高校で「参院選解説ポ ..
[2ch|▼Menu]
201:ニューノーマルの名無しさん
22/07/06 17:42:56.56 ueE0hoAv0.net
>>136
あららw

202:ニューノーマルの名無しさん
22/07/06 17:43:01.95 2huE32pq0.net
>>132
保守層から票を削ぐための偽装保守

203:ニューノーマルの名無しさん
22/07/06 17:43:04.82 2LM8IU2j0.net
>>3
何がまずかったんだこれ?
先生があほなだけか?

204:ニューノーマルの名無しさん
22/07/06 17:43:14.68 Da0/O3620.net
この国は
何処もかしこも
挑戦人に乗っ取られてるから
政治も行政も
右や左の旦那様
ホンマこの世は地獄だぜ
もうねダメでしょこの国
テレビメディアなんて腐ったリンゴどころじゃねーよ

205:ニューノーマルの名無しさん
22/07/06 17:43:18.68 EaHW5vDi0.net
>>192
モロじゃん

206:ニューノーマルの名無しさん
22/07/06 17:43:19.42 09BS3gAD0.net
選挙権を行使した高校生に対しては問答無用の退学処分で臨め

207:ニューノーマルの名無しさん
22/07/06 17:43:50.32 ZFn9JuDx0.net
>>3
凄い分かり易くていいな
学校の公民の授業に10分でもこれをしないのが不思議だわ
国民に政治に関心を持たれると都合悪いんだな

208:ニューノーマルの名無しさん
22/07/06 17:43:51.02 wESL+yCn0.net
>>192
これ消されない内に保存しとくわ

209:ニューノーマルの名無しさん
22/07/06 17:43:51.99 slAw9MFH0.net
>>185
学生運動の頃にできた校則なんじゃねえ

210:ニューノーマルの名無しさん
22/07/06 17:44:11.76 7/QzbgAM0.net
あたりまえ体操

211:ニューノーマルの名無しさん
22/07/06 17:44:14.99 vXE3N/Rm0.net
公民の授業でやる範囲からも逸脱してないレベルやし、これで政治的活動は神経質すぎやろ

212:ニューノーマルの名無しさん
22/07/06 17:44:15.68 N6Sp5l2H0.net
>>202
偽装パヨかもしれないじゃん

213:ニューノーマルの名無しさん
22/07/06 17:44:27.39 m5IBtz3X0.net
>>189
若者に関して言えば逆
URLリンク(www.nhk.or.jp)

214:ニューノーマルの名無しさん
22/07/06 17:44:28.25 QCUiqDO70.net
雨が降ったら自公の勝ち
晴れたら微妙

215:ニューノーマルの名無しさん
22/07/06 17:44:28.79 ddKzlbUv0.net
今の教員のレベル低すぎ

216:ニューノーマルの名無しさん
22/07/06 17:44:30.34 vbqnkpry0.net
>>3
もうちょっとキレイに作れんのか?
と、言う理由で掲示不許可なら
なんとなく納得する

217:ニューノーマルの名無しさん
22/07/06 17:44:35.69 T/U+rl6H0.net
わざわざ選挙権を18歳まで下げたのに高校で政治活動禁止かよ
どうなってんだよねこのくに

218:ニューノーマルの名無しさん
22/07/06 17:44:51.07 TJC7+su40.net
>>192


219:ニューノーマルの名無しさん
22/07/06 17:44:51.84 mT7EjI7Y0.net
政治にことさらに関心のある学生なんか企業も敬遠するわw

220:ニューノーマルの名無しさん
22/07/06 17:44:52.82 aK3rItCe0.net
れいわってそんなに脅威?
山本太郎すら当落線て聞いてるけど

221:ニューノーマルの名無しさん
22/07/06 17:44:53.64 nDmbTVnf0.net
>>192
ツーショットは草

222:ニューノーマルの名無しさん
22/07/06 17:45:13.40 N6Sp5l2H0.net
>>136
やっぱり
参政党の支持者だったか

223:ニューノーマルの名無しさん
22/07/06 17:45:24.52 sofdnwc30.net
>>3
一番ダメなリンクだけ消してるのか
ほんとやることが下水な

224:ニューノーマルの名無しさん
22/07/06 17:45:28.94 i/aMth1t0.net
>>3
国民の敵
その名は先生

225:ニューノーマルの名無しさん
22/07/06 17:45:29.43 npac9kaG0.net
第七波が発生しました
ワクチン接種者が8000万人超えました
第1波から第6波までに200倍ほど感染者が増えており、第一波ごとに3倍ずつ増えています。第6波は1日10万人規模の感染者が出たため、第7波は一日30万人程度感染者が出ることが予想されます。これは国民の大半が感染する数値です。
2回目のワクチンは6ヶ月程度で効果を失い、ブースター接種を終えていない人はコロナに対する免疫はなく、未接種者同様、後遺症が残り致死率が大幅に上がります。また3回目と2回目では抗体のできる量に大幅な違い(2回目1600U/ml→3回目23000U/ml)があり、2回目ではオミクロン株に対抗できません。3回目では抗体がこれほど増えるにも関わらず副反応は2回目より6割の方が軽いと答えています。(岡山大調査 残り2割同程度、2割重い)
後遺症はブレインフォグ含み日常生活に支障が出るほど致命的です。まだ打っていない人は接種が終わるまで気を引き締めてください。
また今回の波から希望者の大半はワクチン接種が済んでいる状態です。今後は他国同様自己責任の流れが来ると思われます。(コロナにかかる医療費は平均で700万円です)
一度失った健康はお金では取り戻せません。そのことを忘れないでください。
コロナ、1年後も後遺症3割以上 入院患者調査、倦怠感や呼吸困難
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
>>1-3
>>1000
米のコロナ死者100万人に ワクチン未接種、死亡率高く
URLリンク(www.nikkei.com)

