【埼玉】自宅で熱中症 ..
[2ch|▼Menu]
294:ニューノーマルの名無しさん
22/06/30 22:41:47.35 MwYahwo20.net
サーキュレーターなら助かったか、

295:ニューノーマルの名無しさん
22/06/30 22:41:52.67 w0Ugyj4b0.net
>>265
冷房に除湿機能なんてなくないか?
除湿するならドライ機能つかわないとジメジメは取れない
梅雨はドライ最強

296:ニューノーマルの名無しさん
22/06/30 22:41:53.08 ZLFZ2uO60.net
>>285
そういうの危険らしいよ
頭を冷やすと汗は止まるけど、体の中心部は結局冷えない

297:ニューノーマルの名無しさん
22/06/30 22:41:58.69 u7QZs2zv0.net
>>49
28度湿度80%は充分ヤバいレベル
URLリンク(i.imgur.com)
寝てても熱中症起こすからね

298:ニューノーマルの名無しさん
22/06/30 22:42:07.99 9ACZh6lR0.net
>>285
それ電気代こえてない?

299:ニューノーマルの名無しさん
22/06/30 22:42:08.98 i91vWKtZ0.net
エアコンってエアコントロールの省略だって
熱中症で言った婆さんが逝ってた

300:ニューノーマルの名無しさん
22/06/30 22:42:14.26 xUE+STl50.net
テレビはメジャーリーグ中継と深夜アニメしかみてないぞ
多分電気代は扇風機の全振り状態だな

301:ニューノーマルの名無しさん
22/06/30 22:42:16.40 yPDCvbCX0.net
>>285
あのジェルって効果あるん?気持ちいいだけで体温には影響無さそうだけど

302:ニューノーマルの名無しさん
22/06/30 22:42:26.42 +ytzTd+x0.net
こどおじか 
なら仕方ないな

303:ニューノーマルの名無しさん
22/06/30 22:42:28.70 K+veZ4310.net
正午過ぎたらエアコンつけてる
この暑さは体に堪えるわ

304:ニューノーマルの名無しさん
22/06/30 22:42:31.68 k+ZxdfyS0.net
岸田熱

305:ニューノーマルの名無しさん
22/06/30 22:42:32.83 QGge7LUs0.net
>>294
一番熱があるのは頭部なのに何言ってるんだか

306:ニューノーマルの名無しさん
22/06/30 22:42:38.93 VQrRQjZB0.net
>>253
この暑さじゃ10代の健康な若者でも死ぬぞ

307:ニューノーマルの名無しさん
22/06/30 22:42:42.39 zJw8pkYw0.net
>>277
たしかにデブだが付けっぱのほうが快適だからな貧乏でもないし
30代の頃は4年間自然のままにとか思ってクーラー無しで過ごしたが地獄だった

308:ニューノーマルの名無しさん
22/06/30 22:42:44.15 GJNSeuuv0.net
そうそう、デブだと熱中症になりやすいと言ってたぞ
死亡が多くて筋肉が少ない人は熱中症になりやすい
熱中症は遺伝するから親が熱中症になってたっりすると注意
ラジオで言ってた

309:ニューノーマルの名無しさん
22/06/30 22:43:05.53 5uh/z5Bv0.net
テスト

310:ニューノーマルの名無しさん
22/06/30 22:43:13.01 U29pemgF0.net
>>238
6畳用で1日100円とか150円程度だろう

311:ニューノーマルの名無しさん
22/06/30 22:43:14.50 pNKfmIHT0.net
扇風機直当ては寝は死亡率高いからな、つけて寝るなら身体の半分以上は風が当たらないように調整しろ

312:ニューノーマルの名無しさん
22/06/30 22:43:18.25 UZjp/rdq0.net
エアコン使えって軽々しくよくもいうよな
電気代が水道くらいの費用だと思ってんのかこいつら

313:ニューノーマルの名無しさん
22/06/30 22:43:18.34 Ekks+d8j0.net
>>293
ではドレン水はどこからくると思ってるんだよ?w

314:ニューノーマルの名無しさん
22/06/30 22:43:23.77 0Bpcwkl10.net
新電力だとエアコンの電気代がものすごいことになるのかもな。

315:ニューノーマルの名無しさん
22/06/30 22:43:38.58 9ACZh6lR0.net
まだ6月なんだよなぁ…

316:ニューノーマルの名無しさん
22/06/30 22:43:40.92 3LFf4JYz0.net
>>273
水風呂じゃないけど水被るだけで暫くの間涼しいからな

317:ニューノーマルの名無しさん
22/06/30 22:43:46.65 j8I6Vsdy0.net
7月10日過ぎたら原発稼働させると思いたいが

318:ニューノーマルの名無しさん
22/06/30 22:43:55.88 xhzMiJ6L0.net
節電ポイント2千円差し上げます

319:ニューノーマルの名無しさん
22/06/30 22:43:56.40 rDZLD0ca0.net
Mだろ
自宅一人でなんでチャレンジするのかわからん

320:ニューノーマルの名無しさん
22/06/30 22:44:07.50 tRpi8NOv0.net
>>273
>>288
アイスノンは持ってるからいらないってさ
というか施しはいらんって感じだけど

321:ニューノーマルの名無しさん
22/06/30 22:44:11.04 2ZKiM3bX0.net
USB充電の気化熱クーラーっての買ってこれで乗り切ろうと思ったけど不快指数がはんぱない
扇風機とエアコンの中間になりそうなものって無いのか

322:ニューノーマルの名無しさん
22/06/30 22:44:20.06 w0Ugyj4b0.net
>>311

冷房機能じゃ除湿するほどの効果はないよ
ドライ機能知らんのか?

