【社会】「年功序列・終身雇用」はもう限界、ジョブ型雇用は日本経済再生の突破口になるか ★3 [ボラえもん★] at NEWSPLUS
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
200:ニューノーマルの名無しさん
22/05/22 15:00:58 RzzPCAO30.net
>>176
年功序列の関係ない役員だろ

こんなのどんなに取りつくっても実態は期間契約社員だろ
必ず儲けが出るように賃金設定し、必要人数だけ押さえれば良いから、無能な経営者にとっては魅力的だろうな

201:くろもん ◆IrmWJHGPjM
22/05/22 15:00:59 X5KoYr710.net
経営側のメリットしか考えてません、っていう姿勢をモロだしというねえ。。
腐ってる臭いを隠そうとしない。

202:ニューノーマルの名無しさん
22/05/22 15:01:12 Tv2JdCrc0.net
>>1
それよりも在日チョンとか中国人を皆殺しにするか国へ強制送還する法律作ってくれ
あいつらのせいで社会保障=税金食いつぶされる
高額医療制度とか中国人のゴミクズどもが使いまくっているだろ

中国人や韓国人を日本から排除する法案出せよ

203:ニューノーマルの名無しさん
22/05/22 15:01:19 5jy/lMPy0.net
ジョブ型ってさ結局低賃金

俺結構なクオリティでシステム開発やプログラム作成出来るんだが、コンペ方式だとアホかと思うほど安い見積もりがバンバン出てくる
企業はもちろん値段だけを見て判断する

企業は比較するものがないから激安エンジジアのクオリティも客観的に見れない

延々と低価格のスパイラル

204:くろもん ◆IrmWJHGPjM
22/05/22 15:01:30 X5KoYr710.net
超いい加減な安全管理で26人殺した知床観光船の社長と変わらないよ。

205:ニューノーマルの名無しさん
22/05/22 15:01:39 yMHVrp0K0.net
勉強というのは脳の性能を上げる行為ではない。
頭の良い他人が考えた知識を脳に入れる作業だ。
俺はそれを否定してはいないし、むしろ必要と考えてる。
問題はその際に本当に頭の良い人間が弾かれて
社会が必要とする人々が社会の重要ポジションについてくれず、
自分の趣味の領域で自分の為だけに能力を使ってしまってることだろう。

これは知能テストの結果がエリートの養成には使えない今の教育制度に問題がある。
知能の高い子供は特定の学校に集めるとか飛級させるなどしていかないと
知能が高い人間ほど学校の勉強をつまらないと感じるので社会損失が起きてしまってる。
学校の勉強がつまらないのは当たり前で
馬鹿が頭が良くなったかのように錯覚させる為の知識を詰め込んでるわけだから
頭の良い人間よりも馬鹿が楽しく結果を出せるようにできている。

頭が良い人間は人が作った価値観ではなく自分の価値観で判断してしまう。
だから自分の興味があることに没頭し意外と学校の勉強をしない。
だから子供の頃に凄く頭が良くて成績良くても学校の勉強をしなくなる。

地頭の良さがハッキリわかるのは実は知識をあまり持たない小学生時代。
だから、某企業は昔、採用の際出身大学がどこであるかは問わないが、小学生時代の成績表を入試で提出させてた。
そして世界的大企業になったが、さすがに差別的なので止めその後ダメになった。
本当の頭の良さを見るなら教育の結果の大学の成績ではなく
小学生の成績や行動を見るのが一番わかるのだが実際それをやると問題にされるんだよね。

206:ニューノーマルの名無しさん
22/05/22 15:01:41 ReQZrv3K0.net
どうして日本が経済大国になったのか?
平成の30年は何故停滞したのか?という、
そもそも論があったほうがいいんじゃない?
やり方だけ変えても結果は出ないかもよ?

207:ニューノーマルの名無しさん
22/05/22 15:01:46 qQV4sAOU0.net
>>1
新卒入社をやってる限り無理
人件費削減政策にしかならない

208:ニューノーマルの名無しさん
22/05/22 15:02:03 W8q8zKiV0.net
>>184
広告代理店に税金を流して
Go Toトラベルとかを発注するくだらない仕事の奴らは民営化して欲しい

209:ニューノーマルの名無しさん
22/05/22 15:02:14 yMHVrp0K0.net
「日本株式会社」は「ジョブ型雇用ではなく、メンバーシップ型雇用だ」とよく言われるようになった。
メンバーシップの大本の組織の維持が最大の目的であるから
スキルに対して報酬を支払うという発想はなく、組織に対するロイヤルティに対して報酬を支払う。

面接試験では、組織に対するロイヤルティと協調性が判断される。
「同僚とうまくやっていける性格の人間であるか」「組織に対してロイヤルティを持つタイプなのか」を判断する。
野球部やラグビー部出身者の評価が高いのは、経歴から“組織人間”であることが実証されているからである。
これを通った人は、部長クラスの管理職面接にたどり着く。
ここでは、「上司とのコミュニケーションがうまくできそうか」「人間関係をうまく築けるか」が評価される。
つまり、メンバーシップ型の就職面接で評価されているのは「組織に対する協調性・ロイヤルティの高さ」なのだ。

その結果、でき上がるのが、これといったスキルがない、自分の働いている会社の人脈で生きる“会社人間”である。
会社内の人間関係と社内政治に詳しく、上司の考えていることを忖度し
上司の意向に沿うように仕事を進めることは得意だが、社外で売ることができるスキルは何も持っていない人々である。

その中で昇進していくのは、ロイヤルティが最も高そうな人。
その高さがどのように評価されるかといえば、上司の言うことを聞くかどうか、つまり「従順な人間であるか」である。
こうして昇進競争は“イエスマン競争”となる。

210:ニューノーマルの名無しさん
22/05/22 15:02:18 yMHVrp0K0.net
そのうち、いつもイエスと言うことが嫌になった人、自分の意見を持ち、どうしてもそのとおりにやってみたい人は、不満を感じ転職を考えるようになる。
しかし、こうした人も必ずしも恵まれない。
なぜなら、会社の意向に沿うような仕事ばかりさせられてきたため、社外で売れるスキルがないから、転職先が見つからない。
これがメンバーシップ型雇用の実態である。
つまり、就職時点からロイヤルティ重視の採用が行われ、
入社してからもロイヤルティの高さを判断するためにやっているかのような転勤・異動が行われる。

上層部にいる役員も、このシステムの中を巧みな遊泳術で泳ぎ切り、向こう岸にたどり着いた人たちだ。
彼らの心には、部下をロイヤルティの高さで判断する習慣が染みついており、
特定分野で高いスキルを持った人間を評価しようという気持ちはない。

211:ニューノーマルの名無しさん
22/05/22 15:02:53 yMHVrp0K0.net
>>206
1951年から1989年まで米ソ冷戦の下、アメリカの庇護を受けて成長したのが昭和日本
30年前は世界でも屈指の豊かな国だったのです。
URLリンク(images2.imagebam.com)

