【シンママ】「トイレの水流すの3回に1度」10月消費者物価+3.6% 40年ぶり歴史的物価上昇 “ひとり親世帯”“困窮世帯”から悲鳴… ★2 [ぐれ★] at NEWSPLUS
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
650:ニューノーマルの名無しさん
22/11/19 11:41:59.18 2xqkDOv+0.net
>>92
それなら男に限らず独身全般あかんでしょ
独身女も好き勝手生きてるんだから
あと独身男は寿命が短いから金もかからないし高齢化の原因にはならないけど
独身女は無駄にしぶといから高齢化も加速するし無駄金がかかる
あいつら守る者もなにもないしなにも持たないのになんで長生きするんだろうね
>>220
これだから男はなんて言うなら
女が積極的に女を養えよ
女は基本女好きで女の体に興奮するみたいだし適任だろう

651:ニューノーマルの名無しさん
22/11/19 11:43:43.16 4STVVGyn0.net
作文乙

652:ニューノーマルの名無しさん
22/11/19 11:44:47.25 06EOjstX0.net
>>640
マジで高すぎる
配管に穴空いてね?

653:ニューノーマルの名無しさん
22/11/19 11:46:04.98 FtOZCXtQ0.net
>>640
東北だろ

654:ニューノーマルの名無しさん
22/11/19 11:46:06.07 YBdxdfKc0.net
親権剥奪しろよ
子の福祉が絶対なんだろ?
こんなの親と言えねーだろ

655:ニューノーマルの名無しさん
22/11/19 11:52:10.63 D82TvyUS0.net
稼ぎもないのに親権持ってるのがそもそもおかしい
法曹の怠慢のツケがきているだけなんだがな

656:ニューノーマルの名無しさん
22/11/19 11:52:32.84 sjIy+cfB0.net
水源が少なく水道代が高い国なら分かるけど、世界で最も恵まれた水源があり、水道代も安い国がこれやっても意味無いだろw
タバコとか普通に吸ってそう

657:ニューノーマルの名無しさん
22/11/19 11:53:10.94 d5cnHsTR0.net
知能がひくそう

658:ニューノーマルの名無しさん
22/11/19 11:53:18.08 7ld28IyP0.net
>>640
トイレ変えるだけで大分違うぞw
俺なんて1人暮らしだけど毎日洗濯乾燥して
朝晩風呂入っても1万はしない
大概はトイレを最新に変えるだけでも2-3年で元手回収できる
手持ちキャッシュがある程度なければ厳しいだろうけどね

659:ニューノーマルの名無しさん
22/11/19 11:53:51.29 D82TvyUS0.net
>>575
子供手放して生活保護でも受けてろとしか思えんよなあ

660:ニューノーマルの名無しさん
22/11/19 11:55:02.26 oOAOJVXd0.net
な、ならいごと!
貧乏で小学校の時は親の内職を一緒にやっていたが
早慶は余裕だったぞ。
旧帝大じゃなきゃ完全


661:自宅学習でもどこでも 大学受かるだろ。 貧乏で遊ぶ金もないくらいだと余計好都合。 勉強しかやることない。



662:ニューノーマルの名無しさん
22/11/19 11:57:10.11 HPGiEhAn0.net
>>645
裁判官は判例主義で前例の結果に従う
調停員は接触時間主義で直接子供と過ごした時間の長さに従う
どちらも子供の福祉という観点は二の次

663:ニューノーマルの名無しさん
22/11/19 11:57:28.38 cMGW9yNS0.net
これ女だから可能だけど男の尿は臭いすごいから絶対に無理

664:ニューノーマルの名無しさん
22/11/19 11:58:29.19 HPGiEhAn0.net
>>653
食ってるもので匂いが変わる
性別は関係ない

665:ニューノーマルの名無しさん
22/11/19 11:59:01.93 YBdxdfKc0.net
>>652
だから、それを覆せって言ってんだよ
そしたら、親権大綱に経済力が加味されるだろうが
共同親権にでもしない限り強制的な養育費の取り立てなんて公にできねーよ

666:ニューノーマルの名無しさん
22/11/19 12:00:04.02 vhM+l4cu0.net
一回2~3円の水道代ケチって十万もするアイフォンを2年ごとに買い換える馬鹿

667:ニューノーマルの名無しさん
22/11/19 12:00:12.02 O41r0vad0.net
夫婦仲が悪いのに子育てすると子供に悪影響と離婚を勧めていた離婚カウンセラーの責任だろ
極貧と両親仲悪いどっちの方がいい?
極貧と嫌いな男と暮らすのどっちがいい?

668:ニューノーマルの名無しさん
22/11/19 12:00:51.76 lw1H+U9U0.net
シンママ同士で共同生活か実家に帰ればいいやろ
自ら生活水準上げておいて苦しいって…

669:ニューノーマルの名無しさん
22/11/19 12:01:01.51 s49oJJdr0.net
自宅不衛生にするくらいなら公園のトイレ行くわ

670:ニューノーマルの名無しさん
22/11/19 12:01:16.48 Rfyg4llU0.net
死別以外のシンママなんて
自業自得でしかない
相手を選んだのも産むと決めたのも>>1おまえだろ
己の選択に責任をもって他人に甘えるな糞シンママ

671:ニューノーマルの名無しさん
22/11/19 12:01:20.30 r0hdvtZo0.net
シンママは自業自得
旦那選びは自己責任ですからハズレや不運な運命を見通せない時点でダメ
その上貧困とは救いがない
ま、救う必要もないけど

672:ニューノーマルの名無しさん
22/11/19 12:01:27.94 iCAakvwR0.net
うちはウンコの時以外流さないようにしてるよ?

