【🇧🇹 ..
[2ch|▼Menu]
324:ニューノーマルの名無しさん
22/10/01 11:45:14.28 +OtZzDtD0.net
これが壺方式の日本弱体化なんだよな

325:ニューノーマルの名無しさん
22/10/01 11:45:49.95 Zh/evL4A0.net
まあ
ブータンは良いだろ

326:ニューノーマルの名無しさん
22/10/01 11:45:50.30 Hhk4ofCg0.net
>>317
実際増やしてるのは自民党

327:ニューノーマルの名無しさん
22/10/01 11:45:52.14 /4oHi5Z/0.net
>>300
おまえあほやろほんまモンのアホや
貧困層にまいたらまいたぶん
国内で消費になるけど
度人にプレゼントしたらその金度人の
国で回るだけ

328:ニューノーマルの名無しさん
22/10/01 11:45:53.10 o1AUQKsO0.net
>>306
過疎る理由は規制が酷すぎてまともに書き込めない掲示板になってるからだよ

329:ニューノーマルの名無しさん
22/10/01 11:45:54.90 OVARFweE0.net
(^∇^)(;o;)(>д<)♪ヽ(´▽`)/三\(*^∇^)/(T∇T)(\∇\)(゜∇゜)

330:ニューノーマルの名無しさん
22/10/01 11:45:57.84 XKdCeB+X0.net
中国コラム 日本は中国に最も力を貸した国だ
URLリンク(www.recordchina.co.jp)
70年代の中国にとって、日本のODAはまさに命を救うお金だった。
当時中国はようやく安定し発展が待たれる時期だった。西洋国家と良好な関係を築いていたが、
最も多くの資金を出し、最も必要としていた技術者を派遣し技術的な援助をしたのが日本だ。
日本を憎む中国人も少なくないが、日本は中国の発展に力を貸してくれたのだ。
30年以上に渡り、日本は中国を援助し続け、日本の援助により中国は空港や地下鉄といった
インフラを整備することができた。中国の資金が豊富になった21世紀以降は資金的な援助から
徐々に環境保護や人材育成などの援助に変化している。中国の急速な経済発展における
日本の貢献はとても大きく、否定することができない事実である。
中国は日本が育てた

331:ニューノーマルの名無しさん
22/10/01 11:46:15.93 Q+C9OEKN0.net
>>114
数百兆ある外貨準備高から搬出するだけですよ。税金じゃねえんだわ。。。

332:ニューノーマルの名無しさん
22/10/01 11:46:20.08 43f+nofR0.net
プーチン1人の個人資産 総額24兆円です

333:ニューノーマルの名無しさん
22/10/01 11:46:23.39 MeGoIB430.net
これがばら撒き弔問外交ww

334:ニューノーマルの名無しさん
22/10/01 11:46:26.58 0iojIOe60.net
日本国民を支援してくれる優しい国ないかな

335:ニューノーマルの名無しさん
22/10/01 11:46:41.62 XKdCeB+X0.net
エジプト・カイロに「シンゾー・アベ道路」 
スレリンク(newsplus板)
官房長官 「安倍元首相の貢献が高く評価されている証拠」
安倍元首相の生前、カイロ国際空港周辺の幹線道路が
「シンゾー・アベ道路」と命名されたことを紹介した。

336:ニューノーマルの名無しさん
22/10/01 11:46:46.30 J69t1slT0.net
ブータンというとアヒルと鴨のコインロッカーを思い出す

337:ニューノーマルの名無しさん
22/10/01 11:46:50.41 KNZlxMrU0.net
>>307
10年前くらいに来日したときに話題になってたよね奥さまが可愛いとか

338:ニューノーマルの名無しさん
22/10/01 11:46:57.77 Q5NJF0mI0.net
真面目な話し自民党は国内の低所得層に目を向けるべきだよ。
生活保護まではいかないにしても結構水準落ちてる人達多くなってる。

339:ニューノーマルの名無しさん
22/10/01 11:47:01.58 eonzD+sZ0.net
やめろよこんな無意味な使い方
ただのバラ撒きでアフリカでもアジアでも効果出てない
自画自賛してるだけ

340:ニューノーマルの名無しさん
22/10/01 11:47:02.30 QEWCUMin0.net
どういう利権で政治家に金入るようになってんのコレ

341:ニューノーマルの名無しさん
22/10/01 11:47:20.47 MeGoIB430.net
キチ田は安倍に負けじとばら撒きを行う売国奴

342:ニューノーマルの名無しさん
22/10/01 11:47:23.77 lfTBmh/b0.net
日本人の税金アップして他国を支援するって
お金の使い方間違ってる

343:ニューノーマルの名無しさん
22/10/01 11:47:45.29 FFbGtWqr0.net
29億
ま、30億やな
国民一人当たり30円ってとこか
ま、いいんでね?
こんなもんで恩を売りつけれるんだったらよ
最終的には数百倍の利益出すための地固めだろ?
ブータンか…
ウイグルに対しての抵抗エリアにするつもりかな?

344:ニューノーマルの名無しさん
22/10/01 11:48:00.92 /4oHi5Z/0.net
>>325
だったらその金で国内のインフラをなんとかせえよ

345:ニューノーマルの名無しさん
22/10/01 11:48:13.76 o1AUQKsO0.net
>>114
自民に運用を選挙の信託によって預けている
選挙で好き勝手しすぎだろうと自民党を下野させるしかどうにもならないね
他がやるとばら撒きが無くなるのかは知らん
自民のばらまきは無くなる

346:ニューノーマルの名無しさん
22/10/01 11:48:33.92 6Za/G77h0.net
またや
安倍晋三の悪い部分ばかり岸田は真似てるからやばいわ

347:ニューノーマルの名無しさん
22/10/01 11:48:42.43 sDhrQDzR0.net
資金協力て貸付だろ
しかもほとんど返ってくるらしいじゃん
何が問題なの?

