【社会】独身女性の多 ..
[2ch|▼Menu]
889:ニューノーマルの名無しさん
22/05/16 18:15:55.08 s1vV7/4i0.net
>>799
なら若い女がいいという男に文句言えるのも
派遣や無職の男でもいいっていう女だけだな

890:ニューノーマルの名無しさん
22/05/16 18:15:55.13 ZTY5KUlx0.net
30代前半で600万はなかなかのハードル

891:ニューノーマルの名無しさん
22/05/16 18:15:56.67 YJADppPO0.net
>>812
専業主婦ではなく、パートナーに自分と同程度の所得求めてるだけじゃないかな
俺の周りの夫婦は一時産休取ることはあっても基本共働きばかりが多くて
旦那さん奥さん共に500-600ぐらいで世帯所得1200ぐらいの人多いよ

892:ニューノーマルの名無しさん
22/05/16 18:16:08.53 +Qs/I83E0.net
少子化対策のためには
日本女の寄生虫思想をやめさせる必要があるな

893:ニューノーマルの名無しさん
22/05/16 18:16:09.35 KjSlBfsX0.net
>>845
子供が産めることが最低条件だな
だから男にとってはババアの時点で用無し
子供嫌いで子供が絶対欲しくないという男を探さないと

894:ニューノーマルの名無しさん
22/05/16 18:16:22.31 J6Y0at7A0.net
>>698
女は28過ぎたらで市場価値は暴落するよね

895:ニューノーマルの名無しさん
22/05/16 18:16:26.12 7bBNX5eu0.net
>>839
知り合いの役職のある独身女性がまさにソレだな
もう自分で家を建てて結婚願望全く言わない

896:ニューノーマルの名無しさん
22/05/16 18:16:31.22 XmQYhKQt0.net
>>855
すごいところに住んでるね

897:ニューノーマルの名無しさん
22/05/16 18:16:33.83 PpUlxD2X0.net
>>801
それは女からみてもクズだと思うわ
金の問題じゃなくて生き方の問題
それで育児しないとか常識ない嫁は
娶った方が悪いと思うわ
そんな女娶って教育もしないとかバカじゃね

898:ニューノーマルの名無しさん
22/05/16 18:16:37.73 v9cRiEQ90.net
20代で600稼ぎ出す奴は婚活市場に出る前に買われるだろ

899:ニューノーマルの名無しさん
22/05/16 18:16:46.72 4EY+8bIl0.net
>>4
30歳で出産って現在じゃ勝ち組だよなぁ

900:ニューノーマルの名無しさん
22/05/16 18:16:53.93 MFroYMYn0.net
馬鹿まんこ

901:ニューノーマルの名無しさん
22/05/16 18:16:57.96 S09RfwOJ0.net
40代半ばかな

902:ニューノーマルの名無しさん
22/05/16 18:17:00.05 oD+qHEah0.net
>>584
東京に住んでるってだけでは今は負け組だからな

903:ニューノーマルの名無しさん
22/05/16 18:17:06.78 4EY+8bIl0.net
>>17
自分で稼げよw

904:ニューノーマルの名無しさん
22/05/16 18:17:07.75 VdvE3GQl0.net
>>864
派遣や無職は「極端なデブ」じゃねえかw

905:ニューノーマルの名無しさん
22/05/16 18:17:16.47 1Xl7bRXH0.net
低収入男性でも育児と家事で働く奥さんサポート出来ればいいのよ
子どもを産む負担ないんだから掃除洗濯料理は嫁より出来る位が理想

906:ニューノーマルの名無しさん
22/05/16 18:17:26.51 wlu7PXGJ0.net
これフェミはどうするの?
女って本当に自分で稼ごうとしないんだな。
養ってもらう前提なら権利だの、同権だの言うな。

907:ニューノーマルの名無しさん
22/05/16 18:17:36.59 zjAsNjfj0.net
>>810
スイスの平均年収が620万円くらいって聞いたぞ
なお物価

908:ニューノーマルの名無しさん
22/05/16 18:17:45.48 8X


909:ow5ARD0.net



910:ニューノーマルの名無しさん
22/05/16 18:17:51.92 +hJt9EFN0.net
>>869
確かに27才って響きと28才って響きは全然違うね
1才差なのに不思議

911:ニューノーマルの名無しさん
22/05/16 18:18:07.88 XT+jgbNt0.net
というかお互い20代じゃないと恋愛での結婚にならないし、年収が~とかになるもんな

