【社会】『エアコン設 ..
[2ch|▼Menu]
146:ニューノーマルの名無しさん
22/10/01 10:34:33.19 JzDOOU7s0.net
エアコンが一切設置されてないかのように偏向報道されてるが、どうもそうではなくて美術室とかの特殊教室の一部以外は付いてるっぽい。

147:ニューノーマルの名無しさん
22/10/01 10:43:05.51 7hJsuyL20.net
過去に授業内容でNHKに取材されてる人なんだな一応
URLリンク(www3.nhk.or.jp)

148:ニューノーマルの名無しさん
22/10/01 10:43:51.84 /NTnuT810.net
>>7
反コロナ反ワクチンノーマスクがその手を使ってるね

149:ニューノーマルの名無しさん
22/10/01 10:45:02.98 TZEKMeDU0.net
もうこういうのって税金じゃなくてクラウドファヴディングでいいんじゃないのか
エアコン代くらいは集まるだろ

150:ニューノーマルの名無しさん
22/10/01 10:46:58.49 QkBd0GGZ0.net
>>146
美術教師にとっては死活問題だろ!

151:ニューノーマルの名無しさん
22/10/01 10:47:02.32 B44eEz5L0.net
>>149
奈良なんかはクラファンで集めたりしてるな

152:ニューノーマルの名無しさん
22/10/01 10:55:48.78 DSOXmv7x0.net
>>4
ヒント:60歳

153:ニューノーマルの名無しさん
22/10/01 11:00:12.30 0iNZQbGS0.net
稔るほど 首を垂れる 稲穂かな

154:ニューノーマルの名無しさん
22/10/01 11:04:49.14 ZjM42/8v0.net
壺買え!壺!!

155:ニューノーマルの名無しさん
22/10/01 11:09:20.60 snEcUjx80.net
>>5
衰えてはいない
どうでもよくなるのだ

156:ニューノーマルの名無しさん
22/10/01 11:17:28.61 snEcUjx80.net
山上君も、やり方はまずかったが、世間も自民党議員も動いた。というか、どういうやり方なら良かったのだろう?第四権力・マスコミ業者は、まずは報道を結果的にサボっていたと自白している。
この好田先生の狂気により、本人も社会的に死ぬ。が、エアコンは、設置される。高槻市民は、好田先生に感謝するように。

157:ニューノーマルの名無しさん
22/10/01 11:22:46.40 qvwTzs+G0.net
>>27
公明党が強く進めては違くね?
強く勧めてならわかるが
結局、維新になってから財源確保して優先して実現したのは維新になってからやから公明党は言ってただけだろ

158:ニューノーマルの名無しさん
22/10/01 11:26:33.32 1JXFY4/b0.net
美術の授業なんて美術室じゃなくてエアコン効いた教室でやればいいだけ

159:ニューノーマルの名無しさん
22/10/01 11:37:16.93 bpu8vcQy0.net
>>1
公務員の政治活動は禁止
しかも全中学校ってことは市長なり議会なりの侮辱こみ
未成年投票ときに授業やHRでのアジテーションは厳禁になった
勝ち目ねえな
60だし

160:ニューノーマルの名無しさん
22/10/01 11:38:13.58 bpu8vcQy0.net
>>158
同じ教室だとポスカ溢れたり、油絵だと気持ち悪くなるよ
むしろ授業の教室に行く形にしたらいい
いじめもなくなる

161:ニューノーマルの名無しさん
22/10/01 11:42:53.34 fesY0l3l0.net
教師が想像を遥かに越えるキチで草

162:ニューノーマルの名無しさん
22/10/01 11:44:58.91 swvz+/l20.net
>>160
中学の美術授業で油絵は教えないと思うけど

163:ニューノーマルの名無しさん
22/10/01 12:11:51.60 Tee1UnFp0.net
エアコン設置は自治体や国のカネでできるが電気代は校長の匙加減なので
あるけどなんとしても使わせないケースも多い
教委も設置や保守はリベートあるが使用にはないのでとにかく渋い
ソースは区立の母校

164:ニューノーマルの名無しさん
22/10/01 12:19:10.87 2Pq9KZGg0.net
普通に教師の方がヤバそうだったでござる

165:ニューノーマルの名無しさん
22/10/01 12:46:09.31 mrDVksTY0.net
>>163
そりゃお前らがコストカットと叫ぶからねえw
お前ら的には無駄な費用なんだろ

166:ニューノーマルの名無しさん
22/10/01 12:57:25.64 cHIU0iqO0.net
校長はどうして妨害したんだ?
真っ先に署名すると思うんだけど

167:ニューノーマルの名無しさん
22/10/01 13:00:09.83 swvz+/l20.net
>>166
多分だが、
教室にはすでについてる。
美術室にはついてない。

168:ニューノーマルの名無しさん
22/10/01 13:07:02.13 HuYhG0tR0.net
>>12
高槻は辻元をずっと当選させたり重信が潜伏していた所だからなあ

169:ニューノーマルの名無しさん
22/10/01 13:11:24.53 wASTcDgD0.net
>>166
学校の用紙とか印刷機(コピー機?)を無断で使用
記載された内容が教諭にふさわしくない「愚か者」とか
もっとも処分した主な理由は生徒に対するイジメだけどな

170:ニューノーマルの名無しさん
22/10/01 14:31:20.67 VDCiRiZlP
とにかく噛みつきたいだけのパヨクやんけ。
しかも言葉遣いがまるきりパヨク。
狙い通り校長がペケを出して来たんで、これ幸いと長期休暇に入っただけ。
どこかの党と同じやね。

