【安倍氏国葬アンケー ..
[2ch|▼Menu]
6:ニューノーマルの名無しさん
22/08/14 14:10:20.15 p124cvuN0.net
ぷっ
⬛世論調査の「なぜ?」にお答えします<下> 読売新聞
ネットアンケートは回答数が多くても、偏ったサンプルでは世論を正しく反映しません
「インターネットのアンケートで数万人の回答を集めた方が、正確な世論なのではないか」と思う人がいると思います。ネットアンケートの結果と、電話による世論調査の結果が食い違うこともちょくちょくあります。
一般的なネットアンケートは、回答を呼びかけるサイトやツイートなどを見て積極的に意思表示したい人が回答します。いくら回答数が増えても、「その話題に関心がある人」ばかりが集まっているわけですから、有権者全体の縮図にはなりえず、世論調査とはいえません。
◼日々の生活では、声の大きい人の意見が通りがち。
ネット上でも極端な意見が目立ち、リツイートなどで拡散されるうちに増幅していきます。
はたしてこれを、「国民の声」の縮図と受け止めることはできるのでしょうか。
私たちは、声高に主張することなく毎日を暮らしている多くの人々も含めて、どのような価値観を持ち、政府や政党、政策をどのようにとらえているのかを知りたい、と考えています。
世論調査部
www.yomiuri.co.jp/column/opinionpoll/20211115-OYT8T50089/3/


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

683日前に更新/233 KB
担当:undef