912:ニューノーマルの名無しさん
22/05/16 18:18:11.74 VEaq+cHJ0.net
>>877
結婚して子供出来たら埼玉千葉に家建てるもんなー
都内は狭いし

913:ニューノーマルの名無しさん
22/05/16 18:18:18.26 PpUlxD2X0.net
>>870
子供とか不確定要素を自分の人生に入れたくないよな

914:ニューノーマルの名無しさん
22/05/16 18:18:20.50 i8i9saKQ0.net
男も30代までなら将来の可能性を見据えて奥さんも稼いで支えてあげないと
最初から完パケ求めるのは間違いの元
40代で夢見てる奴は男も女も結婚できないと思うわ

915:ニューノーマルの名無しさん
22/05/16 18:18:30.75 J6Y0at7A0.net
>>880
低収入と長時間労働はほぼセットだからそれは厳しい

916:ニューノーマルの名無しさん
22/05/16 18:18:54.69 pcQ+QT7w0.net
二十代後半で600以上、今三十代前半で800以上貰ってても出会わなければモテないぞ

917:ニューノーマルの名無しさん
22/05/16 18:19:01.64 NlfS456M0.net
>>881
何を言ってんだ?
600万程度なら共働き前提だろ?

918:ニューノーマルの名無しさん
22/05/16 18:19:04.59 4EY+8bIl0.net
>>867
難しいなぁ
日本人女性は異常なほど起業率が低いから
とにかく自立心が無いみたい

919:ニューノーマルの名無しさん
22/05/16 18:19:11.05 gR0fWh6D0.net
何度でも書くけど、
乞食男子、独身守銭奴、離婚養育費抱っこマン、
キレイでかわいい女子を抱けると思ってるの?
Amazonでよくできたシリコン女子、おすすめだよー
コスパ高いよー

920:ニューノーマルの名無しさん
22/05/16 18:19:16.49 1Xl7bRXH0.net
>>881
女一括りにするなよ
教師や看護師はそこら辺の男より静かに稼いでるわ

921:ニューノーマルの名無しさん
22/05/16 18:19:17.42 7bBNX5eu0.net
>>873
家が資産家で教授からも評価の高い男は大学時代に彼女が出来てて
だいたいその時の彼女と結婚してるね

922:ニューノーマルの名無しさん
22/05/16 18:19:18.38 ASwQUebC0.net
>>859
そのスペックでモテないのはブサイクか性格が悪いんだろうね。髪型と変えて清潔感出せ。
それでいける。

923:ニューノーマルの名無しさん
22/05/16 18:19:28.06 t6KbG5iW0.net
経験上、結婚出来ないやつは諦めた方がいいよな
自然な形で結婚出来ないやつは不可能だよ、見てればわかる

924:ニューノーマルの名無しさん
22/05/16 18:19:32.62 U38FEZy+0.net
>>4
こういう親子
スーパーのお菓子売り場で見たことあるわw
本当にいるんだなって

925:ニューノーマルの名無しさん
22/05/16 18:19:35.90 8P8T10IZ0.net
600万の相手を探すのは簡単だよ
難関大学に合格して普通以上の容姿をしてれば相手は見つかるよ
なんでその努力を惜しんだのかな?
答えは最初からわかっていたのに

926:ニューノーマルの名無しさん
22/05/16 18:19:44.04 XrKiym890.net
>>783
いいんじゃね
イギリスじゃ持参金のない女は結婚できなかったからな

927:ニューノーマルの名無しさん
22/05/16 18:19:51.94 yN+SgSZn0.net
>>802
メンヘラならなんとかいけるんじゃない?
20万の浄水器や雑誌の後ろに載ってるパワーストーンのブレスレットとか買っちゃう系のリスカ常習犯の友人が20代のとき40代の小金持ちおっさんと結婚してたよ
両親が小さい頃離婚して毒母に引き取られたからか10代の頃からずっと彼氏はおっさんだった

928:ニューノーマルの名無しさん
22/05/16 18:20:01.37 KjSlBfsX0.net
>>869
正直女の30は男の40ぐらいに感じる
正直25ぐらいまでなんだよなあ

929:ニューノーマルの名無しさん
22/05/16 18:20:10.08 ASwQUebC0.net
>>887
いつ死ぬかもわからないのに
不確定だらけだよ人生なんて

930:ニューノーマルの名無しさん
22/05/16 18:20:10.80 XKGLkXVV0.net
>>174
産育休の代替要員て派遣で一番避けられるやつ

931:ニューノーマルの名無しさん
22/05/16 18:20:21.60 UMwMTpRn0.net
>>870
L なんじゃない?