348:ニューノーマルの名無しさん
22/10/01 11:49:14.43 RTaJVY/t0.net
岸田君
バラマキだけはしっかり継承したな

349:ニューノーマルの名無しさん
22/10/01 11:49:16.05 PIwmCnmN0.net
>>337
そうやってあべちゃんは60兆円も世界に配りました
その答えが国葬です

350:ニューノーマルの名無しさん
22/10/01 11:49:24.61 Nu+qjeiH0.net
税金というより年貢って感じだな。

351:ニューノーマルの名無しさん
22/10/01 11:49:27.05 gDuHHeLe0.net
>>325
外貨準備を使ったら円高になって産業死ぬとか言う話だっけ・・・
いま超絶円安なんだから為替介入に使うなり
原油購入に使えや

352:ニューノーマルの名無しさん
22/10/01 11:49:32.61 o1AUQKsO0.net
>>338
少子化してるからインフラの維持とか不可能に決まってるじゃん
子孫残さなかったんだから諦めろ
外国から移民を大量に入れてつじつま合わせするしかなくなった

353:ニューノーマルの名無しさん
22/10/01 11:49:35.95 xjAWSI0T0.net
岸田「これで俺の国葬にはブータン国王来てくれる」

354:ニューノーマルの名無しさん
22/10/01 11:49:46.33 0iojIOe60.net
オレも全国民10円でいいから支援してたった10円だぞ、くれよ

355:ニューノーマルの名無しさん
22/10/01 11:50:03.06 FFbGtWqr0.net
>>343
オマエらに投資するよりマシだからなー
ま、そう感じるかもなー
俺だってそう思うもの

356:ニューノーマルの名無しさん
22/10/01 11:50:10.40 atN0tiaE0.net
何パーセントか中抜きされるんだろうなぁ
国単位でのロンダリングとかありそう

357:ニューノーマルの名無しさん
22/10/01 11:50:33.47 i+lXnc3l0.net
働いたら負け

358:ニューノーマルの名無しさん
22/10/01 11:51:04.78 eQZbwfV/0.net
土人にバラマイても感謝されるどころか恩を仇で返される
この事にいつまでたっても気付かない日本人

359:ニューノーマルの名無しさん
22/10/01 11:51:05.72 r/35PPn70.net
後期高齢者の医療費も2割負担になるし
現役世代の4割負担ももうすぐだ
他国に無償援助している場合じゃないんだよ
逆にプータンが他国に無償援助してんのか?

360:ニューノーマルの名無しさん
22/10/01 11:51:06.15 56iODqSg0.net
>>324
「中国」を「モンスター」に差し替えてみ?

361:ニューノーマルの名無しさん
22/10/01 11:51:13.78 xPIUdW0A0.net
風船のゲームだっけ?

362:ニューノーマルの名無しさん
22/10/01 11:51:18.82 i+lXnc3l0.net
>>341
1年2年で返って来るわけじゃないからな

363:ニューノーマルの名無しさん
22/10/01 11:51:43.28 YjzjPW3B0.net
>>1 日本国民に少しで良いからめぐんでください

364:ニューノーマルの名無しさん
22/10/01 11:51:45.29 zP5QZ1670.net
ブータンの一般国民に届くと思えないし多分双方の上級で山分けする算段ができている

365:ニューノーマルの名無しさん
22/10/01 11:51:47.86 jg2p32900.net
こういうのやりようによっては儲けれるよね
予め密談しておいて小国に送金してから後で振り込んでもらうとか

366:ニューノーマルの名無しさん
22/10/01 11:51:57.76 EP64WkXu0.net
あいつはもう消した

367:ニューノーマルの名無しさん
22/10/01 11:52:02.27 EkvCc/Tz0.net
半日国家と仲良くしても意味ないもんな

368:ニューノーマルの名無しさん
22/10/01 11:52:06.98 klaOmIE00.net
↓外国にバラまくための新しい財源

【悲報】政府が「独身税」の導入について口を滑らせる!
スレリンク(news板)

369:ニューノーマルの名無しさん
22/10/01 11:52:14.29 EP64WkXu0.net
あいつはもう消した

370:ニューノーマルの名無しさん
22/10/01 11:52:17.63 1mGJP2n50.net
一般家庭の事はスルーします

371:ニューノーマルの名無しさん
22/10/01 11:53:14.82 e5Dqhd8g.net
ブータン王国
日本からブータンの輸出
20億
ブータンから日本への輸出
2000万
ブータン日系企業数
 2社(2015)
在留邦人数 98人(2015)
円借款 57億
無償資金協力
351億
技術協力
 178億
中抜きすさまじいなwww

372:ニューノーマルの名無しさん
22/10/01 11:53:53.59 0iojIOe60.net
これが岸田のやりたかった弔問外交かよ日本人に特ないだろ

373:ニューノーマルの名無しさん
22/10/01 11:53:57.87 hGakTXsg0.net
いい顔したいだけに30億を捨てるのか
アベ葬してなかったら無償であげてもよかった額だが

374:ニューノーマルの名無しさん
22/10/01 11:54:23.49 RTaJVY/t0.net
昨日なんか値上げ前の駆け込みで
業スーが大混雑してた
日本人にばら撒けよ

375:ニューノーマルの名無しさん
22/10/01 11:54:32.09 /4oHi5Z/0.net
日本は投資不足、需要不足で
30年デフレからスタグフレーションなのに

376:名前
22/10/01 11:54:46.93 VE5SlRIH0.net
ネパールの毛沢東原理主義者駆逐に使ってくれ

377:ニューノーマルの名無しさん
22/10/01 11:55:28.05 J4VhCBMy0.net
>>3
分かる。日本国民の税金を海外に配りまくるのってワクワクするよな!
ブータンだけじゃなく、あと50ヶ国くらい配りたいだろ!
インドやインドネシアやマレーシアとかには各国5000億円くらい上納したいよな!

