【埼玉】自宅で熱中症か、55歳男性死亡、エアコン使用せず扇風機を使っていたという [シャチ★] at NEWSPLUS
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
200:
22/06/30 22:32:07.73 3Pj0xusa0.net
岸田さんどうして…

201:ニューノーマルの名無しさん
22/06/30 22:32:20.06 yI2vv98w0.net
>>147
熱中症で死ぬならいいけど後遺症残ったら厄介だぞ

202:ニューノーマルの名無しさん
22/06/30 22:32:27.45 vxPKrDdO0.net
俺は夏場2ヶ月はパンツ一丁
室温35度とかになろうが扇風機のみ
PC2台使ってるからあっちいけど毎年そんなんだから割と耐性ついた

203:ニューノーマルの名無しさん
22/06/30 22:32:28.07 XwSXzrKg0.net
>>34
なんでそんなに知ったかぶりするの?

204:ニューノーマルの名無しさん
22/06/30 22:32:39.09 xUE+STl50.net
窓を開けて扇風機全開にして麦茶の補給を頻繁にとり、水シャワーを定期的に浴びて、部屋では裸族で過ごせば熱中症で死ぬことはないだろ

205:ニューノーマルの名無しさん
22/06/30 22:32:45.87 gVwHiHv80.net
扇風機でまだいけるけどな

206:ニューノーマルの名無しさん
22/06/30 22:33:08.10 d023mGoK0.net
扇風機に当たりっぱなしにしてると死ぬ
と言う話は昔から根強くある
何度も試してるのに死ねないのが辛い

207:ニューノーマルの名無しさん
22/06/30 22:33:40.85 gVwHiHv80.net
知事の要請に従ったばっかりに

208:ニューノーマルの名無しさん
22/06/30 22:33:41.57 irF4mMfj0.net
>>147
エアコン切れたあと、自動で窓が開くようにしといた方が生存確率高まるな

209:ニューノーマルの名無しさん
22/06/30 22:33:45.75 U29pemgF0.net
>>105
まさかとは思うが、室外機から出てる熱が全て環境を温めてるとは思ってないだろうな
排熱のうち消費電力分だけだぞ

210:ニューノーマルの名無しさん
22/06/30 22:33:50.78 fnxHHvjx0.net
プーチンさんでも−15度の水風呂に入ってるのに
しかも今は夏
こんなやわな男ばかりになってしまった日本にウンザリ

211:ニューノーマルの名無しさん
22/06/30 22:33:53.46 F+y/0ihv0.net
節電要請を素直に聞いていたんだろう
政府の犠牲者じゃないの?

212:ニューノーマルの名無しさん
22/06/30 22:33:57.80 9ACZh6lR0.net
直近で熱中症っぽくなったけど足がもつれて笑った
自販機の飲み物にアクエリかポカリあるかは確認したほうがいい

213:ニューノーマルの名無しさん
22/06/30 22:34:00.03 thifB76o0.net
水ガブガブて皆んな肌艶良くなって快便にもなる!

214:ニューノーマルの名無しさん
22/06/30 22:34:12.07 dkYJqill0.net
小型冷房機に35度以上で動かすな。という注意書きワロタ

215:ニューノーマルの名無しさん
22/06/30 22:34:17.85 tfM+wyQx0.net
70の父が昼間に窓開けて扇風機だけで寝てたら、汗びっしょりになってたから、エアコンはちゃんと付けるようにするって言ってたけど、設定温度が高いから意味ないんだよね…
高齢になると暑さに対して鈍感にもなるし、本当に高齢者ほどエアコンは正しく使ってほしい

216:ニューノーマルの名無しさん
22/06/30 22:34:21.45 JUC7NNit0.net
>>1
俺も扇風機にしてるわ
金がない

217:ニューノーマルの名無しさん
22/06/30 22:34:25.11 GJNSeuuv0.net
30℃で死ぬとか弱すぎだろう夏は屋外に出られないじゃん
しっかりしろよ熱中症になると思い込んでないかい

218:ニューノーマルの名無しさん
22/06/30 22:34:28.11 haokVLbC0.net
>>173
おまえ電気使うなよネットなんかやってんじゃねえよ

219:ニューノーマルの名無しさん
22/06/30 22:34:28.39 PKOXaYyo0.net
水飲んだだけじゃあかんよ
塩分も必要

220:ニューノーマルの名無しさん
22/06/30 22:34:30.60 xUE+STl50.net
>>208
わしとまんこするか

221:ニューノーマルの名無しさん
22/06/30 22:34:35.86 FIGqJPiA0.net
>>187
体を中から冷やそうとかき氷や冷たい飲み物飲んだら
体内部は冷えるんだろうけど何か胃腸が弱って夏バテになっちゃうんだよな…

222:ニューノーマルの名無しさん
22/06/30 22:34:36.34 KjqQb/ex0.net
扇風機当たりっぱなしで寝てると皮膚呼吸が出来なくなって死ぬんじゃなかったっけ

223:ニューノーマルの名無しさん
22/06/30 22:34:53.38 eXxCoi7O0.net
今年異常に暑いからな
これでまだ六月終わっただけだしw

224:ニューノーマルの名無しさん
22/06/30 22:34:57.78 IDyCclk70.net
>>1
マスクは?

225:ニューノーマルの名無しさん
22/06/30 22:35:04.93 ZLFZ2uO60.net
熱中症で死ぬから、扇風機じゃなくてエアコン使えってテレビとか新聞で散々言われてたのにな
電力不足になった途端聞かなくなった笑

226:ニューノーマルの名無しさん
22/06/30 22:35:12.49 xUE+STl50.net
>>213
ダイエットに良いことじゃないか

227:ニューノーマルの名無しさん
22/06/30 22:35:22.44 m4Ax901w0.net
今日3リットルくらい水分取ったわ
埼玉県住まい
マジで暑いから
39度やで

228:ニューノーマルの名無しさん
22/06/30 22:35:22.79 kbnn2CZc0.net
自宅警備員蒸し焼きw

229:ニューノーマルの名無しさん
22/06/30 22:35:36.95 irF4mMfj0.net
>>220
低体温症じゃなかったっけ?

