【緊急速報】1ドル= ..
[2ch|▼Menu]
2:ニューノーマルの名無しさん
22/06/21 23:59:17.99 8qMBj6H30.net
ありがとうアベちゃん

3:ニューノーマルの名無しさん
22/06/21 23:59:21.67 TuPtGG1D0.net
200円いくなこれ

4:ニューノーマルの名無しさん
22/06/21 23:59:31.28 Sp8EN+bv0.net
アホウヨが働かないから・・・

5:ニューノーマルの名無しさん
22/06/21 23:59:41.60 qMy3TTQT0.net
>>1
アベコイン【JPY】
・発行枚数∞
・1946年2月16日にハードフォークで誕生した通貨
・決済手数料10%
・PoSで1年あたり0.01%マイニングできる
・PoWで1時間あたり737~3000コイン程度マイニングできる
・マイニングしすぎると手数料が最大55%徴収される
・プールマイニングすると1日8時間を超えた分に対して報酬支払を拒否する悪質プールもある
・夜間と土日祝日の送金不可
・ペーパーウォレットのみの取扱店舗がまだまだ主流
・日銀とかいう株式pump集団
・全身使ってマイニングが必要
・日本国の基軸通貨
・マイニングしないと死ぬ
・マイニングしても死ぬことがある
採掘所↓
URLリンク(www.hellowork.go.jp)

6:ニューノーマルの名無しさん
22/06/21 23:59:57.06 WUGGv9JN0.net
脳内「リアル有閑倶楽部」www
13歳で6ヵ国語を習得し、飛び級で16歳にしてハーバードとMITの学士を取得、
各国の外交部に知己を持ち国際情勢に精通した天才国際軍師の慧眼www
中国韓国アメリカの政府上層部とは当然友達www

事実ですが?中国と韓国が円安による優位性を危惧してるし、アメリカもそれを利用して日本に乗り換えようかと検討しだしてる
言ってる意味わかる?
わかんねーよなーアホだから

    / ̄ ̄ ̄ ̄\
   (  人_____,,)
    |ミ/  ー◎-◎-)
   (6     (_ _) )    カタカタカタ…ターン?
   | ∴ ノ  3 .ノ  ______
    ヽ、,,     __,ノ   |  | ̄ ̄\ \
   /       \.____|  |    | ̄ ̄|
  /  \___      |  |    |__|
  | \      |つ    |__|__/ /
  /     ̄ ̄  | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕
 |       | ̄

< たかしー!ご飯ドアの外に置いとくからねー!お母さん今月のパート残業増えたからお小遣い少し増やしておいたからねー☆

7:ニューノーマルの名無しさん
22/06/22 00:00:04.20 9/LLMv040.net
ありがとう自民党
ありがとう安倍晋三

8:ニューノーマルの名無しさん
22/06/22 00:00:30.13 ZZPzvz0e0.net
お前ら今秋に備えとけよ
マジで生活の危機がくるぞ

9:ニューノーマルの名無しさん
22/06/22 00:00:31.14 19XraYDR0.net
周知の事実だが
日銀と海外投資家がバトルしてるらしいな
日銀が勝つだろうけど
日銀が負けたら大変なことになる
ブルームバーグ
日銀が屈するまで日本国債をショート-ヘッジファンドのブルーベイ
Ruth Carson
2022年6月14日 16:54 JST

10:ニューノーマルの名無しさん
22/06/22 00:00:36.05 bWH/YFVk0.net
記録更新おめでとうございます

11:ニューノーマルの名無しさん
22/06/22 00:00:37.15 VfTEYuwJ0.net
別に短期的な円安ならぜんぜん構わん
むしろ今イモ引いたらハゲタカファンドを儲けさせるだけ

12:ニューノーマルの名無しさん
22/06/22 00:00:37.66 /cqUp2c30.net
>>1
いま円安なのは社会保障費を維持するために発行された異常な額の国債の金利を低く保つために日銀が指値オペをした結果。
円高を望むのなら、まず社会保障費を半分以下にし国債の発行額を減らせばいいだけ。  

13:ニューノーマルの名無しさん
22/06/22 00:00:43.63 g3H6Pgc40.net
空売りで大儲け

14:ニューノーマルの名無しさん
22/06/22 00:00:53.83 GtfJwmcl0.net
貿易収支10ヵ月連続赤字 輸入額は過去最大(2022年6月16日)
URLリンク(www.youtube.com)
貿易収支は2兆3,847億円の赤字

15:ニューノーマルの名無しさん
22/06/22 00:00:54.82 SpQ8M7PO0.net
あーあ
とうとうマイナスに
崩れる日銀の前提 円安、GDPにマイナス
2022/6/17
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

16:ニューノーマルの名無しさん
22/06/22 00:01:10.75 gxHadgFB0.net
高橋理論では、円安は国にとってはプラスなんだっけ
また日本が一人勝ちしちゃうな
敗北を知りたい

17:ニューノーマルの名無しさん
22/06/22 00:01:25.32 vvr0H5hC0.net
負け犬ジャアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアーーーーーーーーップ!!!!!!!!!!wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

18:ニューノーマルの名無しさん
22/06/22 00:01:29.26 oEDjzPqk0.net
自民党のおかげ

19:ニューノーマルの名無しさん
22/06/22 00:01:31.15 luaW2K/w0.net
ネトbakaウヨ「昔は360円だった」(白目)