673:ニューノーマルの名無しさん
22/11/19 12:02:46.09 fgSqQ7fI0.net
うちのバカ嫁は指定のゴミ袋が水道代より高いと言って、生ゴミをトイレに流して詰まらせた。結婚しなきゃ良かった。

674:ニューノーマルの名無しさん
22/11/19 12:02:49.61 m9a6WXf80.net
風呂場でおしっこジャスティス

675:ニューノーマルの名無しさん
22/11/19 12:02:49.71 Mv3rbL0o0.net
まだ下水道ひいてないやつが多いな
下水の料金上乗せされりゃ水道水がタダ同然なんて感覚は失せる

676:ニューノーマルの名無しさん
22/11/19 12:03:17.53 UKKLYSgm0.net
なんでそんな嘘つくんだろうな

677:ニューノーマルの名無しさん
22/11/19 12:03:30.70 Rfyg4llU0.net
水道代も出せないなんて
どんだけ無能なんだよ屑シンママ
トイレも流さないなんて土人か?

678:ニューノーマルの名無しさん
22/11/19 12:03:36.81 POgE2gSA0.net
収支の詳細教えて!
一円単位で書き出して
食べてるもののグレードも

679:ニューノーマルの名無しさん
22/11/19 12:04:18.97 yakHul1n0.net
外国人ナマポ廃止してそれをシンママ支援の財源に充てるという主張なら賛成するが
自分の現状訴えるだけなら頑張れとしか言えない

680:ニューノーマルの名無しさん
22/11/19 12:05:43.87 LlPCr8r70.net
時間が経った小便って臭いだろ。
ちょっと無理だ。
しかも便器が汚れて掃除する間隔が短くなるし。

681:ニューノーマルの名無しさん
22/11/19 12:05:59.15 BSv48a740.net
食べなければ食費ゼロだしうんこも出ないぞ

682:ニューノーマルの名無しさん
22/11/19 12:06:03.09 G0YCrqG80.net
生活保護寮とか母子家庭寮とか作って生活できないと訴える人は入れるしかない
基本的生活指導する人が必要

683:ニューノーマルの名無しさん
22/11/19 12:07:32.14 s63iLR5V0.net
今日からはトイレットペーパーも
1人1回15センチまでだ!

684:ニューノーマルの名無しさん
22/11/19 12:09:13.31 dASfYBdw0.net
で、ケータイは?
まさかスマホじゃないでしょうね
親戚の医者はわざわざガラケーとタブレットの二刀流だが、何か?
時々見かけると二つ折りが妙にカッコよく見える!

685:ニューノーマルの名無しさん
22/11/19 12:09:57.80 Rfyg4llU0.net
シンママって
なぜこんなに甘えた屑ばかりなの?
例えば労働災害で死傷するのも
自殺者も男ばかりだ
だが彼らは己の選択に責任を持ち
シンママのように他人に頼らない
シンママって己を何か特別な存在だと思い込んでるの?
勘違いしてないで死ねよ

686:ニューノーマルの名無しさん
22/11/19 12:10:09.76 6dHPrlNB0.net
>>660
しかも死別はこんなにいちいち騒ぐ人ほとんど見かけない
生命保険あるでしょ、と言う人もいるかも知れないがピンキリだし、一時手元にあったってその他の公的援助は弾かれるわ子育てしてたらどんどん目減りもするわで一生懸命働いてるのにな

687:ニューノーマルの名無しさん
22/11/19 12:10:18.58 VU0xGMpx0.net
かわいそう 手厚い支援をするべき

688:ニューノーマルの名無しさん
22/11/19 12:10:29.32 aUNmE6ih0.net
>>665
親戚で山沿いの方に住んでる家族のソレはまだボットンだが、何か?

689:ニューノーマルの名無しさん
22/11/19 12:11:02.54 KkjUMgg30.net
トイレ臭いのは萎える
他を節約してでも毎回流したい

690:ニューノーマルの名無しさん
22/11/19 12:11:05.03 rsBvA7Dx0.net
>>91
確かちょっと前の記事で、携帯解約の違約金だったかと

691:ニューノーマルの名無しさん
22/11/19 12:11:20.46 aUNmE6ih0.net
>>663
…同情するわ

692:ニューノーマルの名無しさん
22/11/19 12:12:06.73 aUNmE6ih0.net
>>677
君がね

693:ニューノーマルの名無しさん
22/11/19 12:13:02.52 aUNmE6ih0.net
>>675
それは感じる
責任感もなく勢いで産んじゃうイメージ

694:ニューノーマルの名無しさん
22/11/19 12:13:13.55 pV1KLgDc0.net
水道代なんか、トイレ流す回数で値段なんかほとんど変わらないのに。

695:ニューノーマルの名無しさん
22/11/19 12:14:10.63 tP2m+jer0.net
ウンコがつまった💩

696:ニューノーマルの名無しさん
22/11/19 12:15:52.28 RXoybZbI0.net
>>1
節約するところに知能を感じないな。
トイレの水じゃなくてパチンコと携帯節約しろや

697:ニューノーマルの名無しさん
22/11/19 12:16:06.25 JfYvyBmY0.net
3回に1回くらいでもちゃんと流していたら尿石なるものは付かないのでは?
尿の性質にもよるかもしれんが

698:ニューノーマルの名無しさん
22/11/19 12:17:15.81 Rfyg4llU0.net
>>676
それは理解出来る
成人までかかるであろう養育費は
保険からの得た金銭は
資産、預金扱いせずに除外して
公的援助を受けられるようにすべきだと思うよ

699:ニューノーマルの名無しさん
22/11/19 12:19:26.05 Rj03dgsB0.net
まーた創作の変態毎日新聞

700:ニューノーマルの名無しさん
22/11/19 12:19:27.27 sFKeLRuM0.net
汚い

701:ニューノーマルの名無しさん
22/11/19 12:20:03.56 auLhI05X0.net
でっかいタンクに雨水を溜めてトイレに引いて流せばタダ

702:ニューノーマルの名無しさん
22/11/19 12:20:09.31 JfYvyBmY0.net
男と女じゃ違うのかな
トイレを汚さない男は一直線で水が溜まっているところに
外さずに飛ばすことができるからね

703:ニューノーマルの名無しさん
22/11/19 12:20:30.45 aWW2n3am0.net
という事はまんまん拭くのも3回に1度なんですね

704:ニューノーマルの名無しさん
22/11/19 12:21:24.11 p32fj52A0.net
一杯の掛け蕎麦じゃあるまいし、この記事書いたやつ頭が膿んでるじゃないか?おしんでもみて泣いてろ昭和脳