932:ニューノーマルの名無しさん
22/05/16 18:20:26


933:.06 ID:H1lwsGi60.net



934:ニューノーマルの名無しさん
22/05/16 18:20:29.46 CtXhFqLi0.net
相手に求める希望の年収がある人は自分の年収も示さないとな
結婚後の生活で世帯年収1000万以上になるようにしたいなら男が600万なら女は400万
女が250万なら男は750万必要
逆に高収入の女で年収800万以上なら男にそんなに稼ぎ求めないんじゃないかと思うな
自分の年収が低い女こそ高い年収の男と一緒にならないと子供を産み育てるのも大変なんで余計に高年収の男を求めているんじゃないかと想像する

935:ニューノーマルの名無しさん
22/05/16 18:20:36.80 3TZFtBtX0.net
>>866
低スペックが多いからそれじゃ選ばれない男が多すぎるって話なんだが(^_^;)

936:ニューノーマルの名無しさん
22/05/16 18:20:41.06 4EY+8bIl0.net
>>830
収入については女が就活真面目にやらないのが悪いと思うぞ?
女で就活真面目にやってるヤツ、男に比べて少ないイメージ

937:ニューノーマルの名無しさん
22/05/16 18:20:41.91 oD+qHEah0.net
理想と現実には開きがある
600万という理想は持ちながらも
現実としては400万ぐらいの旦那と結婚するのが世の中の80%だ
逆に男もそう
10代や20代前半のピチピチギャルが理想とか言いながらも
現実は30前後同士で結婚してるのが世の中80%
もっと現実的に生きろよ

938:ニューノーマルの名無しさん
22/05/16 18:20:42.92 vlIVIlFO0.net
>>827
希望持ってたらいける。
俺はこれまで全くモテたことないのに41で10歳年下の嫁ゲットできたから。

939:ニューノーマルの名無しさん
22/05/16 18:20:44.52 k+J4PfqM0.net
今時の日本で30代以下且つ600万円以上の年収は上位20〜30%ぐらい?
結婚できない女にはその程度の価値しか無いわけでは?

940:ニューノーマルの名無しさん
22/05/16 18:20:56.02 NuatWtFs0.net
>>1
結論
だからいつまでたっても結婚できないんだよwwwww

941:ニューノーマルの名無しさん
22/05/16 18:21:36.68 j6wbhleH0.net
独身女性の平均年収は?

942:ニューノーマルの名無しさん
22/05/16 18:21:42.59 eF2NJjuy0.net
年収600万って手取りいくらくらい?

943:ニューノーマルの名無しさん
22/05/16 18:22:00.25 J6Y0at7A0.net
>>884
>>902
子供作るなら若い女って本能が判断してるんだよ多分

944:ニューノーマルの名無しさん
22/05/16 18:22:02.92 uy1qsEMl0.net
>>802
50代の時点で検索すらされないから、3000万あっても意味ない。婚活は30代までにするものだよ

945:ニューノーマルの名無しさん
22/05/16 18:22:04.32 Sy9tXa+H0.net
>>881
共働き前提だから相手にも600程度求めてるんだと思うぞ
今は世帯年収1000-1200ぐらい求める層が多いね
周りも旦那600+奥さん500や、旦那400+奥さん1000とか
今の20代後半30代前半は共働きばかりだよ

946:ニューノーマルの名無しさん
22/05/16 18:22:14.86 MY7snBUf0.net
定時上がりできても低収入だから辛いわ

947:ニューノーマルの名無しさん
22/05/16 18:22:18.91 8Xow5ARD0.net
>>910
理想をメディアが煽りつづけるから影響される人間が増えていく

948:ニューノーマルの名無しさん
22/05/16 18:22:20.58 U7+jwo5z0.net
条件のいいやつは学生時代に相手がいる
結婚相手探すなら学生の時
就職後はギャンブル

949:ニューノーマルの名無しさん
22/05/16 18:22:26.92 nbmFXPNM0.net
>>896
清潔感は普通だと思います。
美容室は有名なところ行ってて、前デートしてた女の子に髪の毛とか容姿褒められたこともありました。
美人にモテません。

