【暗号資産】FTXと ..
[2ch|▼Menu]
2:ニューノーマルの名無しさん
22/11/17 10:08:36.63 EOHsEbRe0.net
ここのオーナーは民主党の個人献金でジョージ・ソロスに次ぐんだっけ

3:ニューノーマルの名無しさん
22/11/17 10:08:39.03 +5p31PHj0.net
経験が浅い投資家の自己責任だろ

4:ニューノーマルの名無しさん
22/11/17 10:08:45.26 BNkuKhaZ0.net
大谷無一文になるん?

5:ニューノーマルの名無しさん
22/11/17 10:09:12.16 Lv0isqns0.net
大谷オワタ
ネトウヨの疫病神っぷり半端ないな

6:ニューノーマルの名無しさん
22/11/17 10:09:52.09 W+PH37zf0.net
何百億円もむしられそう

7:ニューノーマルの名無しさん
22/11/17 10:10:03.73 Y5yi/GNr0.net
太田にはタダ働きになるのか

8:ニューノーマルの名無しさん
22/11/17 10:11:23.33 OsXRcIS00.net
オオタニサーン
サヨナラホームランサーン

9:ニューノーマルの名無しさん
22/11/17 10:12:29.81 5uo4vO4N0.net
広告塔も対象なのか。新しいな
でもそうだよね、金につられて、無責任にほいほい宣伝したらダメだよ

10:ニューノーマルの名無しさん
22/11/17 10:12:36.03 oWXPVRMT0.net
貧乏に金持ちの生活をテレビで流して金持ちってマウントとらせて、あなたも金持ちに…暗号資産を!

11:ニューノーマルの名無しさん
22/11/17 10:13:19.89 IJJ8+sph0.net
詐欺の広告のカオしてたなら営業活動をしてたようなもんかもな
受け子とかかけ子みたいに宣伝子でアウトになるんかな

12:ニューノーマルの名無しさん
22/11/17 10:13:21.53 OsXRcIS00.net
>経営破綻した暗号資産(仮想通貨)交換業者FTXが、米大リーグ・エンゼルスの大谷翔平選手やプロテニスの大坂なおみ選手らセレブを「広告塔」に起用し、「経験の浅い投資家」を標的にして欺いたとして

経験の浅い奴が悪いんだけどなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
プロの戦場で素人が戦えるわけない
あと暗号資産はねずみ講だから投資ではない
投資家ではなくねずみ講マニアと呼べ

13:ニューノーマルの名無しさん
22/11/17 10:14:11.23 Ru8gdtcI0.net
大谷と大阪w

14:ニューノーマルの名無しさん
22/11/17 10:14:45.85 ibhrOyTh0.net
金貰ってワク接種を強引に勧めてたゴミナビ系の医師や学者や経営者たちも、薬害加害者として提訴されるんだろ?

15:ニューノーマルの名無しさん
22/11/17 10:15:26.26 Lv0isqns0.net
アメリカ人は甘くないからな
裁判で負けたら破産だよ

16:ニューノーマルの名無しさん
22/11/17 10:15:47.66 dlD9Vgf70.net
毒チンとワク信も訴えられそう

17:ニューノーマルの名無しさん
22/11/17 10:16:20.84 sEjAFP+j0.net
オオタニサーン
ナンデヤネーン

18:ニューノーマルの名無しさん
22/11/17 10:16:25.52 rE8GZ8sC0.net
あーあ
大谷も金あるのにこんな案件に手を出すから

19:ニューノーマルの名無しさん
22/11/17 10:16:57.42 NvaSTuj20.net
だからハリウッドスターはCM出ないんだな
日本のCMには出る人多いけど

20:ニューノーマルの名無しさん
22/11/17 10:17:12.07 jB766Xfv0.net
米国人は無茶苦茶な理屈で
平気で裁判起こすからな(笑)

21:ニューノーマルの名無しさん
22/11/17 10:19:30.44 wQSOeE8L0.net
こんなこと通用するなら誰も広告出さなくなるよな
でもそれがまかり通るのがアメリカでもあるんだけど

22:ニューノーマルの名無しさん
22/11/17 10:20:10.24 RNe0I3Rr0.net
まあそうなるよな
アンバサダーまでやってるからなあ

23:ニューノーマルの名無しさん
22/11/17 10:20:17.92 0K1lfSPC0.net
この件に限らず芸能人で商品やサービスを選ぶな。
詐欺でなくとも現実以上に良いモノに見せかけられているのは間違いがないから。
宣伝に金かけてるということはその分商品やサービス、従業員の賃金削ってるわけだし。

24:ニューノーマルの名無しさん
22/11/17 10:21:57.76 W+PH37zf0.net
アメリカは集団訴訟が発達していて、自分が訴訟を起こさないでも誰かが代表して訴訟を起こしてくれる。
何百万人もの集団訴訟になると賠償金が何百億ドルや何千億ドルに跳ね上がる

25:ニューノーマルの名無しさん
22/11/17 10:22:01.44 G6EdRYOt0.net
>>21
日本でも一応広告塔を訴訟する事出来るぞ

26:ニューノーマルの名無しさん
22/11/17 10:22:12.34 cOmcFBws0.net
こりゃダメだ
もう仮想通貨企業のアンバサダーなんてやりたがるセレブはいなくなるな

27:ニューノーマルの名無しさん
22/11/17 10:22:30.78 1NXdBuOP0.net
>>9
芸能人のことですね

アメリカの司法は甘くないからなぁ
金儲けの罠にかかる者は何度でも騙されるね

28:ニューノーマルの名無しさん
22/11/17 10:23:04.42 eQ3Pa6kk0.net
ジャパンライフの阿倍ぴょんは訴えられてないのにLGBT差別か?

29:ニューノーマルの名無しさん
22/11/17 10:23:17.33 yvbBwyhS0.net
これ、アメリカだし広告塔となったスポーツ選手や芸能人にも一人辺り数十億円の賠償判決でたりする可能性ってあるの?

