【経済】プレミアム率 ..
[2ch|▼Menu]
2:ニューノーマルの名無しさん
22/10/07 17:42:42.99 bKXLU4W20.net
飲食に大盤振る舞いだなw

3:ニューノーマルの名無しさん
22/10/07 17:42:54.23 7/RIK0P90.net
馬鹿にしてんのか?こんなはした金に誰が買うんだよ。

4:ニューノーマルの名無しさん
22/10/07 17:42:56.66 7puVasiB0.net
食事と旅行が全ての世の中

5:ニューノーマルの名無しさん
22/10/07 17:43:02.30 AyJKzKxE0.net
既得権益プロパガンダ大衆洗脳、朝鮮メディア・マスゴミ
テレビ電波オークション はよせえ

カルト自民党統一教会、公明党創価学会
特別定額給付金 はよせえ

6:ニューノーマルの名無しさん
22/10/07 17:44:41.48 ShMbp7Cs0.net
こういうの買うやつは顔認証で乞食登録しておけよ

7:ニューノーマルの名無しさん
22/10/07 17:46:00.22 cXXHv+Gk0.net
もうフードスタンプでかまわない

8:ニューノーマルの名無しさん
22/10/07 17:48:19.80 Zb5ZZTg60.net
プレミアなのに30%なの?
さすがやな大阪土人w

9:ニューノーマルの名無しさん
22/10/07 17:48:35.44 1ymjiM7r0.net
こういう自治体ごとの地域振興券は
ちょくちょくやってるけど
広報とかホームページをマメにチェックしないとホンマ分からんよな

10:ニューノーマルの名無しさん
22/10/07 17:50:35.73 Zb5ZZTg60.net
大阪では三千円がプレミアなんだよ
わかったか!世界

11:ニューノーマルの名無しさん
22/10/07 17:51:30.24 +vZscMMK0.net
なあんで飲食店はそんなに優遇されるの?
外食しないできない家庭のためにスーパーで使える商品券じゃダメなの?
民主主義は所詮圧力団体優遇のくだらない制度なの?

12:ニューノーマルの名無しさん
22/10/07 17:52:31.13 PAxa9i8i0.net
これの費用で5万円給付金はまた全国最下位になりそう

13:ニューノーマルの名無しさん
22/10/07 17:52:55.77 Z7mTEMxT0.net
先着順で大騒ぎに

14:ニューノーマルの名無しさん
22/10/07 17:56:35.14 XjsZQUnq0.net
なんだよプレミアム率って
わけのわからん日本語を使うな

15:ニューノーマルの名無しさん
22/10/07 17:57:27.59 YnpRbVO30.net
「物価上昇に賃金が追い付いていない」 実質賃金5か月連続減少 厚労省

16:ニューノーマルの名無しさん
22/10/07 18:02:53.17 Wvbw9BI70.net
これができるなら生活保護の食費もクーポンにできますよね?

17:ニューノーマルの名無しさん
22/10/07 18:03:52.48 jjJB58Yj0.net
大阪市は、今回は飲食は対象外の商品券で、府は飲食限定とか
二重行政まんまじゃん

18:ニューノーマルの名無しさん
22/10/07 18:05:22.12 rhfpv+Ge0.net
Uberで使えねーのかよ

19:ニューノーマルの名無しさん
22/10/07 18:10:50.78 X/eHHo/o0.net
またお食事券か

20:ニューノーマルの名無しさん
22/10/07 18:11:08.56 U36+9O9/0.net
>>8
熊本なんか20%だぞ…

21:ニューノーマルの名無しさん
22/10/07 18:14:00.39 vcn2jH5C0.net
汚職事件

22:ニューノーマルの名無しさん
22/10/07 18:15:12.77 tSecns2+0.net
飲食店の価格も3割増

23:ニューノーマルの名無しさん
22/10/07 18:38:34.23 QM/aR/7i0.net
行政がやる仕事じゃない

24:ニューノーマルの名無しさん
22/10/07 18:40:02.89 Nw8LaDR+0.net
>>20
熊本のは民間事業者が販売する商品券の補助
目的からして別物

25:ニューノーマルの名無しさん
22/10/07 18:41:40.96 Gw45WxDQ0.net
結局住民税から出ているわけだし、実際は
府民は割引恩恵を受けていないのと同じだな

26:ニューノーマルの名無しさん
22/10/07 18:43:13.33 12oucCuh0.net
これって税金なんだろ
アホじゃないの?

27:ニューノーマルの名無しさん
22/10/07 18:46:39.88 Nw8LaDR+0.net
> 物価高の影響を受ける府民の生活を支援するのが狙い。
ゴールドステッカー関係ないだろ
しかも認証店のうち15000店のみ
公募掛けたの、これ?

28:ニューノーマルの名無しさん
22/10/07 18:52:04.84 M+xRMAmk0.net
言っとくけど税金だからな

29:ニューノーマルの名無しさん
22/10/07 18:55:31.67 W61Cb0Y+0.net
大阪市は水道料金安いのに基本料金が3ヶ月無料になったりしてて良いな
豊中なんかなんもない

30:ニューノーマルの名無しさん
22/10/07 19:10:13.61 00B5Kxzk0.net
使用期限短すぎない?今年の年末て
せめて半年ぐらいにしろよ

31:ニューノーマルの名無しさん
22/10/07 19:12:02.64 bu+Y6uzw0.net
議員や公務員が買い漁るのか

32:ニューノーマルの名無しさん
22/10/07 19:13:50.04 0Wn8fsYy0.net
物価高で苦しんでる庶民が
一回1万数千円の食事をするのか

33:ニューノーマルの名無しさん
22/10/07 19:30:30.92 MUaSNgbu0.net
>>32
アスペルガーか?

34:ニューノーマルの名無しさん
22/10/07 19:32:16.35 YQXQZE7M0.net
1回5万の寿司屋で使ったら1回で終わる

35:ニューノーマルの名無しさん
22/10/07 19:36:26.89 eO2QoGKu0.net
そんな事より
生保をクーポンにしろよ

36:ニューノーマルの名無しさん
22/10/07 19:48:41.57 St1koCLi0.net
なんでまた飲食店限定なんだよ
商品券にしとけよ

37:ニューノーマルの名無しさん
22/10/07 21:26:22.36 td7SZuov0.net
商品券やってたよ
もう閉め切ったけど

38:ニューノーマルの名無しさん
22/10/07 21:29:50.29 ufmvE3kZ0.net
何割引?

39:ニューノーマルの名無しさん
22/10/07 21:58:30.77 DZJ/204F0.net
プレミアム商品券当たるとええなあ


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

628日前に更新/6126 Bytes
担当:undef