230:ニューノーマルの名無しさん
22/06/30 22:35:40.33 vCfxSTJO0.net
十数年前にエアコン2台壊れて以降は扇風機だけだけど以外と死なないものさ

231:ニューノーマルの名無しさん
22/06/30 22:35:51.34 VUBHVpKt0.net
>>220
毎年、扇風機つけっぱで寝てるけど何ともない

232:ニューノーマルの名無しさん
22/06/30 22:36:04.35 i1WOsThP0.net
>>224
脱水と代謝は別問題
逆に代謝落ちるぞ

233:ニューノーマルの名無しさん
22/06/30 22:36:10.37 Sd3vDhYy0.net
>>221
は~お彼岸までずっとこれか…

234:ニューノーマルの名無しさん
22/06/30 22:36:11.65 tLmdOXDt0.net
アイスノンを背中に敷いて寝ると身体冷えて気持ちいいよ
あと保冷剤を脇の下
足につけるタイプのアイスノンも

235:ニューノーマルの名無しさん
22/06/30 22:36:16.88 OLmDIbkF0.net
家なら水シャワー浴びて
濡れたままパンツ一丁でいい

236:ニューノーマルの名無しさん
22/06/30 22:36:17.94 UPvQh4NW0.net
水分摂ればいいのか?

237:ニューノーマルの名無しさん
22/06/30 22:36:20.07 ViqF1/vH0.net
>>133
いつもやってたがまるで平気だったよ

238:ニューノーマルの名無しさん
22/06/30 22:36:30.73 Rsb21UOE0.net
>>167
>>207
室外機の設置条件によっては熱風がもろに入ってくることもある
密集地だとさらに複合的な要因が絡まって意外と危険

239:ニューノーマルの名無しさん
22/06/30 22:36:31.59 xUE+STl50.net
水シャワーを定期的に浴びろ これは東南アジア民から教わった知恵だ

240:ニューノーマルの名無しさん
22/06/30 22:37:00.57 VQrRQjZB0.net
馬鹿だなぁ
エアコンなんて付けっ放しでも一日せいぜい500円くらいだろ
それで快適に過ごせるなら安いもんよ

241:ニューノーマルの名無しさん
22/06/30 22:37:02.55 CnW5Iogt0.net
なんか今死ぬって考えるとさあ
これから先ずっと食品買う時に節約とか
考えなくてもすむって思うと
それはそれでアリかも
まだやり残した事があるかも
とかねーし

242:ニューノーマルの名無しさん
22/06/30 22:37:16.20 YJ0HRrzQ0.net
>>14
臭い玉ってうがいしたらたまに出てくる黄色い粒のこと?

243:ニューノーマルの名無しさん
22/06/30 22:37:16.22 oOwfpDD20.net
愛国心を語るならこれぐらいじゃないとな

244:ニューノーマルの名無しさん
22/06/30 22:37:22.14 0ZIbikzH0.net
札幌は暖房つけてるとゆうのに
暑いの浦山口

245:ニューノーマルの名無しさん
22/06/30 22:37:23.96 fnxHHvjx0.net
何がエアコンだよ
水風呂に入ればいいだけだよ!
沸かす必要ないんだし
何回でも入ればいいだけ
ったく!ほんと生きるという事を勘違いしてるよね!

246:ニューノーマルの名無しさん
22/06/30 22:37:30.55 3G2f0luQ0.net
窓開けて扇風機当てぱなしで毎年寝ているけど死なないぞ エアコン点けていても死ぬときは死ぬからな  

247:ニューノーマルの名無しさん
22/06/30 22:37:36.80 170nMTJF0.net
エアコンなしでバーベル担いでスクワットしてたらフッと吐きそうになった
やたら息苦しくなるね水は摂ってたんだけど
こんななったの初めてで気持ち悪い

248:ニューノーマルの名無しさん
22/06/30 22:37:37.25 GJNSeuuv0.net
熱中症になる人は病弱なんだよ
健康なら熱中症で死ぬとか考えらんわ

249:ニューノーマルの名無しさん
22/06/30 22:37:43.27 ZLFZ2uO60.net
24時間クーラーをつけて、室温が25度を超えないようにしないと死ぬぞ

250:ニューノーマルの名無しさん
22/06/30 22:37:50.27 eXxCoi7O0.net
ここ数年は夏は異常なほど水分補給してる気がする
一日4リットル以上は確実に取ってるわw

251:ニューノーマルの名無しさん
22/06/30 22:38:02.97 iOKK0Na10.net
うちの八十代の爺さんも頑なにエアコン使わない
こんな暑い中にいると死ぬよと室温35℃だと見せているのに、開ければ涼しい風が入ってくるっぺよと言って聞かない
全く涼しくない

252:ニューノーマルの名無しさん
22/06/30 22:38:09.73 sCZXRZFV0.net
>>80
室内の空気をかき回しているという意味ではエアコンも同じ

253:ニューノーマルの名無しさん
22/06/30 22:38:13.64 tRpi8NOv0.net
生活苦の知人がエアコン持ってないんだよな
肉体労働で昼間は暑いだろうしそのままじゃ死ぬから福祉に相談しろって言っても拒否だし心配だわ

254:ニューノーマルの名無しさん
22/06/30 22:38:16.81 xUE+STl50.net
>>230
必要最低限のエネルギーを摂取してオナニーを一回2時間くらいをこなせば体力増強になるぞ