30:ニューノーマルの名無しさん
22/11/17 10:23:39.38 wQSOeE8L0.net
>>25
まともな人間なら訴訟まで起こす奴ぁいないでしょ

31:ニューノーマルの名無しさん
22/11/17 10:24:12.90 EmRHvwq/0.net
出川

32:ニューノーマルの名無しさん
22/11/17 10:24:29.43 Modbp4/60.net
>>20
しかも無茶苦茶だけど勝利しちゃうもんな
大谷はかなり痛い勉強になりそ

33:ニューノーマルの名無しさん
22/11/17 10:25:22.44 EmRHvwq/0.net
999に乗ってトンズラ

34:ニューノーマルの名無しさん
22/11/17 10:25:31.96 OsXRcIS00.net
広告塔が敗訴して賠償金取られた例ある?

35:ニューノーマルの名無しさん
22/11/17 10:26:05.83 HOxn9mzl0.net
普通に共犯だしな

36:ニューノーマルの名無しさん
22/11/17 10:26:21.28 gPM+T+Fl0.net
日本なら裁判にすらならん

37:ニューノーマルの名無しさん
22/11/17 10:27:10.27 ntJQRvF30.net
まあ広告塔は宣伝に加担してんだから被害者に訴えられてもしょうがないだろ
広告塔は広告塔で契約した企業訴えるんだね

38:ニューノーマルの名無しさん
22/11/17 10:28:43.95 RNe0I3Rr0.net
>>36
裁判にはなってるだろ
海江田万里の安愚楽牧場とか

39:ニューノーマルの名無しさん
22/11/17 10:30:50.58 cOmcFBws0.net
>>34
海江田の例言おうと思ったらもう言われてた
でも海江田も原告側が敗訴で賠償なし
結局は広告塔が「元本保証します!」とかはっきり言ってないと賠償は難しいだろ

40:ニューノーマルの名無しさん
22/11/17 10:31:56.18 Zzc46HKa0.net
そら大谷に勧誘されたら
乗っかっちゃうまんさんもいるだろう

41:ニューノーマルの名無しさん
22/11/17 10:32:08.88 KhYZbhZi0.net
やはりサッカー選手しか信用できない
アメフトもバスケも野球もテニスも金に汚いクズしかいない

42:ニューノーマルの名無しさん
22/11/17 10:32:25.81 YzGKa2Bx0.net
FTX金ないから広告塔から取るつもりでしょ

43:ニューノーマルの名無しさん
22/11/17 10:33:29.88 RNe0I3Rr0.net
>>39
日本の司法だと賠償はなくても
アメリカだとめちゃくちゃな賠償額が出たりするからわからんよ

44:ニューノーマルの名無しさん
22/11/17 10:34:18.83 cOmcFBws0.net
>>43
まあ確かにアメリカの裁判は日本の常識では考えられないことが起こるな

45:ニューノーマルの名無しさん
22/11/17 10:34:28.61 tmKkHM150.net
もし広告塔の責任が追及されるなら、
囃し立ててきたウォール街やら証券会社やら媒体となってきたメディア等にも責任が及ぶよね
多額の献金を受けていた民主党の責任は?とドミノ式に広がってく
でもそうはならないのが現実だろう

「自分がよく解らないものには手を出すな」byオマハの賢人

46:ニューノーマルの名無しさん
22/11/17 10:34:45.35 GiK8PUpE0.net
>>74
その信用収縮の原因が違法な顧客資金の流用なんだろ

47:ニューノーマルの名無しさん
22/11/17 10:36:21.73 r1Vre6f+0.net
大谷がやってるなら、買ったやつもいるしな
100億はむしり取られるのか

48:ニューノーマルの名無しさん
22/11/17 10:36:24.94 3Lwd/7uY0.net
>>1

>>9
アメリカでは昔からだよ

49:ニューノーマルの名無しさん
22/11/17 10:36:37.74 HkSEkNup0.net
トムブレイディにシャックかよ
FYREぽくなってきたな

50:ニューノーマルの名無しさん
22/11/17 10:37:17.07 r6OhdQ780.net
>>1
大谷翔平や大坂なおみって…
彼らには代理人、弁護士がついていての話だよね
誰だろ?

51:ニューノーマルの名無しさん
22/11/17 10:37:22.45 3Lwd/7uY0.net
>>46
仮想通貨取引所の自己売買禁止させろ

52:ニューノーマルの名無しさん
22/11/17 10:40:01.07 9KunqvOM0.net
>>12
貧乏そう(笑)

53:ニューノーマルの名無しさん
22/11/17 10:40:19.08 m9ET1R4V0.net
アメリカの裁判だと日本人に不利そう

54:ニューノーマルの名無しさん
22/11/17 10:40:44.73 VhmaXQbL0.net
アスリートはオツム弱そうだからね
スポンサー契約に目がくらんで広告塔になっちゃうよねw

55:ニューノーマルの名無しさん
22/11/17 10:41:08.21 33xPNi5m0.net
広告でもらったスポンサー料を返す位はあっても良いが
それ以上の責任があるの?

56:ニューノーマルの名無しさん
22/11/17 10:42:42.16 gUmdLI/A0.net
>>52
まーた頭分散野郎が絡んできたわ
暗号資産に未来なんかねーよ

57:ニューノーマルの名無しさん
22/11/17 10:42:53.73 mxwTkxvf0.net
訴訟で済むならヨシッ!
日本だと詐欺の広告塔やってた元総理がぶっ殺されたからなw

58:ニューノーマルの名無しさん
22/11/17 10:43:04.88 h2iueLre0.net
暗号通貨を詐欺と思わなかったのかよ
境界知能ヤツー 、かな

59:ニューノーマルの名無しさん
22/11/17 10:43:38.11 sdLDZgrw0.net
ナオミよ"👄"

60:ニューノーマルの名無しさん
22/11/17 10:45:10.43 FaIGQaw50.net
大谷ちゃん被告になってて草

61:ニューノーマルの名無しさん
22/11/17 10:45:17.87 tepkTYZF0.net
オオタニサン…

62:ニューノーマルの名無しさん
22/11/17 10:46:39.54 UnGdVB9d0.net
妻夫木を利用したJRAのせいで破産した!訴える!