705:ニューノーマルの名無しさん
22/11/19 12:21:25.39 DteTWqcN0.net
>>691
そこまでせんでも、トイレの水道代なんか、ほぼタダだよ。

706:ニューノーマルの名無しさん
22/11/19 12:21:57.06 XaixECMD0.net
>>675
金がないDQNと勢いで盛って産んじゃってヤリ捨てされたのがシンママの大半だろ
知的障害一歩手前だろうし私は悪くないって屑な考えは当然な気がするが
それをメディアが誇張して報道するから嫌悪感増すんだよな

707:ニューノーマルの名無しさん
22/11/19 12:22:04.47 MHRFsXxx0.net
こういう無駄な節約しかできない無能だから貧困から抜け出せないバカと親ガチャに負けた子供晒し者にする記事やめてあげて

708:ニューノーマルの名無しさん
22/11/19 12:22:21.86 d5cnHsTR0.net
こういうのがスマホのプラン見直しとかできず、1万以上払ってそう。

709:ニューノーマルの名無しさん
22/11/19 12:22:28.77 urjKLpRh0.net
>>684
それで節約になると思うこと自体がホント低能の証だよなあ。
節約したきゃまず家計簿つけろってな。

710:ニューノーマルの名無しさん
22/11/19 12:22:52.65 JfYvyBmY0.net
最近の節水トイレはすぐ詰まるから、大を拭いたペーパーを大と共に3回ためて流すのは危険
ま、さすがに大は、3回ためないんだろうけど

711:ニューノーマルの名無しさん
22/11/19 12:22:59.82 auLhI05X0.net
節水タイプのトイレが今は主流
古いトイレは交換

712:ニューノーマルの名無しさん
22/11/19 12:23:13.31 DteTWqcN0.net
たぶん、この無駄な節約は1ヶ月で100円ぐらいの効果と予想。

713:ニューノーマルの名無しさん
22/11/19 12:23:44.10 ly45bSio0.net
汚物は消毒するのがキマリ

714:ニューノーマルの名無しさん
22/11/19 12:24:25.45 JfYvyBmY0.net
なんとか基本料金で済まそうとすると流す回数を減らすのはよくわかる
実際効果的だろう

715:ニューノーマルの名無しさん
22/11/19 12:24:38.98 auLhI05X0.net
流さないと臭いよ。あの臭い記憶に残る。

716:ニューノーマルの名無しさん
22/11/19 12:24:48.12 o8n39o9n0.net
カニでも食べようと思ったが結構高いんだな
スーパーの貧相なカニでもまあまあ高いなあ
うーん、買うかあ

717:ニューノーマルの名無しさん
22/11/19 12:24:48.79 X13PJ+p10.net
アパートかマンションか知らんが、これが詰まりの原因で浸水したらもっと金かかると思うけど

718:ニューノーマルの名無しさん
22/11/19 12:25:07.94 WX07zYdK0.net
>>17
泥棒乞食のおかわりよこで日記

719:ニューノーマルの名無しさん
22/11/19 12:25:28.35 D1OlbQrh0.net
水道より、電気、ガスどーにかしろや! 
特にガス!!

720:ニューノーマルの名無しさん
22/11/19 12:26:23.26 QhQmTdAF0.net
TBSで雇ってやれよ

721:ニューノーマルの名無しさん
22/11/19 12:30:55.87 lghmd1kA0.net
みずはそんなたかないや、ろ
荒いもんとか風呂入る時出しっぱなしにしてるくせに
何言ってんだこ

722:ニューノーマルの名無しさん
22/11/19 12:31:37.31 U5A6eZjz0.net
しょんべんでも大で流しとるわ

723:ニューノーマルの名無しさん
22/11/19 12:32:43.53 JfYvyBmY0.net
>>711
いや水は結構高いんよ

724:ニューノーマルの名無しさん
22/11/19 12:33:19.79 WDpVXhp10.net
他に節約すべき所はないのかよ。
相当苦しいんだなー

725:ニューノーマルの名無しさん
22/11/19 12:33:59.73 ZBGQQgs20.net
こう言うのって取材で報酬貰えるもんなの?

726:ニューノーマルの名無しさん
22/11/19 12:35:42.46 9JgQ4o9V0.net
しょうがないんじゃないの。シングルマザーでも若い頃からちゃんと努力して、
相応の学歴とキャリアがある女性はちゃんと収入があってやっていけてるよ。
若い頃から努力してある程度以上の年収の仕事に就くのはこういう時のためでもあるんだからさ。
努力しなかった人が、不況時になって喚いてもしょうがないんだよ。

727:ニューノーマルの名無しさん
22/11/19 12:35:51.49 SUjx8/R20.net
ナマポで月29万円は流石に作り話だろ
そんなに貰えるわけない

728:ニューノーマルの名無しさん
22/11/19 12:36:19.24 z34a/Spn0.net
>>1
スマホ代節約しろよ。
子供の父親から養育費とりなよ

729:ニューノーマルの名無しさん
22/11/19 12:36:22.40 DteTWqcN0.net
こういう人に限ってタバコに金使ってたりするし、
他に節約できるところあるだろ

730:ニューノーマルの名無しさん
22/11/19 12:36:48.13 5BYqEFj10.net
日本が世界一きれいで安全である
というのは過去の物となった。
庶民はトイレの水を流すことすらできない。
電気、ガス、水道などのインフラは崩壊。
大量の餓死者が出る。
これが将来この国でおきることだ。

731:ニューノーマルの名無しさん
22/11/19 12:37:05.60 A/TBX+sn0.net
会社や学校でうんこすればいいじゃん。

732:ニューノーマルの名無しさん
22/11/19 12:37:58.54 1cghBhai0.net
>>62
こういう層ってこっちがこうした方が良いというアドバイスしても
「でもぉ」とか言ってはなから試そうともしない