255:ニューノーマルの名無しさん
22/06/30 22:38:16.81 IDGjoZdD0.net
55歳で熱中症で死ぬのか

256:ニューノーマルの名無しさん
22/06/30 22:38:21.21 KidQ7OcN0.net
エネルギー戦争で戦死
軍神として美談ニュースに

257:ニューノーマルの名無しさん
22/06/30 22:38:31.76 v8rAgLZt0.net
ヤバくなったとき自分で砂糖と塩で経口補水液を作って飲んだら効いたわ。

258:ニューノーマルの名無しさん
22/06/30 22:38:36.89 itGmluT20.net
これワクチンだろ
普通55歳がこんなことで死なないでしょ

259:ニューノーマルの名無しさん
22/06/30 22:38:38.44 9ACZh6lR0.net
>>234
塩分と同じくらい大事だと思う
水分だけとっても割と危険

260:ニューノーマルの名無しさん
22/06/30 22:38:47.77 C3oIxDTT0.net
夜寝てる時の話かと思ったら昼間かよ

261:ニューノーマルの名無しさん
22/06/30 22:38:50.81 i1WOsThP0.net
>>249
もう冷たくなってんじゃないのか?

262:ニューノーマルの名無しさん
22/06/30 22:38:55.91 TGOH4m+B0.net
なんでエアコンを使わないの?(´・ω・`)

263:ニューノーマルの名無しさん
22/06/30 22:38:58.65 w0Ugyj4b0.net
これは何かの修行とか、1人我慢大会とかしてた以外に説明がつかないだろ
エアコンつけずに部屋にいると数分で具合悪くなってくるよ
暑すぎて耐えられない
自分に試練を課すとかそういう目的でも無い限り普通は絶対にやろうとしないだろ
おかしいぞ普通に考えて
沸騰した鍋の中に自分からてをつっこんでるのと同じだぞ?

264:ニューノーマルの名無しさん
22/06/30 22:39:08.18 5SD0DmKq0.net
オッサンあほなのか

265:ニューノーマルの名無しさん
22/06/30 22:39:11.58 OLmDIbkF0.net
>>220
顔に当たらないようにすればいい

266:ニューノーマルの名無しさん
22/06/30 22:39:13.11 CIup7cY/0.net
>>155
電気代がてのもあるけど
日中ほど暑くないから夜中はエアコン切るものだと考えてるから
年寄りは日中はエアコン使うけど夜中は切るものだと考えてる
人が多いのかもしれない
考えてみたら考えなくてもだけど睡眠導入剤服用していて
暑くて寝苦しくて目が覚めるてのがないから
枕元にエアコンのリモコン置いていて暑かったらスイッチオンてこともなく
熱中症になる可能性があるな

267:ニューノーマルの名無しさん
22/06/30 22:39:16.31 Ekks+d8j0.net
>>250
冷房は空気を冷やして除湿もしてくれる

268:ニューノーマルの名無しさん
22/06/30 22:39:17.85 CnW5Iogt0.net
でも申請したマイナポイントは
もらって使ってから死にたい

269:ニューノーマルの名無しさん
22/06/30 22:39:19.34 Sd3vDhYy0.net
塩分チャージのタブレットは必須

270:ニューノーマルの名無しさん
22/06/30 22:39:20.96 zJw8pkYw0.net
同じ歳か、俺は汗ばむの嫌なんで5月からクーラー使ってるぞ

271:ニューノーマルの名無しさん
22/06/30 22:39:27.54 GJNSeuuv0.net
熱中症になる人は限られてるんだよ
元々、身体が弱い人じゃないの

272:ニューノーマルの名無しさん
22/06/30 22:39:28.63 I3+NzFZq0.net
岸田の犠牲者

273:ニューノーマルの名無しさん
22/06/30 22:39:33.23 tRpi8NOv0.net
>>253
栄養状態が悪かったりしたら一撃だと思うよ

274:ニューノーマルの名無しさん
22/06/30 22:39:47.31 l8hk/lqh0.net
死ぬのも自己責任

275:ニューノーマルの名無しさん
22/06/30 22:39:51.50 FIGqJPiA0.net
>>251
冷蔵庫は持ってるんだろ
アイス枕をプレゼントしてやれよ
毎日アイス枕を抱えてたら多少はマシだろし

276:ニューノーマルの名無しさん
22/06/30 22:39:53.31 /CKY4td00.net
水風呂をもっと広めるべき
満水にしとく必要はない
朝20センチ程度入れといて
それに1日数回浸かるだけで生き返る

277:ニューノーマルの名無しさん
22/06/30 22:39:55.02 MSmM/Ibk0.net
>>8
俺の場合は夕方にめっちゃ眠くなったな
夜に酒を飲んだら汗を吹いて倒れて救急搬送されたわ

278:ニューノーマルの名無しさん
22/06/30 22:40:13.75 +zOzRvGA0.net
冷やし甘酒飲んどけ
夏の季語でもあるし

279:ニューノーマルの名無しさん
22/06/30 22:40:14.97 l8hk/lqh0.net
>>268
デブはまず痩せろw

280:ニューノーマルの名無しさん
22/06/30 22:40:18.74 wZZ9eF5j0.net
せめてこまめに氷水を飲んだ方が良い

281:ニューノーマルの名無しさん
22/06/30 22:40:35.76 xUE+STl50.net
わしはあえて窓を開けないほどの勇者だぞ
おかげで部屋の中に生息してるたくさんのゴキブリ達も最近は姿を表さんな

282:ニューノーマルの名無しさん
22/06/30 22:40:42.04 BWekoTJl0.net
テレビなんて見ないでエアコンつければいいのに

283:ニューノーマルの名無しさん
22/06/30 22:40:43.16 0mt1R+M90.net
ワクチンの影響か

284:ニューノーマルの名無しさん
22/06/30 22:40:50.54 zVB5wz1v0.net
命VS小銭

285:ニューノーマルの名無しさん
22/06/30 22:40:51.41 wmig+1su0.net
扇風機付けたら大丈夫って思ってる老人なんかが多いよね
いつの時代よね、危険極まりない

286:ニューノーマルの名無しさん
22/06/30 22:40:52.66 Bc5JNkkh0.net
>>34
俺も昨日夜中に動けなくなって焦ったけど金縛りだったわ

287:ニューノーマルの名無しさん
22/06/30 22:40:52.73 7/tmTvqZ0.net
扇風機のみは厳しいけど、アイスノンと冷えピタと扇風機で乗り切れるだろ

288:ニューノーマルの名無しさん
22/06/30 22:41:03.63 ViqF1/vH0.net
>>152
野解ってなんだ?
まさかと思うが理解って書きたかったのか?