逆にアメリカは対日本貿易赤字で困ったことになった
ところが、西側諸国と共産主義国との冷戦が終わって不沈空母としての日本も要らなくなった。

ソビエト連邦解体後の自民党の経済政策がことごとく失敗する理由を知っているか?
俺も、なんでわざわざ逆のことやるのか疑問だったが、
「東西冷戦が終わってからの新たなアメリカの脅威は何か」に対するCIAの答えが、
「日本の経済力」と答えたのが起源と知り、氷解した。

「冷戦後の新たな標的が最後に残った社会主義国日本」
そして日本の国力を削ぎ、日本民族を断種することを目的とした英米戦勝国ら常任理事国による世界政治、日本への国内政治干渉が行われてるんだ。

500年前のコロンブスの新大陸進出以来400年ほど続いたが
100年ほど前にやめざるを得なくなった「欧米人によるアジア・アフリカの植民地支配」を再び取り戻すための謀略の第一歩がターゲット国の人口削減

そして、最近では日本の農業の企業化などで国民を農地(自給自足)から引き離し、
それによって核家族化されて人に頼れなくなった人々が地方では生活できなくなり、
都市へ半ば強制的に住まわされ、雇われサラリーマン(≒かつての小作人のようなもの)としてしか稼げないようにしている。
電力、鉄道・道路、通信、物流、水道、銀行などの社会インフラの分割民営化や外資参入もすべて国民が自給自足できないことを目的に行われているもの。

飴で誘われて都会に社会進出させられた女をムチで叩いて働かせ、権利意識を与えた上でマスコミを使って男女の対立を煽ったり
日本の男がいかにだめな人間であるかをことさら強調し、つまらない破廉恥罪でも逮捕し、おおげさにマスコミで取り上げて社会的去勢を行ったりして
非婚未婚晩婚に追いやり少子化を加速。

官僚人事にも口挟むアメリカに内政干渉された政府首脳は、日本をダメにするために、今の政策をやってんだよ。
日本の政財界内部にいる売国奴スパイが内側から援護してる

212:ニューノーマルの名無しさん
22/05/22 15:03:06 14F0ycNR0.net
例えば

三菱UFJ銀行 日本橋支店 閉鎖
日本橋支店 勤務者全員を解雇できる。

伊勢丹新宿店 閉鎖
新宿店 勤務者全員を解雇できる。

つまり大量解雇し放題。

213:ニューノーマルの名無しさん
22/05/22 15:03:20 +esFvTHg0.net
>>206
今上にいる人達の否定につながる事はしませぇん^ ^

214:ニューノーマルの名無しさん
22/05/22 15:03:26 XB5JSHEH0.net
 
●円安こそが移民労働をパージする最強の参入障壁!

名目賃金が上昇しない最たる原因は

①円高デフレ不況による、製造業装置業の海外脱出と国内雇用の縮退
②移民労働開放による日本人雇用ロスト
③移民労働浸透による賃下げ圧力恒常化
④移民労働の母国への送金により所得が海外流出、①~③がスパイラル化

だろ(゚Д゚)ゴルァ!

全て円高のせいだ!(怒り)

円安こそが移民労働に対する最強の参入障壁!!

所得を海外に流出させ、犯罪を起こし治安を悪化させ、日本人から雇用と賃上げを奪う移民労働をパージしろ!!

215:ニューノーマルの名無しさん
22/05/22 15:04:08 vEYWJJrD0.net
>>1
スキルないやつはどうすんだよ。
労働人口の半数近くは何のスキルも持たないんだぞ。
こいつらの生活保護費とかをみんなで担ぐのはカンベン。
余裕ある企業が終身で雇い続けろよ

216:ニューノーマルの名無しさん
22/05/22 15:04:10 13EElEkf0.net
新卒採用を徹底してきてよくほざけるね

217:ニューノーマルの名無しさん
22/05/22 15:04:35 4idRYGz70.net
ちょっと考えただけでも格差助長の研ぎ澄まされた冷たいロジックだね
黙らせて従わせるのは容易と当然のように国を滅ぼす異常思想が通底してる
その空にはもうぼんやり地獄の薄雲が不気味な光を湛えて心を縛るだろうに

218:ニューノーマルの名無しさん
22/05/22 15:04:37 euM3VHam0.net
これ頼む。
運送業に努めてるが60代くらいの糞老害ドライバーが楽して若い奴らよりも稼いでるのが気に食わん。
長く働いてこの会社は俺らが守ってきたんだから当然みたいな言い方。
本社もあきれてるし配車もあたまかかえてる
使えない老害のクビを早く切りたい

219:ニューノーマルの名無しさん
22/05/22 15:05:04 St2Yeyzg0.net
全部企業に負担をかけるから企業は新しいことに挑戦も出来ないし給料も上げられない

220:ニューノーマルの名無しさん
22/05/22 15:05:09 gAIbQXxV0.net
 
 
いつでも首を切れる非正規雇用の奴隷国家


竹中平蔵の派遣業利権


貧乏人から搾取し続ける外道


こいつらは殺されないと分かんねえんだろうなw


URLリンク(i.momicha.net)
URLリンク(i.momicha.net)

221:ニューノーマルの名無しさん
22/05/22 15:05:18 jAV4yZJx0.net
公僕は年功序列

222:ニューノーマルの名無しさん
22/05/22 15:05:20 /PAmhn9x0.net
ワクチン’2回まで’しか打ってない人は↓を確認ください。

コロナにかかりワクチン打ってない人(ワクチン2回目から半年以上経って効果を失った人も同様)の
3人に1人は再入院、8人に1人は5ヶ月以内に 死亡しています(イギリス 国家統計局およびレスター大学調査 ソースは下記)

日本のワクチン接種が受けられる期間は、今年の9月30日まででこの期間内であれば初回接種から受けられます。以降は自己責任で生きてくことになります。コロナに感染しない為には人と接することなく生活するのが前提で、莫大な資産がない限りワクチンなしで生きていくのは難しいです。その資産家すらコロナワクチンを既に打っています。

今後ワクチンを打っていない人が増えた分だけ後遺症で死ぬ人が増えます。世界各国、後遺症で死ぬ人をコロナ死としてカウントしてないことから、一見コロナ死が少なく見えても、大勢の人がコロナの後遺症で死んでいる状況です。

それが世界中で超過死亡者数(その国の全ての死者数)が増えている理由です。
ワクチンが原因と唱える人もいますが、ワクチン普及する前から新型コロナの感染者数が増えた国では超過死亡者数が大幅に増えています。ただの風邪ではありません。デマを鵜呑みにせず、堅実な判断をお願いします。またワクチン接種をやめた方ももう一度だけ接種を再考ください。
あなたのために、家族のために、日本のためにワクチン接種が重要です。命と健康を、詐欺師に預けないでください。
>>1-3
>>1000

Long COVID(後遺症)
一旦退院しても、状況が悪化し、再入院する症例や症状が慢性化する症例が少なくないことが知られており、long COVIDと現時点では名付けられている。イギリスの国家統計局およびレスター大学の調査の結果、退院した患者の1/3は5ヶ月以内に再入院し、8人に一人が亡くなる実態も明らかになった(URLリンク(www.telegraph.co.uk))。現在、レスター大学を筆頭にLong COVID慢性期の実態を解明するための研究を実施中である(PHOSP-COVID、URLリンク(phosp.org)
ソース元はデイリーテレグラフ(イギリス国内の最大手の新聞会社)

223:ニューノーマルの名無しさん
22/05/22 15:05:27 QSs3qFQK0.net
>>192
大正解

どこからのコピペ?