226:ニューノーマルの名無しさん
22/07/06 17:45:31.33 D5Hd3/V/0.net
>>185
ガチで政治活動やられたらそりゃ迷惑だからな
こういう規則は別に学校だけでもないし

227:ニューノーマルの名無しさん
22/07/06 17:45:41.23 TVW6dFFy0.net
>>3
どうせ偏ったポスターなんだr…普通だったーw
あれか?日狂組的に偏ってないとオッケー出さない、みたいなやつなのか?

228:ニューノーマルの名無しさん
22/07/06 17:45:46.16 sfSZFUHx0.net
若者が投票に興味を持つなんて以ての外

229:ニューノーマルの名無しさん
22/07/06 17:45:47.32 5BauPB5n0.net
>>3
どこかに偏ってるわけじゃないし問題ないと思うが

230:ニューノーマルの名無しさん
22/07/06 17:45:50.00 g8D42Tij0.net
>>136
この子なの?
普段の言動からちょっとまずいと教師が感じていたのであれば正解かもね
ポスターには書いてなくても支持政党があるんじゃ

231:ニューノーマルの名無しさん
22/07/06 17:45:52.60 kV5DCp060.net
>>220
メロリンなんて普通に雑魚だからこうやって搦手から攻めるんだろ

232:ニューノーマルの名無しさん
22/07/06 17:46:21.22 T/U+rl6H0.net
>>219
いまの大企業のトップって大学時代に安保やってた連中じゃないの?

233:ニューノーマルの名無しさん
22/07/06 17:46:29.10 enMxguOs0.net
>>192
他のつぶやき見てもガチガチのれいわ推しだったわ

234:ニューノーマルの名無しさん
22/07/06 17:46:37.94 7sLF97uW0.net
>>87
5ちゃんのおじいちゃん連中は批判してるけど、優秀ではあるな

235:ニューノーマルの名無しさん
22/07/06 17:46:43.54 D5Hd3/V/0.net
普段れいわを支持してようが自民を支持してようがそれはそれこれはこれだろ

236:ニューノーマルの名無しさん
22/07/06 17:46:54.98 AhWuo0z20.net
体育教師だろ

237:ニューノーマルの名無しさん
22/07/06 17:46:55.60 7/QzbgAM0.net
あんま色眼鏡で見たくはないけど
こういう煙のないところに火を焚きつけようとするやり方は
モノの価値がわからないうちに票を取り込もうとする
泡沫政党のやり方としか思えなくて

238:ニューノーマルの名無しさん
22/07/06 17:47:02.02 mT7EjI7Y0.net
>>232
それだからこその自己嫌悪だろw

239:ニューノーマルの名無しさん
22/07/06 17:47:07.05 iKRlNWmt0.net
>>133
結局学校側が謝罪して掲示されてるが

240:ニューノーマルの名無しさん
22/07/06 17:47:10.88 3XchQvPd0.net
選挙管理委員会のシールがないとダメって教えてあげてください。

241:ニューノーマルの名無しさん
22/07/06 17:47:11.44 YOdcnJXL0.net
>>3
特定の党応援してる風でもないし教師がアレだな

242:ニューノーマルの名無しさん
22/07/06 17:47:13.84 QIQt+hwL0.net
意識たけーなオイ。

243:ニューノーマルの名無しさん
22/07/06 17:47:25.34 nFJZ/16p0.net
右下のモザイクに何が書いてあるんだろうね

244:ニューノーマルの名無しさん
22/07/06 17:47:28.95 MUBGb1Ys0.net
>>196
思ったw
ニキビは病院へ!と宣伝したシオノギ製薬みたい

245:ニューノーマルの名無しさん
22/07/06 17:47:32.17 aK3rItCe0.net
>>231
いやオレが言いたいのはこの女子高校生がダイレクトに「山本太郎に投票して!比例はれいわ!」って発狂したところで鼻で笑われる情勢なのに
なんでネトウヨ焦ってんの?ということ

246:ニューノーマルの名無しさん
22/07/06 17:47:33.98 u8xltc2p0.net
>>230
選挙権があるんだから支持政党があるのは何の問題もないやろ

247:ニューノーマルの名無しさん
22/07/06 17:47:44.38 09BS3gAD0.net
>>232
だからこそどれだけ危険かがわかる

248:ニューノーマルの名無しさん
22/07/06 17:47:54.47 NH9FQd5E0.net
あ・・・(察し)

