【小麦輸出】オデーサ 港にミサイル攻撃か “ロシアが輸出合意の約束破り台なしに”… ★2 [BFU★] at NEWSPLUS
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
350:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 22:31:09.72 9UrknPaU0.net
>>285
ロシアのLPGはほとんど北陸と愛知で使うみたいだよ
主要な製品としてはプラスチック原料
だからガンプラが値上がりするのが先かな
LPGのうちサハリン2含むロシアの占める割合は8%
だから日本の場合、備蓄と他国からの輸入で賄えてる
でも産業部品は上乗せになるからプラスチックはあがる
さあガンプラ買おうぜ!
デンドロビウムっていうのがいいらしいぞ

351:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 22:31:10.47 nHPTAKrD0.net
戦争コントかな

352:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 22:31:11.13 DXjj7mEa0.net
しょせん露助、信じたらアカン

353:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 22:31:12.61 Pk62M0iH0.net
キエフとかオデッサとか
ビミョーに変えてこられると覚えられなくて困る

354:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 22:31:16.81 yjhpSVDv0.net
今回の戦争で一番得するのは中国ドイツそして日本、ロシアがだぶついた天然ガスを今後、中国へ格安で輸出し始める、中国からドイツや日本が格安天然ガスを輸入しドイツ日本中国はエネルギー問題解決。

355:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 22:31:22.45 P4wad9qW0.net
>>1
ロシアを信じて停戦交渉をやった
ジャップ

356:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 22:31:32.55 IukpKAVU0.net
>>286
安全保障理事会の決議が有るんですか?

357:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 22:31:36.73 XKxVvf4o0.net
サヨクにとっては約束破って相手を騙すことは恥ずべきことじゃなく、
誇るべきことなんだなあ
こりゃやはり脳に異常があるね

358:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 22:31:39.44 I63IYSCc0.net
コモディティぎゃああああああああああああああああああ

359:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 22:31:


360:44.54 ID:me3hoVEM0.net



361:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 22:31:44.79 Cmn9EK/d0.net
頑張れプーチン
ウクライナの息の根を止めろ
そしてゴミクズゼレンスキーを始末してくれ

362:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 22:31:55 eRv34/Y60.net
つか、世界から経済制裁うけてるのに
世界の食糧危機が-とか言われてもって感じだろなw

363:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 22:31:58 51ts5xIb0.net
>>331
そんなに準備しておいて、この泥沼状況になってる欧米側もアホだわ
燃料高騰でロシアよりもヤバいことになってる国もあるしさ

364:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 22:32:01 m3Ag17pw0.net
満州事変とかもこんな感じやったんやろな

365:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 22:32:10 VW2cKn1J0.net
100割ブリカスかアメ公の仕業だよ

366:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 22:32:11 MYqiV8OX0.net
>>342
中東アフリカアジア行きの小麦なんでポーランドからだと遠回り

367:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 22:32:15 9UrknPaU0.net
>>319
その前はエスキモーと騎馬民族しか住んでない無主地だけど。
ロシア帝国成立の歴史知ってる?

368:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 22:32:26 Pueon5JP0.net
世界がどうなろうと自分の価値観だけが大事なのがプーチョンw

369:巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE
22/07/23 22:32:37 Y71SF86I0.net
元々オデッサは取るって言ってるのに停戦と信じる方が悪いw

いや、岸田政権に壷三の葬儀に参列させないとか喧嘩売られた壷教会への報復ぢゃね?

370:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 22:32:40 krAcqiIJ0.net
まあ外務大臣のラブロフは信用されなくなるな

371:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 22:32:41 2JlPLZJs0.net
ロシアは約束を守らないしウクライナも約束は守らない
真実は謎だよね

372:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 22:32:43 nYYcEcxJ0.net
グレートゲームはイギリス強かった頃は安定してたが、アメリカ特に民主党は弱いからなあ
イギリスも次はインド系弱年か女の首相だとどうなるか分からん

373:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 22:32:51 bhD3+B/d0.net
もうロシアは終わりだな
中国の一部になるしかないみたいだな

374:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 22:32:56 Ogm6U9390.net
>>212
軍内部の妥協を嫌う強硬派か面目を潰したい反プーチン派どちらか暴走の可能性大
どちらにせよ犯人はロシア

375:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 22:32:57 RFscQaNx0.net
>>211
待たされた仕返しでしょ多分

376:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 22:32:58 P4wad9qW0.net
>>1
まるで大日本帝国だなロシア

377:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 22:33:08 Cmn9EK/d0.net
>>343
戦争始まってからずっとそう
残念ながらロシアはノーダメ

378:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 22:33:17 JvuKh0Kk0.net
>>1
食い物の恨みは根深いぞ!
ロシアが滅亡するまで、この戦争は終わらないだろう

379:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 22:33:19 +RGBd3Tx0.net
>>325
2国とも約束したことちゃんとやってねって話やん

380:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 22:33:21 9UrknPaU0.net
>>282
歴史があるんじゃなくてロシア読みに沿ってただけの話
現地人は最初からキーウだわ
そもそもKyivと書くんだが、おまえ英語でこれなんて読む?

381:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 22:33:24 fg2TRdYC0.net
>>295
こういうことか
オデッサ別に非戦地帯じゃないw

382:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 22:33:30 i05sDLQy0.net
ロシア人 「優秀な遺伝子の勝者ロシア民族に劣悪雑種民族が嫉妬して攻撃してるだけ」

383:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 22:33:33 TgDX6W8u0.net
>>342
黒海の役割を知らないのか

384:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 22:33:33 1Y6iVyms0.net
>>367

ロシアはウクライナより中国侵攻した方がメリットがある

385:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 22:33:34 KVCD9GG00.net
ロシアが合意なんて守るわけないじゃん

386:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 22:33:35 1QLssacX0.net
約束すら守れない奴らはもう何も守れないって事やろ知らんけど

387:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 22:33:36 V0pbJJG90.net
ウクライナ国民はどう思ってるんだろう
領土譲り渡していいから戦争終わらせたい?
徹底抗戦?

どちらが多いのかね

388:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 22:33:55 UPh2Emjx0.net
誤射かもしれない

389:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 22:33:58 XKxVvf4o0.net
>>363
日本への報復でオデーサに??

???

390:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 22:34:03 ZxtyR1pr0.net
>>367
日本もこれで100兆円乞食されなくて済むね
良かった🤗

391:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 22:34:10 51ts5xIb0.net
>>339
だからそれはソ連で、ソ連にはウクライナも含まれてるんだわ

ちなみにキューバ危機起こしたソ連の最高指導者もウクライナ人ね

392:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 22:34:15 rtbnzR1z0.net
オデッサへの攻撃を排除する協定ではないのだから当然のこと
攻撃を止めたいなら降伏すればよい
それだけの話

393:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 22:34:29 P4wad9qW0.net
>>381
フィンランド人に聞けば?
ロシアと2回も戦争した

394:巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE
22/07/23 22:34:34 Y71SF86I0.net
如何考えても絶対押すなよ!のコントだろ?wwwプーチンは期待は裏切らない男だよw

395:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 22:34:35 D7SO6MRh0.net
ホントにロシアがやったのか?何か匂うな。

396:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 22:34:38 tspxpIuO0.net
ロシアはグテーレスがキーウ訪問した際にもミサイル攻撃してたよ
国連そのものを馬鹿にしてる

397:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 22:34:51 +RGBd3Tx0.net
>>357
欧米がそれでいいって言ってるんだからお前が泥沼と思おうとどうでもいいやん

398:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 22:34:51 5TxcvJnB0.net
>>300
なるほどなあ。
じゃあヒールを演じてくれてるロシアをぶっ叩くのも当然の作法だよな。

399:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 22:34:52 yjhpSVDv0.net
>>357
ロシアの天然ガスを欧米へ輸出出来なくすれば、アメリカの天然ガス業界はヨーロッパへの輸出で儲かる。

400:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 22:34:53 X/E30rE40.net
>>378
日本にも攻め込もうぜ

401:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 22:34:58 sxWJclh90.net
死んでほしい人物、第一位
プーチンw

402:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 22:34:59 Prqb9SUu0.net
まさか自作自演じゃないよね

403:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 22:35:01 S4rBF7Q80.net
停戦しても約束破られるだろうし
このま戦争続けたら領土取られてくだけだし
ウクライナもう詰んでるやん

404:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 22:35:03 9Hk17Ycn0.net
味方してたトルコも敵に回して何がしたいんだプーチン

405:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 22:35:06 RpiLAQIY0.net
>>373
↓ね
北欧2国が約束を履行しないとNATOに加盟させないと言ってる

同外相はテレビのインタビューで、「もし両国が、われわれが署名した覚書に含まれる項目を履行していないならば、(NATOの)加盟議定書を批准しない」と述べた。

406:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 22:35:15 T5a7n3bg0.net
こんな状況でもロシア国内でテロ起きないのはハゲのプーチンの統制が取れてるんだな

407:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 22:35:18 quHtRT/K0.net
オデッサの屈辱

408:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 22:35:21 TgDX6W8u0.net
>>374
日本での話だバーカ
現地とかそんな話してないだろ

日本では昔からキエフ、オデッサ、チェルノブイリ

409:巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE
22/07/23 22:35:24 Y71SF86I0.net
>>383 そりゃそーだよ日宇は統一仲間だし

410:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 22:35:30 uODL3dns0.net
ウクライナの自演も疑った方が良いぞ

411:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 22:35:34 drJv/NoP0.net
司令官とかもはやいないんじゃないの?
現場の判断に任せるみたいな

412:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 22:35:44 1Y6iVyms0.net
>>385
日ソ不可侵条約を破ったソ連の最高指導者はロシア人だぞ

413:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 22:35:44 ti65R7/z0.net
>>1
もう国連からロシアおいだしてしまえ

414:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 22:35:45 P4wad9qW0.net
>>393
去年かれ30倍も天然ガス価格が高騰してるから
ロシアは絞っても儲かる

415:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 22:35:46 ZVcqPlO60.net
最終奥義、犬の盾を発動せよ

416:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 22:35:46 8gaXE4ZF0.net
>>381
領土だけで済む訳がない。あらゆる資源が強奪され、反露のウクライナ人は強制労働、性奴隷と
される。

417:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 22:35:48 wOqHtnUt0.net
>>343
そりゃアメポチ統一自民党が支配してる国だからな
徹底的にアメリカの敵ロシアを非難するだろうな
何故かどこのマスゴミも横並びの報道という統一っぷりw

418:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 22:35:48 0JyKT7r60.net
プーチンが「あの国が部品くれないからガス止めた」と
責任転嫁されたカナダは「ロシアは信用できない」声明

419:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 22:35:57 JvuKh0Kk0.net
>>371
残念も何も
ロシア国内がダメージ受けたと言う報道はほとんどない

ロシア国内は普通の暮らし
戦争継続も支持されてる

ロシア国民はウクライナ人を殺して
領土拡張することに肯定的

そう言う民族性だから
あれだけ広いこくどをもってる

殺しまくって広地土地を持ってる

420:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 22:36:18 VW2cKn1J0.net
壺ライナシンパがここぞとばかりに書き込むじゃん

421:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 22:36:24 t7jbcuhD0.net
こんなの想定済みだろ
サウジに行ったバイデン、イランに行ったプーチン
もう駒は先にいってるんだが、プーチンうらぎったなとかお花畑だろ
もう攻撃済みとして外交してんだよ

422:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 22:36:28 9UrknPaU0.net
>>311
そこが誤算だよね
マイダン革命で親露派は逃げたわけで、
「国民を捨てた売国奴!所詮はコメディアン!」してたら
プーチンの投げ技を凌ぎきって、固め技もギリでかわして
無制限一本勝負の延長戦になってるとこ

まだロシアが後方に兵隊残してたら縦深進撃ドクトリン使えるけど、
初手で使い果たしてるから、
攻勢が厳しい
まあ兵器で補ってたけどHIMARSで補給立たれたのが痛いな

423:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 22:36:33 rtbnzR1z0.net
ウクライナはいつも因縁つけて相手が嘘をついただのルールを破っただのいうけど
嘘ついてるのはたいていウクライナの方なんだよね

424:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 22:36:33 51ts5xIb0.net
>>393
でも実際にはドイツとか石炭に回帰してるのが現実なんだが

425:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 22:36:36 sET+7Cay0.net
また攻められたの?

アメリカ弱いねwww

426:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 22:36:38 RpiLAQIY0.net
>>412
ドイツもカナダにタービン返せと圧力かけてたじゃん

427:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 22:36:38 i05sDLQy0.net
>>381
領土譲り渡してもプーチンの侵攻は止まらない
だから戦いはやめない

428:巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE
22/07/23 22:36:39


429: ID:Y71SF86I0.net



430:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 22:36:43 l81c6lx50.net
まあ単にこういう事なんだろうけど
言い訳にはならんわな

[ワシントン 22日 ロイター] - 米国防総省の高官は22日、ウクライナ戦争でロシア軍が1日当たり数百人の死傷者を出しており、これまでに数千人の将校を失っているため指揮系統が混乱しているとの見解を示した。