950:ニューノーマルの名無しさん
22/05/16 18:22:27.91 7bBNX5eu0.net
>>906
たしかに
継続する力はスゲー大切よな
いいこと言っとる

951:ニューノーマルの名無しさん
22/05/16 18:22:40.82 1Xl7bRXH0.net
>>906
継続する力が有るなら勉学もそこそこだしそれなりの職に着けて安定収入が得られるんだよ
そしてその力は子供にも遺伝してしまう

952:ニューノーマルの名無しさん
22/05/16 18:22:43.33 uEWmxnYL.net
売れ残りのくせに自己評価高過ぎだろ

953:ニューノーマルの名無しさん
22/05/16 18:22:43.54 C+9FC9kO0.net
これらの記事って馬鹿げてるよね
求めるのは自由じゃん
俺も会社に年収10億円くらいを希望するよ?
でも現実はそうじゃない
それだけのこと
とやかく言うたってしょうもない

954:ニューノーマルの名無しさん
22/05/16 18:22:46.74 0Zf92c500.net
外国の女子は日本の男を年収で選ばない
これは事実
直感を大事にしてくるよ

955:ニューノーマルの名無しさん
22/05/16 18:22:51.37 idYq2mVE0.net
>>2
これテンプレなん?
何度も見るんだがw

956:ニューノーマルの名無しさん
22/05/16 18:22:54.48 GZrF8/4p0.net
回答者がどういう算段でその年収なのかわからんが、二馬力で600万目指したらええんちゃうん
結婚前にある程度お互い金貯めて、妻が働けない出産育児の時期はそれで凌げばええわ
今は在宅仕事も昔よりあるし、家に居てもやる気次第で働ける
あるに越したことないのはわかるけど男に夢見すぎ
調査員もその場で平均年収教えて差し上げろ

957:ニューノーマルの名無しさん
22/05/16 18:22:55.26 QAlCR0vk0.net
>>915
私の場合は月38ボーナス年100ちょいくらいだよ

958:ニューノーマルの名無しさん
22/05/16 18:23:01.11 ecCFccTQ0.net
結婚するぐらいなら金貯めたほうが良い
中古馬鹿女が俺の金に触るんじゃない

959:ニューノーマルの名無しさん
22/05/16 18:23:02.88 7FUgM5Ig0.net
>>890
年収800万の星野源が足切りゾーンだったっけ?
俺は全く届かなかったわ

960:ニューノーマルの名無しさん
22/05/16 18:23:06.61 1+BabBFv0.net
ただしイケメンは条件が大幅に緩和されます

961:ニューノーマルの名無しさん
22/05/16 18:23:15.53 hynXM3Xe0.net
>>870
会社に居るがアラフォーで猫飼って今度は家建てるって。若い頃はそこそこ可愛かった。完全に婚期逃したなって感じ肉食系ならそれでもガンガン行くんだろうけど

962:ニューノーマルの名無しさん
22/05/16 18:23:24.73 1q5Qkvul0.net
大した財産も残せないのに複数子供作るとか不思議
小作人増やしてなんの意味があるのかな?

963:ニューノーマルの名無しさん
22/05/16 18:23:27.50 syE4zJ9n0.net
歳とった男女ともに諦めたほうが楽そうな世の中だ

964:ニューノーマルの名無しさん
22/05/16 18:23:31.03 +0HABrwD0.net
当たり前やん。
低収入男さんの為にやれ料理したり家事したりとか無理。
それなら一人と猫で充分や。

965:ニューノーマルの名無しさん
22/05/16 18:23:32.91 CtXhFqLi0.net
>>906
知り合いにずっと同じ会社で同じ職種で働いていて50になるのに未だに年収300万ぐらいという人が結構いる
まあみんな零細企業勤めだけど
その点大手は昇給幅がそれなりに大きいので辞めさえしなければ40で年収500万以上はほぼ確実
狙うならやっぱり大手勤務が前提だと思うね

966:ニューノーマルの名無しさん
22/05/16 18:23:33.44 Xyh7IAI50.net
アラフォーだけど、少し前まで負け組勝ち組という言葉があって、結婚相手は年収1000万希望とかだったのに
この10数年で、日本って本当に貧しくなったのを感じずにはいられない…

967:ニューノーマルの名無しさん
22/05/16 18:23:36.77 QgyvBZJf0.net
なぜかいつも女からの視点でしか語られないね

968:ニューノーマルの名無しさん
22/05/16 18:23:56.31 3KsQ5scS0.net
>>906
真理だ

969:ニューノーマルの名無しさん
22/05/16 18:24:08.96 +65irhya0.net
もちろん女性側も600万以上の年収があるんですよね?