378:ニューノーマルの名無しさん
22/10/01 11:55:55.90 QJDJAhhd0.net
日本は1円も得しないな、何が外交だよ
期限を定めていつまでにいくら日本に恩恵があるのか答えろよ、ブタども

379:ニューノーマルの名無しさん
22/10/01 11:55:58.02 qMB1Pppo0.net
外交成果がコレか(笑)
税金使って国葬して
更に税金を使う!
金が余ってるんやな!

380:ニューノーマルの名無しさん
22/10/01 11:56:04.31 Q3dFEDL10.net
やるなと言わんがまず静岡をだな…

381:ニューノーマルの名無しさん
22/10/01 11:56:47.70 r/35PPn70.net
上級に全振りの政策
昭和初期に戻るのは時間の問題だな

382:ニューノーマルの名無しさん
22/10/01 11:57:46.65 CLeM+/SS0.net
ブータンとトンガはイギリスで良い席だったな

383:ニューノーマルの名無しさん
22/10/01 11:58:02.87 ubnicgL70.net
>>371
国民の税金じゃないぞ

384:ニューノーマルの名無しさん
22/10/01 11:58:03.06 pVg1o7YY0.net
海外にばらまくのはあっと言うまに決まるのに
日本人にはどうしても出したくないらしい
統一教会と同じくらい極悪非道だ

385:ニューノーマルの名無しさん
22/10/01 11:58:39.04 Q+C9OEKN0.net
>>338
おねがいだから、経済勉強してね♡

386:ニューノーマルの名無しさん
22/10/01 11:58:44.58 q/GjygWA0.net
そんなことよりブータン侵略してる中国軍排除してやれよ

387:ニューノーマルの名無しさん
22/10/01 11:58:53.73 nMS8VW1U0.net
日本の氷河期には16億。しかも企業に16億。氷河期には一円も届かない

388:ニューノーマルの名無しさん
22/10/01 11:58:57.51 6zLSCGAT0.net
安倍国葬に出席してくれた見返りか

389:ニューノーマルの名無しさん
22/10/01 11:59:10.18 H/FfJbMk.net
てめえで言ってた非正規への給付もやってねえのに海外にはくそほどばら撒くのな岸田

390:ニューノーマルの名無しさん
22/10/01 11:59:16.27 0iojIOe60.net
この前の台湾の地震災害のとき支援したか?なんかどういう基準でバラマキしてんだか自民党に特があるんだろうな

391:ニューノーマルの名無しさん
22/10/01 11:59:21.20 AM87FaTp0.net
王族だけ幸せの国ブータン
若者はヤクに溺れ拳銃携帯してる国
どの家も一階の窓には侵入防止用の鉄格子嵌めてる国

392:ニューノーマルの名無しさん
22/10/01 11:59:21.72 AUgoeyg70.net
内半分が自民統一連合体にキックバックされます!

393:ニューノーマルの名無しさん
22/10/01 11:59:22.79 eiEaQLxO0.net
>>13←人口とか考慮しないアホ

394:ニューノーマルの名無しさん
22/10/01 11:59:25.62 gWq9Y2bq0.net
また金バラマキ
いい加減にしろよ岸田

395:ニューノーマルの名無しさん
22/10/01 11:59:35.76 SicERmKs0.net
使えない金ガー!

396:ニューノーマルの名無しさん
22/10/01 11:59:39.02 3kq4kPhl0.net
>>380
台湾もブータンに医療支援してるね
えぐい事になってそうだ

397:ニューノーマルの名無しさん
22/10/01 12:01:04.89 AUgoeyg70.net
ちゃんと無敵氷河期こどオジニートに金ばら撒かないと岸田のとこに屈強なホモを派遣しちゃうゾ!

398:ニューノーマルの名無しさん
22/10/01 12:01:25.69 /4oHi5Z/0.net
>>379
経済勉強してチベットの山奥に
30億おとしてくんのかいw

399:ニューノーマルの名無しさん
22/10/01 12:01:49.89 nkHlfsOG0.net
>>320
財源を民主党が使い果たしたんだからせざるを得ないだろが
だから民主党が消費税増税を決定したんだろ
こういうのは尻拭いって言うんだよ
真性の知恵遅れか

400:ニューノーマルの名無しさん
22/10/01 12:01:51.18 nwYfutKa0.net
あれだけ金くれてやった中韓が現在どうなってるか考えたら他国に気前よくばら撒いたからって
いざという時に日本を助けくれるわけがないってわかるだろ
いつまでこんなことする気だよ

401:ニューノーマルの名無しさん
22/10/01 12:02:03.04 xt7VVcLQ0.net
もう勝手に壺葬やらかしたんだから国民に金を使えよ

402:ニューノーマルの名無しさん
22/10/01 12:02:29.39 +2t53XRR0.net
これが弔問外交
死してなお世界の安倍
国葬やってよかったろ?
まだまだホルホルできるぞ

403:ニューノーマルの名無しさん
22/10/01 12:02:53.52 5ipmPVEh0.net
まえにNHKの調査隊が希少なちょうちょ捕まえてきたよね
その代金でしょ

404:ニューノーマルの名無しさん
22/10/01 12:03:37.08 0iojIOe60.net
統一協会自民党いい加減にしろ、それは外交じゃないただの無駄金

405:ニューノーマルの名無しさん
22/10/01 12:03:55.48 605IEJ+Y0.net
そら移民党だからな

406:ニューノーマルの名無しさん
22/10/01 12:03:58.41 RhGORjv/0.net
ウクライナなんかに何百億あげる金あるなら、こっちに出せよ

407:ニューノーマルの名無しさん
22/10/01 12:05:13.62 TEHxIReY0.net
>>1
全額無償じゃなくてさ、半額国債買上とかにしろよ。
チャイナとはちがうんだから、他人のカネで債務トラップなんてみっともないマネは
しないんだし、20年国債を何回でも借り換えさせてやればいいじゃん。
借りたカネは返さなきゃいえないって法の建てつけをしとかないと
あれも欲しいこれも欲しいが始まる。
維持費で爆死する地方自治体の黄金パターンじゃん。

408:ニューノーマルの名無しさん
22/10/01 12:05:15.75 KRUtGuNo0.net
国内無視して海外に金ばらまいてるけど、岸田はどんだけ便宜はかってもらってんだろ。つーか税金は無限にわいてくるものとしか思ってないよね?

