【ウクライナ情勢】ウ ..
[2ch|▼Menu]
416:ニューノーマルの名無しさん
22/05/16 17:05:08.59 bZ1++p+a0.net
>>196
ウクライナの勝利条件はクリミア奪還だから
そっちの勝利も遠いぞ

417:ニューノーマルの名無しさん
22/05/16 17:05:17.08 o96OZK9V0.net
>>380
お前、ゼレンスキーがどうして当選できたかも知らないのかよ
情弱すぎてもう話にならないレベルのお馬鹿さんだな
ここまでひどいとは思わなかったわ

418:ニューノーマルの名無しさん
22/05/16 17:05:29.77 aax1RzIh0.net
>>346
だから置いたんだってば
ガチ目に。
でも落とせないどころか70台の戦車を一戦で失うような戦いしてんだもん
そら維持できない

419:ニューノーマルの名無しさん
22/05/16 17:05:29.74 Ufc4TwRb0.net
URLリンク(twitter.com)
ジョン・カービーはドンバスのロシア系市民1万4千人以上が、米国の訓練を受けたウクライナ軍に殺害され、8年間もウクライナ人を武装させ訓練してきたと公然と自慢している。
誰がロシアの反応を予想しただろうか?
(deleted an unsolicited ad)

420:ニューノーマルの名無しさん
22/05/16 17:05:31.50 /Fjn7PQk0.net
冷静に考えたら戦費どうしてんの?とか追い返せても得るものないんじゃないの?って気づいた奴多いんだろうな

421:ニューノーマルの名無しさん
22/05/16 17:05:42.85 L+oDH7Em0.net
ウクライナ🇺🇦頑張れ✊‼

422:ニューノーマルの名無しさん
22/05/16 17:05:52.48 rb6ejnja0.net
>>342
「クスリでもやってないと前進できねえよ(=`ェ´=)」

423:ニューノーマルの名無しさん
22/05/16 17:06:08.52 mQOwu4WW0.net
>>359 武器供与しかしてなくて、税金つかって軍産複合体儲けてるから、いつもの米の戦争よりはコスパいいね
米兵器の最新型をNATO加盟国に次々と買わせるのに成功してるしね 
それから最初の目的は露ガス排除での欧州ガス利権獲得から、ウクライナ危機を米工作でやったのだから、そっちも着々と進行中で問題ないよ

424:ニューノーマルの名無しさん
22/05/16 17:06:16.33 ib1wXpa+0.net
持久戦ならロシアに勝ち目は微塵も無いな
通常戦力だけでもNATOはロシアの4、5倍はある
経済力は段違い
そこに+アメリカだからな
あれだよ 万にひ


425:とつ 有るとすれば 世界核戦争のトリガー引くしかないわな それが出来なきゃ もう負けしかない。



426:ニューノーマルの名無しさん
22/05/16 17:06:21.06 cVK32NZY0.net
URLリンク(www.)().com/watch?v=eukmVl3l7RA
(の中英語でようつべ)
印象的だったのは、DNRの検問所で大量の注射器が見つかったことだった。
親ロシアは薬中。そりゃレイプやら窃盗やら拷問殺害起きますわ。

427:ニューノーマルの名無しさん
22/05/16 17:06:27.28 MdKO63hh0.net
中国は参戦してくるぞ 残念だけどトヨタなんか終わるだろうなw

428:ニューノーマルの名無しさん
22/05/16 17:06:28.82 SSSCujqN0.net
モスクワ包囲見てみたい

429:ニューノーマルの名無しさん
22/05/16 17:06:31.48 o96OZK9V0.net
>>396
SWIFT除外って形だけじゃん
ざるざるで、全然取引できてるし
欧米がまともに制裁する気がないことに
いい加減気づいた方がいいよ

430:ニューノーマルの名無しさん
22/05/16 17:06:40.32 wT3MS07R0.net
>>385
習近平に助け求めていたが
胡散臭。
ウクライナもロシアも
カオス状態

431:ニューノーマルの名無しさん
22/05/16 17:06:51.78 UOq27Jdx0.net
クリミアまで奪還するとして
侵略の賠償払わなそうだよな

432:ニューノーマルの名無しさん
22/05/16 17:07:06.82 aVJ0UmF20.net
国境線の向こう側をバンバン踏んで遊んでそう

433:発毛たけし
22/05/16 17:07:12.32 cfH6JVhz0.net
>>179
歴史上難民が大量に来たら必ず治安悪化するからな
半グレや犯罪者もくるわけだし

434:ニューノーマルの名無しさん
22/05/16 17:07:12.57 DTRrlYIw0.net
>>9
核ミサイル発射への口実づくり

435:ニューノーマルの名無しさん
22/05/16 17:07:19.57 4xBGf+Aj0.net
 
コロナ煽り工作員 = 戦争煽り工作員

まったくの同一人物

テレビは洗脳装置 毒チン打て打て 戦争やれやれ

戦争で儲かるのは、武器屋のユダヤ国際金融資本だろ馬鹿国民wwww

ゼレンスキーは、停戦に合意せずに戦争を引き延ばす外道だろwwww

いつまでロスチャイルドに騙され操作されてんだろ馬鹿国民www

在日朝鮮企業のマスメディアは、日本人を騙すのに必死やなwwwwww

URLリンク(i.momicha.net)
URLリンク(i.momicha.net)

