..
[2ch|▼Menu]
97:ニューノーマルの名無しさん
22/08/27 22:05:39.22 iIiD7oBf0.net
>>27
池田先生の本も

98:ニューノーマルの名無しさん
22/08/27 22:0


99:6:46.39 ID:UiCZ9mD80.net



100:ニューノーマルの名無しさん
22/08/27 22:08:20.35 ejr5XrB00.net
>>53
遊人はエロすぎw

101:ニューノーマルの名無しさん
22/08/27 22:09:06.67 +UcFOL8a0.net
>>6
だーかーらー
鳥根が左で島取が右だ。小学生レベルの知識

102:ニューノーマルの名無しさん
22/08/27 22:10:57.34 u7zBXH0W0.net
このやり方で気に入らない本はどんどん除外していけるな

103:ニューノーマルの名無しさん
22/08/27 22:11:13.80 UCi+pWO50.net
こういうことやってるからバカにされんだよ島根は

104:ニューノーマルの名無しさん
22/08/27 22:11:49.31 NfD6qUAk0.net
エロ漫画雑誌が禁止食らったもんな
少数の声がでかいやつに配慮しすぎだろ

105:ニューノーマルの名無しさん
22/08/27 22:12:02.32 aDQf8+YC0.net
日本の北朝鮮それが鳥取

106:ニューノーマルの名無しさん
22/08/27 22:12:52.56 m/DDgBHi0.net
鳥取と島根の書店に実本を卸さないようにするのが一番被害が少なそう

107:ニューノーマルの名無しさん
22/08/27 22:12:58.18 IDP1uK0w0.net
ちょっと違うけど、昔、芥川賞作家の純文学読んでたら動物や赤ちゃんをレイプするシーンが出てきたのが今でもトラウマ
まだ10代だったし、ショックだった
文学にもR指定が必要だと思う

108:ニューノーマルの名無しさん
22/08/27 22:13:39.31 LHm62GRN0.net
>>93
国としては余計な知識は規制したい
江戸時代位の水準に落とさないとまた安倍暗殺みたいな事起きるかもしれない

109:ニューノーマルの名無しさん
22/08/27 22:13:46.29 1pUwDvr50.net
鳥取と山口はあの国に近いから

110:ニューノーマルの名無しさん
22/08/27 22:13:56.62 Vui8ZYXD0.net
じゃ、鳥取で売らなきゃいい

111:ニューノーマルの名無しさん
22/08/27 22:14:24.92 LU287K9D0.net
鳥取の有害図書関係は根深いぞ
にわかは黙って検索てみたら良い

112:ニューノーマルの名無しさん
22/08/27 22:15:16.01 aDQf8+YC0.net
あれじゃね
鳥取で売ってなくても有害指定はしてきそうw

113:ニューノーマルの名無しさん
22/08/27 22:16:04.52 IgMUwSLJ0.net
>>20
まあ中身がね。
そこらの自治体の図書館に置くのはなあ。嫌なら置かなければいいんだよな。
問題はアマ含め、店で買い求めることが出来ない状態。やり過ぎシステム。

114:ニューノーマルの名無しさん
22/08/27 22:17:10.88 uzDIQXIF0.net
>>91
一応この中の医学辞典を持ってるけど、ぶっちゃけ結構まともというか、医学関係のちょっとしたアングラな小ネタとかそのへんのエッセイがほとんどなのよね
なにか犯罪のネタになるかと言われるとコアの部分がないからほぼ無理というか、それ以前の問題として、その手の犯罪やるやつなら知ってて当然の内容だったりする
加えて、前提条件として医師免許持ちなどのある程度の地位をもっているかそういった人物とのコネクションがないと無理(例えば悪質な医師による医薬品の多量処方などのお話があったりする)で、そこらの学生が読んだとしても、じゃあちょっくらやってみましょうとはならない内容だよ

115:ニューノーマルの名無しさん
22/08/27 22:18:07.66 SA9bfPd80.net
とっとりとかキョドった県名してんじゃねーぞ

116:ニューノーマルの名無しさん
22/08/27 22:18:20.68 w4OCFOO00.net
ラ○オラ○フはマイルドな方で、裏モノジ○パンとかああいうやつのほうがヤバい

117:ニューノーマルの名無しさん
22/08/27 22:19:03.67 y26OpLNb0.net
>>6
「左ひらめに右かれい」にならって
「左鳥取


118:E島根」と覚えると良いよ!



119:ニューノーマルの名無しさん
22/08/27 22:19:23.69 X/q225hb0.net
ちなみに
島根県は大正時代に比べて人口が減っている唯一の県

120:ニューノーマルの名無しさん
22/08/27 22:20:37.03 IgMUwSLJ0.net
>>87
自分も後者。だけどさ、自治体の図書館は誰でも利用できるわけよ。すぐそういう書物にアクセスできるのは各自治体の判断でいいと思う。
簡単に到達できるということは、フラフラとよからぬ奴が暇を持て余して、な。そういうのは各自治体で調整してもいい。
…と書いたが、今話題の新興宗教に関しての実態の本を自治体が敢えて蔵書しません!となるのはちょっと…

121:ニューノーマルの名無しさん
22/08/27 22:20:44.97 vtNbAQuR0.net
>>6
こういう人って、わざわざ「しまとり」って打って変換してんの?