409:ニューノーマルの名無しさん
22/10/01 12:05:26.91 RarVh5hT0.net
だからこの前天皇皇后の後ろにいたんか

410:ニューノーマルの名無しさん
22/10/01 12:05:31.40 9vcOeW0q0.net
>>1
金送るなら人手不足の日本に労働者送らせろよ
中韓やイスラムよりよほど民族的に良質だろ

411:ニューノーマルの名無しさん
22/10/01 12:05:44.92 CPJR50sZ0.net
その税金はどこの誰が納めていると思ってるんだよ
今まで国外に何度ばら蒔いてんだ?
何してんのこの政府

412:ニューノーマルの名無しさん
22/10/01 12:06:06.12 /nLhZIfv0.net
>>393
寝言は寝て言えよ。
使い果たしたと言っといてなんっまだばら撒いてんだ?
しかも過去に朝鮮や支那にばら撒いて失敗してるのに。

413:全巻
22/10/01 12:06:27.87 dimqbDtB0.net
>>42
国民が頭おかしいんだからトップだっておかしいに決まってんだろ

414:ニューノーマルの名無しさん
22/10/01 12:06:30.83 /1LYXZSR0.net
>>1
他国に援助してる暇あるなら、国内の援助する方が先だろうに

415:ニューノーマルの名無しさん
22/10/01 12:06:43.37 ZChGGgzW0.net
>>393
使ったのは安倍だぞw
せっかく増税しても
安倍の思いつきで幼児教育無償化ぶち上げて
国債返済に回す予定の金を使い果たした

416:ニューノーマルの名無しさん
22/10/01 12:07:00.01 Ma41SgQH0.net
>>3
ご覧ください
これが反日朝鮮ネトウヨの知能です
ATMにされて喜ぶ痴呆。文在寅より無能なネトウヨ

417:ニューノーマルの名無しさん
22/10/01 12:07:33.43 xX/zprMq0.net
いやいや
中国、韓国に対する投資は成功でしょ
日本もずいぶん儲けさせてもらった
その後の運用というか国交がうまく行ってないだけかな
他の国への投資ははっきりいって無駄だったかなってのが正直な感想
まあ離れれば離れるほどうまくいかんのかなって

418:ニューノーマルの名無しさん
22/10/01 12:08:07.68 0uNkjYoy0.net
しれっとアフリカに4兆支援の方がヤバすぎだろ
なんでスルーされてんの?

419:ニューノーマルの名無しさん
22/10/01 12:08:37.60 KkeE5pZu0.net
氷河期みたいな生ゴミに投資するよりかは有意義だな

420:ニューノーマルの名無しさん
22/10/01 12:09:10.22 RTaJVY/t0.net
国葬出るだけで30億ポーンだもんな
そんなん貰えるんだから絶対来るわ
参加費として30億上げます ええ?
こっちが払うんじゃなくくれるの?じゃあ行くー❗

421:ニューノーマルの名無しさん
22/10/01 12:09:14.51 SGoGVoKt0.net
どうすんのよこれ
将来日本に何の益がもたらされるんや?

422:ニューノーマルの名無しさん
22/10/01 12:09:32.03 hG5Ks7sM0.net
いくら増税しても足りんわな

423:ニューノーマルの名無しさん
22/10/01 12:09:38.35 gkrnBBeJ0.net
バラマキばかりだな
他国は全然日本に投資してくれないじゃん

424:ニューノーマルの名無しさん
22/10/01 12:09:43.47 at2YRqsN0.net
>>1
日本は先進国で最低の給料水準
それでいて、いつまで経っても、昔、日本が瞬間あった経済大国感覚で、
世界にバラマキ続け、ますます貧しくなる日本

425:ニューノーマルの名無しさん
22/10/01 12:10:12.26 JBXdIkRh0.net
韓国はよーわからんが中国は投資先としては優等生ではあったかな
借金も律儀に返したしリターンも十分あったろ
感情論ぬきで考えればね

426:ニューノーマルの名無しさん
22/10/01 12:11:22.74 Wh5NFf3R0.net
>250
ヴァカウヨが日本人を騙して
盗んだ汚カネをK国に貢いでるから
注視されてんだろ

427:ニューノーマルの名無しさん
22/10/01 12:11:39.44 OSnrnKfz0.net
ブータンは油が出るからか?

428:ニューノーマルの名無しさん
22/10/01 12:11:47.55 at2YRqsN0.net
>>393
■アベノミクス=異次元緩和のコストは「タダ」ではない
株価を吊り上げるために使われた300兆円のツケは国民が負うことになる■(今は500兆円を超えているが)
『アベノミクスの批判するなら野党は対案を出せ、無


429:の民主党政権より100倍マシだ』 これは安倍信者の常套句でアベノミクスで使った金が、まるで空から降ってきたかのような 印象操作をしているが、そんなことはあり得ず実際は日銀に300兆円も国債を買わせて資金を捻出した。 実は、ここがアベノミクスのペテンの核心で全ての経済施策は費用対効果で評価すべきだが、 安倍政権は「いくら費用を使ったのか?」を一切説明しないで効果だけを主張している。 つまり、確かに株高、企業収益の増加、失業率の低下などの成果はあったが、👈 300兆円分の費用対効果としては不合格と言わざるを得ないのだ。👈👈👈 また、そもそも民主党はアベノミクスのような莫大な借金を負う無責任な政策を選択しなかっただけで、👈 どの口で「野党は対案を出せ」などと、ほざけるのか?という話だ。 そして、この300兆円が税金で処理される事実を国民が知れば批判の嵐が吹き荒れるだろう。 なので、安倍は政権の支持率を維持するために御用メディアとグルになって、 この事実を徹底的に隠蔽している。 仮に国民負担が発生しないというなら日銀が抱え込んだ300兆円の国債を どのように処理するつもりなのかを説明すべきであり、 詐欺師どもの逃げ得を絶対に許してはいけない。