20:ニューノーマルの名無しさん
22/06/22 00:01:37.04 X9xeIhB20.net
ハハハハ
日本人は洗面器でも作ってろよww

21:ニューノーマルの名無しさん
22/06/22 00:01:37.80 NMNR/5Gj0.net
第三のアベノアローを膝に受けてしまってな・・・・

22:ニューノーマルの名無しさん
22/06/22 00:01:57.70 fm6YrZL10.net
>1-50
ガタガタうるせえ、いますぐ、
自公アベノ幕府 岸田ッピ ゴースト シャドー 霧 政府は
緊縮財政 総量規制 緊縮財政 
金融引き締め 金融ロックダウン、
利上げ 円高デフレ誘導、やれえ! やらないなら、見つけ次第、殺せ!
日本でも、
>1 インチキ デタラメ バカ公家気取り 
大名気取りクソ上級だって、
ポンコツガラクタ 量産型 粗悪劣化
御坂シスターズ、出鱈目インチキ 
小田急 京王 北新地 相模原 京アニ ジョーカー紛いに、暗殺されるw はい、完全論破!
いざ、日本に大きな影響がある大きな戦争、大不況が起きると、
日本では、巨大暴動スタンピード、政権交代が起きる。
実は、日本国家統制運営能力がゼロ、危機管理能力ゼロの、異世界転生モノ並みの、
モリカケ忖度、桜を見る会、粉飾 偽装、隠蔽、改竄、捏造の、
金融業界 土建業界への利益誘導 縁故資本主義の極み。
広島有権者ペタ贈収賄 買収事件
製造業偏重の、ブラック奴隷貧困派遣労働者の、パンデミック、飢餓輸出なテラ暴挙。
こういう、重税加速、インフレ化な、
スタグフレーション慢性的構造大不況激化から、もうすぐ起きる、令和日本スタンピード巨大暴動の、プロ、
自民党、自公○○ノミクス政権ww
I
1990年代、昭和末期から平成初期に。
ソ連 東欧共産圏連鎖破綻やら、
1990年 湾岸危機戦争での、グローバル資源価格高騰。インフレ化。
プラザ合意後 ブラックマンデー後の、欧米ノミクス超通貨安誘導、円高加速不況から、低金利政策、金融緩和、円安インフレ化政策。
自民党ショウワノミクス投機狂乱バブルでの、出口戦略 構造改革 総量規制 増税路線。スタグフレーション慢性的大不況っぽい、平成慢性的不況へ。
 
西成暴動で最大の第22次西成暴動発生。
1993年 自民党から野党連合に政権交代。
長崎市長銃撃事件。住友銀行名古屋支店長、阪和銀行頭取、連続銃殺事件、
富士フイルム専務斬殺事件など、連続要人暗殺相次ぐ。
オウムクーデター未遂な、同時多発テロ。国松警察庁長官銃撃事件。
八王子スーパー店員3人射殺事件。
元サントリー 31 部長夫妻 射殺事件。

23:ニューノーマルの名無しさん
22/06/22 00:02:05.02 nKmWX4RE0.net
ヨーロッパ旅行したかったのに、
もう無理じゃない?

24:ニューノーマルの名無しさん
22/06/22 00:02:06.55 3FKtpXSE0.net
こどおじ大勝利w

25:ニューノーマルの名無しさん
22/06/22 00:02:15.58 VfTEYuwJ0.net
>>16
世界最大の債権国が自国通貨安なら大儲けなんだが?

26:ニューノーマルの名無しさん
22/06/22 00:02:21.39 fK79fQ7e0.net
>>16
だな。
いかなる条件下でも日本が一人勝ちと結論できる。
高橋理論はすばらしいよ。

27:ニューノーマルの名無しさん
22/06/22 00:02:37.10 hobJLg9K0.net
子供の頃、1ドル130円って聞かされててそれが今まで身についてしまってたわ。
とうとうあの時代が帰ってきたんだな

28:ニューノーマルの名無しさん
22/06/22 00:02:42.57 RPgQJAwk0.net
イーロンがこのまま行ったら日本が無くなる発言は説得力あるわ
世界一の金持ちが言ってるんだから間違いないよ

29:ニューノーマルの名無しさん
22/06/22 00:02:44.64 WG9CcSeW0.net
アベノミクスのツケだな。

30:ニューノーマルの名無しさん
22/06/22 00:02:47.67 1j0DkWnL0.net
日本だけ国際経済の流れと逆行しているんだよなバカでしょ

31:ニューノーマルの名無しさん
22/06/22 00:02:52.84 hhhzZXUy0.net
英ポンドから米ドルに変わった時を思い出す
次の基軸通貨はどこの通貨になるんじゃろな