436:ニューノーマルの名無しさん
22/05/16 17:07:25.50 rb6ejnja0.net
>>404
ドンバスにはシェールガスってお宝があるよ

437:ニューノーマルの名無しさん
22/05/16 17:07:26.13 /Fjn7PQk0.net
>>407
いや全く
勝っても金回収できねえもんこの戦争

438:ニューノーマルの名無しさん
22/05/16 17:07:29.96 LRzARpFj0.net
85%ぐらいロシアが悪いけど15%はこの三流コメディアンが悪いんじゃないの?
支援してる国に対してこの言いぐさやから相当ロシアに対して煽ったんじゃないの?
北朝鮮の空撃ちミサイル花火は大分日本国民や政府は慣れたけど伊達や酔狂で遺憾砲を政府が出してる訳やないんよ
一定のラインで抗議の形は取るがそれ以上の緊張状態や暴走させないためにコメントは考えてやってるんよ
少しは頭を使えよペテン師ゼレンスキーは

439:ニューノーマルの名無しさん
22/05/16 17:07:41.64 ZTGt98M20.net
本当にプーチンはやらかしたわ
プーチン死んだら、ハリウッド映画のフリー素材として使われまくり
日本アニメで美少女化されちまう・・・

440:ニューノーマルの名無しさん
22/05/16 17:07:44.10 374j82/C0.net
ルカシェンコもウクライナほめだしたぞ
URLリンク(twitter.com)
ルカシェンコ、ウクライナ軍の機動部隊の戦術を賞賛:
「小さな集団で、数が多い相手に予想外に強い打撃を与えている」
「ベラルーシ軍もそこから学ぶべき」
(deleted an unsolicited ad)

441:ニューノーマルの名無しさん
22/05/16 17:07:47.03 4xBGf+Aj0.net
 
823 ニューノーマルの名無しさん 2022/05/01(日)


442:23:15:53.32 ID:qDVRvtcf0 >>799 ロスチャイルド(DS)とプーチンが結託して起こした戦争ですか。 ↑ 対立構造はDSがよく使う手口 トランプ VS バイデン ウクライナ VS ロシア これらはすべてユダヤ国際金融資本による茶番や ロスチャイルド家の血筋であるクラウスシュワブと握手しているプーチンを見てまだ分からんのか? クラウスシュワブと握手する首脳は、グレートリセットに署名している連中だ ロシア ウクライナ 日本も グレートリセットに署名している https://i.momicha.net/politics/1650466513996.jpg https://i.momicha.net/politics/1650464430630.png



443:ニューノーマルの名無しさん
22/05/16 17:07:48.29 eZVD7N4z0.net
ロシアが生き残るためには頭のいかれた戦争犯罪人プーチンを捕まえて降伏するしか道はない
罪から逃れようともがけばもがくほど罪か増えていくばかりだ
今のロシアは現実逃避して損切りできずに破産する投資家みたいだ

444:ニューノーマルの名無しさん
22/05/16 17:07:48.78 xit1oipZ0.net
>>12
北は急にコロナで騒ぎ出したもんなァ
困ってるなら日本の余ったワクチンやっても
いいんだが

445:ニューノーマルの名無しさん
22/05/16 17:07:50.02 +GDm8O500.net
>>383
可愛そうだよなロシア軍補給断たれて完全孤立したって地図が証明しちゃってるもんな

446:ニューノーマルの名無しさん
22/05/16 17:07:50.51 wT3MS07R0.net
>>410
しないよ。
バカじゃないんだよ中国は。

447:ニューノーマルの名無しさん
22/05/16 17:08:05.06 4xBGf+Aj0.net
 
 
太平洋戦争の大本営発表のプロパガンダに騙された日本国民

またウクライナ戦争で騙される馬鹿日本国民

歴史を学ばない愚民は過ちを繰り返す

テレビが洗脳装置だと説明しても理解出来ない人もどきの黄猿

URLリンク(i.momicha.net)
URLリンク(i.momicha.net)

448:ニューノーマルの名無しさん
22/05/16 17:08:09.98 bZ6qCLnX0.net
たまに見る核落とすなら日本とかいう奴、よく考えろロシアにとっての切り札を極東の島国に使ってどうする?もしそうなったら米なんて自国民一人も犠牲にせずにロシアをボコボコに出来るって跳び上がるわw
自意識過剰過ぎる

449:ニューノーマルの名無しさん
22/05/16 17:08:18.13 ML76Rj4R0.net
>>414
だから資源の採掘権を抑えたり
分割を行って実力行使で返済させる流れるになるんでしょう
憲法9条の出番も来るぞ

450:ニューノーマルの名無しさん
22/05/16 17:08:19.25 9zuCoQMB0.net
>>410
国内でコロナが炎上し続けていて習近平はそれどころではない。
さらに中国の経済を冷え込ませるとかアホの極み。

451:ニューノーマルの名無しさん
22/05/16 17:08:19.74 4xBGf+Aj0.net
 
 
 茶番コロナを煽り 毒チンに誘導

 茶番戦争を煽り 戦争に誘導

国民の人権を奪って、無理やり戦争に巻き込んで、預金封鎖で国民の預貯金2000兆円を強奪したいユダヤ国際金融資本


URLリンク(i.momicha.net)
URLリンク(i.momicha.net)

452:ニューノーマルの名無しさん
22/05/16 17:08:20.75 uw8Apo/u0.net
>>192
どうしてウクライナがロシア本土に入ると勘違いした?

453:発毛たけし
22/05/16 17:08:35.42 cfH6JVhz0.net
>>402
じゃあ、ハリコフ最重要論の推測では
ここがターニングポイントで、ロシア軍が弱体化するてことやね?

