27.49 3tAx3yNC0.net
>>26
税額が目的じゃなくてコロナとかで増えた個人事業主をなんとか廃業に追い込んで会社に所属させて労働力確保のための自民を支持してくださる経営者様のための政策やぞ
取れる税収はゴミみたいなもん
32:ニューノーマルの名無しさん
22/11/19 07:31:54.38 k9DFtfMm0.net
>>29
消費税は微増 法人税所得税は激減だろうな
33:ニューノーマルの名無しさん
22/11/19 07:31:55.99 hehoSkyK0.net
やめろって言ってんだよアホ
34:ニューノーマルの名無しさん
22/11/19 07:32:15.12 k9DFtfMm0.net
>>30
お前が買えるものは無くなるよ
35:
22/11/19 07:32:20.03 SpGQzO6x0.net
また振り出しに戻るとか
36:ニューノーマルの名無しさん
22/11/19 07:32:20.08 7SXKsvm50.net
検討な
37:ニューノーマルの名無しさん
22/11/19 07:32:33.16 6XeBqJ7x0.net
>>1
更に、グデグデになっててワロタ
これもう無意味だろwww
38:ニューノーマルの名無しさん
22/11/19 07:32:42.30 FqXAy1W40.net
>>11
無くなるだろその分買値を安くするからな。
今でも消費税込みでしか買ってくれないぞ、消費税分買値を下げるだけだよ。
39:ニューノーマルの名無しさん
22/11/19 07:33:49.18 jK0KZ5mj0.net
公平にするためならと面倒くさい準備をしていってんのに妥協するなら今まで通りでいいだろ
やめてしまえや
40:ニューノーマルの名無しさん
22/11/19 07:33:49.33 6XeBqJ7x0.net
>>3
そら10%の純利益だしwww
41:ニューノーマルの名無しさん
22/11/19 07:33:50.20 xAxVZ2r/0.net
いやいや、そういう半端なことするなよ相変わらず無能日本政府
42:ニューノーマルの名無しさん
22/11/19 07:33:56.43 zvzUJBop0.net
>>29
目的は税収じゃない
小さい会社をカットするためだぞ
ゾンビみたいにダラダラと生き残る会社がありすぎるから
43:ニューノーマルの名無しさん
22/11/19 07:34:12.76 DlT9wJEe0.net
少額って100万くらいかな?それくらいならいいかも
44:ニューノーマルの名無しさん
22/11/19 07:34:56.98 7I9rZLa/0.net
そもそも雇用促進なのかフリーランス促進なのかハッキリしろ
ブレーキかけながらアクセル踏むみたいな事をしながら運転する側が偉そうにしてるのが許せん
キチガイ運転するものが排除されるのが先だろ!
45:ニューノーマルの名無しさん
22/11/19 07:35:05.66 bq9fGIRr0.net
究極の中抜き
46:ニューノーマルの名無しさん
22/11/19 07:35:28.00 3JazaJ4a0.net
迷走インボイス
47:ニューノーマルの名無しさん
22/11/19 07:35:35.35 rQoh9lwJ0.net
岸田は本当にコンニャク野郎だな
徹底出来ない
もう辞めろ
48:ニューノーマルの名無しさん
22/11/19 07:35:50.61 HsYoUA+t0.net
300万以下免除らしい
49:ニューノーマルの名無しさん
22/11/19 07:36:29.96 yzfHlj4R0.net
公務員は責任とれよ
予算使って出来ませんでしたは、賞与廃止だよ
50:ニューノーマルの名無しさん
22/11/19 07:36:35.19 VUkvmu9n0.net
立法の趣旨を理解しないで数字ばかり追いかけるから
こうなる
51:ニューノーマルの名無しさん
22/11/19 07:36:43.35 v5ZLQU9x0.net
私1000万以下の個人事業主なのでかなり気になる
52:ニューノーマルの名無しさん
22/11/19 07:37:11.26 4t7HfW4+0.net
特例作ったら
全く意味がなくなるんだが
更に言えば煩雑な作業が増えてしまい
無駄が増えるだけになるやん
53:ニューノーマルの名無しさん
22/11/19 07:37:50.28 6KEcsYv60.net
>>30
おもうまい店や二郎みたいなラーメン屋は全部なくなり
不味いチェーン店だけになるな
54:ニューノーマルの名無しさん
22/11/19 07:37:56.02 nXmMeuZO0.net
ただただめんどくさい
消費税無くせば要らんシステム
法人税だけしっかり取ればいいのに
55:ニューノーマルの名無しさん
22/11/19 07:37:59.62 rQoh9lwJ0.net
会計システムのコストなんて、freeとかMFとか使えば3000円もいかんだろう。
岸田ビビりやがって
56:ニューノーマルの名無しさん
22/11/19 07:38:18.21 5F0ebF5y0.net
消費税上がったら収入増える
ポッケないない
57:ニューノーマルの名無しさん
22/11/19 07:38:31.77 kUwdsgSA0.net
軽減税率残してインボイスなしでいい
58:ニューノーマルの名無しさん