733:ニューノーマルの名無しさん
22/11/19 12:38:39.92 z34a/Spn0.net
>>694
おしんは他人にたからず、自力で何とかしようと努力する話だったからな。
こういう他人の金や血税にたかる満々の寄生虫女と一緒にしたらダメだよ。

734:ニューノーマルの名無しさん
22/11/19 12:39:59.49 EknxAviQ0.net
俺も昔同じ考えだったがトイレすぐに流さないと便器が劣化するってきいてやめた
外で極力すませてくるのがいいぞw

735:ニューノーマルの名無しさん
22/11/19 12:44:30.18 8thK09S40.net
>>453
パワー乙

736:ニューノーマルの名無しさん
22/11/19 12:44:37.60 bIaoGMVj0.net
そんなあなたには
東陶がええわ

737:ニューノーマルの名無しさん
22/11/19 12:45:57.86 Kn0B/eGD0.net
>>1馬鹿か。雨水を貯めるか、川の水で流せ。

738:ニューノーマルの名無しさん
22/11/19 12:46:50.40 vcKsIJSB0.net
>>721
小3に学校でウンコしろは人権侵害や

739:ニューノーマルの名無しさん
22/11/19 12:47:00.36 sB5t9mIJ0.net
>>8
これだよな、ホント糞だわ

740:ニューノーマルの名無しさん
22/11/19 12:47:16.77 danwzKoY0.net
>>676
死別は遺族年金でるからそこらのシンママよりゲットしてるよ
非課税だし
男にもでるから公務員夫妻で奥さん子供産んですぐに亡くなって子供が成人するまでまるまるゲットな公務員いたよ

741:ニューノーマルの名無しさん
22/11/19 12:48:22.78 DNeTh5070.net
>>730
こういう話でもニュースになったら精神異常者は公務員優遇するな遺族年金無くせ!とか喚くのかな

742:ニューノーマルの名無しさん
22/11/19 12:48:43.09 tGXKm/NX0.net
>>2
たぶんパンツも毎回代えてない、もしくは裏返しにして履き替える

743:ニューノーマルの名無しさん
22/11/19 12:49:29.99 Q5serySY0.net
タンクに満タンの水入れたペットボトル入れて排水量減らしてみたり色々試したからあーわかると思った
ただこの3日に一度は夏場はやめとけ
家中が相当酷い事になる

744:ニューノーマルの名無しさん
22/11/19 12:51:02.80 ideZBXjh0.net
そこはケチらずにちゃんと流せ
クソ雑魚詰まりで余計に金掛かるぞ
配管工も作業嫌がるくらい臭いし

745:ニューノーマルの名無しさん
22/11/19 12:52:22.71 xPiXG9wJ0.net
病気になったら節約してる水以上にお金がかかるんだから風呂もトイレも洗濯も水は使うべき

746:ニューノーマルの名無しさん
22/11/19 12:56:31.49 wPTNQMsq0.net
便器に💩するだろ?ほったらかすと💩水に菌が爆増
💩水に💩したら💩水がとびちって
ケツにつくね1度でも溜めたら負けだろ💩

747:ニューノーマルの名無しさん
22/11/19 12:56:43.64 tNBCJs4j0.net
自治体から水不足だから節水しろってチラシしつこいくらい入ってたのに
しばらく経ったら今度は節水で水需要が減って維持できないので値上げしますとかいうチラシが入ってたのは腹立った

748:ニューノーマルの名無しさん
22/11/19 12:57:40.87 IpTJm3Bm0.net
>>713
どこが高いんだ?高品質の水道水で日本より水安い国がどれだけあるんだ?

749:ニューノーマルの名無しさん
22/11/19 12:58:42.57 e+MBPXLX0.net
>>730
なんか…遺族年金羨ましい人?

750:ニューノーマルの名無しさん
22/11/19 13:00:24.72 Mh08RAkm0.net
>>96
カップ麺買えないとか、懐中電灯使ってるとかねw
適当に書いた作文なのか、本物のバカなのか、わかりにくいw

751:ニューノーマルの名無しさん
22/11/19 13:01:08.37 sz+7H+6g0.net
この手のシンママ、
いけぬまとのボーダーみたいなのも多いと思う。

752:ニューノーマルの名無しさん
22/11/19 13:01:29.19 FNXUarhb0.net
極力外出先が基本コンビニとかな、もちろん買い物はしない

753:ニューノーマルの名無しさん
22/11/19 13:01:51.09 lt3U18iz0.net
水道の蛇口につける水量を減らすアダプタみたいのがあって、試しに1か月つけてみたが無茶苦茶水道が使いづらくなって水道料金は変わらなかった。
トイレの水を3回に1回にしたところで水道料金は変わらないと思われ

754:ニューノーマルの名無しさん
22/11/19 13:02:47.64 L984rlrR0.net
でも化粧品スマホには数万使ってるんだろ節約のしどころが頓珍漢なんだよなぁ

755:ニューノーマルの名無しさん
22/11/19 13:04:05.58 UGx2SLUp0.net
水流すの控える前に携帯代下げる努力しろや

756:ニューノーマルの名無しさん
22/11/19 13:07:33.11 tNBCJs4j0.net
>>740
習い事女とトイレ流さない女は別の人だな
習い事女の方は最近体調崩して退職し貯金暮らしとも書いてあるから退職前はそこそこ余裕ある暮らししてたのでは

757:ニューノーマルの名無しさん
22/11/19 13:07:58.43 L984rlrR0.net
あと家賃も収入に見合わないとこ住んでる事が多いな月15万の収入なのに家賃6万とか4万くらいの所に住めば節約しないて普通に暮らせるのに

758:ニューノーマルの名無しさん
22/11/19 13:07:58.62 BZUAVBtr0.net
>>1
水道代のレシートや自分の通帳さえ見たことあったらこんな駄文は書けない
物価の話なのに変わってないものの節約してるがな

759:ニューノーマルの名無しさん
22/11/19 13:08:54.28 yH5llkS30.net
真の貧困は家でトイレは使わない

760:ニューノーマルの名無しさん
22/11/19 13:09:05.00 EzpgD2jI0.net
大便はしないで

761:ニューノーマルの名無しさん
22/11/19 13:09:15.14 tykNtZ3z0.net
>>1
スマホは使い放題の感じ

762:ニューノーマルの名無しさん
22/11/19 13:09:49.38 LFyJdCdr0.net
ここまでの貧困層ならちゃんとした支援受けられるだろ
支援受ければ普通の生活は送れると思うんだが