32:ニューノーマルの名無しさん
22/06/22 00:03:04.48 71JZK1Yu0.net
>>25
政府は大儲け、民間人は損w

33:ニューノーマルの名無しさん
22/06/22 00:03:13.86 fm6YrZL10.net
>1-50
日本でも、 >1 インチキ デタラメ バカ公家気取り 
大名気取りクソ上級だって、
ポンコツガラクタ 量産型 粗悪劣化
御坂シスターズ、出鱈目インチキ 
小田急 京王 北新地 相模原 京アニ ジョーカー紛いに、暗殺されるw はい、完全論破!
いざ、日本に大きな影響がある大きな戦争、大不況が起きると、
日本では、巨大暴動スタンピード、政権交代が起きる。
実は、日本国家統制運営能力がゼロ、危機管理能力ゼロの、異世界転生モノ並みの、
モリカケ忖度、桜を見る会、粉飾 偽装、隠蔽、改竄、捏造の、
金融業界 土建業界への利益誘導 縁故資本主義の極み。
広島有権者ペタ贈収賄 買収事件
製造業偏重の、ブラック奴隷貧困派遣労働者の、パンデミック、飢餓輸出なテラ暴挙。
こういう、重税加速、インフレ化な、
スタグフレーション慢性的構造大不況激化から、もうすぐ起きる、令和日本スタンピード巨大暴動の、プロ、
自民党、自公○○ノミクス政権ww
コイズミノミクス いざなみ景気バブル風味末期。自公福田、自公麻生政権末期。
イラク戦争、リーマンショック前後の欧米ノミクス 超金融緩和。
グローバルインフレ化政策化。グローバル投機狂乱ペタバブル過熱化。
これで、石油価格、穀物価格の高騰から、グローバル資源価格高騰での、
狂乱物価気味、オイルショック気味、
ブラックアウト気味。増税化 
スタグフレーション慢性化構造的不況化。
長崎市長射殺事件。秋葉原 派遣奴隷 加藤の乱 多数殺人、2008年 西成暴動再発。
大阪 個室ビデオbox店への放火、大阪此花区パチンコ店放火で、
あわせて21人焼殺事件。 厚労省幹部連続殺傷事件。
曰比谷大派遣村デモや、アラブの春ギガ暴動などの、グローバル ハイパー ショック中。
2009年ー2011年 この時期に、日本は、政権交代から、インフレ低減で、
有害疫病貧乏危険害人はシャットアウトで、総量規制。緊縮財政、ロックダウン風味。
円高 デフレ政策な、友愛民主党政権で、日本は、廉価な物資豊富で最高だったの。
2013年 餃子の王将 会長 暗殺事件。

34:ニューノーマルの名無しさん
22/06/22 00:03:14.24 c2Bo6UYy0.net
>>24
働いたら負けだと思ってるあたりからニートしてた奴の大勝利だな
結局働いて得る円とかいう通貨ゴミにさせられそうだしなw

35:ニューノーマルの名無しさん
22/06/22 00:03:44.44 SpQ8M7PO0.net
>>25
誰が誰に対して大儲けだと言ってるんだそれは

36:ニューノーマルの名無しさん
22/06/22 00:03:48.95 Aep7OERB0.net
360円まで逝ってしまうん?

37:ニューノーマルの名無しさん
22/06/22 00:03:48.99 NMNR/5Gj0.net
アベクロがトチ狂って平時に粉飾株価を演出したせいで
こうなってるしな。

38:ニューノーマルの名無しさん
22/06/22 00:03:53.26 IBapKOMo0.net
>>1おつ
まだ慌てるようなレベルじゃない
URLリンク(imgur.com)

39:ニューノーマルの名無しさん
22/06/22 00:04:03.54 c2Bo6UYy0.net
>>31
そんなのルーブルと元しかありえないけどなw

40:ニューノーマルの名無しさん
22/06/22 00:04:10.63 f6U2RusN0.net
1998年

41:ニューノーマルの名無しさん
22/06/22 00:04:13.85 WG9CcSeW0.net
>>34
確かに‥

42:ニューノーマルの名無しさん
22/06/22 00:04:20.91 ERKIezA30.net
円安とまらんからっめ
円安をなんとかして国益だと思おうとしてるの単なる認知不協和でしょ

43:ニューノーマルの名無しさん
22/06/22 00:04:28.46 5VMoCThs0.net
自民に日本は破壊されたな
もうオワコンや

44:ニューノーマルの名無しさん
22/06/22 00:04:28.93 Ir75+Wwn0.net
これでも抑えてる方で、選挙終わった後に更に急激に円安になって値上げラッシュになったら笑う

45:ニューノーマルの名無しさん
22/06/22 00:04:30.76 bKTbtRoR0.net
安倍と信者のネトウヨが円安で日本は空前絶後の好景気とかバカなこと言ってたけどどう考えても逆だよな?
好景気なのに業スーに明らかに普通の主婦とかが並びだして客層変わってきてるぞ

46:ニューノーマルの名無しさん
22/06/22 00:04:35.34 iAA3WI8e0.net
ちな前スレのアレ
URLリンク(hissi.org)

47:ニューノーマルの名無しさん
22/06/22 00:05:18.52 /cqUp2c30.net
>>14
>>1
マクロでみれば、高齢化で構造的なデフレになっている内需に頼る企業は衰退していくよ。
資源のない日本は加工貿易を発展させないと貿易赤字を解消できない。
この円安を使って輸出産業を活発化させないと日本は沈んだままになるよ。

48:ニューノーマルの名無しさん
22/06/22 00:05:23.98 fK79fQ7e0.net
円安で製造業復活、中韓が嫉妬www
税は財源ではなく、財源とは赤字国債発行だwww
自国通貨建てで国内で回すならば、いくら赤字国債を発行しても財政破綻はしないwww
日本は需要不足のデフレだwww

49:ニューノーマルの名無しさん
22/06/22 00:05:31.76 SM+oMX7T0.net
どのくらいで収まるかだな。とにかく円高へのリバウンドはやめてほしい。ボラが大きいと企業の投資判断が難しくなるから。

50:ニューノーマルの名無しさん
22/06/22 00:05:32.59 VfTEYuwJ0.net
>>32,35
>>16で国にとってはプラスと言ってるからその通りではないか?(笑)

51:ニューノーマルの名無しさん
22/06/22 00:05:41.72 J+JvfuYk0.net
>>1
あざーすwww
おかげさまでかなり儲けましたw
もう手じまいするからwww

52:ニューノーマルの名無しさん
22/06/22 00:05:45.07 WG9CcSeW0.net
>>44
選挙後、確実に値上げラッシュがくるよ。これは確定