289:ニューノーマルの名無しさん
22/06/30 22:41:03.68 ZLFZ2uO60.net
>>260
体が冷えるとか
喘息とかでエアコン嫌う人もいるな
長袖の服着てでもエアコンつけた方がいい

290:ニューノーマルの名無しさん
22/06/30 22:41:18.70 QGge7LUs0.net
>>251
アイスノン複数プレゼントしてやれよ枕のやつとベルト付きのやつ。あとジェルマットもプレゼントしてやれ

291:ニューノーマルの名無しさん
22/06/30 22:41:20.69 fnxHHvjx0.net
世界平均降水量の2倍以上の水の国日本でエアコン?わろた
水風呂って考えが出て来ないわけ?
わろた

292:ニューノーマルの名無しさん
22/06/30 22:41:39.30 m9O4Dqha0.net
おまえらは頭頂部の放熱システムあるから平気だよな?

293:ニューノーマルの名無しさん
22/06/30 22:41:39.66 Vc9B556o0.net
今節電呼び掛けてるから協力的な人ほどこうなっちゃうかもね

294:ニューノーマルの名無しさん
22/06/30 22:41:47.35 MwYahwo20.net
サーキュレーターなら助かったか、

295:ニューノーマルの名無しさん
22/06/30 22:41:52.67 w0Ugyj4b0.net
>>265
冷房に除湿機能なんてなくないか?
除湿するならドライ機能つかわないとジメジメは取れない
梅雨はドライ最強

296:ニューノーマルの名無しさん
22/06/30 22:41:53.08 ZLFZ2uO60.net
>>285
そういうの危険らしいよ
頭を冷やすと汗は止まるけど、体の中心部は結局冷えない

297:ニューノーマルの名無しさん
22/06/30 22:41:58.69 u7QZs2zv0.net
>>49
28度湿度80%は充分ヤバいレベル
URLリンク(i.imgur.com)
寝てても熱中症起こすからね

298:ニューノーマルの名無しさん
22/06/30 22:42:07.99 9ACZh6lR0.net
>>285
それ電気代こえてない?

299:ニューノーマルの名無しさん
22/06/30 22:42:08.98 i91vWKtZ0.net
エアコンってエアコントロールの省略だって
熱中症で言った婆さんが逝ってた

300:ニューノーマルの名無しさん
22/06/30 22:42:14.26 xUE+STl50.net
テレビはメジャーリーグ中継と深夜アニメしかみてないぞ
多分電気代は扇風機の全振り状態だな

301:ニューノーマルの名無しさん
22/06/30 22:42:16.40 yPDCvbCX0.net
>>285
あのジェルって効果あるん?気持ちいいだけで体温には影響無さそうだけど

302:ニューノーマルの名無しさん
22/06/30 22:42:26.42 +ytzTd+x0.net
こどおじか 
なら仕方ないな

303:ニューノーマルの名無しさん
22/06/30 22:42:28.70 K+veZ4310.net
正午過ぎたらエアコンつけてる
この暑さは体に堪えるわ

304:ニューノーマルの名無しさん
22/06/30 22:42:31.68 k+ZxdfyS0.net
岸田熱

305:ニューノーマルの名無しさん
22/06/30 22:42:32.83 QGge7LUs0.net
>>294
一番熱があるのは頭部なのに何言ってるんだか

306:ニューノーマルの名無しさん
22/06/30 22:42:38.93 VQrRQjZB0.net
>>253
この暑さじゃ10代の健康な若者でも死ぬぞ

307:ニューノーマルの名無しさん
22/06/30 22:42:42.39 zJw8pkYw0.net
>>277
たしかにデブだが付けっぱのほうが快適だからな貧乏でもないし
30代の頃は4年間自然のままにとか思ってクーラー無しで過ごしたが地獄だった

308:ニューノーマルの名無しさん
22/06/30 22:42:44.15 GJNSeuuv0.net
そうそう、デブだと熱中症になりやすいと言ってたぞ
死亡が多くて筋肉が少ない人は熱中症になりやすい
熱中症は遺伝するから親が熱中症になってたっりすると注意
ラジオで言ってた

309:ニューノーマルの名無しさん
22/06/30 22:43:05.53 5uh/z5Bv0.net
テスト

310:ニューノーマルの名無しさん
22/06/30 22:43:13.01 U29pemgF0.net
>>238
6畳用で1日100円とか150円程度だろう

311:ニューノーマルの名無しさん
22/06/30 22:43:14.50 pNKfmIHT0.net
扇風機直当ては寝は死亡率高いからな、つけて寝るなら身体の半分以上は風が当たらないように調整しろ

312:ニューノーマルの名無しさん
22/06/30 22:43:18.25 UZjp/rdq0.net
エアコン使えって軽々しくよくもいうよな
電気代が水道くらいの費用だと思ってんのかこいつら

313:ニューノーマルの名無しさん
22/06/30 22:43:18.34 Ekks+d8j0.net
>>293
ではドレン水はどこからくると思ってるんだよ?w