122:ニューノーマルの名無しさん
22/08/27 22:20:59.14 1HullPeE0.net
>>35
海に面してるのがチバラギ
むしろ栃木と群馬、茨城と千葉の区別のほうが難しいのでは

123:ニューノーマルの名無しさん
22/08/27 22:21:32.96 m/DDgBHi0.net
犯罪系の知識ってその対策であるセキュリティの知識でもあるからね
被害者になりたくなければ結局は知ってた方がいい

124:ニューノーマルの名無しさん
22/08/27 22:21:42.56 evV6fJ4B0.net
鳥取県とアマゾンジャパンを個別に訴えるべきだな
鳥取県には完全な損害賠償請求
アマゾンには18禁で販売できないことに対する何かしら強烈なやつ

125:ニューノーマルの名無しさん
22/08/27 22:22:20.56 y26OpLNb0.net
>>41
訴えるのは自由だが、勝てるかどうかは別だなw

126:ニューノーマルの名無しさん
22/08/27 22:23:00.64 80oz1F1l0.net
島根鳥取の位置より
鳥取の漢字が両方とりだから書く順番を迷う

127:ニューノーマルの名無しさん
22/08/27 22:23:12.27 SCwf05qt0.net
いい県だろwww守ってあげなよ子供はwww

128:ニューノーマルの名無しさん
22/08/27 22:23:16.13 y26OpLNb0.net
>>42
表現の自由なんかなんにも制限されていない。
アマゾンが何を売ろうが売らまいがアマゾンの自由。

129:ニューノーマルの名無しさん
22/08/27 22:23:22.03 HoT8cTZn0.net
パソコンソフトのコピー情報満載してたバッ活は、有害図書指定差れなかったのかい?

130:ニューノーマルの名無しさん
22/08/27 22:24:06.83 BWrf+uXI0.net
>>44
コロナの時も知事が出て来て国へ色々注文してウザかったわ
川口市以下の人口のくせに声だけはでかい

131:ニューノーマルの名無しさん
22/08/27 22:24:10.52 y26OpLNb0.net
>>50
逆。
左鳥取右島根のほうが語呂がいい。

132:ニューノーマルの名無しさん
22/08/27 22:25:01.37 y26OpLNb0.net
>>57
だよな。

133:ニューノーマルの名無しさん
22/08/27 22:25:04.49 oJB2+ZPT0.net
鳥取民の選挙で選ばれた地方政府地方議会なんだから
Amazonが鳥取から撤退すればいいだけ

134:ニューノーマルの名無しさん
22/08/27 22:26:16.86 y26OpLNb0.net
>>63
鳥取にあるのは砂丘。
砂漠は東京by内山田ひろしとクールファイブ

135:ニューノーマルの名無しさん
22/08/27 22:27:10.20 aDQf8+YC0.net
アマゾンが撤退してもウーバーイーツで届けて貰えばいいじゃない

136:ニューノーマルの名無しさん
22/08/27 22:27:18.15 9v0sAt4T0.net
興味があるやつは色んなルートで情報調べるから結局規制したところで意味ないわな

137:ニューノーマルの名無しさん
22/08/27 22:27:58.61 jUMenUWh0.net
Amazonが鳥取から撤退すれば良い。

138:ニューノーマルの名無しさん
22/08/27 22:28:01.61 BWrf+uXI0.net
>>82
この前大月に行ったらまだあったw

139:ニューノーマルの名無しさん
22/08/27 22:28:42.39 7xlBNHwY0.net
>>57
18禁で売ればいい
こんな本、本屋に並べてもらえるほど売れないんだから、amazonから締め出されるのは厳しいだろ

140:ニューノーマルの名無しさん
22/08/27 22:29:13.33 X/q225hb0.net
>>126
思想的にはそっちなんだがな

141:ニューノーマルの名無しさん
22/08/27 22:29:13.98 1HullPeE0.net
>>129
鳥取戦士サキューンの歌の歌詞の致命的ミスがそれな
あれだけ凝ったご当地ソングなのに砂漠の一言で台無し

142:ニューノーマルの名無しさん
22/08/27 22:30:55.66 I+zEIO0O0.net
>>56
鳥取に本の存在を気づかれるとアウト!

143:ニューノーマルの名無しさん
22/08/27 22:31:35.46 om5g4+yO0.net
いわゆる悪趣味本ってやつか??

144:ニューノーマルの名無しさん
22/08/27 22:31:42.64 heI8pAa10.net
紀伊國屋書店
URLリンク(itest.5ch.net)

145:ニューノーマルの名無しさん
22/08/27 22:31:45.22 aDQf8+YC0.net
>>137
鳥取に通報する奴が出てきそうだなw

146:ニューノーマルの名無しさん
22/08/27 22:32:33.91 de2Ua3ID0.net
>>1
アリエナイ理科辞典(発禁)持ってるけど、
あれ作者がYouTubeかなんかで覚醒剤製造法紹介してたので発禁になった
内容みるとかなりエグい
なわけで、有害図書指定は順当

147:ニューノーマルの名無しさん
22/08/27 22:32:38.11 K1qX8wFP0.net
>>57
民間企業どうしの契約を片方が一方的に変更していいわけないだろ。