53:ニューノーマルの名無しさん
22/06/22 00:05:49.51 nKmWX4RE0.net
日本沈没

54:ニューノーマルの名無しさん
22/06/22 00:05:50.95 8dHW2+3w0.net
普通に輸出チャンスで何が悪いのかわからない
今のうちにガンガン輸出して稼ぎまくればいいじゃん

55:ニューノーマルの名無しさん
22/06/22 00:05:52.40 8C+V3oE30.net
>>43
その自民に票を入れたのは国民や
国民自身が日本を破壊したんだよ

56:ニューノーマルの名無しさん
22/06/22 00:05:55.92 /2yz+XlX0.net
円安=悪
という脳死集団が只管
パヨク党をアピールする糞低知能スレ。

57:ニューノーマルの名無しさん
22/06/22 00:06:02.64 MsEulUpq0.net
安いよ安いよー

58:ニューノーマルの名無しさん
22/06/22 00:06:04.60 Lr57V5Um0.net
>>37
ユニクロの株価ってアベノミクス前は25000円ぐらいだった気がする。

59:ニューノーマルの名無しさん
22/06/22 00:06:08.72 Aep7OERB0.net
最低賃金10ドル

60:ニューノーマルの名無しさん
22/06/22 00:06:12.23 owoBQsmq0.net
同じ事してたオージーギブアップですw
黒ちゃんどうすんのコレww
豪中銀がYCC総括、停止の混乱で信頼に打撃-ガイダンスも反省
2022年6月21日 12:22 JST

61:ニューノーマルの名無しさん
22/06/22 00:06:37.85 xV+is8qf0.net
たったの1週間で海外ファンドに11兆円プレゼントしてしまう日銀さんwwww

62:ニューノーマルの名無しさん
22/06/22 00:06:38.61 RPgQJAwk0.net
>>55
滅びるべくして滅びるんだと思うよ

63:ニューノーマルの名無しさん
22/06/22 00:06:42.30 NkqVGEyk0.net
>>54
高齢化社会国に投資はされない
もうそこまで世界に売れるものがない

64:ニューノーマルの名無しさん
22/06/22 00:06:45.44 /2yz+XlX0.net
>>54
もうやってて忙しすぎてヤバいんだって
受注に追いついてないのが問題

65:ニューノーマルの名無しさん
22/06/22 00:06:45.88 3wTzHU9j0.net
>>44
フツーにそうなるんじゃない?
政府に気を使ってお伝えしてるテレビメディアさんでも
「夏・秋・年末やばいっす」と言ってる

66:ニューノーマルの名無しさん
22/06/22 00:07:02.32 Q77ET0M00.net
ドル円ずっと儲かってるがずっと続くのだろうか

67:ニューノーマルの名無しさん
22/06/22 00:07:07.79 oMnS5TL70.net
>>54
トヨタの工場も原料が入ってこないから止まるのに売るもんあるのか

68:ニューノーマルの名無しさん
22/06/22 00:07:09.75 VfTEYuwJ0.net
>>54
自分は何もしない貧乏人が食費上がってぶーたれてるだけよ
だから、貧乏人なのにね
リスク取って動けよ(笑)

69:ニューノーマルの名無しさん
22/06/22 00:07:15.44 SpQ8M7PO0.net
>>50
その理論では円安でトータルでプラスになるはずだったGDPもマイナスに転落だってさ、>>15

70:ニューノーマルの名無しさん
22/06/22 00:07:24.94 xt7SBwUW0.net
労働人口以上に老人が多いからね
安い人件費で働いたお金を老人に吸われる日本、地獄だな

71:ニューノーマルの名無しさん
22/06/22 00:07:28.99 fK79fQ7e0.net
>>64
品目は?

72:ニューノーマルの名無しさん
22/06/22 00:07:30.34 gxHadgFB0.net
>>27
アベノミクスと日銀の政策のおかげで、1ドル360円っての時代まで戻せるぞw\(^o^)/
子供の頃は太古の昔の話のような気がしてたけど、今から考えると俺の生まれるほんの数十年前の事だったんだよな・・・

73:ニューノーマルの名無しさん
22/06/22 00:07:33.03 kczIZZ1M0.net
だから何なのって感じだな。円高円安が問題なんじゃなくて短期間に急変動するのが問題なんだよ。

74:ニューノーマルの名無しさん
22/06/22 00:07:37.88 J+JvfuYk0.net
>>32
え?俺民間人だが大もうけだが?ww
中国産を売りさばく馬鹿には円安きついだろうなww

75:ニューノーマルの名無しさん
22/06/22 00:07:40.82 iZ2A4Dgw0.net
>>64
でも人員は選り好みします

76:ニューノーマルの名無しさん
22/06/22 00:07:50.88 VfTEYuwJ0.net
>>67
それは上海ロックダウンの影響やろ

77:ニューノーマルの名無しさん
22/06/22 00:07:50.88 p/ZaUFcC0.net
岸田と黒田は歓喜のパーティーかな?