URLリンク(i.imgur.com)

249:ニューノーマルの名無しさん
22/07/06 17:47:55.25 mT7EjI7Y0.net
この学生名前晒されたら大学出ても就職ないなあ

250:ニューノーマルの名無しさん
22/07/06 17:48:02.50 Kq+FHK1y0.net
日教組に都合が悪いのね

251:ニューノーマルの名無しさん
22/07/06 17:48:03.12 ovmkJfAl0.net
なぜだろう
メロリンの写真が出る前から
キモさが伝わってた

252:ニューノーマルの名無しさん
22/07/06 17:48:11.95 gC3WN17Z0.net
>>3
どこそこに投票しましょうとかやってんならアレだけど
全然問題ないよなこれ政治や選挙に興味持たれたら困るもんな自民は

253:ニューノーマルの名無しさん
22/07/06 17:48:17.76 ag5CpV0r0.net
校則で禁止してるのにポスター許可するとか間違っとるだろ

254:ニューノーマルの名無しさん
22/07/06 17:48:25.40 D5Hd3/V/0.net
>>246
難しい世の中だから教師側がビビってしまったのかもな

255:ニューノーマルの名無しさん
22/07/06 17:48:44.00 obOdTK4PO.net
>>220
ただでさえ少ないアカ票を食い合うから既存パヨク政党にとっては迷惑な存在なんだろう
山本は見た目と演説だけはいいしメディア映えするから

256:ニューノーマルの名無しさん
22/07/06 17:48:52.82 u8xltc2p0.net
>>245
誰か焦ってるの?

257:ニューノーマルの名無しさん
22/07/06 17:49:16.05 wPhfBtfG0.net
小学生の夏休みの自由研究ぐらいの影響力

258:ニューノーマルの名無しさん
22/07/06 17:49:28.78 8mDtG14Q0.net
選挙啓発活動やってる若者ってあれだな

259:ニューノーマルの名無しさん
22/07/06 17:49:31.75 AzkZofN50.net
>>87
興味のある政党は、参政党以外はキチガイ政党だなあ
ポスター問題やないけど、支持政党には教育が必要だなw

260:ニューノーマルの名無しさん
22/07/06 17:49:37.60 7/QzbgAM0.net
そりゃ文字なんかで残るやり方したら選挙法違反だから
そのへんは抜かりない

261:ニューノーマルの名無しさん
22/07/06 17:49:40.90 wESL+yCn0.net
SNSで大騒ぎしたから逆に山本太郎との繋がりバレてて笑う

262:ニューノーマルの名無しさん
22/07/06 17:49:44.39 bLvU+3v20.net
>>3
会存続のため、会員を募集
はアウトでしょう
背後に特定の思想団体の影響がないとは言えない

263:ニューノーマルの名無しさん
22/07/06 17:49:51.78 g8D42Tij0.net
>>246
少なくとも先生が戸惑った理由にはなる
頭ごなしに考えもなくダメだって言ったわけではないだろうし
事情がわかってるからノーと言った
問題はなくても先生を責められない

264:ニューノーマルの名無しさん
22/07/06 17:49:52.46 aK3rItCe0.net
>>256
なーんか女子高校生をむきになってたたいてるやついるからさ
正体わかった!とかガキ相手にいいとしこいてなにやってんだ

265:ニューノーマルの名無しさん
22/07/06 17:50:03.43 u8xltc2p0.net
>>254
文句言う方にはビビらなかったのがよく分からんのよな
まさかSNSに挙げてそれに大人がコメント付けたりすることはないだろうと
思ってたんかね
認識甘すぎ

266:ニューノーマルの名無しさん
22/07/06 17:50:10.37 kCUAlNXB0.net
>>248
とりあえず維新を敵視しているのは分かった
去年からずっと「政治活動」やってるから
今年に作ったばかりのクラブも
教師から監視されてたんだろうなw
こいつが作ったポスター、っていう先入観で判断した教師は
確かに間違ってたんだろうけどね

267:ニューノーマルの名無しさん
22/07/06 17:50:31.79 tYQINBaL0.net
女生徒のバックには何か。。。。

268:ニューノーマルの名無しさん
22/07/06 17:50:32.67 5BauPB5n0.net
>>192
これはポスター貼っただけじゃなさそうだな
完全にメロリン教徒だわ

269:ニューノーマルの名無しさん
22/07/06 17:50:38.49 nFhEu8Im0.net
東北は立憲の牙城なのに
投票率が上がったら立憲は不利だから

270:ニューノーマルの名無しさん
22/07/06 17:50:48.60 u8xltc2p0.net
>>262
そこは消させるべきだったな

271:ニューノーマルの名無しさん
22/07/06 17:50:51.66 Kq+FHK1y0.net
>>252
菅が高校で投票呼びかける公演しようとしたら疑問の声wとやらで中止したでしょ
あれと同じグループですよw察しwww

272:ニューノーマルの名無しさん
22/07/06 17:50:52.60 S6wBn2pJ0.net
特定の政党や候補を推すような内容じゃなければ別に構わんだろうw
自分なんか子供の頃は複数の教師がアカがかっていて、たまにストに駆り出されて
授業が無くなり突然学校がお休みみたいなことが年に数回はあったぞ
それは学校を巻き込んだ政治活動ではないのか?

