【小麦輸出】オデーサ 港にミサイル攻撃か “ロシアが輸出合意の約束破り台なしに”… ★2 [BFU★] at NEWSPLUS
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
850:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 23:24:23.37 mwIpdS6a0.net
やはり、ロシアは約束を守らないんだな
ロシアを擁護しているアホはどういう人なんだ?
在日か?

851:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 23:24:24.83 INyACR3p0.net
>>818
いない
ウクライナによるトルコの拿捕船、船会社はあきらめてるみたいねw

852:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 23:24:41.85 XQ2eXo0U0.net
トルコに対する制裁ってことか

853:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 23:24:58.41 qJNnvol50.net
プーチンって法学部教授になりそうだったひとだからちゃんとチェックしないと合法でやられるでw

854:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 23:25:04.34 nR9AjrIj0.net
マ・クベみたいな奴だな

855:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 23:25:11.76 qgJDt9nT0.net
ロシア中国抜きの国連軍で穀物輸出を死守すべきだろ。

856:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 23:25:14.43 69YZ9JZM0.net
>>361
知ってるなら露助に期待なんてのは微塵も無いはずだ
知ってるつもりのお馬鹿ちゃんだね

857:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 23:25:26.48 9UrknPaU0.net
>>625
300kmは断ったけど、自称80kmのM27は送ってるじゃない
六発コンテナに乗るけど、
子弾は664発の鋼鉄の雨兵器だよ
これは現地のロシア寄りの人間がガードレールに1円玉台の穴が多数空いてる動画を撮ってるので、
使用されたことは明らか
300kmじゃなきゃ安全ってわけでもない
あとドローンについてはBSTBSで高橋小泉コンビが言ってたけど、
河川用ドローンが真っ先に供与されてるが使われた形跡がないという
なのでドニエプルでの戦争でいずれ出てくるって言われてる
双方大した戦果がないのでは?
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

858:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 23:25:27.33 jnj5PNIX0.net
>>801
これがマジなら

859:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 23:25:35.11 wm/gSIRY0.net
頭Z何度も擁護したプーチンから梯子外されてるのに学習しないの?

860:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 23:25:37.01 SohH4toK0.net
別に穀物なくて死ぬのはアフリカとか中東だからロシアも好きにやればいいけど
恨みかうのはロシアって事をわかってなさそう
せっかく中立的な立場で仲介したトルコのメンツ丸つぶれだし国連仲介でこれやるとか
今後誰もロシアと意味ある合意なんて結ばないだろ
信用は一度失うと大変ですよ

861:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 23:25:44.65 RkKYuNqt0.net
>>829
ハンガリーだっけ?ロシア側に傾いてるの。
エネルギー握られてるとかで。

862:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 23:25:52.30 fg2TRdYC0.net
英米ウクライナ
死ぬほど停戦するの嫌そうw

863:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 23:26:16.17 FvboA/Vp0.net
攻撃しなければウクライナは軍備増強するんじゃない

864:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 23:26:20.66 G8Lyroln0.net
>>765
なんかちょっと安心したわ
俺も戦争を仕掛けた事はロシアが100%悪いと思ってる
だけど戦争当事国の情報なんかどっちも信用出来ないしウクライナだって元はソ連だから同じ様なものだと思ってる
なのにロシア擁護だの朝鮮だの言われて頭傾げてたなかでフラットな人が居てくれた
因みに俺も戦争でどっちかに正義が出来るとしたら勝った方だと思う勝てば官軍負ければ賊軍だよ現実はね
一般論や人道論をいくら言っても勝てば官軍歴史が証明してる

865:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 23:26:27.56 FWvq75FD0.net
こんな屑マフィア国家に性善説期待して馬鹿みたいな交渉してた国があるらしいな

866:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 23:26:45.95 YAxWZAD60.net
完全に落とし所すら見いだせてないだろプーチン終わりだね
狂って全世界に向けて核ミサイルぶっ放しても驚かん

867:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 23:26:48.71 Yuo+SCS60.net
ほんとプーロシアは世界の敵人類の敵

868:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 23:26:53.36 07HjrkIA0.net
プーチンを葬式に呼ばないって、馬鹿なの?
なぜ人質にしないのか不思議(笑)

869:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 23:27:01.26 q0jHrY/90.net
>>1
国連軍で船団を護衛したらいいんじゃないの?

870:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 23:27:13.25 RpiLAQIY0.net
>>709
@Cyberspec1
🇷🇺🇺🇦
Informally, it is reported that, as a result of a strike on the port of #Odessa, the amphibious assault boat L 451 "Malin" ("Centaur-LC") of the Ukrainian Navy was destroyed

871:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 23:27:14.05 9UrknPaU0.net
>>822
まだ来てないよ
これが16時間前
URLリンク(www.asahi.com)
>米、ドローンやハイマースなどウクライナに2.7億ドル追加支援
ワシントン=下司佳代子
2022年7月23日08時09分
写真・図版 高機動ロケット砲システム「ハイマース(HIMARS)」=米陸軍のホームページから
高機動ロケット砲システム「ハイマース(HIMARS)」=米陸軍のホームページから
 米国防総省は22日、ロシアの侵攻を受けているウクライナに対し、追加で2億7千万ドル(約370億円)の軍事支援をすると発表した。攻撃を主目的にした新型ドローン(無人機)「フェニックスゴースト」を最大580機提供する。高機動ロケット砲システム(HIMARS(ハイマース))4基と弾薬などの追加提供も含まれる。

872:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 23:27:27.73 Z1JnWgVj0.net
これでロシアはウクライナだけではなく、国連にも喧嘩を売ったわけだ。
第三次世界大戦まっしぐらだな。

873:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 23:27:48.63 4Y3OQo6J0.net
戦争終わって困るのはウクライナw
借金大国ウクライナw

874:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 23:27:57.66 lCdJO3ih0.net
ウクライナからしたらロシアが小麦輸出とかとんでもないこと
絶対に阻止したいだろ

875:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 23:28:00.56 qJNnvol50.net
>>847
西側は出し渋りでウク側はシリアに売り飛ばしでどんどん弱くなる

876:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 23:28:22.37 jnj5PNIX0.net
ウクライナ軍の軍艦が攻撃されたみたいだな

877:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 23:28:27.30 EHTPVMu10.net
ロシア人がどれだけ糞民族だか理解してないのよな出来る行動

878:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 23:28:27.97 SohH4toK0.net
>>845
別に傾いてないぞ
エネルギー問題があるからロシアからエネルギーは買うけど
EUの制裁やロシアに不利になる事には全部賛成してる

879:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 23:28:33.31 69YZ9JZM0.net
>>857
借り倒すから心配ない
無い袖はふれん

880:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 23:28:33.98 SGK81sU/0.net
>>372
プー「食料封鎖された側が先に死ぬクセに、何言ってんだよw」

881:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 23:28:50.43 mwIpdS6a0.net
>>20
親ロシアは平気で嘘を付くのか。
まるで、朝鮮人や統一教会みたいだな

882:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 23:28:56.15 wm/gSIRY0.net
>>848
侵略戦争が生物の営みなんて言う奴をフラットなんて感じるからチョン扱いなんだよ

883:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 23:29:15.67 CMz+neZg0.net
スクリプト丸出しの欠陥文章やめーや

884:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 23:29:19.19 9UrknPaU0.net
>>852
そのためにやると思ってたよ
まあでもそれやると金大中誘拐事件とか、
金正男殺害事件に加担するようなもんだから、
早めに言ってんじゃないの?
講道館の赤白帯ですら
「私には恐れ多い」と断るやつだし、
なんの餌でも来ないけどな
くるとしてもラブロフより格下だろうよ
マサルでいいじゃん。

885:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 23:29:27.68 90olBRlq0.net
>>1
うおおおおお!
マジかよ!?

886:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 23:29:33.47 oVj2eIWA0.net
中東やアフリカは何で非難しないの?
メシが手に入らんのやで
非難したら少ない小麦をロシアから分けて貰えなくなるからか
汚いなロシア

887:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 23:29:49.36 SohH4toK0.net
>>864
死ぬのはアフリカの土人と中東の土人だぞ

888:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 23:29:54.24 2gYrkNBJ0.net
日本が最後の最後まで降伏できなかった理由がよくわかる

889:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 23:30:02.20 ELToKSsW0.net
考えて見りゃ、ロシアの奇襲でウクライナが機雷敷設する時間なんけねーよな…。
プーチンとロシア信者は嘘つ