78:ニューノーマルの名無しさん
22/06/22 00:07:55.73 NkqVGEyk0.net
>>61
売国奴黒田は逮捕
もう打つ手ないんだろ
アベクロは一族逮捕でいいよ
財産没収

79:ニューノーマルの名無しさん
22/06/22 00:07:56.72 APqsVzh30.net
パヨク逝ったああああああ

80:ニューノーマルの名無しさん
22/06/22 00:07:57.84 87ogJtCl0.net
>>46
momichaか
コイツ反ワクの皮を被った五毛なんだよなw

81:ニューノーマルの名無しさん
22/06/22 00:08:02.59 86gXij+/0.net
反日ネトウヨが望んだ世界

82:ニューノーマルの名無しさん
22/06/22 00:08:14.54 O4RuhgnU0.net
俺の三菱自動車株が高くなるから歓迎する

83:ニューノーマルの名無しさん
22/06/22 00:08:18.51 xV+is8qf0.net
>>54
原材料が高すぎで買えませーんwww
トヨタでさえ20%減産決定ですよ?www

84:ニューノーマルの名無しさん
22/06/22 00:08:22.61 WG9CcSeW0.net
>>70
これ。潜在的負担率が6割超えてスェーデン並になってる。

85:ニューノーマルの名無しさん
22/06/22 00:08:29.59 R/zTRz090.net
円がこれだけ紙屑のように安くなると日本株を買い放題やん
なぜ株価が上がらないのか
円安株高というセオリーはもう通用しないのかね

86:ニューノーマルの名無しさん
22/06/22 00:08:42.15 4T4wAGaM0.net
>>54
この後の及んで何を売るんだ?
電力すら安定供給出来ない後進国に何が作れるんだよw

87:ニューノーマルの名無しさん
22/06/22 00:08:47.96 SpQ8M7PO0.net
>>54
今は原材料や部品も満足に輸入できなくてトヨタですら工場止まりまくってる
作りたくて身作れない

88:ニューノーマルの名無しさん
22/06/22 00:08:50.23 MtT+DtSk0.net
今日も国債ショートかまされてる
さらに円安だな

89:ニューノーマルの名無しさん
22/06/22 00:08:57.16 VG33zb/h0.net
安倍とネトウヨが望んだ通り日本は中国になります

90:ニューノーマルの名無しさん
22/06/22 00:09:06.50 NMNR/5Gj0.net
法学部のヤツに総裁をやらせるから
USBを知らないIT大臣みたいなもんだろw

91:ニューノーマルの名無しさん
22/06/22 00:09:10.21 vvwnDzo50.net
>>54
ガンガン輸出できるほど、労働力も電気もないでしょw
出来るのは中抜き業だけ・・・

92:ニューノーマルの名無しさん
22/06/22 00:09:14.03 71JZK1Yu0.net
>>74
俺も全部ドルに換えてたおかげで円建てで資産1.5倍になったわwwww

93:ニューノーマルの名無しさん
22/06/22 00:09:16.43 RPgQJAwk0.net
>>73
これまで騙し騙しやってた関が切れた
日本だけがデフレで発展しなかったツケ

94:ニューノーマルの名無しさん
22/06/22 00:09:18.95 bWH/YFVk0.net
日本版スイフラショックに備えとけよw

95:ニューノーマルの名無しさん
22/06/22 00:09:26.59 fGgzLekS0.net
あーあ、結局パヨクの大合唱かよ
くだらね

96:ニューノーマルの名無しさん
22/06/22 00:09:40.55 OmxsjMXK0.net
ふふ
絶体フェイントだと思ってました
震災前にもやったよね

97:ニューノーマルの名無しさん
22/06/22 00:09:44.41 NkqVGEyk0.net
>>66
それも日本に住んでたらトータルマイナス そんな想像も出来ない目先の金だけで、カルトジミン支持してるバカがいる

98:ニューノーマルの名無しさん
22/06/22 00:09:44.61 pJzI833q0.net
利上げしないの?

99:ニューノーマルの名無しさん
22/06/22 00:09:51.64 a+67u5UK0.net
完全に詰んだな、黒田、安倍は腹を切れよ

100:ニューノーマルの名無しさん
22/06/22 00:09:59.21 xV+is8qf0.net
利上げすれば住宅ローン借りてる奴が死ぬwww
かと言って注視してるだけでも死ぬwwww
ネトウヨどーすんのこれ?www
中国と韓国叩いても1円も得しねえぞwww

101:ニューノーマルの名無しさん
22/06/22 00:10:01.28 iZ2A4Dgw0.net
>>52
我々が抑えると言って騙すのが自民党

102:ニューノーマルの名無しさん
22/06/22 00:10:04.90 /Hvmq5zJ0.net
企業は儲かってるんだからそのうち賃金もあがるさ
今度の円安はアメリカも容認してるんだし

103:ニューノーマルの名無しさん
22/06/22 00:10:05.67 p/ZaUFcC0.net
>>89
安倍とバカウヨが目指す支配体制って中国や北朝鮮そのものだったからな

104:ニューノーマルの名無しさん
22/06/22 00:10:09.45 JRxLNeG+0.net
1998年ってwindows98が出て深夜にOS販売してたんだよね
TVCMではタッチおじさんとかばざーるでござーるとかの頃か

105:ニューノーマルの名無しさん
22/06/22 00:10:11.08 tEOkQSDN0.net
何でお前ら『円売り』浴びせないの?
円が紙屑になるなら大儲けじゃん

106:ニューノーマルの名無しさん
22/06/22 00:10:12.06 eubiJN6g0.net
もしどこかの資産家が円を大量に買うような事があれば円高になったりするの?