763:ニューノーマルの名無しさん
22/11/19 13:09:57.78 rs1XCxmK0.net
こう言う人らの家計簿見てみたいわ

764:ニューノーマルの名無しさん
22/11/19 13:10:09.39 PUmmUyh+0.net
話を盛るほどバカにされるだけなのにな

765:ニューノーマルの名無しさん
22/11/19 13:11:57.88 ewzKh8040.net
廊下に間引けるほどの複数の照明があるって家がデカ杉
創作だろ、これ

766:ニューノーマルの名無しさん
22/11/19 13:12:36.72 NkyFa4ad0.net
断水のとき風呂の水をバケツに汲んでトイレ流したことあるがまわりに水飛ぶし衛生的に嫌だったわ

767:ニューノーマルの名無しさん
22/11/19 13:15:34.45 ly45bSio0.net
排泄物から病気が蔓延します
自分勝手なマンさんですね

768:ニューノーマルの名無しさん
22/11/19 13:16:09.57 xjK++AIY0.net
体調崩して退職した際の選択肢の無さはシングルデメリットの最たるもの
窮状訴えたいのだろうけど、この手の記事はわざとなのか噛み付く所を用意してる

769:ニューノーマルの名無しさん
22/11/19 13:20:10.27 h1rPpdaJ0.net
トイレ流さないとか話盛るなや
臭くなって仕方ないだろ

770:ニューノーマルの名無しさん
22/11/19 13:21:25.56 osDX5XX30.net
汚すぎパワーかってーのw
大した時なんて2回ぐらい流すのが普通じゃ無いの

771:ニューノーマルの名無しさん
22/11/19 13:22:45.10 8Vg7CQP50.net
シングルマザーて自己責任じゃん
やりチン選んだ自分を恨め

772:ニューノーマルの名無しさん
22/11/19 13:23:26.67 kTBlh/He0.net
小は自分も3回に一回くらいだわ
蓋すれば臭くないよ。あと窓を少し開けとく。
ウンチはさすがに毎回流す

773:ニューノーマルの名無しさん
22/11/19 13:26:17.66 dlXtotf50.net
今どきの節水便座なんて回数減らしても1ヶ月分のスマホ基本料にすら遥かに足りないだろ

774:ニューノーマルの名無しさん
22/11/19 13:39:43.65 XISf+cBA0.net
>>755
廊下と玄関が同時につくタイプじゃね?
リビングもボロい家だと一個に複数電球ついてる照明とかあるよ
今は天井に一個ついてるのが多いけど

775:ニューノーマルの名無しさん
22/11/19 13:40:45.33 WAiZSoGW0.net
水道代なんて2ヶ月3150円で事実上固定料金だろうが
どんだけシャワー使ってるんだよ

776:ニューノーマルの名無しさん
22/11/19 13:43:25.84 nogudcMi0.net
物凄く牛乳飲むからな。

777:ニューノーマルの名無しさん
22/11/19 13:44:43.82 D2sQtfKN0.net
水道より電気の方が節約効果あるよ
テレビ見るのやめただけで1000円安くなったし

778:ニューノーマルの名無しさん
22/11/19 13:45:25.06 0Mkib0Ef0.net
解散して帰宅の電車に一人で乗った途端に嗚咽してしまった
他の乗客の視線を意識してみっともないとは思ったが涙も泣き声も止まらない
席から立ち上がる気力もなく家の最寄り駅を大分過ぎてから漸く下車した
今だに家に帰る気持ちにはなれずホームのベンチにへたり込んでいる
こんな惨めで虚しくて情けない気持ちになったのは生まれて初めてだ
電車が入線してくる度いっそホームに飛び込もうかとも思ってしまう
帰りのバスの車内では十年間応援し続けてきた人間に対して
最後にこの仕打ちは酷過ぎるとも憤ってもいたが今はどうでも良い
本当にもう何もかもどうでも良い

779:ニューノーマルの名無しさん
22/11/19 13:45:39.58 tNBCJs4j0.net
めちゃ安いな
うちは昔一ヶ月でそんなもんだったが値上げされて二ヶ月で8000円くらいだよ

780:ニューノーマルの名無しさん
22/11/19 13:47:10.62 jrfIkDbn0.net
そんな節約して1年でいくら安くなるわけ?

781:ニューノーマルの名無しさん
22/11/19 13:49:28.43 Bccl/oF70.net
>>770
東京都なら7200円。

782:ニューノーマルの名無しさん
22/11/19 13:55:27.24 ACLR20GW0.net
ウンコだけは気持ち良く流したい

783:名無しさん@13周年
22/11/19 14:21:51.72 Tak/d3zWI
> 8月に体調を崩して退職してしまったが...

物価関係ねーじゃん
貧困層を利用してまで不景気を演出するような報道はダメじゃね?

784:ニューノーマルの名無しさん
22/11/19 14:02:01.50 1DSjtEIZ0.net
半額じゃないと買えない!
って、高額な牛肉だか買ってた話と似てるなあ
逆効果だよ

785:名無しさん
22/11/19 14:11:58.97 R2F6IHTN0.net
シンママ「ヤリチンのやり捨ては納税者が面倒見ろ!私はヤリチンに養育費を請求しない!!」

786:ニューノーマルの名無しさん
22/11/19 14:19:54.47 2F3AjRqt0.net
洗剤代の方が高くつく

787:ニューノーマルの名無しさん
22/11/19 14:20:00.78 lbr37kJc0.net
>>9
そういう計算ができないから貧困なんだよ

788:ニューノーマルの名無しさん
22/11/19 14:27:37.24 z0xKmApy0.net
それでいくら違うのかね?
根本的な節約をしないでどうでもいいアピールをしているのは馬鹿者でありだから貧乏。完全な自己責任だと思うよ。