314:ニューノーマルの名無しさん
22/06/30 22:43:23.77 0Bpcwkl10.net
新電力だとエアコンの電気代がものすごいことになるのかもな。

315:ニューノーマルの名無しさん
22/06/30 22:43:38.58 9ACZh6lR0.net
まだ6月なんだよなぁ…

316:ニューノーマルの名無しさん
22/06/30 22:43:40.92 3LFf4JYz0.net
>>273
水風呂じゃないけど水被るだけで暫くの間涼しいからな

317:ニューノーマルの名無しさん
22/06/30 22:43:46.65 j8I6Vsdy0.net
7月10日過ぎたら原発稼働させると思いたいが

318:ニューノーマルの名無しさん
22/06/30 22:43:55.88 xhzMiJ6L0.net
節電ポイント2千円差し上げます

319:ニューノーマルの名無しさん
22/06/30 22:43:56.40 rDZLD0ca0.net
Mだろ
自宅一人でなんでチャレンジするのかわからん

320:ニューノーマルの名無しさん
22/06/30 22:44:07.50 tRpi8NOv0.net
>>273
>>288
アイスノンは持ってるからいらないってさ
というか施しはいらんって感じだけど

321:ニューノーマルの名無しさん
22/06/30 22:44:11.04 2ZKiM3bX0.net
USB充電の気化熱クーラーっての買ってこれで乗り切ろうと思ったけど不快指数がはんぱない
扇風機とエアコンの中間になりそうなものって無いのか

322:ニューノーマルの名無しさん
22/06/30 22:44:20.06 w0Ugyj4b0.net
>>311

冷房機能じゃ除湿するほどの効果はないよ
ドライ機能知らんのか?

323:ニューノーマルの名無しさん
22/06/30 22:44:34.26 xUE+STl50.net
暑い夏を熱い部屋で過ごすことこそが日本の夏金鳥の夏だろ

324:ニューノーマルの名無しさん
22/06/30 22:44:46.90 0ZIbikzH0.net
39℃とかシャワー温度

325:ニューノーマルの名無しさん
22/06/30 22:44:49.82 LeHzkOBa0.net
デブが淘汰されるのはエコであり日本にとっても吉兆

326:ニューノーマルの名無しさん
22/06/30 22:44:53.61 GJNSeuuv0.net
快適な環境で過ごしてるからってのもあるんだってよ
現場仕事をしてる人は熱中症とか言ってられないじゃん
慣れるってあるがな

327:ニューノーマルの名無しさん
22/06/30 22:44:54.72 AfpmmhmH0.net
知らずに意識無くしてなら、これはこれで羨ましいかも

328:ニューノーマルの名無しさん
22/06/30 22:44:55.40 iOKK0Na10.net
5ちゃんねるでもたまにクーラー使わない自慢している人いるな

329:ニューノーマルの名無しさん
22/06/30 22:45:10.96 YXxs8cWO0.net
節電と高齢者削減が両立できる素晴らしいポイント

330:ニューノーマルの名無しさん
22/06/30 22:45:18.16 Oilnhmxu0.net
俺の部屋クーラーないけど問題ない

331:ニューノーマルの名無しさん
22/06/30 22:45:18.56 UZjp/rdq0.net
>>273
扇風機当てながら裸で霧吹きで水かければすぐ腹壊すよ

332:ニューノーマルの名無しさん
22/06/30 22:45:26.82 6iPRV2e+0.net
わい、ワンピの水着で水かぶって過ごしてる。

333:ニューノーマルの名無しさん
22/06/30 22:45:27.57 ZLFZ2uO60.net
>>319
どうしてもお金かけたくないなら、窓の外にシャッターつけて、断熱材的なものも窓につけてエアコンつけるとかだろうね

334:ニューノーマルの名無しさん
22/06/30 22:45:35.14 QGge7LUs0.net
>>318
一つだけじゃ駄目だと言っておけよ

335:ニューノーマルの名無しさん
22/06/30 22:45:38.57 Ekks+d8j0.net
>>320
原理は同じ
むしろドライは冷やした空気を温めてるので余計に電気を食う

336:ニューノーマルの名無しさん
22/06/30 22:45:46.08 wrENlAfg0.net
日のよくあたる部屋だったんかな
エアコン使わず扇風機で55才って自分と一緒

337:ニューノーマルの名無しさん
22/06/30 22:45:54.47 b0zgtyiy0.net
未来のオラっちか。
エアコン掃除サボってたら猛暑連続祭りになってたわ。

338:ニューノーマルの名無しさん
22/06/30 22:45:56.10 OnPFfo8Y0.net
また自民党の被害者かよ…
悔しいよおれ…

339:ニューノーマルの名無しさん
22/06/30 22:46:01.04 UZjp/rdq0.net
>>326
冬になると全身アルミホイル巻いてる連中だよな

340:ニューノーマルの名無しさん
22/06/30 22:46:06.29 Bgb8dCJr0.net
>>213
うちの爺もそんな感じ
寒いって頑なにエアコンつけない上に日課だからって日中に散歩したがる
さすがにここ数日は着なくなったけど5月くらいまでダウンコート着て散歩行ってたし
つい先週くらいまではウィンドブレーカー着て散歩行ってた
当然中身ビショビショ
出たがるのは止められないし、どうせエアコンつけないならって
昼間に車で外に連れ出してランチからのティーブレイクに夕飯の買い出しまでのロングドライブで
同居の母の救命も兼ねて連日やってるけど
正直もううんざり
勝手に出てってタヒイ本で帰ってこないかなって思ってる

341:ニューノーマルの名無しさん
22/06/30 22:46:11.50 V3/+bjze0.net
日本をコンクリートジャングルにした団塊が熱中症で死ぬとか最高かよ