454:ニューノーマルの名無しさん
22/05/16 17:08:39.41 MezUBsdP0.net
>>414
踏み倒すでしょうな

455:ニューノーマルの名無しさん
22/05/16 17:08:40.54 FsX5Gvo70.net
妥結弁護士どーすんの

456:ニューノーマルの名無しさん
22/05/16 17:08:45.15 2u70Zs+X0.net
日本だったら取られて終わりだっただろうな
今頃東京どころか大阪らへんまで落ちてたんじゃね?

457:ニューノーマルの名無しさん
22/05/16 17:08:46.93 aax1RzIh0.net
>>400
それは完全勝利。
そこを戦略目標にすると、ロシアは全土占領できてないから大失敗ってことになる
戦前のラインにしてもドネツク市、ルガンスク市、クリミア半島まで押し戻されたら使った兵力分マイナス


458: てか防衛省戦略研の高橋先生が言ってたけど、 まじで5から20年かからないと元に戻らない損害受けてる T-72AからT-80Uまで50年分の兵器投じてるからね



459:ニューノーマルの名無しさん
22/05/16 17:08:47.36 uRfBk7nJ0.net
>>423
アメの核ミサイルの標的になってるくせに、なにを呑気にw

460:ニューノーマルの名無しさん
22/05/16 17:08:56.21 cb7x9MGY0.net
>>316
包囲して撃つだけのマリウポリと、逃げられる場所も沢山あるのに1000人も被害にあったドネツ川ではね
これから補給断たれてマリウポリになるのは分断された方のロシア軍なのに余裕だな

461:sage
22/05/16 17:08:57.61 2ZNfeq930.net
ウクライナがそのままロシア全土を進軍し中国、モンゴル、朝鮮半島、日本まで手中に収めるようになるとは誰も思っていなかった。

462:ニューノーマルの名無しさん
22/05/16 17:09:03.71 VtRZzCCi0.net
>>197
上陸用の軍備が既に無いから無理ぽ

463:ニューノーマルの名無しさん
22/05/16 17:09:03.94 rfq5Eh/N0.net
ウクライナ人からしたら、ロシア本国へ逆侵攻して
それ相応の報復もしたいだろうけど、NATO軍の参戦が必要になってくるし、
ロシアの反体制派も敵に回しかねんから、
まずは今回の戦争で奪われた領土の奪還、出来れば東部辺境とクリミアの奪還までだな
報復は蛮行をしたロシア兵の捕虜や
ロシアを招き入れたクリミアなどの親露派に対して、行えばいいや
ガチクズや「売国奴」が多数死んでも、そこまで気にする奴はいねえだろ

464:ニューノーマルの名無しさん
22/05/16 17:09:17.23 xit1oipZ0.net
>>17
守る場所が増えるって
ウクライナ優勢の場所が増えてるのか

465:ニューノーマルの名無しさん
22/05/16 17:09:24.48 3Ucz0cq+0.net
戦わず勝つのが良いとされる
日本にも逃げろ降伏しろってのがいたんだ
ロシア軍は強いから勝てない
なんて思わせるのも大事
モンゴルやオスマン帝国、武田信玄しかり

466:ニューノーマルの名無しさん
22/05/16 17:09:29.19 gG06FsGN0.net
>>421
その15%(もないだろうが)を殊更に強調するのがプーアノン
いじめの被害者叩きと一緒

467:ニューノーマルの名無しさん
22/05/16 17:09:29.38 1Qm3u8BE0.net
ウクライナは国連憲章順守して専守防衛しかしてないんだぞ
犯罪国家ロシアは恥を知れよ

468:ニューノーマルの名無しさん
22/05/16 17:09:32.67 XtlOXL2h0.net
>>429
ベラルーシはウクライナと国境を接する隣国だからな。
ちゃんとロシアとウクライナのどっちが勝っても良いようにしておかないと。
チェチェンの連中とか、ウクライナから遠いんで何言ってても良いけどな。

469:ニューノーマルの名無しさん
22/05/16 17:09:43.06 9KoTvDaV0.net
プーチンが歴史教科書に載って顔写真に髪型とかラクガキされる未来が見える。

470:発毛たけし
22/05/16 17:09:46.95 cfH6JVhz0.net
>>423
こいつwwwロシア裏切りそうだなwww

471:ニューノーマルの名無しさん
22/05/16 17:09:49.39 4uWYhgWK0.net
>>421
そもそもウクライナって北朝鮮に核技術提供してる国だからな
日本にとってはロシアもウクライナもどっちも疲弊してくれるのは喜ばしいことだ

472:ニューノーマルの名無しさん
22/05/16 17:09:54.55 h4ApEyla0.net
ロシアの分割統治に食い込めるならウラジオストクから東をもらおう。

473:ニューノーマルの名無しさん
22/05/16 17:09:59.80 OmpRSVpB0.net
ロシア軍の前線部隊を探して遠路はるばるやって来た補給部隊が砲撃を食らい続けて延々と消耗し続けるオチなんだろな

474:ニューノーマルの名無しさん
22/05/16 17:10:00.74 gxjkiiDe0.net
トマホークもウクライナに送ったれよ

475:ニューノーマルの名無しさん
22/05/16 17:10:02.37 cb7x9MGY0.net
>>394
ただし、ウクライナに核を撃つと中国がウクライナ側で参戦するし西側の核が解禁されます