171:ニューノーマルの名無しさん
22/10/01 14:25:51.16 1w/G2bvO0.net
パよだろ

172:ニューノーマルの名無しさん
22/10/01 15:35:55.89 tTxkv1kN0.net
>>4
ほんとこれ
エアコン設置の要望自体はまともなのにそういう表現使ったら反発されるだけでしょ

173:ニューノーマルの名無しさん
22/10/01 16:10:27.08 /SU98ehG0.net
登場して何十年のエアコン
カビ生えないようにまだ出来ないの
設置を簡単に出来ないの

174:ニューノーマルの名無しさん
[ここ壊れてます] .net
こういうチラシは赤旗や聖教新聞に載ってる普通の記事みたいなもん
教師がチラシをばらまくことを正当化させることが大事

175:ニューノーマルの名無しさん
[ここ壊れてます] .net
>>172
>>105

176:通りすがりの一言主
[ここ壊れてます] .net
むしろ根性論の右のほうが怪しいが?

177:ニューノーマルの名無しさん
[ここ壊れてます] .net
エアコンつけない方が愚か者やろ
エアコンなしでまともに授業にならん

178:ニューノーマルの名無しさん
[ここ壊れてます] .net
>>177
お前みたいなアホは普通教室にもエアコンついてないとでも思ってるんだろうな

179:ニューノーマルの名無しさん
[ここ壊れてます] .net
>>178
全部の授業そこでやるんか?

180:ニューノーマルの名無しさん
[ここ壊れてます] .net
まあこの美術教師のやってること普通に犯罪者だわ

181:ニューノーマルの名無しさん
[ここ壊れてます] .net
安定の阪国

182:ニューノーマルの名無しさん
[ここ壊れてます] .net
エアコンって左翼臭いんだよ
国を想う気持ちがあるなら最後までエアコン無しで頑張るものだから

183:通りすがりの一言主
[ここ壊れてます] .net
昔と暑さが違うw

184:ニューノーマルの名無しさん
[ここ壊れてます] .net
教育委員会のメンバーがエアコンよく効いた部屋で決めたんだろうね

185:通りすがりの一言主
[ここ壊れてます] .net
校長室には当然エアコン付いてないんだろうな?

186:ニューノーマルの名無しさん
22/10/01 19:04:45.24 UpbLO7aQ0.net
公立なら我慢しろよ
ってこと
底辺が嫌なら私立に行けよ

187:ニューノーマルの名無しさん
22/10/01 19:25:37.65 KrugIrez0.net
普通教室にエアコンがついてるなら、春秋だけ集中的に美術の時間にするとか、やりようはあるかも。

188:ニューノーマルの名無しさん
[ここ壊れてます] .net
>>186
お前みたいな低能に言われてもな

189:通りすがりの一言主
[ここ壊れてます] .net
教室にエアコン付いてないで熱中症になったら学校に責任問えるよね?

190:ニューノーマルの名無しさん
[ここ壊れてます] .net
>>189
>>105 ←学校側の反論

191:ニューノーマルの名無しさん
[ここ壊れてます] .net
>>188
底辺は我慢を覚えろよ

192:通りすがりの一言主
[ここ壊れてます] .net
>>190
生徒に不安て、生徒からしたらエアコン付いたら万々歳やろw

193:ニューノーマルの名無しさん
[ここ壊れてます] .net
こういう先生いたよね。

194:通りすがりの一言主
[ここ壊れてます] .net
糞しょうもないODAや援助、国葬なんてやって税金使うなら公立学校の教室にエアコン付けたほうが喜ばれるぞw

195:ニューノーマルの名無しさん
22/10/01 21:09:43.20 k8kQt7UU0.net
>>13
10年前は東京も私立はともかく、都立の中高は美術室なんかの特別教室へのエアコン設置率はあまり進んでなかった
当時は特別教室は補助金対象外だったから
今は補助金出てると良いけど

196:ニューノーマルの名無しさん
22/10/01 21:17:52.60 Wrfv9ZcA0.net
やり方が基地外過ぎたんやろな

197:ニューノーマルの名無しさん
22/10/01 21:23:16.79 swvz+/l20.net
>>192
反論内容からわかるのは多分、普通の教室にエアコンついてないか?
生徒の作品を学校側の人に投げたり、生徒にビラを配布したりはやりすぎ。

198:ニューノーマルの名無しさん
22/10/02 01:44:34.28 D3FX/KS60.net
>>4
美術教諭は狂ってるから

199:ニューノーマルの名無しさん
22/10/02 01:45:43.31 NW8WcM0Y0.net
これコロナ菌のと同一人物なのか
どっちの件も生徒思いなイメージにはならないな

200:ニューノーマルの名無しさん
22/10/02 01:48:10.80 bCBQb17g0.net
>>147
腕が汗で光ってるように見える
暑いんじゃないか

201:ニューノーマルの名無しさん
22/10/02 01:51:28.55 yLNOncW70.net
校長室のエアコンを美術室に付け替えればよかったのに🤔

202:ニューノーマルの名無しさん
22/10/02 02:05:45.24 8urndfpn0.net
40度とか殺人学校すぐる

203:ニューノーマルの名無しさん
22/10/02 02:08:13.17 1xuWP2pH0.net
私的に活動してるのに
学校の備品使っちゃダメだろ

204:ニューノーマルの名無しさん
[ここ壊れてます] .net
秩序なんて必要ないがな
学校はもっとカオスにいこう


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

633日前に更新/43 KB
担当:undef