22/11/19 07:38:43.27 4t7HfW4+0.net
>>47
な、言うとすぐに撤回
息子の謎の超高待遇と
二階様利権の死守と
統一教会擁護は
徹底してるけどさ
59:ニューノーマルの名無しさん
22/11/19 07:38:53.43 bfw9ADVh0.net
これだから自民党はだめ
60:ニューノーマルの名無しさん
22/11/19 07:39:06.36 OTjrTyrl0.net
ウチは登録のない委託業者に消費税は払わないからって通告しといた、そもそも納税しないのに請求するほうがおかしいやん、いままで無駄に支払った消費税返せや言ったったわ😡
61:ニューノーマルの名無しさん
22/11/19 07:39:12.57 m9oyLn7J0.net
賛成してる奴見た事ねえわw
62:ニューノーマルの名無しさん
22/11/19 07:39:13.80 FqXAy1W40.net
>>44
消費者が買うときに徴収すればこんな面倒くさい事しなくて良いんだよ。
消費税の税制度が可笑しいんだよ。そうすれば輸出業者の還付税とかもなくなるからな。
63:ニューノーマルの名無しさん
22/11/19 07:39:20.37 SqHJuKH80.net
やるなら徹底しろよな
不平等だろ
64:ニューノーマルの名無しさん
22/11/19 07:39:41.93 yd4rpPPM0.net
しっかり払えや
ふざけてんじゃねえぞ
65:ニューノーマルの名無しさん
22/11/19 07:39:42.01 Si2Eh2OJ0.net
もう既に消費税分を請求できずに
そのまんま10%の減収になってる事業主も多い
国が後付けでソレを改定したからと言って
取引先が払わなくて良くなった消費税分を
今後認めて払う様になるとは思えんな
個人事業主と言っても
そもそもが年商一千万以下の少額事業主だらけだったのに
インボイスなんてやったから、利益が減って
日本の内需市場は更に疲弊した
66:ニューノーマルの名無しさん
22/11/19 07:39:49.04 yzfHlj4R0.net
>>62
これ
消費税はただの企業優遇税制の不公平税制
67:ニューノーマルの名無しさん
22/11/19 07:39:50.17 6k5zINi+0.net
一万円以下で区切れば良いんじゃない?
68:ニューノーマルの名無しさん
22/11/19 07:39:58.81 tQ1n/b1E.net
とwwwくwwwwれwwwwいwwww
零細・個人事業主の何が問題かをまったく理解していないバカ共www
発注者が番号求めてくるんだよ、クソが!!
69:ニューノーマルの名無しさん
22/11/19 07:40:09.38 nXmMeuZO0.net
消費税なんか法人税下げるためだけの税金だろ?
社会保証費になんか1割ちょいしか使われてないらしいし
70:ニューノーマルの名無しさん
22/11/19 07:40:20.01 Jx8yWXr/0.net
>>1
馬鹿だな
時限的じゃなくて廃止にしないと意味が無い
どんな一時しのぎをしたところで
インボイス制度そのものを止めなければ
仕事を辞めるフリーランスが激増して
社会が回らなくなるのは火を見るよりも明らか
むしろそっちを期待してるんだが…
71:ニューノーマルの名無しさん
22/11/19 07:40:32.87 7I9rZLa/0.net
>>61
橋下筆頭にガキみたいな奴らがギャーギャー言うとるよ
72:ニューノーマルの名無しさん
22/11/19 07:40:36.25 yzfHlj4R0.net
>>64
そら韓国はもらえる額減るからそう思うわな
73:ニューノーマルの名無しさん
22/11/19 07:40:46.73 RsUOqXmD0.net
岸田の支持率が下がろうが民主党政権に変わろうが財務省はやること変わらないんだからどうでもいいんだよ
政策批判されて変えられる方がいやなんだよ
本当に国葬なんかどうでもよかった
やろうがやるまいがどうでもよかったろあんなの
批判すべき政策は他にあったのに
74:ニューノーマルの名無しさん
22/11/19 07:40:59.11 sKGbtYyX0.net
JA農家は免除とか既に決定してる
75:ニューノーマルの名無しさん
22/11/19 07:41:04.72 hNHR5Tc+0.net
>積極的に検討していきたい
また政治家の無駄な仕事が増えるな
これも税金やで
76:ニューノーマルの名無しさん
22/11/19 07:41:08.96 CeOyyKfw0.net
制度を複雑にすることで、公務員さんや士業さんのお仕事を創出することが狙いです
77:ニューノーマルの名無しさん
22/11/19 07:41:48.98 Si2Eh2OJ0.net
>>68
その発注者が支払い経費として落ちなくなったから
払わない、或いは、インボイスを求めて来てたんだよ
但し、改定したからと言って
一度支払いをやめた物を元に戻すとは言い難い
78:ニューノーマルの名無しさん
22/11/19 07:41:55.44 Jx8yWXr/0.net
>>69
要は日本植民地化計画の一端
外資が日本人を使いやすくするために
あらゆる税制が組み立てられている
我々一般国民は奴隷に過ぎない
79:ニューノーマルの名無しさん
22/11/19 07:42:31.59 LbMPpFY80.net
少額ってどれくらい?