148:ニューノーマルの名無しさん
22/08/27 22:32:40.57 ThFKiC1j0.net
鳥取だけネットから隔離すれば解決

149:ニューノーマルの名無しさん
22/08/27 22:33:21.09 y26OpLNb0.net
>>85
パワーを刮目はできないと思うの。

150:ニューノーマルの名無しさん
22/08/27 22:33:36.33 OztxKuzT0.net
砂肝の名産地だっけか

151:ニューノーマルの名無しさん
22/08/27 22:34:29.07 uzDIQXIF0.net
>>134
それが、書店でもそれなりに結構売れてた模様
なにせ俺が行ってた書店だと、普通に平積みされてた時期もあったくらい
なお、そんな書店があった我が県(マットの絡んだ事件で有名)も無事に有害図書指定を出しておりました、ナンテコッタイ

152:ニューノーマルの名無しさん
22/08/27 22:35:16.99 y26OpLNb0.net
>>87
> 啓蒙的な本として自分はたまに読む
またまたぁw
ハウツー本としてしょっちゅう読んでる癖にw

153:ニューノーマルの名無しさん
22/08/27 22:35:46.89 SHQVkw1T0.net
>>27
そうだ。
肛痰社のは、ほとんど有害

154:ニューノーマルの名無しさん
22/08/27 22:37:20.65 y26OpLNb0.net
>>104
ネットがこんだけ発達してるのに
本を規制しても意味ねえだろw

155:ニューノーマルの名無しさん
22/08/27 22:37:41.65 FZfnofRb0.net
壺に砂をいっぱい詰める

156:ニューノーマルの名無しさん
22/08/27 22:38:04.21 y26OpLNb0.net
>>108
さすがにそれは無理w

157:ニューノーマルの名無しさん
22/08/27 22:38:14.14 e6ZRGTlr0.net
>>53
ヤンサンの勢いがあれで少し削がれたよな。廃刊してしまったけどさ…。

158:ニューノーマルの名無しさん
22/08/27 22:38:43.22 y26OpLNb0.net
>>109
自治体の図書館に置く、置かないなんて話は誰もしてないんだが?w

159:ニューノーマルの名無しさん
22/08/27 22:39:09.99 JSEof7Mp0.net
鳥取の市場は小さいので止めても大した影響はないな

160:ニューノーマルの名無しさん
22/08/27 22:39:19.88 krwZAKlH0.net
>>1
このなかの裏グッズを
見たら1頁目からスタンガンやガウガーカウンターを売るミサキ通販ページになっていた

161:ニューノーマルの名無しさん
22/08/27 22:39:52.08 ThFKiC1j0.net
>>103
それで国会巻き込んで論争になったのがバトル・ロワイアル

162:ニューノーマルの名無しさん
22/08/27 22:39:59.68 y26OpLNb0.net
>>114
大阪も大正時代に比べると人口が減ってると思うが?

163:ニューノーマルの名無しさん
22/08/27 22:40:08.89 dZYOy5qW0.net
>>142
本屋が本売るのに出版社との契約なんか無いだろ

164:ニューノーマルの名無しさん
22/08/27 22:40:24.29 dYjsiv1d0.net
>>16
ブラタモリでトラの形に似てるからトットラと命名してた

165:ニューノーマルの名無しさん
22/08/27 22:40:38.88 y26OpLNb0.net
>>115
自治体の図書館の蔵書の話なんか誰もしてないぞ?w

166:ニューノーマルの名無しさん
22/08/27 22:40:39.84 aDQf8+YC0.net
猟奇殺人かなんかのムック本が地元の本屋に平積みされていた時はちょっとビビった
そんなに需要があるなのかとw

167:ニューノーマルの名無しさん
22/08/27 22:40:41.24 BQt1NoGY0.net
しゃーない

168:ニューノーマルの名無しさん
22/08/27 22:41:28.42 y26OpLNb0.net
>>116
「とっとり」と打てば普通に「島取」と変換される。

169:ニューノーマルの名無しさん
22/08/27 22:41:56.64 OvKCu7mW0.net
こうゆうのは地方自治の特色の一つとして強めていくのが正しいよ
観光や農業水産で特色を出すのなんて限界だし
与えられた自治権そのものを利用していくのは県の独自色を出していく上で有用な方法とゆえるからね

170:ニューノーマルの名無しさん
22/08/27 22:42:02.16 y26OpLNb0.net
>>117
千葉は房総半島があるからわかりやす過ぎだろ。

171:ニューノーマルの名無しさん
22/08/27 22:42:10.71 de2Ua3ID0.net
>>53
遊人は3Dだとエロ絵が見えたからな
ちなみに今は男をレイプするBLが規制されることが多い
当然だよね?LGBTなんだし
てことで、BL見つけたら東京都青少年育成条例検討委員に献本して広めよう

172:ニューノーマルの名無しさん
22/08/27 22:42:40.56 E0jrFETf0.net
ラジオライフと関係あるんか
ロンダルキアの洞窟マップは最速だったな

173:ニューノーマルの名無しさん
22/08/27 22:42:57.65 CW7iZQ8O0.net
バックアップ活用テクニックだろ

174:ニューノーマルの名無しさん
22/08/27 22:43:00.60 de2Ua3ID0.net
>>35
県境は難しいとおもうよ
結城藩とかどっちかわからん

175:ニューノーマルの名無しさん
22/08/27 22:43:14.16 y26OpLNb0.net
>>119
鳥取県の行為とその損害との相当因果関係を立証するのがかなり大変だと思う。

176:ニューノーマルの名無しさん
22/08/27 22:43:30.57 7/7MZOau0.net
有害って具体的にどんな害があるんです?

