【小麦輸出】オデーサ 港にミサイル攻撃か “ロシアが輸出合意の約束破り台なしに”… ★2 [BFU★] at NEWSPLUS
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
150:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 22:18:08.47 GaqWkQ7V0.net
(;´・ω・)そろそろウクライナも学習したら?

151:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 22:18:08.95 iJ17oFar0.net
>>113
じゃあどうやって穀物輸出すんの

152:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 22:18:11.25 rtbnzR1z0.net
>>134
外交舐めてるのか?
文書に書いてあることだけが事実なんだよ

153:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 22:18:15.50 2dsGmN9D0.net
ロシア人みたいなクズなんか信用するからだ

154:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 22:18:18.64 fxViI8fZ0.net
>>113
だから送る前に破壊しちゃえば良いと

155:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 22:18:22.36 YVU64gk60.net
そもそも小麦の輸出をロシアは邪魔してないしな。
全部ウクライナの狂言だし。

156:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 22:18:24.33 69YZ9JZM0.net
お返しにハイマースでクリミア大橋を破壊してやれ

157:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 22:18:26.97 ZVcqPlO60.net
プーチン「トラップカードオープン、フハハハハハ」
こんなイメージ

158:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 22:18:27.45 J+tZ7FAm0.net
>>113
「オデーサへの攻撃」に合意してるってこと?
ソースどうぞ

159:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 22:18:29.51 ufjUORWZ0.net
ロスケが約束を守ると思ったら大間違い
どうやって猿に約束を守らせることができると思った?

160:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 22:18:35.19 RFscQaNx0.net
>>122
港湾って書いてるけど艦船を攻撃したんか?
どちらにせよ露助はあんまり合意を履行する気ないね

161:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 22:18:35.98 Cc4lgXIz0.net
>>122
旗艦を沈められるお粗末な海軍がすごい精度の攻撃をするもんだな

162:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 22:18:44.06 cfTzpi040.net
ワケワカメ

163:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 22:18:45.14 XKxVvf4o0.net
>>115
こういう行為を批判するロシア人て居ないよな
みんなこうなんじゃね?
こういうのが何食わぬ顔して他国に居るかと思うと怖いわ

164:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 22:18:47.85 RpiLAQIY0.net
>>129
世界はロシアを信じてる

165:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 22:18:58.54 rtbnzR1z0.net
>>148
航路の安全確保はウクライナの責任と書いてあるだろう
ウクライナが守るんだよ

166:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 22:19:08.29 IukpKAVU0.net
>>58
安倍さんならトランプやプーチンと上手くやって、
エネルギーの中東依存を脱却できたのにwww
石炭火力と原発の再稼働しか手はないなwwww

167:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 22:19:14.05 UMM4OEJW0.net
狂犬プーチンには合意の意味が難しすぎてわからなかったんだろw

168:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 22:19:23.39 Rt5FtRj00.net
>>150
ウクライナもロシア人
ウクライナ戦争はロシア人同士の戦争です

169:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 22:19:25.00 xwtNlPu10.net
>>80
ぶっちゃけるとどこでも別に立てようが横にしようが問題ない
立ててると倒して焦がしたりするので横にする方が良い

170:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 22:19:27.24 BoE1vQcs0.net
アメリカがロシアを攻略すれば世界は安定するのに、攻略しないのは、世界に武器が売れなくなるから

171:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 22:19:30.48 nGptfscG0.net
>>149
外交をなめてるプー沈にいってあげてw

172:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 22:19:30.80 B3oDJ59Z0.net
オデーサといえどもベイルート爆発は超えられまい
しかしそんなベイルートも一目置くのが天津ドーン!

173:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 22:19:31.01 Hm0AsnkH0.net
ロシアは約束守らんよな

174:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 22:19:33.29 fg2TRdYC0.net
まあでもウクライナがもらったハマースだったかなんとかいう武器をオデッサに置いたらそりゃロシアは攻撃するからな
詳細待ちだわ

175:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 22:19:39.60 X/E30rE40.net
小麦は中国から買うから問題ない

176:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 22:19:40.87 u9MPPcgZ0.net
>>129
みんな予想してた未来。

177:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 22:19:45.35 IrbTIWXU0.net
>>141
勝手にどうぞ
悪質な悪戯として検挙していただくまでですので

178:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 22:19:46.85 sgRDxXkd0.net
>>123
BBCだとこうなってるな
・農産物を載せた貨物船が航行中は、ロシア軍は黒海に面したウクライナの港を攻撃しない
・機雷が敷設された水域では、ウクライナ艦艇が貨物船の安全航行を誘導する
・密輸に対するロシアの懸念に対応するため、トルコは国連の支援を受けて貨物船を検査する
・黒海からのロシア産穀物や肥料の輸出も可能にする
URLリンク(www.bbc.com)

179:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 22:19:54.46 2VbprfVu0.net
ロシアって小麦の生産量は多くても質が悪くて飼料グレードが多いんだっけ?

180:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 22:19:54.64 bZuZkp2A0.net
>>138
それは欧米人が「日本人も朝鮮人も同じ仲間だよね」って言うのと同じ

181:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 22:19:59.49 rtbnzR1z0.net
>>155
戦争中なのだからどこを攻撃しようとロシアの勝手だろ
大体オデッサへの攻撃は今日始まったことじゃない
これまでも毎日行われている

182:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 22:20:07.70 z3B4AVZl0.net
もうロシアは滅ぼす
ロシア人は絶滅させる以外ないよ

183:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 22:20:09.93 DBGLJfXP0.net
トルストイが現代にいたら
果たして、どんな物語を紡ぐのでしょうかね

184:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 22:20:10.55 nvrzMPsl0.net
オデッサな

185:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 22:20:11.41 QUKSBrDD0.net
想定の範囲内だろ
露助の約束に意味は無く、対応を考えるべき一つの行動でしかない

186:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 22:20:15.22 gzpg


187:1ot30.net



188:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 22:20:24.07 Do4HiM2l0.net
>>149
日ソ不可侵条約はちゃんと文書に書いてありましたが?
露助は字が読めないのか?

189:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 22:20:28.13 Ew1GWbLO0.net
エルドアンバカにされてるのかw

190:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 22:20:35.40 69YZ9JZM0.net
>>163
壺ウヨうせろ

191:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 22:20:36.36 51ts5xIb0.net
>>160
ロシア国内に反戦派がいるなんて散々報道されてるだろ
デモに参加してた小学生まで逮捕されてニュースになってたじゃないか

192:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 22:20:38.17 pHq35u8g0.net
トルコもコケにしたか
コケにするくらいなら合意しなければいいのに

193:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 22:20:38.26 NsASufXp0.net
おそロシアWWWWWW

194:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 22:20:45.18 5R8Bxgrk0.net
>>172
中国って巨大な食糧輸入国だぞ?

195:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 22:20:47.84 9UrknPaU0.net
>>138
わかりにくい
1 日本書紀からとった韓国というのが日本語における
朝鮮半島南におく政府の名称であり、
日韓基本条約において「半島における唯一の正式な政府」と認めてる
学校教育法もこれに沿っていて南朝鮮などという言葉は使わない
2 南朝鮮という言葉を使う国は漢字を使う、北朝鮮と中国のみであり、South Koreaの場合も日本では韓国と訳す
そもそもKoreaは高麗からきてるからアメリカも韓国を南朝鮮とはしていない
3 以上のことからお前には氏も姓も本貫も氏神神社すらない、
北朝鮮工作員である疑いがある
氏神神社どこ?

196:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 22:21:05.37 RpiLAQIY0.net
>>176
それはウクライナ
ロシアはウクライナより多少マシ

197:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 22:21:10.39 RFscQaNx0.net
エルドアンざまぁwwwwwwwwwwww

198:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 22:21:18.70 kP41Eixp0.net
>>121
ウクライナ寄りの世論を引き剥がしたい
宗男なんかがやってるのと同じ動機

199:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 22:21:20.74 A8FwEoqr0.net
ふーん、殺るじゃん

200:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 22:21:29.00 csunVv1N0.net
>>123
>(2)輸送中、ロシアは休戦に同意する
あくまで輸送中なので輸送中出ない時にオデッサの攻撃の何が悪い
輸送中ならウクライナがロシアに通告しろよ条約調印後全てが輸送中とかアホな考えならお前死んどけ

201:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 22:21:32.36 6hj6zxY20.net
南部へルソンでロシア兵1,000人以上が包囲されてるようだな
ウクライナ政府関係者の話では、これはほんの始まりで、暑い8月が待っているそうだ

202:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 22:21:33.44 DIhP1kDS0.net
>>1
当たり前やん
白朝鮮人が約束を守るとでも?

203:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 22:21:33.77 Na5n9cJz0.net
>>175
航行中じゃなければ攻撃しても問題ないな

204:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 22:21:35.50 9UrknPaU0.net
>>174
>検挙
がんばってねー
検挙に至るまでの法的手続き理解してからな

205:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 22:21:35.76 wJSlLw1i0.net
もうロシアに核攻撃してよくね?反撃されるだろうけど滅ぼすために多少の被害は仕方ないだろ

206:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 22:21:40.60 Cc4lgXIz0.net
>>160
反戦厭戦の言論を封じ込めている一方、モスクワの防衛隊まで投入しろと言う過激思想ガチガチな奴らを政府は抑えられないでいる

207:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 22:21:44.45 69YZ9JZM0.net
>>187
そんなのは例外中の例外
ロシアは小プーチンだらけ

208:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 22:21:49.12 J+tZ7FAm0.net
>>178
え?
ロシアがオデーサを攻撃しても良いという合意は無いけど
オデーサを攻撃しても問題ないってこと?
安全確保って一体何だろうね

209:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 22:21:50.69 +RGBd3Tx0.net
>>188
エルドアン「俺の言う通りにしろ!」

プーチン「わかりました」
エルドアンが合意しない理由が無い

210:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 22:21:52.92 BoE1vQcs0.net
ロシアと中国と韓国は世界の癌
放っておくと死に至る病だわ

211:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 22:21:55.95 D7Bblk2Y0.net
プーチンを待たせたエルドアンが悪い 

212:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 22:22:02.84 J+tZ7FAm0.net
>>162
ソースよろ~

213:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 22:22:08.73 nGptfscG0.net
>>193
真・エルドアンを見てみたいわ。

214:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 22:22:10.31 VUxvUmHa0.net
国連やトルコが何も言わないなら問題ないのだろう

215:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 22:22:11.58 iJ17oFar0.net
>>193
まあロシアにとって核持ってない国の扱いなんてこんなもん

216:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 22:22:23.59 l81c6lx50.net
URLリンク(www.reuters.com)
ロシアは今のとこ何も言わず、ロイターの取材にダンマリ
いつもの言い訳反射神経はどうしたw

217:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 22:22:25.53 Y9zJfdKR0.net
>>1
そもそもの合意内容
URLリンク(www.bbc.com)
・農産物を載せた貨物船が航行中は、ロシア軍は黒海に面したウクライナの港を攻撃しない
・機雷が敷設された水域では、ウクライナ艦艇が貨物船の安全航行を誘導する
・密輸に対するロシアの懸念に対応するため、トルコは国連の支援を受けて貨物船を検査する
・黒海からのロシア産穀物や肥料の輸出も可能にする

「貨物船に農産物が載っていない」あるいは「どの貨物船に農産物を載せるか決まっていない」状況では、港を攻撃しても合意違反ではない
合意文書に抜け道多数、じゃないの

218:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 22:22:25.78 mZRANF5u0.net
バカ「話し合いが大事なんだー」
話し合った結果がコレです

219:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 22:22:37.68 rtbnzR1z0.net
この件に関してウクライナもアメリカも国連も「合意違反だ」とは言っていないだろ
お前らはプロパガンダに簡単に騙され過ぎだよ
ロシアは合意を破っていないし違反してもいない
これが事実

220:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 22:22:39.19 8JtRgipE0.net
まじむかつくなー

221:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 22:22:39.46 V0pbJJG90.net
>>178
そもそも攻撃全部やめろって

222:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 22:22:49.48 2VbprfVu0.net
ところでロシアの核って使えるのか?
核って維持点検に大金かかる金食い虫と聞くけど
実は錆びてて使えないなんてオチだったら

223:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 22:22:52.23 2vEiZKm50.net
NATOはロシアに総攻撃をしてロシアを無くすべし

224:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 22:23:03.89 9OKi6i1p0.net
名前挙げて他の国まで巻き込もうとするなよ

225:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 22:23:04.54 51ts5xIb0.net
>>203
反戦派を片っ端から捕まえて黙らせてるからそう見えるだけだぞ

226:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 22:23:06.05 yZDXOS3X0.net
中立条約破って北方領土奪った当時から80年経ってるのにいまだに約束破りやってんのか
ほんと進歩ねえな野蛮国家ロシアは

227:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 22:23:09.54 IrbTIWXU0.net
>>200
そう言われて煽られたことでもありそうですね
まーこちらの憶測、ですけども

228:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 22:23:11.93 XKxVvf4o0.net
>>187
外国に居るロシア人は?
割と言論の自由はあると思うけど、ロシア批判する在外ロシア人って見たことないな
まあもうどうでもいいけどな
うんざりする

229:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 22:23:16.72 u9MPPcgZ0.net
>>215
このレスって円かドルで報酬貰えるの?まさかルーブル払いじゃないよね?

230:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 22:23:20.76 fxViI8fZ0.net
>>188
トルコがフィンランドとスウェーデンのNATO加盟を支持したから
それに対する報復かね

231:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 22:23:22.34 GaqWkQ7V0.net
TPPの強化は急務だろうな・・もうついあってられん。

232:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 22:23:23.26 Y9zJfdKR0.net
>>215
> この件に関してウクライナもアメリカも国連も「合意違反だ」とは言っていない
…ですね

233:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 22:23:24.93 9JLHykLH0.net
>>20
低能がそんな言い訳が通用するかよ

234:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 22:23:27.65 39t7yoUQ0.net
ロシア、黒海のオデッサ港攻撃 穀物輸出再開合意の直後
URLリンク(www.nikkei.com)


235:



236:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 22:23:37.42 ZVcqPlO60.net
みんな真偽がわからない状態なんかな
答え合わせはまだ先か

237:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 22:23:46.39 tUZ+3zgM0.net
どうせあれだろ?合意内容は知らないが最初に破ったのウクライナだ!
とか言い出す何時もの手口

238:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 22:23:49.36 YVU64gk60.net
>>217
ウクライナが降伏すればすぐにでも止めるよ。

239:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 22:23:50.27 Rj+pDtZU0.net
いつもの薬局で買ってるプロテイン1kgが1ヶ月で600円値上がりしてた
もう正直継続出来ない
てかもう市場から消えるなこのままじゃ

240:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 22:23:56.47 nGptfscG0.net
>>215
お前の話は青くさい。
中学生の生徒会みたいで大人にはつまらん。
これも真実。

241:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 22:23:56.94 jafkUnCL0.net
ID:rtbnzR1z0は頭可笑しい
809ニューノーマルの名無しさん2022/07/23(土) 19:23:16.51 ID:rtbnzR1z0
売国カルトが愛国保守を謳って日本人を騙してきた
万死に値する国賊だ
皆殺し以外にやることがあるだろうか
943ニューノーマルの名無しさん2022/07/23(土) 19:28:29.55 ID:rtbnzR1z0
売国自民党議員を全員処刑しこの国を取り戻すんだ

242:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 22:23:58.47 1ggMBKeI0.net
この手の話は「ウクライナ軍によると」という伝聞なんだよな
そこに武器を置いていたとかウクライナ軍の拠点になっていたとか何らかの理由があるのでは?
何の理由もなく攻撃します?

243:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 22:23:58.59 tQ0v1HnC0.net
これ、ウクライナの自作自演だろ。いつものことじゃん

244:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 22:24:03.64 MMWXWrh90.net
ロシアがやった証拠を見せろw
はよ

245:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 22:24:04.50 mCxDby6v0.net
プーチンは何か合意するとすぐ反故にする性癖があるな

246:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 22:24:05.01 D7Bblk2Y0.net
ロシアと停戦交渉しないゼレンスキーは正しい 

247:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 22:24:12.02 iJ17oFar0.net
>>196
輸送中じゃないからとか言って穀物積み込むために停泊中の輸送船も攻撃しそうだなロシア

248:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 22:24:12.31 Na5n9cJz0.net
>>214
合意内容見ると話し合いが下手くそなんだよね

249:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 22:24:14.93 Sz+lUZ7Y0.net
これウクライナが挑発したせいらしいな

250:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 22:24:21.09 Cc4lgXIz0.net
>>218
核ボタン押す係は命懸けだな

251:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 22:24:22.79 G8Lyroln0.net
なんでこんなにウクライナの情報を完全に信用する人が多いんだ?
どっちも信用出来ないと思うがね
ロシアが攻撃したにしろウクライナ側の自作自演にしろどっちもメリットが有るんだから不確実な情報で決めつける事は出来ないでしょ
もしロシアが攻撃したとしても合意のグレーゾーンを衝いて攻撃なので国連にも責任は有る

252:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 22:24:23.72 X/E30rE40.net
ロシアは何を目指してるんだ

253:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 22:24:35.21 WbR/oori0.net
あら合意で小麦価格下がったんだろ
また高騰か
ロシア制裁続いてるのに西側が楽になるようなことに合意っておかしいと思ったんだ

254:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 22:24:43.13 wn2hQ7Gh0.net
ロシア人が合意守るわけないじゃんwww

255:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 22:24:45.18 Rt5FtRj00.net
>>177
でも、1990年頃まで、ウクライナもロシアも同じ国の人だった
朝鮮と日本も1945年までは同じ国の人。

256:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 22:24:51.29 P4wad9qW0.net
>>1
韓国とロシアは約束を破る

257:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 22:24:52.57 RpiLAQIY0.net
>>226
トルコはNATO議定書の批准拒否をチラつかせて絶賛交渉中

258:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 22:24:53.58 f69AQk+C0.net
コントかよ

259:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 22:24:58.45 mICDcbqY0.net
ソ連・ロシア信じるとかド素人かよ
日本は77年前にタップリ経験して、信用なんてしないわ
あ、安倍が居たわ

260:巫山戯為奴
22/07/23 22:25:01.97 Y71SF86I0.net
何を統一のウク信が発狂してんだか知らんがw
まあオデッサてのはロシアからしたらロシア革命の戦後賠償と言うか報奨に東側の都合でウクライナに取られた土地な訳よw
日本で言えばポツダム宣言で九州と四国を韓国に取られたましたみたいな?幸いそうは成らなかったがw
そも元々が日本やロシアの土地で停戦も糞も有るかって話wだいたいソ連が停戦協定なんか護った事有るかよロシアもウクライナも変わんねーよw

261:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 22:25:04.30 UMM4OEJW0.net
>>169
最近また天津で大爆発があったらしいな
ガス爆発だと言い張ってるがどう見てもガス爆発ではないね
何が起こっているんだろうなw

262:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 22:25:06.82 51ts5xIb0.net
>>224
それもずいぶん前から報道されてる
URLリンク(www.youtube.com)

263:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 22:25:07.91 SI21xTqQ0.net
キチガイロシアw

264:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 22:25:09.53 krAcqiIJ0.net
ウクライナはヘルソンを奪還するだろうな

265:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 22:25:09.82 J+tZ7FAm0.net
>>215
この件に関してウクライナとアメリカと国連が「合意通りだ」と言ってるソースを出して?

266:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 22:25:11.29 7qGDT5X80.net
飴ちゃんのミサイルで反撃しる

267:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 22:25:14.97 2VbprfVu0.net
小麦先物でボロ儲けしてる奴を犯人です

268:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 22:25:15.29 nR4tHRhH0.net
まさかそこを予想通りにするのかよ

269:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 22:25:18.56 n6PbdHKp0.net
ロシアや朝鮮の約束なんてそんなもんだぞ

270:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 22:25:22.69 ZqQvroNM0.net
ガンダムで言うたら今はどの辺りなん?

271:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 22:25:24.81 i05sDLQy0.net
ロシアを弱らせるのに10年かけるから
日本を潰すのも10年かけてから、ひねり潰しただろ

272:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 22:25:25.13 4VmswcQR0.net
ロシアの先物利用した詐欺作戦やろw
馬鹿でも分かる

273:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 22:25:30.63 +RGBd3Tx0.net
>>252
ふっるw
洞窟にでも住んでるのかw

274:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 22:25:30.90 bZuZkp2A0.net
>>246
そういう風に掲示板に書けとモスクワから指令が届いたの?

275:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 22:25:42.87 5WbeMg1D0.net
やっぱり戦争はこうでなくっちゃな
プーチンは分かってるやつだw

276:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 22:25:48.03 nGptfscG0.net
>>246
ロシアがおうちに帰ればまるくおさまるよ。

277:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 22:25:50.06 V0pbJJG90.net
>>233
降伏前提とかとんだ輩だな

278:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 22:25:57.56 HvpNk29C0.net
マジで誰かモスクワ爆撃してくれよ

279:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 22:26:12.47 9UrknPaU0.net
>>175
少なくとも第一項には抵触するだろ?
発動時期の明記が署名日からなのか、
日時設定あるかだけど

280:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 22:26:13.74 2Z+M9Wrj0.net
>>122
Lは揚陸艦艇な

281:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 22:26:15.05 u9MPPcgZ0.net
>>254
ポツダム伍長の爺さんもアメリカ中国はさておき朝鮮人とロスケだけは許せんって言ってたな。

282:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 22:26:17.55 VW2cKn1J0.net
うーん怪しい
ロシアが破ったとは思えないなぁ

283:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 22:26:25.65 tspxpIuO0.net
そもそも信用という概念がないのかもな
ロシアにも社会はあるだろうから流石に概念くらいはあるかと思っていたが

284:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 22:26:26.73 FW9G0ePH0.net
損しかしないことなんでやるんだ
理解不能理解不能

285:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 22:26:27.87 RpiLAQIY0.net
>>268
昨日のAFPなんだけど…

286:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 22:26:29.48 +RGBd3Tx0.net
>>273
もうミッドウェイは過ぎたんで後は時間の問題ですよ

287:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 22:26:32.24 TgDX6W8u0.net
>>11
ウクライナ脳によって長年使われてきた言葉が変更させられた
オデッサ
キエフ
ハリコフ
これは歴史のある言葉
それを簡単に捨て去ったウクライナ脳
究極のバカ
何も気付かない脳筋バカ

288:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 22:26:34.84 Fo6mjN4s0.net
>>213
了解

289:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 22:27:06.90 9UrknPaU0.net
>>246
どっちも信用でない
=でもウクライナは非難し、ロシアは擁護する
DD論のテンプレに追加しとくわ

290:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 22:27:15.41 WbR/oori0.net
日本はいつから都市ガス上がるんだ?
サハリン2から買えなくなったら当然上がるんだろ
うちプロパンだから関係ないけど

291:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 22:27:17.01 9J+TEMwG0.net
>国連のハク事務総長副報道官も声明を出し「事務総長はオデッサ港攻撃を明確に非難する」と発表。「ロシア、ウクライナ、トルコによる合意の完全な履行は必須だ」と呼び掛けた。
国連的にもNGじゃねーのこれ

292:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 22:27:19.28 1Y6iVyms0.net
>>279
ウクライナ侵略自体がロシアにとって大損なんだが
ロシアは損得で行動していない

293:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 22:27:21.32 QDH7dVVW0.net
待たされたのがそんなにムカついたんか

294:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 22:27:27.52 Y9zJfdKR0.net
>>242
むしろ、そういう文書に署名したウクライナの方が問題
「積み込み前にウクライナから通知、その時間帯は攻撃しない」と取り決めるでしょ
もしかしてウクライナの担当者は素人?

295:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 22:27:29.67 rtbnzR1z0.net
さらに、農民は、120日が割り当てられたとしても、この合意が続くかどうかについて深刻な疑問を抱いています。そして、何隻の船が、絶え間ない砲撃を受けているウクライナの港に入港することに同意するでしょう。ちょうど今朝、オデッサは大規模な砲撃を受けました。その結果、港で火災が発生しました。
ウクライナの農民の方がお前らより現実を理解しているよ

296:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 22:27:33.32 tspxpIuO0.net
>>279
プーチンが勘違いお猿さんなんだろう
核兵器は絶対だーギャハハハハーって

297:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 22:27:52.81 eLAeAezy0.net
>>5
元々小麦高で下がると思ったところに、ミサイル攻撃ですので、何も変わらない

298:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 22:27:59.06 PmN7GcT30.net
北欧のNATO加盟を認めたトルコへの嫌がらせかな。

299:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 22:28:00.87 Cc4lgXIz0.net
>>271
ウクライナの領土を戦前より少しでも切り取る成果を示さないで引いたら
戦死した兵隊の遺族を含むロシア国民に説明がつかない

300:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 22:28:02.77 x6ndXpWt0.net
>>113が正論だろ、今回の合意は穀物輸送船への攻撃控える内容
曲解して停戦合意を破ったと言う方が頭おかしいと思うんだが…
つかロシアがオデーサへ攻撃出来ないなら、ウクライナはオデーサから東部地域へミサイル攻撃すれば一方的に攻撃する事が可能になっちゃうでしょ

301:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 22:28:07.39 i05sDLQy0.net
プーチンは年をとるし病気にもなる
その時をじっと待つだけ

302:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 22:28:09.06 2VbprfVu0.net
プーチンの振り上げた拳の落とし所がないからなぁ
ウクライナもまた国土削られるのは容認できないだろう

303:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 22:28:18.17 l86uop+40.net
ほんとクソだなオークども

304:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 22:28:19.19 jRp3ChV/0.net
ボクの小麦がああああああああああ

305:巫山戯為奴
22/07/23 22:28:19.53 Y71SF86I0.net
>>270 そうそうこれが対露戦の醍醐味w
停戦合意破棄の無い対露戦なんてぬるいビールか、ミルク垂らしたコーヒーみたいなもんだ

306:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 22:28:23.12 G8Lyroln0.net
>>269
何を言ってるの?
俺はロシアなんか信用してないし擁護をするつもりも無い
戦争当事国の情報なんかどっちも信用出来ない

307:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 22:28:24.21 +RGBd3Tx0.net
>>280
なんのはなしなんだろ?
リンク張ってもらっていいかな

308:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 22:28:27.49 P4wad9qW0.net
>>1
トルコのエルドアン、メンツ丸潰れww

309:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 22:28:28.77 bZuZkp2A0.net
>>282
プーアノンは逮捕される前にロシアに逃げた方がいい

310:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 22:28:34.45 XKxVvf4o0.net
>>290
お前だいぶズレてんなw

311:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 22:28:35.25 VW2cKn1J0.net
>>246
壺連呼アンドリーの仲間やろ

312:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 22:28:43.11 yjhpSVDv0.net
そりゃ食料輸出されたら、食料危機、難民問題やらが解決してしまうからな。プーチンも駒のひとつやな。

313:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 22:28:54.73 m3Ag17pw0.net
人間は本当に「信じたいものを信じる」ってやつなんだな。
逆の立場なら「その情報は本当に正しいのか?流れは?」と確認までするのに、
自分に都合が良いと「ヨシ(絶対に正しい)」になるのな。

314:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 22:29:13.88 ZVcqPlO60.net
心理戦みたいで楽しいな

315:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 22:29:20.77 jafkUnCL0.net
>>290
処刑とか皆殺しとか言ってるお宅よりは現実的だろうね

316:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 22:29:21.03 51ts5xIb0.net
>>287
ロシアが大損になったのは、ゼレンスキーが逃げずに徹底抗戦選んだから
あの状況だと普通の政治家は国外脱出するからな

317:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 22:29:27.91 1Y6iVyms0.net
>>308
人間なら普通は合意違反はしない

318:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 22:29:29.99 8ofEGxaH0.net
合意取り付けたばかりだろ?ロシアキチガイだろ

319:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 22:29:36.97 J+tZ7FAm0.net
>>289
ウクライナ側が最後まで粘ったけど
これ以上粘れないので合意した
内容そのものについてはウクライナ側は不満を唱えている

320:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 22:29:37.67 TgDX6W8u0.net
>>279
これがロシアによるものだと未だに思ってるのかwww
言っておくが、ウクライナは平気で合意を破り第三者のトルコに大迷惑をかける糞国家
例えロシアがやったとしてもウクライナとはそういう国なんだよ
自作自演、裏切りなんて日常茶飯事

321:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 22:29:41.46 t7jbcuhD0.net
挑発にみえるけどNATOが攻めてこない確信があるんだろうな

322:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 22:29:41.58 2VbprfVu0.net
とりあえずロシア大使館のツイッターも確認だ

323:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 22:29:41.72 Z8nvLa9y0.net
敵を困らせるのが戦争というものだ

324:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 22:29:42.25 69YZ9JZM0.net
>>221
露助はモンゴルのくびき以来糞なんだよなあ
お前の思い込みには説得力なし

325:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 22:29:42.50 0NH3dE5c0.net
>>58
リスクヘッジだよ。中東で何かあればそれが生きる。大失敗しないための保険金。

326:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 22:29:43.48 djofRwbF0.net
>>1
プーチン 「うふっ、うふふっ、甘いね 前にも甘いって言われたろ?、うふふ」

327:巫山戯為奴
22/07/23 22:29:44.21 Y71SF86I0.net
馬鹿だなロシアの停戦合意を信じるとかお子ちゃまかよwww

328:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 22:29:47.39 uHVeQSq80.net
小麦先物反応してないっぽいな
ってことはロシアが守らないと最初から思ってるのか、
あるいは今回の下げは合意と関係ないかのどっちか

329:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 22:29:49.86 krAcqiIJ0.net
ロシアは約束を守った事はない

330:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 22:29:59.50 RpiLAQIY0.net
>>302
URLを貼って書き込めなくなったことがあるのでビビリながら貼るわ
https:
//
www.afpbb
.com/articles/-/
3415624?act=all

331:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 22:30:03.86 PEvozDPT0.net
もうウクライナの自作自演に飽き飽きだよ

332:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 22:30:09.65 bZuZkp2A0.net
>>301
また白々しいウソを言う、おまえの旗は白と青と赤色だろ
中立気取りで無理するなよ

333:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 22:30:12.24 9171gAkI0.net
オデッサの膀胱

334:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 22:30:13.14 iJ17oFar0.net
>>289
そうですねロシアすごいですね
でもこれで世界的な飢餓についてロシアが責任問われそうなんですけどそれでいいんですかね

335:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 22:30:14.66 bAnY29KF0.net
ロシアはキングオブクズ

336:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 22:30:16.51 +RGBd3Tx0.net
>>311
8年前から米英ウクライナで準備してたのに
ロシアアホ過ぎw

337:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 22:30:17.61 rV5MnzTF0.net
少ししたら海外メディア伝いでウクライナのデマとバレるまでがテンプレ
そもそもNHKは裏取りの取材すらしていない

338:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 22:30:18.37 VW2cKn1J0.net
絶対ロシアでは無いと思うわ
このクソみたいなやり方はCIAしかないんよ?

339:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 22:30:18.46 vdCfdNW20.net
プー信が壊れてきた

340:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 22:30:28.75 G8Lyroln0.net
>>271
その通りだと思うよ
但し今のままだと無理だと思う
俺はNATOが直接介入するべきだと思ってる

341:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 22:30:31.84 MYqiV8OX0.net
オデッサは侵略目標だから攻撃はするだろ
常識なし人でなしだが

342:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 22:30:35.48 YVU64gk60.net
>>314
ウクライナ人は朝鮮人と一緒だからな。
合意なんて守らんよ。

343:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 22:30:42.33 csunVv1N0.net
>>314
不満が有っても調印したなら従えよ

344:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 22:30:46.75 1Y6iVyms0.net
>>313
日ソ不可侵条約を知らないのか?
ロシアは条約や合意を守ったことはない

345:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 22:30:49.51 PV+uQDit0.net
こいついつも破ってんな

346:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 22:30:51.78 TgDX6W8u0.net
>>304
脳筋バカ発見wwww
プーアノンだと勘違いしてる時点で脳みそ固まって思考停止www

347:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 22:30:55.46 eRv34/Y60.net
なんで陸路にしないの?


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

646日前に更新/233 KB
担当:undef