476:ニューノーマルの名無しさん
22/05/16 17:10:11.33 374j82/C0.net
URLリンク(www.cnn.co.j)


477:p/world/35187538.html?ref=rss 英国防省は15日、ロシア軍がウクライナ侵攻時に投入した地上兵力の最大3分の1を失った可能性があると明らかにした。 国防省が更新した諜報(ちょうほう)によれば、ロシア軍はドンバス地方での攻撃で大きな損害を被っており、 現在の状況下では、ロシア軍が今後30日間で進攻速度を大幅に加速させる可能性は低いという。 国防省の評価によれば、ロシア軍による攻撃は予定から大幅に遅れている。当初は小規模な前進が見られたものの、 過去1カ月間では支配地域の大幅な拡大に失敗しており、高水準の兵力の損耗が続いているという。 国防省がどのようにしてこうした評価に至ったのかは不明。ロシア軍はウクライナ東部での攻勢に約100の 大隊戦術群を配備しているとみられているが、西側の当局者によれば、その多くが兵力不足に陥っている。 国防省によれば、ロシアの軍事作戦の遅れは、橋を設置するための装備や諜報、 監視や偵察のためのドローン(無人機)といった重要な手段の喪失によって悪化していることがほぼ確実だという 。 ロシア軍では橋を設置するための装備が侵攻の間、常に不足しており、作戦に遅れや制限が出ている。 戦術的認識や砲撃の指示にはドローンが不可欠だが、ウクライナ軍の対空能力には脆弱(ぜいじゃく)だという。 こうした能力の多くは早急な再配置や再構築が難しく、ロシア軍のウクライナでの軍事作戦にとって引き続き障害となる可能性が高い。



478:ニューノーマルの名無しさん
22/05/16 17:10:11.97 2u70Zs+X0.net
この戦争のあとウクライナが強すぎる問題が発生してもう一波乱ありそうだな
さてどうなるか

479:ニューノーマルの名無しさん
22/05/16 17:10:12.05 MdKO63hh0.net
紛争に巻き込まれたら中国人は日本に押し寄せてくる 数百万人規模 おそらく暴動になるだろうなw

480:ニューノーマルの名無しさん
22/05/16 17:10:13.09 Few8nxuw0.net
マイダン革命  衝突の発生
24人のデモ隊が警察車両を動かして議会に通じる道を閉鎖
  ↓
ショットガンで武装した警察が、閃光弾やスタングレネードで攻撃開始
  ↓
抗議者の数は膨れ上がり、警察官に対して石畳を投げるなど過激化
警察側も群衆に向けてスタングレネードを投げる始末
  ↓
デモ隊により火炎瓶が投げられバリケードが燃やされる
警察官はショットガンを使用しはじめ、また屋根の上から群衆に向けて手榴弾を投げる
あえていおう どっちもどっちだと

481:ニューノーマルの名無しさん
22/05/16 17:10:14.46 4M8mVsfE0.net
まぁでも第二次と同じ結末になるかどうかは分からないが
似たような結末に帰結するなら
樺太と千島あるいはカムチャッカまで中国包囲網の一環で日本領土になって
そこに住むロシア国籍者は追放、だな
第二次後の欧州を知らん人間が多いが
旧東ドイツ領はポーランドに編入された土地も多いのだが
その時にドイツ人追放が連合国によって行われ
ドイツ人が存在しないまっさらな土地をポーランドは手に入れた

482:ニューノーマルの名無しさん
22/05/16 17:10:21.23 +GDm8O500.net
>>420
って事はロシアは一滴残らず資源全部アメリカイギリスに取られて回収終わるまで中世の奴隷みたいになるんやね、仕方ないか

483:ニューノーマルの名無しさん
22/05/16 17:10:28.65 tAXYVpgF0.net
第7波が発生しました。
ワクチン接種者が7000


484:万人超えました 第1波から第6波までに200倍ほど感染者が増えており、第一波ごとに3倍ずつ増えています。第6波は1日10万人規模の感染者が出たため、第7波は一日30万人程度感染者が出ることが予想されます。これは国民の大半が感染する数値です。 ワクチンは6ヶ月程度で効果を失い、ブースター接種を終えていない人はコロナに対する免疫はなく、未接種者同様、後遺症が残り致死率が大幅に上がります。後遺症はブレインフォグ含み日常生活に支障が出るほど致命的です。まだ打っていない人は接種が終わるまで気を引き締めてください。 >>1-3 >>1000 コロナに関するデマが広がっています。 デマ一覧 ・ワクチンは意味ない →ワクチンを打つと死亡率は200分の1以下になります。後遺症も残りません。 ・マスクは意味ない →飛沫を押さえ込むため極めて効果的です。 ・非常事態宣言は意味ない →接触の機会が減るため極めて効果があります。 ・ワクチン打つと死ぬ →エビデンスはありません。世界的に王族や富裕層、一般層の接種は順調ですがデマを鵜呑みにした貧困層で接種が遅れています。 ・血栓ができる →ワクチン摂取による血栓の例は数十万人に1人です。またこの1人もコロナ感染者は全員に血栓ができているためコロナに感染してできただけと思われます。その他ハゲる、心筋炎になるとの話もありましたが、新型コロナの後遺症です。 ・不妊になる →ワクチン接種を先行している米国が調査を実施し、デマだと断定されています。 ・ファイザーの副社長が危険だと告発 →そもそも副社長ではありません。アレルギー部門の元部長です。また2011年に退社しておりコロナワクチン開発に関わっていません。発言内容を世界各国の医療機関が調査しましたが、データ的にエビデンス的にデマだと断言しています。 ・様子見が良い → ワクチンは使用期限を過ぎると廃棄することになりますので打つ機会を失います。様子見=感染です。 ・3回目は副反応がひどい →データ的に6割が2回目より症状が軽いです。