177:ニューノーマルの名無しさん
22/08/27 22:44:00.46 dMuz55rw0.net
子供の頃、図鑑で玉子の殻にひよこが収まってる断面図の写真を見て
しばらく玉子食えなくなった

178:ニューノーマルの名無しさん
22/08/27 22:44:13.59 y26OpLNb0.net
>>130
本は食品なのかよw

179:ニューノーマルの名無しさん
22/08/27 22:44:37.00 me0vVA+L0.net
お上に表現の善悪を決めてもらいたがる人たちいるんだが、それは本当に危険なこと。
全体主義一直線だ。

180:ニューノーマルの名無しさん
22/08/27 22:44:54.35 HHbGdsC60.net
焚書

181:ニューノーマルの名無しさん
22/08/27 22:45:02.99 y26OpLNb0.net
>>134
直販で良くないか?

182:ニューノーマルの名無しさん
22/08/27 22:45:40.12 dZYOy5qW0.net
こう言う犯罪方法を書いた本を有害図書に指定するのは正しいけど鳥取県は説明はしないといけないわ

183:ニューノーマルの名無しさん
22/08/27 22:46:00.41 y26OpLNb0.net
>>142
契約を一方的に変更してないと思うが?

184:ニューノーマルの名無しさん
22/08/27 22:46:11.85 gMG4Ffa50.net
どういう事?
なんで鳥取県にAmazon経由の全国での販売を規制する権限があるんだよ?

185:ニューノーマルの名無しさん
22/08/27 22:46:12.44 I+zEIO0O0.net
>>170
鳥取へは過去のamazonでの売り上げの何年か分を訴訟額にすればいい

186:ニューノーマルの名無しさん
[ここ壊れてます] .net
>>158
アマゾンは「本屋」じゃないと思うがw

187:ニューノーマルの名無しさん
[ここ壊れてます] .net
どんな内容なんだ?

188:ニューノーマルの名無しさん
[ここ壊れてます] .net
こういう時こそ表現の自由を振りかざせ

189:ニューノーマルの名無しさん
[ここ壊れてます] .net
>>30
それはトリシマだっけ?

190:ニューノーマルの名無しさん
[ここ壊れてます] .net
鳥取に県立有害図書館を作って欲しい

191:ニューノーマルの名無しさん
[ここ壊れてます] .net
>181
元本屋だから本屋で許して

192:ニューノーマルの名無しさん
[ここ壊れてます] .net
鳥取捨てても影響はごく軽微
人口最小県だし

193:ニューノーマルの名無しさん
[ここ壊れてます] .net
>>179
そんな権限なんかないぞw

194:ニューノーマルの名無しさん
[ここ壊れてます] .net
>>180
訴額をいくらにするかは自由だから1円でも1億円でも好きにすればいいけど、
損害との相当因果関係を立証できなければ1円すら取れないぞw

195:ニューノーマルの名無しさん
[ここ壊れてます] .net
そんなことより壺と鳥取県の密度が知りたい

196:ニューノーマルの名無しさん
[ここ壊れてます] .net
>>186
そ、そうだぬ。

197:ニューノーマルの名無しさん
[ここ壊れてます] .net
>>71
思ったよりしょーもない本だった

198:ニューノーマルの名無しさん
[ここ壊れてます] .net
大人たちに不都合な書籍は有害図書です

199:ニューノーマルの名無しさん
[ここ壊れてます] .net
ナニする本なの?

200:ニューノーマルの名無しさん
[ここ壊れてます] .net
>>189
アマゾンで売られなくなったのは鳥取のせいなので因果の立証も簡単だな

201:ニューノーマルの名無しさん
[ここ壊れてます] .net
本屋で売ればええやん

202:ニューノーマルの名無しさん
[ここ壊れてます] .net
>>1
アリエナイ壺工作

203:ニューノーマルの名無しさん
[ここ壊れてます] .net
>>182
ブルーベリーは目に良いのはデマだったとか鉄の肺が高くて買えない医者がDIYで木の肺を作って格安で販売して数万の命を救った話が載ってる

204:ニューノーマルの名無しさん
[ここ壊れてます] .net
赤松の出番だぞ

205:ニューノーマルの名無しさん
[ここ壊れてます] .net
有害図書どころかむしろ有益図書だと思うけどな
昔サン


206:ーのコードレス電話使ってたことあるけど、 ラジオライフでサンヨーのコードレス電話は、隠しコマンドを打ち込むと盗聴器になるって書いてあって、 書いてある通りにコマンドを打ち込んだら本当に家の電話で付近のコードレスが丸聞こえだったからびっくりした。 即刻他社の電話に変えたけどあれ知らずにサンヨーのコードレス使ってたらと思うとゾッとするわ。



207:ニューノーマルの名無しさん
[ここ壊れてます] .net
検閲?

