..
[2ch|▼Menu]
498:ニューノーマルの名無しさん
22/09/30 20:25:31.71 oPV0Ekv10.net
>>
H98系とか、EPSONのPC486 PC586系のハイレゾ対応機って
個人レベルではハイレゾ対応ソフトとかコストが高くて
普及しなかったけど、企業レベルでは使ってみると
すごく見やすかった、16ドットのキャラクタが24ドット
の文字表示になるだけで、windowsのアクセラレーター
とは違う物だけど、24ドットの漢字ROMの文字は
使いやすかったよ、今でもマイクロソフトのフォント
じゃなくて、NECの24ドットの漢字ROMは見やすいと
思うよ


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

626日前に更新/153 KB
担当:undef