485:ニューノーマルの名無しさん
22/05/16 17:10:29.35 Ufc4TwRb0.net
2021年3月20日
NATOはリビアで民間人を殺害した。今こそ認める時だ。
NATO Killed Civilians in Libya. It’s Time to Admit It.
URLリンク(foreignpolicy.com)
NATOの空爆作戦は壊滅的な犠牲者を出したが、戦争から10年経った今も、指導者たちは責任を取っていない。

486:ニューノーマルの名無しさん
22/05/16 17:10:35.03 +dqWICXn0.net
>>422
SSSR悲恋のプーチン(女体化)
ぶっ壊れでガチャ実装

487:ニューノーマルの名無しさん
22/05/16 17:10:38.93 Ptik5o+F0.net
ウクライナは今中国の事どう思ってるんだろうな
東側がどうなるかはやはり中国の出方次第だろ

488:ニューノーマルの名無しさん
22/05/16 17:10:39.21 EMJ5YhgT0.net
モスクワ大空襲するまで勝利は認めんぞ!

489:ニューノーマルの名無しさん
22/05/16 17:10:43.91 S2flQN480.net
ウクライナがロシアを併合する結末になるとは

490:ニューノーマルの名無しさん
22/05/16 17:10:44.21 rb6ejnja0.net
>>415
「BMPチャレンジー!(o’∀`)♪ヒャッホー」
チュドーン💥

491:ニューノーマルの名無しさん
22/05/16 17:10:47.28 mQOwu4WW0.net
>>412 大半


492:ヘできないから対露貿易は細っていくよ それを逆利用して、つまり取り扱い量は対欧州露ガスなどに限定されていってるので それによって成立する結果としての制限相場によって、露ルーブルの高値となっている訳ね 仕組みは面白いんだけど、いわゆる見栄と建て前のルーブル飾り数値となってるね 



493:ニューノーマルの名無しさん
22/05/16 17:10:51.25 NtNW2tfa0.net
ウクライナの本格反転攻勢は6月からって聞いたんだけど?
西側の最新武器とそれを訓練した兵士が戻ってくるのが

494:ニューノーマルの名無しさん
22/05/16 17:10:51.56 6E1CmAWw0.net
>>451
数日後、事故死のパターン

495:ニューノーマルの名無しさん
22/05/16 17:10:58.14 YYJbpd8O0.net
最初にてえ出したからロシアもアホやな

496:ニューノーマルの名無しさん
22/05/16 17:11:01.98 ZyWbMzy/0.net
>>412
まあ大変、ロシア中銀の外貨準備高60兆円が凍結ですってよ
ロシアの資産家の皆さんの預金も次々やられてるらしいです
頼りになるのは中国さん家の人民元だけですわwww

497:ニューノーマルの名無しさん
22/05/16 17:11:03.82 PPrJu7G90.net
>>423
もはやロシアとは距離を置きたいんだろう
ロシアが凶器に走って核を使ったら報復先はベラルーシになるわけで

498:ニューノーマルの名無しさん
22/05/16 17:11:07.41 aax1RzIh0.net
>>423
ルカっちは一応
「うちは通過許しただけで攻撃なんてしてないよ テヘペロ」
ってスペインフランコ政権みたいなこと言ってるからな
経済制裁はものすごく痛い
ちなみにもう反政府ベラルーシ人勢力が志願兵としてウクライナ入ってるし、
鉄道寸断されたのもあって、ロシアは北から引き上げることになった

499:ニューノーマルの名無しさん
22/05/16 17:11:11.18 2u70Zs+X0.net
ロシアが核を使うかどうか
ロシアなら即刻使うかと思ってたが使わなかったな

500:ニューノーマルの名無しさん
22/05/16 17:11:11.62 NjvSTDSh0.net
>>408
ロシアがフィンランド、スエーデンとかも攻めて
多国間戦争化して世界大戦勃発
ロシアの大地が血で染まるかな

501:ニューノーマルの名無しさん
22/05/16 17:11:11.69 JN+iLFSl0.net
>>384
ウク露の国力を考えたら、日露戦争の時の日本みたいな停戦交渉がベストなんだよ。
あの時はロシア帝国政府の足元が揺らいでいたから奉天会戦のあとで停戦できたが、
そのうち今のロシアでも政変が起こるかも知れない。その時が停戦のチャンスタイム

502:ニューノーマルの名無しさん
22/05/16 17:11:12.50 +bb62DZY0.net
>>158
クリミア取ったのなんかつい最近で国際的に認められてないのぐらいロシアだってよーく分かってるんだからそういう思考にはならんだろ

503:ニューノーマルの名無しさん
22/05/16 17:11:21.33 RxAn5qW70.net
めざせモスクワ

504:ニューノーマルの名無しさん
22/05/16 17:11:26.63 x7Zg7hTM0.net
つまりロシアがウクライナになっちゃうんだってばよ

505:ニューノーマルの名無しさん
22/05/16 17:11:32.53 cVK32NZY0.net
>>401
あ?デマロシアの加工か?鏡なんだろロシアの
URLリンク(twitter.com)
加工前の元動画
URLリンク(twitter.com)
ゼレンスキーの机にコカインがあったというフェイク動画と、加工前の元動画。
(deleted an unsolicited ad)