323:ニューノーマルの名無しさん
22/06/30 22:44:34.26 xUE+STl50.net
暑い夏を熱い部屋で過ごすことこそが日本の夏金鳥の夏だろ

324:ニューノーマルの名無しさん
22/06/30 22:44:46.90 0ZIbikzH0.net
39℃とかシャワー温度

325:ニューノーマルの名無しさん
22/06/30 22:44:49.82 LeHzkOBa0.net
デブが淘汰されるのはエコであり日本にとっても吉兆

326:ニューノーマルの名無しさん
22/06/30 22:44:53.61 GJNSeuuv0.net
快適な環境で過ごしてるからってのもあるんだってよ
現場仕事をしてる人は熱中症とか言ってられないじゃん
慣れるってあるがな

327:ニューノーマルの名無しさん
22/06/30 22:44:54.72 AfpmmhmH0.net
知らずに意識無くしてなら、これはこれで羨ましいかも

328:ニューノーマルの名無しさん
22/06/30 22:44:55.40 iOKK0Na10.net
5ちゃんねるでもたまにクーラー使わない自慢している人いるな

329:ニューノーマルの名無しさん
22/06/30 22:45:10.96 YXxs8cWO0.net
節電と高齢者削減が両立できる素晴らしいポイント

330:ニューノーマルの名無しさん
22/06/30 22:45:18.16 Oilnhmxu0.net
俺の部屋クーラーないけど問題ない

331:ニューノーマルの名無しさん
22/06/30 22:45:18.56 UZjp/rdq0.net
>>273
扇風機当てながら裸で霧吹きで水かければすぐ腹壊すよ

332:ニューノーマルの名無しさん
22/06/30 22:45:26.82 6iPRV2e+0.net
わい、ワンピの水着で水かぶって過ごしてる。

333:ニューノーマルの名無しさん
22/06/30 22:45:27.57 ZLFZ2uO60.net
>>319
どうしてもお金かけたくないなら、窓の外にシャッターつけて、断熱材的なものも窓につけてエアコンつけるとかだろうね

334:ニューノーマルの名無しさん
22/06/30 22:45:35.14 QGge7LUs0.net
>>318
一つだけじゃ駄目だと言っておけよ

335:ニューノーマルの名無しさん
22/06/30 22:45:38.57 Ekks+d8j0.net
>>320
原理は同じ
むしろドライは冷やした空気を温めてるので余計に電気を食う

336:ニューノーマルの名無しさん
22/06/30 22:45:46.08 wrENlAfg0.net
日のよくあたる部屋だったんかな
エアコン使わず扇風機で55才って自分と一緒

337:ニューノーマルの名無しさん
22/06/30 22:45:54.47 b0zgtyiy0.net
未来のオラっちか。
エアコン掃除サボってたら猛暑連続祭りになってたわ。

338:ニューノーマルの名無しさん
22/06/30 22:45:56.10 OnPFfo8Y0.net
また自民党の被害者かよ…
悔しいよおれ…

339:ニューノーマルの名無しさん
22/06/30 22:46:01.04 UZjp/rdq0.net
>>326
冬になると全身アルミホイル巻いてる連中だよな

340:ニューノーマルの名無しさん
22/06/30 22:46:06.29 Bgb8dCJr0.net
>>213
うちの爺もそんな感じ
寒いって頑なにエアコンつけない上に日課だからって日中に散歩したがる
さすがにここ数日は着なくなったけど5月くらいまでダウンコート着て散歩行ってたし
つい先週くらいまではウィンドブレーカー着て散歩行ってた
当然中身ビショビショ
出たがるのは止められないし、どうせエアコンつけないならって
昼間に車で外に連れ出してランチからのティーブレイクに夕飯の買い出しまでのロングドライブで
同居の母の救命も兼ねて連日やってるけど
正直もううんざり
勝手に出てってタヒイ本で帰ってこないかなって思ってる

341:ニューノーマルの名無しさん
22/06/30 22:46:11.50 V3/+bjze0.net
日本をコンクリートジャングルにした団塊が熱中症で死ぬとか最高かよ

342:ニューノーマルの名無しさん
22/06/30 22:46:12.41 k+ZxdfyS0.net
原発反対派はエアコン消せよな

343:ニューノーマルの名無しさん
22/06/30 22:46:15.13 aMT1SykB0.net
家族がいるのに何やってんだろう

344:ニューノーマルの名無しさん
22/06/30 22:46:16.26 hGe+EO4B0.net
急に動けなくなるっていうのが怖いな
動けなくなったら異変に気付いてもエアコンつけることもできないし水を飲むこともできないってことだもんな
今日から寝る時もエアコン付けるわ…他人事じゃない

345:ニューノーマルの名無しさん
22/06/30 22:46:16.42 pz710ZTj0.net
その頃ゆりっぺはエアコン設定温度20°でさらにウーマナイザーを強で快適な性活を送っていた。

346:ニューノーマルの名無しさん
22/06/30 22:46:20.84 OFJwrANG0.net
ホントひ弱な奴増えたよなー
硫黄島で持久戦で戦ってた人達はもっと何も食べずに暑い中まともな水分ない絶望の状態で戦ってたからなぁ
ホント今の日本人は甘すぎる

347:ニューノーマルの名無しさん
22/06/30 22:46:34.02 U29pemgF0.net
>>320
今の時期にドライにしてるのはアホしか居ないな

348:ニューノーマルの名無しさん
22/06/30 22:46:35.41 /WOtFQbO0.net
他人事じゃやなくなってきてる
この人は家族いてよかったよ
自分は一人だから動けなくなったらお陀仏
年々暑さを感じにくくなってる
今日も扇風機だけで寝る予定だけどヤバイんかな?