789:名無しさん@13周年
22/11/19 14:39:31.20 xpizN55Hm
あれ檸檬食べ過ぎた体臭みたいな匂いするよな

790:名無しさん@13周年
22/11/19 15:02:24.93 ieTfbckz0
トイレは、毎回流さないと大変なことになるだろから止めたほうが良いぞw

歯磨きしてる時に、ちゃんと蛇口閉めて水を止めてないとかを止めるとか
風呂掃除を次の日にすると水が大量に必要になるから、
風呂を使ったあとすぐに残り湯を少し底に貯めてバスタブ洗ってから全部流すと水道代が安くなるとか
そういうことのほうが大事

791:ニューノーマルの名無しさん
22/11/19 14:39:10.91 lPGWnEMN0.net
排水管尿石で詰まるから毎回流せー

792:ニューノーマルの名無しさん
22/11/19 14:39:23.43 4oWASdNZ0.net
トイレはお風呂の水使えば

793:ニューノーマルの名無しさん
22/11/19 14:40:17.04 PiCZkxvK0.net
スマホ代削れよ

794:ニューノーマルの名無しさん
22/11/19 14:42:32.24 ngz/VZtE0.net
>>778
いくら頑張っても、月100円未満だと思う
なら、缶ジュースやペットボトルのジュース1本我慢すればいいだけの話

795:ニューノーマルの名無しさん
22/11/19 14:42:56.52 GrJ+EGKJ0.net
そもそも、シングルマザー様はウンコなどしないっ!

796:ニューノーマルの名無しさん
22/11/19 14:43:36.21 bGA8WFoo0.net
>>2
大は必須だけど
小は流さないぞ普通

797:ニューノーマルの名無しさん
22/11/19 14:44:00.91 4mUDIlPP0.net
>>2
オレみたいに風呂を週一にした方がよっぽど節約できるぞ

798:ニューノーマルの名無しさん
22/11/19 14:44:59.85 aojqqdZ/0.net
尿石が便器に付くがクエン酸で簡単に取れる自然にも優しいから使え

799:ニューノーマルの名無しさん
22/11/19 14:47:54.70 DoICSZjk0.net
ナプキンも引っぺがして乾かしてからもう一回使っているのかい?

800:ニューノーマルの名無しさん
22/11/19 14:51:31.07 UeaEWkaV0.net
便所の水洗代なんてケチったところでそんな変わらんだろ

801:ニューノーマルの名無しさん
22/11/19 14:54:49.72 HrtKaamV0.net
トイレよりも食器洗いとかの方がはるかに水使ってるはず。

802:ニューノーマルの名無しさん
22/11/19 14:56:28.15 2GUKoETm0.net
尿石よりも黒カビだよ
でもドメストをかけると消える

803:ニューノーマルの名無しさん
22/11/19 14:56:34.27 SROHrsrU0.net
シングルは国から親は貰えないの?

804:ニューノーマルの名無しさん
22/11/19 14:57:29.50 SROHrsrU0.net
>>793
間違った。国からお金は貰えないの?と聞いたつもりだった。

805:ニューノーマルの名無しさん
22/11/19 14:58:39.93 mvKUStiq0.net
基本料金があって10m3までは同一料金とか
2人暮らしで毎日シャワー程度なら料金は変わらない
節水トイレで詰まりが増えて修理費とかで何やってるのかってえのが現実

806:ニューノーマルの名無しさん
22/11/19 14:59:14.41 tNoa2Mri0.net
きたない国だなぁ

807:ニューノーマルの名無しさん
22/11/19 15:00:40.53 Bw0n71dx0.net
黒田「国民は物価高を許容している。キリッ」

808:ニューノーマルの名無しさん
22/11/19 15:00:45.17 bTs3OP7o0.net
今こそぼっとん便所回帰

809:ニューノーマルの名無しさん
22/11/19 15:01:12.51 J/ykGhXT0.net
己の愚かさを他人の世にするなや

810:ニューノーマルの名無しさん
22/11/19 15:01:40.27 wUwp+HQ10.net
>>9
それそれ。
詰まったら修理代の方がバカ高いよ。

811:ニューノーマルの名無しさん
22/11/19 15:02:16.83 bTs3OP7o0.net
>>790
タンクレスじゃなければ、それなりに変わるだろ
あと貧困なら安いアパートに住んでるだろうから
夜間や早朝は流さないのは騒音問題的にも賢明

812:ニューノーマルの名無しさん
22/11/19 15:03:57.95 a7MXw2ND0.net
>>18
いや、ちゃんとアベノミクスんときに投資を始めていればよかったのに、スマホにうつつぬかしていたせいでしかない

813:ニューノーマルの名無しさん
22/11/19 15:04:16.88 wUwp+HQ10.net
>>1
>子どもに習い事
wwwww

814:ニューノーマルの名無しさん
22/11/19 15:04:19.46 /EhenfXl0.net
バカだからしゃーない

815:ニューノーマルの名無しさん
22/11/19 15:04:43.37 g4jKms0K0.net
>>794
w

816:ニューノーマルの名無しさん
22/11/19 15:06:06.63 wUwp+HQ10.net
>>777
なるほど、やっとわかったわ。

817:ニューノーマルの名無しさん
22/11/19 15:06:57.87 TIkJw4vD0.net
なぜシングルマザーはいつも貧困なのか?
それは男の収入に頼って結婚するから

818:ニューノーマルの名無しさん
22/11/19 15:09:02.35 v+HkFhqv0.net
ボットンに改造しろよ

819:ニューノーマルの名無しさん
22/11/19 15:10:00.19 v+HkFhqv0.net
どうせスマホは1万以上払ってるんだろ?