80:ニューノーマルの名無しさん
22/11/19 07:42:40.55 yzfHlj4R0.net
>>78
外患誘致公務員だな
81:ニューノーマルの名無しさん
22/11/19 07:42:55.25 Si2Eh2OJ0.net
>>79
インボイス前は年商一千万が閾値
82:ニューノーマルの名無しさん
22/11/19 07:43:38.38 6XeBqJ7x0.net
>>55
え?
そんなのかんけーねえ!
次は自民に入れない
83:ニューノーマルの名無しさん
22/11/19 07:43:45.06 5YqPjrok0.net
完全廃止まで追い込まないと。
84:ニューノーマルの名無しさん
22/11/19 07:44:02.58 Si2Eh2OJ0.net
結局は、大口取引以外
消費税分請求をやめさせたところの方が多い
85:ニューノーマルの名無しさん
22/11/19 07:44:02.75 FqXAy1W40.net
>>68
そういう所と取引していたらインボイス申請せんと取引切られるからな。
税負担増えて廃業するとこ増えるだろうな、小さいとこ潰す気なんだろうな。
86:ニューノーマルの名無しさん
22/11/19 07:44:10.86 kbAB4w730.net
勝手にやらせてこっちはとりあえず請求書だけ準備すりゃいい
どうせ税務署もまともに対応できないよ
87:ニューノーマルの名無しさん
22/11/19 07:44:16.19 I+gmHQoT0.net
それならインボイス自体やめろよめんどくさい
88:ニューノーマルの名無しさん
22/11/19 07:44:21.02 kqpdoM0L0.net
結局グダグダ、間抜け揃いのゴミ政府
89:ニューノーマルの名無しさん
22/11/19 07:44:28.42 LbMPpFY80.net
>>81
え、じゃあ実質延期ってこと?
登録するか迷ってたから直前に色々かわるのも困るわ…
90:ニューノーマルの名無しさん
22/11/19 07:44:44.66 bwRS0PTZ0.net
請求書に番号振るだけと思ってたらレジの買い替え、領収書の対応とか色々とややこしいね
説明受けてきたがこんなもん高齢者には無理だろ
91:ニューノーマルの名無しさん
22/11/19 07:45:18.07 bzdt+Efc0.net
猶予期間あっただろ
92:ニューノーマルの名無しさん
22/11/19 07:45:19.44 YPzdVloV0.net
そもそも消費税が不要だし、不要というより経済に有害だろ。
何十年総需要不足(不況)にするつもりか誰か聞けよ。
93:ニューノーマルの名無しさん
22/11/19 07:45:21.26 Si2Eh2OJ0.net
>>89
延期というか、少額はインボイス外にするって話だな
しかし、既に多くの会社は消費税を払うのをやめてる
94:ニューノーマルの名無しさん
22/11/19 07:45:32.69 2G1iz3Lm0.net
統一壺、創価仏壇にもインボイス
95:ニューノーマルの名無しさん
22/11/19 07:45:43.56 bfw9ADVh0.net
自民党の駄目なところが出てきたな
96:ニューノーマルの名無しさん
22/11/19 07:46:09.42 FqXAy1W40.net
>>90
個人事業主にそんなことやってる暇無いからな。
97:ニューノーマルの名無しさん
22/11/19 07:46:10.68 gGlk+UFY0.net
はぁ?すでにフリーランス辞めてる人やいろんな企業がインボイス制度に向けて動いてるっていうのに
マイナカードもそうだしまた土壇場で覆すのか
98:ニューノーマルの名無しさん
22/11/19 07:46:37.58 fnBktw7F0.net
脱税容認派か
99:ニューノーマルの名無しさん
22/11/19 07:46:39.93 2Nwiwb4j0.net
少額の経費の分が簡単に引けるだけで
納税は必要なんだろう?