224:ニューノーマルの名無しさん
22/05/22 15:05:33 YQam0y+O0.net
なぜ日本企業でジョブ型雇用ができないか
簡単なことだ、ジョブ型人材の組織を編成するほど仕事がない
ほとんど一人屋台で済むから

225:ニューノーマルの名無しさん
22/05/22 15:05:37 yMHVrp0K0.net
「敵は国内にあり」
まず世界を見渡してもスパイ防止法やまともな諜報機関が無い国なんて日本くらいだろう
愛国教育を排除しているのも日本くらいで、
国家転覆罪や国家反逆罪をまともに運用してないのも日本くらいだろう
目先のゼニ欲しさや保身の為に簡単に国を売る売国奴は思ってた以上に沢山いるし、
教育現場、テレビ、政界、広告、雑誌ありとあらゆる場所で反日工作員に入り込まれてる

スイス民間防衛という本に書かれてる国乗っ取りの手順を日本はまんまとやられてるわけだね
日本人はそろそろ目を覚ます時なのかも知れん
もはや日本人は性善説で物事を考えることを即刻止めるべきだ
「馬鹿はほっとけ」でやってきた日本だが、馬鹿をほっとくと、とんでもないことになるって、日本人は学んだはずだしな

とはいえ、このような逆境に屈することなく、真に自由主義、民主主義、自尊心の保持を希求しようとする者は、
持ち得る限りの知恵を用いて自給自足経済の確立を目指し
かつ、周囲の人々を善導し、資本主義の利権による従属関係を断ち切らなければならない。

226:ニューノーマルの名無しさん
22/05/22 15:05:39 PNoXULJV0.net
>>212
ん、地方支店はそれだらけだろ。もちろん異動先の提示はするけど。

227:ニューノーマルの名無しさん
22/05/22 15:05:45 gAIbQXxV0.net
 
 
いつでも首を切れる非正規雇用の奴隷国家


竹中平蔵の派遣業利権


貧乏人から搾取し続ける外道


こいつらは殺されないと分かんねえんだろうなw


URLリンク(i.momicha.net)
URLリンク(i.momicha.net)

228:ニューノーマルの名無しさん
22/05/22 15:05:58 yMHVrp0K0.net
アメリカの植民地である日本は、半導体や自動車などの工業製品を輸出して アメリカを相手に多額の黒字を計上してきた。
ところが黒字は日本円ではなく、米ドルを使って決済され、そのままアメリカの銀行に預けられていた。

だからアメリカはいくら日本を相手に赤字を出しても平気だった。
アメリカの銀行に預けられたドルを、アメリカ国内で使えばいいからだ。
日本は名目上は債権が増え、お金持ちになったが、そのお金をアメリカの銀行から引き出し自分の国で使うことはできなかった。
お金の使い道は預金者ではなく、アメリカの中央銀行が決めていたからだ。
そしてもちろん、アメリカの投資銀行はアメリカ国内の企業に貸し出した。
アメリカ国民は日本から輸入した品物で生活をたのしみ、
しかも支払った米ドルも アメリカの銀行に吸収され、アメリカのための投資に使われるわけだ。
こうしてアメリカ経済はMicrosoft、Google、Apple、アマゾン、Facebook、テスラ、Netflixなどを成長させどんどん発展した。
一方日本はどうなったか。
たとえば日本は商品を輸出してもその見返りの代金は米ドルでアメリカに蓄積されるだけだから、
国内にお金がまわらなくなり、どんどんデフレになり、不景気になった。
仕事がきつくなり、給料が下がり、ますます必死で働いて輸出する。
ところが黒字分の代金は、米ドルのまま名義上の所有としてやはりアメリカ国内で使われる。
こうしていくら黒字を出しても日本は豊かになれなかったが
赤字を出し続けたアメリカは、これを尻目に繁栄を謳歌できたのである。

このアメリカと日本の関係は、そっくり19世紀のイギリスとインドの関係だと言ってもよい

229:ニューノーマルの名無しさん
22/05/22 15:06:00 LGY6fuhF0.net
そもそも年功序列・終身雇用が適応されるのは大企業正社員と公務員だけだからな
大半の労働者にとってはもともとそんなもんは存在しない

230:ニューノーマルの名無しさん
22/05/22 15:06:16 wDqVoArK0.net
ジョブ型やってるけどもう時給労働には戻れんわー
スキル上げるほど倍倍ゲームで収益が跳ね上がっていくからやりがいMAX!!

231:ニューノーマルの名無しさん
22/05/22 15:06:21 4idRYGz70.net
核心人材だけは揺るがない
ゾッとする縁故採用と悲痛な被搾取者
でもそこには搾取されるべきなにかはあった、

232:ニューノーマルの名無しさん
22/05/22 15:06:24 RggfVo6N0.net
>>220
一回戦争をしてリセットだな

233:ニューノーマルの名無しさん
22/05/22 15:06:26 qCqzMIk60.net
>>206
日本のやってたこと、日本人の得意なことが当時の事情に合致してたってことじゃね?
その後、状況が変わっても産業構造(それに適した人材を造るための教育システムも含めて)の転換をせず、過去の成功体験にしがみついた結果がこのざまでしょ

234:ニューノーマルの名無しさん
22/05/22 15:06:49 jZjHW01d0.net
>>1
ならないね

235:ニューノーマルの名無しさん
22/05/22 15:07:08 YQam0y+O0.net
コピースキャンだって郵便取りだってジョブ型雇用だぞ?
日本企業でそれ専属の人間置けるか?

236:ニューノーマルの名無しさん
22/05/22 15:07:13 gAIbQXxV0.net
 
273 ニューノーマルの名無しさん 2022/05/03(火) 22:16:09.15 ID:97ps85Et0
結婚しない。子供作らない。増税は嫌。移民は嫌。
何なのお前ら?!