820:ニューノーマルの名無しさん
22/11/19 15:13:28.59 wUwp+HQ10.net
>>798
20年ぶりぐらいに使ったら、なぜかけっこう怖かった。
においがすごくて目が痛


821:いくらい。息するのもいや。 もうぽっとんは無理と思った。 昭和の時代は駅のトイレもポットンとか、あれが普通だったんだなとおもうと、慣れって恐ろしい。



822:ニューノーマルの名無しさん
22/11/19 15:14:54.98 ZP1MaHrY0.net
病気で治療費が必要になりそう

823:ニューノーマルの名無しさん
22/11/19 15:16:32.66 wUwp+HQ10.net
>>756
そこは練習すれば上手く流せるようになるとおもいますww

824:ニューノーマルの名無しさん
22/11/19 15:18:44.09 mrdwrf3C0.net
そんな事したって殆ど無意味だろうに

825:ニューノーマルの名無しさん
22/11/19 15:21:22.52 qbp5VB0j0.net
そんな節約して月にいくら浮くの?
なんでその分働かないの?

826:ニューノーマルの名無しさん
22/11/19 15:26:11.90 6Re18Uy+0.net
尿石こびり付いて、臭くなるよ
自分は2回に一回にしてたことあったが、懲りたわ

827:ニューノーマルの名無しさん
22/11/19 15:28:03.25 ohtk4ehX0.net
バカ親みたいに配信にガキ晒してバカに貢いで貰えばいい

828:ニューノーマルの名無しさん
22/11/19 15:28:18.73 4FKBeQZ20.net
ほとんど効果がないけどキツイいことだから効果ありそうな気がして続けてるだけ
トイレの流す回数減らすとかバカが陥りがちな苦痛の神聖化の典型例
自分の問題の分析ができない限り支援を受けても永遠に状況は変わらない

829:ニューノーマルの名無しさん
22/11/19 15:29:44.50 dthgow5J0.net
便秘のあとの下痢なんか臭くて流さずにはいられないよ

830:ニューノーマルの名無しさん
22/11/19 15:37:43.91 Hay/5qDk0.net
女の子なら俺が面倒見るわ

831:ニューノーマルの名無しさん
22/11/19 15:40:17.59 WHwai9Od0.net
>>807
自分を買いかぶり過ぎて金持ちやり捨て男に騙されるんだろうな

832:ニューノーマルの名無しさん
22/11/19 15:41:35.88 FoGvKdhN0.net
便器で乾燥したら燃えるゴミ

833:ニューノーマルの名無しさん
22/11/19 15:42:34.68 WHwai9Od0.net
>>810
うじ虫もわいてるし
真っ黒の穴の下に家族のうんこしっこが混じって何日分も溜まってる
間違って落ちたらどうしようとかいろいろ考えると怖いよな

834:ニューノーマルの名無しさん
22/11/19 15:43:23.65 HSie5zsc0.net
近所にパチンコ店2店舗あるからな1つは客層が悪すぎて入らない事件が結構多くて警察来るし

835:ニューノーマルの名無しさん
22/11/19 15:46:41.20 +4REW+zi0.net
風呂だの洗い物だの出しっぱなし系を改めるなら兎も角トイレとかそんな変わらねーよ。できの悪い作文かそうでないなら余程のアホだわ

836:ニューノーマルの名無しさん
22/11/19 15:47:03.31 6NmfeFBM0.net
ケチる所を完全に間違ってるな
だから貧乏なんだよ

837:ニューノーマルの名無しさん
22/11/19 15:47:41.09 zyDPm2A30.net
トイレの水は大した金額じゃないだろ
風呂の残り水をタンクに溜める節約!ってのを見たが無意味だそうだ

838:ニューノーマルの名無しさん
22/11/19 15:47:59.93 zyDPm2A30.net
でこのシンママは存在するのか?

839:ニューノーマルの名無しさん
22/11/19 15:49:47.75 zyDPm2A30.net
>>817
昔の体育会系のウサギ飛びだとか水は飲まないとか
そのあたりの精神性を感じる

840:ニューノーマルの名無しさん
22/11/19 15:52:12.83 HSie5zsc0.net
養育費払わない元夫から取る方法を考えるのがベストだと思うけど完全にアレな人なんだろうな冷たい女なら子供を施設に置き去りにして逃亡してるだろうし

841:ニューノーマルの名無しさん
22/11/19 15:52:57.30 WQ5Jdw2X0.net
いやいやウチは5回に1回だからまだまだ贅沢

842:ニューノーマルの名無しさん
22/11/19 16:00:02.31 QqE1vzoL0.net
トイレのそれやったらアカンと医者が言ってたやつな

843:ニューノーマルの名無しさん
22/11/19 16:01:57.18 uy9do7+60.net
>>9
汚れ落とすのに無駄な時間と洗剤漂白剤とか金かかるよな

844:ニューノーマルの名無しさん
22/11/19 16:02:26.01 osH+9p7m0.net
まーた架空のシンママでてきた

845:ニューノーマルの名無しさん
22/11/19 16:08:26.70 1szcOEcx0.net
廊下に照明ある物件に住んでいながら貧乏アピールとは

846:ニューノーマルの名無しさん
22/11/19 16:09:04.4


847:8 ID:Rkygulwd0.net



848:ニューノーマルの名無しさん
22/11/19 16:10:36.71 Wf2RX1M70.net
風呂の残り湯で流すだけでいいよね
むしろきれいになりそう

849:ニューノーマルの名無しさん
22/11/19 16:11:54.94 hTdZiUU50.net
大をした時でも小で流してる

850:ニューノーマルの名無しさん
22/11/19 16:12:47.94 Wf2RX1M70.net
水道代って一番安いからな
貧困生活経験者なら嘘エピソードは二秒で看破されるな

851:ニューノーマルの名無しさん
22/11/19 16:14:11.72 7ld28IyP0.net
>>837
俺は常に大で流すわw

852:ニューノーマルの名無しさん
22/11/19 16:18:26.82 dvL1/V9+0.net
給料は自分の意志では上げられないからインフレ上昇率に負けてしまう
節約や物を大切にする心は必要であるが、これからはインフレに負けない稼ぎ手段も検討すべき。
今回のインフレが例外中の例外に終わるかもしれないが、この先日本の競争力が衰え日本売りが来ることも想定しておくべき。
まだ生きたいと思うなら。