100:ニューノーマルの名無しさん
22/11/19 07:46:40.91 7I9rZLa/0.net
>>94
1000万以上あるのに、そことインボイスは関係ない
101:ニューノーマルの名無しさん
22/11/19 07:47:05.49 3IJcMULz0.net
簡易課税制度使えばインボイス不要だからいらないだろこんな措置
事務処理ガーって言ってるレベルの事業者には本則課税は無理だろ
102:ニューノーマルの名無しさん
22/11/19 07:47:06.74 Si2Eh2OJ0.net
>>97
戻すのは良いがな
ただ、一度払わずに済んでしまった取引先が
再請求に応じるどうかね
103:ニューノーマルの名無しさん
22/11/19 07:47:14.83 tyGs/9ma0.net
>>3
日本は中小・零細企業が8割以上だぞ。
売上1000万以下ならそもそも課税業者になれないからインボイスなんか関係ないw
104:ニューノーマルの名無しさん
22/11/19 07:47:32.00 kqpdoM0L0.net
消費税無くせ。消費税導入から経済が鈍化してんだから
105:ニューノーマルの名無しさん
22/11/19 07:47:54.20 Si2Eh2OJ0.net
>>103
いや、取引先が経費にならんから払うのやめたんだよ
個人事業主の年商関係なくな
106:ニューノーマルの名無しさん
22/11/19 07:48:25.56 rGtO+wAW0.net
>>90
壮大な高齢者狩りが始まりそうだな
システム対応出来ない会社はガンガン潰れていくぞマジで
107:ニューノーマルの名無しさん
22/11/19 07:48:31.80 iNI3clgo0.net
少額(1000万)
108:ニューノーマルの名無しさん
22/11/19 07:49:16.39 6XeBqJ7x0.net
>>85
この件で数百万人が廃業って言われてるの草
日本沈没加速装置
109:ニューノーマルの名無しさん
22/11/19 07:49:21.21 CtCH6Szf0.net
よほど各方面からクレームが来たんだろうな
110:ニューノーマルの名無しさん
22/11/19 07:49:29.92 tjx7oHox0.net
早めに申請しとかんといかん
ギリギリだと間に合わなくなりそう
ちうかマイナンバーみたいに税務署で消費税納めてる会社は勝手に割り振れよと思う
111:ニューノーマルの名無しさん
22/11/19 07:49:32.56 FqXAy1W40.net
>>103
そこも取引相手によってはインボイス申請せんと取引して貰えないんや。
112:ニューノーマルの名無しさん
22/11/19 07:50:06.42 JnXlGISx0.net
入ってる仕事、全部ドタキャンして廃業してやろうかな。恨むなら岸田を恨め
113:ニューノーマルの名無しさん
22/11/19 07:50:24.62 sKGbtYyX0.net
>>91
国が下に丸投げして地方税務署や税理士が複雑すぎるからもっと簡単にしろやインボイスその物を辞めろって税理士協会なんかが嘆願書出してるくらいやぞ
要は上から下まで誰も完全に把握出来ないくらい複雑になってる
114:ニューノーマルの名無しさん
22/11/19 07:50:37.19 6XeBqJ7x0.net
>>93
これな
もう既にメチャクチャになった
115:ニューノーマルの名無しさん
22/11/19 07:50:39.39 ZFVpsO7C0.net
>>65
支払った側は消費税乗せて払わなかったら国に納める消費税がその分高くなるから何も変わらん
116:ニューノーマルの名無しさん
22/11/19 07:50:42.93 vUaKJnfQ0.net
誰も喜ばない煩雑かつ複雑怪奇な方法やめろよ
むしろその分消費者が被る事になるだろが
117:ニューノーマルの名無しさん
22/11/19 07:50:43.11 Si2Eh2OJ0.net
>>111
そう、個人事業主の年商に関係なく
取引先は経費にならない消費税を払わないか、
インボイス要求してくるか、になった
118:ニューノーマルの名無しさん
22/11/19 07:50:48.01 tIkRs2qw0.net
小額なら大丈夫だと聞いていた、で逮捕者続出しそうだな
119:ニューノーマルの名無しさん
22/11/19 07:51:01.54 5ssFdIII0.net
>>112
残念ながらこれは岸田政権の前に決められてた
120:ニューノーマルの名無しさん
22/11/19 07:51:06.27 FQxTpPDY0.net
面倒な手間がエコじゃない
121:ニューノーマルの名無しさん
22/11/19 07:51:06.65 v5ZLQU9x0.net
インボイス始まっても今年分の支払いは2年後なのかな
122:ニューノーマルの名無しさん
22/11/19 07:51:30.64 FqXAy1W40.net
>>113
税理士や関係業者を儲けさせるためにやってるんじゃね。
123:ニューノーマルの名無しさん
22/11/19 07:51:59.65 6XeBqJ7x0.net
>>90
そもそも電子化必須になるので高齢者はほぼ強制廃業
124:ニューノーマルの名無しさん
22/11/19 07:52:46.42 Hdh/JBDZ0.net
少額っていくらから?
そんなこともまだ決まってないのに制度始めちゃうつもりか?