273:ニューノーマルの名無しさん
22/07/06 17:51:10.17 QIQt+hwL0.net
と思ったけど選挙権あんの忘れてた。
こんな娘はどっちにも曲がらないで欲しいってのは
無理な相談なんだろうな。
たいがいアッチに曲がる

274:ニューノーマルの名無しさん
22/07/06 17:51:22.41 PCc7Mcuo0.net
生徒が理不尽と思うことをやるのはよくないな

275:ニューノーマルの名無しさん
22/07/06 17:51:24.61 gC3WN17Z0.net
これを問題視するなら企業や宗教の組織票問題にしろよ
創価とか統一とかよ

276:ニューノーマルの名無しさん
22/07/06 17:51:35.37 0FJvYvRI0.net
>>1
国旗掲揚・国歌斉唱・自衛隊・在日米軍・原発反対とかやってる日教組辺りの左翼教師の方が余程アウトだろう。

277:ニューノーマルの名無しさん
22/07/06 17:51:37.71 a37eGkpw0.net
教師は共産党員が多いから、若者の投票率が上がると困ることになる。
若者は自民党j支持が多いからね。

278:ニューノーマルの名無しさん
22/07/06 17:51:38.81 XiaUi24K0.net
この間のプール授業といい、仙台二高がおかしいな。
OBの玉川徹(テレビ朝日モーニングショー)はコメントしろや。

279:ニューノーマルの名無しさん
22/07/06 17:51:40.33 9EmEnFLS0.net
>>3
先生が政治的なので飛ばしましょう

280:ニューノーマルの名無しさん
22/07/06 17:51:46.58 xSKUUga10.net
>>3
記事にはA4判6枚と書いてある
残り2枚にヤバイことが書いてあったのかね

281:ニューノーマルの名無しさん
22/07/06 17:51:46.77 wPhfBtfG0.net
そういやうちの子18歳だからって
公明さんがお願いしに来たは

282:ニューノーマルの名無しさん
22/07/06 17:51:48.05 09BS3gAD0.net
学生及び会社員及び公務員の政治参加は禁止すべき

283:ニューノーマルの名無しさん
22/07/06 17:51:54.08 u8xltc2p0.net
>>264
あー、そういうことなのか
5chではあまりにもいつものこと過ぎて何の疑問も抱かなかった

284:ニューノーマルの名無しさん
22/07/06 17:52:16.46 D5Hd3/V/0.net
>>265
掲示させないほうが波風立たないと思ったら逆になったんやろな
今の先生は大変だなw

285:ニューノーマルの名無しさん
22/07/06 17:52:17.25 TJC7+su40.net
仙台二校がれいわなら一高は賛成党とかだな

286:ニューノーマルの名無しさん
22/07/06 17:52:17.64 AsdtpqSU0.net
都合が悪かったんだな

287:ニューノーマルの名無しさん
22/07/06 17:52:19.16 NVZDTCgK0.net
ポスターに
「会存続のためにメンバー募集 アカウントはこちら→」
って書いてる時点でやっぱ政治的活動なんじゃないの?
会に入ったられいわの素晴らしさ叩き込まれるんでしょ?

288:ニューノーマルの名無しさん
22/07/06 17:52:22.42 tYQINBaL0.net
>>274
世の中を知るために理不尽はある

289:ニューノーマルの名無しさん
22/07/06 17:52:35.23 iyMfGwTV0.net
日本の民主主義はお上が与えるものだ
その矛盾に気付かれないようにせんとな
文科省から表彰されるだろ

290:ニューノーマルの名無しさん
22/07/06 17:52:50.34 mT7EjI7Y0.net
大学でも政治活動してるやつなんか危険人物だから
その辺も教育しないと選挙年齢下げちゃダメだよ

291:ニューノーマルの名無しさん
22/07/06 17:52:51.13 Jjg4sO040.net
学校で選挙については説明受けるやろ。国民の三大義務とかなんとかって。あの範疇に収まるならセーフだろう。逸脱したら退学でok

292:ニューノーマルの名無しさん
22/07/06 17:52:53.99 R1+piG0r0.net
18歳選挙権なんだから選管も学校用のポスターつくりゃいいのよ
やらないからつくらないといけない しかもルールを学校で教えない
すべてがだめだめ

293:ニューノーマルの名無しさん
22/07/06 17:53:02.78 eJK7kkrl0.net
日教組vsれいわか

294:ニューノーマルの名無しさん
22/07/06 17:53:05.86 IkfxqeE80.net
会員募集とか

295:ニューノーマルの名無しさん
22/07/06 17:53:09.36 TLKyw9bE0.net
選挙の仕組みは貼っただけで草

296:ニューノーマルの名無しさん
22/07/06 17:53:22.71 u8xltc2p0.net
>>269
れいわに票を集められても困るしな

297:ニューノーマルの名無しさん
22/07/06 17:53:26.80 wESL+yCn0.net
>>287
こわいよオルグされちゃうの?