63:ニューノーマルの名無しさん
22/11/17 10:47:22.92 R290aA/z0.net
日本も壺の広告塔になった政治家がいっぱいいたよなあ

64:ニューノーマルの名無しさん
22/11/17 10:48:10.92 mD9SRrpU0.net
メルセデスF1チームも広告塔やってたから訴えられるのか

65:ニューノーマルの名無しさん
22/11/17 10:50:02.44 tmKkHM150.net
>>57
アレは広告塔というか関係者だろ
事件も身内(壷)のトラブルと認識してるわ

66:ニューノーマルの名無しさん
22/11/17 10:50:53.18 5UUXJA000.net
全部、大阪なおみが悪い
大谷は無罪

67:ニューノーマルの名無しさん
22/11/17 10:50:57.41 yfezppua0.net
大谷さん被害者と加害者になるなんて二刀流かよ~
お気の毒

68:ニューノーマルの名無しさん
22/11/17 10:52:21.71 7PiXsgUy0.net
メルセデスF1からもちゃんと取るように

69:ニューノーマルの名無しさん
22/11/17 10:55:03.46 To4/o0Sv0.net
まあ大谷が悪いよな
悪くないって言う奴は宮迫を助けてやれよ

70:ニューノーマルの名無しさん
22/11/17 10:57:02.86 3jAWj7fm0.net
アメリカはわりと弁護士次第だからな
負けるかもな

71:ニューノーマルの名無しさん
22/11/17 10:57:03.28 TJUyE3ZN0.net
日本のテレビ各局は報道するのかね?

72:ニューノーマルの名無しさん
22/11/17 10:57:26.25 VUwX/XwS0.net
あーあ無一文になるな

73:ニューノーマルの名無しさん
22/11/17 10:58:03.72 HkSEkNup0.net
これで懲罰的賠償きたら笑えんな
報酬はクリプトと株なんでしょ

74:ニューノーマルの名無しさん
22/11/17 10:58:49.26 72rQ2Ntd0.net
アメリカにいたら全財産むしり取られるな
日本に帰ってこい

75:ニューノーマルの名無しさん
22/11/17 11:00:52.83 fe7jJm7Y0.net
仮想通貨なんかに関わったせいで
これが運の尽きになるかもな

76:ニューノーマルの名無しさん
22/11/17 11:02:07.15 oMRr1gU40.net
そりゃあそうなるわな

77:ニューノーマルの名無しさん
22/11/17 11:03:57.56 153Nq2fl0.net
これ大谷が直接受けたわけじゃないから

78:ニューノーマルの名無しさん
22/11/17 11:05:12.70 NvaSTuj20.net
>>70
有能な弁護士雇えるだろ
金持ってるんだから

79:ニューノーマルの名無しさん
22/11/17 11:05:36.89 9vqVD7Lt0.net
日本の元総理も某宗教団体の広告塔になってきっちり責任取らされたしなw

80:ニューノーマルの名無しさん
22/11/17 11:07:04.50 CkCSXDJ20.net
広告契約で稼ぐつもりが弁護士費用だけでも大損だね
こんな仕事拾ってきた代理人?はクビだろ

81:ニューノーマルの名無しさん
22/11/17 11:08:51.83 i+bpiZ3R0.net
>>18
MLB斡旋案件だぞ

82:ニューノーマルの名無しさん
22/11/17 11:09:44.18 njB3O/h00.net
まあまだ若いんだし
無一文になってもまた頑張れば良いさ

83:ニューノーマルの名無しさん
22/11/17 11:11:00.95 rEoVFFJl0.net
詐欺企業の片棒担いだんだから、知らなかったでは済まないよなw

84:ニューノーマルの名無しさん
22/11/17 11:11:15.39 H0/32JD50.net
日本法人の預かり資産も法的にはアメリカの持ち物だからアメリカの管財人にガメられるって聞いて草生えるわ 外資の取引所ちかリスクしかねーじゃん

85:ニューノーマルの名無しさん
22/11/17 11:18:45.71 kxY9XhSQ0.net
>>11
普通なら暗号資産の広告塔なんか受けないでしょ
特にこの人達なんか選び放題なんだから

86:ニューノーマルの名無しさん
22/11/17 11:22:04.86 PG+1y9Bx0.net
ここまでデキレ

87:ニューノーマルの名無しさん
22/11/17 11:22:55.34 PG+1y9Bx0.net
>>80
代理人もグルだったりしてね

88:ニューノーマルの名無しさん
22/11/17 11:24:54.82 Lid4Vw9p0.net
アメリカだったら
出川も大変だったのかな?

89:ニューノーマルの名無しさん
22/11/17 11:26:13.79 O50CUEFc0.net
裁判結果どうなるか分からんけど大谷終わった
イメージ極端に悪くなるし来季のMLBでは扱いが激しく悪くなると思うよ

90:ニューノーマルの名無しさん
22/11/17 11:28:18.38 7/NeRWLM0.net
>>9
統一教会の広告塔だった彼とかな

91:ニューノーマルの名無しさん
22/11/17 11:32:07.86 q3vA2SLa0.net
わかりやすく怪しい案件が何故通るのかと

92:ニューノーマルの名無しさん
22/11/17 11:32:41.93 WknaDvgA0.net
尿谷逝ったか

93:ニューノーマルの名無しさん
22/11/17 11:32:54.12 9KunqvOM0.net
>>56
IDコロコロかえてなにしてんの?

94:ニューノーマルの名無しさん
22/11/17 11:33:07.35 /8Xuf93C0.net
日本ならアホかで終わりだけど
アメリカだからなぁ

95:ニューノーマルの名無しさん
22/11/17 11:35:40.00 aODVb7X00.net
大谷さーーん

96:ニューノーマルの名無しさん
22/11/17 11:35:55.08 kyLdmj2Q0.net
日本は広告塔野放しにしてる詐欺天国だからな
同じノリでアメリカでやらかせば当然こうなる
日本人ってほんとアホだね

97:ニューノーマルの名無しさん
22/11/17 11:36:21.44 y32VINLD0.net
韓国人に好かれてる大谷さんはどうなるの

98:ニューノーマルの名無しさん
22/11/17 11:36:46.39 JIU7Y0Jq0.net
暗号資産ってブロックチェーンで担保されてるんだろ?
なんで交換業者が破綻すると無価値になっちゃうの?