非正規雇用を拡大させたのはジミン党

それによって格差社会が広がり、家庭を持つことが困難になった

すべてジミン党による売国政策によるものだ


URLリンク(i.momicha.net)
URLリンク(i.momicha.net)

237:ニューノーマルの名無しさん
22/05/22 15:07:48 7NqjNvZ80.net
1の前提が間違っている

238:ニューノーマルの名無しさん
22/05/22 15:08:09 gr42df5t0.net
男ってだけで優遇されてた男さん、
コレもう死ぬしかないでしょ
取り柄ないと大変ね

239:ニューノーマルの名無しさん
22/05/22 15:08:19 qNVCs6t00.net
>>218
その問題は年功序列じゃなくて、解雇規制な

240:ニューノーマルの名無しさん
22/05/22 15:08:28 CGjxNW360.net
>>189
生活給としての年功序列であればよかった。

「年功」を能力と定義したことでおかしくなったんだ。
年を取ったからと言って能力は伸びない。
だが、生活上のイベントで色々とお金が必要。

だから、もともとの日本の年功序列は労働者の生活安定性の上ですごく良かった。
安心して子供も持てたし、家も買えた。

無理な年功の能力解釈と成果主義の組入で、むしろ生産性はガタ落ちした。

241:ニューノーマルの名無しさん
22/05/22 15:08:31 4idRYGz70.net
>>53
狂ってるね
株安局面で破産親告
乗り込む中韓国国営企業

242:ニューノーマルの名無しさん
22/05/22 15:08:34 QSs3qFQK0.net
>>229
そうそう
新卒一括採用はもともと役所が始めた慣行

243:ニューノーマルの名無しさん
22/05/22 15:08:37 j1HoLHUH0.net
自社の社員にジョブ型を求めると、自分さえ良ければいいが正解になるから、そこら辺どうにかしないと社内の教育が崩壊するな。

244:ニューノーマルの名無しさん
22/05/22 15:09:15 rQ6v+M+V0.net
>>215
企業もその余裕がなくなってきてるんだろ

245:ニューノーマルの名無しさん
22/05/22 15:09:34 wzNhe/pa0.net
経営陣が老害ばかりなんだから無理だろ

246:ニューノーマルの名無しさん
22/05/22 15:09:53 4idRYGz70.net
>>67
馬鹿だね、きみ

247:ニューノーマルの名無しさん
22/05/22 15:10:08 QSs3qFQK0.net
>>211
俺の言いたいことの半分以上が書いてある

248:ニューノーマルの名無しさん
22/05/22 15:10:26 kt27K6kY0.net
遊び人だけが賢者になれる。

249:ニューノーマルの名無しさん
22/05/22 15:10:26 6Gki6zT+0.net
>>243
欧州型にするつもりならそれが正解なんじゃないのか
日本型の企業体系を捨てないとジョブ型は成り立たないだろうから

250:ニューノーマルの名無しさん
22/05/22 15:10:28 4idRYGz70.net
くそだぼエセ歴史プロパガンダ寄生虫

251:ニューノーマルの名無しさん
22/05/22 15:10:28 RYKqlDIZ0.net
なんでおまえら人に使われることしか考えられねーんだよ

252:ニューノーマルの名無しさん
22/05/22 15:10:31 CGjxNW360.net
>>207
ジョブ型雇用に切り替えるということにおいて、新卒採用はもっとも価値がない。

基本、そんなもの(枠)はなくなる。

253:ニューノーマルの名無しさん
22/05/22 15:10:33 gr42df5t0.net
仕事できる女性はどんどん仕事横取りすれば良い。

254:ニューノーマルの名無しさん
22/05/22 15:10:39 YQam0y+O0.net
日本人が昔からジョブ型雇用なんて無縁というのは嘘
戦国時代は騎馬武者から弓兵から槍雑兵から石つぶて投げる農民から舟の漕ぎ手まで役割分担が決まっていた

255:ニューノーマルの名無しさん
22/05/22 15:10:40 LGY6fuhF0.net
>>189
> 若い奴は知識はあっても仕事を解って無いから。
この前提がおかしい
仕事は職人の奥義じゃないんだから5年もやってりゃ理解できる

256:ニューノーマルの名無しさん
22/05/22 15:10:43 y3YubCoT0.net
行き着く先は企業総みずほ化

257:ニューノーマルの名無しさん
22/05/22 15:11:08 e0b+8gnI0.net
老害「俺の考えたジョブ型、できた!ちゃんと”ジョブ型”という言葉から連想したぜ!!!」

258:ニューノーマルの名無しさん
22/05/22 15:11:28 8xbhbyAX0.net
昭和の特撮ヒーロー番組に出てくる「悪の組織」みたいな会社が増えそう

行き当たりばったりな作戦で失敗するわトップは責任をとらんわ下っ端は使い捨てだわ
有能な奴は裏切ったり敵に回ったりするわ幹部「なぜ私が切られるのですか」と
悲鳴を上げてトップに始末されるわ・・まあ最後は組織そのものが消滅するけどw

259:ニューノーマルの名無しさん
22/05/22 15:11:30 /2sggHG40.net
>>218
自分が別の会社に行けば済むことじゃない?(´・ω・`)
有能なら引く手あまただっていって今の社会作り上げて来たのでは。

260:ニューノーマルの名無しさん
22/05/22 15:11:33 13EElEkf0.net
既卒を忌み嫌ってきた老害経営者らが、今さらジョブ型とか舐めてんのか?
空白を由とせず、即戦力と謳い息継ぐ暇さえ与えてこなかったくせに、、
仮面浪人とか小賢しいことせざる得ないくらい新卒一辺倒だったくせにさ

261:ニューノーマルの名無しさん
22/05/22 15:11:34 TIjFd2a00.net
もちろん全ての公務員にも適用されるんだろうな

262:ニューノーマルの名無しさん
22/05/22 15:11:48 9P8zqC7j0.net
オッス、オラ派遣社員
なんか正社員って手当も厚くて昇給も賞与も退職金もあるけどそれ以外は基本給に忠実に残業無くしたり、基準人員数を削って仕事が煩雑になったり、公休に有給休暇を使わせたりエッ?そんなの大丈夫か?みたいなの結構見るかな
そりゃ派遣社員だから諸事情で流しの現職務をアチコチでドサ回りしてるけど俺が正社員だった頃と比較して諸々キツくなってるなぁとは思うよ

263:ニューノーマルの名無しさん
22/05/22 15:11:59 qlLmyFSl0.net
>>68
ジョブの達成に必要なスキルを持った人間を雇うのであって
有能な人間を雇うわけじゃないぞ

雇われた人間は雇用時に定義された仕事内容しかしない

上司が何でも依頼できる便利な部下の代わりにはならない

264:ニューノーマルの名無しさん
22/05/22 15:12:12 5hzlA4Gb0.net
一生低賃金って事は日本経済終了だな
車も住宅も持てない
より格差が拡がる