349:ニューノーマルの名無しさん
22/06/30 22:46:40.09 YZuYmtmG0.net
室内は湿度が上がるから扇風機だけでは厳しい
ストーブでもつけた方がカラッとして過ごしやすくなる

350:ニューノーマルの名無しさん
22/06/30 22:46:48.36 eXxCoi7O0.net
正直夏はどんなに暑くても冬よりましだわw

351:ニューノーマルの名無しさん
22/06/30 22:46:52.20 V+kbjmnz0.net
エアコン喉がやられるの嫌

352:ニューノーマルの名無しさん
22/06/30 22:46:57.88 1tWNFylV0.net
これも節電の犠牲者か

353:ニューノーマルの名無しさん
22/06/30 22:47:06.62 w0Ugyj4b0.net
>>333
屁理屈はいいよ
除湿しながら冷やすならドライ一択
冷房で同じことするなら馬鹿みたいに温度下げないといけない
アホのやること

354:ニューノーマルの名無しさん
22/06/30 22:47:14.88 utEstDEx0.net
いや、貧困層は普通に扇風機しか買え


355:ないでしょ? 岸田自民に殺されるよ



356:ニューノーマルの名無しさん
22/06/30 22:47:22.71 zKqKLBrkO.net
>>305
お前が30代の頃は今ほど暑くなかっただろw

357:ニューノーマルの名無しさん
22/06/30 22:47:28.37 xUE+STl50.net
エアコンに体が慣れてしまうと冷房化依存症になるからな 熱い夏こそ扇風機のほうが季節感を感じられて良い

358:ニューノーマルの名無しさん
22/06/30 22:47:30.59 0WlVA8WL0.net
熱中症になったときは、ものすごく便意があるのにまったく何も出てこないのが数日延々続いた
全回復まで数週間かかった
なるもんじゃない

359:ニューノーマルの名無しさん
22/06/30 22:47:38.81 GJNSeuuv0.net
エアコンないのを自慢はしてによ
誰でも快適な環境で過ごしたいんだよ
でも、それが当たり前になると夏は屋外に出たら熱中症になるがな

360:ニューノーマルの名無しさん
22/06/30 22:47:39.90 9yFzi0hK0.net
子供の時にエアコン使用で出るフロンガスが環境破壊してると習ったから意地でも使わないわ

361:ニューノーマルの名無しさん
22/06/30 22:47:50.73 +1IpNmH10.net
 
 
原発利権 原発利権 原発利権

電気止めるぞ 電気止めるぞ 電気止めるぞ

ロスチャイルドによる電力不足詐欺

エネルギーを使わせないディストピアがSDGs

URLリンク(i.momicha.net)
URLリンク(i.momicha.net)

362:ニューノーマルの名無しさん
22/06/30 22:47:51.00 q1IeeKzB0.net
風の通り道が確保できるなら
エアコンも扇風機もいらない
田舎限定だけど

363:ニューノーマルの名無しさん
22/06/30 22:47:55.57 +1IpNmH10.net
616 ニューノーマルの名無しさん sage 2022/06/27(月) 15:27:15.77 ID:zQMnlmOI0
火力発電もっと増やせば位だけじゃんか、ばかか?


 
熱中症で死ね
血栓で死ね
エネルギー使うな
毒ワク打って死ね
それがSDGs政策

URLリンク(i.momicha.net)
URLリンク(i.momicha.net)

364:ニューノーマルの名無しさん
22/06/30 22:47:58.24 LzInQB+L0.net
最近妙に足がつるな
死期が近いのかも

365:ニューノーマルの名無しさん
22/06/30 22:47:58.89 b0zgtyiy0.net
>>142
日中照りつけられた建物とアスファルトの地面に籠った熱が夜に放出されるから暑いんだろうな

366:ニューノーマルの名無しさん
22/06/30 22:47:59.04 ZLFZ2uO60.net
>>303
深部体温が40度超えたら死ぬと言われてるからな
頭だけ冷やしても死ぬよ

367:ニューノーマルの名無しさん
22/06/30 22:48:01.25 dCqyqHQT0.net
今年はすでに筋トレの後水風呂入ってるわ

368:ニューノーマルの名無しさん
22/06/30 22:48:02.06 oUH9yPPz0.net
>>8
凄く苦しいし気持ち悪いから起き上がれないし
全身痛い苦しい

369:ニューノーマルの名無しさん
22/06/30 22:48:07.29 +1IpNmH10.net
 
 
毒ワク接種 → 高温多湿で熱中症→ 血栓で死ぬ

エアコン使うな 節電しろしろ 血栓で殺す為です
 
 
URLリンク(i.momicha.net)
URLリンク(i.momicha.net)

370:ニューノーマルの名無しさん
22/06/30 22:48:11.35 w0Ugyj4b0.net
>>345
梅雨はドライって言ってんのに何で今の時期の話が出てきたの?
お前がアホな事しか伝わってこないぞ

371:ニューノーマルの名無しさん
22/06/30 22:48:12.18 tRpi8NOv0.net
>>339
55才が団塊とは
まだ平成を生きているの?

372:ニューノーマルの名無しさん
22/06/30 22:48:14.20 UZjp/rdq0.net
子供の頃は日射病の注意喚起くらいだったもんな
熱中症なんて言葉自体知らなかった30年前

373:ニューノーマルの名無しさん
22/06/30 22:48:18.77 wrENlAfg0.net
>>53
電気代払えないとなにかを凍らすのも無理かと…

374:ニューノーマルの名無しさん
22/06/30 22:48:21.08 +1IpNmH10.net
 
グレタを使って地球温暖化詐欺キャンペーン

地球は温暖期と氷河期を繰り返しているだけ

人類を殺戮する口実がほしいだけ

支配しやすい適正人口まで減らして、生き残りを家畜奴隷として扱いたい支配者層

人口削減した後に全人類にマイクロチップを埋め込む計画

URLリンク(i.momicha.net)
URLリンク(i.momicha.net)

375:ニューノーマルの名無しさん
22/06/30 22:48:23.29 h80Ob+Fd0.net
55歳なのに熱中症で死ぬのか。
ところでワクチンは打ったのかな?