107:ニューノーマルの名無しさん
22/06/22 00:10:15.51 VEqCazrK0.net
岸田は無能だからな
こんな状況になっても思考が停止して何していいか分からないんだよ

108:ニューノーマルの名無しさん
22/06/22 00:10:20.01 j+90FGNv0.net
1ドル360円時代を知る者としてはまだまだ

109:ニューノーマルの名無しさん
22/06/22 00:10:27.99 jC0gc1xa0.net
今の状況みるとコロナで老人攻撃してるのは狙ってる感あるかもしれんな。思ったよりはきいてないみたいだが…

110:ニューノーマルの名無しさん
22/06/22 00:10:35.92 vvwnDzo50.net
>>98
利上げしたら景気悪化は確実
どっちにしてもお陀仏様です

111:ニューノーマルの名無しさん
22/06/22 00:10:37.85 MtT+DtSk0.net
超円安になって土地と優良企業は買われます
日本を安く売るための総仕上げ

112:ニューノーマルの名無しさん
22/06/22 00:10:42.51 xV+is8qf0.net
>>102
日本の輸出企業なんて15%しかないんですけど?www

113:ニューノーマルの名無しさん
22/06/22 00:10:43.43 J+JvfuYk0.net
>>42
いやおまえらの認識どうなってんだ?
ミクロでは円安円高とも一長一短あるが
資源がない国の通貨高はすぐ死ぬぞ?

114:ニューノーマルの名無しさん
22/06/22 00:10:49.45 71JZK1Yu0.net
>>105
もう生活資金ぐらいしか円持ってないんだわ
あとはよろしく頼む

115:ニューノーマルの名無しさん
22/06/22 00:10:54.16 bKTbtRoR0.net
そもそも原材料や燃料はほぼ輸入に頼ってるのに円安で影響受けないわけがないわな
時計泥棒とか円安=経済成長みたいなバカなことをネトウヨ御用達の詐欺師が言ってるけど昭和から何から何までちがうのに円安だけ見てどうするんだと

116:ニューノーマルの名無しさん
22/06/22 00:11:00.46 SM+oMX7T0.net
むしろ通貨安以外で経済発展する方法があるのなら聞きたいくらいだ。

117:ニューノーマルの名無しさん
22/06/22 00:11:00.54 GtfJwmcl0.net
このまま貿易赤字が続けがドル不足でアルゼンチンになるのに
アホウヨはいつも楽観的やな

118:ニューノーマルの名無しさん
22/06/22 00:11:02.69 5VMoCThs0.net
もうダメかもわからんねw

119:ニューノーマルの名無しさん
22/06/22 00:11:12.54 Lr57V5Um0.net
アタック25で例えたら角を全部取られた状態だな。

120:ニューノーマルの名無しさん
22/06/22 00:11:14.03 6Ho+8eMc0.net
ヒント、日本経済を復活させたアベノミクスの原動力の1つは円安
もうわかっただろ

121:ニューノーマルの名無しさん
22/06/22 00:11:20.48 Knp4Gpvr0.net
ゴールデンタイムの情報ニュース番組で著名な司会者が
円安であればあるほど日本は豊かになると言っていた
俺はどこの誰だかわからんお前らの円安批判よりテレビの情報を信じる

122:ニューノーマルの名無しさん
22/06/22 00:11:26.05 NMNR/5Gj0.net
>>98
できないの。
金利上げたら死ぬところ多くて。
そんな状況だから海外が容赦なく責めてくるw

123:ニューノーマルの名無しさん
22/06/22 00:11:31.57 71LVo3LY0.net
カムバック80年代前半!
1ドル260円、加工貿易で稼ぐんや
生産性の低さ?んなもん労働時間の長さでカバー、過労死で働き盛りの自殺率が高い?根性が足りんからや
ブラック企業?どこも長時間労働パワハラ・セクハラ当たり前、みんな真っ黒だからダークグレーが白く見えるで

124:ニューノーマルの名無しさん
22/06/22 00:11:34.20 /2yz+XlX0.net
>>91
その点は今が稼ぎ時の工場などの電力をさげる工夫が必要なんだけど
アホ自民が再エネとか脱炭素とかいって
全然やらないから
またチャンスの側面を政府が足を引っ張って潰しかねない。

125:ニューノーマルの名無しさん
22/06/22 00:11:46.94 lMEBlPb30.net
>>106
金融緩和し続ける中で円買う資産家は奇特だろ

126:ニューノーマルの名無しさん
22/06/22 00:11:48.26 NkqVGEyk0.net
>>29
アベノミクス大失敗だよ
いつ認めるんだ?
日本は借金も多いし社会構造も違うのに同じ事やるから
アベクロは逮捕しかないだろ

127:ニューノーマルの名無しさん
22/06/22 00:11:50.88 O+JaJDjZ0.net
円安放置でおなじみの岸田・黒田・安倍

128:ニューノーマルの名無しさん
22/06/22 00:11:53.40 xV+is8qf0.net
>>108
もう日本の国内産業なんて空っぽなんですけどwww
何を売るの?低級半導体でさえ自力で作れないのにwwww

129:ニューノーマルの名無しさん
22/06/22 00:11:54.49 DRLdl0cD0.net
>>85
その紙くず俺にくれよ

130:ニューノーマルの名無しさん
22/06/22 00:12:26.41 1j0DkWnL0.net
いい円安幻想はさあ
世界の状況が変わっている事を無視をしているんだよね
通貨高にしないと生き残れないのにな

131:ニューノーマルの名無しさん
22/06/22 00:12:28.71 hLbh2x2/0.net
高橋洋一ちゃんねるで猛勉強してきました
何でも聞いてください

132:ニューノーマルの名無しさん
22/06/22 00:12:30.99 VfTEYuwJ0.net
>>69
そういう場合はGNIで見るんだよ?
無知君(笑)

133:ニューノーマルの名無しさん
22/06/22 00:12:36.97 qQyFqkf10.net
バーツ、リンギット、ドン以下の価値やんけ
どうすんの?アベコインwww

134:ニューノーマルの名無しさん
22/06/22 00:12:37.32 VPbnZf0h0.net
物価上がって税収増えるから国はウハウハだな
市民の生活なんて知ったことではないし

135:ニューノーマルの名無しさん
22/06/22 00:12:44.07 LhfLJdWc0.net
>>123
もう工場は国内に戻ってこないよ

136:ニューノーマルの名無しさん
22/06/22 00:12:45.23 W0mPe8lx0.net
日本に何が起きるの?