208:ニューノーマルの名無しさん
[ここ壊れてます] .net
>>1
>  県の不透明な審査プロセスと2021年の条例改正が影響していることから「鳥取県で本を販売することがもはやリスクといえる事態」と指摘している。

今後はグレーゾーンの本は、鳥取県だけ販売しなければいいかもな
割とマジで

どうせ、鳥取県での実店舗での販売部数なんて、たかが知れているだろ

209:ニューノーマルの名無しさん
[ここ壊れてます] .net
>>195
アマゾンが勝手に売らないだけなので
鳥取県に対する賠償請求は認められないと思う

210:ニューノーマルの名無しさん
[ここ壊れてます] .net
>>202
そうだね

211:ニューノーマルの名無しさん
[ここ壊れてます] .net
鳥取県はライトな感覚で有害図書にしちゃったんだろうなぁ。
こういうご時世だし、他人様の会社の売り上げを左右する政策のひとつなので
影響範囲はちゃんと考えないとな。

212:ニューノーマルの名無しさん
[ここ壊れてます] .net
移動販売車で鳥取に入り込めば不透明な審査プロセス発動ですよw

213:ニューノーマルの名無しさん
[ここ壊れてます] .net
どこかが有害図書指定したらアマゾンとしてはカタログから排除なんだろうな
いちいち細かく検証してられないし

214:ニューノーマルの名無しさん
[ここ壊れてます] .net
>>203
そう、俺は認められると思うよ

215:ニューノーマルの名無しさん
[ここ壊れてます] .net
画像が小せぇwガラケーかよ

216:ニューノーマルの名無しさん
[ここ壊れてます] .net
>>205
少なくとも説明責任はあるね

217:ニューノーマルの名無しさん
[ここ壊れてます] .net
三才ブックスといえばラジオライフか
昔よく読んだ

218:ニューノーマルの名無しさん
[ここ壊れてます] .net
ラジオライフの会社だっけ

219:ニューノーマルの名無しさん
[ここ壊れてます] .net
鳥取県にア理科の本を毛嫌いしているプロ市民がいるんだろうな
で、県に苦情入れて有害図書指定の審査に乗せる

全国どこでも指定されうる本だけど、鳥取が突出しているのならそういうクレーマーの居住地だということ

220:ニューノーマルの名無しさん
[ここ壊れてます] .net
鳥取有害指定→アマゾン販売規制→損害の発生

鳥取の有害規制により損害が発生しているなら損害賠償が認められる

でも、アマゾンの販売規制という想定外の中間項が介在しているから
今回の件は相当因果関係は認められないと思うよ

221:ニューノーマルの名無しさん
[ここ壊れてます] .net
いつまで有害図書とか無意味な制度続けるんだろうな
ネットでもっと有害なサイトいくらでも見れるのにw

222:名無しさん
[ここ壊れてます] .net
あらゆる本は鳥取県で販売しないほうがいいね。万一指定されたら大変だし。

223:ニューノーマルの名無しさん
[ここ壊れてます] .net
>>214
「Amazonで売られないのは鳥取県のせい」というのを
このニュースもしくは出版社の問い合わせで鳥取県が知ったなら、
それ以降は想定外ではなくなる。

224:ニューノーマルの名無しさん
[ここ壊れてます] .net
>>200
その他社のコードレスまで聞く奴がラジオライフの読者じゃないのか

225:ニューノーマルの名無しさん
[ここ壊れてます] .net
条例って好き放題できすぎじゃねえのか?法律上OKなことでもダメとして捕まえたりしてんだろう

226:ニューノーマルの名無しさん
22/08/27 23:24:27.08 f1rvNnZP0.net
GPSで鳥取県内での購入が出来ないようにすれば良いだけじゃん

227:ニューノーマルの名無しさん
22/08/27 23:25:28.14 +5g5dGWD0.net
>>97
島根と鳥取のあいだになにかなかったっけ…広島?

228:ニューノーマルの名無しさん
22/08/27 23:27:09.12 l1/ZgeCh0.net
これどちらもとても良い本だよ
科学知識の啓蒙になる

229:ニューノーマルの名無しさん
22/08/27 23:31:24.06 DlNihUQT0.net
鳥取市:県庁所在地で本県最大の特徴である鳥取砂丘を持つ 人口20万人しか居なく寂れている
倉吉市:トイレの街として名を馳せる 名物「天女の忘れ物」は一部スカトロマニアに人気



230:子市:古くから鳥取県西部を支配し続ける猛者 恐らく鳥取県で一番発展しているが物足りない 境港市:日本海一の漁港と漫画家・水木しげるを生んだ市 甲子園の最弱帝王&引き籠りサッカーの境高で有名 岩美町:景勝地の浦富海岸を持つ自然に溢れた町 新温泉町は岩美のものだと主張する図々しい奴 若桜町:日本一の安さを誇る若桜鉄道がある(なんと一区間60円!) 智頭町:板井原集落が田舎すぎて逆に一部有名に 八頭町:石破茂を生んだ町 八頭高校は甲子園一回戦敗退常連 三朝町:岡山大学付属病院に支配された自治体 温泉は気持ちいい 湯梨浜:名前の語呂が悪い 琴浦町:斎尾廃寺跡や出雲文化圏最東の地と言われているがよく分からない 北栄町:スイカは美味 作者の出身地だからと言う理由でコナンに寄生している 日吉津:もしかしたら米子より発展しているかもしれない村 様々な面で鳥取県の財政を支える 鳥取の若者はここで遊ぶ 大山町:大山があるから大山町という安易なネーミング 大山は綺麗 南部町:鳥取花回廊というフラワーパークがあるが地味 伯耆町:珍獣ハンターの出身地だが正直やめてほしい 江府町:何も無い 日南町:広島県に接していることはあまり知られていない 日野町:金持神社というやたら豪華な名前の神社がある 胡散臭い