298:ニューノーマルの名無しさん
22/07/06 17:53:26.80 TJC7+su40.net
>>287
仮にそれだとしたら古のオルグ復活だな

299:ニューノーマルの名無しさん
22/07/06 17:53:51.09 ccHyExOm0.net
>>287
インスタに誘導してるみたいだしな

300:ニューノーマルの名無しさん
22/07/06 17:54:01.30 5meGXK3D0.net
>>3
ただの投票の仕方じゃん。
これは学校側が教えなきゃいけない事だろ。
変な思想に染まった親に連れて行かれるより学校でシステムだけ教えるほうが健全だろ。

301:ニューノーマルの名無しさん
22/07/06 17:54:07.42 QGq9WN2W0.net
>>3
特定の政党支持がバレないようこっそり
「争点は平和憲法」とか、「学費無償化」とか
隠れてやってるのかと思ったら
完全に中立だった。

302:ニューノーマルの名無しさん
22/07/06 17:54:09.23 NVZDTCgK0.net
>>293
それだと協力しても良さそうだけどな
日教組ってもともとは共産党の支持母体だったし、共産党と政策似てるれいわって親和性高いはずだが

303:ニューノーマルの名無しさん
22/07/06 17:54:15.67 iHQoaXP40.net
これ掲示許可を出さなかった教師がガイジだったってオチだろ

304:ニューノーマルの名無しさん
22/07/06 17:54:19.77 aK3rItCe0.net
仮にこの子が超人的洗脳力あるとしてもれいわの票ふえるの5票くらいじゃねw

305:ニューノーマルの名無しさん
22/07/06 17:54:24.00 Ut2iHA7l0.net
特定の政党を応援するような政治活動を禁止してるだけで
参議院選挙の解説自体は問題ないだろ
むしろ授業でやれ

306:ニューノーマルの名無しさん
22/07/06 17:54:24.82 u8xltc2p0.net
>>273
普通は若い人はアッチに曲がるもんだが、
日本のアッチはあまりにもアレすぎて、まともな判断能力あると
なかなか

307:ニューノーマルの名無しさん
22/07/06 17:54:26.39 j6mctqCR0.net
いや、許可とってから貼れや

308:ニューノーマルの名無しさん
22/07/06 17:54:28.96 XUK9Wgv20.net
>>287
ピースボートみたい

309:ニューノーマルの名無しさん
22/07/06 17:54:38.19 UABzS3I30.net
>>136
ボスターの現物と思わしき画像を見るに、特定の政党を貶めたり票を促すような主張は書かれておらず
あくまで投票ガイドに留めているように見受けられる
学校側が謝罪したという経緯から見ても、過剰な対応だったのだろうな

310:ニューノーマルの名無しさん
22/07/06 17:54:46.84 yAGIhTb50.net
公示前にやっとけとは思う

311:ニューノーマルの名無しさん
22/07/06 17:54:47.50 dMAmYskr0.net
どこの政党に入れようとか、政党批判の内容じゃないんだから良いのでは?

312:ニューノーマルの名無しさん
22/07/06 17:55:01.26 XxjHF2Z00.net
>>1
公務員の活動よりましでは?

313:ニューノーマルの名無しさん
22/07/06 17:55:03.31 6fEvpiVV0.net
>>3
6枚なのに4枚
残り2枚が駄目な可能性があるのに大量のバカが釣られてる

314:ニューノーマルの名無しさん
22/07/06 17:55:05.40 lzfydnuP0.net
>>3
高校生の作る資料ってこんなレベルなのか

315:ニューノーマルの名無しさん
22/07/06 17:55:12.74 RAFR2+080.net
>>3
モザイク部分が気になるが、これ以外の3枚はいいやろ
これを政治活動って言ったら教科書も政治活動だよ

316:ニューノーマルの名無しさん
22/07/06 17:55:12.79 xPfPoFx30.net
選挙だけならOKだろ
何かまずい政党があるのか?

317:ニューノーマルの名無しさん
22/07/06 17:55:26.52 mTWSDFvj0.net
仕組み解説のどこに政治活動が?

318:ニューノーマルの名無しさん
22/07/06 17:55:32.35 71hj0grZ0.net
てか学校教育で政治について教えちゃだめとか冷静に考えたらやばくね
政治に無関心な国民ばかりになって当然だよ

319:ニューノーマルの名無しさん
22/07/06 17:55:35.48 q2pOV+Jv0.net
>>3
これ止めたなら教師がアホすぎ

320:ニューノーマルの名無しさん
22/07/06 17:55:42.97 nFJZ/16p0.net
会員って何?とかってちょっとでも聞きに行ったらオルグする系のやつでしょ
大学入ったとき注意受けたの思い出す

321:ニューノーマルの名無しさん
22/07/06 17:55:46.94 0e+OiRGh0.net
>>192
カルトから生徒を守るのも教師の務めだわな
しかしなんで手書きで作ってるんだ?タテカンへの憧れか?
許可取らずに貼ったのも、許可もらえなかったって言うより
剥がされたって主張した方がインパクトあるからわざとやってそうだな
そういうのも大学で活動する極左グループから学んでそう