430:ニューノーマルの名無しさん
22/10/01 12:11:49.42 Y2O5j+zB0.net
>>412
アフリカ全土が中露の応援団になってるからな
そんなとこに支援しても砂漠に種を蒔くくらい無益
アプリアはロシアともども人類の敵

431:ニューノーマルの名無しさん
22/10/01 12:11:53.60 pTiXylNS0.net
ケチな日本なのに無償にしては頑張ったやん

432:ニューノーマルの名無しさん
22/10/01 12:12:17.49 AM87FaTp0.net
壺の教義の核心は日本人に対する恨みと妬みだぞ
未だに壺政府が日本人のために動くと思ってるのはただのお花畑

433:ニューノーマルの名無しさん
22/10/01 12:12:39.24 OSnrnKfz0.net
ブータンて国民全員公務員?

434:ニューノーマルの名無しさん
22/10/01 12:12:49.64 Qx0Si0BV0.net
大多数が貧乏なのに大多数が投票してるからねえ
自由競争党に

435:ニューノーマルの名無しさん
22/10/01 12:13:11.94 WgD6Hwf70.net
ただでさえ物価高で青息吐息なのに、そこから増税、社会保障費負担増。
自民に投票した人達は反省してくれ

436:ニューノーマルの名無しさん
22/10/01 12:13:32.58 dev+XhZs0.net
はぁ…またかよ

437:ニューノーマルの名無しさん
22/10/01 12:13:48.79 88rJDqqZ0.net
ブータン国民にスマホが普及して、ブータンが他国と比べてどんな国なのか現実を知って世界で最も幸せな国ランキングにすら入らなくなってしまった
日本や韓国でもランキングに入ってるのに

438:ニューノーマルの名無しさん
22/10/01 12:13:52.59 0iojIOe60.net
海外にバラマキすると日本もっと円安にならない

439:ニューノーマルの名無しさん
22/10/01 12:14:05.30 ugZr0VIN0.net
年金とかしてる特亜涙目

440:ニューノーマルの名無しさん
22/10/01 12:14:12.03 ktQL238t0.net
>>16
そうなんだよな。
コンクリートから人へなんて言って国内の公共事業が減ったので大手ゼネコンは国家的ビッグプロジェクトを海外に求めるしかなくなった。経済弱者に金配ったって経済は回らない。
トリクルダウンが起こらないからおこぼれで富む者もおらずますます貧困層を増やすだけ。
一億総中流から一億総下流へ移行している真っ最中。

441:ニューノーマルの名無しさん
22/10/01 12:14:20.99 XKqo6/jL0.net
キシダロードをお礼に作ってくれるだろうからトントンだね

442:ニューノーマルの名無しさん
22/10/01 12:14:40.37 p0HepEKI0.net
また日本人を売るのか

443:ニューノーマルの名無しさん
22/10/01 12:15:3


444:6.58 ID:7P8JPwkI0.net



445:ニューノーマルの名無しさん
22/10/01 12:15:52.74 sDhrQDzR0.net
>>356
国と国の交流で1~2年で返せって
君達の認識いかれてない?

446:ニューノーマルの名無しさん
22/10/01 12:16:12.94 Xo6Vqr7O0.net
国王はいいやつそうだからまあいいかな

447:ニューノーマルの名無しさん
22/10/01 12:16:30.56 QJDJAhhd0.net
>>427
全有権者のうち支持者は17%だけど、何が大多数なの?
義務教育も終えていない小僧なの?

448:ニューノーマルの名無しさん
22/10/01 12:16:39.85 gWq9Y2bq0.net
また支持率下がるな
物価対策もしないで金バラマキ
いい加減外国じゃなくて日本に目を向けろや

449:ニューノーマルの名無しさん
22/10/01 12:16:51.58 AM87FaTp0.net
>>430
実際にはずーーと前から王族だけ幸せの国だということがバレてしまったな

450:ニューノーマルの名無しさん
22/10/01 12:17:02.31 IxaPtkEk0.net
予想通りすぎて驚きもない
お前ら、国葬に出席した途上国にこれから続々と血税ばら撒き祭りが始まるぞ。岸田の聞く力に震えろ

451:ニューノーマルの名無しさん
22/10/01 12:17:43.23 MEJ9ELRQ0.net
これが弔問外交の成果か…
国葬費用に追加しろ

452:ニューノーマルの名無しさん
22/10/01 12:18:00.73 9kOxNKQ90.net
岸田です(^^)

453:ニューノーマルの名無しさん
22/10/01 12:18:38.84 7n0abPPD0.net
日本国味を救えよ糞が
氷河期対策に30億円使わない理由は何だ?

454:ニューノーマルの名無しさん
22/10/01 12:19:08.82 /4oHi5Z/0.net
>>406
小泉のときカイカクとか国の借金って
いってたよなあ
何が民主党だ壺野郎

455:ニューノーマルの名無しさん
22/10/01 12:19:27.80 DT/VUbXX0.net
うーん、大人しくしおらしくすればブータンみたいに金をもらえるのに北朝鮮ってホントバカだな。

456:ニューノーマルの名無しさん
22/10/01 12:20:01.52 lHu90/Uq0.net
税金使い放題やな

457:ニューノーマルの名無しさん
22/10/01 12:20:20.68 605IEJ+Y0.net
わかんねーわかんねーって言ってやつ
もう大体わかるやろ

458:ニューノーマルの名無しさん
22/10/01 12:20:37.38 nkHlfsOG0.net
>>406
お前こそ寝言は寝て言えだろ
親日国に30億程度でなにをほざいているんだ
民主党なんて中国に1兆7千億円もくれてやったろが