125:ニューノーマルの名無しさん
22/11/19 07:52:57.09 w8NKHQ8V0.net
愚民は気づかない
公務員による中抜きの実態
愚民から国が100を徴収
国から愚民に70を分配
愚民から県が100を徴収
県から愚民に70を分配
愚民から市町村が100を徴収
市町村から愚民に70を分配
国県市町村「中抜き美味しいれすwww」
126:ニューノーマルの名無しさん
22/11/19 07:53:09.60 7/vx13G30.net
>>123
ITシステム対応出来ない中小零細はかなり廃業すると思う
127:ニューノーマルの名無しさん
22/11/19 07:53:19.41 FqXAy1W40.net
>>124
ホント駄目だわこの国。
128:ニューノーマルの名無しさん
22/11/19 07:53:26.83 oHDqAz7t0.net
>>21
ほんそれ
付け加えるとインボイス自体はやってもいいけど、今まで通り免税事業者との取引でも仕入税額控除できるようにすればいいだけの話
129:ニューノーマルの名無しさん
22/11/19 07:53:35.38 Si2Eh2OJ0.net
>>122
給与を上げるな
払いすぎるな、とやったのも、税理士などの士業
日本の賃金低迷の元凶
130:ニューノーマルの名無しさん
22/11/19 07:54:04.72 2Nwiwb4j0.net
>>124
1万円以下の取引で考えられてるらしい
131:ニューノーマルの名無しさん
22/11/19 07:54:07.23 /aOEtzMR0.net
草加被害者の救済もしてくれよ
132:ニューノーマルの名無しさん
22/11/19 07:54:21.36 Lzy0yF5/0.net
3万円未満の電車とかの旅客の運送はインボイスいらない特例みたいなのを作るってこと?
133:ニューノーマルの名無しさん
22/11/19 07:55:05.45 vjYgpmUB0.net
個人の飲食店や美容院は特例入りか?
134:ニューノーマルの名無しさん
22/11/19 07:55:08.49 FqXAy1W40.net
>>130
そんなん意味ない、余計ややこしくなるから止めてくれ。
135:ニューノーマルの名無しさん
22/11/19 07:55:16.88 Y469eISs0.net
免税事業者が消費税を納税していないことを益税とかネコババとか言ってる人がいるが、それはレシートに消費税分いくらとか載っているから客から預かった消費税分だと誤解しているだろうけど、国会でも地裁でも預かり金ではないと確定してるんだが。
価格の一部でしかない。しかも必ず消費税分を価格に転嫁できると言ったら現実はそんなことない。
136:ニューノーマルの名無しさん
22/11/19 07:55:20.63 YthhtbI80.net
>>1
また始まったwww
消費税の中抜きw
137:ニューノーマルの名無しさん
22/11/19 07:56:29.21 6XeBqJ7x0.net
>>133
BtoCオンリーの商売はね
138:ニューノーマルの名無しさん
22/11/19 07:57:29.36 JnXlGISx0.net
消費税を導入してから世の中がおかしくなった。消費税は廃止。
139:ニューノーマルの名無しさん
22/11/19 07:57:30.66 MkPm4TJD0.net
全て無税にしろ
140:ニューノーマルの名無しさん
22/11/19 07:57:41.58 zZ5mfG1K0.net
>>137
そいつら元々関係なかった
141:ニューノーマルの名無しさん
22/11/19 07:58:10.12 HxCxqcWE0.net
こうゆうブレブレの行き当たりばったりがいかんのよ。
142:ニューノーマルの名無しさん
22/11/19 07:58:44.56 oHDqAz7t0.net
>>23
例えば、シルバー人材センターで働いてる70歳も超えた高齢者がエクセルで領収書作ったり、請求書を7年間保存するとかをまともに出来ると思う?
143:ニューノーマルの名無しさん
22/11/19 07:59:00.78 eHo+eG4p0.net
個人事業主は廃業にならないのか?
144:ニューノーマルの名無しさん
22/11/19 07:59:34.74 6iI5f37S0.net
100万以下に抑えるやでー
145:ニューノーマルの名無しさん
22/11/19 07:59:36.76 3IJcMULz0.net
>>122
零細に対してインボイスがあるから報酬あげますって言える税理士殆どいないと思うぞ
むしろ報酬変わらないのに会計事務所が大量に事務増えるんじゃないの
146:ニューノーマルの名無しさん
22/11/19 07:59:51.62 tQ1n/b1E.net
インボイス制度
制度前
発注者「うち1社しか請け負ってないし、1000万以下だから消費税払ってないんだろ? 支払いを"税込相当"の支払いでいいよな?」
受注者「いいですよ」
制度後
発注者「おまえが免税業者だから消費税をうちが肩代りする事になったから、その分値引き支払いするわ」
受注者「おかしいだろ! 下請法で訴えるぞ!!」
発注者「業者はおまえだけじゃねーんだわ、さいなら」
ここでポイント
消費税は「一旦預かっている」と考えればいい
制度前は発注者から受注者に消費税を渡しているが、1000万以下なので受注者は預かっていた消費税を納税しなくていい
ところが、制度が変わり受注者がインボイス登録していないと"発注者"が消費税を肩代りしないといけない
147:ニューノーマルの名無しさん
22/11/19 07:59:59.69 cIKTyD4Z0.net
ならもう中止にしろよめんどくせえから
148:ニューノーマルの名無しさん
22/11/19 08:00:01.87 zZ5mfG1K0.net
>>143
恐らく大量の廃業が出る危機を察知したんだろ
149:ニューノーマルの名無しさん
22/11/19 08:00:10.47 WmWwO7K/0.net
で、その少額ってのはおいくらなん?