342:ニューノーマルの名無しさん
22/06/30 22:46:12.41 k+ZxdfyS0.net
原発反対派はエアコン消せよな

343:ニューノーマルの名無しさん
22/06/30 22:46:15.13 aMT1SykB0.net
家族がいるのに何やってんだろう

344:ニューノーマルの名無しさん
22/06/30 22:46:16.26 hGe+EO4B0.net
急に動けなくなるっていうのが怖いな
動けなくなったら異変に気付いてもエアコンつけることもできないし水を飲むこともできないってことだもんな
今日から寝る時もエアコン付けるわ…他人事じゃない

345:ニューノーマルの名無しさん
22/06/30 22:46:16.42 pz710ZTj0.net
その頃ゆりっぺはエアコン設定温度20°でさらにウーマナイザーを強で快適な性活を送っていた。

346:ニューノーマルの名無しさん
22/06/30 22:46:20.84 OFJwrANG0.net
ホントひ弱な奴増えたよなー
硫黄島で持久戦で戦ってた人達はもっと何も食べずに暑い中まともな水分ない絶望の状態で戦ってたからなぁ
ホント今の日本人は甘すぎる

347:ニューノーマルの名無しさん
22/06/30 22:46:34.02 U29pemgF0.net
>>320
今の時期にドライにしてるのはアホしか居ないな

348:ニューノーマルの名無しさん
22/06/30 22:46:35.41 /WOtFQbO0.net
他人事じゃやなくなってきてる
この人は家族いてよかったよ
自分は一人だから動けなくなったらお陀仏
年々暑さを感じにくくなってる
今日も扇風機だけで寝る予定だけどヤバイんかな?

349:ニューノーマルの名無しさん
22/06/30 22:46:40.09 YZuYmtmG0.net
室内は湿度が上がるから扇風機だけでは厳しい
ストーブでもつけた方がカラッとして過ごしやすくなる

350:ニューノーマルの名無しさん
22/06/30 22:46:48.36 eXxCoi7O0.net
正直夏はどんなに暑くても冬よりましだわw

351:ニューノーマルの名無しさん
22/06/30 22:46:52.20 V+kbjmnz0.net
エアコン喉がやられるの嫌

352:ニューノーマルの名無しさん
22/06/30 22:46:57.88 1tWNFylV0.net
これも節電の犠牲者か

353:ニューノーマルの名無しさん
22/06/30 22:47:06.62 w0Ugyj4b0.net
>>333
屁理屈はいいよ
除湿しながら冷やすならドライ一択
冷房で同じことするなら馬鹿みたいに温度下げないといけない
アホのやること

354:ニューノーマルの名無しさん
22/06/30 22:47:14.88 utEstDEx0.net
いや、貧困層は普通に扇風機しか買え


355:ないでしょ? 岸田自民に殺されるよ



356:ニューノーマルの名無しさん
22/06/30 22:47:22.71 zKqKLBrkO.net
>>305
お前が30代の頃は今ほど暑くなかっただろw

357:ニューノーマルの名無しさん
22/06/30 22:47:28.37 xUE+STl50.net
エアコンに体が慣れてしまうと冷房化依存症になるからな 熱い夏こそ扇風機のほうが季節感を感じられて良い

358:ニューノーマルの名無しさん
22/06/30 22:47:30.59 0WlVA8WL0.net
熱中症になったときは、ものすごく便意があるのにまったく何も出てこないのが数日延々続いた
全回復まで数週間かかった
なるもんじゃない

359:ニューノーマルの名無しさん
22/06/30 22:47:38.81 GJNSeuuv0.net
エアコンないのを自慢はしてによ
誰でも快適な環境で過ごしたいんだよ
でも、それが当たり前になると夏は屋外に出たら熱中症になるがな

360:ニューノーマルの名無しさん
22/06/30 22:47:39.90 9yFzi0hK0.net
子供の時にエアコン使用で出るフロンガスが環境破壊してると習ったから意地でも使わないわ

361:ニューノーマルの名無しさん
22/06/30 22:47:50.73 +1IpNmH10.net
 
 
原発利権 原発利権 原発利権

電気止めるぞ 電気止めるぞ 電気止めるぞ

ロスチャイルドによる電力不足詐欺

エネルギーを使わせないディストピアがSDGs

URLリンク(i.momicha.net)
URLリンク(i.momicha.net)

362:ニューノーマルの名無しさん
22/06/30 22:47:51.00 q1IeeKzB0.net
風の通り道が確保できるなら
エアコンも扇風機もいらない
田舎限定だけど

363:ニューノーマルの名無しさん
22/06/30 22:47:55.57 +1IpNmH10.net
616 ニューノーマルの名無しさん sage 2022/06/27(月) 15:27:15.77 ID:zQMnlmOI0
火力発電もっと増やせば位だけじゃんか、ばかか?


 
熱中症で死ね
血栓で死ね
エネルギー使うな
毒ワク打って死ね
それがSDGs政策

URLリンク(i.momicha.net)
URLリンク(i.momicha.net)

364:ニューノーマルの名無しさん
22/06/30 22:47:58.24 LzInQB+L0.net
最近妙に足がつるな
死期が近いのかも

365:ニューノーマルの名無しさん
22/06/30 22:47:58.89 b0zgtyiy0.net
>>142
日中照りつけられた建物とアスファルトの地面に籠った熱が夜に放出されるから暑いんだろうな

366:ニューノーマルの名無しさん
22/06/30 22:47:59.04 ZLFZ2uO60.net
>>303
深部体温が40度超えたら死ぬと言われてるからな
頭だけ冷やしても死ぬよ

367:ニューノーマルの名無しさん
22/06/30 22:48:01.25 dCqyqHQT0.net
今年はすでに筋トレの後水風呂入ってるわ

368:ニューノーマルの名無しさん
22/06/30 22:48:02.06 oUH9yPPz0.net
>>8
凄く苦しいし気持ち悪いから起き上がれないし
全身痛い苦しい

369:ニューノーマルの名無しさん
22/06/30 22:48:07.29 +1IpNmH10.net
 
 
毒ワク接種 → 高温多湿で熱中症→ 血栓で死ぬ

エアコン使うな 節電しろしろ 血栓で殺す為です
 
 
URLリンク(i.momicha.net)
URLリンク(i.momicha.net)

370:ニューノーマルの名無しさん
22/06/30 22:48:11.35 w0Ugyj4b0.net
>>345
梅雨はドライって言ってんのに何で今の時期の話が出てきたの?
お前がアホな事しか伝わってこないぞ

371:ニューノーマルの名無しさん
22/06/30 22:48:12.18 tRpi8NOv0.net
>>339
55才が団塊とは
まだ平成を生きているの?