376:ニューノーマルの名無しさん
22/06/30 22:48:27.34 +1IpNmH10.net
 
 
廃炉費用は天文学的数字や
地震大国日本で原発とか自殺行為
目先の利益しか見ていない
負の遺産を次世代にたらい回し
自分さえよければいい老害どもが
すべてロスチャイルドによる原発利権でしかない
ロスチャイルドの子分は全員死ね

URLリンク(i.momicha.net)
URLリンク(i.momicha.net)

377:ニューノーマルの名無しさん
22/06/30 22:48:33.77 2ZKiM3bX0.net
6月からこんな話したくねーわ
8月・9月とかどうなっちゃうんだよ

378:ニューノーマルの名無しさん
22/06/30 22:48:46.88 uxi7iYZu0.net
今夏はマジで熱中症の死者ヤバそうだな
おまけにコロナまでぶり返しとるしどうなっちまうのか…

379:ニューノーマルの名無しさん
22/06/30 22:48:46.89 Ekks+d8j0.net
>>351
どうせ冷房切ればすぐに温まるのに
そんなだから電力不足になってるんじゃね?

380:ニューノーマルの名無しさん
22/06/30 22:48:50.27 Qga1M9So0.net
55歳でこれって
障碍者かなにかなのかな

381:ニューノーマルの名無しさん
22/06/30 22:48:51.74 +1IpNmH10.net
  
 
原発利権ロスチャイルド
天然ガス(アメリカ)と原発のみにしようとするSDGsの為の工作だ
電力が足りないなど大嘘
エネルギーを使うな 質素に生きろ それがSDGsのディストピアだ
計画停電は原発利権のロスチャイルドによる原発再稼働工作である

URLリンク(i.momicha.net)
URLリンク(i.momicha.net)
 

382:ニューノーマルの名無しさん
22/06/30 22:49:08.35 OLmDIbkF0.net
放っておくと上に熱い空気が溜まってヤバいから
扇風機を持ち上げて天井付近の空気をかき混ぜてやるといい

383:ニューノーマルの名無しさん
22/06/30 22:49:12.88 u7QZs2zv0.net
>>293
熱交換器で冷やす時に空気中の水分も一緒に外に出してるから乾燥するよ
クーラー 乾燥でググったらいくらでも出てくる
ちなみに家は今28度の冷房自動運転だけど湿度53%だわ(外は湿度76%)

384:ニューノーマルの名無しさん
22/06/30 22:49:15.81 dCG4zjy20.net
冷たい飲み物より熱いの飲むといいんだっけ?

385:ニューノーマルの名無しさん
22/06/30 22:49:19.82 b4FUf0S30.net
昼間に35℃以上の真夏日の暑さだと夜寝る時に蚊がへばっているのか出てこないのが唯一のいいことだなぁ

386:ニューノーマルの名無しさん
22/06/30 22:49:24.17 vK3Ertrf0.net
他の理由でしょ?
99.9%扇風機だけで死にません!
声を大にして言いたい!
俺ん家、エアコンないけど、今日の36(天気屋さん予測38)度で、ちょっと暑いくらいでした。

387:ニューノーマルの名無しさん
22/06/30 22:49:29.24 ZLFZ2uO60.net
数年前はテレビとか新聞で
扇風機じゃなくてエアコンを使わないと熱中症で死ぬってしつこくやってたのに

388:ニューノーマルの名無しさん
22/06/30 22:49:37.91 eXxCoi7O0.net
昔のほうが少し涼しかったけど水分補給は推奨されてなかったから
あまり飲むなみたいな風潮だったからガキの頃の方が苦しかったかもしれんw

389:ニューノーマルの名無しさん
22/06/30 22:49:44.28 V6+ar/vq0.net
停電逼迫警報なんか出されたら使えなくなっちゃうよね出す方は無責任に出してるけどさ

390:ニューノーマルの名無しさん
22/06/30 22:49:45.00 xUE+STl50.net
冬と違い気軽に全力オナニーできるし、水シャワーで常に体を清潔に保つことができる TENGAを洗うのも楽だしな

391:ニューノーマルの名無しさん
22/06/30 22:49:57.31 V3/+bjze0.net
>>368
スレ間違えたわw
まぁエネルギー確保のためバカはくたばってくれ

392:ニューノーマルの名無しさん
22/06/30 22:50:03.58 w0Ugyj4b0.net
>>213
そんな人間存在しねーよ
アホみたいな作り話すんなよ低能
70過ぎの爺ちゃん達が夏に暑い暑い言ってるだろアホ
ガキの方がその暑さの中で遊んでるわ

393:ニューノーマルの名無しさん
22/06/30 22:50:15.32 jqlM9DAu0.net
扇風機でじゅうぶんですよ

394:ニューノーマルの名無しさん
22/06/30 22:50:18.40 KIrwjFXn0.net
水打ちジジイはそのうちふやけて死にそう

395:ニューノーマルの名無しさん
22/06/30 22:50:46.51 pz710ZTj0.net
>>344
日常生活と


396:場は違うぞ さらに硫黄島戦は旧軍の作戦内容としても異例



397:ニューノーマルの名無しさん
22/06/30 22:50:50.27 V6+ar/vq0.net
>>390
そう思ってておっさんが倒れたんだろ

398:ニューノーマルの名無しさん
22/06/30 22:50:57.29 wZZ9eF5j0.net
>>387
生活がオナニー中心すぎてある意味清々しいな

399:ニューノーマルの名無しさん
22/06/30 22:51:01.79 Qga1M9So0.net
昭和は34度くらいで
今日は暑いーとか言ってた気がする
そしてエアコンなんて無かったしバスも電車も冷房無しが当たり前だったなあ

400:ニューノーマルの名無しさん
22/06/30 22:51:02.20 w0Ugyj4b0.net
>>380
だからドライ機能に比べたらカスみたいな除湿しか出来ないって話が何で理解できないの?
馬鹿すぎやしないか?