ロシアは平時でも軍の死者数を国家機密としており、戦時も公式の死傷者数をほとんど更新していない。3月25日時点では死者数を1351人と発表していた。

バーンズ米中央情報局(CIA)長官は20日、ウクライナ戦争でこれまでにロシア側の死者が約1万5000人、負傷者は4万5000人に達したとの見方を示した。

431:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 22:36:47 nWFMz4Hb0.net
>>394
かかってこいや

432:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 22:36:49.46 m3Ag17pw0.net
>>400
まー、日本に置き換えて変なシナリオ妄想したとして、
「んじゃ、自分は周囲や法や政府に背くような言動取るか」ってーと、
まー、そんなことはしないよねー。
そして平日が来れば仕事に行くよねー。って話だな。

433:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 22:36:51.26 +RGBd3Tx0.net
>>399
北欧2国がちゃんと約束通りにすればいいだけやね

434:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 22:37:00.45 6NkMAWT00.net
もうこれプーチンも傀儡状態ってこと?

435:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 22:37:08.16 3XZmLiO10.net
>>1
ぼっ立ちの仕返しかw

436:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 22:37:19.04 Y9zJfdKR0.net
>>329
おそらく4者合意と引き換えの、「ロシアの穀物輸出OK」の方が世界的にはメリット大でしょう
穀物相場の影響を最も受けるであろうアフリカ諸国は「ロシアの穀物禁輸を解除せよ!」ですから

437:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 22:37:20.44 8gaXE4ZF0.net
>>406
スターリンは正確には今のジョージアの旧グルジア人だぞ。

438:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 22:37:45.36 34JNsz3R0.net
まさに外道

439:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 22:37:47.19 uHVeQSq80.net
ハイマースで補給断たれたとかお花畑過ぎる
推計ではロシアがハイマースで失った弾薬量はこれまでの使用の2日分しかない
だから東部で侵攻が止まらないわけで

440:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 22:37:48.34 RpiLAQIY0.net
>>426
だから絶賛駆け引き中ね

441:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 22:37:58.51 G8Lyroln0.net
>>284
ロシアの擁護なんかするつもりねーよ
ウクライナに侵攻したのは100%ロシアが悪いんだよ
今回の攻撃に限ってはロシアが攻撃したとしても抜け道や言い訳が出来る合意で済まし国連にも責任が有るだろって事だ
俺は個人的にはNATOが直接介入してロシアを徹底的に叩くべきだと思ってる
だからってウクライナが100%信用出来るかとなると信用出来ない

442:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 22:38:03.66 yjhpSVDv0.net
>>427
そうだよ
ちなみに戦後の東西冷戦も八百長だよ。

443:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 22:38:07.38 u9MPPcgZ0.net
>>429
アフリカ人って進歩ないよなあ

444:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 22:38:10.87 XKxVvf4o0.net
>>403
いやいやみんなお前みたいにアタマおかしくはないんだよww

445:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 22:38:10.95 8DRa9A5l0.net
ウクライナの自演だわな
西側の支援疲れが甚だしいからロシアが悪いもっとクレクレしてんだろ
小麦なんか大した金にならんからウクライナは輸出に前向きじゃない
クレクレのほうが1億倍儲かるからな

446:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 22:38:24.21 sbSxX3hx0.net
めんどうくさいな
もう世界中の核ミサイルロシアにぶちこんでいいんじゃね?

447:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 22:38:26.55 wOqHtnUt0.net
どうせいつものウソライナ発動なんだろw

448:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 22:38:31.33 nGrpiCka0.net
ヘルソン近郊でロシア軍1000人がウクライナ軍に包囲されて
全滅しかねない状況だってby CNN

449:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 22:38:34.65 JvuKh0Kk0.net
>>408
いくら儲かっても
軍事費をこれから先爆増しないといけない
それに金があっても買うものがない

450:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 22:38:36.07 8kxBBOxE0.net
プーチン「やれ」
軍部「はい」
プーチン「軍部がかってにやりました」
軍部「!?」

451:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 22:38:36.47 VW2cKn1J0.net
ブリカスが穀物相場ショートしてから攻撃したんだろ

452:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 22:38:38.15 DV5b93Ji0.net
息を吸うように嘘を吐くロシア人

453:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 22:38:39


454:.48 ID:sET+7Cay0.net



455:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 22:38:44.96 VoMw3Kr40.net
西側の自作自演

456:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 22:38:46.20 5TxcvJnB0.net
>>422
引き続きオモロシア擁護お願いします。
ヒールがいないと盛り上がんないからね。

457:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 22:39:04.94 +RGBd3Tx0.net
>>433
北欧2国がNATO加盟の条件として約束したことを破りそうっていう元ネタを見つけてくれ

458:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 22:39:13.30 VbOsS1hX0.net
分かりやすい

459:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 22:39:22.02 9UrknPaU0.net
>>414
土曜日午後17時まで総連での活動お疲れ様です
一応、大きい方がいいとおもうのでロシアにしときました
URLリンク(i.imgur.com)

460:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 22:39:33.76 51ts5xIb0.net
>>442
中国やインドは普通にロシアと取引続けてるの知らんの?

461:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 22:39:36.77 MXmZVLTf0.net
ワン、ツー・・・テン!!!

462:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 22:39:37.86 D8RZTiMF0.net
オデッサ
核弾頭か!

463:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 22:39:38.27 S4rBF7Q80.net
>>441
ウクライナの報道だと毎日ロシア兵が300人死んでるから3,4日分でしかないな

464:巫山戯為奴
22/07/23 22:39:42.55 Y71SF86I0.net
>>437 いや?岸田の対露政策はウクライナと統一仲間だからだろ?
何か違うの?

465:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 22:39:47.56 4+82z4OC0.net
頭おかしいロシア

466:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 22:39:49.38 yjhpSVDv0.net
>>438
西側は武器をウクライナへ提供する代わりに、小麦を輸出しろと無言の圧力をウクライナへかけている、しかし小麦を輸出してしまえば、ウクライナは武器を西側から供与してもらえなくなる。つまり小麦さえわたさなければいくらでも武器をねだれる。

467:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 22:39:55.37 h62g992V0.net
>>392
顔に青筋立ってますよー(ヒソヒソ

wwwwwwwww

468:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 22:39:59.68 tspxpIuO0.net
プーチンみたいな猿に核を与えたのが大失敗
お猿さんに武器を与えてはいけません

469:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 22:40:02.36 nlspoobT0.net
???「オデッサ作戦を開始する!」

470:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 22:40:09.46 SwLIhqDz0.net
>>444
それだろな
ブリカスとアメカスがショートしとるんじゃw

471:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 22:40:12.65 wOqHtnUt0.net
>>445
ウソライナにも同じ事言ってやれよw

472:52歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ
22/07/23 22:40:16.17 jh6JoDbL0.net
ガンダムで切れ

473:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 22:40:26.41 m3Ag17pw0.net
言ってもうくらいなももう戦争続けてるほうが得多いからな
変に停戦してしまうと「壊れた社会と経済どうすんの」って現実と向き合わないといけないし、
今みたいに乞食やクレクレ詐欺できなくなるからな。
ゼレちゃんとか全力でわざと長引かせる方向に向かってるやん。
支持無視してまでの「国民総火の玉」やってるし。

474:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 22:40:27.08 VbOsS1hX0.net
ここまで来たら
エネルギーや農産物で優位に立つ
ありとあらゆる事するんでしょ
日本も利権まみれで再エネ邪魔してる場合じゃない

475:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 22:40:29.56 RpiLAQIY0.net
>>436
アパルトヘイトのときもソ連は黒人の味方だったからアフリカでロシアは信用されてるらしいね

476:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 22:40:31.21 m1ZsoXhQ0.net
ウクライナの穀物を焼き払えば
ロシア産を購入せざるを得なくなり
ウハウハ

477:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 22:40:33.09 VW2cKn1J0.net
>>451
俺朝鮮総連なんかそしたら
馬鹿じゃねえのか

478:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 22:40:34.27 InS


479:HN7g30.net



480:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 22:40:58.47 V0pbJJG90.net
>>387
フィンランドは領土とられてるな
>>421
うーん、残念ながらこの可能性が高そうか

481:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 22:41:00.36 VW2cKn1J0.net
>>462
100割そうよ
あいつらならやりそう

482:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 22:41:05.27 8gaXE4ZF0.net
>>91
末端の軍の統率は取れてないだろうし、ミサイルの命中精度は悪いか零のしかないのだろうw

483:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 22:41:15.21 sqROHPDu0.net
>>163
うまく出来ていなかったんだけど ?

484:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 22:41:22.22 7z5bfF+C0.net
もうさ
モスクワに核落としたほうが平和になるよ

485:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 22:41:25.01 Ei6IIQO40.net
誰がどの国が虚偽ってんのか
どの情報もストレートに信じるに値しないんだよな
侵攻開始から今に至るまででよくわかったろ

486:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 22:41:26.13 KXIiVD3z0.net
プーチン先物で大儲けしてんじゃね
自分でいくらでも状況作って自演出来るんだし

487:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 22:41:32.54 uVXzr5YS0.net
南側は反攻作戦とか言ってやん
なんでオデッサやられてんねん

488:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 22:41:33.53 VbOsS1hX0.net
これウクライナが落ち着き始めたら
日本に更に嫌がらせするだろ

489:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 22:41:39.68 feHUOhPr0.net
こんな約束絶対守らんとは思ってたけど裏切るの早いなぁ

490:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 22:41:40.06 nGrpiCka0.net
>>455
ロシアが人道回廊作れって言っているw
侵攻した軍隊が包囲されて人道回廊ってなんだそりゃwww

491:巫山戯為奴
22/07/23 22:41:41.10 Y71SF86I0.net
>>437 あ?「みんな」って使ったね、5ちゃんねるのお約束から5回顧を声に出して読み直しの刑ね

492:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 22:41:46.58 9UrknPaU0.net
>>434
別に誰もウクライナを100%信じてるとは言ってねえだろ?
>>1のソースに沿った話してるだけなんだから、
ロシア寄りの話がしたいなら親露ソースのスレ行くか、
ハングル板行けば仲間の北朝鮮人ウヨウヨいるけど。
ウクライナの言ってることを前提として、
話を進めてるが、ロシアは少なくともやりかねないって
みんな思ってる
日本人なら特にそう
1800年代に日本の領土を占領したの、ロシアだけなんだぜ?
対馬取られるとこだったからな

493:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 22:41:49.73 DavMFuR+0.net
プロミス(^^)v

494:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 22:41:57.11 i05sDLQy0.net
>>443
軍部 「勝てます」
プーチン 「やれ」
軍部 「大勝利です」
プーチン 「お前クビ!次の奴」
軍部 「今なら勝てます」
プーチン 「やれ」

495:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 22:42:01.05 51ts5xIb0.net
>>470
そもそもゼレンスキーが、領土全部取り戻すまでやめないって公言してるしな

496:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 22:42:07.01 xwbL4d/k0.net
オデッサとるまで終わらないだろう

497:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 22:42:12.24 tnFohf420.net
ロシアが韓国したの?

498:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 22:42:14.33 nGptfscG0.net
>>460
核と国連の拒否権は糞ロシアには荷が重すぎた。

499:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 22:42:27.17 9UrknPaU0.net
>>469
じゃ、ロシア派だね
あっててよかった

500:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 22:42:29.10 3a/8gyL30.net
せっかく小麦や大豆やトウモロコシの先物価格が下がってきてるのにこのままじゃ来週はまた値上がりしちゃうね

501:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 22:42:29.23 Ei6IIQO40.net
西側諸国もアメリカも対外の口は
そりゃー気持ち良い言葉を並べて
実態はアラアラアラアラ状態だし

502:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 22:42:29.67 u9MPPcgZ0.net
>>473



503:朝鮮と同レベルの兵器で愕然とした。



504:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 22:42:41.36 kFK+ww740.net
国連事務総長とトルコ大統領が一言ずつ


505:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 22:42:44.83 iJ17oFar0.net
>>429
こんなんでロシアの輸出に許可は出るんですか

506:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 22:42:45.08 Lp0fXgMt0.net
日本人ならロシアとの平和条約なんて何の意味も持たないのは理解していよう
建前、しかし最近は約束を破るにしても早漏のようだ

507:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 22:42:54.92 VdOrmQN80.net
どうせまたウクライナがやったって言うんだろ

508:巫山戯為奴
22/07/23 22:42:57.02 Y71SF86I0.net
>>488 韓国とはちげえ、韓国はこんな根性ねーから

509:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 22:43:00.83 VW2cKn1J0.net
>>451
誰が「親ロシア工作員の書き込み」やw
じゃあお前は親嘘連呼アンドリーの書き込みだな

510:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 22:43:17.65 +RGBd3Tx0.net
>>487
オデッサを取るどころかその手前の軍が包囲されて全員降伏か全員戦死の2択
の状況ですよw

511:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 22:43:18.58 ZVcqPlO60.net
小麦諦めよう
昆虫行こう

512:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 22:43:23.55 XKxVvf4o0.net
>>482
口から泡吹いてそうで草

513:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 22:43:23.62 S5oN5jev0.net
約束を守らない約束をしっかりと守ったな

514:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 22:43:26.73 nGptfscG0.net
>>491
途上国も敵にまわすロシアw

515:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 22:43:32.97 Ei6IIQO40.net
ロシアは虚偽る
ウクライナも虚偽る
発信の情報はどれもこれもうさんくさいわ

516:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 22:43:35.11 VbOsS1hX0.net
>>475
何かあったらボタンひとつで自動的に
敵対国に核が飛んで行くシステムが
どうのこうのって話があったが
あれってどこまで本当なのか?

517:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 22:43:37.51 VdOrmQN80.net
物理的な市場介入で儲けてそうだな
小麦価格下がってたみたいし

518:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 22:43:40.30 PokHSwu10.net
西側怒らせてどうするんだってくらいアホだなロシア
これでどんどんさらに武器支援が進む

519:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 22:43:42.39 blWlf8c60.net
輸入武器破壊し尽くしたら止まると思うよ
前のミサイル攻撃もそんな感じだし

520:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 22:43:50.52 VW2cKn1J0.net
>>490
俺ロシア派だよ
アメ公でもブリカス派でもないわ
舐めんな

521:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 22:43:57.87 V666kxRV0.net
トルコと国連を敵に回したな
もうロシアなんてやっちまえよ

522:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 22:44:00.94 ma7Oz/af0.net
プーチンとゼレンスキーのプロレスはいつまで続くんや?

523:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 22:44:10.95 9UrknPaU0.net
>>441
マリウポリと逆の状況だからなくもないが、
1000人だと大隊規模だな
投降すんじゃねえの?
ウクライナ相手に死ぬ気で戦うより捕虜の方が幸せになれるぞ
もっといいのは自分の足を打って後送されることらしいが

524:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 22:44:15.85 m3Ag17pw0.net
>>495
出るよ。ってか米国中心に出す流れやん。
もちろん部分的にだし、「ロシアの非道は許されない」だから怒りながらになるが、
事実として許可は出るよ。

525:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 22:44:24.61 nGrpiCka0.net
>>510
アカか、正直で宜しいw

526:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 22:44:34.68 XoZiAk6L0.net
ぜってー、アメリカの仕業だろww

527:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 22:44:43.11 RpiLAQIY0.net
>>449
https:
//www.trtworld
.com/turkey/nato-expansion-should-go-in-line-with-sensitivities-of-t%C3%BCrkiye-erdogan-58947
エルドアンがスウェーデンを名指しで批判
“I repeat it a


528:gain that we will freeze their NATO accession process if the conditions are not met.” "Sweden does not look good in that regard. Our stance is resolute, the rest is up to them," he added.



529:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 22:44:55.58 Uq6u77V70.net
おそロシア

530:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 22:44:56.70 UzxKsfoJ0.net
人間社会のルールの通用しないエイリアンなんだから、約束を守るとかそんなことを期待する方がバカだろ
まあわざと締結して破らせて、戦後補償の金額をどんどん上積みするっていう目的なのかもしれんけど
ロスケもう、数百年かかるぐらいの負債が予定されてんだろ
核ぶっ放して人類相打ちENDが一番ロスケにとってマシな終わり方

531:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 22:45:02.11 51ts5xIb0.net
>>493
てか北朝鮮って世界的に見たら、技術はかなり進んでる国なんだわ
ただ周囲が世界最上位の国だらけだから大したこと無いように見えるだけで

532:巫山戯為奴
22/07/23 22:45:03.03 Y71SF86I0.net
>>502 5ちゃんのお約束読んだ事ないの?君みたいな頭の可笑しい人の症状がその儘書いてアルよ

533:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 22:45:12.21 yjhpSVDv0.net
>>452
その中国からこっそり天然ガスを横流ししてもらおうとしてるのが日本やドイツ。これをバイデンのアメリカが見逃すわけはないので圧力をかけてくる。ここが今後の勝負どころ。

534:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 22:45:19.81 i05sDLQy0.net
北朝鮮と同じ方向に進んでるから、

535:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 22:45:20.30 IyoICnes0.net
トルコ面目丸潰れ!米でも作るべ日本は

536:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 22:45:23.14 4d4x0X2w0.net
ロシアのミサイルは精度が悪すぎて、事実上の無差別攻撃だからなあ

537:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 22:45:23.45 rtbnzR1z0.net
欧米が制裁解除を取り消すかどうか見てな
彼らは制裁解除を取り消したりしないから
それがロシアがルールを破っていない証明になる

538:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 22:45:29.87 VW2cKn1J0.net
>>515
アカ?
舐めてんのかお前
公安連れて家に来い
張り倒すぞ

539:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 22:45:34.12 XKxVvf4o0.net
アメリカがウクライナにドローン500機以上提供、おまけに戦闘機もだってよ

540:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 22:45:48.94 9UrknPaU0.net
>>470
ロシア軍であることは明らかなのだが、
前線の「停戦だと?させるか!(銀河万丈」なのか
Pちゃん「やれぃ」なのかはなぞ
やれぃの本場の人は統一的天国にいるし

541:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 22:45:48.99 +YwXv+ta0.net
なんかもうめんどくせえから、モスクワ攻め込めよ
核打たれたらそこまででもういいし
ロシアは人類の敵だ

542:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 22:45:50.52 ZVcqPlO60.net
米とイナゴを出荷しよう

543:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 22:45:51.71 w65kszvo0.net
ロシアってそういう奴らだもの

544:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 22:45:58.15 UzxKsfoJ0.net
>>506
何かって、なんだ
プーチンの心臓が止まったら内蔵された発信機が、とかそういう荒唐無稽な話?

545:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 22:46:11.65 Cmn9EK/d0.net
>>508
西側なんか怒っても屁でもないけどw

546:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 22:46:16.48 exSGveQ/0.net
千羽鶴贈らなきゃ!

547:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 22:46:25.60 YOxPv8H40.net
>>11
> オデッサじゃないのか
今、ジャブローもサブローに変わってるよ。

548:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 22:46:47.72 5FMvJ3eT0.net
>>491
だからだろう
小麦輸出合意で小麦価格が急落したところで買いを仕込む
仕込み終わったら合意破ってミサイル攻撃
合意破られたと小麦価格急騰で大儲け

549:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 22:46:52.35 uVXzr5YS0.net
>>530
えーゼレの為には死にたかねーな

550:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 22:46:52.49 VW2cKn1J0.net
>>530
人類の敵はお前ら統一協会だろうが

551:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 22:47:14.34 wm/gSIRY0.net
>>534
涙ふけよ

552:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 22:47:23.26 PokHSwu10.net
>>510
マリウポリにいるはずのNATOの将校だか、アメリカの提督どうなったの?捕虜交換しないの?

553:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 22:47:33.77 VbOsS1hX0.net
>>533
そこまでアホなシステムあるかよw

554:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 22:47:41.84 IyoICnes0.net
黒い三連星がオデッサでやらかしたか?

555:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 22:47:48.63 H4+hlmuq0.net
>>535
日本にできることはこれくらいしかないからな
存分に贈ってやれ

556:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 22:47:58.21 0kzkTFsQ0.net
トルコが調子乗ってるから恥かかせたのかなw

557:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 22:48:01.65 uSlc27110.net
アミバ やはり暴力はいい
思い出したようにミサイル攻撃
食料、燃料 生活に必要なモノはロシアがいただく

558:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 22:48:09.48 3szxa38b0.net
>>413
そりゃいま駆り出されたり締め付けられてるのは辺境の小国や少数民族自治区の人間、占領した土地のウクライナ人だからな
これがモスクワなんかの都市部の人間にもとなったら雰囲気は変わる
プーチンが焦ってるのこのままだとそこに手をつけることになるのとそれは特別作戦が上手くいっていないことの証明になるから

559:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 22:48:10.41 nGrpiCka0.net
>>539
やっぱりアカには勝共連合は親の仇ですよねえw

560:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 22:48:10.53 SkNrZLoT0.net
こんな外道国家と中国に対抗するために手を組もうとしていた安倍晋三という男

561:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 22:48:18.57 v7uoUmaD0.net
戦争してんだからミサイル当たり前じゃん
なんで文句言ってんの?
しかも捏造くさいし
つうかオデッサに機雷撒いたのウクライナだろ

562:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 22:48:18.80 yjhpSVDv0.net
>>537
世界情勢はウォール街のためにあるようなもんだな。

563:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 22:48:19.15 iJ17oFar0.net
>>520
技術とか範囲が適当すぎる
核ミサイルだけだろ
それもウクライナから技術供与受けた

564:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 22:48:25.62 PokHSwu10.net
>>534
負けそうなのに?ハイマース壊したとか捏造情報信じているの?

565:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 22:48:25.86 VW2cKn1J0.net
>>541
俺に聞かれてもな
ロシア派だけどロシア軍ではないからな


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

646日前に更新/233 KB
担当:undef