99:ニューノーマルの名無しさん
22/11/17 11:38:00.57 aODVb7X00.net
いざとなったら、ひろゆきみたいに正にフランスに渡米だな

100:ニューノーマルの名無しさん
22/11/17 11:39:31.18 Oja9tyVw0.net
気持ちは分かるが無理だろう

101:ニューノーマルの名無しさん
22/11/17 11:40:40.22 aODVb7X00.net
KK「オレの出番キター」

102:ニューノーマルの名無しさん
22/11/17 11:42:59.77 rs+ozNjR0.net
大谷にもやらかすのな

103:ニューノーマルの名無しさん
22/11/17 11:44:19.55 3/+z9ZDQ0.net
タレントどころかFTXからも賠償取れなさそう

104:ニューノーマルの名無しさん
22/11/17 11:44:36.57 bDbljeQq0.net
大谷のブレーンがアホなんやろうな

105:ニューノーマルの名無しさん
22/11/17 11:45:48.69 bDbljeQq0.net
CM見て大谷大丈夫か?と思ってたら
案の定やな

106:ニューノーマルの名無しさん
22/11/17 11:48:35.83 KRsdbfcj0.net
仮想通貨は自己責任だな
顧客がアホなだけ

107:ニューノーマルの名無しさん
22/11/17 11:48:51.96 Ic+JG1hl0.net
大谷さんにも浮き沈みあるんだな

108:ニューノーマルの名無しさん
22/11/17 11:49:42.77 m9ET1R4V0.net
>>101
残念だが訴状が提出されたのはフロリダ州なんだ(´・ω・`)

109:ニューノーマルの名無しさん
22/11/17 11:53:37.15 SuLmBQEC0.net
大前提としてFTXって詐欺ってたの?それとも本気でやって経営破綻しただけ?

110:ニューノーマルの名無しさん
22/11/17 11:55:10.92 a6ALp0Ld0.net
大谷擁護が多いのはなんで?
ギャラもらってて関係ないでは済まされないだろうに

111:ニューノーマルの名無しさん
22/11/17 11:55:52.95 SrNuud5E0.net
イタダキマースオハヨウゴザイマースサヨナラオオタニサーン

112:ニューノーマルの名無しさん
22/11/17 11:58:44.61 cC3xB1YB0.net
元締め訴えても金取れないからだろ

113:ニューノーマルの名無しさん
22/11/17 11:59:50.63 8UjmAJBj0.net
まあ広告塔にも責任あるのが本来普通だし
日本の法律でもそうだから
日本の司法が甘いし提訴する人もいないから

114:ニューノーマルの名無しさん
22/11/17 12:00:06.84 y/8ByjG80.net
本業と比べたら広告料なんて端金だろうし今後めんどくさいことにかかわりたくないから契約した広告料をすべて返却してもう広告主とは手切れにしたいだろうな

115:ニューノーマルの名無しさん
22/11/17 12:00:09.85 JllXB79Z0.net
アメリカの訴訟の賠償額はエグいぞ

116:づら
22/11/17 12:01:19.01 fvLjKyYr0.net
年末恒例の仮想通貨ショック来るよ!

117:ニューノーマルの名無しさん
22/11/17 12:01:28.71 MoGzOeEg0.net
>>110
ギャラ貰えてないらしいぞ

118:ニューノーマルの名無しさん
22/11/17 12:01:55.25 MStVIcWk0.net
破産理由はなに?

119:ニューノーマルの名無しさん
22/11/17 12:02:49.89 37T8pI4O0.net
大谷の代理人の大ちょんぼだな
あ~あって感じ

120:づら
22/11/17 12:03:21.95 fvLjKyYr0.net
他社で生き残ってる民族は引き上げた方がいいよ!

121:ニューノーマルの名無しさん
22/11/17 12:04:03.00 FURFtZDZ0.net
そもそも「投資」などという卑怯な方法で金銭を得ようとして、その投資先が何の実体も「仮想」というのが全くのお笑いぐさ

122:ニューノーマルの名無しさん
22/11/17 12:04:04.84 wg5uj/JO0.net
オータニサンが



123:ニューノーマルの名無しさん
22/11/17 12:05:00.26 hKYqjYIH0.net
代理人アメリカ人だろうに
大下手こいたな

124:ニューノーマルの名無しさん
22/11/17 12:06:48.37 gN2bx+Mq0.net
グローバルアンバサダー

125:ニューノーマルの名無しさん
22/11/17 12:08:26.33 T1Yha4h10.net
>>121
流石にいまだにその認識は頭悪すぎw

126:ニューノーマルの名無しさん
22/11/17 12:09:10.89 5gRvASct0.net
>>109
客の金使い込んだ

127:ニューノーマルの名無しさん
22/11/17 12:12:40.13 rH+5u5P10.net
当然だよな
推奨してたメディアもかたっぱしから賠償請求うけるべき
広告貰って無関係とかいわせない

128:ニューノーマルの名無しさん
22/11/17 12:12:56.55 pL35MLHS0.net
やきうは試合以外が面白い

名言だな(笑)

129:ニューノーマルの名無しさん
22/11/17 12:15:10.82 CUw7babD0.net
暗号資産に金捨てて投資家気取ってたら全部消えた
そらバブルは消えるさだめだ

130:ニューノーマルの名無しさん
22/11/17 12:15:25.24 wq5sCBK30.net
ヤバイよヤバイよ

131:ニューノーマルの名無しさん
22/11/17 12:16:16.93 zHvaQuSY0.net
>>129
そもそも暗号資産なんて投機であって投資ではないわな。

132:ニューノーマルの名無しさん
22/11/17 12:17:08.18 bDbljeQq0.net
大谷擁護されてるけど世間知らずなことは
露呈したな
こういう広告塔は怖いだから大手や固い企業
が選ばれる

133:ニューノーマルの名無しさん
22/11/17 12:17:54.11 fUgZSZfs0.net
大谷くんはMVPよりFTXの方が
気がかりで仕方がないだろう

134:ニューノーマルの名無しさん
22/11/17 12:19:58.18 UIeFslRF0.net
80年代有名な俳優が
問題なった原野商法企業のパンフレットに推薦文を載せたことで訴えられて
一審で賠償命令が出されたという事例を学生時代に勉強しました