970:ニューノーマルの名無しさん
22/05/16 18:24:11.23 iZ2RuJO20.net
>>925
相手も売れ残りのなのだから別に良いんじゃねの?

971:ニューノーマルの名無しさん
22/05/16 18:24:13.56 J6Y0at7A0.net
婚活してる女性の年齢分布も見てみたい

972:ニューノーマルの名無しさん
22/05/16 18:24:17.82 W7ZfhQQb0.net
年収300万の男と結婚しろ
嫌なら一生独身でいけ

973:ニューノーマルの名無しさん
22/05/16 18:24:21.11 PeYbphj80.net
40半ば1000万越えで安定してるが、ここまで独りだともう独りでもいいやと思える

974:ニューノーマルの名無しさん
22/05/16 18:24:28.57 wsmAqM7o0.net
>>852
アラフォーならまだ産めるよ
うちも年下夫だけど、年下だから浮気するということはない
年齢差に関係なく浮気する人は浮気する

975:ニューノーマルの名無しさん
22/05/16 18:24:28.98 QAlCR0vk0.net
>>937
本当に
奥さんらしいことして欲しかったら稼いでくるのが当たり前

976:ニューノーマルの名無しさん
22/05/16 18:24:33.32 PpUlxD2X0.net
>>903
できるだけ少なくしたい
金がなかった頃の方がなんかもっと考え方が
自由だった気がする
家を買ってから地震がおきたらどうしようと不安感じるようになった
昔は短期間だがホームレスもしてたのに

977:ニューノーマルの名無しさん
22/05/16 18:24:33.72 2Z5gFGzB0.net
>>930
560万じゃね?

978:ニューノーマルの名無しさん
22/05/16 18:24:44.20 uEWmxnYL.net
>>943
せやろか🤔

979:ニューノーマルの名無しさん
22/05/16 18:24:56.01 gR0fWh6D0.net
やっとマシな意見出てきたわね
理想は高く持つべきでしょ?
オッさんは汚いんだから、金ぐらいないと。
当たり前よ

980:ニューノーマルの名無しさん
22/05/16 18:24:58.31 5CTxwOZn0.net
>>946
源泉徴収票って知ってるかい?
無職の引きこもりさんw!

981:ニューノーマルの名無しさん
22/05/16 18:24:59.02 7FUgM5Ig0.net
>>906
男だが耳の痛い話やわ…
無駄なことばっかり継続して金になりそうなことはちっとも続かん

982:ニューノーマルの名無しさん
22/05/16 18:25:10.40 7dt6eTOW0.net
ん?合わせて600万円ってことでしょ
敷居低いよな
ん?え?まさか自分は600万円も稼げないのに相手に要求してるの?
それって男性差別ですよね

983:ニューノーマルの名無しさん
22/05/16 18:25:11.97 7bBNX5eu0.net
>>918
世帯年収600だと子供の学費貯蓄で終わって家が持てないからね
プラス妻が上乗せで稼いだ分が家代

984:ニューノーマルの名無しさん
22/05/16 18:25:17.31 0RNuYl/I0.net
>>906
そんな男に魅力は無いのよ!

985:ニューノーマルの名無しさん
22/05/16 18:25:19.61 /blK2I7Y0.net
>>922
美人じゃなく普通狙いで行けばいいんじゃないの
もう35で結婚したいんなら選んでる余裕ないぞ

986:ニューノーマルの名無しさん
22/05/16 18:25:25.28 hynXM3Xe0.net
>>930
手取りで38なら1000万行かね?

987:ニューノーマルの名無しさん
22/05/16 18:25:32.40 W+iMbPWg0.net
希望額でしょ
ホントにそんな金額で線引きするのかな?
なければお付き合いしないの?