265:ニューノーマルの名無しさん
22/05/22 15:12:21 4Yzvjw0j0.net
>>203
いつまでもダンピング競争で採用決めてるから
質が低くなるだけ。
みずほのようなシステムトラブルが頻発するのは当然。

266:ニューノーマルの名無しさん
22/05/22 15:12:44 LGY6fuhF0.net
>>215
スキルなくてもできる仕事たくさんあるだろ

267:ニューノーマルの名無しさん
22/05/22 15:12:47 QSs3qFQK0.net
>>243
その
全体像や最終目的は知らない
自分さえ良ければいい職人タイプの労働者を
上手にマネジメントするのがジョブ型雇用する企業の管理職になるわけ

だから個々の労働者は自分のスキルさえ向上させておけばいい
転職も自由
自分のスキルを高く買ってくれるところにどんどん移動していい

268:ニューノーマルの名無しさん
22/05/22 15:12:47 DCDcyvVy0.net
団塊Jr.が50歳くらいになったらコレか
最後の人口多い世代だからまだまだ使いようはあるんじゃないのかな
元祖の団塊みたいに高圧的な人は一部に思うし給料あがらないままの人もいるから働くと思うのにな
求人の年齢制限廃止されたらからバイト探しが 効率悪いわ
若い人が欲しいなら面接してくれなくて良いんだけど

269:ニューノーマルの名無しさん
22/05/22 15:13:03 4idRYGz70.net
>>95
専門学校なんかの新たなインフラ代がどこに波及するかはわかりきってる
恭しい狂った亡国、巨大でひっそりした売国だね

270:ニューノーマルの名無しさん
22/05/22 15:13:29 4idRYGz70.net
何かの罪滅ぼしでも強いてるようだ

271:ニューノーマルの名無しさん
22/05/22 15:13:37 4idRYGz70.net
ははは

272:ニューノーマルの名無しさん
22/05/22 15:13:40 7A63cAVX0.net
>>1
一律に方針決めるからだよ

家電を例にすると、昔は下請け抱えていると言っても大企業側の管理職が孫請けまで出向いて製品を作っていたけど
今は大半が企画立案、下請けに丸投げ、そこの下請けで生産ってノータッチ
昔の製造のやり方だと年長の方が仕事上手く回るので見合った給料は当然だけど
今の国内製造業は(日立は偶に昔のやり方の人いるけどね)パテント商社と化している
この場合、人海戦術でやるのと専門家は外部から臨時で雇うって形
製造業でコレなのに、大半占めてしまったサービス業で年功序列は逆に機能しなくなる

とは言え技術持っている零細も多数有って、年長者が持っている
ケースバイケースだよ、業種や企業体質で変化させるべき

273:ニューノーマルの名無しさん
22/05/22 15:13:56 Mny5zuL70.net
都合のいいとこだけ持ってくるから絶対うまくいかないよ

274:ニューノーマルの名無しさん
22/05/22 15:14:10 LGY6fuhF0.net
>>243
終身雇用でも俺さえ良ければいいというやつらばかりなので変わらんよ

275:ニューノーマルの名無しさん
22/05/22 15:14:30 yMHVrp0K0.net
みなさんの中には、地方から上京し、都会で仕事していることに優越感を持ち、地方に住んでいる人々を「田舎者」と軽蔑している人もいることであろう。
しかし、こうした価値観は最近のものであって、江戸時代ではエリートである長男が村に残り、長女は隣村に嫁ぎ、
どうでもよい次男、次女以下が都市に飛ばされたのである。
実際都内でサラリーマンで働いてるものは農家商家の跡取りになれず、役場、教員、医師、地銀信金農協漁協林業のなどの地元での働き口のコネもなくて
口減らしに追い出された出来損ないにすぎない。
同様に、Fラン大学に通っている上京学生もUターンで地元の優良企業には採用されず仕方なく東京砂漠でつらい仕事に追われ
周りに大勢見かける若い女性は、為政者や上級国民の慰み者としての性奴隷の身分でいることが勝ち組だと洗脳させられており
平均的な男性には見向きもしないが、年を取ると捨てられてていく運命であり、
パパ活で産んだ私生児をシングルマザーとして育てられればましなほうで
下流男性と同様、狭いアパートに寝に帰るだけの毎日で一生独身のまま老いていく日々が待っているだけである。

URLリンク(img.huffingtonpost.com)

276:ニューノーマルの名無しさん
22/05/22 15:14:33 HapAOeZq0.net
日本は終身雇用の解雇規制ガチガチだから無理じゃねーか?
専門分野の仕事のみの場合、その仕事が会社として出来なくなった場合に解雇出来ないのにやらせる仕事もない状況になる
無理やり適正のない仕事やらせても成果も出ないし元々の契約とも違うし
誰も幸せにならないだろ

277:ニューノーマルの名無しさん
22/05/22 15:14:37 4idRYGz70.net
>>127
なかなか冷静に文脈を追えてる

278:ニューノーマルの名無しさん
22/05/22 15:14:51 yKWle4QO0.net
より労働者が貧しくなりそうだね

279:ニューノーマルの名無しさん
22/05/22 15:14:54 8qz9Rh030.net
ジョブ型っぽくなるまで30年はかかるから今の現役世代には関係ない話だ

280:ニューノーマルの名無しさん
22/05/22 15:15:04 YQam0y+O0.net
アメリカ軍でミッションのために臨機応変に動けるのは特殊部隊だけ
アメリカ兵は基本所属する部隊での役割以外行わない

281:ニューノーマルの名無しさん
22/05/22 15:15:34 4idRYGz70.net
浄罪
浄財
浄在

282:ニューノーマルの名無しさん
22/05/22 15:15:43 QSs3qFQK0.net
>>273
日本人は経済的法律違反を屁とも思ってない奴が多すぎるからたぶんうまくいかないのは分かりきってる

裏切りと抜け駆け野郎ばかりが得して重役になれる土人社会

283:ニューノーマルの名無しさん
22/05/22 15:16:13 CGjxNW360.net
>>264
そうかい?

自分のできる「ジョブ」を明確に持っている限り、会社の都合に振り回されないでいいんだぜ?

知らない仕事、やりたくない仕事、意味のわからない異動、転勤、日本の労働者があたかも奴隷のように受け入れていた当たり前は、当たり前じゃなくなるんだぜ?

ただし、スキルを上げてより上の賃金のジョブを狙わん限り、賃金は上がらんがね。

284:ニューノーマルの名無しさん
22/05/22 15:16:16 e0b+8gnI0.net
>>281
人財()がうんたらかんたら

285:ニューノーマルの名無しさん
22/05/22 15:16:17 4idRYGz70.net
>>146
頑張らない人が多いような障害はなかったはずだよね

286:ニューノーマルの名無しさん
22/05/22 15:16:39 6oHyuR2c0.net
>>1
そもそも年功序列や終身雇用なんて戦前には一般的ではなかったわけで、元に戻るだけの話しなのです。

287:ニューノーマルの名無しさん
22/05/22 15:16:44 YQam0y+O0.net
頑張らない自由、なんじゃそれ?