401:ニューノーマルの名無しさん
22/06/30 22:51:05.53 EITQlEyo0.net
>>97
負けることにデメリット無さ過ぎ

402:ニューノーマルの名無しさん
22/06/30 22:51:06.52 8IR6ZyJB0.net
扇風機の風を浴び続けて死んだ可能性もあるだろ

403:121
22/06/30 22:51:13.15 fN8fqCLF0.net
Yyyaaa

404:ニューノーマルの名無しさん
22/06/30 22:51:18.31 cUCSBsIS0.net
これ「ブラックアウト」したら
相当な数しぬんじゃないか?
キシダ外遊しとる場合か?

405:ニューノーマルの名無しさん
22/06/30 22:51:24.47 VKahn+J40.net
>>213
マクロ的には高齢者は好きに生きて死んだ方がいい

406:ニューノーマルの名無しさん
22/06/30 22:51:24.82 1zdJke2e0.net
55歳がそんなもんで簡単に死ぬかよ
ワクチンに決まってるだろ

407:ニューノーマルの名無しさん
22/06/30 22:51:29.20 b0zgtyiy0.net
>>361
寝る前に水飲もう
水分不足で就寝中に足が吊る症状
一昨年くらいによく起きたけど、今んとこ、オラっち生きてるぞ
寝る前にカフェイン入ってない水、麦茶、デカフェのハーブティー
コーヒー、緑茶、紅茶とか水分にはならん

408:ニューノーマルの名無しさん
22/06/30 22:51:31.69 PQgmOPsK0.net
昔ながらの氷枕はどうよ
エアコン付けっぱだと鼻水出る

409:ニューノーマルの名無しさん
22/06/30 22:51:46.26 E3U7yFu20.net
エアコンないけどハンモックで寝てるから扇風機だけでも眠れる

410:ニューノーマルの名無しさん
22/06/30 22:51:46.80 sCZXRZFV0.net
扇風機だけで過ごすのはすんげー節電にはなるんだけどねw

411:ニューノーマルの名無しさん
22/06/30 22:51:53.00 IV4+mZj00.net
扇風機で死ぬ奴はいたけど、こんなアホみたいな死に方ではなかったような

412:ニューノーマルの名無しさん
22/06/30 22:52:09.72 nEOzxfJL0.net
>>306
デブは基本的に脂肪だけでなく筋肉も多い
デブがガリより熱中症になりやすいのは皮下脂肪が多いほど体内の熱が外に逃げていかないからな
筋肉が少ないからじゃない

413:ニューノーマルの名無しさん
22/06/30 22:52:11.24 HDAkhXnB0.net
引きこもりだろ

414:ニューノーマルの名無しさん
22/06/30 22:52:12.17 SH5j2a2j0.net
水分不足だと脚が釣るよな

415:ニューノーマルの名無しさん
22/06/30 22:52:19.01 9ACZh6lR0.net
>>383
継続と経験によるだろ
お前は一日に何回水分補給するのかな

416:ニューノーマルの名無しさん
22/06/30 22:52:20.05 1s82XQuX0.net
>>402
それも影響してるだろうな

417:ニューノーマルの名無しさん
22/06/30 22:52:29.43 oMzYrChm0.net
アイスノン使えよ。あれこそコンパ最高だろ。
あれ抱いて寝るだけでかなり体温下がる。

418:ニューノーマルの名無しさん
22/06/30 22:52:36.64 TiumjXei0.net
政府に巨額の請求すればいい

419:ニューノーマルの名無しさん
22/06/30 22:52:46.11 xUE+STl50.net
扇風機でそんなに簡単に死ねるなら誰も苦労せんだろ 女子中学生達もこぞって扇風機自殺をするだろうよ

420:ニューノーマルの名無しさん
22/06/30 22:52:46.52 7Y2z2HIV0.net
扇風機は部屋の外に向けて回さないと逆効果だよ

421:ニューノーマルの名無しさん
22/06/30 22:52:46.87 hGe+EO4B0.net
子どもの時は窓開けて寝ると肌寒いくらいだったのにな

422:ニューノーマルの名無しさん
22/06/30 22:52:47.68 Ekks+d8j0.net
>>396
お前文系だろ……

423:ニューノーマルの名無しさん
22/06/30 22:52:57.05 MsLuTUVr0.net
岸田ショック!

424:ニューノーマルの名無しさん
22/06/30 22:53:01.66 bS0DzPGy0.net
>>49
東側の窓が網戸なんだが、夜中風に当たりながら寝てたら朝の日光で死にかけた事がある

425:ニューノーマルの名無しさん
22/06/30 22:53:04.22 vyID+jJo0.net
20代や30代なら問題だが55歳まで生きれば十分だろ

426:ニューノーマルの名無しさん
22/06/30 22:53:04.24 AeR1t9yk0.net
国が責任持てやクソボケ人殺し国家が

427:ニューノーマルの名無しさん
22/06/30 22:53:08.50 KIrwjFXn0.net
>>377
今世界一暑い国なのに節電しろって自民が言うからエアコン付けずに救急搬送される奴は去年の2倍以上
働き盛りの4.50代も企業社畜精神で加わってバタバタ倒れてる岸田節電死

428:ニューノーマルの名無しさん
22/06/30 22:53:18.21 k5uQHSWZ0.net
塩分とってなかったとかかな

429:オミクロンおじさん7人目
22/06/30 22:53:20.82 M1bzbTi50.net
ワクチンのナイスアシストやね(笑)

