【小麦輸出】オデーサ 港にミサイル攻撃か “ロシアが輸出合意の約束破り台なしに”… [BFU★] at NEWSPLUS
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
500:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 21:31:24.69 qLFTTk/S0.net
トルコのメンツ丸潰れ
今じゃロシアが何しても驚かないってのが世界常識

501:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 21:31:32.32 xauI9xG60.net
(´・ω・`)糞笑 自演にしろロシアにしろ糞笑 私は米派ですから

502:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 21:31:44.01 3OwBjvhU0.net
>>467
あー小麦価格の高騰を維持したいのもあるのか

503:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 21:31:45.66 RMJ6SXEL0.net
あと考えられるのはプーチンを失脚させたい勢力やったとか

504:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 21:31:48.46 B5umG+yO0.net
核を盾にやりたい放題だなぁ

505:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 21:31:49.54 jEC6SlV40.net
ウクライナ兵、スクールバスで移動www
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

506:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 21:31:52.45 xjcwZB+30.net
敵国の自作自演、バレたら誤射なんでノーカンサーセンw

507:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 21:31:58.40 rsCIhy9A0.net
>>1
人道回廊もだよな
いつも設定してはピンポイント砲撃してくる

508:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 21:31:58.97 73tYCXIn0.net
自作自演だろ
東部やマリウポリも取られてオデッサも時間の問題なのに、大日本帝国並みに戦果を盛りまくって騙そうとしても、そうはいかないよw

509:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 21:32:05.80 l81c6lx50.net
>>486 今日は取引休みだろ

510:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 21:32:14.12 3vAR1Gzd0.net
ロシアは今回の戦争で超弱いのがバレてしまったな

511:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 21:32:20.55 IuGcqKCp0.net
URLリンク(i.postimg.cc)
グロ注意

512:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 21:32:26.72 qLFTTk/S0.net
>>480
大変ね 擁護で

513:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 21:32:30.04 diqB1KZn0.net
>>480
そもそもこの戦争おっぱじめるメリットロシアにあったか?😅あいつらに損得見えてるのか?

514:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 21:32:31.41 i7kLtccc0.net
>>490
バカか?メリット・デメリットを考えて動くのが戦争なんだよ
ただひたすら殺せばいーや、だとなんの旨味もない
お前は馬鹿だからわからないんだろうけど
ここで停戦してしまうと不都合なのはアメリカとウクライナ

515:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 21:32:32.89 56TcTIEp0.net
ロシアになぜ約束を守らないと聞いたら
あれはウクライナの自演だとまず言う
そうじゃない証拠が出たら
実はウクライナが港湾に軍事施設を隠してたとか言う
いつものことだ

516:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 21:32:38.08 gV4JdVDK0.net
ミサイルならアメリカが察知できるから自作自演はないだろう
アメリカが指示してるならまだしも

517:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 21:32:39.29 FtWYFo6Y0.net
>>480
ロスケから掘られロ w

518:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 21:32:48.88 PPR5dRzg0.net
ロシアじゃないだろ…

519:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 21:32:48.94 7PYTQEKU0.net
>>480
ウクライナに何一つメリットねーだろ

520:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 21:33:00.70 i7kLtccc0.net
>>504
あるぞ、凄まじく利益出てる
石油はチャイナマネーで売上上がってるからな

521:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 21:33:01.94 gV4JdVDK0.net
ミサイルならアメリカが察知できるから自作自演はないだろう
アメリカが指示してるならまだしも

522:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 21:33:02.53 9A+aNikm0.net
>>505
ロシアはそうじゃない

523:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 21:33:04.66 UrnnJ7gk0.net
やはり日本も核を持つしかない!!

524:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 21:33:07.40 Tk9schpw0.net
ロシアはなんでもフェイクと主張するチンカス

525:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 21:33:13.81 7PYTQEKU0.net
>>480
ウクライナに何一つメリットねーだろ

526:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 21:33:17.41 gIcUDWCM0.net
今のロシア相手に約束なんか無意味だよ
世界の腫物北朝鮮と同類なんだからな

527:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 21:33:22.88 sqROHPDu0.net
>>491
プーチン 「先にトルコのエルドアンが私を50秒も待たせて、私の面子を潰した。トルコが全て悪い。トルコは核の火を浴びるだろう」

528:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 21:33:25.02 M/RywPbv0.net
ロシアが約束守るといつから錯覚していた

529:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 21:33:31.11 9xDejlEg0.net
>>451
おまえのように受けとるのがいるからさ

530:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 21:33:46.52 i7kLtccc0.net
>>510
ウクライナにメリットはあるだろ アメリカ様の主戦場としておもちゃにされることをウクライナ政府はお望みなんだからな

531:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 21:33:46.99 kOlTX1IF0.net
制裁マシマシで!

532:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 21:33:48.46 56TcTIEp0.net
ここまで悪に徹してるやつ見たことないよ
山上みたいじゃないか

533:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 21:33:48.60 hadwkuph0.net
ショウジキ、俺らには真実わからんよな
本当にロシアがやったのか
自作自演でウクライナが攻撃したのか

534:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 21:33:55.65 h0zS2aLL0.net
仲介がトルコでは役不足だったな
イスラエルにしてもらったらこれはなかった

535:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 21:34:04.66 Oz3vLc2r0.net
いやこれウクがやってんじゃないの
流石におかしくねえか

536:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 21:34:21.98 Ec0mAkRa0.net
この速さなら言える
経理の智子さん
港湾、空港、主要道路の封鎖は戦略の初歩です

537:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 21:34:22.58 bfhiajSm0.net
核拡散条約の全国家間での運用が必要
アホが撃ったら全国家が核に焼かれるぐらいじゃないと本気にならない
核もってたらおkとか無いわ

538:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 21:34:23.22 qLFTTk/S0.net
顔ダブダブさんがウクライナを攻撃していないって言うんだ
それを信じる人はロシア人しかいないという現実を見ような

539:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 21:34:26.81 BG2rVroZ0.net
ウクライナはいくつかの条件が重なった奇跡的な肥沃な土地らしいね
だから小麦の生産に誇りを持っている

540:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 21:34:29.68 Lz+Axuc40.net
流石に初日からやるかねw
ロシアらしい

541:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 21:34:32.12 ZVcqPlO60.net
ウク軍発表記事だからまだわからんわ
他のソース探してるんだが誰かわかる?

542:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 21:34:39.85 56TcTIEp0.net
>>524
いつもまずそう言うよねw

543:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 21:34:43.29 4PnuFMRN0.net
>>177
だって日本人だもん
ウクライナと兄弟だよ

544:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 21:34:49.18 vLyL2YY20.net
>>520
なんの答えにもなっていない

545:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 21:34:51.99 JFlatWDp0.net
それ本当にロシア軍が発射したの?

546:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 21:34:57.60 bNHo9O5E0.net
どうせロシア叩くための自演だろ
これで小麦高騰とか全部ロシアが約束破ったからってできるしな

547:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 21:35:00.95 i7kLtccc0.net
>>513
ロシアはそうじゃないwwwwwwwwwwwwwwの理由は?
ここで停戦コースになるとロシアの勝ち確になるだろ わかります?

548:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 21:35:04.82 8O0w9ZeL0.net
>>1
BBCの記事では
「ロシアは穀物輸送中に港を標的にしないことに同意した」
これが正しいならば、穀物輸送中ではないなら問題ない
URLリンク(www.bbc.com)

549:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 21:35:05.01 bytmhSCI0.net
こんな国のトップを国葬に招待しないのは失礼だとトンチンカンなこと言ってる奴は今もなお同じ意見なんだろうか

550:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 21:35:15.11 yZDXOS3X0.net
明治の元勲がなぜ同盟相手に露助ではなくイギリスを選んだかよくわかる

551:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 21:35:27.89 +Z/be/Dk0.net
とこう、激鬱前は猪突猛進的に5ちゃんしてたな( ´,_ゝ`)プッ
今は様々な現実が自分を襲うからやる形的にも元気的にもやれなし( ´,_ゝ`)プッ

552:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 21:35:27.93 tuXVsnO/0.net
約束を反故にするの早すぎないかw

553:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 21:35:28.41 E485ymo30.net
チョンでも約束破るのはもう少し後だぞ

554:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 21:35:33.60 4PnuFMRN0.net
>>200
アメリカは?

555:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 21:35:33.70 56TcTIEp0.net
>>531
お前らバカにしてるよ、
お前ら舐め切ってるよという意思表示

556:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 21:35:37.55 hNGB3loP0.net
上官「今日からオデーサで停戦たってよー」
部下「へ?ついさっきミサイル撃ちましたけど」

557:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 21:35:41.45 7SbBa7h60.net
ロシアがする約束を信じるのは時間の無駄
日本はそれで北方領土を取られてるんだから

558:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 21:35:42.24 rpImRZEL0.net
>>525
役不足の意味を調べてから言ってね

559:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 21:35:50.92 HcrQynT00.net
約束を守れない国は、少なからず存在する

560:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 21:35:54.64 8XiT5n670.net
西側の大統領か首相がウクライナを訪れたときも、ミサイル打っていたな
自作自演だろ

561:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 21:35:57.90 DPPHPJFK0.net
嘘しか言わないからどれが真実か見抜くのがムズいわな
そら簡単に騙される安倍は楽だったろう

562:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 21:35:58.26 sqROHPDu0.net
>>536
ロシアでなかったら、他に発射するとしたら韓国しか無いな

563:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 21:36:13.22 4PnuFMRN0.net
>>213
そうだね西側だけが何があろうと正しいね

564:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 21:36:14.99 8cEM00LQ0.net
>>426
ロシアの資金源絶ってウクライナに融通したい側の工作と見る方が自然だよ

565:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 21:36:15.93 56TcTIEp0.net
>>543
速攻で反故にするつもりで会談したんだろ
遊んでる

566:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 21:36:17.58 M27vDVW00.net
ヒールとベビーフェイスが完全に分かれてる
もういつまでやってるんだよロシアは

567:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 21:36:23.28 51ts5xIb0.net
>>489
ロシアはウクライナが降伏するまでやめる気ないし
ウクライナも国土全部取り戻すまで抵抗をやめる気ない
このままの流れだと、ウクライナ国民が玉砕して戦闘継続不能になるまで終わらない

568:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 21:36:29.84 fg2TRdYC0.net
すげえ自作自演くさいけど
ロシアの発言待ちだな

569:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 21:36:37.94 HWySp/0j0.net
知ってた
何を言うてんの?

570:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 21:36:42.71 lCdJO3ih0.net
>>537
ウクライナ的にはロシアが小麦を輸出するなんて見逃せないんだよね
だって食糧危機で世界を煽るのができなくなる
そもそもウクライナの小麦何だから
勝手に輸出すんなだろうし

571:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 21:36:46.97 w1ZWb2vR0.net
この戦争で儲けてる第三国者によるミサイル攻撃か

572:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 21:36:50.28 dcA9EYki0.net
これもロシアが大好きな知的障害者はウクライナの自作自演とかプロパガンダとか言ってんの?

573:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 21:36:56.02 PMOU2BOB0.net
ロシア人を信じるなって近所の
お爺ちゃんが言ってたな

574:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 21:37:04.61 Lp7SGJ0g0.net
>>559
なんの為の自作自演だよwww

575:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 21:37:08.48 9QZ12UO60.net
もうこんなん条約とかも無関係でなんでもありじゃねえか
ここまでなんでもありなら
国際連合軍でロシアを潰すしかねえよ

576:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 21:37:13.89 sqROHPDu0.net
>>562
韓国か・・

577:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 21:37:28.38 HKijWRwf0.net
小麦相場が輸出合意で急落した直後にコレだもんなぁ 色々怪しいな

578:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 21:37:31.16 mLvg9mJ00.net
>>451
だからその異常な好条件を穀物の価格高騰で得たわけだろ。
もっと待てばもっと好条件が手に入る。
欧米に解決策があればいいけど無いからな。

579:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 21:37:35.91 Ao6u3SB40.net
小麦先物どうなってるんだ?

580:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 21:37:40.81 nORIv+vI0.net
戦争中に約束を守れとか笑


581:わすなよ ルールを守れるような奴は戦争なんかしない



582:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 21:37:46.21 PMOU2BOB0.net
エルドアン赤っ恥

583:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 21:37:50.67 HWySp/0j0.net
>>559
あたま悪そう

584:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 21:37:51.07 4PnuFMRN0.net
>>566
その為の報道だな事実はどうでもいい

585:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 21:37:56.97 G8Lyroln0.net
戦争の当事国の情報なんかどっちも信用度低いんだから確信の持てる情報が出るまでどっちが悪いなんてわからないよ
ウクライナ側のロシアを陥れる為の自作自演の可能性だって有る

586:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 21:38:05.51 FtWYFo6Y0.net
>>525
ヒトラーにユダヤの血が流れている発言したラブロフ外相はイスラエル国民を激怒させたわけだが
イスラエル傭兵がウクライナ領で蠢いてるよ

587:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 21:38:07.16 sm/SiyZ30.net
うそロシア

588:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 21:38:07.63 wAeFpBB10.net
素で現場とクレムリンの連絡がとれてないと思う
ガタガタだね

589:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 21:38:14.57 2VbprfVu0.net
ウクライナもアゾフの自作自演とかフリージャーナリストや避難民にバレてなかったっけ?西側マスコミに揉みつぶされたけど
正直戦争に約束も条約もクソもないってよく分かるね

590:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 21:38:14.87 qLFTTk/S0.net
ロシアに対して国際ルールも協議もサインはするけど守るとは言ってない
ロシアを信じる方がバカを見る

591:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 21:38:23.81 BruYwDkT0.net
いつものロシア仕草

592:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 21:38:25.23 OD9Gv1AK0.net
>>3
ビグザム量産の暁にはってドヤッたとこ

593:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 21:38:30.23 M27vDVW00.net
>>566
国連常任理事国「非難決議をします!」
ロシア「拒否します!」
中国「棄権します!」
国連「否決されました」

594:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 21:38:40.70 YTjYE49K0.net
小麦先物半額になってたしな、やると思ったよ

595:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 21:38:45.95 lCdJO3ih0.net
>>575
戦争してるんだから十分あり得ることなんだよな

596:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 21:38:50.90 /YE9Tcnr0.net
食糧危機になればロシアを避難しない中国が中東やアフリカから敵とみなされる

597:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 21:38:51.62 4PnuFMRN0.net
>>580
全て無視していいのはアメリカ様だけ

598:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 21:38:57.44 IC/8Peqo0.net
>>578
あぁ、その可能性もあるのか

599:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 21:39:04.76 56TcTIEp0.net
>>552
まあロシアが言ったことを実行したことはないだろ
全て嘘だから
つまりロシアが言ったことは全て嘘と思え

600:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 21:39:11.67 PlKFBbYX0.net
ロシアが約束守る訳ないやんwww

601:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 21:39:29.48 XZ6JH56S0.net
ロシアってキチガイすぎてヤバい

602:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 21:39:47.03 51ts5xIb0.net
>>566
それができるならとっくにアメリカが動いてる
実際には、ロシアってアメリカ同様核積んだ原潜あちこちに潜ませてるから
全面戦争になったら世界中の都市に核が降り注ぐ
日本近海にもロシア原潜居るし

603:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 21:39:47.63 2r1YnBFN0.net
ゼレンスキーのマッチポンプじゃねえの
ロシアに旨味がない

604:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 21:39:51.96 4PnuFMRN0.net
>>585
ウクライナはずっとそれやってるけど日本はウクライナを応援する
滅亡まで応援する、そうでしょ?

605:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 21:40:02.59 2VbprfVu0.net
そうかロシアが約束破ったというよりモスクワが現場を統率できてない可能性もあるのか
ま、ロシアだもんなあり得るか

606:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 21:40:07.96 XIpSh4nG0.net
中国がマシに見えるレベル

607:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 21:40:11.77 388inpep0.net
ウクライナの自作自演ってことにしないとロシアの擁護不可能だからってロシアがやった証拠がないから自作自演に決まってるとか知的障害者のロジックやばいな

608:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 21:40:15.32 Hx/K2ihG0.net
自作自演の可能性は?
ロシアを悪者にするため?

609:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 21:40:16.68 glsLcr8q0.net
CIAの工作だったりね
トルコと国連主導で欧米は蚊帳の外だしこの合意内容自体納得していないだろうしね

610:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 21:40:16.79 cY8/jcAC0.net
安定のロシア

611:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 21:40:17.69 +dakDtWL0.net
ロシア人くそすぎるな

612:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 21:40:21.03 56TcTIEp0.net
>>578
プーチン怖いからな
合意してもプーチンの電話一本で攻撃しろ
と言われたら攻撃するしかない

613:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 21:40:34.57 /0renbHK0.net
ロシアなんて信じる方が悪い

614:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 21:40:34.79 4PnuFMRN0.net
>>592
日本とロシアは敵国だからね

615:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 21:40:36.15 iDos0BVX0.net
まあどうせ一つ覚えのウクライナがやった、っていうんだろうなぁ
会談はただのパフォーマンス、自分達は応じる姿勢があったのにとやりたいだけか

616:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 21:40:41.18 sqROHPDu0.net
>>301
世界中の人間は、皆知っていること

617:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 21:40:43.48 GSjIFCYx0.net
ロシア軍の中にはプーチン糞食らえってのが多いだろうからな

618:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 21:40:46.00 xvl7skuB0.net
>>559
自演のリターン無さすぎるわアホか

619:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 21:40:55.02 i7kLtccc0.net
ロシアのせいで輸出できないのお!
と今まで言ってたが、そのカードをウクライナは無くしてしまうだろ
んでこの食料庫とやらは何回目か忘れたが過去に何度もウクライナが自演でやってる
どうせそのうちバレる
今ロシアに取られてる領土、あの状態で停戦ムードになればウクライナは不利だし
アメリカもまだウクライナに死んでもらわないと武器ビジネスの旨味がないし
見て!みなさん!ロシアの攻撃でこうなりましたよ!とすればお前らみたいに
うおおおおおおおおおおおおおおおおウクライナ頑張れロシア死ね!
でまた金引っ張れるからな
欧州はウクライナをもはや真面目に取り合ってない

620:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 21:40:58.70 4PnuFMRN0.net
>>603
アメリカだけを死ぬまで信じよう

621:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 21:40:59.59 EKUHHt330.net
ほんとにロシア軍の指示なのかな?
内部分裂でも起きてるんじゃないの?

622:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 21:41:00.23 0n1UCbaz0.net
>>559
ロシア軍内の命令違反か、ウクライナ側の自作自演か、誤報かだな

623:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 21:41:02.39 ZVcqPlO60.net
輸出以外の行動をしたか、末端の命令系統がおかしいか、単なる約束破りか、自演か
記事だけじゃわかんねー

624:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 21:41:08.55 sqROHPDu0.net
>>601
世界中の人間は、皆知っていること

625:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 21:41:10.06 2VbprfVu0.net
2014年のウクライナ革命でアメリカが関与したの否定してないのを忘れてはならない

626:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 21:41:10.43 3OwBjvhU0.net
>>564
昔の人はロシアは盗人は言うよな

627:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 21:41:11.67 X3xY2Mh40.net
最初から攻撃するつもりだったんだろ、罠

628:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 21:41:15.97 zTkQUCZ/0.net
>そのうえで「合意を履行しない場合、ロシアは世界的な食料危機の全責任を負うことになる」と強く非難しました。
んー港湾機能を破壊するわけでも麻痺させるわけでもないたった2発でただ悪者認定されて批判されるために撃つなんてあるか?
自演にしか思えないけど
ウクライナだけ輸出してロシアの輸出を止めたい?

629:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 21:41:22.09 xgweRXTt0.net
>>604
岸田とロシアが敵国なだけで安倍とロシアは敵ではなかったんだが

630:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 21:41:32.60 tUrKY/8O0.net
>>565
ゼレンスキーの世論操作

631:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 21:41:34.20 E485ymo30.net
韓国人と一緒に世界ウンコ大全に載せていいレベル

632:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 21:41:34.32 56TcTIEp0.net
>>575
いつもまずそれから始めるよね
バレたら他の理由を考える

633:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 21:41:35.15 8XRSG7910.net
ロシア人は契約も守れなさそう

634:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 21:41:46.46 jDoS3heP0.net
こうでなくちゃ約束破りのロシアの名が廃る

635:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 21:41:47.29 0n1UCbaz0.net
>>564
中村さんか?

636:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 21:41:50.04 2CDw8tlj0.net
ロシアの常套手段

637:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 21:41:54.25 i7kLtccc0.net
>>597
いや実際にメリットがない ロシア擁護だ!って色眼鏡で戦争ネタ見るのは究極にアホ

638:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 21:41:56.48 tZqE1C0M0.net
ロシアは日本のカネと技術でシベリア鉄道を新幹線にし、北海道まで繋ぐ事を望んでいたんだから
まず、シベリア鉄道の支援を表明し、小麦は自衛隊に運ばせるようにすれば良い

639:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 21:41:56.90 iDos0BVX0.net
本当に履行する気があるのなら少なくとも事前に会談の成否が出るまで攻撃はするなってやるよね

640:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 21:42:02.10 +cJNfkBg0.net
さすが裏切りのロシア

641:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 21:42:04.74 xZcsM8Bd0.net
トルコ当局がロシア船拿捕もフェイクニュースだったしな
ウクライナの自演だろ

642:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 21:42:05.07 1b9yUNa10.net
次は戦術核使用検討で世界混乱させてね

643:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 21:42:09.52 N98gcRmY0.net
>>608
小麦相場で大儲け
それくらいはピザ食う感覚でやるのがユ打ヤ

644:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 21:42:16.29 xnGggRp20.net
真珠湾攻撃みたい

645:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 21:42:20.84 56TcTIEp0.net
>>623
守るわけないやん
文句があるなら戦争して言うことを通せだから

646:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 21:42:21.16 2r1YnBFN0.net
トルコとはガス送ったり仲良しだし
面子潰すかなロシアが

647:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 21:42:22.19 qLFTTk/S0.net
>>596
短期ならね 長期的に見たら中国の方がジョーカー

648:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 21:42:24.05 QsoL1+TU0.net
>>608
機雷がウクライナの仕業なのが誤魔化せるけどウクライナは正義だから

649:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 21:42:27.92 MuQvrQ0q0.net
ロシアが約束とか守るわけもなく…

650:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 21:42:31.33 IF+31dt/0.net
精神異常者の露シンパの意見としてはウクライナの自作自演と戦争にルールは無用どっちの理屈で行くの?

651:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 21:42:33.50 tZqE1C0M0.net
安倍さんのウィンウィンを無駄にするな!

652:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 21:42:33.63 ZEbK3ehq0.net
>>620
得られるものが少ねぇwwww

653:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 21:42:36.10 XHfMDqr30.net
ロシアだけは信用しちゃあかん

654:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 21:42:36.18 kwRXkQy60.net
穀物輸出関連施設の攻撃が禁止になってるだけで、軍事施設は合意の対象外じゃね?
具体的に何を攻撃されたのかが書いてない気がするが

655:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 21:42:39.93 hvR57db80.net
これ荒らしたい他国が撃ってるだろ

656:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 21:42:40.55 bZ6ygTEm0.net
もうこれ上の指示が伝わってないのかそれとも離反か

657:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 21:42:55.95 IukpKAVU0.net
歴史的に、ノボロシア人民共和国連邦(県)を成立させ、
その後、住民投票でロシアへの併合しかないのだな?
URLリンク(www.youtube.com)

658:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 21:42:57.43 zom0xOk70.net
怪しい

659:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 21:42:57.73 bGkLU0kp0.net
>>81
そんなに単純ではない
裏の裏を考えなくては
ロシアは得をしない
ウクライナも得をしない
つまり第3者
それが誰か

660:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 21:42:58.33 uoaM7sSk0.net
しってた

661:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 21:42:59.93 Fo6mjN4s0.net
>>16
これ

662:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 21:42:59.93 nnBVPObI0.net
ロシアと中国を信用するとかアホなん

663:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 21:43:01.20 FTf1T3X10.net
>>639
戦時の約束なんか信じる奴が馬鹿なのです

664:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 21:43:11.70 3OwBjvhU0.net
>>611
一日で反故ってのがもう
合意したい派と戦争継続派と割れてそうだよな

665:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 21:43:13.10 NyfagQKr0.net
全力でロシアを応援だな
いまは戦争中ですから港湾攻撃なんて当たり前だろうがw

666:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 21:43:14.03 qbcO4c080.net
ロシアのことわざ
椅子に座っているという約束で、あなたは座って起き上がるでしょう
愚か者は喜んで約束します、それがどのように破裂するかを見てください

667:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 21:43:15.31 p9109czh0.net
以前の在庫分はともかく
ウクライナは今年
小麦植えたのかな

668:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 21:43:18.48 UlarzikE0.net
ロシアでは悪事を働いた方が支持率が上がんのかな?

669:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 21:43:20.61 fg2TRdYC0.net
兵隊はけっこう荒くれ者で言うこと聞かないから確認は必要なんだよね
今回のロシアはしっかりしてるように見えるけど

670:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 21:43:35.70 MuQvrQ0q0.net
>>645
ロシアかな

671:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 21:43:35.92 R4ex/igm0.net
>>627
ロシアにメリットがないから虐殺も攻撃も略奪も自作自演なんだ!
ロシアを悪者にするな!!

672:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 21:43:36.70 DLtOwwW50.net
ロシア人を信じるのは、時間のむだ 

673:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 21:43:43.59 xgweRXTt0.net
ゼレンスキーが今やってる事
・側近60人解任
・野党禁止
・独立系メディア営業停止命令
プーチンと何ら変わらん

674:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 21:43:46.74 VSQP0QMg0.net
笑いが止まらないインドとサウジ
こいつらが勝者やで

675:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 21:43:49.70 APRaEFYh0.net
隙あらば北海道まで侵略しようとしてたロシアなだけある

676:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 21:43:51.43 2CDw8tlj0.net
この件の真相は知らんが、日ソ中立条約を一方的に破ったソ連、ロシアを日本人として信用するわけにはいかない

677:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 21:43:51.49 Rbvgw+Cd0.net
そもそも機雷でつかいものにならんだろ

678:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 21:43:53.98 4g8vmrgG0.net
プーチンはロシアが苦しむのなら世界は滅びればいい
という考え方ね
世界中の人たちはそれを理解しよう
プーチンを許したら
これからずっとロシアの横暴を許すようになる
ロシア人はそれは正しいのだと思うようになる
みんなどうする?
プーチンに膝まづく?
冬は寒いぞ?食卓は貧しくなるぞ?

679:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 21:43:54.74 zTkQUCZ/0.net
考えてみれば先物市場はウクライナやロシアの為政者が操れるのか

680:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 21:43:55.08 i7kLtccc0.net
>>618
そうそう、軍事作戦としておかしい
港湾機能が停止してない、輸出を止める目的なら港湾機能を停止させる、これが普通
ロシアによる攻撃で食料輸出が、の関連はすべてターゲットが倉庫
そんなおかしい話はない

681:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 21:43:56.43 cMi+T4O80.net
スラブが死に絶えるまでやりたいあの人たちだろ

682:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 21:44:01.33 sgRDxXkd0.net
外交関係者らによると、主な合意内容は次の通り。
農産物を載せた貨物船が航行中は、ロシア軍は黒海に面したウクライナの港を攻撃しない
機雷が敷設された水域では、ウクライナ艦艇が貨物船の安全航行を誘導する
密輸に対するロシアの懸念に対応するため、トルコは国連の支援を受けて貨物船を検査する
黒海からのロシア産穀物や肥料の輸出も可能にする
URLリンク(www.bbc.com)

683:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 21:44:05.25 Sb/XyTZB0.net
自演よりロシア軍統制不能の方が筋通ってる

684:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 21:44:11.69 sqROHPDu0.net
ロシア人クソすぎるwww

685:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 21:44:16.56 DEquXGPg0.net
戦争だから手段は選ばん
死なばもろともおそロシア

686:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 21:44:20.14 i7kLtccc0.net
>>661
何言ってんだこいつ

687:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 21:44:31.57 P4fEHZ780.net
メリットの有無じゃなくて、約束があるから破るのがロシア
そういう遺伝子なんだよ
人間の感覚で計っちゃダメ
嘘を吐く生き物だったらどうするかと考えるのが正しい

688:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 21:44:39.33 zzMXakrp0.net
アメリカだろこれ

689:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 21:44:45.47 6+xKobIB0.net
>>676
ヒットマーク出てて草

690:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 21:44:47.05 DqxW9FGc0.net
うん
ロシアやからこうなるやろうなとは思ってた
大昔から嘘しかつかへん奴らやん?

691:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 21:45:03.75 5SyqkEN/0.net
ロシアらしいな
嘘ついて不意打ちw

692:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 21:45:04.61 STK7IMfl0.net
>>1
はえーなおい(´・ω・`)

693:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 21:45:13.20 rtbnzR1z0.net
ロシアは合意破ってないが
西側は嘘ばかりついてるな
合意の要点:
1.穀物は、ウクライナの3つの港、オデッサ、チェルノモルスク、ユズニーから輸出されます。
2.契約期間は120日で、延長の可能性があります。ただし、少なくとも一方の当事者が延長を望まない場合、120日後に契約は終了します。
3.地雷除去は行われず、船はウクライナが敷設した安全なフェアウェイを通過します(以前、ニューヨークタイムズは、ウクライナが黒海の地雷の一部を撤去することに同意したと報告しました)。
4.船の軍事護衛は期待されていません。
5.プロセスを監視するために、調整センターがイスタンブールに設立されます。ウクライナ、ロシア、トルコの代表者が含まれます
6.貨物船は、武器を送る可能性を排除するために、ウクライナに入る前にスクリーニングされます。
どこに港を攻撃しないと書いてある?

694:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 21:45:14.01 KRJqmV9d0.net
いつものロシア
平和条約とか結んだら速攻で攻めてくっから

695:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 21:45:14.28 j+LtjdbG0.net
クソライナの自作自演やろ

696:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 21:45:16.81 sHzV1f8w0.net
ロシア押され出してるからな
民間人攻撃するしか能がなくなってる

697:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 21:45:16.96 7SbBa7h60.net
>>636
ロシア人は他国のメンツなんて考えない
メンツ考える国なら北方領土は今頃日本の領土だ

698:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 21:45:18.27 l81c6lx50.net
U.N. officials had said on Friday they hoped the agreement would be operational in a few weeks but it was not yet clear if that would still be possible given Saturday's strikes.
ああ
約束はしたけどいつから発効って決めてなかったってか?

699:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 21:45:19.95 i7kLtccc0.net
>>679
661 返信:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2022/07/23(土) 21:43:35.92 ID:R4ex/igm0
>>627
ロシアにメリットがないから虐殺も攻撃も略奪も自作自演なんだ!
ロシアを悪者にするな!!
どうみてもキチガイの意見だろ

700:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 21:45:20.52 YTjYE49K0.net
月曜からまた小麦は暴騰すんだろな

701:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 21:45:27.34 N98gcRmY0.net
ロシアも北方領土のことがある
まぁ勝てば官軍よな

702:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 21:45:30.50 laYWZrBm0.net
ロシア人は糞だけど
ウクライナ人も同じようなレベルだしな
むしろ低文明貧困国家な分ロシアより下の恐れもある

703:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 21:45:30.79 ZVcqPlO60.net
>>673
この線が一番有力かなぁ
とりま今ある記事だけじゃわからん

704:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 21:45:34.50 sqROHPDu0.net
>>673
ロシアでは、高価なミサイルは発射する時すべてプーチンの許可がいるから
これはプーチンの指示と言って間違いない

705:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 21:45:38.90 56TcTIEp0.net
ロシアってクラシック音楽も気狂いだから
性格なんだろうね

706:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 21:45:40.11 YVU64gk60.net
ウクライナの自作自演だろ。

707:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 21:45:46.83 VsN07/Pz0.net
日ソ条約破ったのもロシア

708:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 21:45:52.42 17DB5fpO0.net
そうでなくちゃ

709:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 21:46:05.08 dTRc+xhB0.net
知恵遅れ「メリットがないからロシアはこんなことしないんだ!ウクライナの自作自演なんだ!」
ここまで頭悪いと生きていくの大変そう

710:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 21:46:08.61 N98gcRmY0.net
小麦植えようぜ

711:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 21:46:16.92 Y9zJfdKR0.net
>>672
> 農産物を載せた貨物船が航行中は、ロシア軍は黒海に面したウクライナの港を攻撃しない
貨物船が農産物を載せていなければ、港を攻撃しても合意違反ではないですね

712:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 21:46:17.55 XSns0UrN0.net
>>1
ほんとロシアは約束を守らない
帝政ロシアの時代からずっとそう
モンゴル人に強姦されすぎてキチガイの遺伝子だけしか残らなかったのかwwww

713:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 21:46:20.68 G8Lyroln0.net
>>585
全くその通り!
どっちも信用出来ない

714:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 21:46:21.14 56TcTIEp0.net
あんまり寒いと頭がおかしくなるんだと思う
頭がかじかんじゃうんだろうね

715:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 21:46:26.89 fg2TRdYC0.net
ロシア人を信じるのは時間の無駄ってのは西側メディアの筋書きだから
すげえ自作自演くさいけどなw

716:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 21:46:27.69 5Zlc6+YG0.net
騙し討ちはロシアの通常業務

717:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 21:46:33.29 i7kLtccc0.net
>>697
日ソ不可侵条約更新忘れてたのは日本なんだが(2月)

718:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 21:46:36.60 zom0xOk70.net
現状どっちも怪しいからなあ

719:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 21:46:40.96 Lq7rXVqu0.net
URLリンク(youtu.be)
最新情報
ロシア苦戦中の模様

720:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 21:46:49.92 T42DF9R30.net
こんな物語に出てきそうな馬鹿な悪役が現代にいるってマジ?

721:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 21:46:52.82 N98gcRmY0.net
零戦作ってカミカゼするのと近代ミサイル一発ってどっちが安いんだろう

722:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 21:46:55.03 AdVU0EdF0.net
>>673
この場合責任被るのって現場の指揮官になるのか?

723:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 21:47:00.55 3AUlPi2x0.net
露助とチョンに約束なんて通じない

724:ニューノーマルの名無しさん
22/07/23 21:47:10.16 rtbnzR1z0.net
国連高官によると、合意文書では、ウクライナの穀物輸出拠点のオデーサ、チョルノモルシク、ユジニの計3港から穀物を輸送する船の運航を可能にする航路の確保が主眼だ。加えて、航路の安全を維持する「調整センター」をイスタンブールに設置することや、ロシアとウクライナの双方が輸送船を攻撃しないことなども文書に含まれた。黒海に敷設された機雷については、撤去せず、ウクライナ側が安全な航路確保を行う。このため、穀物の搬出開始までには数週間かかるとみられる。合意の有効期間は120日間で、更新可能だ。
どこにも港湾施設への攻撃をしないとは書いてない
船の安全を担保するのはウクライナの役割
ロシアは関係ない


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

652日前に更新/190 KB
担当:undef