231:ニューノーマルの名無しさん
22/08/27 23:32:53.55 JOJ5Cqdv0.net
>>220
意味不明

232:ニューノーマルの名無しさん
22/08/27 23:32:59.86 MQD+8Cm+0.net
兵庫、岡山、島根による鳥取分割

233:ニューノーマルの名無しさん
22/08/27 23:33:32.69 bIGJVw050.net
アリエナイ医学事典の冒頭を読んだが
カルト本ではなかった
目次を見る限りテーマは過激だけど

234:ニューノーマルの名無しさん
22/08/27 23:37:29.18 bIGJVw050.net
>>219
わいせつなどの法的根拠がないと検閲に当たるんじゃないかな?

235:ニューノーマルの名無しさん
22/08/27 23:37:32.92 Jla6lifE0.net
アリエナイ理科ノ大事典なら高校の図書室に入ってたよ

236:ニューノーマルの名無しさん
22/08/27 23:38:20.34 bIGJVw050.net
>>221
スタバ

237:ニューノーマルの名無しさん
22/08/27 23:38:55.09 X/q225hb0.net
>>157
大正時代の大阪府に800万以上もいたのか?

238:ニューノーマルの名無しさん
22/08/27 23:39:49.84 F/1rWt/h0.net
これって検閲と何が違うの?
なにをもって有害としてるの?

239:ニューノーマルの名無しさん
22/08/27 23:39:56.66 DlNihUQT0.net
これが有害図書て……
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
鳥取は壷にでも支配されてるのか?

240:sage
22/08/27 23:40:18.01 JmyGNVI90.net
せめてちゃんと理由を開示しろ
中国かよ

241:ニューノーマルの名無しさん
22/08/27 23:41:12.82 F/1rWt/h0.net
>>232
チンコだのアナルだのがNGなのかね

242:ニューノーマルの名無しさん
22/08/27 23:41:18.31 Ga0ccYrS0.net
>>233
訴訟起こしてほしいね

243:ニューノーマルの名無しさん
22/08/27 23:41:36.50 bIGJVw050.net
>>214
理由なき有害図書指定は検閲に当たるので憲法違反、で攻めればいい

244:ニューノーマルの名無しさん
22/08/27 23:42:31.97 PP/kBK2I0.net
これで鳥取の図書館に文鮮明の本が並んでたらお笑いだよ

245:ニューノーマルの名無しさん
22/08/27 23:43:13.61 +zjLvSjr0.net
>>228
最近は学校図書館も貸し出し、入館者の数字上げんと怒られるやで😭

246:ニューノーマルの名無しさん
22/08/27 23:43:39.20 UMJFqxGx0.net
おまえらの本棚には有害図書に指定されるべき本がたくさん並んでるよね(´・ω・`)

247:ニューノーマルの名無しさん
22/08/27 23:44:48.26 cM2l9JY60.net
>>131
スマホ本体を更衣室に仕掛けて(それもSIM入り)バレる盗撮先生とかいるんだから、
ラジオライフ読んでたら今でも捕まらずに盗撮し続けてるかもしれない。

248:ニューノーマルの名無しさん
22/08/27 23:44:50.44 F/1rWt/h0.net
>>239
もうドラゴンボールと北斗の拳しかないで?(´・ω・`)

249:ニューノーマルの名無しさん
22/08/27 23:44:58.64 y7jUHNJn0.net
>>58
鳥取岡山はともかく島根山口は横長すぎてやってられんぞ

250:ニューノーマルの名無しさん
22/08/27 23:46:37.79 DlNihUQT0.net
>>239
もうずっと前にNASに移したから本が一冊も無い。

251:ニューノーマルの名無しさん
22/08/27 23:46:46.25 NZPwyfrq0.net
>>225
広島も接してるよ

252:ニューノーマルの名無しさん
22/08/27 23:47:02.84 aDQf8+YC0.net
(2)有害図書類又は有害玩具刃物類の販売等の禁止(新設 第16条第2項)
有害図書類又は有害玩具刃物類を青少年に販売等をすることを禁ずる規定について、
インターネットの利用その他の方法により鳥取県内において当該行為を行った全ての図書類
又は玩具刃物類の販売等を業とする者に適用することを明示する。
多分この条文のせいでアマゾンは売らなくなったんだ。
早晩他のネット業者も続くと思う

253:ニューノーマルの名無しさん
22/08/27 23:47:07.57 bIGJVw050.net
>>216
わざわざ他県の図書館に出向いて有害図書指定するだろ

254:ニューノーマルの名無しさん
22/08/27 23:48:16.60 Ic13umZE0.net
>>71
クラレ先生の本かよ

255:ニューノーマルの名無しさん
22/08/27 23:48:26.27 bIGJVw050.net
>>245
まさしく憲法が禁じる検閲だな

256:ニューノーマルの名無しさん
22/08/27 23:48:38.99 aDQf8+YC0.net
検閲は事前の発表を禁止するとなので既に発表済みの図書の販売禁止処分は検閲に当たらない

257:ニューノーマルの名無しさん
22/08/27 23:49:03.14 3urFUCkb0.net
これは衝撃だな
鳥取がこんなパワーを持ってるんなんて。
あの巨大企業Amazonを動かす力があるとは

258:ニューノーマルの名無しさん
22/08/27 23:49:27.19 bIGJVw050.net
>>249
それ、どこで定義されているの?