135:ニューノーマルの名無しさん
22/11/17 12:20:34.99 zPNGJxw80.net
>>131
慧眼
元々無価値のデータを売買してるんでそりゃ誰かが得すりゃ誰かが損する
ゼロサムゲーム
一応投資な株とは違う

136:ニューノーマルの名無しさん
22/11/17 12:21:29.27 8UjmAJBj0.net
本来日本のインチキサプリとか出ても犯罪なのにな

137:ニューノーマルの名無しさん
22/11/17 12:23:55.74 rH+5u5P10.net
コロナワクチン接種もこの流れにのればすごい面白くなりそうだな
マスゴミ師ね

138:づら
22/11/17 12:26:47.17 fvLjKyYr0.net
負債総額は100億〜500億ドルだったという。未確定ながらも負債総額は数兆円規模に達し、暗号資産業界で最大規模の経営破綻となる見込みだ。

負債総額は100億〜500億ドルだったという。未確定ながらも負債総額は数兆円規模に達し、暗号資産業界で最大規模の経営破綻となる見込みだ。

139:づら
22/11/17 12:28:16.17 fvLjKyYr0.net
うおおおお

FTXは暗号資産取引のために約100万人とされる顧客から預かった160億ドルのうち、約100億ドルをアラメダ・リサーチに貸し付けていたという、経営者の不公正な取引も問題として明らかになっている。

140:ニューノーマルの名無しさん
22/11/17 12:28:36.80 TbVlhKCo0.net
>>90
彼は広告塔というよりそのものだからw

141:ニューノーマルの名無しさん
22/11/17 12:29:04.59 emfwmLse0.net
マネロン疑惑が出ているんだが日本では全く報道されない。

142:づら
22/11/17 12:43:22.49 fvLjKyYr0.net
ウェブサイト分析業者のアースウェブが8月基準でFTX取引所にアクセスした利用者の国籍を分類した結果、韓国が6.21%で最も多かった。次いでシンガポールが5.26%、ドイツが4.2%、ロシアが3.66%、日本が3.56%などの順だった。

また別のウェブサイト分析業者シミラーウェブは8〜10月にFTXサイトで発生したトラフィックのうち韓国が6.01%で2位を占めたと明らかにした。日本が7.01%で最も多く、ドイツが5.38%、とシンガポールが4.95%などとなった。米国人はFTX.USを利用するためアースウェブとシミラーウェブの調査には含まれていない。

モバイルデータ分析業者IGSワークスによると、7日基準でFTXモバイルアプリの1日当たり韓国人利用者数は約8300人だ。業界ではこれを根拠にパソコンでの利用者まで合わせ1日に1万人を超える韓国人がアクセスしていると推定する。

143:ニューノーマルの名無しさん
22/11/17 12:43:47.85 aTCJCWoF0.net
>>4
そこまでむしられるかどうかはわからんが
暗号資産で支払われるはずだったギャラはパーだな

144:ニューノーマルの名無しさん
22/11/17 12:44:46.44 JA1CFrXz0.net
カワイソス(´・ω・`)

145:ニューノーマルの名無しさん
22/11/17 12:44:48.32 YF6BG7Nm0.net
死ぬまで半分とりあげ

146:ニューノーマルの名無しさん
22/11/17 12:46:17.49 76rTk5ja0.net
広告塔が会社の内情なんか分かる訳ないんだから無理やり過ぎじゃね?
これもう運だろw

147:ニューノーマルの名無しさん
22/11/17 12:46:21.92 bPGtdLzY0.net
>>135
そんな事いいだしたら金もただの金属だぞw

148:ニューノーマルの名無しさん
22/11/17 12:46:58.49 imYRjYbz0.net
>>9
訴訟してるの田舎のおっさん1人だけどね

149:ニューノーマルの名無しさん
22/11/17 12:48:53.58 O20oS3ni0.net
>>147
金は工業材料としての価値がベースにある
貨幣や紙幣は国家権力と結びついて納税に強制的に使わせる
そのようなものが仮想通貨にはないのよ

150:づら
22/11/17 12:50:40.01 fvLjKyYr0.net
FTXジャパンは自己資産の状況について、純資産を9月末時点でおよそ100億円、現金や預金を今月10日時点でおよそ196億円保有していることを明らかにしました。

 保管方法については法令にのっとって、ビットコインなどの顧客の暗号資産を外部のインターネットから遮断された「コールドウォレット」で、法定通貨のドルと円については信託口座で分別して管理していて、残高には「余剰がある」としています。

 暗号資産に詳しい専門家は「法令にのっとって管理されていれば、顧客の資産は返ってくる」としたうえで、今後、日本法人は「アメリカでの破産手続きの状況を見つつ、閉鎖することになる」とみています。

151:ニューノーマルの名無しさん
22/11/17 12:51:26.71 HkSEkNup0.net
>>121
信用とかレバレッジデリバティブの悪口やめろよ

152:ニューノーマルの名無しさん
22/11/17 12:53:10.37 9SVcxwM10.net
アメリカ人じゃないところが味噌なんだよな
黄色人種だから普通に負ける可能性があるw

153:ニューノーマルの名無しさん
22/11/17 12:54:22.11 jUtjLxII0.net
>>1
仕事もなくなりかけてるイモトならまだ解るが大谷かよ
こいつ意外と馬鹿だな
まあ野球馬鹿ってことだろうが

154:ニューノーマルの名無しさん
22/11/17 12:56:07.99 aOz8RFV50.net
>>1
統一教会の広告塔の安倍晋三も訴追すべし

155:ニューノーマルの名無しさん
22/11/17 12:56:08.47 NoDGNaCq0.net
日本も胡散臭いCMに出てる有名人はどうにかした方がいいと思う

156:ニューノーマルの名無しさん
22/11/17 12:56:24.49 TXRFQr7k0.net
Youtuberも震えて待て!

