オヤイデ、”音が良くなる電源ケーブル”「L/i50 V6」 1.5m 税込20,350円 [神★] at NEWSPLUS
[2ch|▼Menu]
630:ニューノーマルの名無しさん
[ここ壊れてます] .net
マイ電柱やトランスならまだ分かるが、
どういう理屈で電源ケーブルを交換したら音が良くなるんだ?

631:ニューノーマルの名無しさん
[ここ壊れてます] .net
まぁでも、電源コードと音の話は動画や音声ファイルがネットにたくさんある今、いまだに変わらないと思ってるやつには今後の生活にも死ぬまで関係ない話だと思う

632:ニューノーマルの名無しさん
22/10/02 19:49:26.26 F2Y0qf3A0.net
>>631
聞き分けられるほど差が出てるのって、
具体的にどの動画?

633:ニューノーマルの名無しさん
22/10/02 20:18:59.55 VAgHY2QL0.net
聴き比べてみればいいだけ

634:ニューノーマルの名無しさん
22/10/02 20:19:01.13 Kkq8kmVL0.net
>>624
基本的にオーディオの技術者は楽器がどんな音を出すかなんて知らないし考えもしない
性能の話だけだよ

635:ニューノーマルの名無しさん
22/10/02 20:27:12.56 Kkq8kmVL0.net
>>627
音を細くするのなんて簡単だよ
ウェスタンは普通に使えば細くなるからな
普通に使うとスカスカになるからどうやるかが見せ所ではあるけど
音が良いって言ってるうちは初心者。性能なんて追っても出したい音はでない。どういう風に音を作るのかコントロール出来るようになってようやくスタート地点

636:ニューノーマルの名無しさん
22/10/02 21:28:22.27 evSbfk790.net
>>616
そういうのは、音源の製作者側が意図的にするもんじゃないのか
計算された劣化になるか

637:ニューノーマルの名無しさん
22/10/02 22:13:06.10 e+n6uJIK0.net
まずは耳クソを掃除

638:ニューノーマルの名無しさん
22/10/02 22:17:04.68 FJ7kn6QP0.net
>>601
その理屈じゃ、オペラ評論家は全員ベルカント唱法、絵画評論家は洋画か日本画をマスターして、マンガ評論家や文芸評論家は自ら長編マンガや小説か書かなきゃならなくなるんじゃないの?
大変だなw

639:ニューノーマルの名無しさん
22/10/02 23:19:14.36 NI/dmOPw0.net
電源ケーブルに拘る人は当然、電波暗室にしてるんだろうな?

640:ニューノーマルの名無しさん
22/10/03 00:09:41.11 +2m2Pq180.net
もはやオカルトの域だな

641:ニューノーマルの名無しさん
22/10/03 00:13:07.74 Vp5zk0uc0.net
>>21
信じるものは救われる

642:ニューノーマルの名無しさん
22/10/03 00:29:22.50 6DM2i5yt0.net
これ聞き手というより、スタジオとかで使う作り手向けのものだろうなとは思う
特に電源周りなんてノイズの温床だし

643:ニューノーマルの名無しさん
22/10/03 04:17:23.93 6ik1fbmG0.net
>>620
歪で力感や太さって、聞き手をナメてるだろ
昔はそうだったかも知れないけど、今は耳が肥えてる人が多い
歪み、つまり煩いのを太さや力感と思ってた時代の話じゃないかな

644:ニューノーマルの名無しさん
[ここ壊れてます] .net
ギター40年以上弾いてる
良くなるか悪くなるかは人の好みだが確実に変わるよ シールドもスピーカーケーブルも電源ケーブルもね。
ただギター単体で弾いてる時は凄くわかるが他の楽器と混ざると、違いが薄れるね。
あとアルカリ電池とマンガン電池もわかるね ギター単体だと

645:ニューノーマルの名無しさん
22/10/03 06:02:50.11 XyTV8Wza0.net
もう直接脳に刺せ

646:ニューノーマルの名無しさん
22/10/03 06:08:31.28 qKFaQvW10.net
日本のオーディオマニアの多くは長岡鉄男の影響を受けてた
俺はケーブルは質より太さで選んでた

647:ニューノーマルの名無しさん
22/10/03 06:28:00.82 XKI/tdm60.net
どうせならブランド戦略で
10万ぐらいにした方が売れるかもよ
箱とか綺麗にして

648:ニューノーマルの名無しさん
22/10/03 06:36:14.36 zOpt9NGe0.net
>>5
だよな、電圧と周波数の安定が大切だよな。あのサインカーブが美しいほど良い音になるはず。

649:ニューノーマルの名無しさん
22/10/03 06:47:51.60 kTmQsYzx0.net
>>19
立てる事は出来るんだけど、
送配電が自由化された関係で、来ている電気(供給地点)は選べない
と言う方が正確かも

650:ニューノーマルの名無しさん
22/10/03 07:33:00.61 3yPGlj8H0.net
一般人はこんな高い電源ケーブル使わないし、
音響マニアはこんな安もんつかわない。


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

568日前に更新/135 KB
担当:undef