150:ニューノーマルの名無しさん
22/11/19 08:00:12.93 cfy6T8f/0.net
>>55
何にも知らないなら書き込まなくていいんだぞ
151:ニューノーマルの名無しさん
22/11/19 08:00:14.48 JzUkDsRM0.net
今までと同じく1000万円未満は非課税業者で良い事にすれば全て解決じゃねーの??
152:ニューノーマルの名無しさん
22/11/19 08:00:17.04 znX19tpb0.net
特例認めないための制度じゃないのかよ
153:ニューノーマルの名無しさん
22/11/19 08:00:19.08 dBe/90LE0.net
最初から言われてただろうが
アホかこいつら
あ、アホだったわ
154:ニューノーマルの名無しさん
22/11/19 08:00:20.33 FqXAy1W40.net
>>141
政治家が馬鹿ばっかりだから自分達がどんな法案作ってるかって理解してないからな。
155:ニューノーマルの名無しさん
22/11/19 08:00:47.59 YPzdVloV0.net
>>151
次の25年間も経済成長しないぞ?
156:ニューノーマルの名無しさん
22/11/19 08:00:57.25 JnXlGISx0.net
>>142
BtoCは免税業者もままでも大丈夫。白色申告で脱税し放題。
157:ニューノーマルの名無しさん
22/11/19 08:00:59.17 zZ5mfG1K0.net
>>151
取引先が消費税分を払わない
158:ニューノーマルの名無しさん
22/11/19 08:01:00.15 cfy6T8f/0.net
>>60
嘘松 言えるわけないだろ無職
159:ニューノーマルの名無しさん
22/11/19 08:01:03.60 YthhtbI80.net
なぜ、自営業者たちが
消費税を容認してきたかといえば、
この消費税ネコババ制度で黙らせてたからw
まあ、後ろめたい気持ちなんだよな。
ところが、
今になって気づいたらとんでもないことになってたんだけどな。
馬鹿なもんだよ、商人ってw
160:ニューノーマルの名無しさん
22/11/19 08:01:05.34 JIWyaczO0.net
自民党が不要
161:ニューノーマルの名無しさん
22/11/19 08:01:29.74 Akg9W+Xh0.net
この先20%まで上げる想定だからいま変更しないとだめじゃね
162:ニューノーマルの名無しさん
22/11/19 08:01:54.61 Ix/eOWl40.net
>>17
それな零細企業がはらわないで良い分の消費税分を添加してないのも有るんだろうな
一概に中抜きしてるとは思えん
インボイス制度化で零細企業が吸収してた消費税分は確実に上がるんだよ
163:ニューノーマルの名無しさん
22/11/19 08:01:57.47 6XeBqJ7x0.net
>>157
払わないのではなく、元請けから貰ってないのが実情
164:ニューノーマルの名無しさん
22/11/19 08:01:58.74 cIKTyD4Z0.net
>>155
零細の税収なんかあてにすんなよ
165:ニューノーマルの名無しさん
22/11/19 08:02:00.96 mgkD7Q200.net
何がやりたいんだアホか
166:ニューノーマルの名無しさん
22/11/19 08:02:01.76 9LbK5hPo0.net
良いから中止しろ
まずは自分達の給料減らせ
167:ニューノーマルの名無しさん
22/11/19 08:02:02.78 Xn0yTJyH0.net
反対されるとすぐ撤回これが岸田
168:ニューノーマルの名無しさん
22/11/19 08:02:09.08 ws8JjP5O0.net
>>42
ゾンビみたいにだらだら生きる日本自体がカットされる方が早いぞ
169:ニューノーマルの名無しさん
22/11/19 08:02:27.06 3IJcMULz0.net
>>135
預かり金じゃないんであれば消費税記載しなければいいじゃん
なぜ誤認させる必要がある?
消費税0円記載しとけよ
170:ニューノーマルの名無しさん
22/11/19 08:02:33.57 JzUkDsRM0.net
今までと同じく1000万円未満は非課税業者で良い事にすれば全て解決じゃねーの??
171:ニューノーマルの名無しさん
22/11/19 08:02:54.69 gYANSOPh0.net
>>48
まじか、それなら全然大丈夫そう
長期の契約を求められても短い期間での更新にすれば回避できそう
172:ニューノーマルの名無しさん
22/11/19 08:03:01.93 Ehgp1C6c0.net
ザル
173:ニューノーマルの名無しさん
22/11/19 08:03:05.93 JnXlGISx0.net
>>146
>消費税は「一旦預かっている」と考えればいい
考えちゃダメ
174:ニューノーマルの名無しさん
22/11/19 08:03:13.68 FqXAy1W40.net
>>145
解らないと税理士雇うかやってくれるシステム導入するしかないだろ、今使ってる経理システムも改修しなきゃだしそういうところが儲かるからな。
175:ニューノーマルの名無しさん
22/11/19 08:03:23.54 yzfHlj4R0.net
公務員は無能
176:ニューノーマルの名無しさん
22/11/19 08:03:50.53 N0r/FoAC0.net
特例措置なく運用したらマジで零細は倒産か廃業するだろうしな
誰が得するねんこの制度
177:ニューノーマルの名無しさん
22/11/19 08:03:54.17 JzUkDsRM0.net
>>157
価格転換のアンケート来るだろ
チクればいいぞ
178:ニューノーマルの名無しさん
22/11/19 08:03:54.47 7wF+Yg0+0.net
特例て何?