430:ニューノーマルの名無しさん
22/06/30 22:53:21.88 FIGqJPiA0.net
エアコン値上がりしてるな
買い換えようかと思ったら数年前より値上がりしてるししばらく今のエアコンで我慢する
非課税世帯とかはエアコン購入に補助金つけたら良いのにな

431:ニューノーマルの名無しさん
22/06/30 22:53:25.97 C2qkNqeJ0.net
若い頃一人暮らししてたときには寝る時にはエアコン切って朝汗びっしょりになって目覚めてた
今あれやったら死ぬんだろうな

432:ニューノーマルの名無しさん
22/06/30 22:53:31.55 U29pemgF0.net
>>351
勘違いしてそうだけど、除湿というのは室温の低下を最小限にして湿度を下げるものだぞ
梅雨時のように暑くないけどジメジメする時は有効なものだが、今の時期は電気代の無駄でしかない

433:ニューノーマルの名無しさん
22/06/30 22:53:51.66 SH5j2a2j0.net
猛暑日は黙って抱きアイスノンだろ

434:ニューノーマルの名無しさん
22/06/30 22:53:58.09 sL1/DlFD0.net
やっぱりデブかよ
地球がデブを滅ぼしにかかってるなw

435:ニューノーマルの名無しさん
22/06/30 22:54:00.30 Qga1M9So0.net
町中全部アスファルトにして
車と電気で温め続けてりゃこうなるわよね

436:ニューノーマルの名無しさん
22/06/30 22:54:00.93 b0zgtyiy0.net
>>398
それは低体温症って報道されるだろうな

437:ニューノーマルの名無しさん
22/06/30 22:54:14.59 lP/o/HqH0.net
去年の夏ならマスクも理解できたが、2年経ってコロナが大したウイルスじゃないて世界的にも認知されてるのに、未だに炎天下で汗だくで皆でマスクごっこは、土人的で非先進国的だから、観光に来る外人も呆れて日本が後進国認定されんのよ。馬鹿不潔汗だくマスクごっこは日本の恥なんよマジで。

438:ニューノーマルの名無しさん
22/06/30 22:54:22.92 1s82XQuX0.net
>>423
心底馬鹿な国と国民だ

439:ニューノーマルの名無しさん
22/06/30 22:54:23.85 cUCSBsIS0.net
首都圏、97パー超えてるんだっけ
パチ屋とか居酒屋とか
看板は全部消すようにしたら?全員

440:ニューノーマルの名無しさん
22/06/30 22:54:31.23 LynF9/Wg0.net
マジで東京より沖縄の方が涼しい

441:ニューノーマルの名無しさん
22/06/30 22:54:33.67 hGe+EO4B0.net
>>381
どこでそんなアホみたいな情報仕入れたんだよ
白湯しか飲まない意識高い系OLの言うことなら聞かない方がお前のためだ

442:ニューノーマルの名無しさん
22/06/30 22:54:40.26 jHdQvUDk0.net
脚が冷えて身体が痛くなる人もいるんだろ
ムズイよな

443:ニューノーマルの名無しさん
22/06/30 22:54:45.26 u7QZs2zv0.net
>>396
冷房だけで湿度が20%も下がってりゃ充分だろw

444:ニューノーマルの名無しさん
22/06/30 22:54:50.55 ktEjzXiR0.net
>>82
7月
今:35度超えで暑すぎるのでプール中止
30年前:25度に満たず涼しすぎるのでプール中止

445:ニューノーマルの名無しさん
22/06/30 22:54:55.65 MsLuTUVr0.net
エアコンを使わず逝けば愛国者 by 自民党

446:ニューノーマルの名無しさん
22/06/30 22:55:05.45 c+x/PVuF0.net
汗かく年代なら扇風機でも大丈夫だけどなあ
55歳と言うのが

447:ニューノーマルの名無しさん
22/06/30 22:55:08.87 0P/RpXaF0.net
淘汰がすすんでめでたい

448:ニューノーマルの名無しさん
22/06/30 22:55:11.13 LHf4oWoJ0.net
エアコン切って寝て、朝暑くて飛び起きた
みたいなのを今やるとそのままぽっくりいきそうで怖い

449:ニューノーマルの名無しさん
22/06/30 22:55:18.99 Ekks+d8j0.net
カルノーサイクルも知らない文系の相手をするのは時間の無駄だな

450:ニューノーマルの名無しさん
22/06/30 22:55:24.78 kqwoz5z10.net
>>48
妖怪かな?

451:ニューノーマルの名無しさん
22/06/30 22:55:32.61 WNvAMR7W0.net
ええな、絶対安楽死やろこれ

452:ニューノーマルの名無しさん
22/06/30 22:55:34.36 mbJDduQB0.net
エアコン業界のステマだろ

453:ニューノーマルの名無しさん
22/06/30 22:55:43.94 x0TFNH3K0.net
このスレはバカの巣窟か?
別に若い連中だって突然死ってのはあるんだよw
心臓麻痺、脳卒中、色々な要因はあるワ
そんなの日本には1億2千万人も居るんだから、国単位なら別に珍しくもなんともない
だから、それだけでは全く記事にならない
で、流行りの節電要請を匂わせて、記事が一丁上がりってか?
で、お前らは反応するの図
バカバカしい

454:ニューノーマルの名無しさん
22/06/30 22:55:44.93 w0Ugyj4b0.net
>>428
勘違いしてるのは自分じゃないの?
アタオカにもほどあるんですけどwwww
誰が梅雨終わって湿気がない時にドライすすめてんのか答えてくれる?