259:ニューノーマルの名無しさん
22/08/27 23:49:43.52 l1/ZgeCh0.net
タイトルが扇情的なだけなんだよ
そりゃ間違った使い方すれば危険なことも書いてあるがそんなの医学書工学書全部同じだろ

260:ニューノーマルの名無しさん
22/08/27 23:50:10.32 aDQf8+YC0.net
>>251
判例

261:ニューノーマルの名無しさん
22/08/27 23:50:37.32 rG2fQvF/0.net
>>29
あるあるww

262:ニューノーマルの名無しさん
22/08/27 23:50:42.47 wlRVaFiY0.net
アマゾンが過剰反応してるだけじゃん、普通に18禁でOKなのに

263:ニューノーマルの名無しさん
22/08/27 23:54:11.55 MQD+8Cm+0.net
>>244
いらないと思うけど日南町やるわ

264:ニューノーマルの名無しさん
22/08/27 23:54:20.89 PEUThWBX0.net
>>232
いちいち有害図書指定する必要があるのかないのかわからないけど確かにしょーもなさそうな本だね

265:ニューノーマルの名無しさん
22/08/27 23:54:40.89 CAAJwGCy0.net
>>242
中国道で岩国に入って下関まで、下調べなしで行くと予想外に長く時間かかるね

266:ニューノーマルの名無しさん
22/08/27 23:56:29.61 bIGJVw050.net
>>253
あれはわいせつ物という法的根拠はあったからな

267:ニューノーマルの名無しさん
22/08/27 23:56:35.49 d4Y5Fd2O0.net
マジコン雑誌のとこか改造系の記事は役に立ったかな

268:ニューノーマルの名無しさん
22/08/27 23:57:23.38 UMJFqxGx0.net
画像で目次?見てみたけど、いかがでしたかの本バージョンにしか見えなかった
有害図書にする意味は良くわからんが、こんなんばっか読んで数式や化学式から逃げてると頭悪くなりそう

269:ニューノーマルの名無しさん
22/08/27 23:57:24.26 ms9HOrbD0.net
>>227
有害指定図書
ゆうがいしていとしょ
青少年の健全な育成に悪影響があるとの判断に基づき,地方


270:共団体の青少年保護育成条例によって規制対象に指定された本。有害図書,不健全図書ともいう。過激な性描写,残虐な表現,自殺や犯罪を誘発するおそれのある内容を含んだまんが(コミック),雑誌,ムックなどの出版物のほか,自治体によってはアニメーションのソフトウェアやコンピュータソフトウェアなども対象にしている。 そもそものルールがだいぶ広い



271:ニューノーマルの名無しさん
22/08/27 23:57:57.01 bIGJVw050.net
>>262
条例だし

272:ニューノーマルの名無しさん
22/08/28 00:00:15.30 XlSbbni10.net
ちょヨドバシでは買えるのかだけ教えて

273:ニューノーマルの名無しさん
22/08/28 00:02:15.34 5MrJlENj0.net
>>198
なんじゃそら

274:ニューノーマルの名無しさん
22/08/28 00:03:14.52 3msUQ8NF0.net
>>4
人権侵害救済条例だっけ?
差別されたって言われただけで逮捕されるんでしょ
怖くて鳥取なんか行けるか

275:ニューノーマルの名無しさん
22/08/28 00:05:27.96 gifhtpup0.net
基準に抵触したんだから大人しく受け入れろ

276:ニューノーマルの名無しさん
22/08/28 00:06:36.36 5MrJlENj0.net
>>264
欲しければ書店回るか注文するしかないやろね

277:ニューノーマルの名無しさん
22/08/28 00:07:11.89 3QHDw1ae0.net
有害図書の事由をきちんと説明しないのはファシズムだと思う

278:ニューノーマルの名無しさん
22/08/28 00:07:26.60 dDK8YpIC0.net
>>267
そうだな
焚書坑儒も基準に抵触したから大人しく受け入れるべきだな

279:ニューノーマルの名無しさん
22/08/28 00:07:48.25 TOISMTe10.net
>>264
セーフサーチ制限を解除すれば買える

280:ニューノーマルの名無しさん
22/08/28 00:08:15.20 TOISMTe10.net
>>269
焚書自在ということになるからな

281:ニューノーマルの名無しさん
22/08/28 00:09:17.79 6yFBSSs00.net
た、焚書

282:ニューノーマルの名無しさん
22/08/28 00:10:12.91 E7ixcLa30.net
>>264
買えないのはアマゾンだけ
ヨドバシは成人向けにして対応
楽天は普通に買える

283:ニューノーマルの名無しさん
22/08/28 00:10:58.76 evdb/HI20.net
鳥取人はコナンだけ読んでろよ

284:ニューノーマルの名無しさん
22/08/28 00:11:55.22 iH62dJnw0.net
鳥取ってどこだっけ?