在日なら免除されるとかか?
179:ニューノーマルの名無しさん
22/11/19 08:04:00.82 6XeBqJ7x0.net
>>155
つーか。経済成長する可能性なんてほぼゼロだよwww
180:ニューノーマルの名無しさん
22/11/19 08:04:04.02 MsfDv8Yp0.net
>>163
違う
経費にならんから取引先が払わん
181:ニューノーマルの名無しさん
22/11/19 08:04:13.32 cIKTyD4Z0.net
導入したところで増える(と思われてる)税収はたかだか2000億程度
そんな小銭のために零細皆殺しにしたうえ取引先の事務負担を数倍にする意味不明なゴミ自民
182:ニューノーマルの名無しさん
22/11/19 08:04:14.62 BB+S+Cku0.net
そもそも消費税は貰えないので預かってもいないから
183:ニューノーマルの名無しさん
22/11/19 08:04:16.42 Zh4cVHiB0.net
このがいくらか知らんけど多少はマシになるだろうか
それを想像できない程大企業とべったりなんだろうけど
184:ニューノーマルの名無しさん
22/11/19 08:04:24.45 mihDhd0j0.net
>>51
うちも1000越える時と越えない時が半々ぐらいなので悩ましい。
185:ニューノーマルの名無しさん
22/11/19 08:04:33.50 tQ1n/b1E.net
>>170
免税事業者は制度後も存続しつづけるぞ?
問題なのは発注者側は適格請求書発行事業者との取引じゃねーと
税の仕分けができなくなる
186:ニューノーマルの名無しさん
22/11/19 08:04:47.82 2Nwiwb4j0.net
1万円以下の分の消費税はインボイス関係無しで認めるから
その分は引いていいということらしいけど
1万円以下の商品しか扱ってなければ
1万以下で領収書分ければ良いのかな?
187:ニューノーマルの名無しさん
22/11/19 08:05:04.64 PoQnmvlD0.net
少額っていくらぐらいだろ気になるわ
188:ニューノーマルの名無しさん
22/11/19 08:05:14.05 m0an+QRb0.net
>>2
本当に国民のための税制にするなら凄くシンプルにするはず
税制をわざと複雑にするのは国民を騙して少しでも余計にカネを奪ってやろうという詐欺師の根性そのもの
189:ニューノーマルの名無しさん
22/11/19 08:05:20.53 JzUkDsRM0.net
>>176
けど課税事業者になっても納めるのは消費税6割でいいじゃない
190:ニューノーマルの名無しさん
22/11/19 08:05:38.16 AXwhB8lU0.net
てか、3000万以下に緩和しろよ
191:ニューノーマルの名無しさん
22/11/19 08:05:40.69 18KEZ9fz0.net
アホ公務員の言いなり制度だからな
これで票が増える訳は無く、
自民党にとってはマイナスでしかない
192:ニューノーマルの名無しさん
22/11/19 08:05:47.08 Ix/eOWl40.net
消費税下げろというとシステムやら事務処理やらに金掛かるから無理とか言い出すくせに、インボイスはその比じゃないだろ。零細企業はバタバタ潰れるぞ
193:ニューノーマルの名無しさん
22/11/19 08:05:54.99 YPzdVloV0.net
5兆枚のカードで国民が遊ぶ(活動)とするでしょ?右から左に消費活動と生産活動を伴って動くわけ。
右から左に動く時に10%場にカードを捨てろって話ね。
だんだん活動が減ってくわけ。
この活動が減ってく状態を不況って言うんだ。
194:ニューノーマルの名無しさん
22/11/19 08:06:14.89 YJ5cloLC0.net
まぁインボイスって年収200万以下の非課税世帯の生活保護以下の生活してる奴らからさらに10数万徴税しようっていうキチガイ制度だからな
195:ニューノーマルの名無しさん
22/11/19 08:06:40.88 oHDqAz7t0.net
>>156
シルバー人材センターの会員は個人事業主で、センターから仕事を貰ってるからBtoB
仕事を頼んだ個人→センター→高齢者の会員
ってのがお金の流れ
196:ニューノーマルの名無しさん
22/11/19 08:06:45.36 N0r/FoAC0.net
>>189
今まで収めてなかった層が収めることになるんだから大打撃だよ
197:ニューノーマルの名無しさん
22/11/19 08:06:46.55 YJ5cloLC0.net
>>192
それなww
198:ニューノーマルの名無しさん
22/11/19 08:06:47.86 3IJcMULz0.net
>>152
インボイス制度でも特例自体は当初からあるぞ
インボイスなくても帳簿記載だけでOKな内容のやつ
その特例範囲が広がる話なんじゃないの?