506:ニューノーマルの名無しさん
22/05/16 17:11:36.53 9zuCoQMB0.net
>>439
それな。
あらゆる面でロシアはソ連時代の遺産を食い潰してて、恐らくプーチンが生きている間は再建が不可能なレベルの損害を出してる。
もう金も人も兵器も建て直しがきかない。

507:ニューノーマルの名無しさん
22/05/16 17:11:42.75 /Fjn7PQk0.net
>>462
そうそう
ウクライナ助けても一円も儲からないの分かってるからあり得ない妄想するしかないんだよねw

508:ニューノーマルの名無しさん
22/05/16 17:11:44.13 4KkhqkrK0.net
ロシア軍の拳を下げさせる環境づくりも大事だよな
徹底的に追い詰めると何してくるかわからんぞ
ロシアが負けるならもうどうなってもいいと究極的な
判断を下しかねないんだから。

509:ニューノーマルの名無しさん
22/05/16 17:11:44.64 uXu/KfFc0.net
>>421
先にクリミアで喧嘩売ってきたのはプーチンだから
で同じことをさらにやろうとしてるから
これ以上はやらせねえ、文句があるならかかってこいって煽った結果
本当に戦争になった

510:ニューノーマルの名無しさん
22/05/16 17:11:48.64 NSdmyguz0.net
ロシア軍弱いのにロシアから取り返したとか喜ぶって矛盾してるってわからのかね
頭悪すぎないか?

511:ニューノーマルの名無しさん
22/05/16 17:11:53.65 gxjkiiDe0.net
>>459
空港閉鎖すれば済む話だろ
どうやってくるんだよ

512:ニューノーマルの名無しさん
22/05/16 17:11:57.96 3cKM6G+00.net
>>470
ふむふむなるほど

513:ニューノーマルの名無しさん
22/05/16 17:12:07.44 T8pycEET0.net
そういうことはモスクワ陥落させてから言おう

514:発毛たけし
22/05/16 17:12:20.45 cfH6JVhz0.net
>>472
いざとなれば、オリガルヒされるんだろなあ
ロシアは暗殺能力だけは高いから

515:ニューノーマルの名無しさん
22/05/16 17:12:20.63 3Ucz0cq+0.net
>>456
ウクライナで核使っても
英米がロシアに核つかうわけないやん
それこそウクライナじゃなくて自国が核攻撃されることになることを
するわけがない

516:ニューノーマルの名無しさん
22/05/16 17:12:26.97 bZ1++p+a0.net
>>439
マジレスすると
ロシアの大失敗は確定しているけど
それに伴うウクライナの大勝利はNATOも誰も望んでいない
ウクライナとしてはクリミア半島を奪還したいが、
地元民の反抗にあうだろうし
その時、世界はどう反応するか

517:ニューノーマルの名無しさん
22/05/16 17:12:31.73 bIiBl4rH0.net
核の映像流れたら中国もかばいきれんだろな
破滅以外で使用できん

518:ニューノーマルの名無しさん
22/05/16 17:12:41.62 0UHp+ScG0.net
>>435
だから、イギリスもウクライナも国連も公式にそう言ってるやろ。

519:ニューノーマルの名無しさん
22/05/16 17:12:41.94 ML76Rj4R0.net
>>456
撃てればいいけど
撃とうとした時点で発射基地を潰されてNATOと中国が攻めてくるってのがロシアにとって最悪の展開

520:ニューノーマルの名無しさん
22/05/16 17:12:42.49 xit1oipZ0.net
>>21
ベラルーシから出撃してるように
見えるのは気のせいかな
しかも心なしベラルーシが他の地図より
デカく見えるのだが…

521:ニューノーマルの名無しさん
22/05/16 17:12:42.89 utRyRL460.net
ロシア国内は無傷でウクライナ国内は半壊
これで勝利とかバカなのか

522:ニューノーマルの名無しさん
22/05/16 17:12:52.51 /R/AW21g0.net
もすかう!もすかう!

523:ニューノーマルの名無しさん
22/05/16 17:12:54.92 Yv75VV+70.net
ハリコフ周辺の河川域封鎖されたら南東部含めたロシア軍の兵站線が成り立たなくなって
キーウ近郊の戦闘の二の舞になる支援砲撃が続けられなくなった時がロシアの終焉

524:ニューノーマルの名無しさん
22/05/16 17:13:01.65 cVK32NZY0.net
URLリンク(www.)().com/watch?v=eukmVl3l7RA
(の中英語でようつべ)
>印象的だったのは、DNRの検問所で大量の注射器が見つかったことだった。
ロシアは薬中

525:ニューノーマルの名無しさん
22/05/16 17:13:07.09 1Qm3u8BE0.net
ルカシェンコ「だめだこりゃー」

526:ニューノーマルの名無しさん
22/05/16 17:13:09.95 +GDm8O500.net
>>452
言ってもウクライナに侵略されたことないしな
ロシアが滅べばウクライナとかどうでもいいわ

527:ニューノーマルの名無しさん
22/05/16 17:13:10.96 MezUBsdP0.net
>>450
確実に増毛される

528:ニューノーマルの名無しさん
22/05/16 17:13:12.51 NtNW2tfa0.net
橋下、玉川「戦力に劣るウクライナはロシアに勝てないんだから民間人に被害が出る前に降伏しろ!」