853:ニューノーマルの名無しさん
22/11/19 16:18:57.42 Wf2RX1M70.net
洗面器一杯分で流れるからな
貧困家でトイレ流さない理由は
家がボロすぎて周りへの音に注意するとき
別に気にしない人はいいけど
家にいるとかいないとかも
全部丸わかりになるんで

854:ニューノーマルの名無しさん
22/11/19 16:20:52.79 X7IDaYu+0.net
昔コンビニで働いてた時に定期的に汚い服装の女の子がトイレだけ使いに来ててうんこもおしっこも必ず流して無かったからこういう事か

855:ニューノーマルの名無しさん
22/11/19 16:21:49.58 5R2uD5zb0.net
トイレのトラブルで損するパターン

856:ニューノーマルの名無しさん
22/11/19 16:22:04.26 sQKbAtFH0.net
>>222
風呂に寒さが全く来ないとかなら知らんが
冬はシャワーでも余計に温まらないだけやろ節水シャワーヘッド
ついでに言えば水圧だけで取れない汚れもあるわ
今はもうやっていないが、耳の中にシャンプーの液体入れて流すなんてやってたけど
節水シャワーではどれだけ水量を増やしても普通にぬめり残ってたわ
普通のシャワーヘッドにしたら流れたけど

857:ニューノーマルの名無しさん
22/11/19 16:22:56.20 wUwp+HQ10.net
>>822
自分が行ったのは、地方にある有名神社のトイレ。
20年ぐらい前。えーまだポットンなんだと、でも慣れてるからいいわと思って入ったら、
真っ暗な吸い込まれそうな穴、しかもめちゃクサw
なんか足が震えて靴が落ちそうで怖かった。ww
その神社の思い出はそれが強烈で、あとあまり覚えてないわww

858:ニューノーマルの名無しさん
22/11/19 16:23:14.07 HJZXrtwe0.net
仮に実在したとしてもそれ以上に節約すべき箇所があるだろと突っこまれるだけの創作記事

859:ニューノーマルの名無しさん
22/11/19 16:25:12.21 1FrddCv5O.net
小なら次に大をするまで流さない。

860:ニューノーマルの名無しさん
22/11/19 16:25:15.34 uTgI1cvI0.net
すぐに体調崩して仕事辞める。
これが真の問題点。

861:ニューノーマルの名無しさん
22/11/19 16:25:24.25 Wf2RX1M70.net
排水音は騒音がかなりあるから
夜だと上に住んでるジジイが必ず起きてしまう
で寝つきに失敗すると睡眠を諦めてお経とか唱え始める
夜通しやるから地獄
そんなわけで夜はそいつを起こさないために
トイレ流さないことはあった
ボロ家の悩みはそういうやつ

862:ニューノーマルの名無しさん
22/11/19 16:27:22.97 dglP93Rc0.net
教育しろとか5chって努力論好きだよな

863:ニューノーマルの名無しさん
22/11/19 16:27:39.16 QD9XJ2120.net
トイレで新品の水を流すのはもったいない
風呂の水を流せるようにしたらいいのにと前から思ってた

864:ニューノーマルの名無しさん
22/11/19 16:28:04.66 Bccl/oF70.net
>>826
あれは節約ではなく緊急時の備えだからなあ。

865:ニューノーマルの名無しさん
22/11/19 16:29:52.69 Wf2RX1M70.net
>>810
20年前に使ったのもすごいし
昭和にボットンはすでにほとんどない

866:ニューノーマルの名無しさん
22/11/19 16:31:01.84 Bccl/oF70.net
>>851
それやると、風呂からの排水を必ず作らないといけなくなってトイレ流すために風呂に入るとか本末転倒なことになる。
あと、タンクというのは浄水ですら衛生的に悪くなりやすいのに、下水なんか使うとすぐに詰まり、腐敗、害虫発生で大変なことになる。

867:ニューノーマルの名無しさん
22/11/19 16:31:12.51 eMcmICj60.net
>>65
そのうちの1人が君だよ

868:ニューノーマルの名無しさん
22/11/19 16:31:22.34 4cZwdoME0.net
>>17
家賃やっすいクソ田舎に行けよ

869:ニューノーマルの名無しさん
22/11/19 16:32:21.12 cO/39ncuO.net
どろぼうに占拠された島だからな

870:ニューノーマルの名無しさん
22/11/19 16:33:54.80 Kn0B/eGD0.net
トイレタンクのパッキン緩んでて、毎月1万7千円も取られれた10年も。水道代。今5千円なので毎年14万で10年で140万!!!

871:ニューノーマルの名無しさん
22/11/19 16:36:52.76 9zXw8K+F0.net
昭島市なら条件付きで水道料金無料セール中

872:ニューノーマルの名無しさん
22/11/19 16:37:48.57 hKFmW6UO0.net
>>841
それ便器を通過してるだけで配管に残るから良くないのよ
設備屋だけど汚物と汚水はとにかくさっさと家の敷地の外まで流し切るのが正解

873:ニューノーマルの名無しさん
22/11/19 16:38:21.81 shvJ7OzT0.net
100円ショップの塩素水
は消毒と汚れ落としでは
最高の効果あるよ。
すごいおすすめ。

874:ニューノーマルの名無しさん
22/11/19 16:40:00.62 b54rVZ6/0.net
>>858
毎年6万円じゃないのか

875:ニューノーマルの名無しさん
22/11/19 16:40:03.21 Wf2RX1M70.net
>>852
トイレって構造上流すのに水が必要なだけだからな
下水と生活圏の間を水で分けてるから
U字パイプの水溜りを上から押し出すことで流してる仕組み

ちなみにボットンもフタで溜まりと生活圏を分けてたよ
便をし終わったらレバーでフタを開けて下に落とす
吹き抜け状態なのは古いボットンだから
本当に使用されてたというより骨董品として残ってただけだろ

876:ニューノーマルの名無しさん
22/11/19 16:41:04.97 Klhlx16/0.net
いや汚すぎ馬鹿じゃないの

877:ニューノーマルの名無しさん
22/11/19 16:42:36.30 osH+9p7m0.net
>>864
TBSが必死に考えたシンママ像


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

543日前に更新/211 KB
担当:undef