455:ニューノーマルの名無しさん
22/06/30 22:55:46.98 xUE+STl50.net
わしの体感だと今の時期は中国とベトナムはクソ熱い
さすがのわしもエアコンが欲しくなるくらい
タイやマレーシアなら天井ファンで余裕

456:ニューノーマルの名無しさん
22/06/30 22:55:47.24 PKOXaYyo0.net
このおっさんは別として最近の若い連中は汗疹や霜焼けも経験したことのない
温室育ちばかりだから基本的に新陳代謝が悪いんだと思うわ

457:ニューノーマルの名無しさん
22/06/30 22:55:47.80 nj2emlcD0.net
>>370
水道水を入れて凍らせる

458:ニューノーマルの名無しさん
22/06/30 22:55:49.25 xtOBW65g0.net
埼玉35℃位?
扇風機じゃ殆ど熱風近いんじゃ?
自殺行為だよな

459:ニューノーマルの名無しさん
22/06/30 22:55:59.76 0YUVuKeE0.net
5ちゃんでエアコン使わない自慢してる
おっさんだったりして

460:ニューノーマルの名無しさん
22/06/30 22:56:10.35 eJOas8hl0.net
エアコンは20℃設定にしろとあれほど

461:ニューノーマルの名無しさん
22/06/30 22:56:10.92 cJ8bSbNA0.net
女って酢の匂いがする

462:ニューノーマルの名無しさん
22/06/30 22:56:11.88 n/PVY03U0.net
>>64
成仏してくれ

463:ニューノーマルの名無しさん
22/06/30 22:56:22.22 Qga1M9So0.net
>>426
非課税世帯は電気代くらいは半額でもいいと思うけど
そしたら無駄に消費するバカが増えるから上限付きとか

464:ニューノーマルの名無しさん
22/06/30 22:56:24.24 tRpi8NOv0.net
>>428
除湿のコストはエアコンによるから一概には言えないよ

465:ニューノーマルの名無しさん
22/06/30 22:56:25.17 U29pemgF0.net
>>359
夜は比較的外気


466:温が下がる田舎だと、今の時期は午前中は風を通さない方がいい



467:ニューノーマルの名無しさん
22/06/30 22:56:25.92 jrJFa/oI0.net
持ってて付けない人ホント多いな
風が苦手とかもよく聞くけどフィンで直で当てるなとも警告してるのに
ワンパンマンの修行でも死んでる

468:ニューノーマルの名無しさん
22/06/30 22:56:26.99 uIbz/ts30.net
電気代気になるなら30度設定でもええからエアコン付けて寝た方がええぞ
暑いと思うが熱中症まではいかん

469:ニューノーマルの名無しさん
22/06/30 22:56:34.46 Tu3g8yWh0.net
たしかに悪くない死に方かもな

470:ニューノーマルの名無しさん
22/06/30 22:56:38.18 /WOtFQbO0.net
>>124
今年は梅雨明け早くて水不足だから節水要請も来るかもよ

471:ニューノーマルの名無しさん
22/06/30 22:56:40.50 2ZKiM3bX0.net
>>416
俺もそれやってたけど段々凝って来て吸気と排気の両方に扇風機当てるとか色々やったけど
結局、気温が高いとどうにもならないという結論に至った

472:ニューノーマルの名無しさん
22/06/30 22:56:43.38 cJ8bSbNA0.net
>>455
南米院がそれやったな
亡くなかったが

473:ニューノーマルの名無しさん
22/06/30 22:56:44.99 SH5j2a2j0.net
まあ、今みたいな酷暑日は今がピークであとは残暑に2波が来るぐらい、工夫して乗り切ろう

474:ニューノーマルの名無しさん
22/06/30 22:56:47.67 MsLuTUVr0.net
エアコンは贅沢、贅沢と民主党は敵 by 自民党

475:ニューノーマルの名無しさん
22/06/30 22:57:06.59 QKtfwr6Z0.net
原発反対派は殺人者

476:ニューノーマルの名無しさん
22/06/30 22:57:14.58 NcUsBqC90.net
多少の熱さは我慢できると根拠のない自身で死ぬんだから室温下げろと
ネッチューショオォォオォォォは怖いよおぉおおぉぉぉぉぉぉおおぉん

477:ニューノーマルの名無しさん
22/06/30 22:57:18.27 wZZ9eF5j0.net
>>442
家の構造によると思うわ
うちは木造で安っぽい家だから1階と3階じゃ10度は違う
窓全開+扇風機でも3階に居たら死ぬ

478:ニューノーマルの名無しさん
22/06/30 22:57:20.28 iqpz7c/v0.net
エアコン使えばいいと言う風潮
28度設定で寝てたら熱中症になれるわ

479:ニューノーマルの名無しさん
22/06/30 22:57:20.78 UGO/n+Ng0.net
反ワク反マスク反エアコン

480:ニューノーマルの名無しさん
22/06/30 22:57:26.14 hGe+EO4B0.net
>>427
でもさーそれが気持ちいいんだよね
あちーっ!って言いながら起きて冷たいお茶がぶ飲みしてシャワー室へ直行
このルーティーンが夏って感じでいいんだよねえ
でもこのスレタイだけで怖くなったから今夜からエアコンつけるわ

481:ニューノーマルの名無しさん
22/06/30 22:57:28.78 2u8F7ydk0.net
同居の家族がいるってこどおじかよw

482:ニューノーマルの名無しさん
22/06/30 22:57:33.70 FIGqJPiA0.net
>>428
じゃあさ
先に1~2時間は除湿冷房で湿度50%くらいにしてから冷房に切り替えたら
ずっと除湿冷房よりは電気代安くなる?