459:ニューノーマルの名無しさん
22/10/01 12:20:48.98 ayfxGCx70.net
>>246
日本における非正規雇用を調べてみた。
日本の非正規雇用総数は男女合わせて2,054万人で
以下はその内訳(人数の多い順)です。
シルバー人材814万人で39.6%
主婦パート780万人で38.0%
学生アルバイト268万人で13.0%
中高年非正規雇用113万人で5.5%
若者非正規雇用78万人で3.8%
実に約8割が扶養控除狙いのシルバー人材と主婦パートな訳です。
正規雇用の賃金が上昇しているのにもかかわらず、日本の平均賃金が上がらず横ばいになっている理由がコレです。
また、労働力人口から見ると
日本の15歳以上の労働力人口は、
2020 年で 6,868万人であることから、
労働力人口の非正規雇用比率は29.9%で、
中高年非正規雇用は1.6%しかいないことになります。
5ちゃんにいる中高年非正規雇用の底辺は極々少数派なのですが
声だけ無駄にデカイので困ったものです。

460:ニューノーマルの名無しさん
22/10/01 12:21:04.62 INC+DMVS0.net
また灯台外交かw

461:ニューノーマルの名無しさん
22/10/01 12:21:24.00 0mTLaN1A0.net
日本はサタン側のエバ国家だからしょうがない
他国の糧となり日本民族としての罪を一生悔い改めなさい

462:ニューノーマルの名無しさん
22/10/01 12:21:39.82 /4oHi5Z/0.net
>>450
親日国とかくさまみれ

463:ニューノーマルの名無しさん
22/10/01 12:21:53.75 D7XO98Ui0.net
いい加減にしてくれよ

464:ニューノーマルの名無しさん
22/10/01 12:21:54.16 d0SpWqg10.net
安倍晋三の無駄遣いの時も思ったけど
日本の老朽化してるインフラを直したり
少子高齢化対策したり
軍事費や警察の装備を充実させることも出来る
公務員官舎がボロボロなのを直すことも出来るし民間の経済対策も色々出来る
自分たちの内輪ノリや汚職と「えっへん」のためにこれらを犠牲にするのはどうなんだ

465:ニューノーマルの名無しさん
22/10/01 12:21:56.65 9jyZ6Qf90.net
>>448
所詮は他人の金だからな

466:ニューノーマルの名無しさん
22/10/01 12:22:09.05 AgUCbRoc0.net
すまん日本へ兆や数百億の支援などしてる国にはないのかな
金がないのにポカポカ配布

467:ニューノーマルの名無しさん
22/10/01 12:22:14.99 WQvrpwVR0.net
日本もロシアみたいなもんだ
変わることを恐れず変えなくてはいけない

468:ニューノーマルの名無しさん
22/10/01 12:22:15.59 QJDJAhhd0.net
黒田が物価高を肯定する失言して謝罪してもう4ヶ月だ
宗教問題から逃げ回って国会も開かずに海外に何の得もない税金バラマキ
金をドブに捨てるのを外交という見栄はりの中身なし、これが岸田政権、自民党

469:ニューノーマルの名無しさん
22/10/01 12:22:16.52 47IaghN60.net
ATM!!ATM!!

470:ニューノーマルの名無しさん
22/10/01 12:22:20.63 nkHlfsOG0.net
>>409
安倍は何時から民主党に鞍替えしたんだ
平行世界の話か笑

471:ニューノーマルの名無しさん
22/10/01 12:22:47.09 ts9sOODF0.net
ほーんこのご時世に金あるんやなあ
どこの国やろ?

472:ニューノーマルの名無しさん
22/10/01 12:22:47.26 D7XO98Ui0.net
>>8
中核派って何主張してんの?

473:ニューノーマルの名無しさん
22/10/01 12:22:53.56 9jyZ6Qf90.net
やはり年金頼みになるまでに死んどこうかな

474:ニューノーマルの名無しさん
22/10/01 12:22:57.24 XKdCeB+X0.net
ケニア大統領選候補 「中国人の国外退去」を約束
スレリンク(newsplus板)
私はケニア人から仕事を奪っている中国人を強制送還します
中国はこれだからなw

475:ニューノーマルの名無しさん
22/10/01 12:22:59.86 Se2OGXmW0.net
お前税金制度がなぜあるか理由わかるか?
豊かになりすぎたら国民が働かなくなるからだぞ
国民を切磋琢磨させるために税制があるんだよ
頑張って納税しなさい

476:ニューノーマルの名無しさん
22/10/01 12:23:26.13 XKdCeB+X0.net
スリランカ、中国寄り外交見直し 経済危機で
スレリンク(news4plus板)
スリランカは日本との関係改善を図る考えを示した上で、
中国寄りの外交政策の見直しが必要だと訴えた。

477:ニューノーマルの名無しさん
22/10/01 12:23:45.14 eIpBAMyi0.net
いつまで先進国の風ふかしてんだ。

478:ニューノーマルの名無しさん
22/10/01 12:23:52.25 nkHlfsOG0.net
>>454
韓国が糞まみれ
知ってるよ笑

479:ニューノーマルの名無しさん
22/10/01 12:24:25.30 vrhNC/YW0.net
なにか戦略上のメリットはあるの?