322:ニューノーマルの名無しさん
22/07/06 17:55:51.20 u8xltc2p0.net
>>284
これまで管理教育が行き届きすぎてたんだよw

323:ニューノーマルの名無しさん
22/07/06 17:55:52.37 mT7EjI7Y0.net
ことさらに政治活動に興味のある生徒のいる高校として企業はこの高校を敬遠するだろう

324:<丶`∀´> (´・ω・`)(`ハ´  )
22/07/06 17:55:53.14 oEHa4af50.net
>>3
なる
朝日新聞の反日プロパガンダだな

325:ニューノーマルの名無しさん
22/07/06 17:56:00.21 09BS3gAD0.net
>>305
政治そのものに興味に持つのが反日の始まりだよ

326:ニューノーマルの名無しさん
22/07/06 17:56:07.49 xPfPoFx30.net
さぞまずい政党があるんでしょうねw

327:ニューノーマルの名無しさん
22/07/06 17:56:09.72 u8xltc2p0.net
>>287
それはそうだろうな

328:ニューノーマルの名無しさん
22/07/06 17:56:10.93 TJC7+su40.net
>>313
袋とじみたいに気になるな

329:ニューノーマルの名無しさん
22/07/06 17:56:21.50 kCUAlNXB0.net
>>309
「本人が拡散している4枚の画像」には特に問題がないんだよな
残り2枚の内容次第でどうにでも変わる

330:ニューノーマルの名無しさん
22/07/06 17:56:35.22 u9thJdbR0.net
>>3
モザイクの会ってなんだ
どーせ公明党だろ

331:ニューノーマルの名無しさん
22/07/06 17:56:46.22 UABzS3I30.net
>>287
あくまでクラブ活動への勧誘なのだからそこは問題にならないでしょ

332:ニューノーマルの名無しさん
22/07/06 17:56:50.92 cprjkFos0.net
>>3
俺が高校生の頃は選挙なんか全く無関心だった
この高校生はえらいわ

333:ニューノーマルの名無しさん
22/07/06 17:57:02.58 T/U+rl6H0.net
いや高校生の時から特定の政党支持でその活動してもなんの問題も無い
それは国民の権利だ
ただ令和だと大人になってから恥ずかしい思い出になるかもしれんだけ

334:<丶`∀´> (´・ω・`)(`ハ´  )
22/07/06 17:57:17.93 oEHa4af50.net
>>317
若者が選挙に行くと、自民党が勝つから
朝日新聞の反日プロパガンダですよ🎵

335:ニューノーマルの名無しさん
22/07/06 17:57:40.96 R1+piG0r0.net
ダメ出し教師なんて教師の資格なし 解雇してしまえ
校則作った校長も懲戒免職 
このぐらいやらないと政治離れがさらに進む 

336:ニューノーマルの名無しさん
22/07/06 17:57:41.10 eU7RRkn40.net
Twitterに言い付けると先生が謝罪するのか。謝罪なんてしなくていい。

337:ニューノーマルの名無しさん
22/07/06 17:57:53.74 yzxDtA4Q0.net
作ったっていうポスター6枚のうち1枚だけ記事に写真がないのと、モザイクで隠してる部分に何書いてるのか次第かね

338:ニューノーマルの名無しさん
22/07/06 17:58:19.16 PCc7Mcuo0.net
ま、1高校で起きたことをそんなマジで議論してるワイらのほうが怖いだろうな
世間から見たら

339:ニューノーマルの名無しさん
22/07/06 17:58:23.51 RAFR2+080.net
逆に政治活動をオッケーにすればいい
政治活動をタブー視しすぎなんだわ、日本は
なのに政治に無関心な若者が多いとか嘆いたって、政治を遠ざけてるんだから当たり前だろうが
日本人は常にお上の言うことに従ってきただけで、自分の力で民主主義を手に入れたわけじゃないから仕方ないのかもしれんが

340:ニューノーマルの名無しさん
22/07/06 17:58:28.53 uvXk885/0.net
いい取り組みだね
投票一つで自分達の人生が良くなったり悪くなったりするってことはちゃんと知っておいたほうがいいからね

341:ニューノーマルの名無しさん
22/07/06 17:58:37.74 u9thJdbR0.net
あーそうか
朝日が書いた記事だからモザイクや残りの2枚が左翼丸出しなんだろうな
釣られてる奴多過ぎw

342:ニューノーマルの名無しさん
22/07/06 17:58:39.67 Yj60QcEx0.net
教師は大体共産党側だからなぁ

343:ニューノーマルの名無しさん
22/07/06 17:58:51.02 vfWAwC+h.net
>>3
選挙を解説してるだけで政治的活動じゃねえじゃん
このアホ教師の名前晒せよ

344:ニューノーマルの名無しさん
22/07/06 17:59:02.36 9z9WHiTe0.net
特定の政党や候補者のポスターじゃなきゃ良いんじゃないか。
縦読みすると人物名が出てくるとか言うトラップでも仕掛けていたら面白かったが。