988:ニューノーマルの名無しさん
22/05/16 18:25:35.04 vzkC2JaP0.net
自分の育った環境くらいの世帯収入がいいけど難しい

989:ニューノーマルの名無しさん
22/05/16 18:25:39.48 +0HABrwD0.net
発狂してるところ悪いが、独身女性の方が既婚女性より幸福度高いんやで?
だからそれで結婚難しくなってもまぁいいかって
感じよ。
理想の人じゃないと結婚したくないよ。誰だって。
妥協して結婚しても先は見えてるから、これでいいのよ。

990:ニューノーマルの名無しさん
22/05/16 18:25:41.07 5CTxwOZn0.net
>>906
飽き性の方が色々と成功する可能性()

991:ニューノーマルの名無しさん
22/05/16 18:25:50.70 rMlOoUBL0.net
>>935
意味なんか考えてないんじゃね
お前の親だってそんな難しいこと考えてなかったと思うぞ
嘘だと思うなら聞いてみたらいい

992:ニューノーマルの名無しさん
22/05/16 18:26:05.85 0RNuYl/I0.net
実家と会社の往復で金を貯めるだけの男に魅力は無いのよ!

993:ニューノーマルの名無しさん
22/05/16 18:26:08.65 O76UNZAA0.net
できてから結婚でDNA鑑定まで混みでいいんじゃない?
障害児や黒人白人は鑑定以前で即取り消し。

994:ニューノーマルの名無しさん
22/05/16 18:26:18.38 PeYbphj80.net
>>953
確定申告上げればいいのか?
それでも嘘だって言いそうだが…

995:ニューノーマルの名無しさん
22/05/16 18:26:19.46 JdLx4iJP0.net
日本リレーションシップ協会って何
また適当な統計でっち上げてるのでは?

996:ニューノーマルの名無しさん
22/05/16 18:26:19.60 5CTxwOZn0.net
>>935
意味ないよね
上級国民に搾取されるだけの人生に

997:ニューノーマルの名無しさん
22/05/16 18:26:22.48 2PuDk4Uf0.net
男に高年収を求めるのは差別でーす

998:ニューノーマルの名無しさん
22/05/16 18:26:34.05 oSMTAj6c0.net
>>前スレ254
年収の平均は最多値じゃないぞ
中の上は間違いなく行ってる

999:ニューノーマルの名無しさん
22/05/16 18:26:39.06 /SuYDIeE0.net
>>802
所得の高い人間は50になる前に結婚する
50にもなって結婚出来てないってことは他が致命的に駄目

1000:ニューノーマルの名無しさん
22/05/16 18:26:43.72 KTpQ8Hmu0.net
イケメンDQNヤリチンに食い散らかされた残飯と結婚するくらいなら一人でいいわ

1001:ニューノーマルの名無しさん
22/05/16 18:26:45.91 VPdbCnRV0.net
そりゃあ始めっから年収400万でいいとか言うわけないじゃん
自分が外資系で稼いでるならともかく

1002:ニューノーマルの名無しさん
22/05/16 18:26:59.80 rtQMAtQc0.net
>>959
俺が年収600ちょいの時、手取り月30のボーナスが夏冬合わせて手取り140くらいだったな。

1003:ニューノーマルの名無しさん
22/05/16 18:27:03.54 5CTxwOZn0.net
>>967
挙げたきゃどうぞ
その結果の責任は自身で甘受してね!
お好きにどうぞw!

1004:ニューノーマルの名無しさん
22/05/16 18:27:05.37 QAlCR0vk0.net
>>959
正確には不労収入があるの混ぜてる

1005:ニューノーマルの名無しさん
22/05/16 18:27:12.62 Y7/Z8asR0.net
俺らの場合は1000万超えが9割だけどね
平均身長は182

1006:ニューノーマルの名無しさん
22/05/16 18:27:26.20 b7VNkc2o0.net
>>940
ここの人はネット上の架空のヘイト女性か、底辺生活圏の自分の周りにいる底辺女性が女性の全てだと思ってる人が多いからな
自分がきちんとした生活圏にいればむしろ底辺女性見ることなんてほぼほぼないのに
自分が500-600稼いでいる生活圏なら女性も500-600稼いでる人ばかりになるのに

1007:ニューノーマルの名無しさん
22/05/16 18:27:27.07 hEQvnO4G0.net
>>50
旧帝卒がいっぱいなの捕まれば無職ばかり
まぁ、そう言う事だ

1008:ニューノーマルの名無しさん
22/05/16 18:27:44.85 TcfvKRV/0.net
なんで自分で稼ごうとしないんだよ女の恥だな
ってフェミさん言うとこですよ

1009:ニューノーマルの名無しさん
22/05/16 18:28:07.15 5CTxwOZn0.net
>>981
又に稼げるモノ持ってるのにね

1010:ニューノーマルの名無しさん
22/05/16 18:28:11.85 8sxrrn/z0.net
>>967
確定申告は嘘出せるからなw
銀行融資目当てに小細工する奴たまにいる

