【小麦輸出】オデーサ 港にミサイル攻撃か “ロシアが輸出合意の約束破り台なしに”… ★2 [BFU★] at NEWSPLUS
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
750:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 23:10:33.20 VVhWhe7g0.net
ウソつきロシアを信じたやつがバカだな
国連も機能してないってわかってただろwww

751:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 23:10:43.15 0eKeL93h0.net
こんなのはロシア軍にしてもふざけるなって思うはず
現場がいくら頑張ってもクレムリンが敵増やしまくってるんだからな

752:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 23:11:00.90 qn9bp9qB0.net
プーチンコが軍部の勃起を抑えきれない感じ?

753:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 23:11:10.69 UzxKsfoJ0.net
>>621
同一人物なのか?
日本語を操るあたまのおかしな親ロにちゃんねらーの集合体の発言だろ

754:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 23:11:13.99 Nw726ti10.net
>>735
まあ総論としてロシアが先にウクライナ領内に侵攻してる時点で
いいわけは無理やな
NATO加入したところでいきなりロシアが侵略される危機に陥るわけもなく
総論としてロシアがクズは動きようがない事実

755:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 23:11:15.58 W1XRs5yx0.net
そもそもロシアにとってウクライナ侵攻というのが意味不明レベルで損なんだよな
たとえばアメリカを見てみろよ
世界最強だけど、べつに領土は広げようとしないだろ?
別に占領なんかしなくても自国が使いきれないほど巨大で資源もあるわけで、
「奴隷になりゃいいや」ってことなんだよ
ロシアってのはアメリカよりもデカくアメリカよりも資源があり、
しかも人口はアメリカの半分以下だから、一人当たりの取り分は2倍以上なんだぞ
なんでそれでウクライナみたいな貧乏国に攻め込むんだよ
オイルマネーでウクライナに投資して、じゃぶじゃぶ裏金流せば
ウクライナなんか全員買収できたろアメリカみたいに

756:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 23:11:24.27 SS3bI5Cp0.net
明日は行きますと言う奴が
朝寝坊するやつみたいだな

757:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 23:11:32.34 9UrknPaU0.net
>>720
ちなみに親露が根拠にする、
「ウクライナによるミンスク合意違反」とやらは
第一次ではドネツク空港戦争で、
第二次ではデバルツォボ戦闘で早速破ってる
だから毎度のことといえば毎度のことなんだが、
こんな国を支援擁護する気がしれないね
反露への殺害を教唆してる山上信者もいるし

758:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 23:11:35.29 07SXhIwB0.net
空爆始まるのも


759:うちょい先かな? 楽しみにしてるのに(´・ω・`)



760:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 23:11:36.01 iJ17oFar0.net
>>732
一番西側兵器と対抗できそうな陸戦兵器がこの様なんで金がより掛かる海空はお察し
もう核振りかざすしか米英に対抗できないレベル

761:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 23:11:38.85 qJNnvol50.net
ウクライナが航空優勢とか言っている奴は何を見ているのかw

762:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 23:11:48.89 rtbnzR1z0.net
・これは停戦合意ではない
・オデッサへの攻撃は急に始まった訳ではなくこれまでも毎日行われている
・ロシアは合意に違反していない
ウソライナの嘘に騙されないように

763:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 23:11:58.64 Oj/xkC+O0.net
歴史的に約束守らないのがロシアのデフォなのに。

764:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 23:12:02.75 fg2TRdYC0.net
>>731
別にロシアはオデッサ攻めないなんて言ってないだろw
作物輸出中は手を出さないってのも悠長な話だけどな

765:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 23:12:25.19 eZVqm8Ny0.net
統一教会vsぷー珍
ぷー珍がんばえー

766:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 23:12:27.09 iiZkY+960.net
幼稚なプーチンの取り扱いだろ
問題は

767:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 23:12:34.55 rkx55+7X0.net
日本の食料品価格は値下がりすることないからな
値上がりしかない

768:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 23:12:47.84 W1XRs5yx0.net
>>747
だけどオデッサ港を小麦の詰み出しに使うって協定結んだんだろ?
そこをすぐに攻撃するのはアホすぎない?

769:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 23:13:05.73 9UrknPaU0.net
>>739
同一人物ではないだろうが、
同一命令で複数IDの集団は間違いなく言ってた
そしてその主張がなぜか時期によって全部切り替わる
なんらかの命令系統があるのか知りたいよね
特に韓国攻撃してる北朝鮮人ネトウヨが怪しい

770:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 23:13:31.29 YTz5r6180.net
流石だぜ…本当に期待を裏切らない腐れ外道だな

771:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 23:13:44.22 iJ17oFar0.net
>>746
誰もそんなことは言ってないだろ
幻覚みてんのか?

772:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 23:13:46.22 VVhWhe7g0.net
プーチン「ウクライナ軍がやった」
って95割言う

773:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 23:13:50.88 9UrknPaU0.net
>>753
うん
アホ
契約初日に契約破ってるから。
てことでロシア産小麦の輸出受け入れしなくていいよな

774:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 23:14:00.71 PokHSwu10.net
>>739
キエフ攻撃は陽動だし、マリウポリには地下実験場があるしNATO将校もとっ捕まえたし
ハイマースはすでに破壊したし、ウクライナ正規軍八割はすでに壊滅した。
でもプーチンさんは優しいから、東部しか攻めないんだってのが奴らの主張だからね

775:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 23:14:12.02 tYyrLDyw0.net
やっぱりこうなったな

776:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 23:14:14.09 9UrknPaU0.net
>>746
スレ間違えてない?
A-10の話題か?

777:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 23:14:18.75 bIGKnd0n0.net
URLリンク(i.imgur.com)
これな

778:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 23:14:27.67 /rcLIwm/0.net
>>1
日本語で難癖っていうんだ、そういうのは
こいつら口ばっかで手が動かねえな

779:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 23:14:35.90 XAlcVE2J0.net
合意白紙化キタ━━(゚∀゚)━━!!

780:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 23:14:43.70 UzxKsfoJ0.net
>>740
俺もそういう、大きな総論としての見解以上の話はどれもこれも真贋不明だから真に受けないようにしてる
あ、ロスケの旗艦が轟沈したのはさすがに信じてるw
あとロシアはクズではないぞ
負ける可能性が高いのになぜか強引に侵略戦争を始めたバカではあるが
侵略戦争そのものは生物の正常な営み

781:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 23:14:44.17 XQ2eXo0U0.net
コメ余ってるんだろ
せんべい食おう

782:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 23:14:44.49 9UrknPaU0.net
>>755
DIOみたいなもんだよね
ごめんねって言いながら毒を塗ったナイフ用意してたり

783:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 23:15:12.07 Yp8jKXrQ0.net
これトルコもキレるんじゃないの
EUの中じゃロシアよりなんかなと思ってたが

784:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 23:15:32.90 pkGynjBY0.net
オデッサ港へは攻撃しないと合意文交わしているだろ
一日で破ったけど

785:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 23:15:42.75 eAumIwc00.net
だめだこりゃ

786:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 23:15:46.44 jRp3ChV/0.net
アメップはウクップに本土ぶちこめる長距離ミサイル渡して次のフェーズにしようや

787:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 23:15:48.84 PokHSwu10.net
>>749
そういう雰囲気を壊したんだよ。小麦先物も下がったみたいだし、もしかしてプーチンさん
停戦を望んでいるかも。って雰囲気が出てきたところにこれだから、やっぱりプーチン殺すしかないな
って感じに戻ってしまった

788:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 23:15:50.03 wm/gSIRY0.net
>>754
「降りて」くるんだよなぁ

789:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 23:15:50.13 9UrknPaU0.net
>>765
人間としてのルールを守れないのを
「人間のクズ」と呼ぶのでは?
きみの地方では違うのか?
カスといえばいいのか?
チョンコといえばいいのか?
部落といえばいいのか?

790:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 23:16:14.20 Dxr1d3XD0.net
ウクライナ軍は何百回も壊滅してるのに、いまだにロシアは戦争してるけど何と戦ってるんだ
ロシア人は生まれたときからマヌーサでもかかってるんじゃないのかw

791:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 23:16:20.10 KHYafb6Q0.net
食い物の恨みは恐ろしいよ。世界中で食料の値段が上がって、
エネルギーも不足してくればその敵意を一身に背負う国はもう
将来はないだろうね。

792:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 23:16:27.09 KyPeSY3L0.net
オデーサの屈辱

793:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 23:16:32.92 0IGTod9c0.net
トルコをなめすぎやろ 黒海艦隊沈めるぞ

794:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 23:16:35.94 iJ17oFar0.net
>>752
資機材が値上がりしまくってるんで年内までは価格上昇が確定済みですわ

795:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 23:16:36.83 UuuA4RJX0.net
>>769
碌に約款も読まずに詐欺だ詐欺だと騒いでそう

796:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 23:16:39.27 rdNxJSyB0.net
小麦価格下がった途端港攻撃

797:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 23:16:40.73 Wp90ZKGy0.net
さっきクジラがどうのこうのってスレ見たけどあの挑発が原因か?

798:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 23:16:50.99 MYd2B10C0.net
まあやるよねロシアなら
こいつら悪魔だから

799:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 23:16:57.95 JTAzNXpd0.net
>>772
日本のネットではそうかもしれないけど世界は様子見なのでは?
ブチャのときみたいなレスポンスが皆無

800:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 23:17:03.15 +jO9iQ3I0.net
ま〜た、アゾフか!!!

801:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 23:17:04.47 RkKYuNqt0.net
もともと日本人の9割は農民だったんだから農作業に戻ろうぜ。

802:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 23:17:23.98 qJNnvol50.net
武器庫を攻撃したっていっているじゃん。大規模爆発だから嘘じゃないだろうw

803:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 23:17:28.38 ME7oyhID0.net
マ・クベ「後10年は戦える」

804:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 23:17:28.87 qn9bp9qB0.net
手順には同意した。
だがしかし実行させるとは言っていないってのを西側のプロパガンダで捻じ曲げたってことかな?

805:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 23:17:40.52 Y9zJfdKR0.net
>>753
オデッサ港はウクライナ有数の港
港湾エリアは広大
その港の中の「何」を攻撃したか、ですね
軍港でもあるわけで
武装強襲艇という説>>682も出ている

806:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 23:17:50.72 HOkIT2xj0.net
トランスポー


807:^ー3で出てたな オデッサって言ってたぞ



808:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 23:17:51.90 DEjbZoLa0.net
あ~あ・・・

809:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 23:17:54.09 r6Drgesx0.net
>>1
自作自演の線は無いのかな?

810:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 23:18:00.34 Yp8jKXrQ0.net
ほんと意味わからん攻撃だな
自分が絶対正義だという顕示欲で暴走してんのかな

811:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 23:18:02.05 9UrknPaU0.net
>>773
まあそう推測するのが妥当なんだよね
ある日突然論調が変わるので。
慰安婦問題とか徴用工問題とかで、
慰安婦問題は日韓基本合意に盛り込まれてないから
「慰安婦なんとかしろ!」は日本政府も日韓合意したけど、
「徴用工なんとかしろ!」はすでに話し合った記録があって
政府が代わりに賠償しますって言ってるからな
その辺の動きと似てんだよね

812:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 23:18:06.24 iiZkY+960.net
プーチンはロシアの山上徹也だ

813:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 23:18:09.48 UzxKsfoJ0.net
>>741
クリミアみたいに電撃占領して、敵対勢力が拳を振り上げる前にウクライナをレイプしてウクライナ人に 「身も心も弄ばれて私ロシアの女になっちゃったからもうアンタたち手を出さないで」 って言わせるつもりだった
まあそこまでは分かる
地政学的にウクライナを併合しておかないと、近い将来にやってくる西側との戦争で有利なポジションを相手に握られてしまう
しかしその電撃レイプ洗脳作戦が出来なかった場合のプランBが全く用意されていなかったように思えてならない・・・・・

814:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 23:18:17.15 PI3wvniA0.net
プーは何考えてるんだろ、、トータルフィアーズって映画思い出した

815:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 23:18:38.62 TBzcgdIY0.net
プーチン「あれは嘘だw」

816:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 23:18:41.46 PokHSwu10.net
>>784
そうなるだろうよ。雰囲気感じて小麦の先物下がってたのにさ
自爆しているってのがプーチンだよ。

817:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 23:18:51.54 INyACR3p0.net
オデッサへのミサイル攻撃の余波
オデッサ港周辺を襲ったミサイルにより、複数のウクライナ海軍の艦艇が航行不能になったと報告されている@ANNA

まあ、緑の回廊大作戦やねwクリーンフェアウェイ
さウクライナ小麦はょ輸出輸出

818:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 23:19:16.36 qJNnvol50.net
>>771
技術上の問題で引き渡すのをやめたそう。
民間施設ばっかり狙っているからだろw

819:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 23:19:25.95 P21HMLG50.net
戦争を引き延ばす為のゼレンスキーの自作自演だろwww
武器寄こせ 金寄こせ ゆすりたかりのゼレンスキーwww
 

820:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 23:19:38.85 fW2O6Njp0.net
>>801
そんなことだろうと思った

821:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 23:19:49.63 nWcOgqr60.net
>>625
おまえみたいな輩殴っていい?

822:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 23:19:52.90 9UrknPaU0.net
>>775
たのしいロシア数学
問 ある親露が言いました
「4台あるHIMARSのうち、3台は破壊済み、
2台は鹵獲して他国に売ってやった」
それでも今日もHIMARSの雨は降っています
さてウクライナに残ってるHIMARSは何台?

823:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 23:19:53.54 8d8poVQO0.net
ウクライナの自演やろ

824:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 23:20:14.12 P21HMLG50.net
戦争を引き延ばす為のゼレンスキーの自作自演だろwww
自分らで火を付けといて被害者面とか朝鮮人と変わらんわwww
武器寄こせ 金寄こせ ゆすりたかりのゼレンスキーwww
 

825:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 23:20:18.04 ew6GDZHE0.net
ロシアのメリットうんぬん言ってる人いるけどメリット考えたら最初から戦争してないだろ

826:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 23:20:30.75 q6pPeeOw0.net
プー「約束は破るためにある」

827:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 23:20:33.35 0IGTod9c0.net
機雷どけても攻撃するよね オデッサをロシアはどんな手を使っても欲しいんだろう

828:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 23:20:34.09 FvboA/Vp0.net
じゃ輸出辞めるか

829:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 23:20:45.04 LyJs6SBl0.net
>>11
ここはにちゃんの系譜をひくからな
オデッサじゃなくてオデーサ

830:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 23:20:48.62 P21HMLG50.net
戦争を引き延ばす為のゼレンスキーの自作自演だろwww
自分ら小麦畑に火を付けといて被害者面とか朝鮮人と変わらんわwww
武器寄こせ 金寄こせ ゆすりたかりのゼレンスキーwww
 

831:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 23:20:49.64 PokHSwu10.net
>>775
プーアノンによると正規兵は八割壊滅しているのに未だにキエフどころかオデッサも落とせない。

832:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 23:20:51.01 LOURrv4e0.net
だからさ戦争してんだから何でもありだろ
殺し合いにモラル求めて世界に泣きついてるのが本当滑稽

833:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 23:21:02.43 fg2TRdYC0.net
>>753
認知の相違だな
いままでよく攻撃されてる街なら
それがあの合意で変わるとは思わんでしょ
輸出のときは停戦するんだなって解釈になる
今回はそれを逆手に取った情報戦かもね

834:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 23:21:18.89 p9109czh0.net
仮にロシアが攻撃しなくても
保険料の問題もあるし
わざわざこんなところに
貨物船運行する会社はいないだろ

835:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 23:21:33.67 FvboA/Vp0.net
停戦じゃないからなぁ

836:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 23:21:52.61 yCD9xZ0Z0.net
バルト海方面から輸出したらどうなんだ
あっちは戦乱に巻き込まれてないだろ
小麦値上げで輸送費チャラにできるだろ

837:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 23:22:11.85 ZVcqPlO60.net
オナラ(小麦)じゃなくてうんこ(武器庫)だったか
曲者じゃー、であえ、であえぇー

838:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 23:22:13.15 qJNnvol50.net
>>806
8台着て追加が4台だけど

839:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 23:22:24.37 OsxHszKU0.net
エルドアン「...」

840:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 23:22:26.93 fW2O6Njp0.net
>>818
何より不渡りの常連だからな
こんな状況で回収とか考える余地もない

841:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 23:22:49.76 pkGynjBY0.net
親ロシア援軍来ましたwww

842:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 23:22:58.74 zwraojpb0.net
>>20
一瞬で論破されてんじゃねえよw

843:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 23:23:09.75 q6pPeeOw0.net
うま

844:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 23:23:30.09 ir+VXEzJ0.net
プーチン「1発なら誤射、ターキーは配慮してくれないと」

845:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 23:23:38.65 krAcqiIJ0.net
トルコのコウモリ外交の結果がこれ
ロシアはわざとだろ

846:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 23:23:51.29 1wkvDqYU0.net
現場の攻撃部隊まで情報伝達が上手くいってないんでねーの?
さすがにいくらロシアでもそんなことしないでしょ
知らんけど

847:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 23:23:58.18 pxnWsbi00.net
>>800
それでもオデッサ攻撃後に小麦の先物上がってないよね? 
世界はウクライナの小麦よりロシアの経済制裁が緩和される方が重要なんだと思うわ

848:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 23:24:04.28 M5i/rmGR0.net
絵に描いたような悪党ムーヴ
頑張って擁護しなよ親露派は

849:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 23:24:21.10 jtLT7cRE0.net
合意したのに何でミサイル打ち込んだの
ロシアは何がしたいんだ

850:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 23:24:23.37 mwIpdS6a0.net
やはり、ロシアは約束を守らないんだな
ロシアを擁護しているアホはどういう人なんだ?
在日か?

851:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 23:24:24.83 INyACR3p0.net
>>818
いない
ウクライナによるトルコの拿捕船、船会社はあきらめてるみたいねw

852:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 23:24:41.85 XQ2eXo0U0.net
トルコに対する制裁ってことか

853:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 23:24:58.41 qJNnvol50.net
プーチンって法学部教授になりそうだったひとだからちゃんとチェックしないと合法でやられるでw

854:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 23:25:04.34 nR9AjrIj0.net
マ・クベみたいな奴だな

855:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 23:25:11.76 qgJDt9nT0.net
ロシア中国抜きの国連軍で穀物輸出を死守すべきだろ。

856:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 23:25:14.43 69YZ9JZM0.net
>>361
知ってるなら露助に期待なんてのは微塵も無いはずだ
知ってるつもりのお馬鹿ちゃんだね

857:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 23:25:26.48 9UrknPaU0.net
>>625
300kmは断ったけど、自称80kmのM27は送ってるじゃない
六発コンテナに乗るけど、
子弾は664発の鋼鉄の雨兵器だよ
これは現地のロシア寄りの人間がガードレールに1円玉台の穴が多数空いてる動画を撮ってるので、
使用されたことは明らか
300kmじゃなきゃ安全ってわけでもない
あとドローンについてはBSTBSで高橋小泉コンビが言ってたけど、
河川用ドローンが真っ先に供与されてるが使われた形跡がないという
なのでドニエプルでの戦争でいずれ出てくるって言われてる
双方大した戦果がないのでは?
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

858:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 23:25:27.33 jnj5PNIX0.net
>>801
これがマジなら

859:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 23:25:35.11 wm/gSIRY0.net
頭Z何度も擁護したプーチンから梯子外されてるのに学習しないの?

860:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 23:25:37.01 SohH4toK0.net
別に穀物なくて死ぬのはアフリカとか中東だからロシアも好きにやればいいけど
恨みかうのはロシアって事をわかってなさそう
せっかく中立的な立場で仲介したトルコのメンツ丸つぶれだし国連仲介でこれやるとか
今後誰もロシアと意味ある合意なんて結ばないだろ
信用は一度失うと大変ですよ

861:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 23:25:44.65 RkKYuNqt0.net
>>829
ハンガリーだっけ?ロシア側に傾いてるの。
エネルギー握られてるとかで。

862:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 23:25:52.30 fg2TRdYC0.net
英米ウクライナ
死ぬほど停戦するの嫌そうw

863:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 23:26:16.17 FvboA/Vp0.net
攻撃しなければウクライナは軍備増強するんじゃない

864:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 23:26:20.66 G8Lyroln0.net
>>765
なんかちょっと安心したわ
俺も戦争を仕掛けた事はロシアが100%悪いと思ってる
だけど戦争当事国の情報なんかどっちも信用出来ないしウクライナだって元はソ連だから同じ様なものだと思ってる
なのにロシア擁護だの朝鮮だの言われて頭傾げてたなかでフラットな人が居てくれた
因みに俺も戦争でどっちかに正義が出来るとしたら勝った方だと思う勝てば官軍負ければ賊軍だよ現実はね
一般論や人道論をいくら言っても勝てば官軍歴史が証明してる

865:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 23:26:27.56 FWvq75FD0.net
こんな屑マフィア国家に性善説期待して馬鹿みたいな交渉してた国があるらしいな

866:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 23:26:45.95 YAxWZAD60.net
完全に落とし所すら見いだせてないだろプーチン終わりだね
狂って全世界に向けて核ミサイルぶっ放しても驚かん

867:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 23:26:48.71 Yuo+SCS60.net
ほんとプーロシアは世界の敵人類の敵

868:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 23:26:53.36 07HjrkIA0.net
プーチンを葬式に呼ばないって、馬鹿なの?
なぜ人質にしないのか不思議(笑)

869:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 23:27:01.26 q0jHrY/90.net
>>1
国連軍で船団を護衛したらいいんじゃないの?

870:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 23:27:13.25 RpiLAQIY0.net
>>709
@Cyberspec1
🇷🇺🇺🇦
Informally, it is reported that, as a result of a strike on the port of #Odessa, the amphibious assault boat L 451 "Malin" ("Centaur-LC") of the Ukrainian Navy was destroyed

871:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 23:27:14.05 9UrknPaU0.net
>>822
まだ来てないよ
これが16時間前
URLリンク(www.asahi.com)
>米、ドローンやハイマースなどウクライナに2.7億ドル追加支援
ワシントン=下司佳代子
2022年7月23日08時09分
写真・図版 高機動ロケット砲システム「ハイマース(HIMARS)」=米陸軍のホームページから
高機動ロケット砲システム「ハイマース(HIMARS)」=米陸軍のホームページから
 米国防総省は22日、ロシアの侵攻を受けているウクライナに対し、追加で2億7千万ドル(約370億円)の軍事支援をすると発表した。攻撃を主目的にした新型ドローン(無人機)「フェニックスゴースト」を最大580機提供する。高機動ロケット砲システム(HIMARS(ハイマース))4基と弾薬などの追加提供も含まれる。

872:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 23:27:27.73 Z1JnWgVj0.net
これでロシアはウクライナだけではなく、国連にも喧嘩を売ったわけだ。
第三次世界大戦まっしぐらだな。

873:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 23:27:48.63 4Y3OQo6J0.net
戦争終わって困るのはウクライナw
借金大国ウクライナw

874:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 23:27:57.66 lCdJO3ih0.net
ウクライナからしたらロシアが小麦輸出とかとんでもないこと
絶対に阻止したいだろ

875:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 23:28:00.56 qJNnvol50.net
>>847
西側は出し渋りでウク側はシリアに売り飛ばしでどんどん弱くなる

876:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 23:28:22.37 jnj5PNIX0.net
ウクライナ軍の軍艦が攻撃されたみたいだな

877:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 23:28:27.30 EHTPVMu10.net
ロシア人がどれだけ糞民族だか理解してないのよな出来る行動

878:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 23:28:27.97 SohH4toK0.net
>>845
別に傾いてないぞ
エネルギー問題があるからロシアからエネルギーは買うけど
EUの制裁やロシアに不利になる事には全部賛成してる

879:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 23:28:33.31 69YZ9JZM0.net
>>857
借り倒すから心配ない
無い袖はふれん

880:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 23:28:33.98 SGK81sU/0.net
>>372
プー「食料封鎖された側が先に死ぬクセに、何言ってんだよw」

881:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 23:28:50.43 mwIpdS6a0.net
>>20
親ロシアは平気で嘘を付くのか。
まるで、朝鮮人や統一教会みたいだな

882:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 23:28:56.15 wm/gSIRY0.net
>>848
侵略戦争が生物の営みなんて言う奴をフラットなんて感じるからチョン扱いなんだよ

883:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 23:29:15.67 CMz+neZg0.net
スクリプト丸出しの欠陥文章やめーや

884:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 23:29:19.19 9UrknPaU0.net
>>852
そのためにやると思ってたよ
まあでもそれやると金大中誘拐事件とか、
金正男殺害事件に加担するようなもんだから、
早めに言ってんじゃないの?
講道館の赤白帯ですら
「私には恐れ多い」と断るやつだし、
なんの餌でも来ないけどな
くるとしてもラブロフより格下だろうよ
マサルでいいじゃん。

885:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 23:29:27.68 90olBRlq0.net
>>1
うおおおおお!
マジかよ!?

886:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 23:29:33.47 oVj2eIWA0.net
中東やアフリカは何で非難しないの?
メシが手に入らんのやで
非難したら少ない小麦をロシアから分けて貰えなくなるからか
汚いなロシア

887:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 23:29:49.36 SohH4toK0.net
>>864
死ぬのはアフリカの土人と中東の土人だぞ

888:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 23:29:54.24 2gYrkNBJ0.net
日本が最後の最後まで降伏できなかった理由がよくわかる

889:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 23:30:02.20 ELToKSsW0.net
考えて見りゃ、ロシアの奇襲でウクライナが機雷敷設する時間なんけねーよな…。
プーチンとロシア信者は嘘つ


890:きの悪人



891:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 23:30:21.26 7f6r/o6C0.net
アフリカにはテフとか穀物あるやろ

892:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 23:30:23.29 Gswr0iH30.net
もうそろそろプーチンも安倍されないと駄目だな

893:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 23:30:33.58 fg2TRdYC0.net
つか
ソ連がーって言うけど
ウクライナもソ連だからなw

894:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 23:30:36.98 ZVcqPlO60.net
輸出船と一緒に軍艦まで出られたら困るし、そりゃ余計なものは攻撃するだろ

895:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 23:30:37.75 +xSPfMIC0.net
巨悪だな

896:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 23:30:42.85 iVyaDFHE0.net
呆れた

897:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 23:30:54.08 uVXzr5YS0.net
>>870
パン屋の夫婦のケンカなんてどうでも良いからパン売れやってこった

898:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 23:30:59.40 RpiLAQIY0.net
>>870
ウクライナはオデッサの機雷の件で嘘をついてたのがバレたばかりなので信用がないのです

899:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 23:31:06.71 9UrknPaU0.net
>>856
非難決議喰らってるから喧嘩としてはとっくに売って
買われてる
それでもロシアを信じねばならない、
その国の国籍を持ってるだけで捨てられてる哀れな外国人に涙が止まらない
映画化決定
「俺たちウクライナバスターズ」でどうだ
アルバトロスなら見てもいいっ!

900:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 23:31:13.04 v5wbfO9F0.net
バカ🆚バカ
こいつらのせいで食糧危機待ったなし

901:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 23:31:27.22 DSFGUhyc0.net
エルドアン赤っ恥

902:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 23:31:52.83 ZcmICP1C0.net
露助とは約束や条約とか事実上無いようなもんだからな。
北方領土もそれで取られた。

903:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 23:32:02.50 lCdJO3ih0.net
俺がゼレンスキーだったらロシアとトルコが手を取り合って
小麦の輸出をして世界の食糧危機を回避しようなんて企みは
絶対に阻止するよ

904:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 23:32:43.22 ELToKSsW0.net
>>883
シベリア火災、放置しとくきゃ温暖化で農地が広がる とか時代遅れプーチンは考えてそう

905:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 23:32:48.95 x+zytMyS0.net
>>1
核兵器落とされることに比べれば兵糧攻めくらい何でもない

906:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 23:32:50.51 vNCN2coN0.net
アメリカイギリスは引っ込みつかんよな
「またロシアに負けた」
こうなると軍備に予算つけられなくなるからな

907:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 23:33:02.34 ZVcqPlO60.net
余計なものを攻撃してくるであろうと想定しないで合意させた側も間抜けだな

908:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 23:33:12.41 rtbnzR1z0.net
ロシアは合意を破っていない
誰もロシアが合意を破ったと非難していない
これが事実

909:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 23:33:29.23 vdCfdNW20.net
輸送船には護衛船が帯同する

910:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 23:33:36.36 9UrknPaU0.net
>>881
なんか嘘ついたっけ?
オデーサに機雷設置したことを否定はしてないのだが
ロシアが「小麦輸送困るだろ!とりのぞけ!」って言ってたやつな
その前の報道で「ロシア側がウクライナが黒海に機雷を敷設していた。わざわざ撤去してやった」の方は
数といい場所といいおかしいってウクライナは言ってるが。
もしかして黒海の大きさはきみの通う幼稚園のプール並みだと考えてるの?

911:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 23:33:38.76 v5wbfO9F0.net
日本人も、麦なんて不安定なもん喰うの減らして、日本食にストレスない程度に戻るべき
アレルギーの患者も減るだろう

912:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 23:34:01.13 CXYzw69h0.net
>>889
イギリスは首相どうなんだろうな

913:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 23:34:11.30 Kc0VpaEX0.net
庭で麦を育てればよいのかな
肥料は残飯を再利用

914:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 23:34:27.44 9UrknPaU0.net
>>880
「でも昨日のパンも蒸してやるとなかなか食えるものですよ」
最終盤で突然現れ強力な存在感のパン屋の二代目、
チュンウーチュン

915:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 23:34:27.88 +xSPfMIC0.net
エルドアン立場なし

916:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 23:34:43.95 9wPiHzkC0.net
オデッサにミサイル攻撃 「国連総長に唾」とロシア非難―ウクライナ
www.jiji.com/jc/article?k=2022072300442
ロシア、黒海のオデッサ港攻撃 穀物輸出再開合意の直後
www.nikkei.com/article/DGXZQOGR232KF0T20C22A7000000/
Ukraine war: Explosions rock Ukrainian port hours after grain deal
www.bbc.com/news/world-europe-62276392
Ukraine grain export and missile strike ? FRANCE 24 English
www.youtube.com/watch?v=5OI-qShS49A
Ukraine reports Russian strikes on Odesa: What it means for the grain deal | DW News
www.youtube.com/watch?v=7KWpBmzRHXE
Russia-Ukraine updates: Russian missiles hit Odesa in blow to grain deal
www.dw.com/en/russia-ukraine-updates-russian-missiles-hit-odesa-in-blow-to-grain-deal/a-62571574
Russian missiles strike Odesa one day after grain export deal agreed
edition.cnn.com/2022/07/23/europe/russia-ukraine-odesa-strike-grain-exports-intl/index.html

917:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 23:34:56.33 G8Lyroln0.net
>>866
又かよ
お前がクソチョンだろ
一部を切り取って判断するなクソチョン
別に戦争を正当化もしないが侵略が人類の歴史なのは本当の事だろ
拡大解釈だろうけど生物全体で言えば正常だと言えなくも無いだろ
物事を短絡的に捉えるんじゃないよ

918:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 23:35:08.13 SohH4toK0.net
てかこれで一番コケにされたのはトルコだよねwwwwwwwwww
エルドアンって根に持つタイプっぽいしまた仕返しされるんじゃないの

919:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 23:35:12.66 VWfxmRFX0.net
>>11
オデッサ作戦とか今後どう表記するんだろな

920:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 23:35:30.06 aZv15rGF0.net
約束じゃなくてお約束だったか

921:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 23:36:02.61 RdQwwFgJ0.net
ネオナチ必死だなぁ

922:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 23:36:20.17 ELToKSsW0.net
>>893
モルドバ、ルーマニア領海があるから、ウクライナが機雷で封鎖できるわけがない
ロシアが艦艇で封鎖してんだよ

923:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 23:36:31.39 ZVcqPlO60.net
押すなよ
絶対に押すなよ
合意できました~
こんな約束

924:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 23:36:37.23 fg2TRdYC0.net
今年は近所で米作らないでトウモロコシ作ったところがいくつかあったわ

925:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 23:37:13.75 vNCN2coN0.net
>>895
何か辞任した51名の大臣の内で財務大臣が立候補してるんだろ?
取り敢えず最悪秋にはジョンソンを蹴落として再編するところまでは予定変わらないと思うぞ
ただ日本の自民党と違って本当の保守派だから考えそのものは変わらんと思う

926:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 23:37:15.49 unmUy6JC0.net
小麦輸出できないね

927:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 23:37:31.41 9UrknPaU0.net
>>889
ロシアとガチで戦争したことって1945年以降ないぞ
朝鮮戦争ではソビエトは武器支援のみ
中朝国境で人民解放軍がガチ戦闘したけど
ベトナム戦争でも武器支援のみ
ソビエトの武器たす毛沢東戦論たす熱帯雨林が強力であることを示した
まあそのあと中国がベトナムに攻め込んでも退けたから
あれはベトナムがチート
ほかに戦った例ってある?
プラハの春では戦闘はしてないし、
ボスニアヘルツェゴビナ、中東戦争、イラク戦争、
アフガン戦争と国連軍としてロシア参加してるけど

928:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 23:38:03.90 9UrknPaU0.net
>>905
そうなの?
じゃ、オデーサの機雷についてはロシア側が嘘ついたことになるね

929:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 23:38:33.46 uyo4wE3z0.net
ソ連、ロシアが約束を守らないのはあたりまえ

930:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 23:38:45.79 ozf1W0ZG0.net
なにしとんねん

931:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 23:38:53.67 Yp8jKXrQ0.net
>>38
仮にウクライナがそういう情報戦をしてるとしてそれは戦争だから当然のことという話にはならんの?

932:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 23:39:00.35 dllmkxQW0.net
アメリカまーた負けたのか

933:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 23:39:04.59 Rt5FtRj00.net
ウクライナはもともとはロシア人だよ
ロシアもウクライナも信用するべきではない
こんな感じだよ
北朝鮮 ≒ ロシア(核兵器あり)
南朝鮮 ≒ ウクライナ(核兵器無し)
わかりやすいでしょ

934:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 23:39:06.91 YAxWZAD60.net
>>910
アフガニスタン侵攻失敗くらいじゃね

935:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 23:39:08.66 B6Cj5lI90.net
だからといって空路や陸路ってのも難しいよなあ
大きな貨物船に比べたら輸送コストが段違いだろうし

936:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 23:39:26.71 GPBXIHa40.net
4者合意では穀物などを載せた貨物船が黒海を航行している期間中の攻撃を中止することを確約している。現在は穀物輸送中ではないが、ウクライナは露の攻撃について、合意の前提が崩れる行為とみて反発している。
URLリンク(mainichi.jp)
明らかに約束を破っている訳では無いのか

937:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 23:40:02.97 rtbnzR1z0.net
>>914
姑息で卑怯で卑劣な連中だって思うだけだね

938:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 23:40:06.27 Lh/+xDyl0.net
ウクライナが合意するわけないのに
おかしいなと思ったらまた偽旗作戦か

939:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 23:40:28.62 9UrknPaU0.net
>>901
エルちゃん、スウェーデンとフィンランドにも怒って、
ロシアとの取り引き再開したいからがんばって
両方にいい顔して黒海に蓋してるのに、
ロシアにも裏切られてプレゼンスないのバレちゃってるよね
本当は今回の小麦輸出合意は双方に利益があるし、
最初の雪解けなのに、初手からつまづいたことになる
まあほら、ロシアってサハリン2も接収するし、
丸亀は謎の飯屋になるし。
マクドナルドはきちんとFC契約解除して独立したらしいけど

940:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 23:40:34.47 RpiLAQIY0.net
>>893
ノルウェー国会でのゼレンスキーの演説
機雷を撒いたのはロシアだと非難

941:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 23:40:47.40 ojEFV+nF0.net
>>784
どこが静かなんだよ
だから言わんこっちゃない
さっさとウクライナにもっと兵器供与して
ロシアを叩き潰せという書き込みだらけだよ英語圏のSNSは

942:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 23:40:55.68 CXYzw69h0.net
>>908
確かにそうだろうな
トラスだっけ女性も有力候補にあがってたのBBCだかでみたわ
アメリカも中間選挙が秋にあるが大して変化なさそうだな

943:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 23:41:03.91 ZVcqPlO60.net
約束を練り直しだなぁ
納得するかわからんがw

944:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 23:41:52.43 XZ8lSVJb0.net
まあ予想通りの自演だね
これやるメリットはウクライナにしかないよね

945:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 23:41:54.42 SohH4toK0.net
>>922
これで停戦合意しようとしてるんだからクソ笑えるよね
誰が信じるんだよこれでっていう


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

646日前に更新/233 KB
担当:undef