890:きの悪人



891:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 23:30:21.26 7f6r/o6C0.net
アフリカにはテフとか穀物あるやろ

892:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 23:30:23.29 Gswr0iH30.net
もうそろそろプーチンも安倍されないと駄目だな

893:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 23:30:33.58 fg2TRdYC0.net
つか
ソ連がーって言うけど
ウクライナもソ連だからなw

894:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 23:30:36.98 ZVcqPlO60.net
輸出船と一緒に軍艦まで出られたら困るし、そりゃ余計なものは攻撃するだろ

895:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 23:30:37.75 +xSPfMIC0.net
巨悪だな

896:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 23:30:42.85 iVyaDFHE0.net
呆れた

897:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 23:30:54.08 uVXzr5YS0.net
>>870
パン屋の夫婦のケンカなんてどうでも良いからパン売れやってこった

898:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 23:30:59.40 RpiLAQIY0.net
>>870
ウクライナはオデッサの機雷の件で嘘をついてたのがバレたばかりなので信用がないのです

899:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 23:31:06.71 9UrknPaU0.net
>>856
非難決議喰らってるから喧嘩としてはとっくに売って
買われてる
それでもロシアを信じねばならない、
その国の国籍を持ってるだけで捨てられてる哀れな外国人に涙が止まらない
映画化決定
「俺たちウクライナバスターズ」でどうだ
アルバトロスなら見てもいいっ!

900:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 23:31:13.04 v5wbfO9F0.net
バカ🆚バカ
こいつらのせいで食糧危機待ったなし

901:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 23:31:27.22 DSFGUhyc0.net
エルドアン赤っ恥

902:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 23:31:52.83 ZcmICP1C0.net
露助とは約束や条約とか事実上無いようなもんだからな。
北方領土もそれで取られた。

903:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 23:32:02.50 lCdJO3ih0.net
俺がゼレンスキーだったらロシアとトルコが手を取り合って
小麦の輸出をして世界の食糧危機を回避しようなんて企みは
絶対に阻止するよ

904:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 23:32:43.22 ELToKSsW0.net
>>883
シベリア火災、放置しとくきゃ温暖化で農地が広がる とか時代遅れプーチンは考えてそう

905:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 23:32:48.95 x+zytMyS0.net
>>1
核兵器落とされることに比べれば兵糧攻めくらい何でもない

906:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 23:32:50.51 vNCN2coN0.net
アメリカイギリスは引っ込みつかんよな
「またロシアに負けた」
こうなると軍備に予算つけられなくなるからな

907:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 23:33:02.34 ZVcqPlO60.net
余計なものを攻撃してくるであろうと想定しないで合意させた側も間抜けだな

908:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 23:33:12.41 rtbnzR1z0.net
ロシアは合意を破っていない
誰もロシアが合意を破ったと非難していない
これが事実

909:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 23:33:29.23 vdCfdNW20.net
輸送船には護衛船が帯同する

910:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 23:33:36.36 9UrknPaU0.net
>>881
なんか嘘ついたっけ?
オデーサに機雷設置したことを否定はしてないのだが
ロシアが「小麦輸送困るだろ!とりのぞけ!」って言ってたやつな
その前の報道で「ロシア側がウクライナが黒海に機雷を敷設していた。わざわざ撤去してやった」の方は
数といい場所といいおかしいってウクライナは言ってるが。
もしかして黒海の大きさはきみの通う幼稚園のプール並みだと考えてるの?

911:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 23:33:38.76 v5wbfO9F0.net
日本人も、麦なんて不安定なもん喰うの減らして、日本食にストレスない程度に戻るべき
アレルギーの患者も減るだろう

912:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 23:34:01.13 CXYzw69h0.net
>>889
イギリスは首相どうなんだろうな

913:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 23:34:11.30 Kc0VpaEX0.net
庭で麦を育てればよいのかな
肥料は残飯を再利用

914:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 23:34:27.44 9UrknPaU0.net
>>880
「でも昨日のパンも蒸してやるとなかなか食えるものですよ」
最終盤で突然現れ強力な存在感のパン屋の二代目、
チュンウーチュン

915:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 23:34:27.88 +xSPfMIC0.net
エルドアン立場なし

916:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 23:34:43.95 9wPiHzkC0.net
オデッサにミサイル攻撃 「国連総長に唾」とロシア非難―ウクライナ
www.jiji.com/jc/article?k=2022072300442
ロシア、黒海のオデッサ港攻撃 穀物輸出再開合意の直後
www.nikkei.com/article/DGXZQOGR232KF0T20C22A7000000/
Ukraine war: Explosions rock Ukrainian port hours after grain deal
www.bbc.com/news/world-europe-62276392
Ukraine grain export and missile strike ? FRANCE 24 English
www.youtube.com/watch?v=5OI-qShS49A
Ukraine reports Russian strikes on Odesa: What it means for the grain deal | DW News
www.youtube.com/watch?v=7KWpBmzRHXE
Russia-Ukraine updates: Russian missiles hit Odesa in blow to grain deal
www.dw.com/en/russia-ukraine-updates-russian-missiles-hit-odesa-in-blow-to-grain-deal/a-62571574
Russian missiles strike Odesa one day after grain export deal agreed
edition.cnn.com/2022/07/23/europe/russia-ukraine-odesa-strike-grain-exports-intl/index.html

917:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 23:34:56.33 G8Lyroln0.net
>>866
又かよ
お前がクソチョンだろ
一部を切り取って判断するなクソチョン
別に戦争を正当化もしないが侵略が人類の歴史なのは本当の事だろ
拡大解釈だろうけど生物全体で言えば正常だと言えなくも無いだろ
物事を短絡的に捉えるんじゃないよ

918:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 23:35:08.13 SohH4toK0.net
てかこれで一番コケにされたのはトルコだよねwwwwwwwwww
エルドアンって根に持つタイプっぽいしまた仕返しされるんじゃないの

919:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 23:35:12.66 VWfxmRFX0.net
>>11
オデッサ作戦とか今後どう表記するんだろな

920:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 23:35:30.06 aZv15rGF0.net
約束じゃなくてお約束だったか

921:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 23:36:02.61 RdQwwFgJ0.net
ネオナチ必死だなぁ

922:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 23:36:20.17 ELToKSsW0.net
>>893
モルドバ、ルーマニア領海があるから、ウクライナが機雷で封鎖できるわけがない
ロシアが艦艇で封鎖してんだよ

923:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 23:36:31.39 ZVcqPlO60.net
押すなよ
絶対に押すなよ
合意できました~
こんな約束

924:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 23:36:37.23 fg2TRdYC0.net
今年は近所で米作らないでトウモロコシ作ったところがいくつかあったわ

925:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 23:37:13.75 vNCN2coN0.net
>>895
何か辞任した51名の大臣の内で財務大臣が立候補してるんだろ?
取り敢えず最悪秋にはジョンソンを蹴落として再編するところまでは予定変わらないと思うぞ
ただ日本の自民党と違って本当の保守派だから考えそのものは変わらんと思う

926:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 23:37:15.49 unmUy6JC0.net
小麦輸出できないね

927:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 23:37:31.41 9UrknPaU0.net
>>889
ロシアとガチで戦争したことって1945年以降ないぞ
朝鮮戦争ではソビエトは武器支援のみ
中朝国境で人民解放軍がガチ戦闘したけど
ベトナム戦争でも武器支援のみ
ソビエトの武器たす毛沢東戦論たす熱帯雨林が強力であることを示した
まあそのあと中国がベトナムに攻め込んでも退けたから
あれはベトナムがチート
ほかに戦った例ってある?
プラハの春では戦闘はしてないし、
ボスニアヘルツェゴビナ、中東戦争、イラク戦争、
アフガン戦争と国連軍としてロシア参加してるけど

928:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 23:38:03.90 9UrknPaU0.net
>>905
そうなの?
じゃ、オデーサの機雷についてはロシア側が嘘ついたことになるね

929:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 23:38:33.46 uyo4wE3z0.net
ソ連、ロシアが約束を守らないのはあたりまえ

930:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 23:38:45.79 ozf1W0ZG0.net
なにしとんねん

931:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 23:38:53.67 Yp8jKXrQ0.net
>>38
仮にウクライナがそういう情報戦をしてるとしてそれは戦争だから当然のことという話にはならんの?

932:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 23:39:00.35 dllmkxQW0.net
アメリカまーた負けたのか

933:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 23:39:04.59 Rt5FtRj00.net
ウクライナはもともとはロシア人だよ
ロシアもウクライナも信用するべきではない
こんな感じだよ
北朝鮮 ≒ ロシア(核兵器あり)
南朝鮮 ≒ ウクライナ(核兵器無し)
わかりやすいでしょ

934:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 23:39:06.91 YAxWZAD60.net
>>910
アフガニスタン侵攻失敗くらいじゃね

935:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 23:39:08.66 B6Cj5lI90.net
だからといって空路や陸路ってのも難しいよなあ
大きな貨物船に比べたら輸送コストが段違いだろうし

936:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 23:39:26.71 GPBXIHa40.net
4者合意では穀物などを載せた貨物船が黒海を航行している期間中の攻撃を中止することを確約している。現在は穀物輸送中ではないが、ウクライナは露の攻撃について、合意の前提が崩れる行為とみて反発している。
URLリンク(mainichi.jp)
明らかに約束を破っている訳では無いのか

937:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 23:40:02.97 rtbnzR1z0.net
>>914
姑息で卑怯で卑劣な連中だって思うだけだね

938:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 23:40:06.27 Lh/+xDyl0.net
ウクライナが合意するわけないのに
おかしいなと思ったらまた偽旗作戦か

939:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 23:40:28.62 9UrknPaU0.net
>>901
エルちゃん、スウェーデンとフィンランドにも怒って、
ロシアとの取り引き再開したいからがんばって
両方にいい顔して黒海に蓋してるのに、
ロシアにも裏切られてプレゼンスないのバレちゃってるよね
本当は今回の小麦輸出合意は双方に利益があるし、
最初の雪解けなのに、初手からつまづいたことになる
まあほら、ロシアってサハリン2も接収するし、
丸亀は謎の飯屋になるし。
マクドナルドはきちんとFC契約解除して独立したらしいけど

940:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 23:40:34.47 RpiLAQIY0.net
>>893
ノルウェー国会でのゼレンスキーの演説
機雷を撒いたのはロシアだと非難

941:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 23:40:47.40 ojEFV+nF0.net
>>784
どこが静かなんだよ
だから言わんこっちゃない
さっさとウクライナにもっと兵器供与して
ロシアを叩き潰せという書き込みだらけだよ英語圏のSNSは

942:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 23:40:55.68 CXYzw69h0.net
>>908
確かにそうだろうな
トラスだっけ女性も有力候補にあがってたのBBCだかでみたわ
アメリカも中間選挙が秋にあるが大して変化なさそうだな

943:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 23:41:03.91 ZVcqPlO60.net
約束を練り直しだなぁ
納得するかわからんがw

944:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 23:41:52.43 XZ8lSVJb0.net
まあ予想通りの自演だね
これやるメリットはウクライナにしかないよね

945:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 23:41:54.42 SohH4toK0.net
>>922
これで停戦合意しようとしてるんだからクソ笑えるよね
誰が信じるんだよこれでっていう

946:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 23:42:36.47 UzxKsfoJ0.net
>>773
ネトウヨもパヨクもどっちも工作会社雇ってる
トランプvsバイデンのときも双方の工作員が誹謗中傷合戦ばっかりしてて、
とうとう双方の政策の話とか全く目にすることはなかった
アベ政治をゆるさない!とか、安倍さん頑張れ!とかのコピペツイートが何万、十何万っていう単位で2、3日の間に日本中を席巻してしまう現状

947:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 23:42:47.87 SohH4toK0.net
>>927
ウクライナがどうやってロシアのミサイル使うんだよ

948:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 23:42:56.59 CXYzw69h0.net
>>924
アメリカはウクライナに金流しまくりで
保守層ばかりか民主支持者も州を移動するLvで怒髪天に怒ってるけどな
エネルギー問題にインフレ状況もあるが

949:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 23:43:14.87 IukpKAVU0.net
>>901
オデッサを占領して黒海の制海権を握った後は、ボスポラス海峡をロシアの完全な支配下にするんだろ?

950:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 23:43:19.01 9UrknPaU0.net
>>919
合意履行時期が問題で、
日米開戦が本当は英米同時攻撃なのに、
天候のせいで真珠湾攻撃が1時間遅れて、
イギリスのインビンシブル攻撃が先になってしまった
この時点で「外交官が寝坊したから」理論は通用しない
イギリスの外交官は酒盛りなんてしてないのだから
それと似たようなもん
この戦争、終わらせ方が難しくて、
ロシアが経済封鎖を解いてもらうには戦争犯罪を相当裁くことになるから、
引き分け和平もできないんだよ
プーちゃんの夢はウクライナ全土だから

951:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 23:43:19.11 VpzwHF/M0.net
マ・クベみたいな奴だな

952:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 23:43:37.13 9UrknPaU0.net
>>934
統一のツボを送ろう

953:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 23:43:39.50 UzxKsfoJ0.net
>>774
お前も俺の知り合いと同じこというのな
人類社会の歴史の常識の話をしてるのに、なぜか俺がその考えに基づいて反社会的な行動をしている危険人物だって決めつけて中傷してくる
なんで日本人ってこう、感情的で非論理的なバカばっかりなんだ・・・・・

954:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 23:44:03.93 5TxcvJnB0.net
>>920
じゃあロシアが嘘つき野郎だって思うのも仕方ないよな。

955:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 23:44:07.17 XZ8lSVJb0.net
>>930
西のニュースソース信じてて草

956:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 23:44:15.40 NJ8XmNY80.net
>>1ロシア側の言い分は何なの?

957:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 23:45:13.11 9UrknPaU0.net
>>928
休戦なので、期間限定だけどね
停戦合意なら戦争はとりあえず終わる
朝鮮戦争は休戦。
ベトナム戦争は停戦からなし崩しに終戦
とにもかくにもロシアが合意する署名が軽すぎる
ないのと変わんない

958:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 23:45:15.63 rtbnzR1z0.net
>>937
別に君がそう思うのは勝手だがこの件に関してロシアは何も咎められるところはない

959:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 23:45:16.29 FvkyvKYE0.net
これは壺

960:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 23:45:19.94 LBe6Zf8o0.net
>>939
まだ出てない

961:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 23:45:20.42 9/zUUOcO0.net
約束を守るわけねーだろw
ロシアだぞw

962:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 23:45:38.30 9UrknPaU0.net
>>936
ごめんな
チョンコのことは知らねえんだよ

963:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 23:46:05.97 3rieC9Tg0.net
>>925
アメリカの場合現地でやらかしたのがメディア伝いでバレてフェードアウトがいつものムーヴなのでその内世論に押されていなくなる
毎回必ず民間人殺してるしね

964:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 23:46:17.52 SikSQ7pp0.net
やると思ってた

965:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 23:46:23.91 gnwisnBI0.net
何やら鬱屈したものが溢れ出ているのがいるんだけどなんじゃこりゃ

966:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 23:46:31.85 INyACR3p0.net
黒海経由の穀物輸出は数日中に開始される-エルドアン大統領
催促きてますw
はやくはやくキエフ流ビジネスモデル構築をやれるもんならやってみて

967:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 23:46:42.32 9UrknPaU0.net
>>938
え?
ロシアのタス通信とか毎日信じてるの?
じゃ安倍が殺されて実に惜しい人物だってプーチンが言ったのに賛同してるんだ
へー
あと短波放送で謎の暗号文ひろってたりするの?

968:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 23:46:57.87 ZVcqPlO60.net
こんな合意むしろ攻撃しろよって振りだろ
ロシアからお笑い魂を感じる

969:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 23:47:08.60 g5Ow6MlM0.net
ユダヤだけでやってろ

970:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 23:47:19.60 Trc8F/5U0.net
オデッサに言うほど小麦粉残ってないから自演しちゃいました?(笑)

971:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 23:47:38.34 DmTRyVbd0.net
こんなんエルドアンも笑うでしょ

972:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 23:47:56.67 LBe6Zf8o0.net
そのうちオデッサも本格的に攻めると思ってたけど、まだ民間船がいる内に攻撃するのは得策とは思えんな

973:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 23:47:57.23 SohH4toK0.net
>>938
お前みたいなぷーあのん以外はみんなロシアの仕業って思ってるよ
てかロシアも否定してねーしwww

974:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 23:48:05.79 9UrknPaU0.net
>>925
インド人かトラスかなんだけど、
インド人、真っ先にジョンソン裏切ってるから、
保守党として支援するかわかんない

975:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 23:48:22.12 PDLqFnIT0.net
>>933
なに訳分からない事言ってるの?
ちゃんと読んで意味を理解した?

976:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 23:48:32.54 5TxcvJnB0.net
>>941
まあロシア的には騙される方が悪いっていう思考なのは確認できて良かった。

977:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 23:48:39.87 KbnQgTgv0.net
ロシア首脳部にとって損しかないミサイル攻撃
これはもはやプーチンが軍部をコントロール出来てない証拠なのでは

978:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 23:48:47.15 LYZyn6hU0.net
もう世界中の国々からロシア大使館を撤退させるしかないだろ

979:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 23:49:10.60 GL5dvahm0.net
ロシアは本土攻撃されないからやりたい放題
全てアメリカがビビってるせい

980:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 23:49:26.33 LYZyn6hU0.net
>>960
あり得るね。軍がプーチンの立場を悪くする為にやってるとも思える

981:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 23:49:31.78 npSijbI90.net
取り敢えず葡萄館をハッパ解体してほしいわまったく

982:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 23:49:35.27 LyJs6SBl0.net
自作自演だろうな

983:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 23:49:43.17 tZpn6RV10.net
公正の歴史書にクズ中のクズとして名残しそうで笑うわ
西側も本気で暗殺部隊考えてそう

984:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 23:50:04.38 RpiLAQIY0.net
>>963
だったら民間施設に攻撃を当てると思う

985:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 23:50:09.95 uilsWPxo0.net
ロシア人なんか信用出来ないわな

986:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 23:50:24.61 NJ8XmNY80.net
>>943
だったら、ウクライナは合意違反を主張してるけど、これにロシアはどう答えるのか、あるいは無視するのかという反応待ちかな。

987:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 23:50:39.48 XP5Y9n1T0.net
国連の顔にも泥を塗ったわけだ(再度)
いい加減にしろ極悪非道テロシア
傍観してる西もいい加減にしろ
こんなgkbrどももういいだろ纏めて消し去って

988:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 23:51:25.60 VYrIyUPb0.net
どんどん孤立するロシア
信用ガタ落ちじゃん

989:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 23:51:54.09 V0pbJJG90.net
>>962
ロシア国民も自分達に爆弾落されるわけじゃないから
悠長だよな

990:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 23:51:56.62 3rieC9Tg0.net
ネットで無


991:意味に勇ましくするより武器持ってロシア兵と戦った方がいいんじゃない?



992:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 23:52:13.44 rtbnzR1z0.net
>>969
ウクライナも合意に違反しているとは言ってないし
合意の枠組みを進めると言っている
嘘つくなよ・・

993:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 23:52:20.57 ZvnVj48k0.net
予想はしてたがこんなにソッコーでやるとはな。

994:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 23:52:33.45 ZVcqPlO60.net
この合意を作ったのは誰だぁ!!女将を呼べッ!!

995:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 23:52:35.68 9UrknPaU0.net
>>958
だから効力発効時点の問題だと言ってんだろ
そこまで言うなら合意文書が発行する日時のソースもってこいよ

996:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 23:52:42.72 9Hk17Ycn0.net
爆サイ一気読み
URLリンク(bakuhosu.ml)

997:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 23:53:07.56 XP5Y9n1T0.net
10倍返しの権利を授けろ

998:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 23:53:08.38 MCMBcGlk0.net
合意はしたが履行するとは言ってない

999:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 23:53:37.58 unz908Sk0.net
クズすぎて困る

1000:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 23:53:37.69 9UrknPaU0.net
>>973
北朝鮮人はそうするべきだな
今すぐ祖国に帰ってコロナの同胞を救い、
ウクライナ戦線に身を投じないと。
あ、日本人は仕事あるので無理ね
学生なら夏休みなんだし、ちょこっと志願してこいよ

1001:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 23:53:39.09 PDLqFnIT0.net
>>977
楽してないでお前が持って来い

1002:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 23:54:05.86 ceNeLfrN0.net
西から輸出できんのかな?

1003:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 23:54:12.02 jnj5PNIX0.net
商船が入港してる状態じゃないと停戦認められないようだ

1004:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 23:54:15.71 VYrIyUPb0.net
>>973
日本人がロシア擁護しないでアメリカに合わせるの分かるだろ?