157:ニューノーマルの名無しさん
22/11/17 12:58:06.91 jUtjLxII0.net
>>149
仮想通貨には希少価値がある
だからビットコインは数を増やさなかった
ただ他の仮想通貨が乱立したからその希少価値も低くなっていってるけどな

158:ニューノーマルの名無しさん
22/11/17 13:08:56.99 F7JNjEfz0.net
ペニオクとかのステマで行為でなく
公共広告に出てるセレブまで訴えてくるのはすごいな
電通みたいな仲介会社は挟んでないのか

159:ニューノーマルの名無しさん
22/11/17 13:14:25.51 roIP9VQW0.net
まあアメリカは訴訟が日常だからな投資家が勝てると思えない

160:ニューノーマルの名無しさん
22/11/17 13:16:46.46 yocvl/Cb0.net
知識のないスポーツ選手だろうと著名人が広告塔になった時点で影響力や責任が発生するのは過去の例から言っても確定的明らか

161:ニューノーマルの名無しさん
22/11/17 13:17:51.18 X4HMyolm0.net
逆に言えば実用性はほぼゼロに近くて希少だという価値しかない
それで供給が限定されているということは価格は主に需要の多寡によって決まる
より正確には需要の多寡がどう動くかという思惑の集合知と通貨自体の価値の変動に影響されて決まる

162:ニューノーマルの名無しさん
22/11/17 13:21:00.87 X4HMyolm0.net
161補足
最後の通貨というのは仮想じゃないほうの一般的な通貨ね
ドルユーロ円などの基軸通貨や法定通貨やそれに準じる通貨

163:ニューノーマルの名無しさん
22/11/17 13:22:23.22 iB2whLrp0.net
飛んだとばっちり
アメリカ人ってマジでわけわからん理由で控訴するからな

164:ニューノーマルの名無しさん
22/11/17 13:23:14.01 CJ1jaZAb0.net
完全に八つ当たりだなぁ

165:づら
22/11/17 13:24:31.72 fvLjKyYr0.net
cisロジャーズ
今くるよまったなし!!!

「ロシアのウクライナ侵攻以降は少し値を下げているが、中国のテンセントやアメリカのアマゾンなど、以前は連日上昇を続けてきた銘柄もバブル末期の典型のようだ。しかし、これはまだ完璧なバブルではない。なぜなら、すべての株が急騰しているわけではないからだ。バブルの最後にはすべての株が上がる。

そして、歯医者に行けば受付担当が株について話をしてくるし、タクシーに乗れば運転手が得意げに株で儲けた話をしてくる。もし、あなたの周りでそれが起きたら私に教えてほしい。これが、バブルの終わりを告げるサインだ」

166:ニューノーマルの名無しさん
22/11/17 13:25:22.92 YF6BG7Nm0.net
>>163
普通にとれるところからとる、広告等も共犯と陪審員が認めればようは有罪だとすれば金、とりかえせる
日本は裁判官が糞だからやったものがち

167:ニューノーマルの名無しさん
22/11/17 13:26:06.95 PLUwj0vG0.net
こんな八つ当たり的訴訟が罷り通るんだ

168:づら
22/11/17 13:27:59.54 fvLjKyYr0.net
cisロジャーズ!
逝った!

1980年後半〜1990年代初頭の日本のバブル景気を経験したことがある人にとっては完全なバブルはわかりやすいかもしれません。ロジャーズ氏は日本の不動産もバブルになりかけているように見えると言います。

「もし、ウクライナの状況が、予想を超えた新たなステージへ移行したり、次の感染爆発などが始まれば、市場は再びパニックになるだろう。さらには、誰もが知っているような世界的企業が倒産すれば、やはりパニックが引き起こされるだろう。個人的には中国企業の倒産に注目しているが、こういったニュースが投資家を怖がらせ、おびえた投資家は「売り」にまわることになる」

169:ニューノーマルの名無しさん
22/11/17 13:39:13.15 g7B22oJK0.net
これは流石に通らないがギャンブルとか投資をcmしまくるのはどうかと思う

170:ニューノーマルの名無しさん
22/11/17 13:42:49.80 bq9cbmm50.net
これが通るならCM企業に投資して損益出たら出演者に賠償請求できるやん

171:ニューノーマルの名無しさん
22/11/17 13:45:59.36 DpuV9iH10.net
ドルで貰わなかったのが大馬鹿
広告塔として活躍するほど報酬が上がるんだもの
加害者扱いされてもなにも不思議じゃない

172:ニューノーマルの名無しさん
22/11/17 13:46:03.16 1qwz2wTr0.net
どこまで広告主の実態を知り得たか難しいところだけど
被害者にもなりえるし
でも米国だから弁護士の腕次第なんだろう
勝って広告塔にも責任のいったんがある世界的流れつくって欲しいとは思う

173:ニューノーマルの名無しさん
22/11/17 13:46:49.54 OtRSk7Rr0.net
そもそも数値上は預金者のコインになってるのに、実際には売買してないっていうノミ行為が合法ってのがおかしな話。

174:ニューノーマルの名無しさん
22/11/17 13:49:20.53 atgPA13i0.net
擁護してる知恵遅れ多いけど広告塔って奴をもうちょっと真剣に考えてちゃんと罪に問わないと駄目だわ
○○さんが広告やってるならって事で騙される知恵遅れが多いんだからな
特に怪しい宗教に総理大臣のお墨付きとかな
本来なら胡散臭い宗教だわで終わるところが安心して入会するのが山ほど出る
投資だから諦めろじゃなくて広告塔の立場をちゃんと理解すべき

175:ニューノーマルの名無しさん
22/11/17 13:50:44.41 mEzTCIXi0.net
ワンランク上のFT-X

176:ニューノーマルの名無しさん
22/11/17 13:54:44.08 5TuLGz+E0.net
◯◯Xという言葉は下記の通り

FTX
FAX
BOX
MIX
MAX

意外にもたったこれだけしか知らない
これ以外あれば教えて下さい

177:ニューノーマルの名無しさん
22/11/17 14:05:44.65 NGehqOXl0.net
広告塔は関係ないやろ
頭おかしいんか?