285:ニューノーマルの名無しさん
22/08/28 00:12:14.68 dDK8YpIC0.net
>>274
>ヨドバシは成人向けにして対応
>楽天は普通に買える
条例違反発見
善良な鳥取市民(笑)からクレームが来ると思う

286:ニューノーマルの名無しさん
22/08/28 00:13:09.24 O6K+PuEC0.net
確かに有害だけどいい感じ。

287:ニューノーマルの名無しさん
22/08/28 00:13:27.64 LInNFTDg0.net
>>261
いやこれが読める子は平均よりずっと頭良い子だよ
こっから興味持って勉強するのもアリだろう

288:ニューノーマルの名無しさん
22/08/28 00:13:48.88 gifhtpup0.net
>>270
自治体に文句垂れるのはおかしくないか?
自治体に有害図書認定されたら扱わないというAmazonのポリシーの問題でしょ?

289:ニューノーマルの名無しさん
22/08/28 00:14:48.19 3QHDw1ae0.net
>>272
顛末を読む限り、基準とかなさそうだよね。
まぁ基準を設ければそれに抵触しなけりゃ何だっていいのかって議論は生じるが。

290:ニューノーマルの名無しさん
22/08/28 00:16:35.14 dDK8YpIC0.net
>>280
随分経っているから忘れたけど
条例の検閲というか事前抑制禁止の法理だったか憲法21条違反が問題になる
なので、ポリシー違反より条例の憲法違反という大問題が問題

291:ニューノーマルの名無しさん
22/08/28 00:17:19.86 piBBxPh60.net
昔は裏物の本読んでたけど、だんだん有り得ない嘘臭い記事ばかりになって買わなくなったな。まだ似た様な本だしてんの?

292:ニューノーマルの名無しさん
22/08/28 00:18:20.25 8R7+3ae70.net
まあ18禁くらいでいいのでは?

293:ニューノーマルの名無しさん
22/08/28 00:19:28.48 XSejif+w0.net
ママは身長100cmはセーフ

294:ニューノーマルの名無しさん
22/08/28 00:20:20.72 dDK8YpIC0.net
>>284
と思うのだけれども、有害図書指定されたらネットで鳥取座愛銃の人に売ることは条例違反になる
なので、


295:Aマゾンのような対応になる



296:ニューノーマルの名無しさん
22/08/28 00:22:07.08 V6oqU+dL0.net
Amazonでの販売がリスクってだけじゃないの

297:ニューノーマルの名無しさん
22/08/28 00:22:37.63 uN/jbm8B0.net
鳥取座愛銃
なんかかっこいい

298:ニューノーマルの名無しさん
22/08/28 00:24:20.92 7IXVGior0.net
>>282
判例としては確立しているので
いまさら憲法違反を主張しても無理筋では

299:ニューノーマルの名無しさん
22/08/28 00:24:57.23 M/Jhu8uZ0.net
検閲、発禁、賄賂w

300:ニューノーマルの名無しさん
22/08/28 00:24:59.66 JltQjTsp0.net
>>1
こんなやりながらアマゾンも
海賊版製品は絶賛放置中
しかも海賊版業者がスポンサーになってるし

301:ニューノーマルの名無しさん
22/08/28 00:25:51.92 dE4QMVjG0.net
鳥取のヤツを垢バンしれよ

302:ニューノーマルの名無しさん
22/08/28 00:26:18.30 8R7+3ae70.net
>>286
じゃあアマゾンを追い出そう
鳥取だけ特別扱いしておいてくれ

303:ニューノーマルの名無しさん
22/08/28 00:26:57.31 fQnhnMBB0.net
これ検閲だろ

304:ニューノーマルの名無しさん
22/08/28 00:29:09.41 TqNmnH4l0.net
>>274
ヨドバシが落としどころやな
楽天はそれはそれでどうなんと思うわ
内容的にそれほど悪質じゃなくても犯罪誘発のゲートウェイになりそうやし

305:ニューノーマルの名無しさん
22/08/28 00:30:08.73 CDjOocTK0.net
表現の自由の侵害だよね
アダルトコンテンツの成人指定はともかく国であろうと焚書する権限なんてない

306:ニューノーマルの名無しさん
22/08/28 00:32:11.89 LInNFTDg0.net
問題は1地方自治体の条例が他府県の消費者に及んでしまうこと
全流通が従ったら狂った事態になってしまう

307:ニューノーマルの名無しさん
22/08/28 00:33:16.78 7IXVGior0.net
鳥取県青少年健全育成条例
第16条 図書類又は玩具刃物類の販売等を業とする者は、有害図書類又は有害玩具刃物類を青少年に販売し、頒布し、貸し付け、又は交換により入手させてはならない。
2 前項の規定は、インターネットの利用その他の方法により鳥取県内において前項に規定する行為を行った全ての図書類又は玩具刃物類の販売等を業とする者に適用する。
世界中が鳥取県条例の規制下にある、ってメチャクチャじゃね?


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

640日前に更新/142 KB
担当:undef