博物館などで古文書食べる害虫「シミ」相次いで発見 外来種か 和名「ニュウハクシミ」命名 [菊姫いりぐち★] at NEWSPLUS
[2ch|▼Menu]
290:ニューノーマルの名無しさん
[ここ壊れてます] .net
>>119
古文書だけを食べる機械かよぉっ!?

291:ニューノーマルの名無しさん
[ここ壊れてます] .net
>>214
公団って貧乏くさいから、築浅のところに引っ越したら?

292:ニューノーマルの名無しさん
[ここ壊れてます] .net
シミかわいいよね!
マダラシミ飼ってたのに全滅しちゃった
また飼いたいのに爬虫類即売会で全く見かけない

293:ニューノーマルの名無しさん
[ここ壊れてます] .net
>>6
してるだろ
真田家文書とか相良家文書、中川家文書なんかはネットで普通に原本見れるしいい時代だわ

294:ニューノーマルの名無しさん
[ここ壊れてます] .net
>>42
おまえは顔中シミだらけだけどな、オバサンw

295:ニューノーマルの名無しさん
[ここ壊れてます] .net
>>49
ゴキ以下のおまえよりはマシかと...

296:ニューノーマルの名無しさん
[ここ壊れてます] .net
また外来種か

297:ニューノーマルの名無しさん
[ここ壊れてます] .net
ゾウリなのか100円スリッパなのか🩴

298:ニューノーマルの名無しさん
[ここ壊れてます] .net
>>296
外来種っつうより
東日本は🇫🇮フィンランド系日本人がいた??

299:ニューノーマルの名無しさん
[ここ壊れてます] .net
虫干しでなんとかなるもんなの?

300:158
[ここ壊れてます] .net
誰か知りませんか?

301:ニューノーマルの名無しさん
[ここ壊れてます] .net
シミを食べてくれるならエエやん

302:ニューノーマルの名無しさん
[ここ壊れてます] .net
>>42
いや雄雌という概念がないんだよ。

ピッコロ大魔王みたいなもん。

303:ニューノーマルの名無しさん
[ここ壊れてます] .net
>>295
ゴキ>>俺>>シミ>>>>>>>お前
馬鹿じゃねえの?

304:ニューノーマルの名無しさん
22/09/24 21:28:01.41 NV8kWkY10.net
>>300
読書家の人を「本の虫」と読んだのは英語のbookwormとは無関係らしいですよ
逆にbookwormは日本語が語源でもないそうです
同じ人間ですから同じ発想をすることはよくあります

305:ニューノーマルの名無しさん
22/09/24 21:50:37.63 8nSHRFMS0.net
>>280
そうだよ、バーカw

306:ニューノーマルの名無しさん
22/09/24 21:52:37.14 8nSHRFMS0.net
>>303
知らぬが仏というやつかw
おまえだけが虫けら以下なんだよ、わかったかw

307:158
22/09/24 22:26:56.21 9RRnXaWr0.net
>>304
ほんとうに、ありがとう
そういえば、昔みた海外のニュース番組でtip of icebergって

308:ニューノーマルの名無しさん
[ここ壊れてます] .net
>>42
おっさんがフェミの振り…
いい加減、レス乞食はやめような

309:ニューノーマルの名無しさん
[ここ壊れてます] .net
>>1
コレとシバンムシが大量に出た時は
本を全て捨てたい気分になった
図書館や博物館の人は偉いと思うw

310:ニューノーマルの名無しさん
[ここ壊れてます] .net
息子はアナキン


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

637日前に更新/51 KB
担当:undef