199:ニューノーマルの名無しさん
22/11/19 08:06:51.62 6XeBqJ7x0.net
>>180
それ以前にゴリゴリ値下げさせられてるから…
200:ニューノーマルの名無しさん
22/11/19 08:07:01.35 +BjICp2h0.net
えー、いまさら?
会社によっては仕入先に調査や折衝をすでに進めてると思うけど
201:ニューノーマルの名無しさん
22/11/19 08:07:05.42 dv6ECW0/0.net
せめて景気の良い時にやれば?
202:ニューノーマルの名無しさん
22/11/19 08:07:09.41 IpkWXeiB0.net
ま、だいたい対して納税もしてねー老害貧乏人ほど金くれ金くれ騒ぐのな。
203:ニューノーマルの名無しさん
22/11/19 08:07:40.17 9CbiP7Vw0.net
>>201
最悪と言えるタイミングだったな
204:ニューノーマルの名無しさん
22/11/19 08:08:08.24 YJ5cloLC0.net
>>202
貧乏人が金くれ言うのは当たり前だろw
205:ニューノーマルの名無しさん
22/11/19 08:08:16.76 bfw9ADVh0.net
こういう不公平なことやるからサラリーマンは自民党に入れないんだよな
206:ニューノーマルの名無しさん
22/11/19 08:08:19.03 YPzdVloV0.net
>>179
こういう人って経済成長をなんだと思ってんだろうな。
消費活動=生産活動が増えれば経済成長なんだが。
客が居れば昨日より多く生産することなんて簡単だろ?
だいたい2%ぐらいの成長なんて人類なら誰だってできる。
207:ニューノーマルの名無しさん
22/11/19 08:08:22.27 5nlNLV3l0.net
特例とかマジやめろよ
208:ニューノーマルの名無しさん
22/11/19 08:08:23.96 JzUkDsRM0.net
>>196
国も税金欲しいんだろ
本来なら納めないといけない間接税なんだしさ
209:ニューノーマルの名無しさん
22/11/19 08:08:54.53 dv6ECW0/0.net
趣旨は分かるが、今やる事ではない
ますます物価が上がったらどうすんだよ
210:ニューノーマルの名無しさん
22/11/19 08:08:55.91 jt2GpINb0.net
脱税を許すわけだなw
211:ニューノーマルの名無しさん
22/11/19 08:09:18.33 cIKTyD4Z0.net
NHKと統一教会に課税しろよカス
弱者イジメなんかしてねえでよ
212:ニューノーマルの名無しさん
22/11/19 08:09:19.34 d4Gn0RBd0.net
まぁ単純にこれまで書いてから受け取っていた消費税分のお金をネコババしてたっていう話
213:ニューノーマルの名無しさん
22/11/19 08:09:21.60 mihDhd0j0.net
>>103
そこを課税しようという話じゃないの?
違うの?
214:ニューノーマルの名無しさん
22/11/19 08:09:45.13 2YSVdsY70.net
そもそも軽減税率を導入したがためにインボイスが必要になったんだろ?
インボイスのせいで日本人が苦しむのって公明党(創価学会)のせいじゃん
統一教会とともに解散命令請求しろよ
215:ニューノーマルの名無しさん
22/11/19 08:09:56.76 PoQnmvlD0.net
けど何とか気にしなくてすみそうな流れだな
216:ニューノーマルの名無しさん
22/11/19 08:09:59.62 AsMEb4Dk0.net
インボイスより請求書電子保存のタイムスタンプどうにかしろよ
217:ニューノーマルの名無しさん
22/11/19 08:10:05.25 L6L7lNjf0.net
抜け道が無いと廃業増えて失業者が増えるだけやぞ!
218:ニューノーマルの名無しさん
22/11/19 08:10:06.45 Ix/eOWl40.net
来年の3月一杯までに登録しないといけないんだろ?末端まで周知されてるように思えん
219:ニューノーマルの名無しさん
22/11/19 08:10:20.86 nvofBbd50.net
インボイスの話題だと必ず免税のことを脱税とかちょろまかしたとか言ってる馬鹿が湧いてくるよな
220:ニューノーマルの名無しさん
22/11/19 08:10:43.92 oHDqAz7t0.net
>>200
そうそう
もう折衝始めてるのに今更こんなことやられたら、免除される金額用の単価と免除されない金額用の単価を設定をもとめられかねん
次ページ最新レス表示スレッドの検索類似スレ一覧話題のニュースおまかせリスト▼オプションを表示暇つぶし2ch
728日前に更新/228 KB
担当:undef