178:ニューノーマルの名無しさん
22/11/17 14:14:06.51 Sl9pGyNA0.net
>>176
TAX
一番つらいかも

179:ニューノーマルの名無しさん
22/11/17 14:15:53.26 KYUiN9kv0.net
大谷は許してやってくんないかな?
大坂なおみは別にいいけど

180:ニューノーマルの名無しさん
22/11/17 14:24:38.82 uzo/GpQq0.net
大谷さんは来年すごい契約が待ってるから
健康で野球さえしっかりやってれば路頭に迷うことはないけど、
同年齢の国内の芸能人だったら2億、3億稼いでいても仕事が手につかないかもな。

181:ニューノーマルの名無しさん
22/11/17 14:27:58.90 G+mpUVQP0.net
他の取り扱い通貨は価値の下落で済んだとしてもFTX発行の仮想通貨は完全無価値に
大谷も刑事、民事の責任は逃れられたとしてもイメージの失墜はMLBで致命的になるかもしれない

182:ニューノーマルの名無しさん
22/11/17 14:42:33.54 EmRHvwq/0.net
>>95
アフロ犯罪組織の広告塔

183:ニューノーマルの名無しさん
22/11/17 14:59:31.34 bDbljeQq0.net
被害者たちは大谷さんお金返してやな

184:ニューノーマルの名無しさん
22/11/17 15:27:46.06 4YfNUOD30.net
詐欺谷w

185:ニューノーマルの名無しさん
22/11/17 15:29:14.21 PUpVlYGC0.net
大谷翔平は金持ってそうだから狙われとるな

186:ニューノーマルの名無しさん
22/11/17 15:32:45.49 HOOXe1Jf0.net
むしりとられるやろねー。裁判員裁判やからw しかも今は経済状況も悪い。それに裁判員でセレブはいないからな

187:ニューノーマルの名無しさん
22/11/17 15:32:49.93 A42NuAFh0.net
アメリカだしこの契約は大谷のマネージャーが管理してる案件だろ?

大谷としてはマネージャーを告訴して終わりだろ

188:ニューノーマルの名無しさん
22/11/17 15:34:06.41 HOOXe1Jf0.net
>>187
(´・ω・`)投資家→大谷→MLB→FTXという訴訟に次ぐ訴訟の順番ですお

189:ニューノーマルの名無しさん
22/11/17 15:57:24.67 jpytw4940.net
大谷は出川を訴えるしかない

190:ニューノーマルの名無しさん
22/11/17 16:11:22.88 EWAYkgTu0.net
アメちゃんの無茶ぶり

191:ニューノーマルの名無しさん
22/11/17 16:16:19.07 qjtS3XWN0.net
バカなアメリカ人w

192:ニューノーマルの名無しさん
22/11/17 16:27:19.03 Ug4mTW8t0.net
投資は自己責任だろバカタレ

193:ニューノーマルの名無しさん
22/11/17 17:02:41.72 HdzlRobh0.net
スター選手なら100億200億払えるだろうから狙われたんだろうが
1件でも負けたらワッと群がられて大変なことになるから
弁護士も本人たちも死に物狂いで戦うだろ
シンドイな、金がある人は

194:ニューノーマルの名無しさん
22/11/17 17:04:32.68 ie6G3tUA0.net
大谷さん一文無しどころか数千億の借キングになってしまうん😭
ニートの俺より険し道で笑えない

195:ニューノーマルの名無しさん
22/11/17 18:18:09.34 Dojqhd+h0.net
金持ちが更に金持ちになるためのシステムだよな
格差広げるだけだから無くせ

196:ニューノーマルの名無しさん
22/11/17 18:41:27.77 A6vIOVhY0.net
バイナンスで売り買いしてるけど大丈夫なんかな~

197:ニューノーマルの名無しさん
22/11/17 18:46:59.41 Ji+Giw9K0.net
>>1
自己責任や
アホか
誰が広告してもお前の責任や
儲けたら広告塔にお礼払う義務でもあればやが。

198:ニューノーマルの名無しさん
22/11/17 19:40:16.73 Hpzuu4x70.net
大谷なら優秀な弁護団編成できるだろ

199:ニューノーマルの名無しさん
22/11/17 19:41:45.14 IjJMl9Jb0.net
金持ってるんだから払ってやれw

200:ニューノーマルの名無しさん
22/11/17 21:32:31.61 9OQ+bq7c0.net
報酬って、広告塔することのギャラだろ?まさかヤキウの年俸突っ込んでないよな

201:このスレのまとめ 具体的反論が不可能な正論集(コピペや転載自由)
22/11/17 21:51:41.16 JOm1QfXr0.net
>>1
広告塔になるということは、
自分のメディアへの露出度や信用性を、その商品&サービスにも与える効果がある。
広告塔になるということは、その商品&サービスを広く知れ渡らせたり、
その商品&サービスへの信頼性を保証するような行為だから、
当然、その責任が伴う。
広告塔になる人はその価値提供と引き換えに大金を得ているわけだからね。
なので広告塔は「信用できないものだと知らなかった」などといって被害者ぶることはできない。
自分がするべきだったその商品やサービスへの調査をせずに、利益だけ得ていたにすぎない。
自分は利益を得ながら、あとは知らんぷりでリスクのほうだけ消費者に押し付けるようなことはあってはならない。
広告塔はあくまで利益をともに得ていた加害者側。
カルト教団や反社の会合に出席して、なんらかのコネや利益を得ている有名人がいるのと一緒。
その姿を見て、周囲の人はその商品やサービスや団体に入ってくる。
自分がよくわからない怪しい企業や商品やサービスの広告塔にならなけばいいだけなのに、
無知な有名人は利益に目がくらんで広告することを請け負ってしまうわけだ。
無知な有名人は投資詐欺に利用されることが多い。
かぼちゃの馬車でのベッキー、
TATERUでの本田圭佑、
そういうやつらも同じように、犯罪的なものの広告塔をやって利益を得ていた。
最近ではワクチンの広告塔になったサッカーの内田なども同じことがいえる。

202:ニューノーマルの名無しさん
22/11/17 21:56:33.47 2A3PBoE20.net
やっぱりアベは有罪だったか
この売国奴め

203:このスレのまとめ 具体的反論が不可能な正論集(コピペや転載自由)
22/11/17 21:58:39.81 JOm1QfXr0.net
>>1
・「投資は自己責任」とか言ってる奴はバカ。
この件は投資での損失ではなく、預けていたお金を勝手に使われてバックレされたもの。
いわば証券会社や銀行に預けていたお金を勝手に使われて消えた詐欺事件。
投資での損失ではない。
・「倒産した会社の広告塔していたところで責任なんてない」というやつはバカ
この件は倒産した会社の広告塔だったのが問題なのではなく、
客の投資金をかってに使って消えていった会社から報酬を受け取って広告塔をしていた著名人が多くいるというのが問題の本質。