137:ニューノーマルの名無しさん
22/06/22 00:12:48.51 71LVo3LY0.net
1ドル260円目指して、半導体を復活させようぜ

138:ニューノーマルの名無しさん
22/06/22 00:12:48.90 NkqVGEyk0.net
>>32
アベノミクスで富の再分配の真逆してるからな ちゃんと再分配してれば庶民はまだ暮らせるが

139:ニューノーマルの名無しさん
22/06/22 00:12:51.75 qAmIkpZe0.net
安倍が全て悪い

140:ニューノーマルの名無しさん
22/06/22 00:12:52.45 71JZK1Yu0.net
>>116
国民年金、国民健康保険、医師免許制度、JA、ありとあらゆる税金、その他もろもろの規制
これらを廃止すれば経済発展する

141:ニューノーマルの名無しさん
22/06/22 00:12:53.72 tGOPlW890.net
あぶねー
これで製造業は全て終わりだな
メガバンクに就職できてよかった

142:ニューノーマルの名無しさん
22/06/22 00:12:54.46 uFmpreKq0.net
この円安だとビザ緩和されたら
観光 インバウンドが復活しそうだな。
日本人も国内旅行と
円安にかかわらず
海外旅行いきそうだし。

143:ニューノーマルの名無しさん
22/06/22 00:12:55.54 4T4wAGaM0.net
この非常事態に減税出来ないのは黒田が金融緩和政策の出口戦略を示さなかったのが一番の罪
世界中で金融緩和政策してるのは日本国唯一つって非常事態なのにw

144:ニューノーマルの名無しさん
22/06/22 00:12:56.27 e8UJL6Gi0.net
>>73
日本円が倒産寸前の株と同じく
投機の対象になった

145:ニューノーマルの名無しさん
22/06/22 00:13:01.65 ms5EmD4F0.net
>>120
復活って安倍の頃からGDPは算出方法変更で大きく上がった後は
プラスになったりマイナスになったりしてたやん
コロナ流行直前もGDPマイナスだったし

146:ニューノーマルの名無しさん
22/06/22 00:13:01.85 /ZFy5Dwj0.net
>>121
普段テレビは偏向報道とか言ってるネトウヨがこれはワロタ

147:ニューノーマルの名無しさん
22/06/22 00:13:08.18 VEqCazrK0.net
>>102
日本の雇用制度が変わらない限り賃金なんか上げれるわけがない
景気が悪くなった時でも従業員の首は切れないんだから
将来のことを考えたら儲かってるからといって給料なんかあげれるかという話
儲かってる時に給料を上げると言うならいざという時従業員をクビにできる制度とセットじゃないと無理
コロナ禍でも持ちこたえられたのは内部留保で溜め込んでたからだし
いざという時従業員の雇用を守らなくていいなら内部留保に溜め込む必要はないからそのぶん給料に回せる

148:ニューノーマルの名無しさん
22/06/22 00:13:09.18 16OMawIO0.net
金買え

149:ニューノーマルの名無しさん
22/06/22 00:13:13.98 MtT+DtSk0.net
緩和やめるとかも匂わせず
手口晒して仕掛けられっぱなし

150:ニューノーマルの名無しさん
22/06/22 00:13:15.38 RPgQJAwk0.net
>>108
その頃は配給制になってるから
一般庶民はなにも買えない状況になってる

151:ニューノーマルの名無さん
22/06/22 00:13:16.45 maEZe/dG0.net
円がいくらになろうが俺の生活にはなんの関係もないな

152:ニューノーマルの名無しさん
22/06/22 00:13:16.62 /2yz+XlX0.net
>>113
そのバランス感覚がわからないから
ギャーギャー騒いでるんでしょ
この政府批判したいだけのアホ達って
150円までは騒がなくていいレベルだわ。

153:ニューノーマルの名無しさん
22/06/22 00:13:17.51 0Jgic6Fp0.net
日本の社会構造の限界来てるよマジで
地方なんてまともに子育ても出来てない
本当にオワコン 

154:ニューノーマルの名無しさん
22/06/22 00:13:22.12 pJzI833q0.net
金利上げるのも無理、
放置でも円安侵攻で庶民死ぬ。って事? 
全く解決法無いのか、今回は結構やばくないか

155:ニューノーマルの名無しさん
22/06/22 00:13:22.48 05baQz/z0.net
ありがとう自民党
日本を終わらせてくれて

156:ニューノーマルの名無しさん
22/06/22 00:13:24.90 0wdzNpOC0.net
>>141
一番危ないやつじゃいやなんでもない

157:ニューノーマルの名無しさん
22/06/22 00:13:25.12 SM+oMX7T0.net
>>125
金利ゼロでも元本保証に安心して円貯金する国民性だからね。

158:ニューノーマルの名無しさん
22/06/22 00:13:25.70 4j/LuYyi0.net
土地も企業も中国人に安く買われしまえ

159:ニューノーマルの名無しさん
22/06/22 00:13:26.01 xt7SBwUW0.net
>>116
むしろここ10年通貨安で成長しなかった日本についてどうお考えですか?