288:ニューノーマルの名無しさん
22/05/22 15:16:51 ZEAcs5Ev0.net
ジョブディスクリプションすらない日本の雇用情勢が変わるわけないよ
働き手がいなくなるまで現状維持するだけ

289:ニューノーマルの名無しさん
22/05/22 15:16:56 5vWj1+gZ0.net
90年代にやっとけばな
ぶっちゃけ半導体の開発が停滞した要因の1つだし

290:ニューノーマルの名無しさん
22/05/22 15:17:00 4idRYGz70.net
>>284
浄在日のことね

291:ニューノーマルの名無しさん
22/05/22 15:17:03 pihHxJXS0.net
氷河期を救うのではなく、周りを落とせば、問題解決。発想のてんかんです。

292:ニューノーマルの名無しさん
22/05/22 15:17:09 rQ6v+M+V0.net
>>274
俺がやらなくても、誰かがやってくれるだろ。それで首にもならんし。
だからねえ。

決められた範囲のジョブをちゃんとやってくれる方が、どれだけマシか。

293:ニューノーマルの名無しさん
22/05/22 15:17:30 WB5+Eycf0.net
こんなの共産と同じになるよ。
無能と決めつければ一生同じ賃金で使われるだろ…
働き手も忙しいと辛いからまともに働かない人間が結局残る。ダメ企業になる。

294:ニューノーマルの名無しさん
22/05/22 15:17:39 rRWPgWaL0.net
20年くらい前に言っていたぞ。良くもまぁ白々しく言えるな。こっちはすでに会社なんかもなくなってるは。仕事はできないくせに給与項目詐欺。ただの差別だぞ。きったねぇヤラセだらけのチンピラ集団。

295:ニューノーマルの名無しさん
22/05/22 15:17:40 dIqK0GGF0.net
もう終わりだねこの国

賃金下げたい、首切りたい、奴隷にしたいという強い意思が伝わってくる

296:ニューノーマルの名無しさん
22/05/22 15:17:44 BbUPXD3q0.net
変化に伴い犠牲になる世代が出るのは確実だね

297:ニューノーマルの名無しさん
22/05/22 15:18:04 LGY6fuhF0.net
>>203
ジョブ型って企業の方からJava経験3年以上は年収400万円みたいに提示してくるの
安い仕事には応募しなければいい

298:ニューノーマルの名無しさん
22/05/22 15:18:06 St2Yeyzg0.net
正社員こそ家畜

299:ニューノーマルの名無しさん
22/05/22 15:18:10 d2QvY6Y90.net
氷河期を殺すためだけの流れほんと草

300:ニューノーマルの名無しさん
22/05/22 15:18:15 6Gki6zT+0.net
>>283
ただ、多分実際は知らない仕事をどれくらい貪欲に自分で学べるかって世界になるだろうな
なんせまじで誰も教えてくれないだろうし、10年前の経験しか持っていなかったら早晩解雇される

301:ニューノーマルの名無しさん
22/05/22 15:18:17 Lg3B8jFQ0.net
成果主義で大失敗した富士通が導入する時点で悪い予感しかしない

302:ニューノーマルの名無しさん
22/05/22 15:18:28 I9GBUoHf0.net
解雇規制緩くしないと無理だろ
不要になった業務担当してる奴どうすんのよ

303:ニューノーマルの名無しさん
22/05/22 15:18:39 zlB3it/n0.net
>>205
相対評価だから教師が気に入らないと低評価という罠

304:ニューノーマルの名無しさん
22/05/22 15:18:50 HapAOeZq0.net
>>283
会社がその仕事を常にやり続けるとは限らないし時代とともに消える仕事も出てくるし
その場合はどうすりゃいいわけ?
例えば日立のHDD部門だとかソニーHDD部門だとかはもうないし
例えばNTTの公衆電話部門だとかアナログ電話部門みたいに時代とともに消える技術は?

305:ニューノーマルの名無しさん
22/05/22 15:19:04 OoX9qBfK0.net
どんどん転職出来るようにならないと無意味w
会社に不要な人材が滞留して必要な人間まで
不安定になるだけだよ
社会保険も年金も個人が持ち歩く、又は4割
近い消費税払って国に養ってもらうしかない
簡単にそんな社会にはならない

306:ニューノーマルの名無しさん
22/05/22 15:19:07 4Yzvjw0j0.net
>>233
冨国強兵で欧米に追いつけ追い越せでやってきて
日露戦争に勝利した成功体験をいつまでも持ち続けて
太平洋戦争に突入した歴史から何も変わってないのかなと思う。

307:ニューノーマルの名無しさん
22/05/22 15:19:13 QSs3qFQK0.net
>>275
戦後
創価学会の会員がやたら増えたのは
地方の農村から都会の工場に出てきた次男三男四男を学会がやたらオルグしたから

農家の長男以外は先祖代々の宗教を守る必要が無いから簡単に創価学会(当時は日蓮正宗)に宗旨替えした

308:ニューノーマルの名無しさん
22/05/22 15:19:15 4idRYGz70.net
書き込みなんてガス抜きだ
天使のように無垢で勝負できない臆病者だ
どうするんだ?

309:ニューノーマルの名無しさん
22/05/22 15:19:21 fNEwkFPf0.net
労働環境が先進国レベルに達していないのにジョブ型にするん?
法整備とかはスルーでジョブ型のみ入れるの?
それってジョブ型じゃねーぞ

310:ニューノーマルの名無しさん
22/05/22 15:19:28 LGY6fuhF0.net
>>269
今の新卒だって専門学校や大学出てるんだからスキル持ってるはずだろ?

311:ニューノーマルの名無しさん
22/05/22 15:19:34 C2dH/if60.net
まず、人事部が自社の業務の内容を熟知して適材適所な採用・配置を行う能力がないからな
単に人あたりが良くて口が上手い文系
テレビに良く出てくる社会学者みたいなもので、大した専門性もない

312:ニューノーマルの名無しさん
22/05/22 15:19:34 xNZ+D/WG0.net
維新の言う通りにやらんと国終わるで
規制緩和と競争無しに成長無いで

313:ニューノーマルの名無しさん
22/05/22 15:19:48 HapAOeZq0.net
>>302
それなんだよなぁ
他の業務に転用出来ない仕組みとか永遠に同じ仕事し続けることが出来ないのに
解雇も出来ないから企業側にとっても労働者側にとってもメリットないだろ

314:ニューノーマルの名無しさん
22/05/22 15:19:49 mOmN5/tM0.net
>>1
>従来の日本型雇用は、日本経済を衰退させた大きな原因だ

まず、この前提は正しいのか?