372:ニューノーマルの名無しさん
22/06/30 22:48:14.20 UZjp/rdq0.net
子供の頃は日射病の注意喚起くらいだったもんな
熱中症なんて言葉自体知らなかった30年前

373:ニューノーマルの名無しさん
22/06/30 22:48:18.77 wrENlAfg0.net
>>53
電気代払えないとなにかを凍らすのも無理かと…

374:ニューノーマルの名無しさん
22/06/30 22:48:21.08 +1IpNmH10.net
 
グレタを使って地球温暖化詐欺キャンペーン

地球は温暖期と氷河期を繰り返しているだけ

人類を殺戮する口実がほしいだけ

支配しやすい適正人口まで減らして、生き残りを家畜奴隷として扱いたい支配者層

人口削減した後に全人類にマイクロチップを埋め込む計画

URLリンク(i.momicha.net)
URLリンク(i.momicha.net)

375:ニューノーマルの名無しさん
22/06/30 22:48:23.29 h80Ob+Fd0.net
55歳なのに熱中症で死ぬのか。
ところでワクチンは打ったのかな?

376:ニューノーマルの名無しさん
22/06/30 22:48:27.34 +1IpNmH10.net
 
 
廃炉費用は天文学的数字や
地震大国日本で原発とか自殺行為
目先の利益しか見ていない
負の遺産を次世代にたらい回し
自分さえよければいい老害どもが
すべてロスチャイルドによる原発利権でしかない
ロスチャイルドの子分は全員死ね

URLリンク(i.momicha.net)
URLリンク(i.momicha.net)

377:ニューノーマルの名無しさん
22/06/30 22:48:33.77 2ZKiM3bX0.net
6月からこんな話したくねーわ
8月・9月とかどうなっちゃうんだよ

378:ニューノーマルの名無しさん
22/06/30 22:48:46.88 uxi7iYZu0.net
今夏はマジで熱中症の死者ヤバそうだな
おまけにコロナまでぶり返しとるしどうなっちまうのか…

379:ニューノーマルの名無しさん
22/06/30 22:48:46.89 Ekks+d8j0.net
>>351
どうせ冷房切ればすぐに温まるのに
そんなだから電力不足になってるんじゃね?

380:ニューノーマルの名無しさん
22/06/30 22:48:50.27 Qga1M9So0.net
55歳でこれって
障碍者かなにかなのかな

381:ニューノーマルの名無しさん
22/06/30 22:48:51.74 +1IpNmH10.net
  
 
原発利権ロスチャイルド
天然ガス(アメリカ)と原発のみにしようとするSDGsの為の工作だ
電力が足りないなど大嘘
エネルギーを使うな 質素に生きろ それがSDGsのディストピアだ
計画停電は原発利権のロスチャイルドによる原発再稼働工作である

URLリンク(i.momicha.net)
URLリンク(i.momicha.net)
 

382:ニューノーマルの名無しさん
22/06/30 22:49:08.35 OLmDIbkF0.net
放っておくと上に熱い空気が溜まってヤバいから
扇風機を持ち上げて天井付近の空気をかき混ぜてやるといい

383:ニューノーマルの名無しさん
22/06/30 22:49:12.88 u7QZs2zv0.net
>>293
熱交換器で冷やす時に空気中の水分も一緒に外に出してるから乾燥するよ
クーラー 乾燥でググったらいくらでも出てくる
ちなみに家は今28度の冷房自動運転だけど湿度53%だわ(外は湿度76%)

384:ニューノーマルの名無しさん
22/06/30 22:49:15.81 dCG4zjy20.net
冷たい飲み物より熱いの飲むといいんだっけ?

385:ニューノーマルの名無しさん
22/06/30 22:49:19.82 b4FUf0S30.net
昼間に35℃以上の真夏日の暑さだと夜寝る時に蚊がへばっているのか出てこないのが唯一のいいことだなぁ

386:ニューノーマルの名無しさん
22/06/30 22:49:24.17 vK3Ertrf0.net
他の理由でしょ?
99.9%扇風機だけで死にません!
声を大にして言いたい!
俺ん家、エアコンないけど、今日の36(天気屋さん予測38)度で、ちょっと暑いくらいでした。

387:ニューノーマルの名無しさん
22/06/30 22:49:29.24 ZLFZ2uO60.net
数年前はテレビとか新聞で
扇風機じゃなくてエアコンを使わないと熱中症で死ぬってしつこくやってたのに

388:ニューノーマルの名無しさん
22/06/30 22:49:37.91 eXxCoi7O0.net
昔のほうが少し涼しかったけど水分補給は推奨されてなかったから
あまり飲むなみたいな風潮だったからガキの頃の方が苦しかったかもしれんw

389:ニューノーマルの名無しさん
22/06/30 22:49:44.28 V6+ar/vq0.net
停電逼迫警報なんか出されたら使えなくなっちゃうよね出す方は無責任に出してるけどさ

390:ニューノーマルの名無しさん
22/06/30 22:49:45.00 xUE+STl50.net
冬と違い気軽に全力オナニーできるし、水シャワーで常に体を清潔に保つことができる TENGAを洗うのも楽だしな