160:ニューノーマルの名無しさん
22/06/22 00:13:33.97 IBapKOMo0.net
>>108
牛肉オレンジ人工衛星前だったよなァ・・・
その頃は捕鯨が盛んで国産みかんで減反前で地方の農業は豊かだったよなァ

161:ニューノーマルの名無しさん
22/06/22 00:13:34.14 oMnS5TL70.net
冬はちょっとしゃれにならないことになってるかもな
雪国は特に

162:ニューノーマルの名無しさん
22/06/22 00:13:36.67 DRLdl0cD0.net
>>100
国内に財政出動と減税すりゃいいだろ

163:ニューノーマルの名無しさん
22/06/22 00:13:37.65 tGOPlW890.net
>>156
嫉妬乙

164:ニューノーマルの名無しさん
22/06/22 00:13:38.54 493J2Jup0.net
円安もメリットがあるとかそんなレベルじゃ無いわな
急激すぎなんだよ

165:ニューノーマルの名無しさん
22/06/22 00:13:38.80 OWJOpckH0.net
>>3
目標は300円な

166:ニューノーマルの名無しさん
22/06/22 00:13:40.46 SpQ8M7PO0.net
>>102
2000年初頭のITバブル、小泉政権時のイザナギ景気超え、そしてアベノミクス
大企業企業の業績が過去最高益を更新した時期は何度もあったが、結局庶民に波及はしなかっただろう
せいぜい大企業の従業員のボーナスが増えただけで終わり
単にトリクルダウンは起きないって事が証明されただけだった

167:ニューノーマルの名無しさん
22/06/22 00:13:41.17 NkqVGEyk0.net
>>37
年金溶かして株価操作
GDPまで偽装したのに誰も逮捕しない

168:ニューノーマルの名無しさん
22/06/22 00:13:48.43 uksBpVQW0.net
政府は何もせず見てるだけって無能すぎないか?
1年で5円ぐらい上昇するならまだしも
今年になってから半年で30円も上昇してるのに
もはや国家として対応がおかしいとしか思えん

169:ニューノーマルの名無しさん
22/06/22 00:13:52.11 LhfLJdWc0.net
>>116
昭和の税制に戻す

170:ニューノーマルの名無しさん
22/06/22 00:14:03.32 xV+is8qf0.net
>>123
バカウヨさぁ…具体的に何を加工すんの?ww
労働者も投資もないのに明日メガファクトリーが日本にゼロ円でできると思ってんのか?www
バカ極めすぎwww

171:ニューノーマルの名無しさん
22/06/22 00:14:08.15 FnFm/+QV0.net
>>108
政治やってんのも同じ老害だもんな

172:ニューノーマルの名無しさん
22/06/22 00:14:18.76 Fxh7RooZ0.net
円安は国益なのにそれに文句を言うやつは売国奴

173:ニューノーマルの名無しさん
22/06/22 00:14:31.70 SM+oMX7T0.net
>>140
誰も同意しない謎理論振り回してなんの意味があるの?

174:ニューノーマルの名無しさん
22/06/22 00:14:45.97 n0udVHXq0.net
安倍先生ありがとうございます!
消去法で自民ダー!

175:ニューノーマルの名無しさん
22/06/22 00:14:48.61 1j0DkWnL0.net
>>135
戻ったところで電気が無いからなw

176:ニューノーマルの名無しさん
22/06/22 00:14:53.04 71LVo3LY0.net
>>138
固定費抑えて貯金して、コツコツ株買ってれば、大儲けしてたろ

177:ニューノーマルの名無しさん
22/06/22 00:14:53.94 T3WjlhrE0.net
為替スレが6まで続くのも珍しいな
円高円安なんてFXやってる人以外どうでもよさそうだが

178:ニューノーマルの名無しさん
22/06/22 00:14:55.85 o92n0LJz0.net
円安がどうにもコントロール不能になったので
上手くいっているように見せかけることにした
というのが真相だろうw

179:ニューノーマルの名無しさん
22/06/22 00:14:56.58 UUaw7CPf0.net
>>168
対応出来ない
してしまうと160円とか200円になる

180:ニューノーマルの名無しさん
22/06/22 00:15:04.78 kEszh35P0.net
一兆円硬貨を発行すればすべて解決です
ハイ論破

181:ニューノーマルの名無しさん
22/06/22 00:15:09.41 bQzbfgTr0.net
>>170
もう加工貿易はよそに譲ってるからな。
今は素材を売る側だよ。

182:ニューノーマルの名無しさん
22/06/22 00:15:11.20 at0RoTGY0.net
金利もめちゃ上がってね?

183:ニューノーマルの名無しさん
22/06/22 00:15:12.69 5VMoCThs0.net
>>121
ネトウヨはホンマにアホやなぁ
だから安倍にも騙されるんやぞw

184:ニューノーマルの名無しさん
22/06/22 00:15:15.84 JRxLNeG+0.net
>>131
好きなお寿司のネタは?

185:ニューノーマルの名無しさん
22/06/22 00:15:20.53 71JZK1Yu0.net
>>147
ほんとそれな
40年の契約しなくちゃいけないとか雇用ってちょっと無茶すぎでしょ

186:ニューノーマルの名無しさん
22/06/22 00:15:21.76 KfV2NNBT0.net
日本の年間防衛予算5兆円。
この前、日銀が長期金利を押さえようとまた10兆円の日本国債を爆買いw

187:ニューノーマルの名無しさん
22/06/22 00:15:26.62 VPbnZf0h0.net
>>151
輸入品全面高なのに関係ないってどんな生活してんだよ

188:ニューノーマルの名無しさん
22/06/22 00:15:30.80 IBapKOMo0.net
>>159
ここ10年の通貨安ねぇ・・・
URLリンク(imgur.com)


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

724日前に更新/274 KB
担当:undef