480:ニューノーマルの名無しさん
22/10/01 12:24:27.62 SZom/pKQ0.net
>>3
おまえ売国奴のネトウヨじゃねーか

481:ニューノーマルの名無しさん
22/10/01 12:24:30.97 Se2OGXmW0.net
>>469
お前が働かないからだろ

482:ニューノーマルの名無しさん
22/10/01 12:24:41.09 o+X2ZdhL0.net
次はウクライナに支援するんでしょ

483:ニューノーマルの名無しさん
22/10/01 12:24:44.20 eIpBAMyi0.net
弔問外交w

484:ニューノーマルの名無しさん
22/10/01 12:25:04.28 QJDJAhhd0.net
年金制度を筆頭に嘘デタラメに始めた社会保障は縮小の一途、
毎年の減額、予算はどうするのか、と野党に突っ込むくせに税金バラマキ
弔意を問うくせに、中曽根の時とは違って自分たちでは1円も出さずに
16億使いこむ、こんなのが自民党

485:ニューノーマルの名無しさん
22/10/01 12:25:16.84 eIpBAMyi0.net
>>473
働いてるわ

486:ニューノーマルの名無しさん
22/10/01 12:25:25.88 jgx1QRvR0.net
もう第二第三の山上さんが現れるのを期待するしかないわ

487:ニューノーマルの名無しさん
22/10/01 12:25:54.36 2Hxfrza30.net
これが外交と言うものだ
パヨクは黙ってろ

488:ニューノーマルの名無しさん
22/10/01 12:25:54.97 Se2OGXmW0.net
>>477
働いてるのに土曜の昼間から2ちゃんねるかい?

489:ニューノーマルの名無しさん
22/10/01 12:26:11.85 ixkIwvwL0.net
これ、もしかして某国家への資


490:金洗浄??!



491:ニューノーマルの名無しさん
22/10/01 12:26:41.24 LkucZrbu0.net
はやく維新に政権交代して
国民にBIにしたら
こんな海外じゃなく日本国民にカネがまわるのにね
なんなのカルト自民

492:ニューノーマルの名無しさん
22/10/01 12:26:43.21 d0SpWqg10.net
>>480
普通だろシフト制の仕事もあれば土曜日休みもある
何なら勤務中や休憩時間にレスするやつもいる

493:ニューノーマルの名無しさん
22/10/01 12:26:46.33 gUrKsH390.net
>>1
アホらし
ブータンなんてゴミみたいな国に

494:ニューノーマルの名無しさん
22/10/01 12:26:48.81 W3xYTyEb0.net
>>1
カルト政党またバラマキかクソが

495:ニューノーマルの名無しさん
22/10/01 12:27:16.02 nkHlfsOG0.net
>>477
でレスいくら貰えるんだ笑

496:ニューノーマルの名無しさん
22/10/01 12:27:29.57 bBLzcMCX0.net
増税して外国に金渡すの笑う

497:ニューノーマルの名無しさん
22/10/01 12:27:55.93 Iqd9wisq0.net
ブータンは10万人辺りの自殺者数は日本より同等かやや上
何があるんだ

498:ニューノーマルの名無しさん
22/10/01 12:28:09.06 99Tmo8Cd0.net
売国奴すぎて🫵😂
なんでこんなのが政権とってんの

499:ニューノーマルの名無しさん
22/10/01 12:28:18.49 LkucZrbu0.net
>>479
いずれ
カネの切れ目が縁の切れ目になることが外交?
本当の友人は対等だけどね

500:ニューノーマルの名無しさん
22/10/01 12:28:38.54 W3xYTyEb0.net
>>469
これは真実だわ
あと十数年で東南アジアにもGDP抜かれると言われてるのに先進国ヅラw

501:ニューノーマルの名無しさん
22/10/01 12:28:42.51 ovCQEMDp0.net
奴隷から吸い上げた金w

502:ニューノーマルの名無しさん
22/10/01 12:28:43.50 2yunCNfn0.net
鎌倉時代に御恩と奉公という文化があったが、今は御恩だけかい?
中世日本より劣ってるな

503:ニューノーマルの名無しさん
22/10/01 12:28:45.79 Se2OGXmW0.net
>>483
そんな余裕はない
余裕あるやつは金持ってる
金持ってるのに2ちゃんねるやるわけがない
女に子供に趣味に時間を使うからな

504:ニューノーマルの名無しさん
22/10/01 12:28:50.02 Xw+umCwh0.net
外国にはマジでばらまきまくってんな
国内どうにかしろよ

505:ニューノーマルの名無しさん
22/10/01 12:29:05.67 d0SpWqg10.net
ブータンへの援助ってなんのメリットあるんだ
何もなしでやってる訳では流石にないだろう

506:ニューノーマルの名無しさん
22/10/01 12:29:10.92 ayfxGCx70.net
>>249
> 親日国って言ったらベトナムだろ?
ベトナムも親日国だと思うが
トルコとエジプトもすごい親日国だよ
ベトナムは経済的な理由
日本企業が経済発展に寄与しているから
トルコは歴史的背景で親日国
エジプトが親日国の理由は
日本がロシアの戦勝国で
米国と戦争した勇敢な国だから

507:ニューノーマルの名無しさん
22/10/01 12:29:35.31 +3X51puc0.net
>>451
で、その統計に外国人は入ってるの?入ってないの?

508:ニューノーマルの名無しさん
22/10/01 12:29:45.91 d0SpWqg10.net
>>494
あなたが何歳か知らないが価値観のアップデートが遅れすぎてるだろそれは……

509:ニューノーマルの名無しさん
22/10/01 12:29:46.50 4SYItMZr0.net
国民が苦しくてもバラマキバラマキ

510:ニューノーマルの名無しさん
22/10/01 12:29:47.13 WklTD7p90.net
壺バレしたからなりふり構わなくなってる

511:ニューノーマルの名無しさん
22/10/01 12:29:55.24 4gwL3VHp0.net
コロナ、電気代・食費高騰、円安で苦しんでいる課税世帯には給付して助けるどころか財政が厳しいからとサイレント増税などので更に苦しめ
海外にはポンポンお金を払う
笑うしかない

512:ニューノーマルの名無しさん
22/10/01 12:30:02.61 W3xYTyEb0.net
日本国民から巻き上げたお金をばら撒けば神の子になれる

513:ニューノーマルの名無しさん
22/10/01 12:30:03.01 Xw+umCwh0.net
日本はもう外国を助ける余裕のある国じゃないのによくやるわ
普通にやってたらもっと経済成長してるはずなのになぜか内戦してる国と同じレ