345:ニューノーマルの名無しさん
22/07/06 17:59:08.68 UABzS3I30.net
>>329
全部で6枚あるの?たしかに晒していないポスターの内容によってはそうだな
ただ、学校側が謝罪してポスターの張り出しを許可したんなら、別段問題視するような内容ではなかったのでは

346:ニューノーマルの名無しさん
22/07/06 17:59:30.22 xj+L3WiY0.net
アカはこういうのを入り口にしてオルグするんだから、
プライベートでやるならともかく校内でこんなの許したらアカンだろ
中立だからーとか言ってる奴は自分が馬鹿だと自覚しとけ

347:ニューノーマルの名無しさん
22/07/06 17:59:45.27 D5Hd3/V/0.net
>>339
アメリカみたいに市民が勝手に集会開いて老若男女激論交わすくらいになりゃいいのになとは思う

348:ニューノーマルの名無しさん
22/07/06 17:59:49.30 Eh05XMtA0.net
選挙にいってほしくないのかな?

349:ニューノーマルの名無しさん
22/07/06 17:59:50.24 XWAjFDlV0.net
学生運動みたいに勘違いするバカがでるから禁止
宗教もオウムみたいになるから禁止だ
先例に学べよ今の若い子

350:ニューノーマルの名無しさん
22/07/06 18:00:08.53 Kq+FHK1y0.net
>>339
日教組が共産党ビラを撒くときの言い訳そのものだねw

351:ニューノーマルの名無しさん
22/07/06 18:01:05.57 tY/wgSjD0.net
ソース

朝日新聞

これでもう全部無理

352:ニューノーマルの名無しさん
22/07/06 18:01:13.04 kCUAlNXB0.net
>>314
レベルで言えば
テスト対策用のまとめプリントだなw
周知を目的とするデザインや表現方法になってない

353:ニューノーマルの名無しさん
22/07/06 18:01:18.75 aYZ/8Rcd0.net
これのどこが政治的活動なんだ
公民や政治経済の授業出来ないじゃん

354:ニューノーマルの名無しさん
22/07/06 18:01:22.40 QxhGSWkm0.net
高校生でも18歳なら投票できるとかポスター貼るのは
ちょっと政治的だから高校生でも18歳ならパパ活できるっていうポスターに
張り替えた方がいいのかもな

355:ニューノーマルの名無しさん
22/07/06 18:01:42.04 6iLcdj6Y0.net
やっぱれいわって若者に人気なんだなぁ

356:ニューノーマルの名無しさん
22/07/06 18:01:55.67 ccHyExOm0.net
まあ若い時に一度は共産主義に傾倒するもんだよな
就活するくらいにはこれダメじゃねって我にかえるだけで

357:ニューノーマルの名無しさん
22/07/06 18:02:01.36 xPfPoFx30.net
なんだアサヒとパンナコッタかぁ
この立子NGにしょう!

358:ニューノーマルの名無しさん
22/07/06 18:02:02.98 SojLG5PM0.net
>>1
これもう民主主義じゃねーな
自由民主共産党

359:ニューノーマルの名無しさん
22/07/06 18:02:25.18 nFJZ/16p0.net
学生運動の頃に大学だけでなく高校生もかなり参加してたんだよ
それで学校か荒れたりして、高校での政治活動が厳しく取り締まられるようになったんだろ
浅間山荘事件の犯人にも高校生いたはす
校内での政治活動禁止は学生を守るためだよ

360:ニューノーマルの名無しさん
22/07/06 18:02:31.50 xPfPoFx30.net
ゴミみたいな立子はNGにしよう!

361:ニューノーマルの名無しさん
22/07/06 18:02:43.42 D5Hd3/V/0.net
>>356
しないんじゃね

362:ニューノーマルの名無しさん
22/07/06 18:02:50.93 7vK0D6Oh0.net
プロパガンダアートを期待したのに
これじゃ小6の自由研究以下じゃんかよ

363:ニューノーマルの名無しさん
22/07/06 18:03:09.31 KGcEHXeW0.net
GoTo選挙
はむしろ教育すべきやろ

364:ニューノーマルの名無しさん
22/07/06 18:03:11.82 SojLG5PM0.net
>>326
こんな影響力は今の日本には自民党しか無い

365:ニューノーマルの名無しさん
22/07/06 18:03:34.37 yJF7doWO0.net
公民の授業できねーじゃんw

366:ニューノーマルの名無しさん
22/07/06 18:03:57.13 Stgduomv0.net
>>53
二高と一高はライバルで
ほぼ全てが東大東北大へ行く
で、三高以下を小馬鹿にしている
一女(今や有るのか?)とかも見下してウザい

367:ニューノーマルの名無しさん
22/07/06 18:04:04.68 nFJZ/16p0.net
>>362
それ、私も一番気になったw

368:ニューノーマルの名無しさん
22/07/06 18:04:13.59 xPfPoFx30.net
>>364
ちょっと何言ってるかわからないwww

369:ニューノーマルの名無しさん
22/07/06 18:04:14.47 SojLG5PM0.net
>>363
自民「老人だけ投票すればええ」

370:ニューノーマルの名無しさん
22/07/06 18:04:25.70 HtMfMOlg0.net
これは選挙に行こうポスターと同じであまり特定の政党支持の色もない気がするが?
その掲示場所が本来の学業活動を損なうならアウトだがちょっと不可解だね