1011:ニューノーマルの名無しさん
22/05/16 18:28:20.07 1uFS8WQM0.net
セミリタイアして年収140万のわいは絶望的やな

1012:ニューノーマルの名無しさん
22/05/16 18:28:37.27 5CTxwOZn0.net
>>967
ガチなら納税証明書だね!
無理だろうけど

1013:ニューノーマルの名無しさん
22/05/16 18:29:03.38 i8i9saKQ0.net
今の年収よりその人が5年頃10年後にどのくらい花開くかを見ないとね
あと最後は人間背だよな

1014:ニューノーマルの名無しさん
22/05/16 18:29:11.70 gR0fWh6D0.net
>>957
同感ね。
キレイごと並べてバッカ見たーい
www.
友人の旦那で、一生守るぜって結婚したけど
生活費割り勘だって。
命を捨ててまでも守ると言った割に、
現金に固執して、
残念な守銭奴
www.

1015:ニューノーマルの名無しさん
22/05/16 18:29:12.18 8sxrrn/z0.net
>>985
だからインチキ納税もできるんだってば
お前無職か?

1016:ニューノーマルの名無しさん
22/05/16 18:29:29.00 A6ZF+Ubg0.net
>>861
ストライクゾーン狭すぎwww

1017:ニューノーマルの名無しさん
22/05/16 18:29:30.33 XZSENVad0.net
>>953
高卒底辺の醜い嫉妬

1018:ニューノーマルの名無しさん
22/05/16 18:29:34.52 zbvPF+ln0.net
URLリンク(imgur.com)

1019:ニューノーマルの名無しさん
22/05/16 18:29:35.84 ja6Ur4WG0.net
自分で働けよ

1020:ニューノーマルの名無しさん
22/05/16 18:29:37.60 C5WPUq8E0.net
年収700万30代なのにモテないぞ
どうせイケメンが重要なんだよバーカ糞が

1021:ニューノーマルの名無しさん
22/05/16 18:29:40.98 +7R+AXpW0.net
ちなみに年収1300万の妻あり子1だけどたいしてカネは貯まらんな。なんだか


1022:んだで年400万税金で削られて手取りは900万しかない。生活費を月50万として年600万は生きてるだけで消える。つまり投資益を除く純粋な預金増だと年300万くらいしか資産は増えん。資産形成優先してるのでマンションもクルマも中古だし子供は公立だ。 計算してみりゃわかるけどバカが想像してる贅沢な暮らしはこの程度の年収では成り立たん。 なので仮に贅沢したいなら中小の経営者になって年800万の交際費や車や家を法人で払った方が簡単だぞ。(夫にすると浮気しまくるけどな)



1023:ニューノーマルの名無しさん
22/05/16 18:29:50.06 +0HABrwD0.net
>>922
元モデルだが美人に好かれないのは内面が詰まらないからと思う…
髪型がどんなに良かろうと、若見えしようと
実年齢のが大事だし、
それなら面白いちょいブサの方が人気だよ。
ずっと黙ってるとか変な褒め方してない?

1024:ニューノーマルの名無しさん
22/05/16 18:29:58.81 P5N4VEUp0.net
式を挙げれば各方面にお金が回る
デフレ日本脱却のために飲めや歌えのお祭り気分は必要

1025:ニューノーマルの名無しさん
22/05/16 18:30:08.09 iwL2svzm0.net
>>824
安定的に毎年200万程度増えてる
死ぬまで稼げる
別に頭逝ってないぞ
税理士は職員に仕事させてるので死ぬまで稼げる
人に事務所譲る時も権利金もらう。うちの場合5000万以上

1026:ニューノーマルの名無しさん
22/05/16 18:30:30.48 a5DyvY4K0.net
高卒は一人で死ね

1027:ニューノーマルの名無しさん
22/05/16 18:30:41.95 UMwMTpRn0.net
ご祝儀よ

1028:ニューノーマルの名無しさん
22/05/16 18:30:44.44 7bBNX5eu0.net
結婚後に子供の大学資金2000万円と家代3000万円〜1億という二大出費があるワケで
世帯年収が低いとドンドン諦めるものが増え負のスパイラルに落ちるし

1029:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1時間 40分 58秒

1030:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

745日前に更新/249 KB
担当:undef