483:ニューノーマルの名無しさん
22/06/30 22:57:49.01 bGpKO6uY0.net
長湯してのぼせても頭痛がして立ち上がれなくなるよ。

484:ニューノーマルの名無しさん
22/06/30 22:57:54.70 XavaKyVd0.net
ワクチンて熱にも弱くなるのかな

485:ニューノーマルの名無しさん
22/06/30 22:57:54.93 E3U7yFu20.net
去年の最高に暑かった日は空調服着て両脇に凍った保冷剤を挟んでハンモックで寝てた

486:ニューノーマルの名無しさん
22/06/30 22:58:00.98 B1W/2QWh0.net
>>462
扇風機、直当てして寝てるわ・・

487:ニューノーマルの名無しさん
22/06/30 22:58:02.11 spKaFS2/0.net
ただの自殺だな

488:ニューノーマルの名無しさん
22/06/30 22:58:02.96 cJ8bSbNA0.net
確認された物故キャップ
南米院
窓際族

489:ニューノーマルの名無しさん
22/06/30 22:58:03.78 NprOFqyf0.net
夏は牛乳飲むようにした方がいいぞ

490:ニューノーマルの名無しさん
22/06/30 22:58:04.01 c5V+bU/X0.net
24時間稼働させてる
仕事で出かけてる間もつけっぱなし

491:ニューノーマルの名無しさん
22/06/30 22:58:18.25 Ekks+d8j0.net
>>462
冷媒回路にも耐久年数があると知らないからな

492:■無くそう、テレビ番組の無用で過剰なウザイ常時表示■
22/06/30 22:58:23.88 tGobkXnL0.net
>>4
 それかもな。
 甲状腺機能の低下かもな。
 

493:ニューノーマルの名無しさん
22/06/30 22:58:27.63 1gOLuwVM0.net
いま日本では熱中症チャレンジが流行っているのか

494:ニューノーマルの名無しさん
22/06/30 22:58:40.10 wXoF/l1t0.net
>>485
下手したら火事になるよ

495:ニューノーマルの名無しさん
22/06/30 22:58:40.79 MsLuTUVr0.net
岸田「ようやった」

496:ニューノーマルの名無しさん
22/06/30 22:58:43.12 mbJDduQB0.net
>>468
まだ6月やぞ

497:ニューノーマルの名無しさん
22/06/30 22:58:43.12 CnW5Iogt0.net
まんまネラー世代じゃね?
他人事じゃねーよな

498:ニューノーマルの名無しさん
22/06/30 22:58:44.86 xs+D269g0.net
2000pのために人生終わらせたらダメだろ
一番クソなのは電気足りないのに東京のど真ん中に居座る官僚ども
コイツら強制移転させて電力消費量減らせよ

499:ニューノーマルの名無しさん
22/06/30 22:58:58.04 xUE+STl50.net
わしの例年のケースだと7月後半に最大のピークがある ここがこの世とあの世の境となる分水嶺である ここを乗り切れば後は楽になる

500:ニューノーマルの名無しさん
22/06/30 22:58:59.66 3Nx3oKb90.net
ヘーベルだけどエアコン、空調壊れたらシネル

501:ニューノーマルの名無しさん
22/06/30 22:59:08.35 VKahn+J40.net
コロナ使途不明金やらオリンピック使途不明金の金で一夏の冷房電気代1人5000円余裕で配れるのにな

502:ニューノーマルの名無しさん
22/06/30 22:59:21.34 w0Ugyj4b0.net
>>460
あー、なんとなく察してきたわ
その馬鹿って要するに電気代が怖くてエアコン 使うのビビっててドライにしたら高くなるから頑なに冷房で梅雨とかも過ごしてる負け犬なんだろうな
それしか辻褄が合わんわ発言内容に
絡んでき方が最初から馬鹿すぎて薬やってるのかと思ってたわ

503:ニューノーマルの名無しさん
22/06/30 22:59:31.08 GO9t1Czy0.net
窓を開けると息が詰まりそうなくらい暑い

504:ニューノーマルの名無しさん
22/06/30 22:59:31.23 LzInQB+L0.net
>>403
ありがとう、早速試しますわ
エアコン取付ラッシュが効いたみたい

505:ニューノーマルの名無しさん
22/06/30 22:59:33.70 Qga1M9So0.net
>>436
トンキンはもうどうしようもないだろうねえ
この調子だと8月は想定外の地獄が待ってたりして

506:ニューノーマルの名無しさん
22/06/30 22:59:36.03 Dnwn/oDb0.net
熱風をいくら扇風しても意味殆どないの知らないんだろうな
この年齢になるまでそんなことに気づかない老害は生きてる価値ないよね
お前らもクーラー使わなくていいぞ、早く死んどけ

507:ニューノーマルの名無しさん
22/06/30 22:59:36.35 3ik1c+5/0.net
こりゃ8月はたくさん死にそうだな

508:ニューノーマルの名無しさん
22/06/30 22:59:39.96 FIGqJPiA0.net
>>438
夏はビタミンミネラル不足したら体の電解質異常になると足つるんだっけ

509:ニューノーマルの名無しさん
22/06/30 22:59:39.98 cJ8bSbNA0.net
ガンガンエアコンつかえよ
危ないからな

510:ニューノーマルの名無しさん
22/06/30 22:59:52.13 ZQpJXDCP0.net
>>476
息子かもよ

511:ニューノーマルの名無しさん
22/06/30 23:00:16.04 /WOtFQbO0.net
>>184
汗腺閉めて熱を体内に貯めようとするから?

512:ニューノーマルの名無しさん
22/06/30 23:00:16.07 jAQ+RRyV0.net
55歳。バテるから水を飲むな!根性を見せろ!で育てられたカズや清原の世代

513:ニューノーマルの名無しさん
22/06/30 23:00:33.20 Ekks+d8j0.net
>>497
問題はとっくに梅雨明けしちゃってること

514:ニューノーマルの名無しさん
22/06/30 23:00:36.16 ev2Uw7Wt0.net
電気代ケチるとこうなるの見本だな。


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

725日前に更新/209 KB
担当:undef