315:ニューノーマルの名無しさん
22/05/22 15:20:05 4PZ2WoIi0.net
>>276
いや、ジョブ型雇用なら決められた仕事で結果出せないなら解雇はできるはず。
元々、その仕事で契約したんだから当然。
違う仕事を会社が用意してやる必要なんてない。

316:ニューノーマルの名無しさん
22/05/22 15:20:11 xKzMOYke0.net
30年前からメディアや反日サヨクが
終わりだー終わりだー騒いでたけど…まだやってんのかよ

ノストラダムスの大予言とかも
1970年あたりから30年近くも大騒ぎして
出版社が定期的に本を出したりメディアで取り上げさせて
金を稼いでたな

317:ニューノーマルの名無しさん
22/05/22 15:20:18 +oZvBxfu0.net
第2母国語話せないのがだいぶ足枷

318:ニューノーマルの名無しさん
22/05/22 15:20:23 YQam0y+O0.net
業務を全部見える化マニュアル化できなきゃジョブ型なんて寝言です

319:ニューノーマルの名無しさん
22/05/22 15:20:28 rEv5ke4Y0.net
まず、人事がジョブ型人材が目利き出来ないのに

320:ニューノーマルの名無しさん
22/05/22 15:20:36 RggfVo6N0.net
>>264
それが上の狙い

321:ニューノーマルの名無しさん
22/05/22 15:20:41 g29foGJo0.net
社畜なんだから諦めるしかなくね?
嫌なら辞めろよ

322:ニューノーマルの名無しさん
22/05/22 15:20:48 Xx6UESSA0.net
税関 検疫 税務署あたりはジョブ型がいいとおもう。

323:ニューノーマルの名無しさん
22/05/22 15:20:51 8qz9Rh030.net
>>300
うちに入りたいなら仕事覚えてから来いが現実になるな

324:ニューノーマルの名無しさん
22/05/22 15:21:07 HapAOeZq0.net
>>315
海外ではね
日本の解雇規制はそんな簡単じゃない
アホみたいな話だがそれでも会社がそいつに仕事をあてがえという

325:ニューノーマルの名無しさん
22/05/22 15:21:18 xnKdNRXx0.net
魔法の言葉「及びその他の業務」これで解決や

326:ニューノーマルの名無しさん
22/05/22 15:22:01 IYko3VVh0.net
日本の成果主義は賃金を抑えるためだからな
ほとんど他人と差はつかない

327:ニューノーマルの名無しさん
22/05/22 15:22:03 PgYMc1Hh0.net
ジョブの定義なんて企業側のさじ加減だし賃金下げたいんだろうね

328:ニューノーマルの名無しさん
22/05/22 15:22:04 /2sggHG40.net
>>283
給料か上がる保証がまるでないがな(´・ω・`)

329:ニューノーマルの名無しさん
22/05/22 15:22:05 zlB3it/n0.net
>>264
毎年生産高落ちてるのに年貢上げて賄おうとして消滅する農村か

330:ニューノーマルの名無しさん
22/05/22 15:22:05 loI6/xfz0.net
 
●円安こそが移民労働をパージする最強の参入障壁!

名目賃金が上昇しない最たる原因は

①円高デフレ不況による、製造業装置業の海外脱出と国内雇用の縮退
②移民労働開放による日本人雇用ロスト
③移民労働浸透による賃下げ圧力恒常化
④移民労働の母国への送金により所得が海外流出、①~③がスパイラル化

だろ(゚Д゚)ゴルァ!

全て円高のせいだ!(怒り)

円安こそが移民労働に対する最強の参入障壁!!

所得を海外に流出させ、犯罪を起こし治安を悪化させ、日本人から雇用と賃上げを奪う移民労働をパージしろ!!

331:ニューノーマルの名無しさん
22/05/22 15:22:37 y3YubCoT0.net
>>325
魔法の言葉は「甲乙協議の上で」だろ

332:ニューノーマルの名無しさん
22/05/22 15:22:51 rQ6v+M+V0.net
>>324
それは、業務範囲を限定しないメンバーシップ型採用だから、じゃないの?
ジョブ型になれば、そんな言い分はなくなるって話じゃないの?

333:ニューノーマルの名無しさん
22/05/22 15:23:06 Y8FxApT30.net
>>1
経済成長って何?「どこの国の経済」?
日本の経済成長って何を基準にどう達成された結果を以て成長って言ってきた?

永遠に身体成長する老人はいるの?
国家が高齢化しているならば法から言語から変えて新しい国にする?
経済成長を前提とした金融算定に欠落欠損があるシステムでは?
イリーガルなロシアの国家外生産性は捕捉できた?

目につき易い対象へ変化を強制してもそいつは「持続再生可能な」成長じゃねえよなあ?

334:ニューノーマルの名無しさん
22/05/22 15:23:10 8qz9Rh030.net
>>325
俺よりできる人って書いて募集したい…

335:ニューノーマルの名無しさん
22/05/22 15:23:59 LGY6fuhF0.net
>>304
新たなスキルを学び直すだけだろ
終身雇用は学ばなくていいの?だとしたらそれが日本企業が衰退した原因じゃね?

336:ニューノーマルの名無しさん
22/05/22 15:24:00 4idRYGz70.net
>>310
欲しいのはIT技術
天才ハッカーとされる裏コード持ちが一般人にいると思い込んでる振りをしてる

337:ニューノーマルの名無しさん
22/05/22 15:24:02 9BAbDmkV0.net
不透明な給与制度を国が見直しでもさせないとむりやな
無能の高給がなくならない限り無理
そんなんばっかなら若者の意欲は当然削がれる

338:ニューノーマルの名無しさん
22/05/22 15:24:04 WB5+Eycf0.net
最低賃金の人がマックスできる人になったら一生みんな低賃金。
よって判定不能なので年功序列、解雇不能でいい。

339:ニューノーマルの名無しさん
22/05/22 15:24:22 UFT/9DQc0.net
>>172
会社にノウハウも人材も帰属しないってことでしょ
技術は個人の物で、それを会社が給料って形で買うのよ

340:ニューノーマルの名無しさん
22/05/22 15:24:30 qCqzMIk60.net
業務が全てマニュアル化、目に見える化されたら、そのマニュアルの価値は場合によっては非常に高いものになるな

341:ニューノーマルの名無しさん
22/05/22 15:24:38 He7+wQZw0.net
個人事業やりなよ おすすめだよ

342:ニューノーマルの名無しさん
22/05/22 15:24:51 zJPemIlN0.net
地方公務員から試行してみたらいい
公務員様に導いてほしい

343:ニューノーマルの名無しさん
22/05/22 15:25:11 4idRYGz70.net
ITは893と同じ
フリーソフト配ってるようなのが普通の一般人だと思ったら大間違い