514:xルのクソみたいな成長率なんだぞ



515:ニューノーマルの名無しさん
22/10/01 12:30:03.54 Js5OqvA40.net
まあでも小さい国だと30億でもかなりの大金なんやな

516:ニューノーマルの名無しさん
22/10/01 12:30:08.32 Se2OGXmW0.net
>>496
焦るなよ
まずハロワ行こうぜ

517:ニューノーマルの名無しさん
22/10/01 12:30:12.84 BWpRlKju0.net
>>491
死ねよジャップ

518:ニューノーマルの名無しさん
22/10/01 12:30:36.75 jBaSX8Zk0.net
一体毎年何兆円ばら撒いてるんだよ
そんな金あるなら消費税廃止しろ

519:ニューノーマルの名無しさん
22/10/01 12:30:37.34 3gkk6hzX0.net
>>414
確かに国葬に来なかったら無かったかも知れんね。
しかしこれは親日国に金を出すだけだから簡単な外交だよね。
田中角栄が中国に行った様に、岸田は北に行って話つけてくれば外交の成果として認めていいけどね。

520:ニューノーマルの名無しさん
22/10/01 12:30:54.20 Se2OGXmW0.net
>>499
いやいや
金持ってて余裕あるなら
2ちゃんねるなんて無駄なことしないよ普通

521:ニューノーマルの名無しさん
22/10/01 12:31:00.75 d0SpWqg10.net
>>504
日本も自民党統一教会と宗教勢力と内紛中みたいなもんよ

522:ニューノーマルの名無しさん
22/10/01 12:31:16.47 LkucZrbu0.net
日本人を苦しめる反日内閣

523:ニューノーマルの名無しさん
22/10/01 12:31:55.98 d0SpWqg10.net
>>506
俺は働いてるけどお前が働いてないんじゃないか?

524:ニューノーマルの名無しさん
22/10/01 12:32:03.61 Xw+umCwh0.net
>>501
群馬県でも公務員含めた全職業の国籍撤廃とか売国奴丸出しのことやり始めたしな
壺バレしたから次の選挙までの間に急いで日本破壊してるかのようなクソムーブ

525:ニューノーマルの名無しさん
22/10/01 12:32:14.38 viqxopaT0.net
オナ国葬ですら20億なんで、大した事ないな(白目

526:ニューノーマルの名無しさん
22/10/01 12:32:32.33 VeK1OVLn0.net
それでも大人しい日本人
死んだ目をして電車に飛び込むだけ

527:ニューノーマルの名無しさん
22/10/01 12:32:32.57 5hW2fhDU0.net
°外道の安倍よりばら撒いてんの草

528:ニューノーマルの名無しさん
22/10/01 12:32:36.66 d0SpWqg10.net
ID:Se2OGXmW0の無職臭いレスなんなんだろう

529:ニューノーマルの名無しさん
22/10/01 12:32:37.47 4SYItMZr0.net
転落したのに生活レベル下げられない元金持ちかよ

530:ニューノーマルの名無しさん
22/10/01 12:32:55.39 GFB9wrmi0.net
>>9
実質占領されてるから金出してんだよ

531:ニューノーマルの名無しさん
22/10/01 12:33:01.94 Se2OGXmW0.net
>>513
働いてるのに土曜の昼間から2ちゃんねるするのか?

532:ニューノーマルの名無しさん
22/10/01 12:33:06.79 MXw1IoFJ0.net
建設を請け負うのは日本中心のJVってのがよくあるパターンだし、もしそうなら国際貢献と公共事業発注をかねたいつものやつですな

533:ニューノーマルの名無しさん
22/10/01 12:33:09.34 cmNf0iaX0.net
ばら撒く前に議論しろや

534:ニューノーマルの名無しさん
22/10/01 12:33:11.08 vrhNC/YW0.net
30億円って俺らがどのくらい働いたら稼げる額なんだろう

535:ニューノーマルの名無しさん
22/10/01 12:33:35.20 5Q2bLSWP0.net
ジャップはこれでも学ばない!

これからも自民党様に資金援助させて頂きます!

536:ニューノーマルの名無しさん
22/10/01 12:33:36.57 VeK1OVLn0.net
批判はSNSで言うだけ日本人

537:ニューノーマルの名無しさん
22/10/01 12:33:39.29 MsUbh0Pg0.net
自国民の貧困世帯は見ごろし

538:ニューノーマルの名無しさん
22/10/01 12:33:50.10 d0SpWqg10.net
>>521
やっぱり無職かよお前

539:ニューノーマルの名無しさん
22/10/01 12:33:52.52 Se2OGXmW0.net
>>518
おれが無職かどうかは関係なくね?揚げ足取りっていうんだぞそういうのは

540:ニューノーマルの名無しさん
22/10/01 12:33:57.23 5xmUSMUp0.net
でも国葬には来ません

541:ニューノーマルの名無しさん
22/10/01 12:34:08.86 Xw+umCwh0.net
アベノ国葬に16億って今考えても無駄金だったな
しかも警備費は加算してないから全部で50億くらいいってるだろあれ

542:ニューノーマルの名無しさん
22/10/01 12:34:29.92 Se2OGXmW0.net
>>528
それ関係なくね?肝心なのはお前が働いてるかどうか

543:ニューノーマルの名無しさん
22/10/01 12:34:33.17 eIpBAMyi0.net
むしろ日本が貰わないといけないレベル

544:ニューノーマルの名無しさん
22/10/01 12:34:36.12 GFB9wrmi0.net
>>522
今は中国の会社が入札で勝ってるよ

545:ニューノーマルの名無しさん
22/10/01 12:34:55.69 5xmUSMUp0.net
あちらこちらにバラマキで恩売ってきたのに最後の肝心の葬式


546:ナ世界中からソッポ向かれてんの虚しすぎない??



547:ニューノーマルの名無しさん
22/10/01 12:35:10.89 d0SpWqg10.net
>>532
働いてるけど


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

253日前に更新/184 KB
担当:undef