204:このスレのまとめ 具体的反論が不可能な正論集(コピペや転載自由)
22/11/17 22:00:24.36 JOm1QfXr0.net
>>201-203に このスレのまとめ有り
 具体的反論が不可能な正論集(コピペや転載自由)

205:ニューノーマルの名無しさん
22/11/17 22:00:30.38 vwvETheU0.net
みなさんコンバンワー高橋ダ、ン、でーすー

206:づら
22/11/17 22:49:36.32 6xVLoXUi0.net
おぎゃああああああああ
シンガポールの国営投資家である Temasek Holdings は木曜日、破綻した仮想通貨取引所FTXへの 2 億 7500 万ドルの投資を全額償却すると発表した。

207:ニューノーマルの名無しさん
22/11/17 23:09:03.19 zYhZFn020.net
ウクライナ政府が3/14に設置した義援金口座がFTXだったんだよね。
ここへの義援金は、全て闇に消えたと考えていい。 (まだまともな政府だと考えてる人もいるけど)
サムバンクマンフリードは、FTXがウクライナ政府の暗号コインランドリーであることを認めています
アメリカ→ウクライナ→FTX→バイデン民主党
>Big shocker. Not...Ukraine is beyond corrupt.
なるほど海外でウクライナは大ショッカーと呼ばれてるのか
アメリカ→ウクライナ→FTX→バイデン民主党

ナザレンコ「ロシアがポーランドにミサイルを撃ち込んだぞ!」キャッキャッ→ウクライナの迎撃ミサイルでした [511335184]
スレリンク(poverty板)

208:ニューノーマルの名無しさん
22/11/17 23:10:28.45 O1e7qGDZ0.net
賠償額はせいぜい1%
大丈夫大丈夫

209:ニューノーマルの名無しさん
22/11/17 23:12:34.96 gAOb/9f70.net
アンバサダーが知りませんでしたは流石に通らんよな

210:ニューノーマルの名無しさん
22/11/17 23:13:50.09 nUxL/24S0.net
投資なんて自己責任でしかないと思うけどな
あと暗号資産なんてまだ手を出すべきではないね
出すとしても金が有り余って使い道がない人限定

211:ニューノーマルの名無しさん
22/11/17 23:40:02.86 ixtZPUsY0.net
うんこ
安倍が殺される

統一協会(勝共)が注目される

勝共とウクライナのネオナチとの関係が噂される

自民党国葬強行で民意が無視されてる事が判明

国葬終わると何故か北朝鮮ミサイル乱射

防衛費増額GDP比2%なら毎年5兆円、15%の大幅な増税

北朝鮮ミサイル乱射対抗韓国ミサイル、この1ヶ月で「玄武」「ATACMS」「天弓」「パトリオット」と全てでなんらかの不具合

FTXと「広告塔」米投資家提訴
ウクライナ政府が3/14に設置した義援金口座がFTX アメリカ→Big shocker. Ukraine→FTX→民主党

ウクライナ「ロシアがポーランドにミサイルを撃ち込んだぞ!」キャッキャッ→ウクライナの迎撃ミサイルでした
S-300は対空モードなら迎撃失敗で自爆する機構があるウクライナ、対地攻撃モードでウクライナに撃った可能性

ポーランドのウクライナ国境に米国によって設置されたパトリオットは、今日、S-300ミサイルを撃墜するのに完全に失敗
40キロ先にNATOのレーダー基地があるのに作動もしてません

ゼレンスキーさん、ポーランド誤爆に対していまだに謝罪なく「NATOはウクライナのミサイルだという証拠見せろ」逆ギレ

「ゼレンスキーは第3次大戦を始めようとした」  米保守派から非難相次ぐ
左派バイデンも一緒に「ゼレンスキーは嘘つきです。ゼレンスキーの言っていることに証拠はない」

212:ニューノーマルの名無しさん
22/11/17 23:47:16.43 eNMgVxBT0.net
ヴィクシーで見るジゼル好きだったわ

213:ニューノーマルの名無しさん
22/11/17 23:49:24.51 JDkfR23Y0.net
>>1
これは正論
広告に出てる者たちも賠償すべき

214:ニューノーマルの名無しさん
22/11/17 23:53:44.97 o3VUOhaA0.net
訴えられたのが日本人だけなら敗訴確定だったが
NBA選手が混じってるから逃げ切り余裕

215:このスレのまとめ 具体的反論が不可能な正論集(コピペや転載自由)
22/11/18 01:08:06.47 zR/61nXD0.net
>>201-203に このスレのまとめ有り
 具体的反論が不可能な正論集(コピペや転載自由)

216:このスレのまとめ 具体的反論が不可能な正論集(コピペや転載自由)
22/11/18 02:13:22.36 zR/61nXD0.net
>>201-203に このスレのまとめ有り
 具体的反論が不可能な正論集(コピペや転載自由)

217:ニューノーマルの名無しさん
22/11/18 02:44:48.43 WRif16Pa0.net
日本ではそんな荒れてないからなあ
そもそも日本参入そのものがマイニングバブル終了でオワコン臭漂ってた今年6月だし

218:ニューノーマルの名無しさん
22/11/18 04:19:41.55 1Wh9tAgN0.net
ウクライナ政府が3/14に設置した義援金口座がFTX アメリカ→ウクライナ→FTX→民主党

219:ニューノーマルの名無しさん
22/11/18 06:49:53.74 r5tb1hyj0.net
>>207
ま?

220:ニューノーマルの名無しさん
22/11/18 07:17:46.53 5KqcoPoX0.net
>>1
これは仮想通貨アフィのブロガーとツイッターステマも訴えられるな

221:ニューノーマルの名無しさん
22/11/18 07:18:43.78 1Wh9tAgN0.net
>>219
日本以外ではニュースになってんぞ


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

583日前に更新/44 KB
担当:undef