344:ニューノーマルの名無しさん
22/05/22 15:25:13 Xx6UESSA0.net
ジョブ型の採用なら、派手な作り笑顔で写真とって、やりがいのある仕事ですとか心にもないことを書き散らす採用情報紙とかいらないね。どういう業務でどういう条件かを仔細に書いてあればいい。

345:ニューノーマルの名無しさん
22/05/22 15:25:20 /2sggHG40.net
>>304
会社は切り捨てるだけだから楽だよな(´・ω・`)
技術者はすべて自己責任でおなしゃす。

346:ニューノーマルの名無しさん
22/05/22 15:25:34 sp1voXPm0.net
何が腹立つって天下り廃止しない政府官僚は高みの見物な事


貧富の差が広がるだけ

347:ニューノーマルの名無しさん
22/05/22 15:25:35 WWXF+Bm/0.net
ジェネラリストが不要になってきたということでしょ

348:ニューノーマルの名無しさん
22/05/22 15:25:42 /2sggHG40.net
>>339
やすくかいたたこうって?

349:ニューノーマルの名無しさん
22/05/22 15:25:43 kzuBahef0.net
そのかわり一生勉強しづけないとダメになるな

年齢で守らないから年取るごとに能力下がりクビに近づいていく
これ自分たちが年取ったら自分に返ってくるからね

350:ニューノーマルの名無しさん
22/05/22 15:25:56 6Gki6zT+0.net
>>338
根っこの話は企業側がもう年功序列、終身雇用を維持できないからこういう話になってんじゃねーかな

351:ニューノーマルの名無しさん
22/05/22 15:26:06 ko1qRMWd0.net
限界?
役員に億なんて年収やらなきゃなんとかなるだろ
日○なんかは社員の年収はほぼ上がっていないが役員は30年前の約3倍

352:ニューノーマルの名無しさん
22/05/22 15:26:14 4idRYGz70.net
はははははは

353:ニューノーマルの名無しさん
22/05/22 15:26:26 irqUgFyN0.net
経営サイド→出来ない仕事は外注、雇用で賄う
つまりは雇う側が判断出来ないってのが一番ヤバい

354:ニューノーマルの名無しさん
22/05/22 15:26:29 y3YubCoT0.net
>>342
もうパソナが入ってきてんじゃん

355:ニューノーマルの名無しさん
22/05/22 15:26:39 C2dH/if60.net
>>304
捨てる神あれば、拾う神ありで、古い技術でもメンテのために必要とする企業がある
それも無いようなら、自ら新たなスキルを身につけるしかない

アメリカなんか事務のOLでも、アフター5に専門学校や大学の社会人講座などを受けて新たな専門性を身につけている

356:ニューノーマルの名無しさん
22/05/22 15:26:51 bQM31oPr0.net
大手はそれでええんちゃう?

中小はもとから出入り激しいから社長の気分で決めたらええ

357:ニューノーマルの名無しさん
22/05/22 15:26:58 NQZOoSFu0.net
こっちのほうがいいわ
IT未経験だけど一年中以内にネスペとccnp取るからこうぐうしてくれや?

358:ニューノーマルの名無しさん
22/05/22 15:27:13 5jy/lMPy0.net
>>297
企業が直でエンジニア雇うのは皆無じゃね
就業場所:三O住友 雇用主:OOスタッフ
社員3人BP10人とか普通にある

359:ニューノーマルの名無しさん
22/05/22 15:27:29 8qz9Rh030.net
>>349
一生勉強を何か特別な事のように思ってる人間は普通にいらないと思う

360:ニューノーマルの名無しさん
22/05/22 15:27:48 QHKrBXLn0.net
>>1
例えば、食事の時の席次を決めるようなどうでも良いつまらないことに関して、毎回毎回誰が上座にすわるかで頭を悩ますほど馬鹿馬鹿しいことはない。そこで、そんなつまらないことに関しては規則にしてしまえというのです。
でも、その規則は万民が納得するものでないと喧嘩になってしまいます。例えば、実力のある者が上座に座るなんていう規則にしてしまうと、実力の拮抗したもの同士が必ず喧嘩を始めてしまいます。だから、実力主義なんて喧嘩の元になるような規則は導入するなというのです。
それよりも、そんなどうでも良いことに関しては、年功序列にしてしまえというのです。それなら、その人の出自や貧富の差や世の中の貢献度に無関係に、運よく長生きできれば、誰にでも上座に座れるチャンスが与えられる。これが年功序列です。
だから、年功序列ってとても民主的で平等な規則なのです。でも、若者にはまだその恩恵を被ることができず、従ってその大局区的な平等性の合理性が理解できずに、不公平だと意を唱える人が多いようです。

このことからも判るように、世の中の規則とは、重要な事柄に関してその規則があるのではありません。その反対に、どうでも良いつまらないことに関して無駄な摩擦を避けるために存在しているのです。
別な言い方をすると、人それぞれ一生の間に滅多にないことですが、自分にとってどうでも良いというわけにはいかない深刻な事態が必ずやってきます。そんな時に、規則だからといってそれに唯々諾々と従っている人は、規則が何のためにあるかを理解できていない人です。そんな自分の人生がかかている時には、規則は破られるためにあるのです。

しかし、誤解しないでください。そんな状況は一生に何度もやってきません。せいぜい1度か2度でしょう。そのことも弁えずに、普段から気にくわないからといって規則を破ってしまう人は、皆からも嫌われ、本人も不幸になってしまいます。

それなのに、規則が何のためにあるかの意味を解いさないで、例えば年功序列を排除しようとする人が出てくると、世の中人間関係で摩擦が多くなり、実力主義が横行して皆さん喧嘩ばかりしている世の中を招来してしまいます。そして、人々を不幸にしてしまう。それの方がよほど弊害が大きいでしょう。

361:ニューノーマルの名無しさん
22/05/22 15:27:49 skWAau3s0.net
氷河期世代を若い時には将来昇給するからと安く使って、45歳になったらジョブ型と称してまた安く使う動きだろ?

362:ニューノーマルの名無しさん
22/05/22 15:27:50 /NWudWId0.net
できるならAIにしたいから人がいらん

363:ニューノーマルの名無しさん
22/05/22 15:27:55 fmo5s5Y90.net
中小は何でも屋のがウケるよ

364:ニューノーマルの名無しさん
22/05/22 15:27:59 LGY6fuhF0.net
>>336
ITなんて「うちは専門能力より総合力重視だから」って
情報系の学部出てる大学生たくさんいるのに採らずに外資に持っていかれてるんだぜ

365:ニューノーマルの名無しさん
22/05/22 15:28:17 a6TzT9Rf0.net
何十年もおんなじことばっか言って…
いつ日本の雇用体系は変わるのよ?


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

884日前に更新/258 KB
担当:undef