529:sage
22/05/16 17:13:25.26 2ZNfeq930.net
よーし日本とウクライナでロシアを挟み撃ちだ

530:ニューノーマルの名無しさん
22/05/16 17:13:33.61 3cKM6G+00.net
>>489
船じゃないかね

531:ニューノーマルの名無しさん
22/05/16 17:13:38.28 aVJ0UmF20.net
>>421
ウクライナ独立は民意であって
ゼレンスキーはそれに使われる側だと思うんですが

532:ニューノーマルの名無しさん
22/05/16 17:13:40.50 e9p+/Imd0.net
tw 見ても、あまり華々しい戦闘動画は
上がらなくなってきた
これは本当かもしれないね

533:ニューノーマルの名無しさん
22/05/16 17:13:42.49 NSdmyguz0.net
ちなみにロシアはつぎはポーランドだっていってんでしょ


534: ウクライナはもうロシアの眼中にない



535:ニューノーマルの名無しさん
22/05/16 17:13:45.61 aax1RzIh0.net
>>471
前哨戦に当たると思うよ
その6月ってのも予測にすぎないとは思うけど。
ほっとけばどんどん飢えて減っていくので、
再編成は時間をかければいいだけ
訓練も。
だってもう援軍ないんだもん、ロシアに。
あとは特別軍事演習から正式な戦争に切り替えて戦時徴兵するしかない

536:ニューノーマルの名無しさん
22/05/16 17:13:46.12 YYJbpd8O0.net
勝利というか2州併合ですめば勝利だろう
全土奪還はどうだろう

537:ニューノーマルの名無しさん
22/05/16 17:13:58.90 rb6ejnja0.net
>>461
地雷撒いて帰りそうだな

538:ニューノーマルの名無しさん
22/05/16 17:14:07.49 4hWFd0uv0.net
>>471
そうだよ
今100基くらいようやくM777が前線に着いた程度でレンドリースの援助はまだまだこれから
レンドリース前なのにハルキウからロシア軍蹴散らしたからやたら伸びてるわけよ

539:ニューノーマルの名無しさん
22/05/16 17:14:11.00 cb7x9MGY0.net
>>423
ルカシェンコさぁwww今更すり寄ってどうすんだよwww

540:ニューノーマルの名無しさん
22/05/16 17:14:21.96 0UHp+ScG0.net
m777の機動力が凄いらしいな。既存のどの自走砲の何倍もの速度で展開できる。

541:ニューノーマルの名無しさん
22/05/16 17:14:36.02 I8zdCD300.net
>>486
ネオナチ掃討作戦は成功したと言えば国内は納得するでしょ
元々それを作戦目的に掲げてたんだから

542:ニューノーマルの名無しさん
22/05/16 17:14:53.84 aax1RzIh0.net
>>507
嫌な記憶が蘇るな
なんかそれやろうとして失敗したような
関東軍特種演習…うっ。頭痛が。
忘れようとしてしていたあの記憶が

543:ニューノーマルの名無しさん
22/05/16 17:14:56.07 wT3MS07R0.net
>>468
プーチンが玉音放送
GHQ みたいもん置いたりして

544:ニューノーマルの名無しさん
22/05/16 17:15:02.47 oQhWuRQ30.net
ネトウヨがウクライナに肩入れして日本政府が追従したせいで日本は戦争に巻き込まれる

545:ニューノーマルの名無しさん
22/05/16 17:15:03.63 wEW34ddA0.net
>>461
第二次大戦とは同じになりようがないよ。
あの戦争でアメリカ一人で大儲けしたが今回は儲ける国はない。
ただ資源国の存在感が強くなるだけ。

546:ニューノーマルの名無しさん
22/05/16 17:15:09.74 21sCHvJo0.net
鳩山せんせいも歯軋りしてそう

547:ニューノーマルの名無しさん
22/05/16 17:15:13.22 aWS3SLmg0.net
NATOが指導してるのね(いまさら

548:ニューノーマルの名無しさん
22/05/16 17:15:13.25 CzegLW200.net
>>493
ロシアがウクライナへ核兵器使うとアメリカはベラルーシに撃つことになっている。

549:発毛たけし
22/05/16 17:15:26.20 cfH6JVhz0.net
>>496
うーん戦況図を見ると納得できないんだよなあ

普通ハリコフが最重要ならば、ハリコフ周辺の占領をもっと広めていくでしょう
ロシアは南部の方を重要視してるんだよなあ

550:ニューノーマルの名無しさん
22/05/16 17:15:30.29 4hWFd0uv0.net
>>512
徴兵って言っても衛星国含めて3億人以上人口居た独ソ戦みたいなドクトリンで突っ込ませてたら少子化真っ只中のロシアは速攻で干からびるだろうね

551:ニューノーマルの名無しさん
22/05/16 17:15:32.98 R9K8ntZ00.net
>>494
ぶっ🤣

552:ニューノーマルの名無しさん
22/05/16 17:15:34.27 cVK32NZY0.net
URLリンク(www.youtube.com)
ロシアンルーレット:シーズン1エピソード36:2014/05/11
ウクライナ政府は、さらなる騒乱を抑制するため、国内の戦勝記念日のパレードの大半を中止した。しかしドネツクを乗っ取った親ロシアのDNRは、キエフのファシスト政権と戦っていると主張し、日曜日の独立住民投票への