391:ニューノーマルの名無しさん
22/06/30 22:49:57.31 V3/+bjze0.net
>>368
スレ間違えたわw
まぁエネルギー確保のためバカはくたばってくれ

392:ニューノーマルの名無しさん
22/06/30 22:50:03.58 w0Ugyj4b0.net
>>213
そんな人間存在しねーよ
アホみたいな作り話すんなよ低能
70過ぎの爺ちゃん達が夏に暑い暑い言ってるだろアホ
ガキの方がその暑さの中で遊んでるわ

393:ニューノーマルの名無しさん
22/06/30 22:50:15.32 jqlM9DAu0.net
扇風機でじゅうぶんですよ

394:ニューノーマルの名無しさん
22/06/30 22:50:18.40 KIrwjFXn0.net
水打ちジジイはそのうちふやけて死にそう

395:ニューノーマルの名無しさん
22/06/30 22:50:46.51 pz710ZTj0.net
>>344
日常生活と


396:場は違うぞ さらに硫黄島戦は旧軍の作戦内容としても異例



397:ニューノーマルの名無しさん
22/06/30 22:50:50.27 V6+ar/vq0.net
>>390
そう思ってておっさんが倒れたんだろ

398:ニューノーマルの名無しさん
22/06/30 22:50:57.29 wZZ9eF5j0.net
>>387
生活がオナニー中心すぎてある意味清々しいな

399:ニューノーマルの名無しさん
22/06/30 22:51:01.79 Qga1M9So0.net
昭和は34度くらいで
今日は暑いーとか言ってた気がする
そしてエアコンなんて無かったしバスも電車も冷房無しが当たり前だったなあ

400:ニューノーマルの名無しさん
22/06/30 22:51:02.20 w0Ugyj4b0.net
>>380
だからドライ機能に比べたらカスみたいな除湿しか出来ないって話が何で理解できないの?
馬鹿すぎやしないか?

401:ニューノーマルの名無しさん
22/06/30 22:51:05.53 EITQlEyo0.net
>>97
負けることにデメリット無さ過ぎ

402:ニューノーマルの名無しさん
22/06/30 22:51:06.52 8IR6ZyJB0.net
扇風機の風を浴び続けて死んだ可能性もあるだろ

403:121
22/06/30 22:51:13.15 fN8fqCLF0.net
Yyyaaa

404:ニューノーマルの名無しさん
22/06/30 22:51:18.31 cUCSBsIS0.net
これ「ブラックアウト」したら
相当な数しぬんじゃないか?
キシダ外遊しとる場合か?

405:ニューノーマルの名無しさん
22/06/30 22:51:24.47 VKahn+J40.net
>>213
マクロ的には高齢者は好きに生きて死んだ方がいい

406:ニューノーマルの名無しさん
22/06/30 22:51:24.82 1zdJke2e0.net
55歳がそんなもんで簡単に死ぬかよ
ワクチンに決まってるだろ

407:ニューノーマルの名無しさん
22/06/30 22:51:29.20 b0zgtyiy0.net
>>361
寝る前に水飲もう
水分不足で就寝中に足が吊る症状
一昨年くらいによく起きたけど、今んとこ、オラっち生きてるぞ
寝る前にカフェイン入ってない水、麦茶、デカフェのハーブティー
コーヒー、緑茶、紅茶とか水分にはならん

408:ニューノーマルの名無しさん
22/06/30 22:51:31.69 PQgmOPsK0.net
昔ながらの氷枕はどうよ
エアコン付けっぱだと鼻水出る

409:ニューノーマルの名無しさん
22/06/30 22:51:46.26 E3U7yFu20.net
エアコンないけどハンモックで寝てるから扇風機だけでも眠れる

410:ニューノーマルの名無しさん
22/06/30 22:51:46.80 sCZXRZFV0.net
扇風機だけで過ごすのはすんげー節電にはなるんだけどねw

411:ニューノーマルの名無しさん
22/06/30 22:51:53.00 IV4+mZj00.net
扇風機で死ぬ奴はいたけど、こんなアホみたいな死に方ではなかったような

412:ニューノーマルの名無しさん
22/06/30 22:52:09.72 nEOzxfJL0.net
>>306
デブは基本的に脂肪だけでなく筋肉も多い
デブがガリより熱中症になりやすいのは皮下脂肪が多いほど体内の熱が外に逃げていかないからな
筋肉が少ないからじゃない

413:ニューノーマルの名無しさん
22/06/30 22:52:11.24 HDAkhXnB0.net
引きこもりだろ

414:ニューノーマルの名無しさん
22/06/30 22:52:12.17 SH5j2a2j0.net
水分不足だと脚が釣るよな

415:ニューノーマルの名無しさん
22/06/30 22:52:19.01 9ACZh6lR0.net
>>383
継続と経験によるだろ
お前は一日に何回水分補給するのかな

416:ニューノーマルの名無しさん
22/06/30 22:52:20.05 1s82XQuX0.net
>>402
それも影響してるだろうな

417:ニューノーマルの名無しさん
22/06/30 22:52:29.43 oMzYrChm0.net
アイスノン使えよ。あれこそコンパ最高だろ。
あれ抱いて寝るだけでかなり体温下がる。

418:ニューノーマルの名無しさん
22/06/30 22:52:36.64 TiumjXei0.net
政府に巨額の請求すればいい

419:ニューノーマルの名無しさん
22/06/30 22:52:46.11 xUE+STl50.net
扇風機でそんなに簡単に死ねるなら誰も苦労せんだろ 女子中学生達もこぞって扇風機自殺をするだろうよ

420:ニューノーマルの名無しさん
22/06/30 22:52:46.52 7Y2z2HIV0.net
扇風機は部屋の外に向けて回さないと逆効果だよ


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

714日前に更新/209 KB
担当:undef