1005:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 23:54:59.11 u2bdPFZu0.net
核はほんと良い抑止力だな
今回も遺憾砲出してどうせ放置だろうし

1006:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 23:55:03.37 9UrknPaU0.net
>>983
なんだ
「思った通り」なーんにも知らないでいってたのか
↓じゃこれは知能が足りないから39条で無効ね
意思能力がないから。
ほら薬飲んで寝なさい
毎日が日曜日なんだろ?
919 ニューノーマルの名無しさん[] 2022/07/23(土) 23:39:26.71 ID:GPBXIHa40
4者合意では穀物などを載せた貨物船が黒海を航行している期間中の攻撃を中止することを確約している。現在は穀物輸送中ではないが、ウクライナは露の攻撃について、合意の前提が崩れる行為とみて反発している。
URLリンク(mainichi.jp)
明らかに約束を破っている訳では無いのか

1007:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 23:55:21.25 3rieC9Tg0.net
>>986
YOU言葉の防衛ラインすら後退してるゾ

1008:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 23:55:53.07 rtbnzR1z0.net
トルコのレジェップ・タイップ・エルドアン大統領は、黒海を越えた穀物の輸出は数日中に始まると述べた。
「今後数日のうちに、黒海で海上貨物輸送が再開され、多くの国の食料安全保障にプラスの影響を与えるだろう」とアナドル庁は彼の言葉を引用している。
エルドアン首相はまた、トルコはウクライナの危機を解決するために外交努力を続けると述べた。

1009:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 23:56:09.86 NJ8XmNY80.net
>> 974
これでウクライナが合意に違反したとは言ってないと言うのは、よく分からない
ウクライナ外務省は「ロシアは、トルコや国連の尽力で合意に至った約束を、24時間もたたないうちに破り、台なしにした

1010:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 23:57:17.54 gbGjmqqa0.net
>>1
ロシアはどうしようもないクズだな

1011:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 23:57:33.24 PDLqFnIT0.net
>>988
何のソースも持って来れないで中傷に走ったから論破したって事で認めるよね?
おやすみ〜

1012:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 23:57:38.25 xliCgQOR0.net
マジで言葉や制裁ではなく物理的にロシア潰せよ世界の癌でしかないだろ。

1013:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 23:58:45.12 9UrknPaU0.net
>>987
今回まったく働いてないけどな
どだい、ロシアがどの程度核兵器を残してるのかは疑問と考えられていて、
ソビエト崩壊時に原潜がナホトカの海で錆びきってほっとかれてたり、
原潜沈没して乗員は放射線高すぎるから引き上げできなかったり、
同時期までの武器があるウクライナも2014年にシルカとか
まったく動かないのであっさりクリミア取られたんだよね
てことでどの程度現行で打てるのか不明
北朝鮮から輸入して弾頭載せ替えするって動きはNPT違反だし
IAEA含めて人道委員会もブチャ含めて動いてるから、
冬戦争みたいに国連離脱するプランもある
国連大使無能すぎる

1014:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 23:58:53.76 INyACR3p0.net
昨日、彼ら(西側メディア)は、この穀物ケースは、オデッサ地域の攻撃やミサイル攻撃に対する保険であるというメッセージを広め始めた。
オデッサのエリートたちは、たちまち息を呑み、軍部はこの「保険」をどう使うかを考えはじめた。
今日、ロシアはこの神話を打ち砕くために、もし何かを疑って修正したら、直ちに「軍事施設と関連施設」に対して攻撃を開始するとほのめかしている。
彼らは今、西側の反応など気にもしていない。実際には、今、彼らはそれについて考えてもいない。

これはこれ、あれはあれだな
ゼレン船長「し、出港しまぁす(涙目)。ぽぽー」

1015:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 23:58:58.61 EkyC8l9G0.net
ロシアとウクライナによる穀物輸出の合意が成立した【時事通信】 [少考さん★]
スレリンク(newsplus板)
14 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2022/07/22(金) 23:47:52.47 ID:cJ8OyATS0
結局散々馬鹿にされてきた国連やトルコが平和に貢献してて
西側は武器流し込んで正義を語るだけだった


アホ

1016:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 23:59:19.21 RpiLAQIY0.net
>>991
これトルコがスルーしたらウクライナは赤っ恥だね

1017:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 23:59:48.25 rtbnzR1z0.net
>>991
原文では破ったとは書いてない

1018:ニューノーマルの名無しさん
22/07/24 00:00:16.15 PJwaecUk0.net
ロシア「約束は騙すためにある」

1019:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1時間 54分 12秒

1020:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

646日前に更新/233 KB
担当:undef