553:x持を高めるために、戦勝記念日の象徴を利用したのである。ドネツクの市民はソビエトのノスタルジアにあふれたスピーチに耳を傾けていた。その様子を撮る記者。しかしマリウポリで衝突があったと聞きつけ向かうこととなった。 マリウポリでは人が撃たれ、建物には火がつけられ、壁に穴が開けられていた。マリウポリの女性は言った「マリウポリには分離主義やテロリストなどいない、我々はロシア語を話す。ファシストやバンデラでもない、なのに親ロシアは我々をそう呼んで攻撃をする」道路脇には亡くなった人数体に布がかけられていた。警察署も燃やされ 動かなくなったDNRの旗がたてられた戦車があった。DNRの州兵が警察を攻撃したのだと街の人は言う。彼らはファシストよりも質が悪いと。「我々はただお祝いをして平和なデモをやっていたのだ。誰も武器を持っていない。なのに彼らは撃ってきてその様子を撮影したのだ。あいつらなんか大嫌いだ」



554:ニューノーマルの名無しさん
22/05/16 17:15:40.53 bZ1++p+a0.net
>>451
ルカシェンコは褒めなきゃいけないぞ
NATOとロシアの狭間国家としての立場はウクライナと一緒
ウクライナは国内を二分して、結果戦場になったが
ベラルーシは戦場になる気配はない
その独裁能力は今だからこそほめるべき

555:ニューノーマルの名無しさん
22/05/16 17:15:43.16 RUDrLR760.net
ウクライナは絶対勝てないみたいなこと言ってた橋下のコメント聞きたいね

556:ニューノーマルの名無しさん
22/05/16 17:15:57.99 RF+LH87q0.net
どんな場合もネオナチはいかん
聞けばウクライナはネオナチだというじゃないか
そんな国を守ろうなんて、どうかしている
全世界はアムステルダム症候群か?

557:ニューノーマルの名無しさん
22/05/16 17:16:00.30 LS2mH7xJ0.net
ウクライナの勝利条件がわからんのに何を持って勝利なの?多分クリミアは攻略無理でしょ。ドンバスも親露派ばかりなら苦労するぞ。こっからは沼だよ沼

558:ニューノーマルの名無しさん
22/05/16 17:16:16.84 iw3tcjYk0.net
>>478
ロシア人4000万人くらい死にそうだな。

559:ニューノーマルの名無しさん
22/05/16 17:16:26.10 aax1RzIh0.net
>>508
冬の日本海なら渡航不可能だよ
夏は夏で台風くる
中国と日本の行き交いに船使うのって本当に命懸けなんだよな
遣唐使ってまじですげえよ

560:ニューノーマルの名無しさん
22/05/16 17:16:30.32 cVK32NZY0.net
>>532
うるせえよロシア薬中レイパー

561:ニューノーマルの名無しさん
22/05/16 17:16:30.52 J05ZqIuB0.net
>>526
ロシアの補給路しってるか?

562:ニューノーマルの名無しさん
22/05/16 17:16:30.94 ML76Rj4R0.net
>>531
「民間人に死者が出たら敗北だ」みたいな勝ちの定義でゴールポストを動かして勝利宣言じゃない?

563:ニューノーマルの名無しさん
22/05/16 17:16:34.41 PB0Y1Ujg0.net
>>224
ハッスルハッスル!
トルネードハッスル!

564:ニューノーマルの名無しさん
22/05/16 17:16:35.78 +GDm8O500.net
>>485
ウクライナから取れないのに商人が助けると思ってるのかぁ、君ピュアだね

565:ニューノーマルの名無しさん
22/05/16 17:16:38.82 0UHp+ScG0.net
>>526
軍事において1/3損耗の意味がわからないガイジは、何を考えても無駄だよ。
「下手な考え休むににたり」

566:ニューノーマルの名無しさん
22/05/16 17:16:43.91 w8JUqfnU0.net
>>514
その地雷を踏んで帰りそう

567:ニューノーマルの名無しさん
22/05/16 17:16:52.34 NjvSTDSh0.net
>>525
ベラルーシの民は喜んで核の光が頭上に輝くのを受け入れないとな

568:ニューノーマルの名無しさん
22/05/16 17:16:59.96 aU4Sw0GW0.net
>>526
補給はどうするつもりなんや?

569:ニューノーマルの名無しさん
22/05/16 17:17:00.25 cb7x9MGY0.net
>>474
中国も、いつ手を切ろうとするかわからんというね
コロナもあるし、核なんて使ったらこれ幸いと手を切るだろうし
ロシア本当に大丈夫か?


570:最近アノンさんも元気ないじゃん



571:ニューノーマルの名無しさん
22/05/16 17:17:18.51 6E1CmAWw0.net
>>492
大統領が元国家暗殺組織だもんな
最強だわ

572:ニューノーマルの名無しさん
22/05/16 17:17:22.15 mQOwu4WW0.net
>>420 米はいつも戦争機械を回してる国家となってるんだよ、更には謀略機関というマシーンも対ソ連時代から回し続けているわけね
それぞれ巨額の予算が常にあって、それらマシーンが作動し続けている
そして今回のウクライナ紛争については、コスパ的にかなり安くあがるから、米としては余り問題ない展開だね 

573:ニューノーマルの名無しさん
22/05/16 17:17:22.17 +dqWICXn0.net
反露ヒステリー
冷静になって
ウクライナからドンバスやヘルソンを奪い返すには都市攻防戦があるよ
今度はウクライナが攻め込む番
住民の盾もろともやれるのか?


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

753日前に更新/268 KB
担当:undef