371:ニューノーマルの名無しさん
22/07/06 18:04:28.56 obOdTK4PO.net
>>347
フランスとかそこら中のカフェで老若男女問わず政治談義してるってな
日本だけなんで公共の場で政治を語るのはマナー違反みたいな風潮になってるんだろう

372:ニューノーマルの名無しさん
22/07/06 18:05:08.26 09BS3gAD0.net
>>348
はい

373:ニューノーマルの名無しさん
22/07/06 18:05:45.54 UABzS3I30.net
>>370
事なかれ主義の学校側の対応としては別段珍しくないと思うが

374:ニューノーマルの名無しさん
22/07/06 18:05:58.34 KsEkzQD10.net
消してる部分があるな。そして会員募集、と。

375:ニューノーマルの名無しさん
22/07/06 18:06:07.35 bLvU+3v20.net
次回「教諭は知っていた」とかかな?

376:ニューノーマルの名無しさん
22/07/06 18:06:11.65 E30USqnJ0.net
若者は自民に投票するからさしずめ共産パヨク日教組は若者に政治に興味を持ってほしくないんだろうなw

377:ニューノーマルの名無しさん
22/07/06 18:06:18.16 CafhrjHr0.net
こんなこと許してたらなんでもありになっちゃうわ

378:ニューノーマルの名無しさん
22/07/06 18:06:36.46 dPvsSdfK0.net
こんなの全く問題無いやろ。アホちゃうか。

379:ニューノーマルの名無しさん
22/07/06 18:06:40.85 SojLG5PM0.net
>>368
分からんから仕方ない
でも選挙の話題をタブーって雰囲気作ったのも
選挙に行っても無駄だって刷り込んだのも
日本で唯一長期政権だった自民党しかない
野党もクソだが自民党もクソ
そしてお前は自民党に雇われた工作員

380:ニューノーマルの名無しさん
22/07/06 18:06:49.14 D5Hd3/V/0.net
>>371
政治的見解を述べたり特定の政党を強く支持したら痛い人扱いだからな
そのくせ「選挙に行こう!」とか目を輝かせてたりしてよく分からん

381:ニューノーマルの名無しさん
22/07/06 18:06:56.50 HDxRk1h10.net
そーか学会の仕業やろうな

382:ニューノーマルの名無しさん
22/07/06 18:07:03.79 u8xltc2p0.net
>>371
日本人ってそもそもまともに議論できないからじゃね
議論だと思ってる人も多そうな朝まで云々とか酷すぎるしな

383:ニューノーマルの名無しさん
22/07/06 18:07:08.04 eUqkE40Y0.net
>>371
20年前くらいは本当に政治に関心の無い若者が多かったからそんな事言われてたけど
今はどんな話題でもウヨサヨ叩き合ってるじゃんwwww

384:ニューノーマルの名無しさん
22/07/06 18:07:14.92 ccHyExOm0.net
>>361
平等とか対等とか手を取り合ってとか皆とか共にとか言っちゃう時期あったでしょ

385:ニューノーマルの名無しさん
22/07/06 18:07:29.20 ECORmBW80.net
特定の政党を支持するような内容じゃないならええやんけ。
むしろこんなことをわざわざ生徒が説明しなきゃいけない様な無知に育てた事を恥じろよ。

386:ニューノーマルの名無しさん
22/07/06 18:07:39.47 0jVWHLwI0.net
仮に選挙に絡めたポスターが認められたとして、校内で議論が活発になったとしたら教師による洗脳が可能になるかと‥‥‥。

387:ニューノーマルの名無しさん
22/07/06 18:07:40.45 IsCaOW/q0.net
>>3
これが政治活動なら公民の授業なんて出来ないな

388:ニューノーマルの名無しさん
22/07/06 18:08:08.24 1H1QH3+Z0.net
>>16
ね、スレタイ見て来た

389:ニューノーマルの名無しさん
22/07/06 18:08:19.62 68gz7pLn0.net
朝日がトップで報じるあたり、普段からパヨ成分の多い生徒だったんだろうな

390:ニューノーマルの名無しさん
22/07/06 18:08:24.15 D5Hd3/V/0.net
>>384
それが共産主義なら多くの国は共産主義ってことになるが

391:ニューノーマルの名無しさん
22/07/06 18:08:24.37 kCUAlNXB0.net
>>382
学会や法廷でやってるのが議論
学校や会社やテレビでは議論をしないw

392:ニューノーマルの名無しさん
22/07/06 18:08:49.39 KngYxlbi0.net
朝日か東京の記事だろうと思ったらやはり朝日かw
高校生が政治的なアクションを起こす=反権力=反自民だと信じこんでるからなw
この生徒が自民支持でこれをやってるなんてことは想定していない


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

709日前に更新/236 KB
担当:undef